2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 5

1 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:56:46.51 ID:Xhu/428C0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンR・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1567631620/

159 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 10:29:53.33 ID:yrJtXENFa.net
>>150
豪遊しなきゃ全然余裕
こないだ4日間台北行って2万両替したけど
たらふく飲み食いして安土産買って1万円前後で済んだ
(ホテル代はカード払い)

160 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 10:30:36.51 ID:YYubKOcb0.net
>>141
sim一択

161 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 10:39:30.26 ID:yrJtXENFa.net
>>141
SIMと世界定額(auの場合)を併用

世界定額は初めの24時間無料だから
事前準備して使えるようにしておき
基本SIM使用して世界定額は万が一SIMがダメだった場合に使う
3回行ったけど自分はそうしている(SIMがダメだったことはなかった)

162 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:04:39.51 ID:VSCsmLXT0.net
開催発表されてから1か月ずっとSIMの話してんな
2〜3泊ならどれ使おうがたいして変わんねえよ

163 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:06:09.26 ID:YYubKOcb0.net
>>158
そうだね
宿によっては紙のバウチャーを見せろと言うところもまだあるし

164 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:07:44.34 ID:GPqPxdWQ0.net
>>159
ありがとうございます
そうなんですね
ちなみに備考として、裏テーマが「タピオカを気持ち悪くなるまで飲み倒す」なので、タピオカは10杯以上は飲むかと思いますw
まあ昼は公園内のケータリングになるだろうけど、朝飯も食えますかね?

>>157
ありがとうございます
台北や中山付近にスーパーってありますかね?
目上の人とか付き合いで土産買わなきゃいけない人はいないので、せいぜい家族用のパイナポーケーキやインスタントラーメンぐらいですかね

165 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:09:49.95 ID:GPqPxdWQ0.net
>>155 >>152
そうか、僕もLCCなんですよね
パイナポーケーキぐらいは買えるかな?
今回金使うとしたら「タピオカを気持ち悪くなるまで飲む」ことを決めてるので、タピオカは10杯は飲むと思いますw

166 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:16:04.12 ID:Z1p/7oKB0.net
予算カツカツならタピオカ気持ち悪くなるまで飲むのは止めとけばいいと思う

167 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:18:47.96 ID:nMuNvym0a.net
スーパーなんて泊まるホテルのフロントで聞け。
お土産は空港なら日本円で買える。

168 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:25:50.49 ID:GPqPxdWQ0.net
>>166
それはポケモンに次ぐメインの目的だから外せない
削り気味になるのは飯、無くていいのは土産

169 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:30:56.85 ID:XpLZptGE0.net
スーパーは頂好
というかググれ

170 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:33:46.32 ID:GPqPxdWQ0.net
>>169
でもさらっと教えて下さる優しさステキっす
ありがとう

171 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:35:14.90 ID:S+Yx5ddc0.net
予算2倍にしたら日本で同じことができるか?くらいを基準にするといいよ

172 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:40:53.05 ID:uL6cT6w30.net
桃園空港から8時の飛行機で帰国予定だからホテルは4時にチェックアウトしてバスで移動してと思ってたけど、夜のうちに空港に移動してラウンジ辺りで過ごした方が節約になるし気持ち的にも楽かもと迷っています。
エバー航空なのでチェックインと荷物の預け入れは台北駅でするとして、桃園空港の保安検査場って何時まで開いているんでしょう?

173 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:41:00.18 ID:ybBDXQVn0.net
>>164
西門のカルフールは安い
お土産や食料品も充実

174 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:55:42.86 ID:gRdA2pkU0.net
>>156
9月3日から南院に行っちゃてる。

175 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 11:57:03.41 ID:3pxvy3SlM.net
帰国便が6時台なため夜市とかウロウロして
深夜にバスで桃園空港に行く予定
似たような動きの人いるかな

176 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:00:56.49 ID:jldWjelJdNIKU.net
海外初めてなもんで教えてほしいんだが、LCC欠航した場合代わりってLCC側で手配やら探してくれるの?また行けないってなった場合ホテル代(支払い済み)の保証はあるのかな?

177 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:01:09.28 ID:m6Ov7+qB0NIKU.net
SIMカード如きで、あたふたしてる人多すぎ。

普段から海外旅行しておけば、あたふたする事ないのにな。

178 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:16:02.31 ID:GPqPxdWQ0NIKU.net
>>175
あ、それもいいね
俺はホテルでシャワー浴びて、深夜チェックアウトして台北駅からバス移動で桃空いく感じだけど

179 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:28:39.78 ID:zJZOSBzIpNIKU.net
ポケモン以外の今回の目的は大同の花柄食器買う事 色々調べたらホテルから歩いて行ける店にありそうなので無事ゲットしたい 初日の会場以外の出具合で2日目インガー行った事ないので行きたいなとも思ってます ポケモン優先だけど
100均でプチプチ買ってこなきゃ

180 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:37:33.06 ID:IDNJsWHI0NIKU.net
>>177
普段から海外旅行する必要はない
このスレを読むだけ

まあ今更いかにも初心者な質問してくるやつはレス乞食の釣りなんだろうけど

181 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:37:56.74 ID:GPqPxdWQ0NIKU.net
>>173
ありがたい、カルフール参考にさせていただきます

182 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:40:49.27 ID:oI3iRhB/0NIKU.net
2日から行くからレイドアワー向こうでやってあわよくばパス来たらええなと思って
みんぽけ眺めてたらスピードやってるジム見つけたのでそこではやらなくちゃいかん

183 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 12:54:22.54 ID:o5EeC7d/0NIKU.net
>>165
5リットルも飲むのか〜頑張れw
去年屋台村でタピオカ黒糖ミルクっていうの飲んだけど美味しかったよ

>>176
それは予約したサイトとかLCCの会社によっても違うから自分で調べないとダメだと思うよ〜

184 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:00:37.45 ID:bdzvkeRfdNIKU.net
>>168
タピオカでめしくえないだろ

185 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:23:01.47 ID:ybBDXQVn0NIKU.net
>>176
台湾ではないが、台風で航空機欠航。
沖縄で予約済ホテルに事情を話したら
キャンセル料も無く宿泊を取り消す事は
出来た。ホテル毎に基準や状況が違うので
参考までに。まだ行く前だから「台風で
到着できない場合どうなりますか?」と
聞いてみては?

186 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:27:34.26 ID:7OOZxdOGaNIKU.net
羽田2日朝発、3日深夜着なんだけど、行きより帰りの方がヤバいかも

187 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:41:44.87 ID:mSj6QguK0NIKU.net
>>142
ローミングはping値が大きいから、現地SIM一択だろ。
できれば、中華電信、台湾大哥大、遠傅(台湾の販売品。Amazonの販売品は×)のSIMカードが良い。

188 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:52:39.56 ID:KdWdO1HhMNIKU.net
>>178
シャワーかぁ
当日の気温や天候によってはそのパターンもありだね
自分は国内線も乗って帰るから成田か羽田のシャワー使ってみようかとも思ってる

スーパーはカルフールに行ってみたいけど動き的にimartになりそう
最優先はガチョウなんだ

189 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:59:33.49 ID:VmxhEJimMNIKU.net
深夜便だけどプライオリティパス作ったからラウンジハシゴする

190 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:15:24.83 ID:HeI2eIju0NIKU.net
>>189
桃園は到着でPP使えるラウンジあるの?

191 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:16:11.35 ID:bhA5d7lv0NIKU.net
>>174
ああ、そうなのか
肉形石は結構移動するのな

192 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:17:18.36 ID:HeI2eIju0NIKU.net
あ、帰国の話か

193 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 15:41:49.49 ID:9FRntxBhpNIKU.net
>>186
え?どこ経由するの?

194 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 16:34:03.64 ID:BBibTbb8dNIKU.net
台風と被ってるやん
飛行機飛ばないだろ

195 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 16:37:48.33 ID:zYnZlNJX0NIKU.net
>>194
2日、3日出国は大丈夫そうだね
4日がやばい

196 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 16:45:29.70 ID:BBibTbb8dNIKU.net
>>195
予想より早くなるだろうし
4日より3日のほうがやばそう

197 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 17:29:15.63 ID:hzVJrgcarNIKU.net
>>150
食事や土産に幾ら費やすか分からないけど、16000なら余裕では?個人により払う金額が違うからコメント難しい。土産でもバラマキ菓子かきちんと箱入りかで値段が変わる。

198 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 17:40:11.18 ID:3zjsPoslaNIKU.net
日本でも贅沢せん限り使わん額だわな

199 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 17:46:02.32 ID:GVjYdvAuaNIKU.net
影響予測
https://weathernews.jp/s/topics/201909/290095/?fm=tp_index

200 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 17:53:49.38 ID:L+OfN0S1MNIKU.net
3日深夜便のワイ逝った〜

201 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:08:05.55 ID:7K58NrdUaNIKU.net
>>193
3日の深夜(4日の未明)に成田に帰ってくるっていう意味
わかりにくくてすまん

202 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:11:10.89 ID:l5TOWOwgdNIKU.net
台風の進路も気になるけどそろそろ荷造りしなきゃ
まずはスーツケース広げるスペース確保で部屋の片付けからだな

203 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:21:21.73 ID:YpQ5eNnI0NIKU.net
>>153
>>199
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010939-weather-soci

予定より西に逸れてるから、2日に早入り予定のKIX発LCC組はどうにかセーフになりそう

204 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:32:51.11 ID:Y8O6IepT0NIKU.net
10/6ミュウツーEX台湾で参加できないのが無念だわ...まーどうせ色違出ねーか

205 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:54:19.78 ID:kCllcvG40NIKU.net
初期の予想と全然違ってしまったな
飛行機に全く影響なくなったので良いことなんだけど
ジェット気流が例年より北なので東に流されることがなかったとか

206 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:59:58.13 ID:o5EeC7d/0NIKU.net
>>199
飛行機飛ぶかどうかわからないなら台北101の予約できないなあ…(´・ω・`)

207 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 19:00:16.42 ID:GPqPxdWQ0NIKU.net
>>197
個人用だから安い土産
パイナップルケーキとか買えたらいいなってぐらいで別に買わなくてもいいってレベル
飯も夜市とか、現地ものを食べたいなって思ってる
飲料はスーパーがあれば2Lレベルのやつをまとめ買い、無ければコンビニで買う

208 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 19:01:30.11 ID:QwbQsToXrNIKU.net
金曜は2日
今日は2〜4日
遅れて来てるから
このまま7日まで伸びてほしい

209 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 19:55:11.90 ID:ctw41B5s0NIKU.net
>>206
101ならkkdayで当日予約しなよ

210 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 20:19:46.96 ID:T7m1rH3d0NIKU.net
台風余裕だろ、こんなんにビビってる奴はヘラクロス捕獲の資格なし
カイロスでも採ってなさいwww

211 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 20:41:55.48 ID:o5EeC7d/0NIKU.net
>>209
当日予約もキャンセルも出来ないプランだから

212 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 20:43:30.62 ID:DSYIb58g0NIKU.net
雨降ってきた@東京

213 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 20:48:43.83 ID:VSCsmLXT0NIKU.net
まあ西寄りになったせいで今度は台北直撃コースだが・・・
イベント日には関係ないけどあんまり被害が大きくならんといいなあ

214 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:30:19.71 ID:E3sR1WVN0NIKU.net
4日朝に福岡発なんだけど、機材繰りで飛べない可能性あるかな?

215 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:53:17.99 ID:pNf1+TcrMNIKU.net
2日夜現地入りやばい
台風怖い・・・

一応ANAのマイレージ使用なんで代替便とかサポート期待・・・

216 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:57:15.56 ID:e6ZuC2RMMNIKU.net
ヤバイ、テンション上がってきた
台湾2回目楽しみ!

217 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:17:34.80 ID:X/4/TGmO0NIKU.net
4日夕方名古屋発のわい泣きながら台風予測を見守る
微妙だなあ

218 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:24:46.95 ID:E0tnlqqw0NIKU.net
>>217
こちらは4日夕方仙台発。
まだ予報円が大きいから何とも言えないけど心配ですねー(´д`)

219 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:27:28.92 ID:qZsnYORM0NIKU.net
台北に甚大な被害が出たらイベントどうなるんだろ

220 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:49:36.75 ID:FiMVUQWd0NIKU.net
去年と同じパターンだな
予報の人いる?

221 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:50:40.75 ID:gEEWSnVjdNIKU.net
>>218

222 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:58:00.54 ID:E3sR1WVN0NIKU.net
>>219
甚大な被害だったら中止でしょう・・・

223 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:58:41.53 ID:9FRntxBhpNIKU.net
台風、ちょっと遅れてるみたいよ。

関東は4日午後直撃では?

224 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 23:05:40.64 ID:X/4/TGmO0NIKU.net
ツアーにしとけばよかった
HISの航空券+ホテルプランだから飛行機飛ばなかったらホテル代はお金返ってこないよね

225 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 23:16:05.09 ID:mfILrO220NIKU.net
現時点で飛行機飛ばない可能性なんてあるの?
韓国通過する前に温帯低気圧に変わって日本に来る頃にはかなりのフニャチンだろ

226 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 23:31:34.31 ID:SSfIzTgQpNIKU.net
明日は台北台風休みで学校も会社も休みだってね Twitterに休みになって嬉しい報告結構上がってる

227 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 23:41:30.68 ID:fPf3u2mrpNIKU.net
>>222
最悪そうなったら、完全に観光モードにチェンジかな・・
勿論そうなって欲しくないけど

228 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 00:09:04.38 ID:BD1kMWoDa.net
台風大国なのになんでこの時期にイベント開催したんだろう案の定くるし

229 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 00:50:46.26 ID:ql9fH4/00.net
折りたたみ傘いると思う?
天気予報が晴れでも突然降ったりするのかな

230 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 01:00:04.61 ID:Vuz07h/up.net
>>229
いると思う けど雨降り多いから折りたたみ傘台北で色々売ってるよ

231 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 01:30:20.86 ID:ZUR7a4dSd.net
>>230
台南は会場でも傘売ってたな
今回もあるとは限らんけど

232 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 01:45:29.77 ID:Xw+FUIO10.net
>>228
昨年みたいに11月にしてもらいたかったよね

233 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 02:08:39.42 ID:wxp1eLJa0.net
念のため四日間行くことにしたけど正解だったかな

234 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 03:03:18.76 ID:G4FFhGFd0.net
>>218
自分も4日夜に仙台発。
大丈夫だと信じてる…。

235 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 04:08:53.45 ID:0HxoA6Gy0.net
現地にATMとかあるんかな。夜市とかクレカ使えないとこ多いって聞くから現金多めに用意しようと思ってるけど。5泊6日だけどとりあえず5万くらいでいいかな。

236 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:03:51.12 ID:BEOMXiYX0.net
台風のんびりやな
3,4日かけて直撃しそう

237 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:08:48.21 ID:xxIlvtyz0.net
https://i.imgur.com/jKMxeg9.png

最新の予報
俺は出発できそうだが帰ってこれないかもしれん

238 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:27:42.60 ID:BzohaQibd.net
保険はクレカ付のみの予定だったが、航空機遅延保証のある保険入るか検討中
でも3日の朝関空発(チャイナエア)、最新の情報だと飛行機は飛べそうか?
早朝の鉄道状況が不安なので、前日の夜のうちに空港へ向かうか迷うところ
台風消えてなくなれー

239 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:47:48.63 ID:xWE0UOngx.net
>>237
ナカーマ

240 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:54:38.25 ID:rOmTdNAA0.net
5日早朝羽田発なんだがこれヤバそうだな…

241 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:59:54.31 ID:fg1jiOGw0.net
>>240
5日3時は温帯低気圧になっているから大丈夫じゃね?知らんけど

242 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 07:05:31.07 ID:657p4LpY0.net
4日朝関空 大丈夫かな?w

243 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 07:36:35.15 ID:FSytEqQw0.net
とりあえずHISのキャンセル保証保険入るわ
1000円で10万まで保証

244 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 07:43:19.56 ID:8PvKp6V/H.net
>>235
さすがに公園にはないんじゃね?
知らんけど...

245 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 07:58:32.04 ID:akAT7Eu20.net
>>235
5泊6日?
俺ならとりあえず30万円持っていくな
現地で使うときに両替

246 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 08:07:40.22 ID:mflikxx20.net
>>240
同じく

247 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 08:08:19.53 ID:1supqUn90.net
>>235
いざとなれば現地のセブンかファミマのATMでキャッシングが利用可能
現在キャッシング枠0でもカード会社のデスクに電話すれば増額できると思う

248 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 08:34:26.01 ID:DMCT7mSea.net
BOX整理しなきゃだけど
向こうで交換すればパイロットメダルの距離も稼げるか

249 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 08:43:41.84 ID:96Se93iB0.net
>>235
ホテル支払い済みで1人で行くなら自制もきくし5万もあれば十分だけど
複数で行くなら周りに流されて5万では使い切りそうだしせめて10万∔クレカはあった方が良い

250 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 09:44:46.89 ID:IBAhaxT6r.net
>>187

amazon販売の遠傅って台湾で買うやつと違うの?

251 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 10:26:09.38 ID:ocEKlRiId.net
4日夜成田発やばいな
不安になってきた

252 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 10:49:15.38 ID:Vuz07h/up.net
4日くらいから温帯低気圧にだんだん変わっていくんじゃない 大丈夫だと思うけど

253 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 10:53:14.90 ID:rudBPG6La.net
お前ら心配し過ぎ。
大丈夫だから!

254 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 10:56:34.68 ID:92F869qId.net
まあジタバタしても始まらんわな
できることやろう

@出発が1日遅れになったケース
A帰国が1日遅れになったケース

の二つを想定してその時やることを簡単にまとめておこう
どこに連絡して何するか、ザッといくらかかるか、なんかと
その分のカネの用意やな

この辺も旅の醍醐味よ

255 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 10:57:53.90 ID:BD1kMWoDa.net
いや台風おっそw
帰ってこれねーじゃんこれ

256 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 11:00:16.61 ID:K65EOId70.net
コースが予報通りだと太平洋側は影響ないっぽい

257 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 11:15:25.98 ID:C4jvb7KO0.net
>>251
よろしくね

258 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 11:17:21.54 ID:K8R/DSHKd.net
もうみんな台湾ドルに変えた?
俺は出発当日に変えようと思ってるんだが大丈夫だろうか

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200