2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10/20〜11/2】ダークライ【全力案件】

571 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:25:07.77 ID:6oJeCpnDa.net
>>566
かなりのガチ勢なら2週間あれば艦隊いけるよ
93以上という条件なら

572 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:32:36.88 ID:6oJeCpnDa.net
昨日今日で20戦弱やって、現状の保有がクソゴミ個体も全てひっくるめて14体
今日は近所にて98(FFE)と96(EFE)をゲットできたので結構満足な結果
毎日はガチれないし、あと1〜2回ぐらい微課金するぐらいしかできないけれども、艦隊作れるまではやりたいなぁ〜
ちなみに俺の合格基準は93%以上(但し93はFEDかFDE、96はDFF以外)としてる

573 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:38:26.07 ID:eRrz/ukM0.net
好きにしろ

574 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:46:21.22 ID:vSovPY+2a.net
>>571
96%以上じゃなきゃガチ勢とは言わんよ

575 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:50:13.18 ID:PzZJh4ap0.net
>>483
Cなんかある時点で失格個体だよ
キープにはしても、良い個体じゃないよそんなの

576 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 02:56:01.21 ID:PzZJh4ap0.net
>>426
俺もカイオーガやレックウザの時経験した
傷は未だ消えてないが、美味いものでも食えよ

577 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 03:00:20.57 ID:vSovPY+2a.net
個人的に高個体の基準はFFFは当たり前だから除くとして外れEFF含む98%以上+攻撃F96%以上だな
EFEやEEFも良個体って感じだけど96%以上で統一する為に攻撃F93%との2択ならEFEやEEFをカンストする感じだな

578 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 03:01:41.80 ID:vSovPY+2a.net
DFFだけは絶対カンストしないww

579 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 04:09:07.38 ID:HvxuD4oP0.net
EFE、EFF、EFEと引いたわ
呪われてんのか!

580 ::2019/10/20(Sun) 04:29:34 ID:sWPW6Qija.net
>>579
よくあるパターン俺はミュウツーサイブレEFF3体引いた

581 ::2019/10/20(Sun) 04:49:00 ID:qhLBwk2u0.net
>>572
>>578
なんでDFFは除外なんだよ!

582 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 05:07:43.77 ID:sWPW6Qija.net
>>581
攻撃Eまでなら最高火力出せるFと1差だしライコウとかEFEが最高個体だからカンストしてるけどDは流石に妥協しすぎ
というかカンストするなら最低でも96%以上でEFEかEEFと決めてるから

583 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 05:26:40.29 ID:A8SBBOK9d.net
みんなキツイ厳選してんだな。
俺は攻撃Fの91%以上か攻撃Eなら93%以上を目安にしてる。
レイド向きの伝説は最低1体育てる事にしてるから上記すら駄目なら攻撃E91%まで妥協するけど。
でも、96%でも攻撃Dは育てないな。

584 ::2019/10/20(日) 05:30:37 ID:A8SBBOK9d.net
>>625
ごめん、どうしても駄目な時の妥協は攻撃Eの91%か攻撃Fの89%だ。

585 ::2019/10/20(日) 05:32:11 ID:aXoDp6mu0.net
いまのところEDFが最高個体値
FDFなら砂入れるんやがなぁ

586 ::2019/10/20(日) 05:44:41 ID:F5Uf1Hl6a.net
>>585
逆にFDF96%で砂入れない奴って育成に興味ないか余程の高個体厨のどちらかだぞ

587 ::2019/10/20(日) 05:45:16 ID:DrqB9zL50.net
DFFのカンスト黒レックウザはつい最近までトップバッターだった。

588 ::2019/10/20(日) 05:48:01 ID:gHCCPvF90.net
すげぇな
まだ10垢×2戦しかやってないわ
初日に雨じゃなかったら5戦くらいやっても良かったけど、一日1戦で十分だろ

589 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 06:49:26.90 ID:bopt9rpRx.net
シャドボがギラオリより強いのかコレw
でも耐久あるギラオリの方が便利だや

590 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:03:23.94 ID:E76lcIjC0.net
>>500
あれは相当好条件
しかも数度のやり直し
安定の脳死でも12体カンストの3陣はお薦めでいけるだろ
多人数レイドも混ぜて薬補給しないと丸一日30戦くらい?は無理

591 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:04:18.22 ID:0QodlxKR0.net
はよギラオリ色違いが欲しい

592 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:07:35.08 ID:E76lcIjC0.net
>>544
捕獲率と個体値に相関なんてあるのか?
心理的には理解できるが捕獲率はPLで決まるから実質霧がないダークライは皆同じじゃ?

593 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:07:50.56 ID:bopt9rpRx.net
シャドウダイブのギラオリの方が早くほしい

594 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:10:41.44 ID:bopt9rpRx.net
なおcpが低いやつほど暴れる定期

595 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:26:09.00 ID:DncSIz2d0.net
トンボもカイリキーも二発耐えられないからトゲキッス安定だなー
サーナイトは相手の技ガチャ次第

596 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:33:35.65 ID:48mEr5J4p.net
モンスターボックス圧迫するし
ロケット団でもcp低いからなかなか使いづらいし
加えて、交換できないからな
キラにもできない
まぁいまは博士に送れば飴に2倍だし
バンバンいらないの消す

かっこいいけどデオキシスコースだわ

597 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 07:35:26.36 ID:48mEr5J4p.net
>>595
新宿だとカイリキー3体で終わるから
カイロスかカイリキーの二択

598 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:03:27.38 ID:qhLBwk2u0.net
幻のポケモンは将来も交換できるようにならないのか

599 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:14:09.83 ID:QGiyDBkk0.net
今日は霧ブーストでダークライできたぜ
まあ個体値はお察しだがな

600 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:15:15.83 ID:3cov6fyn0.net
霧になるって一体どこや

601 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 09:25:22.59 ID:svBhGIzz0.net
>>600
摩周湖とか

602 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:01:30.36 ID:GR586Yjmp.net
DFFを無理にでも育てるとしたらキラった伝説の色違いくらいかな。通常じゃありえない

603 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:07:12.32 ID:ggMkFhXx0.net
朝イチから2121逃してきましたよ、ええ
ダークライ1回目のゲッチャレでこれですよ、ええ
先がおもいやられる

604 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:14:34.25 ID:E+HPsuzjr.net
黒レックウザキラDFFだったけどPL35まではあげたわ
次出番ありそうなときにPL40にしてもいいかも

605 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:21:00.54 ID:xtBBm0C8p.net
ゴーストは
攻撃力なら
シャンデラ>ゲンガー>ギラティナオリジン>ジュペッタ >ダークライ
耐久力なら
ギラティナオリジン>ダークライ>シャンデラ>ゲンガー>ジュペッタ
これであってるよね

606 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:32:34.61 ID:ZY0+fK590.net
ジュペッタの攻撃力(218)はタイプ一致でもダークライ以下かと
あと耐久についてはエスパー技をくらうとゲンガーのどくタイプが足を引っ張る
まあダークライはゴーストじゃないけど

607 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:33:30.60 ID:DncSIz2d0.net
>>605
不一致でもシャドボがギラオリよりダークライのが出るよ
でもミュウツーのがもっと出る

608 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:36:23.40 ID:lIhW3vA40.net
レックウザは1か月あったが、ミュウツーは期間が短かったし
色違いDFFでも当たりだろ
キラで35まで止めるのが分からん
そこまで行ったらカンストさせればいいのに

609 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:36:45.29 ID:E3btMJPia.net
34戦して2125以上出ない
最高が2123

610 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:39:58.05 ID:lIhW3vA40.net
攻撃Fの91とDFFだったらDFF育てるわw
強さなんか変わらんし
数字はDFFが上だからな
EFFもFDFとかの比較で困る訳で
93や91じゃ話にならんよ、EFF持ってるのにFBF育てるって人がいて驚いたがw

611 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:40:24.86 ID:++B1tWMja.net
>>608
ミュウツー色違いキラDFF即飴にした
交換した相手はFEFになったし

612 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:43:03.87 ID:ZbZUxwh30.net
近所の集まり悪い公園に行ったらいつも変なポケモンばっかり出してくる親子連れがいて
3人しか入ってなかったので逃げてきた。
ギラティナやレックウザなら何とかなるけどダークライは無理、いい加減学習して欲しい。

613 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:44:14.53 ID:++B1tWMja.net
>>610
まぁ拘りは人それぞれだからな
ボックスCP順でカンストは全て攻撃Fで揃えたい人もいるだろうし
俺はCP順でカンスト80後半あるが全て攻撃E.F96%以上で揃えてるから攻撃Dや93%以下は問答無用で強化対象外

614 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:45:31.48 ID:lIhW3vA40.net
曇り3垢で負けたって言ってた人がいたが
山田やだよあたりでも勝ってんじゃんw
あいつらもそこまでカンスト艦隊じゃなかったし
気合だったが

615 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:47:10.26 ID:K0SZhpld0.net
>>599
>>600
accu weatherで港区にも7時は霧判定だったみたいよ
goの方でどこの住所使ってるか分からんけど、港区グリッドでも出ればすごかったのに

616 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:49:41.56 ID:S1t2tTM10.net
>>169
1垢最低10体はカンストしてるし、キッスとリングマもいるから4垢で十分いけるが?
2陣までカイリキー、キッスのカンスト艦隊で、3陣目オススメで十分倒せる。

617 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:51:31.33 ID:3cWWsCrnp.net
攻撃Fなら91以上、攻撃EならEFFのみ
ただしシャドボミュウツーとWシャドーゲンガーだけは攻撃F86でカンストしてる

618 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:53:44.77 ID:lIhW3vA40.net
基本は96以上の攻撃Fだな、別に強さは変わらないが砂を入れるとなったらな
色違いだったらキャラによって攻撃Dの96やFEDでも入れる
キラならカイオーガのFEDなら入れる
通常DFFだったらキラでも考えるが、強さは変わらないんで同じなんだろうけど

619 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:55:30.62 ID:Gn/HVZNC0.net
攻撃F96以上が出れば御の字だけど攻撃F93でも十分妥協できる
どうせ後から限定技で復刻するのが分かりきってるからもう高個体を追いかけるのは疲れた

620 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 10:58:44.96 ID:jOg0vtQdd.net
初日に100を逃がした身としては今後96攻撃Fがとれても砂いれモヤモヤしそうだ
とりあえず今日もがんばってやる!

621 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:01:17.43 ID:9FxKZJKU0.net
交換で高個体ガチャができるポケモンと交換できない自力幻だと厳選の難易度違うから妥協範囲も変わる

622 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:10:24.82 ID:QGiyDBkk0.net
>>599
味噌県の端っこだが霧だったぞ
天気のとこが横棒でバグかと思ったわ
https://i.imgur.com/2EkQyMm.jpg
https://i.imgur.com/eXNy6mX.jpg

623 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:12:22.29 ID:5Uwvcerv0.net
>>602
初期のミニリュウ、カビゴン、ラプラス攻撃15固定みたいに伝説幻くらいは攻撃15固定化してほしいわ

624 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:12:43.84 ID:tpayy05x0.net
あんまりいいの出なかったから投げの練習しようと思って木の実もやらなかったのに
一投目でExcellent出てそれで終了
勘弁して欲しい

625 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:13:57.99 ID:9FxKZJKU0.net
>>622
雪ポワルンおるやん
ぼうけんノートの捕まえた表記じゃないとダークライは強化してそのCPにできるからなぁ

626 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:21:07.94 ID:QGiyDBkk0.net
そこまでスクショ撮ってないけど今日捕まえたポワルンならあるぞ
https://i.imgur.com/xmtYqOS.jpg

627 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:21:56.30 ID:NF6Pedlcd.net
2121に続き2131ゲット

628 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:23:01.69 ID:9FxKZJKU0.net
>>626
見せなくても画像におるやん
雪ポワルンって天候雪じゃないとでないんだけどそれで霧っていわれてもな

629 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:25:55.93 ID:Gn/HVZNC0.net
雪ポワルンは霧でも出る
というかそこまで疑う理由がわからん、捏造するメリットなんかないだろ

630 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:27:12.07 ID:NVmW7Sqid.net
何見せても言いがかり付けてきそう

631 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:28:32.29 ID:QGiyDBkk0.net
>>628
いやその画像の天候が霧になってるだろ
なんかもういいや
ネタで砂と飴無駄遣いしたでいいよ

632 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:34:45.82 ID:YZKeqp5i0.net
マウント属は何言ってもいちゃもんつけてくる

633 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:39:47.77 ID:tREjKrG20.net
>>628
こいつ馬鹿だろ

634 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:49:04.59 ID:hI99Mc1r0.net
俺も雪ポワ出たとき、え?なんで?と思った
天候確認するとなぜだか霧だった。リアルは雨なのに。

あとさ、こだわるガチがFだとかDだとかやってるのは勝手だから良いと思うけど
ちゃちゃ入れてるザコはかっこわるい草
個体値なんざ種族値や技に比べれば誤差の範囲内なのに

635 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:49:08.68 ID:0gbkJmvp0.net
ちなみに雪ポワルンは天候が雪か霧の時にしか出ないってのが正解ね

636 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:55:17.80 ID:9FxKZJKU0.net
そうか霧でもでるのか
原作に天候霧で雪ポワルンなんてみたことないしリアルに霧もないからな
ポケモンgoの天候はAccuWeatherかららしいけどリアル天候雨ならAccuWeatherの天候どうなってた?

637 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 11:56:02.08 ID:dZ22AeHh0.net
サクッとNG

638 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:04:14.80 ID:9jj9N+QZ0.net
FFBが出た
ゴールしていいかな

639 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:04:57.34 ID:K5f62MF1M.net
>>638
いいぞ。次は来年のイロチでな。良いお年を。

640 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:15:49.81 ID:3jSADLp70.net
https://i.imgur.com/MURBQBH.jpg
こいつダークライで使っても許される?

641 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 12:58:48.70 ID:RK0MyokM0.net
いいぞ

642 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:08:45.21 ID:c4bZvdRCd.net
三回連続ですべて、2090以下だったけど、今日いきなり100、しかも一球で捕獲できた。
ダークライって強化する価値あり?

643 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:11:12.15 ID:psTwFggKd.net
>>636
ポケモンGOの天候は0時で決まるから実際の天気は関係ない

644 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:15:04.35 ID:LQhb+NIZ0.net
久しぶりに周り全部カイリキーというキモさを味わった

645 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:18:24.40 ID:9FxKZJKU0.net
>>643
AccuWeatherで決まるでしょ
AccuWeatherって霧ってあったのかな

646 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:23:47.39 ID:HCItLJw70.net
>>642
自分で考えろや

647 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:24:34.58 ID:HCItLJw70.net
>>644
良いなぁ
今日はピンクデブいたし、地元はカイリキー率低くて泣けてくる

648 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:27:08.16 ID:psTwFggKd.net
>>645
だからアキュウェザーの0時時点の予報て決まるんだって

649 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:27:16.36 ID:5XVEI3vf0.net
>>642
自分で考えろやんやん

650 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:28:16.50 ID:HVurl/kbp.net
>>642
一致技がしょぼい悪波なので放置が正解
100は記念にとっとけば

651 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:31:31.52 ID:9FxKZJKU0.net
>>648
だからアキュウェザーも霧だったのか気になる

652 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:35:34.02 ID:de4rJW250.net
あー糞がイラつく
5回やって全部2100未満のゴミ
しかも3/5がBランクの糞しねや

653 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:42:43.07 ID:67yrREdqd.net
ギラティナは相性最悪だったが、ダークライは二戦二勝で幸先が良い。
https://i.imgur.com/AxYZexr.jpg

654 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:48:29.58 ID:ZazlZNh/d.net
都内で20戦ほどやったけど
最高CP2120だったが出張先の
山梨県でCP2131捕れた
都内に高個体値いない説w
てか今更ダークライ育てる
意味あるのかねー

655 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:50:09.27 ID:3uD5DCeS0.net
7人もいたのに勝てなかった

656 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:50:59.42 ID:HVurl/kbp.net
>>654
何回も言うが一致技がしょぼい悪波なので1匹だけ個体値残して飴にするのが正解
交換もできないしな
過去レス読めやカス

657 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 13:56:25.06 ID:dZ22AeHh0.net
ハピナスカビゴン普通に出てくる

658 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:03:30.25 ID:GYPEGmhYp.net
ミミッキュピカをなんで出すねん

まあ20人いるからいいんだけど

659 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:16:01.41 ID:xKWZdL2vd.net
シャドーボールの方が強いだろ

660 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:26:44.50 ID:16nueMmg0.net
平日午前中だと歩行1万kmが数名いるレイド
休日だと盆踊りいるからギリだと計算難しいね

661 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:31:41.52 ID:lYvG7AJxd.net
やっとイロチクライ出たわ
これで卒業できる

662 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:38:44.48 ID:ZazlZNh/d.net
>>656
すでにカンストした椰子や
艦隊作るんだってレスもあるから
気になってるんだよ
まぁお前さんの言う通りなのかもな
あとはマッタリやって2136
きたらラッキーとするか

663 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:44:26.65 ID:67yrREdqd.net
ダークライのもう色違いおるの?( ・ω・)

664 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 14:47:14.91 ID:jdildT9kM.net
>>663
どうせ色違いのラクライとかいうツマらんオチ

665 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:06:31.18 ID:6uudod2Gd.net
今日7戦全部2110以下
泣きそう

666 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:24:58.82 ID:rbEiy84zd.net
捕まんねー

667 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:27:16.28 ID:de4rJW250.net
他色ジム7球とかだとマジ絶望感しかねえなコイツ

668 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:33:26.32 ID:T57epAyj0.net
2100越えるだけマシ

669 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:50:45 ID:AcAfOVezd.net
EFFじゃダメ?
実質100みたいのない?

670 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:50:46 ID:AcAfOVezd.net
EFFじゃダメ?
実質100みたいのない?

671 ::2019/10/20(日) 15:53:10 ID:fyLsF+lra.net
昨日今日と5玉の出現数が少ない

672 ::2019/10/20(日) 15:53:17 ID:8fRuJb9K0.net
ゲッチャレ画面で2129高個体値キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
と思ったら141515w
育てるか迷うw

673 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:54:29 ID:AcAfOVezd.net
>>672
おれもなの

674 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:54:30 ID:AcAfOVezd.net
>>672
おれもなの

675 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 15:57:44.26 ID:6uudod2Gd.net
2129は地雷

676 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:03:56.84 ID:QtYyTVGg0.net
>>651
くだらねー事気にし過ぎなんだよイキリポケガイジ
自分の将来気にしてろや

677 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:15:28.80 ID:MDdbkhv90.net
個体値100きたわ
超嬉しい
ギラティナとかいうゴミに30個以上パスつぎ込んで色違い出なかった苦い思い出もこれで忘れられる

678 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:16:06.30 ID:E3btMJPia.net
>>672
俺の2123よりまし

679 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:16:50.74 ID:/lr/kTSt0.net
黄色だからハピカス出して皆さんを応援してます

680 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:19:44.66 ID:vSFWBHPB0.net
ダメポ+0だから損なのでは?

681 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:24:18.43 ID:agPxQ+Fi0.net
今日も低個体値祭だったけど、どうせ復刻色違い、復刻専用技で今頑張っても全部産廃になる
それよりヒトモシどこだよ…イベント始まってからニアバイにすら出ない

682 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:26:38.17 ID:kA24rMk/r.net
対クレセリアでバーク シャドボで現状ゲンガーが788秒に対しダークライは794秒で十分な戦力。

耐久低いから数いるがエスパー弱点とられないしガチ案件に変わりなし。

683 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:29:10.80 ID:uiSxKp4Ba.net
>>640
甘社の方が火力出るから変えた方が良い
ダークライ終わったらジム置きでめざ格に戻しても良いと思うが

684 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:44:48.52 ID:dFuv11lJ0.net
ダークライは悪とゴーストの最強技を2つ持っているのが良い
艦隊は無理でも個体値96以上1体は確保して、開放&カンストしたい



そんなささやかな希望すら与えてくれない糞個体値祭りだわ(# ゚Д゚)

685 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 16:50:40.76 ID:KDNpAg/vF.net
>>662
椰子はもうやめてw
せめて香具師

686 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 17:10:36.57 ID:+7UkmpjN0.net
100きて9球だったから絶対無理だと思ったけど取れた嬉しい

687 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 17:15:01.20 ID:iFjumMXcM.net
>>685
どっちでも変わらんw
俺はむしろ懐かしいにほいすら感じるぞw

688 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 17:23:16.24 ID:o9UUOs2X0.net
>>678
俺の2122よりまし

689 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 17:26:40.48 ID:AcAfOVezd.net
FEE獲れた
卒業w

690 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 17:34:50.81 ID:IuhRONrFM.net
EFE来たから引退します(´;ω;`)

691 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 17:57:08.89 ID:+FPnAn0R0.net
FEAで喜んでた俺が馬鹿みたいじゃん

692 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:13:10.54 ID:8UIfX17N0.net
8人いたはずなのに、14体沈没してギリギリ5秒でWIN。
玉12個あったのに逃げられた。

693 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:32:03.47 ID:ixewpJFD0.net
なんだろうなダークライ好きで待ってたのに楽しくない
レックウザは楽しかったのにダークライはむしろ苦痛

694 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:34:58.26 ID:ORgVmAQI0.net
悪とゴーストって抜群とれるの同じでエスパーとゴーストだからダークライ解放する意味あんまりないよね

695 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:42:08.85 ID:E3btMJPia.net
>>693
レッククウザは二人で倒せるかね

696 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:44:39.77 ID:7+FhP3Vza.net
流石に硬すぎるとね

697 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:50:27.05 ID:0leGZUdjd.net
ゴプラ繋がらなくてイライラ
ヾ(´∀`*)ノくらい横動きでイライラマックス

698 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:52:30.98 ID:s1WwJnhCr.net
21267球で逃げられた

699 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 18:58:36.94 ID:wnDoXKH70.net
まぁ冗談抜きでこいつは専用技を引っさげて復刻レイドコースなんだろう
98取れたけど、そんな予感がビンビンしてるのがなぁ
サイコブレイクくらいなら、サイキネ強化あったしまだ良いけどさぁ

700 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:00:52.05 ID:k3z9NHq6d.net
>>693
横移動のせいじゃね?

701 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:04:14.21 ID:Hhwhzdqtp.net
2123のEFE取れたんだが、ゴールしていい?

702 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:04:21.12 ID:SUQsLsSDd.net
5連続2100以下
低個体BANかと疑ってまうわorz

703 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:08:40.07 ID:A8SBBOK9d.net
>>701
良いよ

704 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:11:21.09 ID:IGl14ki00.net
めちゃ逃げるな

705 ::2019/10/20(日) 19:12:12 ID:vSFWBHPB0.net
>>702
2136→FFF
2048→AAA
2100以下の方がゾーン多いんだから5連くらい普通だと思うよ

706 ::2019/10/20(日) 19:20:23 ID:Fy6SEfws0.net
図鑑登録完了!おわり!w

707 ::2019/10/20(日) 19:35:28 ID:+wAat6+Ma.net
>>699
産廃レベルにはならないよ

708 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:49:21.11 ID:lIhW3vA40.net
固いわ、やっと倒して低個体で横移動でやってたら
何やってんだろって思ったらどうでもよくなってきたw
今日は1回しかやらなかったし、卒業するチャンスかな
明日のEXはせっかくだから行こうかなってのもあるが
いつまで続くんだよってのもあるしな、疲れたわ
これに拘束されないしやめたら勝ちだよなw

709 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:53:17.32 ID:de4rJW250.net
この横移動イライラゲットチャレンジ少しでも面白いと思ってやってるやついる?

710 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 19:57:36.38 ID:xKjMMwgP0.net
ハンケ

711 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:00:02.92 ID:CnuR9rFcM.net
こいつ種族値は文句無いが
ぶっちゃけタイプ一致の悪の波動ってクソ技じゃね?
カンストさせるとしても複数は躊躇う
再登場時にもっと良技引っさげて出てきそう

712 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:03:26.87 ID:+wAat6+Ma.net
>>708
完全に辞めなくても伝説数体取って終わりにして他に自分の為になることに時間を費やせれば完全に勝ち組

713 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:04:24.94 ID:PzZJh4ap0.net
今日は地元でやったので、湧きも少なく4戦に留まって捕獲は2体のみ
2100未満のゴミが2体追加されただけ
あと4体で艦隊できるから、どうにか会期後半戦にまで持ち込ませず艦隊結成は終わらせたい

714 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:27:57.43 ID:yY/6nfaH0.net
2100未満のゴミが多すぎ
今までこんなこと無かったよな?

715 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:29:26.79 ID:dYUWmnQYM.net
>>714
お前みたいなのが「ぼくしらべ」で喚くのはいつも通りと言える。

716 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:30:18.90 ID:3I0BiVoa0.net
全部カーブグレート+金ズリで3戦連続逃げられた

717 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:42:09.56 ID:E3btMJPia.net
48戦して最高が2123
96%攻撃15欲しいけど
2123が2体目出たから無理っぽい

718 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:42:29.83 ID:1g3tZl8R0.net
>>714
俺は3/5は2100超えだった

719 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:48:09.53 ID:lIhW3vA40.net
>>712
中途半端にだらだらやるのもだしな
低個体とかしか取れる訳ないし、やるかやらないかだな
明日のミュウツーも行かないでみてしばらく起動しないでみようかな
山田とかの動画も観ないでやってみよう
どうなるか
とにかくダークライで嫌になったよ固いし横に動くし
回復作業もきつい
人が集まる場所に行って倒せば楽だが開幕行ったりしなきゃいけないしな

720 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 20:55:59.73 ID:Fy6SEfws0.net
ところでこいつなんでEXの一般開放でもないのに普通のレベル5よりHP高いわけ?
そんなんでハンケは複垢対策してるつもりなの?複垢2垢+1垢友達2人でやってる人とか普通に知ってる

721 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:13:07.92 ID:c/h2Z6qf0.net
嫌がらせじゃないの?
複垢対策、みんなカイリキー育てている為とか
HP多すぎて面子弱いと絶望感しかない

722 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:20:07.92 ID:DFa76pEid.net
始まる前はダークライは、全力案件と思いわくわくしてたけど3日で飽きた。 低個体ばっかりだしゲッチャレも含めとにかく疲れる。
おまけに今日はEXジム増えすぎたおかげで卵乗らないジム多いし。とりあえず妥協してFDFとFFDフル強化してあとは無料パス使って98以上捕れたらラッキー程度にやる。

723 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:20:40.10 ID:LgXpF1GB0.net
なおHP増強で被害を受けたのは複垢ではなく田舎単垢のもよう

724 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:20:55.04 ID:FS1M4h2O0.net
3回目でCP212998%出た!
でも飴集めるためにまだやらなければ・・・

725 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:23:41.49 ID:nVyDhCuuM.net
>>720
嫌がらせに決まってんじゃんw
だからゲットチャレンジも一番嫌われてる横移動なんだぞw

726 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:25:11.08 ID:Fy6SEfws0.net
地元が成立しなくてイラつく
俺はダークライより攻撃力低くても好きなサザンドラ使うから(カンスト済み)いいんだけど
多分地元民に欲しい人普通に居ると思うからせめて通常HPにしてくれ
なんならガチソロレイドも欲しいな、1人用のHPになって一人だけで挑む、ちゃんと対策してれば勝ててゲッチャレに行けるが一人で倒したからPL15ね、みたいな

727 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:31:33.51 ID:c/h2Z6qf0.net
田舎野良じゃ5人程度じゃ倒せんて
複垢対策も結構だけどそんなんならレイド討伐失敗ならパス返却とか遠くから参加者見れるようにするとかやることあるだろうに
また今日も通信エラーでパス無駄になったわ

728 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:36:09.15 ID:18pH8Q5ka.net
>>727
通信エラーならプレミアムパス返してもらえる

729 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:36:12.84 ID:aXoDp6mu0.net
人が集まらずに退去する時にもパスが帰ってこないってのは未だに不満

730 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:39:45.43 ID:PUis3A130.net
2115の攻撃Fとったから終えますわ
10人いてもバンバン溶ける

731 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:40:08.99 ID:3uD5DCeS0.net
午前中イオンに行ってレイドやってないから帰って
その後みんポケ見てたんだけど
一回もダークライレイドなかったわ
4つもジムがあるのに

732 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:45:20.17 ID:dZ22AeHh0.net
野良でもやってるTL40が4人いれば+エンジョイ2人でも勝てる
フレンドなし野良4人はたぶんきつい

733 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:45:42.74 ID:cLkn16iE0.net
今日2131FEFがゲット出来たのでとりあえずは安心
残りはそれほど必死にならなくてもいいや
早速カンストして明日のミュウツー戦に投入するわ

734 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:46:39.81 ID:QxpoRHnga.net
>>722
妥協とか言ってるけど96%なんだからお前クラスには十分すぎるだろ
3日で飽きる程のカスがカンスト96%以上で揃えてる筈が無いし他の伝説やら通常ポケモンはゴミ個体カンストしてるんやろ?

735 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 21:47:55.38 ID:lIhW3vA40.net
複垢対策じゃないだろ、やってる奴が多い方がいいんだし
ミュウツーにしろダークライにしろお祭りって言うか特別な感じにするために強くしてんだろ
横移動も他と違いますよみたいな
倒せるが、やってて面白くない
何やってんだって思ったし、一気にやる気がなくなったw

736 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:06:08.23 ID:eVfuRVQUp.net
レイドの仕様に関してはドラクエに学ぶところは多いだろう
ソロではどれだけ強化しても短すぎる制限時間のせいで負け扱いっておかしいよ
そのくせパスは使い切りでロビーに入っただけで消費されるクソ仕様、不毛なユーザー同士のお見合いが各地で繰り広げられる

737 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:28:26.09 ID:VFRkFpnd0.net
初日に2136に逃げられたが、今日2131が取れて穴埋め出来た。
ミュウツーEX位でしか出番無さそうだから、一体フル強化で十分そうだよね。
どうせ技追加されるだろうし。

738 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:34:38.00 ID:dZ22AeHh0.net
与ダメくらい表示してほしいわな

739 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:40:13.13 ID:ucOmLijo0.net
早くも集まらなくなったやってて楽しくないイライラするだけ

740 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:40:19.01 ID:X1gQEzis0.net
ダークホールが専用技になるとか何年後だよ

741 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:43:58 ID:lIhW3vA40.net
しかしよく頑張ったと思うわw
マジカルゴーなくなってレイド情報なくなってやめようかと思ったが
何とかやっていったしな
垢増やしてミュウツーもダークライも倒せるまでになったしw
さすがに疲れたわwこの辺でギブアップするかな
冬も寒いのに外に出歩かないのに何年ぶりにマフラー買って使ったし
寒いしな、寒い中ボール投げたり、大晦日や新年からスポンサージム行ったりよくやったわw
寒い中に出歩かないとダイエットに気を付けなきゃいかんが

742 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:50:00 ID:zl0ISgeN0.net
むしろきついのは真夏

743 ::2019/10/20(日) 22:52:34 ID:24L5vC6pd.net
霧の日なんて期間中くるのだろうか?

744 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 22:52:39 ID:dZ22AeHh0.net
ギラティナは完全にスルーしたからこれで復帰したようなもんだ

745 ::2019/10/20(日) 22:57:16 ID:24L5vC6pd.net
ダークホールダークライくるのになんで高個体狙うの?

746 ::2019/10/20(日) 22:59:22 ID:xAdivec4a.net
>>727
田舎野良5人で倒せないから複垢量産して大親友1人討伐推奨てことだろ

747 ::2019/10/20(日) 23:00:17 ID:9FxKZJKU0.net
>>727
そもそも5玉の推奨人数は20人だから自己責任

748 ::2019/10/20(日) 23:00:32 ID:k32Oe+tfd.net
霧とかレイドも成立しないような田舎にしか出ないぞ

749 ::2019/10/20(日) 23:00:40 ID:xAdivec4a.net
>>741
むしろ今はドラクエのほうが歩くぞ

750 ::2019/10/20(日) 23:01:08 ID:sQq2QPcK0.net
色違いがないとつまらないな
個体値ガチャだけだとハズレばっかりになる

751 ::2019/10/20(日) 23:05:26 ID:T57epAyj0.net
交換できない、攻撃痛くて硬い、HPUPで人数居ないと倒せない、半月限定
そこのアホみたいに増やしたEXジムのおかげで数は減り過疎地で当たりたくないのか更に人が集まらない
キツいの一言ですわ

752 ::2019/10/20(日) 23:16:26 ID:lIhW3vA40.net
>>751
こんな苦行をやっていかないといけないのかと思ったわw
ミュウツーも苦労してシェアできるようにやったのに
まさか近所の過疎ジムから来るとは思わなかった
それも心が折れた一つだなw全てがパアw土曜苦労してやったのにw

753 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 23:39:30.59 ID:GIeM4ZW90.net
>>741
>冬も寒いのに外に出歩かないのに何年ぶりにマフラー買って使ったし

どういうこと?仕事してないってこと?年金暮らし?

754 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 23:41:26.73 ID:4OySkrcP0.net
田舎は大変だな。

755 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 23:42:25.46 ID:XRXGJf0Ea.net
>>749
やっている人が激減だけどね
一過性

756 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 23:51:29.33 ID:lIhW3vA40.net
>>753
田舎は車移動だから、歩く行為がまずない
家から駐車場、駐車場から店に行く間だけしか基本歩かない
もうやめる方向で行くわ
夏や冬に移動するのは都会も田舎も同じだろうし
もうあの熱意もない

757 :ピカチュウ:2019/10/20(日) 23:54:43.96 ID:XRXGJf0Ea.net
>>708
タワマンから落ちちゃいなよ

758 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 00:02:01.43 ID:wHKO/hjA0.net
レイド自体は今のところ楽しい 
20人レイド避けて5〜10人前後でやってるが硬いせいでカイリキーの層の厚さで差が付きやすいため逆にダメボ+2〜3確実にとれる
きあいだまとシャドボ適度に避けてれば薬もそんなに要らないしDPSも変わらんし
ゲッチャレはエクセレントタスク持ちじゃなければグレート妥協なら左右でもいけるし

無理矢理楽しさ探してるといえばそれまでだが

759 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 00:57:54.17 ID:2qXWPebza.net
>>755
ドラクエはレイドも時間掛ければ単垢で倒せるから激減しても何も困らない

760 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 01:19:52.93 ID:EFIk5os2d.net
りゅうおうはソロでもいけるけど
ダークライはソロとか絶対無理だしなw

761 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 01:25:55.46 ID:dfeX5UBAd.net
ダークライ、幻じゃなかったっけ??

今日初めて捕ったダークライが☆2でどんより
来月からは、switchのポケモンが忙しい

762 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 01:48:25.50 ID:dFxkW/ifa.net
>>740
それな
その時やってるかも分からん

763 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 01:50:13.42 ID:dFxkW/ifa.net
>>745
その時やってたらまた高個体捕まえれば良いだけ

764 ::2019/10/21(月) 02:32:07 ID:canaD5Ps0.net
専用技もらうにしてもホウオウ,ルギア,グラードン,カイオーガ,レックウザ,ラティオス,ラティアス,ディアルガ,パルキアの後だろうから何年後になるかしれたもんじゃないじゃん

765 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 05:09:15.36 ID:rP+9gkVN0.net
ミュウツーみたいなふざけた事されると300,400回やって100を取る気にはなれんわ

766 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 07:51:01 ID:JAex6FHv0.net
12回やって2110以上が1体も出ない
周り見ても良個体値持っているやついない
かつて無いほど個体値絞っている悪寒

767 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 08:34:53.17 ID:kMX7bbYfp.net
>>766
毎回こういう馬鹿が湧くから笑える

768 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 08:36:08.62 ID:9S1GuSea0.net
交換不可能は複垢対策なのかもしれないけど
単垢にとっても迷惑な仕様でしか無いから

769 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 08:36:21.44 ID:JRPSKC1Ya.net
>>737 それは穴埋めになってないぞ

770 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 08:56:34 ID:W7QXVU+L0.net
>>767
自分に都合の悪い時だけ
高個体値BANだの優良パスじゃ高個体値出ないだの
とんでもオカルト理論出してくるからな

771 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:01:54 ID:NyK2dCF80.net
Game Withの個体値表、多くの人が慎重に確認したい2120台が間違ってるな
ポケマピは正しかった

772 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:08:57 ID:BFIvtxujd.net
>>766
わい昨日15戦やって最高が2108
2100以下が半分以上

ダークライハズレ垢だわ絶対

773 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:12:39 ID:ZzW9RTFpM.net
幻は交換できないとか原作の仕様なの?
ミュウとかセレビーとかは1人1体しか手に入らないから交換できないのもわかるけど
捕り放題のデオキシスとかダークライが交換できないとか意味不明すぎる
別に原作に完全準拠してるわけでもないのにこんなとこ真似しなくていいわ

774 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:17:25 ID:BIZ9xkRX0.net
>>771
Game Withは金払って検索の上位にくるようになってる
できた当初なんてページ用意してなくて準備中ですって表記で各ポケモンの検索が上位にくる糞サイト
Game Withアクセスしておいて文句いう奴が間違ってる、Game Withは人を呼び込みたいだけのサイト

775 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:20:58 ID:BIZ9xkRX0.net
>>773
メルタン、メルメタルは交換に出せるしピカブイに送れる
メルメタルはむしろポケモンgoでじゃないと作れない仕様だからピカブイ都合

ポケモンgoのミュウはピカブイに送れないしポケモンgoで交換できないからそういうこと

776 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:34:14.07 ID:9x9qgyZn0.net
>>772
15回でハズレ垢とかw

777 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 09:40:11.91 ID:Wk+9mcNN0.net
>>774
Game Withうぜえよな
絶対見ないようにしてるわあそこ

778 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:34:39 ID:otAVqz+o0.net
>>773
原作の仕様でもなんでもないよ
ナイアンルール

779 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:42:49.52 ID:HtwAYNnkp.net
>>773
>>778
複垢対策らしいね
有料イベントもそのながれ
効果あるかわからないけど複垢に厳しくいくらしい

780 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:44:13.08 ID:HPBFGv59p.net
4連休なのでダークライ130戦やって2120超えがたった3匹。酷すぎる、いつか専用技くるしもう数戦したらやめるかな。

781 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:47:32.52 ID:otAVqz+o0.net
>>736
はじめてポケモンのレイドした時に時間切れになったら今まで削った分がチャラになるって知って驚愕したわ
それまでソシャゲでいうレイドボスって言ったら時間かかっても地道に削って倒せる仕様だけに尚更

782 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:48:01.98 ID:Ml3LFgCv0.net
>>779
有料イベントが複垢対策とは…?
数万の端末複数揃える奴が1000円を惜しむと思ってるのか
ただの集金策だろw

783 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:49:14.47 ID:zLvbYq/o0.net
>>780
いたって普通だろ

784 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:55:04.38 ID:otAVqz+o0.net
>>779
単に幻ってだけ

785 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:57:58.07 ID:d2KrPRK30.net
また逃げられた

786 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:58:57.36 ID:cRgTcelBd.net
2000台しかでねえ
詐欺だ

787 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:09:27.40 ID:8//29i72M.net
>>771
ミュウツーも間違ってたりする?
自分のCPがリーダー評価と記載合ってない気がしたけど、
キラ交換色違いなので気にせず強化した

788 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:13:16.13 ID:Wk+9mcNN0.net
>>779
原作全く知らんのな
さらに壊れ特技持ちのミュウツーが交換し放題なのは疑問に持たんのか

789 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:18:18 ID:4zPHRfmep.net
たまにいつか技追加さるだろうって言ってるのみるけどさ、今まで出た伝説幻で技追加(or変更)されたの何種類いる?

790 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:25:14.41 ID:z9Ys7Vzy0.net
いつ来るかわからん技追加なんて待ってたら今を楽しめないのにな
カッコいいとかこれは好きって奴は全力でいいよ どうせ強化対象なんてそんなもんでしょ
特に新実装ポケモンなんて新技持ちで次来るのはまず1年以上覚悟しないとダメなのに

791 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:29:11.40 ID:mnzgsMiod.net
>>782
まあでも形がないものには極力金払いたくないってやつはいるからね
いかしまあ本アカは買うだろうしな

792 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:31:59.20 ID:TMQLHodF0.net
今回ガチる気だった奴は結構いたと思うよ
ただクソ仕様のせいで田舎じゃたぶん平日レイド成立しない
一度負けてパス取られると来なくなる負のループ
明日は休日だし今日はパス温存する人多いんじゃね

793 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:33:45.72 ID:2qXWPebza.net
買うなら4垢分は買おう
田舎なら尚更

794 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:35:39.14 ID:TMQLHodF0.net
>>792
俺が言ってるのはダークライの話ね

795 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:36:09.32 ID:2Aa/cDnkM.net
>>789
ミュウツーがいりゃあ実績としては十分じゃね?
実装済みの伝説や幻は専用技や看板となりうる技控えてるのが多いし

初実装で専用技与えられた〇ポは専用技が超絶糞技という実績つくったし
何があっても驚かない耐性をユーザーに植え付けてる

796 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:41:05.09 ID:5NwBX6O30.net
ミュウツーで確定したもんな
先にガチったやつが馬鹿ってな

797 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:46:56.76 ID:Wk+9mcNN0.net
>>796
ソシャゲなんてそんなもんだよ
後だしで強いの出さないと誰もお金落としてくれないんだから
もしくはソシャゲ定番の特攻システムを実装するかどっちかになる

798 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:48:02.36 ID:lts8gWLup.net
あとから色違い
あとから特別な技

初実装でガチになんかとてもなれんわ
パスの無駄

799 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:51:22.22 ID:AOHSE4DMd.net
96以上の攻撃Fがとれたら1体カンストする
30戦くらいやって最高まだ2111
・・・

800 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:55:03.52 ID:AyPa74trd.net
グラカイやドラゴンタイプはクソ技でバランス調整してるからなぁ
まぁそれぶっ壊した最後無礼ミュウツーだけど
サイコキネシスが引っ張られて性能戻ったりナイアンいい加減過ぎるのが1番悪いけど

801 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 11:55:38 ID:hc60TQeW0.net
将来的に色や技が増えた所で飴が2倍の今ガチらない理由がないんだよなぁ

802 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:00:56.28 ID:yJ5OrScf0.net
昨日やめたって言ったもんだが、ジム置きにもレイドにも行ってない
朝一回起動させただけ
ミュウツーは気分転換にでも行ってみるかなって思ってるが
ゲームやってよかったことは競馬と風俗やめれたこととダイエット出来た事か
行動範囲が増えたり歩くのが普通になった
すぐそこでも迎えに来てもらってたしな、今思えば待ってる時間にもう歩けば着いてるじゃん
って感じでも歩かなかったしな

803 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:11:51.90 ID:fgObw7bDd.net
>>802
やめる気なくてワロタ
未練タラタラ過ぎだろ

804 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:16:50.49 ID:wBuZwdmzd.net
こんなん4人で余裕
今までのレイドボスに少し毛が生えた程度やん
今更、カイリキーに星の砂をブッ込むのを惜しんでる奴が文句たれてるだけだろ
まだまだ弱いから価値があるものはもっと強い方がいい
じゃないと価値がないし、つまらん

805 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:18:44.95 ID:z9Ys7Vzy0.net
>>802
やぁ、おかえり
散歩ゲーにオマケ要素があるって思えば良いだけだぞ 
健康ツールなんだし辞めたらきっかけ失って歩かなくなるぞ

806 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:21:22.82 ID:fgObw7bDd.net
>>804
カイリキー育てるまでもなく仕事帰りにターミナル駅寄るだけで20人集まるから余裕だわ

807 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:32:03 ID:vmpG2EV1d.net
>>802
帰れ!二度とくんな

808 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:33:34.08 ID:TMQLHodF0.net
>>802はコピペじゃね

809 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:37:22.74 ID:p5tzQjK6p.net
5ちゃんなんて40オーバーのジジババしかいないのに原作原作言ってる後天性脳発達障害児がまだいるのな

810 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:40:39.07 ID:n90VpgHV0.net
横移動は捕獲に時間かかるから嫌
左右ズレでエクセの練習すればいいんだけどね

811 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:43:01.58 ID:1JFgSpPK0.net
横移動系は家に持ち帰ってやるといい
いくらでも待てる

812 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 12:51:28.68 ID:gUyfA3Fd0.net
レイドアワーに備えて左右でグレイト以上出す練習しといたほうがいいぞ

813 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:22:43.93 ID:5Y5Oo8jBa.net
>>809
先週本スレで同窓会があってだな
デジモンたまごっちバトエンハイパーヨーヨーミニ四駆遊戯王ナルト等を小中学生のドンピシャ世代に挙げる奴が多かったから30代メインじゃね?

814 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:26:09.73 ID:zLvbYq/o0.net
>>798
それな

815 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:30:31.96 ID:bHOayIhj0.net
初回はそれなりにやるだろ
新しい戦力 色違いと新技なんて一年以上後の話で別キャラ扱いでいいよ

816 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:36:03 ID:pp3osNRC0.net
>>813
どこのスレでも仮面ライダーカードコカコーラヨーヨースーパーカールービックキューブドカベン漫才ブームYMOキン肉マン消しゴムエリマキトカゲなめ猫免許証あたりで盛り上がってるように思えるが

817 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:38:54 ID:kHP2UAmQ0.net
左グレートはできるが右がムズい

818 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:39:19 ID:BIZ9xkRX0.net
>>809
株でいうと原作が先物でポケモンgoが現物株みたいなもんだからなw

819 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 13:52:43.96 ID:kL2XcZuoa.net
>>816
40代は悟空対フリーザの時小学生だったらしい

820 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 14:35:45.38 ID:caIoEyTKa.net
ミュウツーの時に比べると全然人おらんなと思ったが即20人

捕獲終わって回り見たらBBA軍団がママチャリにタブレット大量に積んでてワロタw

821 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 14:38:13.60 ID:wmH7Bn1md.net
人数が必要だから新宿とかでも割れ直でスタンバってるやつが多い気する

822 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 14:39:18.46 ID:caIoEyTKa.net
>>819
来月40だが小学4,5年ぐらいでジャンプ買い始めた時にはマジュニアかラディッツかその辺だったよ

アニメはまだ悟空小さかったのでビックリした記憶がある

823 :766:2019/10/21(月) 14:40:06.53 ID:JAex6FHv0.net
どや!わいの12戦全糞個体!
まぁ1体高個体が出ればそれも許せるんだけどねぇ



http://get.secret.jp/pt/file/1571636311.png

824 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 14:57:39.06 ID:vBWCKaFN0.net
ボッチにされて120秒間一人っきりだったのに、
3人ぐらい入ってると一気に20人埋まるって、
どいつもこいつもケチでチキンな野郎ばっかだな

825 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 14:59:09.60 ID:otAVqz+o0.net
>>823
どやって言われても
今日4日目で、トータルわずか12戦?
だから何って感じだと思うのだが…

826 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 15:06:12.11 ID:XxvqGnisp.net
ヒトモシ卵から出てきたけど微妙なDFF

827 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 15:06:56.37 ID:ikqPYHor0.net
19体目でなんとかFEDの2120ゲット
今回は雨が来て潰れそうだからきつかったわ

828 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 15:07:45.01 ID:lifB6aLg0.net
質問

あくのはどうがタイプ一致でダメージ96
シャドーボールが100

4しか差がないけど、解放して了解覚えさせたほうがいいの?

829 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 15:08:40.04 ID:lifB6aLg0.net
両方覚えさせたほうがいいの? の間違いです。

830 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 15:16:12.89 ID:1PzO37s10.net
威力ほぼ同じで硬直時間も同じ、役割対象も被ってる
悪波のほうが着弾が早いだけだから解放のメリットあんまないな

831 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 15:17:31.77 ID:+caMrQUO0.net
西新宿で個体値100をゲットできたー!!!!!!!!!!!


うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

832 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:23:20.08 ID:PmD68ySod.net
あくゴースト技てかぶるからうまみないよね

833 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:36:44.14 ID:124ua/J60.net
悪波とシャドボでミュウツー相手に4しかダメージ変わらんし抱え落ちの可能性が僅かにでも少ない悪菠のほうがいいって可能性ない?

834 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:38:36.90 ID:7TUaBg6da.net
>>719
4垢やる時点で何やってんだろって気づけよw

835 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:42:19.80 ID:X3r5Ijzvd.net
タイプ不一致のシャドボ、きあいなら
体力あるミュウツーでいいやん、てなる

836 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:44:01.13 ID:BIZ9xkRX0.net
ダークライ ダークライ ダークライ 大好き  ah

837 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:45:35.47 ID:du4SqZZxa.net
>>752
相変わらずEX開催配布について理解できてないのな

838 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 16:52:21.49 ID:OBNpoyd3p.net
30戦してやっとFEF一個捕まえた とりあえず飴全部注いだ もうこれでFFFが来ても後悔しない!

839 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 17:04:09.80 ID:zLvbYq/o0.net
>>838
おめ

840 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 17:12:47.92 ID:k3gzPHhS0.net
あく技抜群でゴースト等倍以下の相手
キリンリキ
あく技等倍以下でゴースト抜群の相手
エルレイド、チャーレム、ミミッキュ、サーナイト、カプテテフ

基本シャドボのが良いと思うが

841 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 17:35:49.83 ID:jPZIxoUm0.net
この次の伝説レイドは闇のディアルガ?

842 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 17:46:06.40 ID:431muMXB0.net
>>792
クソ仕様って言ってるのはCPが65675のことなのか?
交換できないことなのか?
それとも他のことなのか?

843 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 17:52:13.63 ID:bHOayIhj0.net
パス投げて2分待って帰る奴多すぎてパス投げたの1人だけだと大抵不成立なんだよな


2分過ぎたらパス無くなると思ってるのだろうか?

844 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 17:57:39.41 ID:uVSOTxSy0.net
そうゆうのはすぐ諦めて砂1000だけもらう作業かなと思ってる

845 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 18:00:56.04 ID:RCuerbtkd.net
シャドボ対策に、リングマはアンカーになるなぁ。

846 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 18:03:16 ID:BIZ9xkRX0.net
>>842
糞仕様なんてあげればキリがない

・PVでCP5万以下なのに実際はHP1.5倍増の6万5千で実装(1.5倍の去年のミュウツーは基本飴5個だった)
・EXシャドボミュウツー期間中にダークライでEXミュウツーのやる気がそがれる
・交換できない
・寒い中ゲッチャレが左右に動く
・甘える等の原作補助技が攻撃技としてGOで実装されてるからダークホールダークライ実装が目に見えてる
・ミュウツーの賞味期限が1年で色違い+特別な技だったからその時で良い気にさせる
・ダークライの他にコスプレ御三家色違い3種とデスマス、ミミッキュコスピカチュウの色違い狙い、ヒトモシの確保と詰め込み過ぎてやることたくさんでパンク気味
・ゴプラモンプラがつながりにくい、ギフトがでにくい等で他作業もgdgd

847 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 18:34:25.94 ID:K9O4xT41a.net
60戦して2125以上0匹
100戦越えても出ない勢い

848 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 18:41:41.06 ID:AFBCvYLGM.net
>>609
2戦で96FDFの俺は運がよかったんだな
ただせめて攻撃F98がほしい

849 ::2019/10/21(月) 19:18:09.14 ID:cckPM9W/p.net
31戦目にしてやっとFFE98が来てくれた。
明日からは気楽に無料パスのみでやれる。

850 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:18:11.41 ID:bnGEXyMFa.net
シャドボときあいだまはカイリキーカンストならきちんと避けた方がDPS上がるよ
交代ロスにもよるが 自分の糞iPhone 7じゃ回復とかなしの2軍投入でも15秒以上はかかるし事故る(スライドのつもりがオススメパーティーのポケモン押してしまう)ともっとかかるし
とにかく全滅しないように適度に避け適度に受け6体目で終えるのが理想的

薬も節約で一石二鳥

851 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:25:07.75 ID:rP+9gkVN0.net
5人表示されてたから入ったら最高がTL38で倒せず....田舎に厳しすなー

852 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:26:09.62 ID:oxD+1ilad.net
威嚇からのエクセはほぼできるようになったから高個体カモーンだが糞個体しかこねえw
本日6戦2109が最高
しょぼい

853 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:26:42.21 ID:r5kvgYo90.net
>>846
そんなん別にどーでもいい

854 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:27:23.03 ID:1XVAs+D0d.net
トゲキッス先頭から二体入れとけば、脳死連打でも三体目に入るか入らないで終わるのに。
まぁ、人数揃ってのハナシだけどね。

855 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:27:27.85 ID:BIZ9xkRX0.net
>>851
5人いればブースト格闘進化艦隊で倒せるだろ
討伐に対する意思疎通と戦力の共有をしなかったのが敗因だな

856 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:27:44.35 ID:WYsP/wYM0.net
>>841
みんなお待ちかねのヒードランやぞ

857 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:36:19 ID:z9Ys7Vzy0.net
クソ仕様と感じるのはおまかん
極論で言えばこれだから常に成立すると行け!ってのがナイアンスタイル
お見合いして誰か入れよ!ってとこは意思疎通できればみんなでレイドやれるねって感じなんだろう
そうじゃないんだけどな

858 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:44:58 ID:nRsQvBcR0.net
>>856
正直ヒードランならもう一度やりたい

859 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 19:48:40 ID:txJAV0LWp.net
ゴプラのバグといい高個体BANといいナイアンもやりたい放題だな

860 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:00:05 ID:zLvbYq/o0.net
>>858
俺も

861 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:13:16 ID:bnGEXyMFa.net
ヒードランは2人余裕やったな 連れと2人でやりまくったしそのおかげで捕獲率82/84と逃げられる気がしなかった
HP修正前だっけ?
今はどうやろう

862 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:21:48 ID:opZKJTaM0.net
ヒードランレイドってやってたんだっけ
全く記憶にないわ

863 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:24:09 ID:HMRzmkLA0.net
カーブエクセレント連発している人がいるみたいだけどどうやって連発しているの?
左右に動くわ威嚇してくるわでエクセレント狙う事自体きついんだけどその上カーブなんて凄すぎる

864 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:25:39 ID:Q99lUWwTr.net
>>863
ミュウツーと変わらんで

865 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:29:55 ID:iV9G2/JP0.net
>>863
左右にいる時は無視して真ん中に戻って来るまで待つ
サークル固定法で投げてないならyoutubeで勉強するよろし

866 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:39:23 ID:jPZIxoUm0.net
>>856
マジで待ってるぞ
あいつ2人で簡単に倒せるし

867 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:39:55 ID:3hwRoMOo0.net
>>863
真ん中に戻るまで待つしかない
あとは一緒
レイドアワーは数こなせないから困るな

868 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:47:06.88 ID:Fzj2CdiPa.net
>>823
引き悪いね〜
心折れて来る頃だと思うけど、まだ会期あるから頑張って!

869 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:49:58.37 ID:LI+j72ts0.net
ようやく今日からダークライ始められたんだが3/7
クレセリア並みに俺とは相性が悪いようだ
スレ読むと初捕獲でCP2131FFEが取れたのはかなりの幸運?

870 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 20:49:59.06 ID:Fzj2CdiPa.net
>>856
ヒードラン全然良い個体取れなかったんだよね〜
FEEとFEDが1体ずつぐらい
なんだかんだ使うと面白いからまたやりたいw

871 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:02:19.98 ID:OtM5W7Tu0.net
自動選択でシャドボ相手にサーナイトかよ曇りとはいえ
耐久面だけで選ばれてたのがますます意味不明に

872 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:09:38.25 ID:z9Ys7Vzy0.net
>>871
カイリキーより微妙に耐えて火力も出せる
カイリキー艦隊あってもカンストキッスがあればシャドボでも1体目にキッス先頭に出るよ
強化した手持ちが弱いかPL低いだけでは?

873 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:19:10.42 ID:PSAdJJfq0.net
強化して使うならあくのはどうがタイプ一致でオススメ?
クソ技みたいだからカミカミバンギでいいよな

874 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:37:49.20 ID:wxP2rVlhd.net
左右でカーブグレートまではできる
でも今日2099の残念個体でカーブグレート5連続でダメで、カーブエクセレント5連続であっさりと逃げられた

左右カーブエクセレントを100%出せないと捕獲できんのかと思うぐらいに逃げよるね

まだ6戦だが捕獲3(すべて2080台)、逃亡3(すべて2090台)と相性最悪

875 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:41:34.22 ID:BIZ9xkRX0.net
正面固定エクセカーブで基本6+大親友4+個人1+チーム1の計12球あればまず大丈夫かな
交換できないし高個体狙うならこのラインは確保できないなら挑むのは無謀だと思う

876 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:47:04.54 ID:o/Hjevoyd.net
>>685
>>687
おまいらwin95ダイヤルアップ世代か?藁
若く見積もっても40杉だな爆

877 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:51:42.03 ID:E+bWoT7rd.net
>>856
お前の期待とは真逆の反応で動揺してるだろ?

878 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:53:46.82 ID:XWsvFNH+a.net
今日初めて逃げられた
イライラしてる時はダメだね

879 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:54:49.60 ID:BIZ9xkRX0.net
>>856
マグマストームありで色違いありなら大歓迎だろw

880 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 21:56:02.41 ID:umlT0Hka0.net
>>875
エクセ1球も当ててないがハナからカーブグレート狙いで5戦4捕獲ですが何か?

881 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 22:01:22.32 ID:ZD00JayHa.net
ダークライ全力で楽しいが次ヒードランならまた1日10分のポケ活に戻れるからヒードランで良い

882 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 22:11:21.25 ID:D2DYwBpPM.net
他の人も言ってたが、右に寄った時のカーブボールは難しいわぁ
固定法も真ん中来るの待っててしてたら時間かかって、イライラしてくる
で、結局左寄りか真ん中でグレート狙いでと単調なことしてしまうわ

883 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 22:13:16.55 ID:BIZ9xkRX0.net
クレセの左右固定は頭起点に体が威嚇してって戻っていくから慣れたらどこでも投げれたんだがダークライの左右は安定しない
交換もできないし飴2倍だから次レイドで捨て以外は正面で捕獲しちゃう

884 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 22:50:51.60 ID:LA7nq6EC0.net
>>881
俺もカーブグレートで5/6勝だわ
銀パイルでもとれた

885 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 22:54:38.93 ID:HQiUcmGE0.net
>>874
何か急いで投げなきゃいけない理由があるなら仕方ないんじゃね?
自分はゴビット同時狙いだから左右は無視してるが

886 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:09:23 ID:AD9b/Z2n0.net
ダークライの専用技ってどんな感じになるんだろ

887 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:09:47 ID:Rsx1iZiC0.net
今日は個体値逆100を引いたわ
1球目で取れたけど。

888 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:10:35 ID:9x9qgyZn0.net
ソロだからフレンドボーナス無し。
12球あったらまず大丈夫、7球だとキツイ
エクセレントカーブはほぼ出せるから、初戦逃げられたのと9球全部出したのに逃げられたくらい
21/23でなんとか捕まえられてる。
中央に来た時にしか絶対投げない。

889 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:40:42 ID:G4XTr2as0.net
しかし固いね、ダークライ
田舎のイオンで今日夕方に6人でやったら2陣まで全滅した
2人が対策パーティー組んでなかったからキツかった
カーブグレートで捕獲できるのだけは助かってるが

890 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:45:38 ID:h1HLlcKbp.net
土日で20戦でもバテたのに100戦以上とか凄いっすね

891 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:48:23 ID:Qly9DXg40.net
カーブグレート以上で14連続捕獲できないとか…きっつ

892 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:49:35.04 ID:t0G8EYUn0.net
>>802
はいはいまた明日会おうね(ダークライ

893 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:52:30.33 ID:t0G8EYUn0.net
>>863
カーブ慣れるのとサークル固定覚えたらどんなポケモンでも感覚でexcellent出せるようになるよ
レイドボスは良い練習相手になる
考えるんじゃない感じるんだ

894 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 23:59:25.85 ID:79MWL9rca.net
カーブエクセとか慣れれば100回連続ぐらい余裕になるよ

895 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:00:47.01 ID:1JUjKU1h0.net
くるくる回して下からスラッシュ描くだけだぞと

896 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:00:52.46 ID:Wse/af6M0.net
要は狙ったところにボールが投げれるか
正面でカーブエクセなら慣れれば余裕、というかレイドで捕獲するなら固定カーブエクセ正面くらいはできないと厳しい

897 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:07:48.96 ID:39bPFB9z0.net
カーブポセイドン投法は今でこそ使うべき技術だろう
左右に動くボスだからこそ生きる
今の所ダークライが何処に居ようが9割5分excellentよ

898 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:32:24.64 ID:mIWUVpkE0.net
初めて2110台が出て9球中7球excellent、1スカ、1greatで逃げられて2戦目に2120台出て1球excellent、2球目のスカで取れた
取れたのは嬉しいけど複雑な心境

899 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:34:55.22 ID:GyuXe0rd0.net
>>856
マグマストーム実装ならすべてをぶっちぎるぞ
いつでも来い

900 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:36:14.94 ID:fo8nXwPmp.net
今のダークライって色違いなし、専用技のダークホールなしだから言うほど全力出さなくてよくね?

901 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:39:40.64 ID:AFn0hnqN0.net
ヨマワルで端っこカーブエクセ練習すればいいんでね

わいはやらんけど

902 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:42:21.05 ID:SONy/uh70.net
>>900
アメ2倍中だから、全力

903 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:43:05.99 ID:dWm544LAa.net
ゴキブロスは見た目だけ恵まれなかった優等生だったはずなのに
技にも恵まれなかったおかげでただの害虫になってしまっているから
追加されるかがほんとデカい

904 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:52:59.62 ID:kK6Mn6690.net
今はまだ良いけど、ドンドン、寒くなり、乾燥してくると油分の少ないおっさんはスローが難しくなってくるんや
去年は去年でクソほど遠かったり、近かったりで手袋モードが無かったらヤバかったわ

905 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 00:54:34.39 ID:ozNc5Mcr0.net
大文字を2ゲージ技にするだけで十分なんだよね
ホウオウもだけど全部大文字が悪い

906 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 01:36:14.83 ID:pGQAyEm7d.net
ていうか1ゲージ技が威力低すぎるんだよ
威力を今の倍にしてもいい

907 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 01:55:44 ID:0R3tU/Xj0.net
今日は7戦して5体捕獲成功
FFDが獲れたので艦隊要員はあと3体、明後日のレイドアワーでワンチャン狙う
2戦の失敗は、1回はバトル開始直前にアプリが落ち、若いリーマンと通路で進路被りで邪魔をされ、更に低個体だったため(切れて入り直したレイドは大体個体値最低級)集中力が切れてしまい捕獲失敗
もう一個は地元に戻り残り時間微妙な時間に賭けで入ったけど倒せる人数集まらずパス自体無駄にした
レイドアワー に向け、明日は無料パス温存

908 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 02:16:21.73 ID:F7dWnSNMM.net
レイドアワーどこでやろうかなあ
いつもなら津田沼安定やが
今回は捕獲に時間かかるし
もともとそんなに連戦出来なそうだから
交通費かかる津田沼はやめとこうかな

909 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 02:21:00.27 ID:F6VyZJUP0.net
2体フル強化してEXミュウツーに使って来たけどなかなか良い感じ。
一体はシャドボでもう一体はあくの波動にしたけどあくの波動の方が使いやすいかな?っぽかった

910 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 02:21:00.82 ID:F6VyZJUP0.net
2体フル強化してEXミュウツーに使って来たけどなかなか良い感じ。
一体はシャドボでもう一体はあくの波動にしたけどあくの波動の方が使いやすいかな?っぽかった

911 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 02:21:01.19 ID:F6VyZJUP0.net
2体フル強化してEXミュウツーに使って来たけどなかなか良い感じ。
一体はシャドボでもう一体はあくの波動にしたけどあくの波動の方が使いやすいかな?っぽかった

912 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 02:21:39.31 ID:1JUjKU1h0.net
荒らしキター

913 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 02:35:43.80 ID:0R3tU/Xj0.net
>>910
おい荒らすんじゃねー
お前のダークなおちんちん見せろや!

914 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 03:58:59.73 ID:5eisfKer0.net
ヒードランとかゴキブリがボックスに居るだけでポケgoやる気失せたから全部飴にしたわ
お前ら強ければ何でもありやな
マルノームとかオニゴーリとかユキノオーが最強だったら艦隊作りそうだな

915 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 05:33:03.18 ID:EEmnHCYba.net
レイドアワーで交通費かける人いるのか
以前イオンレイクタウンとか言ってた人達も近所ではない?

916 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 07:32:32.91 ID:XEP7bMnz0.net
どーせミュウツーみたいに限定技くるからヒードランもディアルガもパルキアも全部飴でも問題ないよ
ダークライも色か限定技どーせ来年来る

917 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 07:32:35.36 ID:XNCPLWMwM.net
そりゃそうやろ地元の駅なんて南口と北口でジム4つくらいしかない
しかも駅から離れるからまず人が集まらない
都内でも住宅街の駅だとこれ

通勤はチャリで近場だから都心に出るのも金かかる、津田沼なんて往復で1000円以上かかる

918 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 07:51:33.03 ID:Q/sUVU2Bd.net
ここのスレの住人は20戦とか30戦とか軽く書いてるけど違和感ある。俺はダークライ5戦。
俺が異常なのか?ここのスレの住人が異常なのか?
って言うか仕事は?家族は?と思うのだが?

919 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 07:53:56.82 ID:HbvmWxUu0.net
>>918
ヒント:複数端末

920 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 07:55:37.06 ID:o92p3UJdM.net
入ってもあくのはどう以外はやらないから
まだ参戦だけど出勤前と仕事帰りで十分出来る

921 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:02:20.66 ID:o9M6+RG8a.net
>>917
そうか
ポケGOなんて最寄り駅、せいぜい定期券途中駅など生活圏内でやるもんだと思ってる
○○デイはその時間でしかできないからわからんでも無いけど、レイドアワーでもか

922 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:20:32.79 ID:jflV0o0T0.net
>>908
交通費かかるけどレイクタウン行く
連戦はそんなにできそうにないから昼頃に行ってやれるだけやる
雨風関係ないのはでかい

923 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:26:41.88 ID:N8lCSodW0.net
>>918
ポケモンGOは遊びじゃねえんだよ何回言ったら分かるんだ

924 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:30:36.97 ID:TG4zc89Ep.net
低個体ばかりでイラつきながら30戦以上して
やっと2121来たのに通信障害でボール1球投げて終わった
その後ゲッチャレに戻れず

925 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:36:40.32 ID:TG4zc89Ep.net
>>918
田舎と都会で環境が全く違う

926 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:44:14.09 ID:YTsPm9Es0.net
もう5日目なんだから2,30戦なんて余裕だろ

927 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:50:36.18 ID:XQ9xkIh70.net
日に30戦だろ

928 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 08:57:57.11 ID:Jdjr7Fg5d.net
知らんけど、なんでダークライ(闇雷)なのに
電気属性ないん?

929 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:03:01.73 ID:AFn0hnqN0.net
プレパス使っても毎日1個コンビニ弁当食うぐらいのコストだな

930 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:05:36.86 ID:usXCRRwc0.net
独身>子育て終わった世代>学生>現役家庭持ち

こんなところだろうガチれる環境というのは
都会田舎はブーストみたいなもんでそこまで重要じゃない
田舎でも地元フレンドの力や複垢で数周れるからな

931 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:08:21.10 ID:TkzSmvAV0.net
ダークとクライだから

932 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:09:14.95 ID:Krs8ge5Ep.net
>>928
ダーク癩だよ

933 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:09:20.68 ID:J6C3S/w6M.net
>>922
やはりレイクタウンかな
左右に動くゲッチャレで数こなせないのは分かってるから環境の良いレイクタウンでやるか。

934 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:10:49.55 ID:J6C3S/w6M.net
ゲッチャレ楽で数こなせるやつは津田沼
不人気で津田沼ですら人集まるか怪しいやつは秋葉原
左右ゲッチャレ低捕獲率のやつはレイクタウンでじっくりやる

935 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:11:07.31 ID:z/msrrlA0.net
>>928
ダーク(dark)+暗い
ダークライ

936 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:19:48.85 ID:bDJFXhiEH.net
ライを雷w
センスあるね

937 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:22:10.92 ID:usXCRRwc0.net
こうして他人の書いてるの見ると、イマジネーションは人それぞれだなと実感

938 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:23:11.20 ID:Wse/af6M0.net
ダークライ ダークライ ダークライ 大好き AH

939 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:24:18.11 ID:+CN5UDvI0.net
霧とかなさそうでブースト無理そう

940 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:25:54.90 ID:DR3/UT8id.net
>>918
事務仕事メインの自営業だから長期の休みを取って旅行とかは絶望的(年1二泊三日が限界)
だけど、休憩ついでにちょこちょこレイドをしに行く事は出来るんだ。

941 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:26:48.59 ID:6ID8/pbO0.net
ダークライチュウまだ?

942 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:27:44.02 ID:XEP7bMnz0.net
しかしダークライに意気込んでるやつ2陣以降捨て垢で他力本願多い中よくモチベ続くね
薬足りてるか?

943 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:28:03.43 ID:39QDkSYod.net
「あく」と「でんき」の複合型ポケモンって
まだ原作にもみ未登場だったような

944 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:32:08.83 ID:WeC0zwqkM.net
>>766
そういう風に設定してるんだよ
乗ってる奴はミュウツー、EXミュウツー、ダークライとバンバン出してる
いつか君と入れ替わるよ
確変(厳密には違うけど)方法もあるから自分で探してね

945 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:35:05.69 ID:J6C3S/w6M.net
普段は無料パスすら使えない日もあるけど
休みの日に秋葉原を中心に神田御茶ノ水、御徒町や上野までシェアサイクル使ってレイドやるよ20戦くらい

ドコモ系のシェアサイクルずっと使ってたけど
最近はHELLOサイクリングが増えてきて便利になってる
でもまだ文京区台東区あたりが弱いんだよね

946 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 09:35:19.93 ID:1LyQYDeAa.net
>>944
アホカスくん、こんにちは

ポケGoオカルトスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557101888/

947 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:04:00.83 ID:LHOywAw1M.net
相変わらず張り付きスゲーな
偏ってるのは明らかなのに何を必死に火消ししとんだかw

948 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:04:45.08 ID:FM90LaG1r.net
>>921
わし幸か不幸か秋葉原住みで職場新宿だから生活圏でやろうと思えばすさまじくったくさんレイド出来る

949 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:06:05.05 ID:GL9Yvbjha.net
俺は新宿で堅実派
渋谷や秋葉原と違って道もさほど狭くないし、等間隔でジムがあるから安定してできる
2分前でも20人集まるし

950 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:06:18.98 ID:LHOywAw1M.net
ポケゴでは誰しもあるごく普通の環境を書いただけでオカルトとか
頭どーかしてんじゃね?!!

951 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:07:57.58 ID:+GM053MP0.net
>>918
ちょっと想像力少なめですね

952 :921:2019/10/22(火) 10:13:37.51 ID:DkRn0wBBa.net
>>948
自分も家や職場周辺がレイド終わりまで成立するジムが多い環境だけど、そんなにやらないや
空き時間に自分の色のジムを選んでやる程度

953 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:15:07.64 ID:Wse/af6M0.net
>>950
そもそもオカルトスレができたのはキラスレで体感的な話に納得しない奴が勝手にスレたててこっちでやってくれって言い出したこと
統計とってデータ出して考察するスレでもないのに気にいらないと誘導する荒らしだぞ
ついでに次スレ頼むぞ

954 :950.:2019/10/22(火) 10:17:50.51 ID:LHOywAw1M.net
>>953
立てられない
誰かお願いします

955 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:22:36.79 ID:HyGM86MUa.net
>>954
アホカスくん、使えねーな

956 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:30:39.95 ID:LHOywAw1M.net
>>955
じゃあお前が立てろな
そのIDで
他の奴は立てるのは遠慮してくれ

先越されたら笑ってやるからな

957 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:33:28.93 ID:LHOywAw1M.net
>>955
それより心療内科は行ったのか?

958 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:33:30.45 ID:QeMo3Hj4a.net
>>956
ID変わってすまんな
このスレの日付が間違ってるんだから、こっち使えよ

【10/18(金)〜11/1(金)】ダークライレイド
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1571397368/

959 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:34:04.27 ID:OTkNWNs4M.net
横移動がマジでイライラする
あれ嫌がらせ以外のなんの意味があるんだよ

960 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 10:36:00.60 ID:LHOywAw1M.net
>>958
ごまかすんじゃねーよ
そのIDでいいからさっさと立てろ

961 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:02:35.65 ID:0R3tU/Xj0.net
>>960
どうでもいい押し問答でスレを無駄遣いすんなよ
前レス読みにくくなるだろボケナスが

962 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:03:54.77 ID:8sRD41v50.net
>>959
(A) 人だかりができ、5〜6分で解散する
(B) 人だかりができ、10以上経ってから解散する

(B)のほうが宣伝効果が高い。つまりゴミですわ

963 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:05:17.86 ID:tt8Qd23Jd.net
下手糞「僕が当てやすいような動きにしないナイアンはクソ!!!」

wwwwwwwww

964 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:09:31.79 ID:DFB1VxYVa.net
>>961
ダークなおちんちんはいいのかw>>913

965 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:26:34.34 ID:VXLGCu6pM.net
ダークなおちんちん

966 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:31:59.81 ID:AXrRuDQra.net
またexcellent3連タスクをこいつでクリアしてしまった

967 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:32:34.51 ID:O+lidVGh0.net
>>938
同世代乙

968 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:36:21.15 ID:QEjrjC7N0.net
やべぇやべぇ、7人で開戦して残り20秒での辛勝。
いつも20人集まるジムなのに。ヒヤッとさせんなよ。

969 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:52:02.31 ID:7BZXDtRDd.net
雨がやんだら本気出す

970 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:54:13.49 ID:a4l/gm1g0.net
糞個体値続きだったが遂に2129!!
こいつは98レベルだろと思って1球目ポロリして切れそうになりつつ捕獲したらEFF・・・
EFFで悔しがってるやつを何贅沢言ってんだしねと思ってたがモヤモヤするのは確かだな
FEFかFFEだったらスッパリ卒業できたのに

971 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 11:54:50.07 ID:CNoH0O4s0.net
明日は明日の風が吹く

972 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:08:18.19 ID:3iwSiph/d.net
自虐風自慢はもういい

973 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:27:16.36 ID:wpG4I/390.net
>>970
ギラオリのEFFあるけど、何かモヤモヤする

974 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:31:22.33 ID:wpG4I/390.net
カイリキーはモヤモヤするから途中で強化するのやめた

975 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:31:47.62 ID:csoKfnnNd.net
EFFは今だかつてカンストしたことない
93の攻撃F優先

976 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:34:59.34 ID:Wse/af6M0.net
ゲンガーキノガッサの紙耐久なら耐久優先強化もありだな
キノガッサなんて防御E以上、HPがFないとダークライの気合玉直撃すると死ぬからな

977 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:38:53.30 ID:K3pEcM0md.net
あー貴重な祝日だからダークライやりまくりたかったのに雨うぜえええ

978 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:42:04.65 ID:NBoF2mlmp.net
リライトされたまんこ

979 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:44:08.35 ID:z/vs6Bdf0.net
カイオーガやユクシーを思えばダークライの横移動や威嚇は楽だろう

980 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 12:46:14.36 ID:RZqiak1e0.net
お先!
https://i.imgur.com/bgfg3SC.jpg

981 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 13:19:54.80 ID:RDdQEc3N0.net
>>975
93強化したことない
98eff欲しい

982 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 13:30:23.02 ID:usXCRRwc0.net
>>975
なんで?普通にEFFの方が良いのに
HP防御(特に防御)捨てて攻撃拘るって本末転倒な気がするんだけど
難しい事考えずに攻撃Fで個体値○○%以上と線引きしてるだけなら別に良いけど、、

983 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 13:55:58.51 ID:iJs7r+wLa.net
>>975
おまえみたいな雑魚が厳選とか笑わせんなw
100以外はみんな同じじゃカスがw

984 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 14:15:56.33 ID:Kw3snZel0.net
俺もお先に!

985 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 14:45:12.23 ID:IrhL/1zzd.net
>>938
唇見つめないで

986 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 14:48:10.60 ID:7M6LPml3a.net
次スレ

【10/18(金)〜11/1(金)】ダークライレイド
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1571397368/

987 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:03:54.28 ID:UglBVZZ7M.net
>>955
さっさと立てろよ!カス!

988 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:07:18.70 ID:xKzLdifGd.net
今日も5戦おーる2100以下
低個体しか出ないBANやめろやうんこナイアン

989 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:10:42.12 ID:BeYg2oQma.net
>>987
使えねーなw

990 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:17:31.14 ID:UglBVZZ7M.net
>>989
だよな
よく使えねーなんて煽れたもんだな

991 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:22:56.44 ID:+itjett20.net
もう>>986でいいよ

埋め

992 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:23:39.24 ID:PcwhVcgqd.net
うわー
2048の裏100取っちまった
最悪

993 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:26:40.25 ID:JmrwsR/xa.net
>>990
お前がだよw アホカスくん

994 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:27:19.71 ID:GVFp0MECa.net
シャドボ本当に強いな
少人数で3陣突入した

995 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:28:21.15 ID:wzgex94gF.net
もう少しで100戦いく
いまだに98以上出ない
96も攻撃かけてるのばかり出る

996 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:31:29.08 ID:cp+G+G700.net


997 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:45:46.17 ID:65WIHdRQd.net
質問いいですか?

998 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:49:13.75 ID:+shZrZ/M0.net
シャドボなぞカウじゃれリングマで余裕だ!
シャドじゃれでギラティナにも使えるぞ!

999 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:51:26.33 ID:Zp+upTi9d.net
>>997
999まで待て

1000 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 15:52:26.53 ID:7IIFY/VQ0.net
1000ならワイに100%ダークライ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200