2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 5

1 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:56:46.51 ID:Xhu/428C0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンR・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1567631620/

278 :sage:2019/09/30(月) 14:00:09.29 ID:NPm3piQl0.net
指定された観光地に行かないとGETできないポケモンいるんだったよね?
そのために急遽、淡水をプランに加えたんだけどー
色違いストライクまだだから全力だぜ。

279 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:12:32.35 ID:wxp1eLJa0.net
>>274
スクートまず繋がらなくね?
繋がっても英語だし

280 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:20:16.27 ID:96W1Tx2w0.net
明日ピーチで台北入りのわい欠航で無事脂肪

281 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:26:08.51 ID:xyWXJWPX0.net
>>280
MM0021か
明日以降の便に空席あるので振り替えればいい

282 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:28:17.44 ID:PtMTimKBr.net
https://i.imgur.com/fieAGHr.jpg

283 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:29:20.01 ID:Xl7LZ9CkM.net
本日、台湾から帰国したけど
早朝までだったので、台風が来るなんて思えない状況でしたわ
再度、入国なんでSIMは中華電信の10日にしたけど
私のドコモAndroidでは使えないw 遠伝にしとけばよかったと後悔

284 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:40:47.31 ID:BzohaQibd.net
>>272
現地滞在時間短めだから今回は観光出来なさそうだわ
イベ時間は新北市の会場付近で虫取り→夜は宿のある台北駅周辺を散策
台湾は近いからまた改めてゆっくり観光だけしに行きたい

285 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:42:48.15 ID:92F869qId.net
>>266
いくら両替するかによる
日本円50000円くらいなら、8000円以上差が付く

286 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:56:11.11 ID:BzohaQibd.net
>>283
おかえり 無事帰国出来てラッキーだったね
今、海外旅行板の台湾スレ覗いたら、欠航になって台湾に取り残された奴らが嘆いてた
台湾の気象庁発表では「30日正午過ぎから午後6時までに宜蘭と北部地区に最接近。30日夜には宜蘭、新北で局地的に強風に見舞われる可能性」とある

287 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 14:58:58.55 ID:TTs0CSper.net
台風の影響リスク避けで行きの便変更した

で空港へのMKの乗合タクシー予約満杯で変更出来なかった!
観光シーズンだししょうがないけど荷物持って空港まで乗り換え3回はうざい

288 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 15:00:07.66 ID:TTs0CSper.net
まあ飛べないよりはましなんだが。

289 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 15:16:19.89 ID:IVKYD7A/a.net
4日飛べても飛ぶ機材がない。なんてことは国際線なら無いのかな?
去年、国内線で飛ぶ機材が前日飛んでこなくて欠航になったわ。

290 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 15:47:26.83 ID:96Se93iB0.net
>>278
どこ見たわわかるの?
クワガタとアンノーンさえ取れればそれで良いんだけど時間が短い分会場外に出るのは嫌だな

291 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 15:57:42.09 ID:96Se93iB0.net
ゴメンカブトムシだな

292 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 16:02:12.79 ID:Vuz07h/up.net
>>289
それあるよね 今回2日にエバーで行くんだけど10日前くらいに予約してた便が機材がなんちゃらで欠航決まったので その後の便に変更になった
同じ日に2便あるから同日の変更だから
まだ良かったけど 最初はスクートで行くか迷ったけど飛ぶ曜日が決まっててなんかあった時振替効かないと思ってエバーにしたんだよね

293 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 16:06:07.39 ID:OwbX+635a.net
>>235
去年の台南は4泊で2万円使いきれなかった
台南駅前でオートキャッチ売っている店見つけたので
2つ購入してもそんな感じ

294 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 16:52:06.03 ID:QxzaYqRTa.net
>>290
先輩「呼んだロス?」

295 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 16:58:51.41 ID:LsN2+G2Kp.net
台湾はどんだけ買っても飲んでも1日1万なんて使わない。
4日だったら、2-3万だろ。

296 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:02:38.46 ID:K8R/DSHKd.net
>>259
ありがとう!
いくら持っていけばいいのかも分からないから、とりあえず5万ぐらい持ってっとくよ

297 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:02:53.26 ID:t8u/Sl76a.net
台北でカネ使うのはマッサージと茶葉だけだな。

298 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:22:33.59 ID:J8AEqrvv0.net
飛べるかどうか前日にわかるの?
jetstar2日昼関空発だけど今は定時運行予定とある。

299 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:35:24.14 ID:H7EZTNIJa.net
>>278
会場ででるポケモンの一部は観光地でもでる、の意味でしょ

300 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:42:15.93 ID:QL5ugVoTa.net
九ふん害虫駆除処理作業実施:
実施日時:2019年10月3日(木)
実施時間:午前06:30 10:30(予定)
天候不良の場合は延期となります。
消毒終了後掃除が行われますが、害虫駆除の為消毒した後害虫の死骸が
多少散乱している場合があります。

kkdayより⊂( ・ω・ )⊃

301 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:46:50.43 ID:Z7QRbzHcC.net
ヘラクロスが退治されちゃったらどうしよう!

302 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 19:17:52.96 ID:Jybg9rvV0.net
>>289
一日一便で台北とこっちで行ったり来たりしてる便なら
ありうるんじゃないかな…
うちのとこどこの会社もそんな感じだから戦々恐々だわ

>>297
良いお茶買う人は軽く万行くね

303 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:10:28.34 ID:rLRHpqfOM.net
蜜香紅茶は高いけど美味いよね

304 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:30:56.00 ID:906HTuGk0.net
>>272
俺も九份は行くよ。4日サファリ堪能した後の夜に。6日から8日は台中行ってどっちか高美湿地に行くわ。

305 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:36:20.15 ID:/O2qAcEi0.net
台湾は今日ひどいことになってるみたいだね
銀行がお休みだって
三菱UFJだけかもしれんが

306 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:44:16.57 ID:sigHP1qH0.net
>>290
先輩「ヘラクロスはライバルの設定ロスよ」

307 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:01:04.66 ID:hPyIh/Z/0.net
ライバルなら去年のカイロス色違いに対抗して今年はヘラクロス色違い出して欲しい。そしたら神イベント決定。予想通りナゾ草なら並のイベント。

308 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:02:42.84 ID:4dJshiPG0.net
イベント時間中は期待してないけど時間外なら台北でサニーゴ狙えるかな

309 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:20:44.23 ID:PtMTimKBr.net
>>304
ツアーですか?自力ですか?
週末は混むので帰りの便を考えるとツアーの方が楽だと聞いたのですかどうなんだろ

310 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:22:39.31 ID:3nMk+ZjEp.net
台風さん頼むから大陸に抜けてください

311 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:32:47.91 ID:Q6b4BXod0.net
・2日以降の出発なら九州以外大丈夫
・両替は台湾についてから空港で!
 もしくはATM海外キャッシング
・YouTubeに使えそうな動画多数
 暇なら事前に見ろ
・トイレットペーパーは流せない
 ウェットティッシュ持っていく
・モバイルバッテリー忘れずに!!
・パスポートとクレカがあればなんとかなる
 こんな感じで行けるよ

312 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:36:00.62 ID:rFS1edOwp.net
いよいよ、カウントダウンだな。
さあ、楽しもう!

313 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:36:47.49 ID:I8heh8q20.net
桃園空港の入国審査めっちゃ混むらしいけどそんなに遅くなるの?

314 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:36:50.61 ID:H2+v1dbq0.net
出発は大丈夫そうだが帰りの4日深夜羽田着が飛んでくれるか

315 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:43:54.11 ID:hPyIh/Z/0.net
>>313
到着する時間帯による。

316 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:45:34.62 ID:ZyJzZ9nu0.net
☆持ち物チェックリスト
□パスポート(コピー1部、スマホにも保存)
□航空券書類等
□クレジットカード(ホテルのデポジット用にも)
□海外旅行保険(クレカ付帯確認)
□スマホ
□ローミングか現地simかwifiルーター
□ゴープラ
□モバイルバッテリー
□simピン
□ACアダプタ、充電コード
□雨対策(ジップロック、合羽、靴カバー)
□懐中電灯
□ウェットティッシュ
□トイレットペーパー(芯を抜いてスリムに)
□S字フック(公衆トイレの大の時の荷物掛け)
□ロキソニン(いざという時に)
□ガイドブック
□ボールペン(飛行機の中で入国書類)
□メモ帳(筆談用)
□ビニール袋(雨天バック用、コンビニ用)
□衣類圧縮袋

☆おすすめアプリ(iOS)
□GoogleMAP
□Google翻訳
□AccuWeather/天気
□Currency/両替電卓
□旅のしおり/スケジュール
□乗換案内台北
□外務省海外安全アプリ
□050plus/ip電話

317 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:47:29.75 ID:wxp1eLJa0.net
>>316
あぶね地味にジムピン忘れてた

318 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:04:55.57 ID:XLP5QUbY0.net
3日出国、当日帰国の弾丸旅程で参加することにしました
皆さんよろしく

319 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:19:59.15 ID:gWdZfK9S0.net
台風のコースひどい
5日早朝羽田着の予定だが
そもそも桃園を出発してくれなさそうw

320 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:27:47.82 ID:JYhCBZebM.net
台北の天気予報が目まぐるしく変わる。

321 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:28:00.68 ID:3ocDhvwF0.net
素朴な疑問なんだが衣類圧縮袋は良いとして圧縮する方法はどうするの?

ロキソニンは空腹時に飲まないように
腸閉塞のリスクがある

322 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:32:07.70 ID:glRaAejM0.net
航空への影響
現時点だからな、多分早まって一コマずつ左にズレる予感がするが。
ワシ、4日の成田昼発エヴァ。
https://i.imgur.com/O3thH9U.jpg

323 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:41:36.48 ID:QPsj2Vyb0.net
4日の朝に羽田からだがモロかなあ

324 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:44:24.12 ID:/u0//q4mM.net
温帯低気圧だから大丈夫

325 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:55:32.45 ID:ez0UJoTzd.net
新しい色違い実装はナゾノクサなの?

326 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:56:05.06 ID:Jybg9rvV0.net
>>316
懐中電灯とロキソニンが謎

>>319
それはもう不可抗力だしもう一日楽しめば良いだけじゃんw

327 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:59:24.07 ID:eua0rpnkd.net
トイレットペーパーってないの?

328 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:02:38.11 ID:ZMLICnQu0.net
揃ってるホテルもあるが出先外出先の公衆トイレは基本大概紙なし

329 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:07:06.53 ID:eua0rpnkd.net
なるほど、使ったペーパーは流してもいいんでしょうか?持ち帰り?

330 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:08:41.56 ID:PtMTimKBr.net
コンビニにトイレ用のポケットティッシュ売ってるよ。
ウェットじゃないけど

331 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:09:10.52 ID:kQJ7Nq4E0.net
>>327
どうせ流せないから外ではウェットティッシュでケツ拭く

332 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:11:16.34 ID:PtMTimKBr.net
>>329
ゴミ箱があったら流さずにそこに捨てる感じかなー
分かりやすいように書いてあるけど地下鉄駅でも大体流せない、紙はゴミ箱に捨てる感じだった。

333 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:13:05.18 ID:/u0//q4mM.net
ロキソニンは歯痛や頭痛用
懐中電灯は震災や台風、停電用

334 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:16:15.35 ID:I8heh8q20.net
台風ちょっとスピードアップしてるね
飛行機って離着陸は平気として海上で台風の横を飛んで台湾まで行けるもんなんだろうか

335 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:23:44.81 ID:l0YHnu4b0.net
トイレットペーパー入れるバケツがあるよ

買い物でもらったレシート捨てちゃダメ。裏についてる番号は宝くじ。当選番号はネットで分かる。受取に行くほどの金額が当たったら台湾へ

海外旅行板台湾スレでATMクレカキャッシングの話題が出てるから予定のある人は一読を

336 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:27:36.60 ID:Ld36lPeA0.net
>>327
駅のトイレではティッシュ販売機あり

337 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:29:02.78 ID:hzed0Lz70.net
太平洋側飛べば大丈夫

338 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:32:06.72 ID:Ld36lPeA0.net
>>327
駅のトイレではティッシュ販売機あり

339 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:33:14.20 ID:/jdkZPqo0.net
>>352
100均で旅行用の圧縮袋売ってる
掃除機で吸わないやつ

340 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:34:43.92 ID:/jdkZPqo0.net
>>360
使用済トイレットペーパーのゴミ箱設置してる
持ち帰らなくて良い

341 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:34:44.37 ID:glRaAejM0.net
>>334
飛行高度が台風のはるか上なんで、あまり影響無い。
あと、レーダーの性能が上がってるので、乱気流の影響も昔ほどは無い。

342 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:43:47.26 ID:wjrCMz/1a.net
ここに来てトイレットペーパーって
ググれば即出てくるのに
持ち帰りな訳無いじゃん台湾舐めてんのか

343 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:45:03.21 ID:FmdkyV6VM.net
衣類圧縮袋は折り畳んで空気抜く

344 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:59:16.68 ID:3ocDhvwF0.net
>>339
>>343
人力なのね
ありがと

345 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:59:34.11 ID:Jybg9rvV0.net
>>329
請なんちゃら馬桶って書いてあったら流して良し
請勿なんちゃら馬桶って書いてあったら流しちゃダメ
絵で説明してるとこもある
駅・空港・ホテル・大きいレストランは大抵は流せた

346 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:18:35.82 ID:IHaexJjYa.net
>>311
sim購入代金の分は日本で両替した方がいいよね?

347 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:24:13.15 ID:qVAvj9Kq0.net
>>346
全部現地で大丈夫よ
もしネットが必要ならwifi探せばどっかにある

348 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:24:14.84 ID:IHaexJjYa.net
>>316
ありがたい
そうだ延長コードとビニール雨カッパ買うの忘れた
明後日出発だからさっさと朝イチ行ってこないとな

349 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:26:09.59 ID:IHaexJjYa.net
>>347
え?だってイミグレ出る前にsim窓口があるんでしょ?
sim代金だけでも両替しとかなきゃ海外ローミング使って請求すごい料金来たりしてまずいよね?

350 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:38:51.16 ID:+jdHtoGsM.net
>>349
横からだけどSIMカード買ったのはイミグレ出て荷物受け取ってから出た到着ロビーでしたよ@桃園
手持ちの外貨が無くてもクレジットカードでok
まぁ現金主義でも到着空港での両替で全然間に合うけど。

351 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:46:52.14 ID:IHaexJjYa.net
>>350
はい、カードありますが絶対使いたくない現金主義です
LCCなんですが、両替所も近くにありますかね?

352 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:47:27.13 ID:3QjB5EKW0.net
>>346
桃園はイミグレ手前で両替可
以前はSIMが入国後しか買えなかったので
ツアーの人達は時間に押されて大変だった

353 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:50:03.42 ID:JbwXrCrq0.net
去年の台南では結構通信障害があったから今回は日本で1台wifi手配して、念のためkkdayで現地wifiも手配しました。

354 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:55:32.27 ID:rt8UkDGC0.net
>>351
現金主義って何かいみあんの?

355 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:55:56.99 ID:qgdOz3gc0.net
>>261
でもそうゆうのがいちばんたのしい

356 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:59:12.81 ID:JdjXg2qP0.net
桃園の出国審査の後に預けた荷物の受け取りがあると思うんだけど
出国審査抜けた後に荷物受け取りの回転寿司みたいのがようやく始まるってことでいいんだよね?

357 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:59:47.82 ID:iMiGbxA0d.net
>>354
宗教みたいなものだから。

358 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 01:07:39.04 ID:rt8UkDGC0.net
>>357
たちの悪い宗教だよな
今どきレジで小銭きっちり合わすために後ろの人待たせる害悪老人なんとかして欲しいわ
スレチなのでこの辺にしとくけども

359 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 01:31:00.81 ID:esHYT1sPa.net
>>358
ちゃんと金額は調べてるし、なるべく邪魔にならないようにしたらいいんだろうるせーな

360 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 01:47:53.65 ID:zLV9kznd0.net
飛行機の「手荷物の機内持ち込み」ってリュックサックとキャリーバッグじゃ2つ扱い?
いつも国内の飛行機はスターフライヤー使ってるんだけど
リュックサックとキャリーバッグ、さらにお土産袋・・・とかで追加料金取られたことないから頭が混乱してる

361 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 01:49:35.87 ID:BABn0odU0.net
>>350
クレカで買えるsimってどこ?
中華電信は現金のみだったような

362 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 02:07:35.84 ID:rt8UkDGC0.net
>>359
クレジットカードには人を堕落させるものがあるのか?
auなのに世界定額もしらずに海外ローミングで請求すごいと怯えてる情弱ならではの迷信だなw

363 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 02:08:09.34 ID:ze9keUBsp.net
3日からのやつ、現地レポよろー!

364 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 03:25:16.83 ID:RDlh2T/k0.net
>>362
世界定額高いから使わないだけ
そもそもどんな手段を使おうが個人の勝手であり、実際問題お前に迷惑の「め」の字でも降りかかったか?
お前みたいに偉そうで押し付けがましい性格の歪み野郎が日本人の評判を落とすんだよ
ごみ虫野郎が

365 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 04:20:47.55 ID:jfRYrlqLp.net
土日参加だけどやはり雨なのか
かぶる傘が必要だね

366 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:29:41.52 ID:Kbnn5/hE0.net
あっちにも日本みたいに数百円で買えるビニ傘、コンビニにあるの?

367 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:33:15.72 ID:D3K8Iaoo0.net
台風は韓国に上陸コースで、その後日本海で温帯低気圧に
飛行機飛びそうだね

368 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:44:45.44 ID:NhY676Of0.net
そういや
海外は野犬いるみたいで
時々、
狂犬病の話あるけど
野良犬すらいない?

369 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:49:03.57 ID:a9bv2N+Xa.net
台北にも野良犬いるよ。
比較的大人しいけど近づかないように。

370 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:49:33.69 ID:gTd09BV90.net
現地で風俗行くなら現金で
カードはダメだぞ

371 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:55:32.46 ID:jjgF3g+v0.net
>>368
去年高雄でみたけど、飛びついて来ることもなく、大丈夫だった。

372 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:05:01.17 ID:ZjEJMUk/0.net
>>368
普通にうろうろしてるよ
大型犬居たしあんまり近づかないほうがいいかも

373 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:08:49.62 ID:tiCtHEHHd.net
>>293
台湾で買うとオートキャッチって日本で買うより安い?

374 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:17:46.60 ID:z/KLMAvT0.net
公園とか野良犬のフン地雷がたまにあって気をつけたほうがいいよな
台北はわからんけど

375 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:25:36.02 ID:cxbThsrYd.net
到着、出発ともに深夜と早朝だからMKタクシーの送迎サービス使おうと思ってるんだけど使ったことある人いますか?
タクシー限定でおすすめの会社あれば教えてください

376 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:29:16.00 ID:NhY676Of0.net
マジか
野犬注意やな

377 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:33:23.54 ID:ZUI4rWisd.net
ずっとギフト、PVPなどでやり取りしてるフレンドも台湾行くみたい

キラフレになってるからなんとか連絡とりたいけどショートメール載っけたら連絡取れるかな?

ツイッターとかしてないみたいだし難しいけどもし思い当たる人がこのスレ見てたら是非とも連絡お願いします🙇♂

378 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:39:31.40 ID:8MiLqxWYp.net
MKの空港定額(関西地区)なら待たされる事無いが関空〜大阪南港で12000円弱(料金表より高いのは高速代が別途加算される為)
京都で20000円くらいかかる。4人で乗るならアリ。
乗り合いスカイゲイトシャトルなら4500円くらいで京都まで行けるが、集合場所で最大1時間待たされる。直近や修学旅行シーズンはハイエースを市内観光に配車してスカイゲイトシャトルの設定が無い(一応満車と書いてある)日がある。

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200