2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイコブレイク ミュウツー Part.2【9/17-9/23】

1 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 12:04:06.57 ID:hDldGIF0d.net
前スレ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566990453/

224 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:33:54.97 ID:UxRg/rtc0.net
>>222
マックス行ってしまっていいよ
また1から始めよう

225 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:34:55.26 ID:Dq/qucfIa.net
>>222
強化は来週火曜に決めても遅くないぞ

226 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:35:45.85 ID:8JmlZ3sja.net
>>222
攻撃最大じゃないしやめとけ

227 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:36:52.79 ID:W1lQscTg0.net
強化は使う時でいいんじゃないの
今は使い道あったっけ

228 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:40:05.54 ID:CqnxUdb50.net
>>203
ポケモンgo 集団訴訟
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1567597773/

229 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:40:11.01 ID:bERsxwYa0.net
>>227
ロケット団のエビワラー
まあ無くてもいいけど

230 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:41:19.29 ID:CqnxUdb50.net
あ、間違えて書き込んじゃった

231 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:43:54.68 ID:1aVXsH3Cd.net
サイブレ100は今日とれた
あとはイロチ
とれなくてもいいし気楽にやれる

232 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:44:31.99 ID:Jm/XFbFB0.net
>>206
シャドボ開放6体で飴無しだけど、今フシギな飴で緑M2も開放した

233 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 20:58:52.87 ID:MdaLP1WV0.net
>>223
まあそうなんだよね、覚えるのがエスパー技限定てとこでどこで使う?って
カンスト艦隊でカイリキーをからかって遊んで108秒残しとかやったけどやったけどもう飽きた

234 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:03:04.13 ID:VJ7mr25J0.net
昨日10回やって色違い0だったけど今日11回やって色違い3匹とれた
やっぱりね糞個体と言えども色違いとれると心の余裕が違うわ
三連休雨らしいし後はもう流すだけだわ

235 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:03:25.24 ID:CwXr0Z/ld.net
>>233
未実装ポケモン含め全ポケモン中最大DPSの火力って時点で価値があるんやで。

たとえば抜群倍率が1.6から下方修正されたらかつてのコメパングロス以上の猛威を振るうことになる

236 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:06:28.32 ID:VJ7mr25J0.net
DFD色違いとFEFノーマルどっち強化するか迷うわ
それともまだ見ぬ高個体色違い探るたびにでるのか

237 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:08:08.77 ID:MFtfuQYa0.net
ジムでも使えなくもないしな
ミュウツーは全ポケで1番攻撃力あるから、いまひとつじゃ無ければサイブレで良いダメ出すし
自分は飴、砂に困って無いから1匹フル強化した

238 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:08:38.98 ID:MFtfuQYa0.net
>>236
両方でいいじゃん

239 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:11:59.06 ID:ptRJ/iTXr.net
>>236
ノーマルに決まってる、色など捨て置け。

240 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:12:12.58 ID:5UMFoJew0.net
100%に逃げられたナイアンタヒね
https://youtu.be/ag6GOyIYDrI

241 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:12:43.33 ID:e3Z+B5WJ0.net
サイコブレイクがめちゃくちゃに性能高いからなー
どれくらいかっていうとジムのハピナス相手にシミュ走らせて
カッターきあいだまで34.36秒ブレイクで39.49秒
これがコメパングロスだと46.12秒
硬さでメタグロスに負けるがゴリおし力マジたけえ

242 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:12:44.44 ID:3A+MuLHod.net
>>237
ミュウツー攻撃300
デオキシスアタックが攻撃414
デオキシスノーマルが攻撃345


243 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:13:55.46 ID:CwXr0Z/ld.net
たとえば抜群倍率が20%下方修正された場合
ミュウツーの等倍威力は相対的に20%上がる
サイブレのせいで毒タイプが悲惨なことになってるので
また抜群倍率の修正もありえなくはない

244 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:14:36.29 ID:ptRJ/iTXr.net
>>202
自分も今回ここまでではないがやられてる、マジで訴えていいレベルだよ。

どんだけ時間と体力使ったと思ってんだか。

245 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:15:40.95 ID:H5aEhG9V0.net
>>241
それだと、気合玉でいいんじゃないか

246 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:17:05.46 ID:QDiax1pX0.net
今日は5戦の時点で最高2339と言うくそっぷり
帰りが遅くなるけど6戦したら2365の今日1な個体

8球全球決めても逃げられたわ
ゴミの方を失敗しろや

247 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:17:20.44 ID:MFtfuQYa0.net
>>242
デオキシスは現実的じゃないから省いたわ

248 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:17:45.11 ID:tnCAnDh90.net
pvpでも強い性能だけどミュウツーの活躍の場
マスターでエスパーに耐性ある奴多すぎてやっぱり使うならシャドボ、れいとうビームになる


まぁ サイコブレイクはレイドや毒のロケット団で活躍できるからいいけど

249 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:17:46.08 ID:CwXr0Z/ld.net
>>242
2ゲージで全ポケモン中最強というなら間違ってない
https://i.imgur.com/z4G2P2Z.jpg

250 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:18:01.98 ID:e3Z+B5WJ0.net
>>245
それはそうだ
メタグロスとの比較でわかりやすいかと思ったんでな

251 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:19:21.17 ID:H5aEhG9V0.net
>>250
そもそもジムのパピナスはカイリキーで事足りるだろ

252 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:19:23.59 ID:6BcQP1cC0.net
>>202
ミュウツー70とか俺の2日間よりすくねーし

253 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:20:09.68 ID:Z0aIKr6DM.net
>>244
黒レックを求めてレイドやりまくってた某YouTuberのツイッターの画像を思い出したよw
レックさんを70戦以上やって、ようやく黒レックに会えましたとさ

ミュウツーもそんな感じなんだね…

254 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:21:57.65 ID:MFtfuQYa0.net
レック1/25
ミュウツー1/35
だから呑まれたらミュウツーはヤバいぞ

255 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:23:20.51 ID:6BcQP1cC0.net
>>253
レックウザ70戦って1日かからないだろ

256 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:25:04.76 ID:CwXr0Z/ld.net
>>251
抜群天候タイプ一致倍率はしょっちゅう変更されてるから
仮に20%下方修正されればカイリキーのパワーは20%落ちるんだよ

そういうのも見越して今、未実装含めた等倍最強のミュウツーをガチらない手は無い。

これが未実装含む5世代までの等倍DPSランキング
https://i.imgur.com/1lJsDPv.jpg

257 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:25:24.90 ID:VNtjel+d0.net
毎回金ズリしてるのに全然捕まらん。
どういう確率なんだ!?

258 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:28:40.14 ID:ltE/+Tfm0.net
>>257
金ズリだけじゃダメなんだぞボク。

259 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:29:18.53 ID:0kXjck970.net
センズリしないと捕まらないぞ

260 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:29:22.10 ID:Dsyg80zW0.net
色違いEEE取れた もうこれでいいわ もう課金したくないし

261 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:33:18.59 ID:u4zUEZI80.net
>>260
これでいいわって、90%以上個体で色違い引ける人って一体何人いるのやら…ってくらいレア中のレアやぞ

262 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:34:38.96 ID:Z0aIKr6DM.net
>>255
1日中やってれば、そうかもしれないけど
何日かに分けてやってたみたいだよ
人気YouTuberの一人だから、打ち合わせだの、動画撮影だので時間が取れない事もあるだろうし

ミュウツーもやってるのかな?

263 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:35:18.85 ID:H5aEhG9V0.net
>>260
まだ日にちあるから無料パスでやればいいと思うけど
プレパス残ってるけど無料分使うのに困ってるのにw

264 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:35:45.00 ID:tmvgMRDo0.net
色違いEEEとFBF取れたがいい方なのか
廃人は96以上とか言うしな

265 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:35:46.77 ID:6Gptpx2M0.net
ミュウツーの使い道として5世代以降でミュウツーがDPSトップになりそうなポケモン探してみたけど、
テラキオン、ローブシン、ケルディオ、メロエッタ、マーシャドー、アーゴヨン
あたりで役立ちそう
4世代までだと目ぼしい相手がカイリキーとゲンガーぐらいしか居なかったから今後は使い道増えそうではあるね

266 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:36:55.88 ID:95y0LLMR0.net
>>265
ケルディオもメロエッタもマーシャドーも幻のポケモンじゃん
ミュウやセレビィと同じ枠だぞ

267 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:39:28.45 ID:6BcQP1cC0.net
>>262
背後関係なんてしらねーよ
回数でいえばガチなら1日150やった奴だっているし70くらいで文句いうな

268 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:40:07.09 ID:yXPwLI7Id.net
26戦やって攻撃Fは1体だけ!

はい

269 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:40:18.91 ID:6BcQP1cC0.net
>>264
ミュウツーは実用性あるから色違いかどうかよりも個体値優先
色違い優先して個体値下げて通常色なら耐えれてたとかアホらしいだろ

270 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:40:29.23 ID:6Gptpx2M0.net
>>266
いうてデオキシスだって6世代で一瞬伝説扱いになったけど基本幻だしレイドに来ないとは限らないと思うぞ

271 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:44:39.61 ID:e1ccH/O9a.net
>>77
https://i.imgur.com/pLH8a7w.jpg
カイロス6でもいいけどせっかく100、色違いいるんで、この編成にした。

272 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:46:16.53 ID:F4qI/a1Q0.net
さすがに今回のは無料パス案件だろ
このためにボックス買ったのに

273 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:47:47.38 ID:lSbZDNmw0.net
俺は近所の公園だからいいけど、わざわざ遠出した人かわいそうだなぁ

274 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:50:35.46 ID:2nC1Pl8M0.net
>>271
100虫艦隊かっけー
雨の日は大活躍だな

275 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:50:43.16 ID:H24xC93Yd.net
>>233
ゲームデータですよ
からかうって

アタマ、ダイジョウブデスカ?
オツム、タリテマスカ?

276 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 21:52:40.72 ID:9a1ypGAw0.net
>>271
見える見えるぞお前の心の中が…

「高個体色違いカイロス欲しい、欲しすぎるー!くぁwせdrftgyふじこlp」

だろ?

277 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:04:07.95 ID:CiX22lnBp.net
>>271
見事なロス戦隊だな

278 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:04:53.18 ID:tmvgMRDo0.net
気合が脅威だったのにイージーモードだからな
サイコ気合何かゲンガーが技2かわせばかなり戦えるしな
ギラティナ出しとけばいい
ブースト火炎が強かった

279 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:06:55.26 ID:H24xC93Yd.net
>>236
せめて来週考えようぜ

280 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:06:57.79 ID:MFtfuQYa0.net
前のミュウツーは避けバグあったからきあいだま強かったんだよ
オリギラなら避けなくても2割ちょいしか減らないからきあいだまは楽になったもんだ

281 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:08:41.77 ID:3A+MuLHod.net
>>264
レックウザ500回超えやったけど、自力での色違いの最高CP2177のFFCだわ
19体色違い取れて、ほかの18体なんか全部2150以下

282 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:09:58.93 ID:ythkaHHw0.net
>>271
っょぃ

283 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:11:13.20 ID:H24xC93Yd.net
>>261
単純に91以上色違いというのなら通常色の100よりは確率高いよ

これで攻撃F91以上となるとはね上がるけども

284 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:12:37.45 ID:H24xC93Yd.net
>>283
ああでもミュウツーの色違いは5%でなく3%とかいう検証結果あるのか

285 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:15:28.04 ID:MFtfuQYa0.net
海外の集計だとミュウツー色違いは1/35だゾ

286 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:18:56.30 ID:3A+MuLHod.net
>>285
まぁちなみにそこのサイトの初日の集計あてにしない方がいいよ
この前のグライガー、情報得てる人なら誰でも初日から1/150以下なのわかってたのに、初日の集計1/450だったから
初日の統計データは少なすぎる

287 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:22:02.31 ID:+oFAh54T0.net
>>29
予言大当たりやなw

288 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:34:34.60 ID:IDNVnp+y0.net
色違いより高個体出したい

289 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:38:54.47 ID:pZ0khS3B0.net
>>286
グライガーのイロチ率初日1/450から2日目1/150に修正されたから合ってるよ

290 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:40:42.71 ID:jkv+gbfOa.net
伝説の色違いって1/20じゃなかったっけ?
1/35とかどんだけ絞ってんだよゲスナイアン
あいつらまじ卑しいやつらだよな

291 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:40:49.30 ID:jXjN04Am0.net
今のところFDDが最高だが・・・
個体値みてたらデオキシスノーマルの100がいた
消化試合で全く気にしてなかったw

292 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:43:27.79 ID:vjpUTGY50.net
>>112
避けを学べば持ちこたえるぞ!

293 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:44:59.59 ID:0y03hXv90.net
今のところEEFが最高
これがマックスにならないように・・・

294 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:45:17.31 ID:VJ7mr25J0.net
1/35とかほんとかよ
今日11回やって3匹もとれたぞ
昨日からのぶんいれても3/21だ

295 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:46:35.30 ID:76TFxZsDr.net
キャリアハイの3/7だったわ
なお個体値

296 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:46:37.33 ID:2Goi08uF0.net
その後まじでで無くなるからな?
35分の1は大方嘘では無い

297 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:47:00.56 ID:y1TbjCsWd.net
5戦目でEFF取れたからもういいわ 色違いとか面倒

298 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:47:30.12 ID:LG5IImq/d.net
>>289
だから初日は1/450だったんだろ?
自分が言ってるのは、グライガーの色違い確率は初日から1/150だったよって話
今回のミュウツーも初日の統計は1/35だけど、結果1/20くらいになると思うよ
もっと高いかもね

299 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:47:58.96 ID:H5aEhG9V0.net
>>291
デオキシスは初戦から消化試合じゃないのか

300 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:50:19.36 ID:1EfXIsDSp.net
レイドアワーに集まった人達と近くに出てた5玉を一戦
解散後公園内に5玉が4つ出たので残ってた人達と計5戦してきた

集まった人数は17-10-8-8-8
で色違いは2戦目に1人出しただけ
1/51とかちょっと酷すぎ

301 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:52:30.90 ID:2Goi08uF0.net
>>300
多分それでも平運よ
今回は一筋縄でいかない

302 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:08:39.90 ID:60Ebim1U0.net
攻撃防御HPの順で

DFE
FFB
FBE

の3体いる場合必ず1体育てなきゃいけないとしたらどれ育てる?

303 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:14:01.59 ID:EFwdJORdM.net
>>302
どれも変わらんと思うが選ぶなら真ん中かな

304 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:15:01.73 ID:aEXAmd5uM.net
色違い3/30
レックウザの2/107に比べれば全然甘いと思うんだがなぁー

305 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:16:42.87 ID:60Ebim1U0.net
>>303
やっぱそうか
サンクス!

306 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:19:46.33 ID:OUqLWayn0.net
フレで色違いミュウツーを相棒にしてる人がいない
新ポケの割合の方が多い

307 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:21:02.25 ID:2Goi08uF0.net
>>302
俺ならFBE
HPはEでもFでも180と変わらんから

308 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:24:23.73 ID:/+GSbNe10.net
色違いFEC91%
通常色EFF98%
通常色FEE96%

これはどれから育てるか非常に難しい。。。

309 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:25:39.92 ID:2Goi08uF0.net
>>308
色とEFFの両方。
攻撃はEもFも誤差しか変わらない

310 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:27:45.53 ID:glkLx1Db0.net
>>302
俺も1体ならFBEだな
2体ならこれとFFBだけど。

311 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:28:15.01 ID:9reMYPQyd.net
>>302
俺も真ん中かな
攻撃Fを最重視、種族値がHP>防御だから個体値で補ってやりたい

312 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:28:43.36 ID:1UtLnwNx0.net
>>306
俺イロチ100も連れ回す気がしない
テッシード相棒してるw

313 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:30:07.83 ID:qiaIK5yl0.net
一番CPの高いやつ

314 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:30:26.59 ID:VJ7mr25J0.net
>>306
そりゃ今は新ポケの飴のが重要だからな
色違いミュウツーとか20戦もやったらみんな持ってるっしょ

315 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:37:53.36 ID:glkLx1Db0.net
まぁでも今回のミュウツーなら、捕れたのが仮にAAAしか無くても1体は育てるな。

316 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:40:42.15 ID:oZi+C7Jra.net
>>302
ミュウツーはカンストするとHP14は15と全く同じ

DFE = DFF
FFB 100%比の耐久98.33%
FBE = FBF 100%比の耐久97.97%

耐久だけだとFFBの方がいいけどHP177/180、FBEの方がゲージ技撃つの速いだろうから悩むね

317 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:44:23.16 ID:soZvK6nF0.net
個人的にがんばって今6戦消化。
イロチはまだ来ないがEFF98が来た。

イロチはイロチで欲しいが、たぶん順当にこれを育てるな。

318 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:45:51.46 ID:oZi+C7Jra.net
>>308
FEEは=FEFだよ

319 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:46:27.77 ID:Iznmn0th0.net
HPで盛り上がる中、手元にいるのは2381の防御欠け
使う分には違いなんか分からんと思う

320 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:47:07.88 ID:2Goi08uF0.net
攻撃EもFも数値上に違いはわからない
乱数上、Fが有利に違いないけど

321 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:48:02.71 ID:tmvgMRDo0.net
EFF取った、実質FFFとか言ったら
毎回来てフルボッコしに来てた人がいたがもうポケモンやめたのかもなw

322 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:49:48.86 ID:8ofrL/BaM.net
EFFもFFEも実質的に変わらないし
FEFだって実際差が出るケースがどの程度あるか謎だし

323 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 23:50:07.86 ID:luxHDT0w0.net
PVPで使ってみた
まあ強いけど俺がエスパーのゲージ技でエクセレント出すの下手だわ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200