2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイコブレイク ミュウツー Part.2【9/17-9/23】

1 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 12:04:06.57 ID:hDldGIF0d.net
前スレ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566990453/

329 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:13:58.27 ID:VoMC+tB4a.net
>>327
m9(^Д^)

330 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:15:04.01 ID:DyAnMo7h0.net
変なオカルトに乗せられちゃったかw

331 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:23:20.59 ID:aOR/GBLH0.net
サイコブレイクはレガシー技じゃないから今後も手に入るって認識で良い?

332 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:32:34.91 ID:gIW1kELW0.net
さぁ?
そんな質問に答えられる人がこの世にいるのかな

333 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:34:25.48 ID:cD3pDcnt0.net
2380のEFF取れたけどこれいいんか?

334 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:37:08.76 ID:cD3pDcnt0.net
FFEのキラ きあいだま

EFFのサイコブレイク
はどっち愛でたらいいの?
なお色違いまだいない
欲しい

335 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:40:52.25 ID:E1C5vHoea.net
>>328
今まで何十回も入り直して大丈夫だったよ
最近のバグなのかなと聞いたんだけど気をつけますわ

336 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:51:34.36 ID:4WAf0lDr0.net
種族値がぶっ飛んでるから、正直個体値は何でも良い
数字とかアルファベットの好みで決めれば良い
自分はなんとなくFCFとEEFが好き

337 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:53:27.49 ID:cFrNOjct0.net
なんでレガシー技のきあいだま使って来んねん

338 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:53:27.82 ID:4WAf0lDr0.net
>>331
どうなるか分からんが、扱いはコミュデイやスペシャルレイドデイの特別技扱いなので、次があるとは思わない方が無難

339 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:56:04.49 ID:+aoMeWK20.net
技1はなにが良いのでか?

340 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:56:08.71 ID:4WAf0lDr0.net
>>334
どっちも
キラなら砂もかからんし
よほど目的当番最適目指すとか伝説は一体主義じゃなきゃ、ミュウツーの汎用性半端ないから

341 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 00:58:32.49 ID:EhWGoXOH0.net
>>308
色違いとFEE96%が無難

342 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:03:41.47 ID:2zjiRFXmd.net
今日とれたカッターサイブレミュウツー100カンスト
開放できあいだまつけた
去年とった100ミュウツーはれいびマンボルでずっとジムスタメン
明日からジムで勝ち星つけまくるでー

343 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:18:51.21 ID:aOR/GBLH0.net
>>338
そう考えると色違いより高個体値に全力が正解だな
まあ高個体狙えば色違いも出るんだろうけど

344 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:20:57.54 ID:+ryN4tF4H.net
サイコブレイク、対戦で使ったがエスパー技のグルグル、全然掴めなくてエクセレント出ないんだが、、

ここにいるやつの大半は皆それで苦しんでるから誰かうまいやついたら教えて

345 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:29:44.88 ID:NYpylTWd0.net
???
機能の昼の事、カミカミバンギ100カンスト2体にカミカミバンギ98カンスト1体
カミカミバンギ96カンスト瀕死でレイドが終わり
知人の91クラスのPL36カミカミバンギ艦隊の方が報酬白球が多い
互いに大親友で色も同じなんだが脳死連打で俺が報酬負けする要因ってなんなんだろう?
回線の遅延かスマホ端末のスペック差なのか?

346 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:38:56.95 ID:BJHLsstd0.net
防御低い方がゲージ貯まりやすいんでしょ

347 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 01:53:23.04 ID:7xZetgoUa.net
>>345
ダメボ数同じなら別に普通のこと

348 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 02:08:10.32 ID:ISvf2EWl0.net
実はどれか一匹くらい技がカミカミじゃないとか

349 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 02:08:57.23 ID:8bado7hA0.net
>>344
Youtubeで上手い人見て練習したらコツ掴んだ
最初に中央に赤●出たらそれをタップして赤●発生点を追い越さないように左周りでなぞる感覚かな

350 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 02:09:12.09 ID:EHj23ZSY0.net
どうせ黄色って落ちだろ

351 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 02:19:52.39 ID:cgSdpbxx0.net
技解放できあいだま来たけどハピカビならサイブレでゴリ押し効きそうだし
10万か冷ビに変えたほうがいいかねぇ

352 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 02:39:23.88 ID:R9IkAF6pM.net
サイコブレイク持ちなら解放しなくてもごり押しやで多分

353 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 04:11:48.00 ID:vIwpl4wcp.net
>>308
色違いで攻撃15の90%以上なら答え決まってない?

354 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 04:33:04.40 ID:pONHzcHWa.net
ゴミ個体値しか出ねえ...
1番マシなのが防御AのFAFだけどこれ育てるんか...嫌やな...

355 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 05:05:21.80 ID:/6fP8uRsd.net
あまり気乗りしないならミュウツー育てずにボックスの肥やしにした方が。

今日を含めて5日間新個体ゲットのチャンスが有るんだし。

356 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 05:43:52.50 ID:Y733ceXY0.net
初回でFFDきたからさっさと強化しているがその後は思った通りひたすら低個体…

357 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 06:10:59.78 ID:oWYQxero0.net
>>351
サイブレ十万で等倍取れない奴はほぼ皆無になる

気合玉はやや対応が狭いね
バンギに出してくならアリだけど、ハピカビバンギ並んでたら流石にカイリキー出した方がいい

358 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 06:17:20.93 ID:NV9WErrw0.net
全然捕まえられん
カイオーガとか大体2発くらい当てたら捕まえれたのになんなんだこれ…

359 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 06:34:59.86 ID:eEyOArw50.net
https://i.imgur.com/ECO76pg.jpg
全部捕まえてるけど攻撃Bが最高
ひどない?

360 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 06:51:18.78 ID:DyAnMo7h0.net
>>344
普通になぞればエクセレント出るだろ

361 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:13:50.36 ID:33Zd7hesd.net
確率の話大好きだな

362 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:18:44.08 ID:FJC5FXFG0.net
まだ木曜
慌てる時間じゃない
土日に色でなければ絶望だけど

363 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:20:10.62 ID:kvM7/sf/0.net
ミュウツー8戦やって1勝7敗。へたくそすぎだと思うが、唯一とったのが個体値100%
個体値100%は多いのか?

364 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:24:39.31 ID:5e5H/j2Y0.net
>>363
多くないよ
30戦30勝よりも良い結果だよ
おめでとう

365 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:26:50.06 ID:xiJDp9Mqp.net
100%は報告するやつが多いだけ
一週間でそれ取れる奴はかなりの幸運かガチ勢だから存分にドヤれ

自分はとりあえず攻撃F星3つの人権個体が取れたからもういいやと思ってる

366 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:26:58.13 ID:X16y3lQbd.net
1日15戦くらいやってるけど色違い出る気配ないぞ

367 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:27:53.71 ID:uISjTQJj0.net
いや個体値100は多くないよ、おめでとう

368 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:30:40.43 ID:OMpvetviH.net
攻撃Fだけど・・・さすがにFAAはなぁ、ちょっぴり変な姿のゲンガーと思えばいっか。

369 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:44:00.84 ID:GxCm22zEp.net
FFF 1/216
色違い 約1/20?
90%超え攻撃F 約1/14
90%超え 約1/6
80%超え攻撃F 約1/6

無料パス勢なら一週間で下二つのどっちかが取れれば御の字くらいのもんだ

370 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:52:37.56 ID:lzG/8k0/0.net
いいの取れた
https://i.imgur.com/5V92Vuz.jpg

371 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:52:59.28 ID:mf8hVT58M.net
>>351
自分ならEFF
最終的には全部
しばらくはこいつら養うためにやる感じがいいわ

372 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:53:25.82 ID:ANK4SoUB0.net
色違いFBE獲れたのはラッキーなのか?

373 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 07:54:21.99 ID:4I4X1Fmqd.net
>>368
結果的にそれが最高だったら俺なら余裕でそだてるかな。
途中組だからコメパングロスやWシャドーゲンガー等を持っていない不便さは痛感してるからね。
持ってないのはオール0しかないのに劣るって事で。

374 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:16:05.92 ID:S53ijURa0.net
トータル40戦以上やってんのに色違い出ねー
個体値も93%が最高だし、確率絞ってんじゃねーぞナイアン!

375 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:22:25.04 ID:YV4ucnHgd.net
自分の引きが弱いだけなのに絞ってるとか笑っちゃう

376 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:24:30.01 ID:/Ds1nZ6P0.net
EX時代にFEEを逃がしたジムでFFD確保して雪辱を果たした

377 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:27:35.40 ID:XCqUj9WhM.net
>>376
FEEはFFDより良いと俺が思う
100目指せw

378 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:30:25.22 ID:Fnrf17dX0.net
102戦やって色違い7匹とか渋くね

379 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:33:01.10 ID:/JXVFJDna.net
色違い1/35に絞ってんなら同じように個体値も絞ってんじゃねーのこれ?
20回くらいやって最高2360台前半だわしね
そのくせABAみたいな逆98は普通に出るし

380 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:35:31.14 ID:eHrjrORUa.net
てか色違い確率が変動制ってのが謎だわ
一律1/20で良いだろうが

381 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:37:57.45 ID:33Zd7hesd.net
>>370
自分は2377のFFD色違い取れただけど
そっちの方がいいな

382 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:38:02.95 ID:DyAnMo7h0.net
1/35を信じてる奴多いんだな
どこぞの統計がちょっと下振れしてるだけなのに

383 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:40:48.48 ID:ehpi2b+Od.net
>>331
どこかの攻略サイトで
ミュウツーのサイコブレイクは
レガシー技って記載してたな

384 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:43:15.08 ID:n5q44Y8Wa.net
>>380
一律1/1024とか1/4096でいいよ
出ないと悔しいだけで、出ても回りと肩を並べてほっとするだけでたいして嬉しくもない

385 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 08:45:24.83 ID:CDDXU38wd.net
クソ個体連発からのFFEで気分が楽になったわ

386 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 09:21:34.15 ID:Esh8BE8a0.net
一発で色FFD出した

387 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 09:27:00.47 ID:A/OdrVrFd.net
昨日はFFD全8球エクセで逃げられた後5回やってFFD2回、FAFが出た
全てノーマル
孵化したヒコザルに100持ってかれた

388 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 09:39:55.99 ID:P+ZRcS1B0.net
>>331
今後どうなるかわからないけど
現状では通常技じゃない特別なワザ扱いだから
再び出るときにサイコブレイク覚えてなくても文句言えない

389 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 09:40:04.14 ID:3SAZsbQUa.net
へっぽこトレーナーのおれに・・・
やべぇのきたよ・・・
https://i.imgur.com/5Dyrnc9.jpg

390 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 09:41:47.22 ID:azC06nbRa.net
>>389
がんばれ

391 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 09:58:01.47 ID:qaspwNeEp.net
>>388
最高はわざマシンで覚えれず常時レイド産の技2がサイブレ固定だな
変えるときループしなくてすむしね

392 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:00:36.18 ID:c16mWm7O0.net
低個体だけど色違い来た。
これで目標の91%以上攻撃F+80%以上攻撃F×2+色違いの内、残りは80%以上攻撃F
が1体だけだ。

393 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:00:49.84 ID:bkjCSdSP0.net
開放するとレイドバブが起きる現象解消された?

394 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:04:43.43 ID:EQDOtliXM.net
バブー👶

395 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:05:06.42 ID:rKSAOYeK0.net
>>393
赤ちゃんになんの?

396 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:08:59.48 ID:pONHzcHWa.net
風呂がしゅわしゅわするんやろ

397 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:13:10.39 ID:xyofA7320.net
4人レイドで大文字バンギとか使ってる雑魚は氏んで♡

398 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:15:28.19 ID:6pztDGuNa.net
ミュウツーは4人じゃ無理だよ
初心者や普段レイドやらない人がたくさん参加してるから
それ自身は悪いことじゃないから人集めるか垢を増やすことやね

399 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:18:15.43 ID:xyofA7320.net
>>398
じゃあこれからは5人以上いたら入る事にするわ忠告サンクス

400 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:26:16.38 ID:SFn9xlTt0.net
色違いがまだだからとか専用技がまだだからとか言うなら
今やらないでどうすんだって話だな

401 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:31:22.46 ID:nbIFlfBIa.net
>>378
7%ならいいほうじゃないの?

402 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:47:51.35 ID:Jl1eI+k5a.net
あとメガしか残してない状況だから今回のミュウツーは全力案件なのにな
その攻撃力ぶっ壊れのメガも技が微妙だろうから扱いにくいと予想されてるし

403 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 10:59:11.59 ID:DSt/1jcfa.net
>>402
一応はどうだんもあるらしいが
きあいだまとどれだけ違いを作れるか

404 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 11:04:57.13 ID:vkkoybav0.net
週末は台風直撃するかもしれないからな
やれる時にやっとけよ

405 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 11:09:05.13 ID:P3146B5u0.net
>その攻撃力ぶっ壊れのメガも技が微妙だろうから扱いにくいと予想されてるし

ソースどこ?

406 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 11:13:00.12 ID:KtFrDktS0.net
>>358
ノシ
もうね2312とかにも全力出してるのに逃げられる
こんなの初めて

407 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 11:14:41.08 ID:SsWFAm5b0.net
クソ個体値しか取れてなかったが、昨日100%来ました
ありがとうございます
色違いは来ません

408 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 11:38:27.48 ID:mafc9ymvM.net
強風ブースト相手に5人で10秒残し
気合い玉で助かった
これまで個体値AとBとCの組み合わせしかいなかったけどFFBで一安心

409 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 11:42:00.09 ID:8bado7hA0.net
現在34連続捕獲中
肝心な時に逃げないか余計な心配がしてきた

410 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:04:38.96 ID:GwPYRUQZd.net
>>409
ボール10以上で
ちゃんと投げてるなら全然あるでしょ
またまだ続くんじゃね

411 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:10:58.81 ID:1VsIvMev0.net
アキバ 色ち 二匹目ゲット!

412 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:26:52.21 ID:Rnv0nLM2d.net
>>405
カイオーガとラグラージみたいなもんでしょ

413 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:30:14.08 ID:bqkHl6S1M.net
>>407
おめでとう!俺もずっとクソ個体値しか獲れてなくて本日effゲットできました。同じく色違いはなし。互いに頑張りましょう!

414 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:31:47.53 ID:LD3zncCjM.net
攻撃ABCDばかり、EFがない
個体値はやっと91とれた
もう泣きそう。まだ12戦ですって言ったらここの人たちに怒られるかな

415 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:33:46.73 ID:3+iDGJII0.net
12戦もやったら1匹は攻撃F出そうなものだけど
運が無いね

416 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:42:31.98 ID:Rmn1Q9Ycp.net
攻撃F80%超えは概ね1/6だから2倍ハマりだね
1/2の技ガチャを平気で8連外ししたり、1/2の進化ガチャが6連続片方に寄ることが日常のクソ乱数だからもうワンセットは覚悟すべし

417 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:44:26.26 ID:MMm8E8CNd.net
>>414
ミュウツーは攻撃Fが絞られてるだろ
ソースは俺
1→29体めまで出なかった

418 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:48:07.44 ID:5Kqm41b4M.net
はぁ…今回のミュウツーレイドはまだ一戦もできてねえ
連日連戦して色違い出しまくってるおまいらがすっげえ羨ましいぜ

419 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:48:38.95 ID:Lhe5y4+oa.net
14戦12捕獲 色違い0

420 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:49:25.60 ID:PRrI5l/2a.net
サイコブレイク回転いいな
ロケット団の毒(ベト)チームに1匹で対処

421 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:50:39.10 ID:rKSAOYeK0.net
>>418
社畜すぎるだろwww

422 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:51:02.88 ID:QdlixPq9p.net
>>379
垢によるかもしれんが俺の垢は絞られてる。通算約300戦で98が1体、他は攻撃15の90超えは2体のみ。AAAは5体.ABA.AABみたいなのも各5体以上出てる。さすがに偶然とかってレベルの話じゃない。

423 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:51:16.51 ID:1aCCFB+qr.net
20回やって色違いも高個体もでない

424 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:53:40.80 ID:QdlixPq9p.net
これが証拠画像
そんなやってないが2310台に4体逃げられた
これを悪意なしとは流石に思えないだろう
https://i.imgur.com/utmxLnr.jpg
https://i.imgur.com/T6Unxfl.jpg
https://i.imgur.com/Lt7BpGY.jpg

425 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:54:38.33 ID:ISvf2EWl0.net
カンストしない雑魚でテラキオン相手のサイコカッターの威力が大親友込でAでもFでも変わらんから割と気軽にやれてる

426 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:56:39.74 ID:DyAnMo7h0.net
偶然だな
色違いは出てるし

自分の都合のいい所で切り取ってるだけ

427 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:57:08.01 ID:2z4j7noxr.net
高個体の基準が人それぞれだからなんとも言えんな
俺は攻撃Fで90%もいけば高個体だと思ってるからハードルは低い
今回だとCP2364超えてると
お!?と思う

428 :ピカチュウ:2019/09/19(木) 12:58:27.64 ID:2z4j7noxr.net
>>424
EEBの色違い出てるから…(震え声)

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200