2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツーのサードアタック

1 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 23:16:11.14 ID:0Gtis3d10.net
きあいだま

287 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:56:55.87 ID:wKZ/n0rxM.net
>>283
耐久と速度で使い分けできる感じ良いな
完全脳死はグロス、ある程度速度も欲しい脳死はミュウツーか

288 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:57:50.24 ID:Rv7DQFo6d.net
>>283
ボスゴドラ使いは我慢強いなw

289 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:59:08.72 ID:JKj9/BpTd.net
ミュウツー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952600.mov
メタグロス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952601.mov

ミュウツーのほうがいいやん…

290 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:07:46.72 ID:JKj9/BpTd.net
メタグロス
46秒
マジシャ5発
HP赤ゲージ

ミュウツー
36秒
マジシャ3発
HP赤ゲージ

時間がかかるほどマジシャは多く飛んでくる
ミュウツーとグロスは耐久面では大差ない
いくら耐性あっても数撃たれたら削られる

291 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:18:36.45 ID:dZG8OCZ3p.net
グロスは他に水勢でも止まるしミラーも苦手
基本鋼は防御的な属性で攻撃じゃ使いにくいよ
グロスのサブウエポンが軒並み1G微妙技なのも痛い

ミュウツーは技1カッターがEPS重視かつゲージ技が2Gなのがいい
技1軽減されても技2さえ通ればダメージソースにできる

292 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:26:14.41 ID:H7zYc/I5M.net
三週目の雑魚サイブレミュウツーで蹴散らすの気持ちいい
この場合サブはバンギグロスに軽減されない十万ボルトでいいかな

293 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:26:49.33 ID:JKj9/BpTd.net
カウ爆カイリキー【64秒】
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954420.mov
マジシャ3発(1被弾2避け)→赤ゲージ

気合玉ミュウツー【64秒】
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954419.mov
マジシャ3発(全被弾)→赤ゲージ

カイリキーは1発被弾することでゲージ効率を上げている
それでもタイムは同じ

ハピナス1周目は脳死気合玉ミュウツーが楽で速い

気合玉ミュウツー→カウ爆カイリキー
のような順番でパーティ組むと効率的

ほぼ使い捨てだから解放なしの通常ミュウツーでOK

294 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:30:06.59 ID:JKj9/BpTd.net
気合玉ミュウツー→カウ爆カイリキーと並べると

ハピナス1周目をミュウツーで脳死攻略
→2周目で気合玉撃ってマジシャ被弾して瀕死
→万全のカイリキー登場で残りを削る

というミュウツーとカイリキーの絶妙なコンビネーションが見れる

295 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:47:37.60 ID:SdP4ztmTa.net
シャドボ気合ミュウツー
気合バーンバシャーモ(主にノーマル、メタグロス)
カイリキー
カイリキー
冷ビボルトミュウツー(ドラゴン、水)
ミュウツー(サイコブレイク)

ジム戦用パーティなんだがサイコブレイクミュウツーのサードアタックが悩ましい
100%だから折角だし使いたい

296 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:47:48.44 ID:D1B9rtDu0.net
イロチ93強化したけど、えぐいなこいつ
もう50勝行ったわ

297 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:51:22.87 ID:XvTWfLKi0.net
今更ながらシャドボミュウツー解放してるの1体ぐらい破壊にしとけばよかったなと
完全趣味枠だけど

298 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 19:48:13.44 ID:NPqk+ixx0.net
>>294
自ポケを瀕死にさせてしまうと
相手ポケの勝利数のカウントが進んでしまうから
瀕死になる前に交代したい

299 :僕ドラえもん:2019/09/26(木) 20:11:34.28 ID:vi8zO7yC0.net
サードいらない。ミュウツーを技の数だけ用意するべし。

300 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:15:34.82 ID:1Zv53FJG0.net
>>298
好きにしなよw

301 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:23:26.31 ID:Y/+BurwPp.net
あの勝利数って防衛で瀕死にさせてもつくの?
タイムアップか相手を全滅させた時だけじゃね

302 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:28:02.88 ID:cWBdKu4wd.net
もう半年近くなるのに俺に対する勝利記録は一向に増えないな

303 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:42:31.19 ID:ECFbkHw00.net
相手全滅かタイムアップか途中離脱が正解
1匹死んだだけじゃ付かない

304 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:51:41.68 ID:SQcBNbEcp.net
>>288
呼んだか?

305 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 22:32:44.27 ID:kt4FN5TM0.net
>>68
コラじゃないならすごすぎやろ

306 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 22:40:53.94 ID:BvyzrKdj0.net
>>305
コラなわけないだろ
最終日前日に2体出た時のスクショがこれ
https://i.imgur.com/e1W2pWo.png

307 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 22:43:52.89 ID:vi8zO7yC0.net
>>306
謎だ。

308 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 23:49:09.95 ID:wlH91Tjd0.net
>>306
えぐいな
いままで何戦してaaaそんなに引いたの?
ちなみに100は何回引いいた?

309 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 08:56:41.17 ID:N3pfGoxCd.net
ジム置きの勝利数カウントは逃げるか全滅じゃないの?

310 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 09:04:29.93 ID:y/ywUwxyd.net
10月8日(火)のミュウツーレイドアワーではその日に通常の無料パスに加えて、お詫びとして、さらに2枚のパスが配布されます。

311 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 09:33:42.59 ID:izfgB786M.net
レイドアワー方式で無料パスが3枚(一枚ずつ)か
無料パスにプレパス2枚か
前者だろうが、ややこしい書き方や

312 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 09:34:35.37 ID:KDSu4slhd.net
海外のアプリ内通知で10月8日(火)の18時〜19時にジムに行くと無料レイドパスが追加で2枚もらえることが発表されています。
通常の無料レイドパスと合わせて、この日は合計3枚の無料レイドパスがもらえることになります。

313 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 09:37:16.26 ID:jDn1vNGnM.net
前日持ち越しの場合4枚なの?

314 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 09:38:15.98 ID:SRSabu/h0.net
前日分含めると4枚って事かい
補填とは珍しいな

315 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 10:08:52.23 ID:CBdQNVxR6.net
まぁ需要のあるミュウツーレイドだったもんね

316 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 10:56:11.12 ID:u2SQ8S+ad.net
早く俺のカンストサイブレ艦隊をゴミにするメガシンカ来てくれよ^^^^^
待ち遠しいなー^^^^^^

317 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 12:24:57.51 ID:e109/DN3M.net
高個体も色違いも無かったのに、仕事で行けないから凄い残念や。。

318 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 12:30:39.21 ID:2wc43O2Qp.net
おや珍しい、素直にGJ

炎上してる時点で発表しとけばもっと騒ぎは小さかっただろうに

319 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 14:19:36.42 ID:oXFOvNmPa.net
>>316
基本的に1年ぐらいは持つよ
量産ですら1年ぐらいは持ったし

320 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 15:17:04.47 ID:dbO+F/NA0.net
お詫び機能がバグって再延期の予感

321 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 16:02:50.40 ID:9YjsAO48p.net
また同窓会でキラポケモン自慢げに出してドン引きされてる貧乏おっさんでてきてんのかよ。小汚い見た目で自分の加齢臭にも気づかないアホ。ドブ臭い口で話しかけんなカス

322 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 16:45:22.01 ID:okEP8PWe0.net
量産も冷凍と10万は使えるからレイドの二陣で使えなくはない
グラカイレックまぜまぜで開放冷凍10万ならパーティー増やさなくていい
サイブレはジムのゴリ押しとエスパー性能が上がったが三闘はアジアがビリジオンきそうで使いどころなさそうなんだよな

あとメガが別個体じゃなく既存ポケモンからのアメやアイテム進化ならミュウツーならなんでもよくなる
一応ミュウツーの図鑑には進化追加欄されてるから

323 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:05:15.95 ID:AivgqTHrM.net
氷はマンムーグレイシアばら撒きで
電気はライコウジバコイルばら撒きで
飽和しちゃってるからなあ
いろんなタイプと組するジム戦なら使いどころあるけど
レイドでわざわざパーティ組んで出す場面はさすがにないな

ミュウツーの図鑑進化はシルエットがメガXでもメガYでもなく
明らかにおかしかったし、アップデートで進化先そのものが消えた

324 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:42:54.46 ID:ggwVxB44d.net
大丈夫

1パーティにメガシンカポケモンがズラッと並ぶようなことは起こり得ない
メガシンカ無制限だとその後の世代全てが産廃化するってのと
原作のどんな特別ルールでもありえない仕様だから
(メガシンカとゲンシカイキとウルトラバーストは共存できる)

仮に制限なくても

同個体→メガストーン1個を各ユーザーに配布で付け替え可能に。進化前をレイドでバラ撒く
(実質1匹しか入れられない)

別個体→技で露骨な弱体化

325 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:47:26.62 ID:SRSabu/h0.net
メガは1バトルに1体
なおメガシンカしたポケモンは元に戻せない

こんな感じになりそう

326 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:48:57.66 ID:okEP8PWe0.net
ウルトラバーストとか言ってる時点で原作エアプ

327 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:49:41.79 ID:AivgqTHrM.net
原作の話したら一匹しか持てない伝説とか
対を為すシリーズで片方で手に入って片方で手に入らない奴だっているし
整合性なんかとれてないじゃん
原作のどんな特別ルールでも重複したポケモン出せる対戦はしらん
(複数メガ選出はできる、ただしメガ進化できるのは一匹のみ)けど
goのレイドやPvPは重複ポケモン出し放題

今度の最新作ではメガがなかったことになるかもしれないし
ギガがうんちゃらかんちゃら

328 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:57:22.75 ID:YplyZ3r8d.net
>>327
原作やってないのモロバレやで

329 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:02:38.60 ID:db0eIWOFM.net
メガ進化はPVP限定になります^^

330 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:09:51.82 ID:yjK1mOfO0.net
>>327
「ポケモンGOはレート戦のルールを逸脱してる」

「だからメガシンカも複数可能!!」

?!?!?!

いや、なんでレート戦基準なんw
レート戦じゃなければ同種族複数使えるよ?
それでもメガシンカは1匹だけなんだよ?

331 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:13:46.67 ID:okEP8PWe0.net
時間限定フォルム違いが実装できなければ単種扱いで複数使う事はできるだろうな

332 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:15:50.20 ID:YplyZ3r8d.net
>>330
いや、そもそもメガシンカ複数無理 or 複数だせても技で弱体化
ってのはゲーム全体のバランスとその後の展望を考えたら極々当たり前な演繹であって
原作との整合性どうのこうの以前の問題。

333 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:16:12.51 ID:TEy3IBkJa.net
>>323
雑魚乙
マンムーマニューラグレイシア
ライコウエレキブルジバコイルな

334 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:18:25.82 ID:YplyZ3r8d.net
キョダイマックスあるからメガシンカ産廃な。って暴論と大差ないレベルw

335 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:20:07.43 ID:okEP8PWe0.net
>>332
サイコブレイクミュウツーで弱体化路線はなくなったな
解析でブラックキュレムがてるリンあるし

336 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:31:31.56 ID:YplyZ3r8d.net
>>335
君のレスに共通して言えるのは前提と結論が剥離していて論理的接合に乏しいことだな
>>326も勢い余って言っちゃったように見えるけど自信があるなら説明よろ

337 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:46:47.00 ID:So52Jfsmd.net
何のスレだよここは

338 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:46:54.96 ID:YplyZ3r8d.net
ポワルンが別個体であることとメガシンカぎ別個体であることとでゲーム全体にどれだけ影響を及ぼすかを比較推論せよ

339 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:50:52.54 ID:okEP8PWe0.net
だから技で弱体化って路線は五世代入ってミュウツーでなくなったじゃん
当初の解析通り2ゲージ使いやすいサイコブレイクか、1ゲージ高威力のサイコキネシスにするのが今まで

340 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:56:42.26 ID:lRxWn2CSd.net
メガシンカの話題になると必ず出てくる
原作では同種族使えないとかいう
原作やってないジジババ固有の勘違い

341 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 19:33:12.51 ID:KOtv4wf8a.net
>>321
ほ〜ら

君が見たかった伝説キラ100だおおお〜wwww


https://i.imgur.com/Lh41bdE.jpg
https://i.imgur.com/HvBOHaT.jpg
https://i.imgur.com/ifIlLyv.jpg

342 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 20:43:01.61 ID:CwJlkKKE0.net
>>341
これは、自慢してるの?

343 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 20:50:59.75 ID:LJvmqo4Xd.net
リアルで承認欲求を満たせるものがない事が透けるからヤメトケ

344 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 20:55:38.97 ID:0e+1wkgVa.net
>>342
>>343
いやいや、キラが見たいって言ってたから見せてあげたんだよ

おれ伝説キラ100は3体持ってたからね〜

捕獲数7万、カンスト100体、砂280万
ミュウツーシャドボキラ100、黒レックウザ100所持

うーん、君らもこんな感じで自己紹介してみろよ?w

345 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 21:40:36.46 ID:9i9Ycg1jp.net
>>336
前提と結論が乖離(かいり)していて論理的整合(せいごう)に乏しい
と言いたかったらしい

346 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 22:03:29.12 ID:0r5cpnP0a.net
>>68
個体値0カンスト作ってた人だろ?

347 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 22:27:21.87 ID:cMl5ybwA0.net
ワイのヒメグマ000もまあまあ珍しいやろ

348 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 23:05:09.99 ID:NkbjjI9Kd.net
>>345
君のような人には「論理が有機的接合を欠いて剥離している」とまでに委曲を尽くさねばならないね

349 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 23:21:20.94 ID:bORyzaOM0.net
カンスト53おじさんしばらく見ないうちにカンスト100匹まで増えたのか
引退しちゃったのかと思ってたよ

350 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 06:17:53.28 ID:1bhuAIe/0.net
>>344
ありがとう
自慢で了解です

351 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 06:43:13.46 ID:UIPZyc4V0.net
サイキネ2ゲージ90になっててワロタ

352 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 06:59:43.59 ID:1Ka7u8SkF.net
シャドボ+サイキネが最強でしたというオチ

353 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 07:03:58.88 ID:UIPZyc4V0.net
シャドボ+10万とシャドボ+冷ビいるけど、どっちをサイキネにするべきか

354 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 07:21:29.82 ID:wVLvJwrQ0.net
メタグロさんもおもろくなるな

355 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 07:44:19.41 ID:cPU7lnmza.net
>>351
おいおい…

マジやんけ…


https://i.imgur.com/0Y97CDV.jpg

356 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:07:59.63 ID:9og+LRdy0.net
てことは色違いシャドボ100が頂点でサイコブレイク持ちは記念品か

357 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:09:42.74 ID:gHjDJUhs0.net
>>349
5ちゃんで散々言われてるけど引きの強さと捕獲数7万台でカンスト100体はなかなかの天才なんだよな

358 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:18:17.49 ID:mjydHMvWd.net
2ゲージ90のサイキネって
使い勝手良いのかな?
シャドボミュウツー解放したら
これが最強って事かい?

359 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:20:20.83 ID:+Dqc5BJwM.net
せやで

360 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:23:49.92 ID:zovhiGiCp.net
荒らし行為のしすぎで誰も奈良スレ保守すらしてくれない嫌われ者
スーパーアスペルガーである

郡山イオンのイキリマンで異色複垢屑位置偽装野郎

NicoLobin719(青)BoaHanCook917(赤)

ワッチョイ末尾fcの複数回線、端末自演屑野郎
生息地
登美ヶ丘浄土真宗ジム

アフィリエイト乞食のポケりん屑と共にスレ荒らしまくって奈良スレを廃墟にした
人間の最底辺共

361 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:27:11.83 ID:mjydHMvWd.net
ナイアン得意の一時的な
バグだと後悔するから
取り急ぎレイビから
サイキネに変えてみた
>>351
情報ありがトン
https://i.imgur.com/kkmxspO.png

362 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:42:49.82 ID:ohdkM1/9a.net
>>361
ナイアン「うっかり2ゲージ変えてしまったから元の1ゲージに戻すわ」

363 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 09:37:32.52 ID:3n3eubqO0.net
>>357
言われてみるとそうですねw
53おじさんは何か憎めないキャラなんだよね
マンムー縛りおじは嫌いだけど最近見ないな

364 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 09:40:17.63 ID:m3yEBpbDd.net
サイブレとサイコキどっちがいいの?

365 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 09:43:10.40 ID:FEYvuXDA0.net
そらサイブレよ

366 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 09:58:29.18 ID:NURQdX5M0.net
>>364
サイブレがキネシスの完全上位であることに変わりはない
威力が一緒でも着弾も硬直解除もサイブレのほうが速いし
PvPだと威力一緒でゲージが10違うから決定的な差
PvPの防御低下も計算できるような確率じゃないし

ただ、「ブースト未強化サイブレミュウツー≒カンストキネシスミュウツー」みたいな
極端な話ではなくなった、というだけ。
きちんと計算していないが、差としてはカンスト時の攻撃個体値AとFの差くらいか
もう少し大きいとしても同個体値のPL35とカンストの差くらいかなあと思ってる

367 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:00:38.62 ID:a/VW1z6Y0.net
>>357
本人か?どこが天才なんだよ
捕獲少ないけど自称俺すごいぜって中二病だろ?

368 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:03:11.26 ID:J+JEm4s70.net
>>21
「そやそや」 バンギ

369 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:10:46.25 ID:J+JEm4s70.net
シャドボサイキネ
シャドボレイビ
サイブレ10マン
サイブレ火炎
パイセン(虫/格闘)

やっぱりパイセンは必要

370 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:17:58.50 ID:ItONN6ia0.net
>>366
サイコキネシス対人2ケージじゃねよ

371 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:23:14.32 ID:OrKQQ8FYa.net
サイキネ超強化されたからサイブレ個体のサードアタックに困るな

372 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:31:22.13 ID:NURQdX5M0.net
>>370
トレーナーバトルのゲージはジムやレイドと違って細かく設定されてるから
「1ゲージは2ゲージの倍かかる」ではなく単なる目安に過ぎない
ゲージ量35〜50の技をまとめて2ゲージ、55〜100の技をまとめて1ゲージと表示してるだけ
サイブレはゲージ量45だから2ゲージ、現サイキネはゲージ量55だから1ゲージの表記
(旧サイキネはゲージ量70だった)

ただトレーナーバトルでのゲージ10の差って「ジムやレイドの2ゲージ技の1/5分」で済まされないとんでもない差だから
サイブレ>サイキネの差はかなり明確なんだけどね
(PvPならどっちが先に技2撃つかは決定的な差になるし、
ジムリーダー戦やロケット団戦は技2の回数が相手の硬直時間に直結する)

373 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:35:54.88 ID:gqiYBRPX0.net
シャドボ&サイキネの組み合わせは弱点を補う意味で強いと思うが、
バンギに全く対応できないのがカッコわりーな。

374 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:39:17.57 ID:FEYvuXDA0.net
ジム戦でバンギなんて考える必要すらないわ
カイリキーのおやつ

375 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:51:52.87 ID:NURQdX5M0.net
>>374
敵に合わせてポケモン変えていく前提ならミュウツーの技解放自体不要だと思う
ポケモン変更の手間なしにミュウツー1体で全部ぶち抜きたいから考えているわけで

376 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:54:47.13 ID:KnfInp7Qa.net
これまで馬鹿にされてきたバンギのジム置きが推奨される時代になったのか

377 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:00:05.02 ID:eIHAk80n0.net
バンギ置くのがバカは変わらないだろ
怪力は何も変わらないんだから

378 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:22:54.79 ID:gqiYBRPX0.net
ジム戦ならサイブレ&きあいだま一択。
ただシャドボ&サイキネの高個体値は汎用性、希少性共にピカ一。
万一色違いゲットしたら即相棒にしてドヤる事間違い無しですわ

379 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:26:18.51 ID:RakB27sXd.net
>>378
わいもサイブレきあいで使ってる
サイブレきあいはダメージほぼ変わらんという意見があるが
例えば対ハピナスでサイブレちまちま当ててると敵のゲージ発動が増える
きあいの方が敵のゲージ発動回数が減るメリットがある

380 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:40:11.59 ID:jtoxvoBEp.net
ブレイク気合玉の良さがわかんないわ
気合玉はハピナスにあてるの?
それなら2週目以降重すぎじゃない?
ハピ以外のノーマルもサイコブレイクでよくないか…

381 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:42:29.08 ID:wUgvbMZ6p.net
サイブレ+冷ビかな
満タンハピはカイリキー一択ですわ

382 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:51:21.63 ID:jtoxvoBEp.net
個人的にはサイコブレイク10万かな…
色々試してジムやったけど、レイビも悪くはないけど、DPSでは火炎、10万より下だし、2〜3周目は10万の方が使い勝手は良かった

383 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 11:52:13.84 ID:skf5aAqgp.net
交代を辞さないなら共に最速級を出せるサイブレ+冷ビで決まりだろうね
ハピカビにカイリューが挟まるようなジムではほんと強いし地味にドサイにも打点ある

384 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 12:00:49.91 ID:UIPZyc4V0.net
全組み合わせ作ってサイブレ6体でいいか

385 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 12:22:48.35 ID:G3+fDAJyd.net
>>362
それはやめてくれw
そしたらまた冷ビに戻すわ

386 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 12:28:45.80 ID:UZuF4Amq0.net
ジムだとミュウツーのいいところは最速クラスなのに交代無しで抜けるってとこに尽きる
絶対置いてあるハピを想定するとサイブレ冷ビだけどドラゴン系よりグロスの方が多い印象だからやっぱシャドボサイキネかな〜と
シャドボ冷ビがイマイチになった

387 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 12:29:27.90 ID:6KPIs1GKd.net
>>380-381
満タンハピこそ気合玉で残りカイリキーなのでは?

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200