2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第五世代】イッシュ地方追加要素総合

1 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 22:13:30.50 ID:PRfpzRLI0.net
はい

39 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:28:46.11 ID:XHT0s9aAa.net
おかあさんとイッシュ

40 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:29:17.05 ID:XHT0s9aAa.net
イッシュの上にも三年

41 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:46:19.76 ID:883Rd8IC0.net
デザインが明らかにこの世代からマジでクソゴミ
プレイしたことないけど

ミネズミとかいうキモイポケモン実装すんなよ

42 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:00:41.35 ID:dVbLOQSm0.net
ミネズミを見るとスポンジボブのサンディを思い出す


https://i.imgur.com/k1KFuzc.jpg

43 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:13:00.56 ID:hoWfWH/S0.net
評判いいなw

44 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:30:34.39 ID:SkOSo86G0.net
もぐら強い?

45 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:43:24.06 ID:fTaJQfoUd.net
イッシュペーパー

46 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:56:51.94 ID:/e1aKfpvd.net
https://i.imgur.com/CxERndq.jpg
モグラのCP高すぎてビビった

47 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:49:57.18 ID:6Y5eHCBSd.net
何種類くらい出てるの?
犬と猫とネズミと葉っぱしか見てない
ニアバイに馬みたいな影はあったけど、疲れたから取りに行かなかった

48 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 03:52:19.31 ID:Kfng/Sk4d.net
ギアル以外は全部野生で出るみたいだな
モノズいるけど家から出るの怖いわ

49 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:56:22.50 ID:IOKMnBTBa.net
そう言えばシュバルゴとアギルダーの進化どうするんだろうか?

50 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:03:03.25 ID:sAmg6nwca.net
野生のヒトモシ捕まえた

51 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:06:21.19 ID:Af7HXirMa.net
ミネズミミに水

52 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:22:21.06 ID:APkLzAAI0.net
何がレア?

53 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 18:18:22.99 ID:TDuHEwH4a.net
これがモデルなの?
https://i.imgur.com/EANFdmL.jpg
https://i.imgur.com/hmtKMPR.jpg

54 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 18:41:50.40 ID:VzY7sy+iH.net
>>53
急にいとしくなった

55 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 18:41:59.68 ID:CxSMkFdha.net
イッシュの石出たよ。
何に使うの?

56 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 19:18:38.61 ID:5jjPqPeDd.net
シャンデラ

57 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 22:35:45.40 ID:TzeUd47p0.net
ヨーテリーコミュデイ来るかな?100%getしたんだけど

58 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 22:38:14.04 ID:ZcQIYTQFM.net
>>57
色違い実装済みだからないんじゃないか?
ポッポ・コラッタあたりの立ち位置だし

59 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 23:04:35.08 ID:Z47mll2q0.net
モグリュー100が孵化したんだが使い道ある?

60 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 23:07:41.72 ID:9V78vjTd0.net
モグラは赤いアルマジロより火力あるぞ

61 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 23:13:06.70 ID:jRQF5Yopd.net
>>59
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948901.jpg.html
地面最強でおす??
なにか迷うことがねえねえねえ

62 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 23:45:08.77 ID:4diHEbTC0.net
イッシュのポケモンの湧き弱すぎない?
御三家もいないし
犬と鼠と鳩ばっかなんだけど

63 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 23:57:13.14 ID:8I1fxfJd0.net
御三家でなさ杉
4世代は雨降ってたこともあるが初日に最終形態にしたのに
まだツタージャ2とエンブオーの種1だけだわ

ジヘッドゲッとで即サザンドラにしたわ
フカマルもガバイトが先だったなー

64 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:05:06.66 ID:dCzJN5PF0.net
水ソースないとこだとミジュマル全然いなくてワロタ
絞りすぎだろ

65 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:08:40.96 ID:qbSBvkaR0.net
さっき巣の所いった
一応○30ついてるとこね

0匹だった泣いた

66 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:12:33.11 ID:uxwHJRHF0.net
モノズとヒトモシだけ出てないわ
フカマルもだけど絞りすぎやろ
ヨーギラスとダンバルこんだけばら撒いたのに
フカマルヒトモシモノズの絞り方は異常

67 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:15:17.95 ID:OQ5BPMQI0.net
コミュデイ来るまでばら撒きはないでしょ

ミニリュウヨーギダンバルもばら撒きはコミュデイしてからじゃないか

68 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:20:00.66 ID:uxwHJRHF0.net
>>67
ミニリュウは最初からばら撒いてた印象だけどね。
10km卵からもそこそこ出てた

フカマルが本当に絞り過ぎで異常なんだよね
そこまで絞るほど強いのかっていう

69 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:22:44.22 ID:uxwHJRHF0.net
FEFヨーギラスとかFEDダンバルが出てすら
またかよってため息が出るほどに出過ぎ
100%ならそりゃ嬉しいけどさ。

それにコミュデイ組は出ても進化できんしなあ
ボックスの肥やし

70 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:29:19.83 ID:TgTjCZEAd.net
ポッチャマもミジュマルも竿役のイメージだから♀は違和感しかない

71 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 00:30:29.89 ID:4kqCk1+EM.net
>>70
第7まで行くとその逆がいるな

72 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 03:48:30.81 ID:3vbJaLzV0.net
実用性だとマメバト→ケンホロウがいいみたい。
ひこうタイプとしてムクホーク以上、ドンカラス未満。

ファイヤー、レックウザ、ドンカラス、ケンホロウ、ムクホーク、?

飛行統一ホウオウがいる人は↑に加える。

73 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 04:27:19.65 ID:6TDO3wvDd.net
対ビリジオンで
ファイヤー>ドンカラス>レックウザ
>ケンホロウ>トルネロス>ミュウツー
>サンダー>トゲキッス>ウォーグル
>ホウオウ>メガヤンマ>オオスバメ

74 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 10:43:36.96 ID:e3t8iiQm0.net
個体値のクソみたいのしかいないw

75 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:36:06.30 ID:gQd1vHHwd.net
イッシュ系、一切孵化しないんだが

76 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:41:11.85 ID:HPpka6Dr0.net
ヒトモシ産まれたわ

77 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:50:32.10 ID:uxwHJRHF0.net
ヒトモシか欲しくてこんなに歩いてるのにまだ孵らない
https://i.imgur.com/okmMX28.jpg

78 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:50:48.96 ID:5EbRIsCU0.net
https://i.imgur.com/t6kwCkv.jpg
ミュウツーとか地域限定の色違いとか一体も出ないけど、全てを許した

79 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:56:19.56 ID:+cm/V/QS0.net
ワイはモグリュー100%getでウキウキ

80 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 05:13:33.66 ID:LYkkaEwz0.net
ヒトモシ1匹手に入れるためにミニリュウとコリンク10匹くらいかかったわ

81 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 07:57:30.73 ID:LZWhWb1Ld.net
>>69
>>77
歩き過ぎて疲れてるんだよ。
少し休みなさい。

82 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 08:28:00.06 ID:HlVLvCZ50.net
モノズ・ヒトモシ一体ずつ捕った
ヒトモシは沿岸部、モノズは普通に駅前
どちらも集団に埋まってたら見過ごすレベルだから要注意でw

83 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 09:47:45.83 ID:vOxx5M0xd.net
>>77
甘ーい

https://i.imgur.com/DZrSa2e.jpg

84 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 10:10:00.64 ID:0qFEaK8Sd.net
>>83
歩数がやけに少ないな

85 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 10:29:41.35 ID:vOxx5M0xd.net
>>84
GPSが揺れまくる環境なので

86 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 10:46:10.51 ID:BUk0Hq2w0.net
GPS(振り子)が揺れる

87 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 13:31:42.00 ID:IN1uQ5Wgd.net
>>83
振り子でドヤッてんなよ
だせえな

88 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 16:53:17.54 ID:A3mADCwtd.net
振り子じゃないんだな、これが

89 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 17:10:06.65 ID:9W2sXIONd.net
歩数でバレてんのだっさ

90 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 18:01:09.64 ID:2ZQ6nn33d.net
AT車で農道をクリープで走れば大丈夫ってのを前に見かけた

91 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 18:42:21.55 ID:xO/SHBbba.net
機種変更前のスマホはGPSぶれ放置で週250kmくらい稼げた

92 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 20:40:28.79 ID:A3mADCwtd.net
スマホとiPadで同アカウント共有

一方をゴプラ接続して、基点から50〜100mのところで置き去り
基点にてもう一方で観察

自宅帰る前とかに直前で繋ぎ直して置き去りする習慣つけてる

あとは映画観るときにゴプラ繋いでロッカーに放り込んだらアイテム回収とGPSぶれで距離稼げるよ

93 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 20:53:24.76 ID:fBK7WtWZa.net
>>92
泥の置き去りで置き去り位置と現在地を行き来できるんだけど、行き来すると1kmくらいまでは距離が加算される
アカウント共有で離れた端末で切り替えれば同じようなことできそうだね

出勤前や帰宅時に駅前2ジム届く位置のどこかに置き去りして、遠隔でジムやレイドやりつつ距離稼いでる

94 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 21:41:43.46 ID:A3mADCwtd.net
>>93
一時間のゴプラ接続で5キロ行けるときもあるね

今は0時に空にして、7キロ9連で孵化直前にかけら運用して砂集めてるわ

95 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 23:50:55.01 ID:E02g8WjTa.net
家の前の中規模な公園がポカブの巣なんだが、この時間にルアーが焚かれまくってる
火の御三家ね
名前覚えられないや

96 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 07:58:14.92 ID:BmHHtkyL0.net
いやポカブって言ってんじゃんw

97 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 08:26:33.29 ID:ctnbnQ59a.net
>>96
図鑑見てから書いたw

98 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 09:30:05.99 ID:1wvt7xPa0.net
ユニランはまだ?

99 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 10:08:46.98 ID:qDmzAnwwr.net
御三家の湧きが渋いよな

100 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 10:18:42.54 ID:Y1UafHX30.net
ヤナップって他にも種類いるんじゃなかった?
見かけるの緑色のばかりだが

101 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 11:02:50.88 ID:cwnZFXFv0.net
ヒトモシとモグリューの進化形は使えるんだよね

102 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 11:51:22.60 ID:r7FSMkpSd.net
三色猿は地域限定ポケモンだぞ
日本は緑だけ

103 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 13:05:04.39 ID:Y1UafHX30.net
>>102
地域限定なんだどうりで

104 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:25:11.82 ID:1wWzjLxVa.net
>>83
ニヤニヤ

105 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:39:56.95 ID:4SPxXSKd0.net
三猿限定で良かった
あんなのいらん

106 ::2019/09/23(月) 00:16:14.43 ID:tjCpXpIjd.net
んあー

107 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 00:38:41.33 ID:f6a/A9/Y0.net
なんかロボットみたいな影が出てる

108 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 01:01:23.29 ID:XaNiy6/G0.net
https://i.imgur.com/V7iNVVB.png

原作知らんけどこれ絶対進化後最高にカッコ良くなるやつだわ

109 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 01:03:19.33 ID:f6a/A9/Y0.net
>>108
その進化の影が出てたわ
雨だったから行かなかったけど

110 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 01:13:50.70 ID:1nk3e4Ms0.net
>>108
BWやってたとき初見鋼だと思って格闘技ぶち込んだら効かなくって焦ったやつだわ

111 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 05:50:43.37 ID:2/cD3a040.net
>>92
それでストライク貰ったぞ
ひょっとしたら2台ともゴプラ繋いだからかも知れんが
ゴプラの取得エラーが乱発する状態なら辞めとけ

112 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 06:10:39.99 ID:yxpoFLu4d.net
>>111
今のところストライクはなし
ゴプラ、ブーブー言い出したら、片方を閉じるようにしてるよ

ブーブー言わない距離の限界が100メートルぐらいだと思う

113 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 06:21:25.77 ID:2/cD3a040.net
>>112
それがいい
2ストライクまであっという間だったから
もう自分は足を洗った

114 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 07:24:31.06 ID:AG0BMYvQ0.net
サザンドラがりゅうのはどうとラスターカノンのループで技スぺ0枚になったーwww

115 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:52:43.23 ID:O7L0PftcM.net
原作知らんけどサザンドラのコミュデイ技はどんな予想なのかな?
カイリューみたいに使えない技になりそうならもう進化させるんだけど

116 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 18:36:08.74 ID:lBjtbnhr0.net
>>115
地獄突きやダメ押しが新たに悪技で実装されると面白いんだがね

117 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 22:11:38.73 ID:QpHBnOSR0.net
一昨日一週間ボーナスで石が出なかった
許さない

118 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 06:04:38.32 ID:1F5iGb1T0.net
8月に始めたばかりの友達はもう2つもイッシュ石出てる
初心者優遇なのか

119 :名無しのピカチュウ:2019/09/25(水) 13:25:31.10 ID:Jg30ZqAoD
石でないわ〜
4個ないと図鑑が揃わないのに
仮アカも全滅
シンオウの石とかもういらないから・・
せめてシンオウと同じでトレーニングでもでるようにしてほしいわ

120 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 12:16:48.32 ID:B8VVH3uaa.net
引き悪い垢だけど普通にイッシュ石出たよ
ただどのポケモンに使うのかはまだ知らない(第5世代絞り過ぎでイマイチ食いつけないからw

121 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:06:29.29 ID:Rveif42I0.net
ヒトモシ2体目卵から出たわ

122 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:12:30.26 ID:2+i1ShBna.net
勢いで進化させたけどこれレア枠?


https://i.imgur.com/HiXW7In.jpg

123 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:10:03.00 ID:hcLrrkoHd.net
>>122
その状態で野生湧きしてるレベル

124 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:24:08.84 ID:2+i1ShBna.net
>>123
マジかー
二匹目なんだけど、1匹進化させるかぁ

125 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:27:07.22 ID:6XU8nw9g0.net
モノズ100とかwwww


出てる奴おんのかよ…

126 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:36:34.97 ID:B1bvSWI40.net
https://i.imgur.com/2FLd3Ah.jpg
呼んだ?

127 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:37:41.71 ID:RrfOpOem0.net
>>125
昨日深夜に埼玉の奥地に出たらしい
とってる奴はどんな奴か察せよ

128 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:38:22.97 ID:3P4U1afu0.net
キラ交換、フレンドさんは黒レックウザや緑ミュウツー同士をリクエストする人多いけど、
個人的にはモノズを交換したい、でも持ってる人自体がまだ全然いない…

129 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:06:24.56 ID:2+i1ShBna.net
>>126


https://i.imgur.com/CaBYMEU.jpg

はいwwwww

130 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:17:46.66 ID:aaB5QMMOd.net
>>126
卵産か見せて

131 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:47:42.46 ID:6XU8nw9g0.net
>>129
やるやん

132 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:59:08.50 ID:wgTBW869M.net
アイアントのレアリティってどれくらい?

133 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 20:05:25.24 ID:nTXF1jUX0.net
>>132
ミノムッチくらい

134 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 23:30:27.27 ID:1F5iGb1T0.net
そういえばミノムッチも最近また見かけるようになった

135 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 07:13:50.78 ID:X0ah5Ae/0.net
>>117
それどころか2週連続石出ない&イーブイクソ個体値
ミュウツーもクソ個体値だらけだったし、諦めがついてきた
ちな、第5世代はまだミネズミヨーテリーヤナップとレイドのギアルしか捕獲出来ていない。他一切見つからない

136 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 16:22:52.32 ID:EzehyECTM.net
>>133
サンクス!ミノムッチくらいか
個体値厳選どころかアメ集めるのも中々大変だな

137 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 11:24:18.81 ID:cKcYQDbda.net
卵産モノズ100いーなぁ
こんな初期に出してる人居るんだ

138 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 23:02:13.93 ID:dqqlCh7W0.net
交換したらモグリューがキラFFEになったわ
これは嬉しい

139 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 23:05:43.79 ID:zvI9wbz3d.net
>>132
>>133
>>134
白いミノムッチはレアだよ

総レス数 174
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200