2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10/20〜11/2】ダークライ【全力案件】

1 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:31:38.26 ID:UN1VM1A80.net
ついにきたか?

https://i.imgur.com/2OT133a.jpg

571 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:25:07.77 ID:6oJeCpnDa.net
>>566
かなりのガチ勢なら2週間あれば艦隊いけるよ
93以上という条件なら

572 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:32:36.88 ID:6oJeCpnDa.net
昨日今日で20戦弱やって、現状の保有がクソゴミ個体も全てひっくるめて14体
今日は近所にて98(FFE)と96(EFE)をゲットできたので結構満足な結果
毎日はガチれないし、あと1〜2回ぐらい微課金するぐらいしかできないけれども、艦隊作れるまではやりたいなぁ〜
ちなみに俺の合格基準は93%以上(但し93はFEDかFDE、96はDFF以外)としてる

573 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:38:26.07 ID:eRrz/ukM0.net
好きにしろ

574 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:46:21.22 ID:vSovPY+2a.net
>>571
96%以上じゃなきゃガチ勢とは言わんよ

575 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:50:13.18 ID:PzZJh4ap0.net
>>483
Cなんかある時点で失格個体だよ
キープにはしても、良い個体じゃないよそんなの

576 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:56:01.21 ID:PzZJh4ap0.net
>>426
俺もカイオーガやレックウザの時経験した
傷は未だ消えてないが、美味いものでも食えよ

577 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 03:00:20.57 ID:vSovPY+2a.net
個人的に高個体の基準はFFFは当たり前だから除くとして外れEFF含む98%以上+攻撃F96%以上だな
EFEやEEFも良個体って感じだけど96%以上で統一する為に攻撃F93%との2択ならEFEやEEFをカンストする感じだな

578 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 03:01:41.80 ID:vSovPY+2a.net
DFFだけは絶対カンストしないww

579 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 04:09:07.38 ID:HvxuD4oP0.net
EFE、EFF、EFEと引いたわ
呪われてんのか!

580 ::2019/10/20(Sun) 04:29:34 ID:sWPW6Qija.net
>>579
よくあるパターン俺はミュウツーサイブレEFF3体引いた

581 ::2019/10/20(Sun) 04:49:00 ID:qhLBwk2u0.net
>>572
>>578
なんでDFFは除外なんだよ!

582 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 05:07:43.77 ID:sWPW6Qija.net
>>581
攻撃Eまでなら最高火力出せるFと1差だしライコウとかEFEが最高個体だからカンストしてるけどDは流石に妥協しすぎ
というかカンストするなら最低でも96%以上でEFEかEEFと決めてるから

583 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 05:26:40.29 ID:A8SBBOK9d.net
みんなキツイ厳選してんだな。
俺は攻撃Fの91%以上か攻撃Eなら93%以上を目安にしてる。
レイド向きの伝説は最低1体育てる事にしてるから上記すら駄目なら攻撃E91%まで妥協するけど。
でも、96%でも攻撃Dは育てないな。

584 ::2019/10/20(日) 05:30:37 ID:A8SBBOK9d.net
>>625
ごめん、どうしても駄目な時の妥協は攻撃Eの91%か攻撃Fの89%だ。

585 ::2019/10/20(日) 05:32:11 ID:aXoDp6mu0.net
いまのところEDFが最高個体値
FDFなら砂入れるんやがなぁ

586 ::2019/10/20(日) 05:44:41 ID:F5Uf1Hl6a.net
>>585
逆にFDF96%で砂入れない奴って育成に興味ないか余程の高個体厨のどちらかだぞ

587 ::2019/10/20(日) 05:45:16 ID:DrqB9zL50.net
DFFのカンスト黒レックウザはつい最近までトップバッターだった。

588 ::2019/10/20(日) 05:48:01 ID:gHCCPvF90.net
すげぇな
まだ10垢×2戦しかやってないわ
初日に雨じゃなかったら5戦くらいやっても良かったけど、一日1戦で十分だろ

589 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 06:49:26.90 ID:bopt9rpRx.net
シャドボがギラオリより強いのかコレw
でも耐久あるギラオリの方が便利だや

590 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:03:23.94 ID:E76lcIjC0.net
>>500
あれは相当好条件
しかも数度のやり直し
安定の脳死でも12体カンストの3陣はお薦めでいけるだろ
多人数レイドも混ぜて薬補給しないと丸一日30戦くらい?は無理

591 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:04:18.22 ID:0QodlxKR0.net
はよギラオリ色違いが欲しい

592 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:07:35.08 ID:E76lcIjC0.net
>>544
捕獲率と個体値に相関なんてあるのか?
心理的には理解できるが捕獲率はPLで決まるから実質霧がないダークライは皆同じじゃ?

593 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:07:50.56 ID:bopt9rpRx.net
シャドウダイブのギラオリの方が早くほしい

594 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:10:41.44 ID:bopt9rpRx.net
なおcpが低いやつほど暴れる定期

595 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:26:09.00 ID:DncSIz2d0.net
トンボもカイリキーも二発耐えられないからトゲキッス安定だなー
サーナイトは相手の技ガチャ次第

596 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:33:35.65 ID:48mEr5J4p.net
モンスターボックス圧迫するし
ロケット団でもcp低いからなかなか使いづらいし
加えて、交換できないからな
キラにもできない
まぁいまは博士に送れば飴に2倍だし
バンバンいらないの消す

かっこいいけどデオキシスコースだわ

597 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:35:26.36 ID:48mEr5J4p.net
>>595
新宿だとカイリキー3体で終わるから
カイロスかカイリキーの二択

598 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:03:27.38 ID:qhLBwk2u0.net
幻のポケモンは将来も交換できるようにならないのか

599 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:14:09.83 ID:QGiyDBkk0.net
今日は霧ブーストでダークライできたぜ
まあ個体値はお察しだがな

600 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:15:15.83 ID:3cov6fyn0.net
霧になるって一体どこや

601 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:25:22.59 ID:svBhGIzz0.net
>>600
摩周湖とか

602 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:01:30.36 ID:GR586Yjmp.net
DFFを無理にでも育てるとしたらキラった伝説の色違いくらいかな。通常じゃありえない

603 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:07:12.32 ID:ggMkFhXx0.net
朝イチから2121逃してきましたよ、ええ
ダークライ1回目のゲッチャレでこれですよ、ええ
先がおもいやられる

604 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:14:34.25 ID:E+HPsuzjr.net
黒レックウザキラDFFだったけどPL35まではあげたわ
次出番ありそうなときにPL40にしてもいいかも

605 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:21:00.54 ID:xtBBm0C8p.net
ゴーストは
攻撃力なら
シャンデラ>ゲンガー>ギラティナオリジン>ジュペッタ >ダークライ
耐久力なら
ギラティナオリジン>ダークライ>シャンデラ>ゲンガー>ジュペッタ
これであってるよね

606 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:32:34.61 ID:ZY0+fK590.net
ジュペッタの攻撃力(218)はタイプ一致でもダークライ以下かと
あと耐久についてはエスパー技をくらうとゲンガーのどくタイプが足を引っ張る
まあダークライはゴーストじゃないけど

607 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:33:30.60 ID:DncSIz2d0.net
>>605
不一致でもシャドボがギラオリよりダークライのが出るよ
でもミュウツーのがもっと出る

608 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:36:23.40 ID:lIhW3vA40.net
レックウザは1か月あったが、ミュウツーは期間が短かったし
色違いDFFでも当たりだろ
キラで35まで止めるのが分からん
そこまで行ったらカンストさせればいいのに

609 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:36:45.29 ID:E3btMJPia.net
34戦して2125以上出ない
最高が2123

610 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:39:58.05 ID:lIhW3vA40.net
攻撃Fの91とDFFだったらDFF育てるわw
強さなんか変わらんし
数字はDFFが上だからな
EFFもFDFとかの比較で困る訳で
93や91じゃ話にならんよ、EFF持ってるのにFBF育てるって人がいて驚いたがw

611 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:40:24.86 ID:++B1tWMja.net
>>608
ミュウツー色違いキラDFF即飴にした
交換した相手はFEFになったし

612 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:43:03.87 ID:ZbZUxwh30.net
近所の集まり悪い公園に行ったらいつも変なポケモンばっかり出してくる親子連れがいて
3人しか入ってなかったので逃げてきた。
ギラティナやレックウザなら何とかなるけどダークライは無理、いい加減学習して欲しい。

613 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:44:14.53 ID:++B1tWMja.net
>>610
まぁ拘りは人それぞれだからな
ボックスCP順でカンストは全て攻撃Fで揃えたい人もいるだろうし
俺はCP順でカンスト80後半あるが全て攻撃E.F96%以上で揃えてるから攻撃Dや93%以下は問答無用で強化対象外

614 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:45:31.48 ID:lIhW3vA40.net
曇り3垢で負けたって言ってた人がいたが
山田やだよあたりでも勝ってんじゃんw
あいつらもそこまでカンスト艦隊じゃなかったし
気合だったが

615 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:47:10.26 ID:K0SZhpld0.net
>>599
>>600
accu weatherで港区にも7時は霧判定だったみたいよ
goの方でどこの住所使ってるか分からんけど、港区グリッドでも出ればすごかったのに

616 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:49:41.56 ID:S1t2tTM10.net
>>169
1垢最低10体はカンストしてるし、キッスとリングマもいるから4垢で十分いけるが?
2陣までカイリキー、キッスのカンスト艦隊で、3陣目オススメで十分倒せる。

617 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:51:31.33 ID:3cWWsCrnp.net
攻撃Fなら91以上、攻撃EならEFFのみ
ただしシャドボミュウツーとWシャドーゲンガーだけは攻撃F86でカンストしてる

618 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:53:44.77 ID:lIhW3vA40.net
基本は96以上の攻撃Fだな、別に強さは変わらないが砂を入れるとなったらな
色違いだったらキャラによって攻撃Dの96やFEDでも入れる
キラならカイオーガのFEDなら入れる
通常DFFだったらキラでも考えるが、強さは変わらないんで同じなんだろうけど

619 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:55:30.62 ID:Gn/HVZNC0.net
攻撃F96以上が出れば御の字だけど攻撃F93でも十分妥協できる
どうせ後から限定技で復刻するのが分かりきってるからもう高個体を追いかけるのは疲れた

620 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:58:44.96 ID:jOg0vtQdd.net
初日に100を逃がした身としては今後96攻撃Fがとれても砂いれモヤモヤしそうだ
とりあえず今日もがんばってやる!

621 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:01:17.43 ID:9FxKZJKU0.net
交換で高個体ガチャができるポケモンと交換できない自力幻だと厳選の難易度違うから妥協範囲も変わる

622 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:10:24.82 ID:QGiyDBkk0.net
>>599
味噌県の端っこだが霧だったぞ
天気のとこが横棒でバグかと思ったわ
https://i.imgur.com/2EkQyMm.jpg
https://i.imgur.com/eXNy6mX.jpg

623 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:12:22.29 ID:5Uwvcerv0.net
>>602
初期のミニリュウ、カビゴン、ラプラス攻撃15固定みたいに伝説幻くらいは攻撃15固定化してほしいわ

624 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:12:43.84 ID:tpayy05x0.net
あんまりいいの出なかったから投げの練習しようと思って木の実もやらなかったのに
一投目でExcellent出てそれで終了
勘弁して欲しい

625 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:13:57.99 ID:9FxKZJKU0.net
>>622
雪ポワルンおるやん
ぼうけんノートの捕まえた表記じゃないとダークライは強化してそのCPにできるからなぁ

626 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:21:07.94 ID:QGiyDBkk0.net
そこまでスクショ撮ってないけど今日捕まえたポワルンならあるぞ
https://i.imgur.com/xmtYqOS.jpg

627 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:21:56.30 ID:NF6Pedlcd.net
2121に続き2131ゲット

628 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:23:01.69 ID:9FxKZJKU0.net
>>626
見せなくても画像におるやん
雪ポワルンって天候雪じゃないとでないんだけどそれで霧っていわれてもな

629 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:25:55.93 ID:Gn/HVZNC0.net
雪ポワルンは霧でも出る
というかそこまで疑う理由がわからん、捏造するメリットなんかないだろ

630 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:27:12.07 ID:NVmW7Sqid.net
何見せても言いがかり付けてきそう

631 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:28:32.29 ID:QGiyDBkk0.net
>>628
いやその画像の天候が霧になってるだろ
なんかもういいや
ネタで砂と飴無駄遣いしたでいいよ

632 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:34:45.82 ID:YZKeqp5i0.net
マウント属は何言ってもいちゃもんつけてくる

633 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:39:47.77 ID:tREjKrG20.net
>>628
こいつ馬鹿だろ

634 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:49:04.59 ID:hI99Mc1r0.net
俺も雪ポワ出たとき、え?なんで?と思った
天候確認するとなぜだか霧だった。リアルは雨なのに。

あとさ、こだわるガチがFだとかDだとかやってるのは勝手だから良いと思うけど
ちゃちゃ入れてるザコはかっこわるい草
個体値なんざ種族値や技に比べれば誤差の範囲内なのに

635 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:49:08.68 ID:0gbkJmvp0.net
ちなみに雪ポワルンは天候が雪か霧の時にしか出ないってのが正解ね

636 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:55:17.80 ID:9FxKZJKU0.net
そうか霧でもでるのか
原作に天候霧で雪ポワルンなんてみたことないしリアルに霧もないからな
ポケモンgoの天候はAccuWeatherかららしいけどリアル天候雨ならAccuWeatherの天候どうなってた?

637 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:56:02.08 ID:dZ22AeHh0.net
サクッとNG

638 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:04:14.80 ID:9jj9N+QZ0.net
FFBが出た
ゴールしていいかな

639 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:04:57.34 ID:K5f62MF1M.net
>>638
いいぞ。次は来年のイロチでな。良いお年を。

640 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:15:49.81 ID:3jSADLp70.net
https://i.imgur.com/MURBQBH.jpg
こいつダークライで使っても許される?

641 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:58:48.70 ID:RK0MyokM0.net
いいぞ

642 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:08:45.21 ID:c4bZvdRCd.net
三回連続ですべて、2090以下だったけど、今日いきなり100、しかも一球で捕獲できた。
ダークライって強化する価値あり?

643 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:11:12.15 ID:psTwFggKd.net
>>636
ポケモンGOの天候は0時で決まるから実際の天気は関係ない

644 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:15:04.35 ID:LQhb+NIZ0.net
久しぶりに周り全部カイリキーというキモさを味わった

645 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:18:24.40 ID:9FxKZJKU0.net
>>643
AccuWeatherで決まるでしょ
AccuWeatherって霧ってあったのかな

646 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:23:47.39 ID:HCItLJw70.net
>>642
自分で考えろや

647 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:24:34.58 ID:HCItLJw70.net
>>644
良いなぁ
今日はピンクデブいたし、地元はカイリキー率低くて泣けてくる

648 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:27:08.16 ID:psTwFggKd.net
>>645
だからアキュウェザーの0時時点の予報て決まるんだって

649 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:27:16.36 ID:5XVEI3vf0.net
>>642
自分で考えろやんやん

650 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:28:16.50 ID:HVurl/kbp.net
>>642
一致技がしょぼい悪波なので放置が正解
100は記念にとっとけば

651 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:31:31.52 ID:9FxKZJKU0.net
>>648
だからアキュウェザーも霧だったのか気になる

652 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:35:34.02 ID:de4rJW250.net
あー糞がイラつく
5回やって全部2100未満のゴミ
しかも3/5がBランクの糞しねや

653 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:42:43.07 ID:67yrREdqd.net
ギラティナは相性最悪だったが、ダークライは二戦二勝で幸先が良い。
https://i.imgur.com/AxYZexr.jpg

654 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:48:29.58 ID:ZazlZNh/d.net
都内で20戦ほどやったけど
最高CP2120だったが出張先の
山梨県でCP2131捕れた
都内に高個体値いない説w
てか今更ダークライ育てる
意味あるのかねー

655 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:50:09.27 ID:3uD5DCeS0.net
7人もいたのに勝てなかった

656 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:50:59.42 ID:HVurl/kbp.net
>>654
何回も言うが一致技がしょぼい悪波なので1匹だけ個体値残して飴にするのが正解
交換もできないしな
過去レス読めやカス

657 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:56:25.06 ID:dZ22AeHh0.net
ハピナスカビゴン普通に出てくる

658 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:03:30.25 ID:GYPEGmhYp.net
ミミッキュピカをなんで出すねん

まあ20人いるからいいんだけど

659 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:16:01.41 ID:xKWZdL2vd.net
シャドーボールの方が強いだろ

660 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:26:44.50 ID:16nueMmg0.net
平日午前中だと歩行1万kmが数名いるレイド
休日だと盆踊りいるからギリだと計算難しいね

661 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:31:41.52 ID:lYvG7AJxd.net
やっとイロチクライ出たわ
これで卒業できる

662 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:38:44.48 ID:ZazlZNh/d.net
>>656
すでにカンストした椰子や
艦隊作るんだってレスもあるから
気になってるんだよ
まぁお前さんの言う通りなのかもな
あとはマッタリやって2136
きたらラッキーとするか

663 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:44:26.65 ID:67yrREdqd.net
ダークライのもう色違いおるの?( ・ω・)

664 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:47:14.91 ID:jdildT9kM.net
>>663
どうせ色違いのラクライとかいうツマらんオチ

665 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:06:31.18 ID:6uudod2Gd.net
今日7戦全部2110以下
泣きそう

666 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:24:58.82 ID:rbEiy84zd.net
捕まんねー

667 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:27:16.28 ID:de4rJW250.net
他色ジム7球とかだとマジ絶望感しかねえなコイツ

668 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:33:26.32 ID:T57epAyj0.net
2100越えるだけマシ

669 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:50:45 ID:AcAfOVezd.net
EFFじゃダメ?
実質100みたいのない?

670 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:50:46 ID:AcAfOVezd.net
EFFじゃダメ?
実質100みたいのない?

671 ::2019/10/20(日) 15:53:10 ID:fyLsF+lra.net
昨日今日と5玉の出現数が少ない

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200