2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 5

1 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:56:46.51 ID:Xhu/428C0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンR・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1567631620/

373 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:08:49.62 ID:tiCtHEHHd.net
>>293
台湾で買うとオートキャッチって日本で買うより安い?

374 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:17:46.60 ID:z/KLMAvT0.net
公園とか野良犬のフン地雷がたまにあって気をつけたほうがいいよな
台北はわからんけど

375 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:25:36.02 ID:cxbThsrYd.net
到着、出発ともに深夜と早朝だからMKタクシーの送迎サービス使おうと思ってるんだけど使ったことある人いますか?
タクシー限定でおすすめの会社あれば教えてください

376 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:29:16.00 ID:NhY676Of0.net
マジか
野犬注意やな

377 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:33:23.54 ID:ZUI4rWisd.net
ずっとギフト、PVPなどでやり取りしてるフレンドも台湾行くみたい

キラフレになってるからなんとか連絡とりたいけどショートメール載っけたら連絡取れるかな?

ツイッターとかしてないみたいだし難しいけどもし思い当たる人がこのスレ見てたら是非とも連絡お願いします🙇♂

378 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:39:31.40 ID:8MiLqxWYp.net
MKの空港定額(関西地区)なら待たされる事無いが関空〜大阪南港で12000円弱(料金表より高いのは高速代が別途加算される為)
京都で20000円くらいかかる。4人で乗るならアリ。
乗り合いスカイゲイトシャトルなら4500円くらいで京都まで行けるが、集合場所で最大1時間待たされる。直近や修学旅行シーズンはハイエースを市内観光に配車してスカイゲイトシャトルの設定が無い(一応満車と書いてある)日がある。

379 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:45:41.63 ID:+t+m6TgHd.net
トイレットペーパーのゴミ箱情報サンクス。初海外旅行だからギャップがすごいわ…

380 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:53:30.56 ID:Dr3yOFUSa.net
シャワーや手桶の国もあるよ!
紙があるだけマシ。

381 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:54:44.81 ID:rt8UkDGC0.net
>>364
24時間分無料も知らんのかwさすが海外ローミングは請求凄いと怯える情弱さんだな
政府主導でキャッシュレス化推奨するご時世に海外に行ってまで無意味な現金主義貫いて恥さらさぬようお気をつけて

382 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:55:20.72 ID:phqF2tS30.net
>>377
なんで♂マークついてんだよ・・・

これじゃ出会い求めてるあっちの人みてえじゃねえか

383 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 08:03:03.60 ID:llFBaSrPd.net
新宿ガード下の金券屋で台湾ドル換えてきた
レートは3.71とまあまあだけど
1000ドル札しかないから現地両替前提
やや現地なれてる人向けかも

まあ電車のトークン買うところで機械両替できるけどな

384 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 08:16:55.69 ID:RDlh2T/k0.net
>>383
金券屋なんかで両替できるんだ!すげえ裏ワザ!

385 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 08:51:24.69 ID:R2Xsb6I40.net
>>377
相棒ポケモンの名前を◯日から台湾!とかに変えて反応を待つ。

386 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:02:59.57 ID:gqRaaEnY0.net
成田なら台風の影響は無いね

387 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:20:35.80 ID:ZUI4rWisd.net
>>385
今それにしてる
ただ過去に近場?の人達とキラって連絡取れたのが6人中一人しかいないのが辛い

みんなやっぱり警戒するのかな?

388 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:20:38.59 ID:M/rQlY6da.net
今日午後出発〜4日に帰って来れるといいな
イベントまで美味しい物いっぱい食べる
現地からここには書き込めないよね?

389 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:23:55.67 ID:WplEOTDp0.net
金券ショップは大手の所は大体店頭にレート表がある
俺は387だったけど全種両替できたのでレートだけじゃなくてその辺も見てみるといいと思う

390 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:27:16.40 ID:wQR9GSMHp.net
なんか台風だんだん怪しくなってきた
4日夕方名古屋発

391 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:41:17.78 ID:t7S3QG2SH.net
犬は野良犬ではなく放飼いなんじゃないかな?
妙に落ち着いてるし、人馴れしてるよね
とは言え、予防接種受けてるか分からないので、近寄らないのが吉

392 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:48:01.02 ID:llFBaSrPd.net
来年のGO FESTは日本じゃないだろうから
台湾開催の可能性もある

余った台湾ドルはとっといてもいいかも

393 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 10:04:57.68 ID:vIyhgjgld.net
>>388
海外旅行板にスレあるよ
イベントの速報期待してます!

394 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 10:46:43.69 ID:M/rQlY6da.net
台風早く弱まって欲しいね4日出発の人多いと思うし

>>393
スレ無くね?と思ったらpokemonで出てきたわ、ありがとう

395 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 10:59:53.26 ID:c8cYfbju0.net
位置偽装で行くから座標教えて

396 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 11:11:04.35 ID:RDlh2T/k0.net
>>389
やっぱバタつくの嫌だからレートで若干損してもうっすらとだけ先行両替してこようかな
面白い情報ありがとう

397 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 11:12:16.43 ID:RDlh2T/k0.net
>>379
同じく初海外、無事に帰ろうね

398 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 11:21:03.41 ID:z/KLMAvT0.net
ユーチューバーの山田は今日行ってるようだな
台湾は台風直撃中でもないのか

399 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 11:42:05.12 ID:t7S3QG2SH.net
>>398
奴の目的はポケモンじゃなくて飯だからwww

400 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:32:07.24 ID:s6wtX/Kf0.net
>>388
会場と他の観光地の違いとか分かったらレポよろ!

401 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:40:25.87 ID:u/NPuETXa.net
まさかのネットの手続き忘れて現地でポケモンGOできない!!と発狂するも2chに書き込みさえもできず絶望するおっちょこちょいが一人は出ると大胆予想

402 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:40:56.51 ID:UFgfLzu0H.net
>>309
九份は自力だけど高美湿地は自力だとハードル高いからツアーにしたよ。それでも2000円くらいだからむしろツアーのがいいわ。

403 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:43:44.45 ID:QKmQ6zCh0.net
この公園は大気汚染ないの

404 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:45:22.19 ID:v0mK+9Kaa.net
auのやつは世界データ定額のアプリ入れといた方がいいぞ
どうしてもの時それ使えばいいだけだし保険的な意味で

405 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:54:34.86 ID:RDlh2T/k0.net
>>404
うんうん、今入れた
万が一sim使えなかったら使うわ

406 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:26:46.89 ID:/8FQjrDqp.net
simカード入れ替えでポケモンGOのアカウント?IDとパスワード覚えてなきゃならない?

407 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:27:48.23 ID:YpP5wy6d0.net
>>404
au STAR会員(無料)の方には、「au STAR ギフト」として、
毎月1回24時間分の世界データ定額を無料でご利用いただけます。

だって。一日分無料で使えるなんておトクだね(ステマ)
自分も非常用にはいいと思う

408 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:49:10.47 ID:GMC6Xu+10.net
>>406
念の為、本体を含めてパスワード関係は控えておくべし

409 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:53:25.34 ID:GMC6Xu+10.net
>>396
実際、現地に着けば取り越し苦労と気付くから
最低限にしときなはれ
ツアー客は空港で替えずに土産物屋で両替させられる

410 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:56:07.16 ID:ze9keUBsp.net
ポケモンgo とHey!Say!JUMPのイベントが重なるから、台北は日本人だらけ。

411 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:56:08.45 ID:GX305uF+p.net
トレード依頼がジーランス の時より多い。
やっぱヘラクロスの方が人気だw

412 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:10:06.98 ID:/8FQjrDqp.net
>>408
ありがと
初海外でポケ活しに行って出来なかったら笑えないからな

413 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:28:19.88 ID:z/KLMAvT0.net
>>410
まあそれはそれで安心だな

414 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:29:38.41 ID:4qOqwEwNr.net
>>383
新橋(ニュー新橋ビル)でNTD1,000=JP\3,600だった。
NTD8,000両替した。こないだの日曜日の話。
NTD1,000札限定

415 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:37:36.46 ID:TIbCAnX/C.net
Hey!Say!JUMPのメンバーに間違えられたらどうしよう?

416 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:04:15.75 ID:GhEZ1HHC0.net
>>415
本人になりすましてポケモン布教してくれ

417 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:06:43.38 ID:sObbX4Wsd.net
>>415
気持ちがワクワクするのはわかるが
もちつきなさい

418 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:08:12.06 ID:GhEZ1HHC0.net
なんか台風も影響なさそうやね

419 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:12:14.46 ID:UwY22N0eM.net
台湾SIMネタだが
Amazon販売の亜太の場合、説明書どおり
自身のスマホがバンド28対応じゃないと難しいよ
日本のキャリア販売のAndroidは未対応多い
現地携帯キャリアの店舗で買おうとすると、
身分証明書を2つ要求してくる
日本の免許もIDとして有効なんで、持って行った方がいい
(空港は大丈夫)

420 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:17:47.84 ID:S3gmyclM0.net
>>264
ナカーマ

421 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:23:37.16 ID:S3gmyclM0.net
>>401
あるある

422 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:50:43.79 ID:llFBaSrPd.net
平成ジャンプは土日なのね

423 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:53:26.25 ID:x5O026K0a.net
虫除けスプレーは持って行くべきですか?
皆さん各々の虫除け対策を教えてください

424 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:54:25.13 ID:O0QuW/+E0.net
>>423
虫除けスプレーしたらポケモンエンカウントしなくなるやんけ!

425 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:54:32.74 ID:HxYXVGM9M.net
モバイルバッテリーの航空機持ち込みは色々規定あるのがわかったけど
ゴプラのボタン電池やらモンボプラスはどうなるの?
ゴプラを充電式に改造してるやつとかもあるんだよね
無知ですまんが教えろ下さい

426 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:02:12.87 ID:x5O026K0a.net
>>424
そういうボケは今要らないっす
ドラッグストアで買えば安いかな?

427 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:05:13.83 ID:OS2xP9Bfx.net
持っていくけど機内持ち込み出来ないので、搭乗ゲート通ってから薬局で買うと良いよ
虫除けないと大変だよ
あっちはまだまだ夏だよ、それに自然の多い公園だよ

428 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:06:38.84 ID:gBjnbDsBp.net
>>423
昨年台南行った時ここで台湾の蚊には日本のは効かないって書いてたから現地で買ったよ たしかに真っ黒い日本の蚊とかとは違うのがいた

429 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:09:05.19 ID:llFBaSrPd.net
異論はあるかもしれんが、虫除けは日本の方がよく効くと思う
なにより台湾のは香り付きしかない

機内持ち込みは100mlまでなのでそこがネック
預ける荷物があるなら特に問題ない

あとホテルのベッドにはダニが居るケースが多いので
ダニ除けスプレーを日本で買っていくと便利

430 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:09:11.84 ID:/kjYxiVQa.net
>>382
アッー

431 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:12:20.97 ID:t7S3QG2SH.net
>>425
少し調べれば分かる事だけどな
https://contact-jp.ana.co.jp/app/answers/detail/a_id/6173
そのほかよくあるお問い合わせの所

432 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:14:27.22 ID:/8FQjrDqp.net
暑いのは我慢するけど虫刺され嫌なので長袖着ていく
現地の虫除けも買う予定

433 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 16:50:18.31 ID:HxYXVGM9M.net
>>431
ありがとう
安心して無改造ゴプラ持っていける

434 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 17:08:04.50 ID:2Ifxcj1l0.net
悠遊カードはどれくらいチャージしておけば良いのかな?
払い戻しせず記念に持って帰ろうと思ってる

435 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 17:25:14.21 ID:wfRZcSsor.net
>>434
キーホルダー型とかあるらしいね。
去年フツーのカード買っちゃったけど今回探してみるかな。

436 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 17:25:30.89 ID:GJrEHs+Ad.net
空港で変える為替レートどれくらいなんだ?
3.6やすい気がするけど

437 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 17:54:45.29 ID:llFBaSrPd.net
>>436
成田は比較的レートのいいGPAで3.9だそうだ

438 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:09:32.09 ID:BUj96olia.net
>>423
自分は虫除けシート持ってく。
ウェットシートタイプのやつ。
夏のサマソニ用に買ったけど、出番がなく未開封だったから使ってみる。
効くかはしらん…

439 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:09:55.30 ID:R2Xsb6I40.net
>>435
悠遊典藏館
でググると色々出てくるよ
モンスターボール型のも発売されてたらしいけど去年は見つけられなかった

440 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:13:00.93 ID:zkZuA3Hp0.net
>>387
俺はペラップを相棒にして名前を『交換します?』にしたら
フレンドが『はい!』って相棒名で意思表示wwww
ラインIDをフレンド名にしたらラインに連絡来たわ
もちろんラインのアイコンはペラップ

441 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:14:29.81 ID:zkZuA3Hp0.net
>>440
×ラインIDをフレンド名
○ラインIDを相棒名

442 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:15:19.01 ID:x5O026K0a.net
いよいよ明日渡航だ
初海外だし、めちゃめちゃ緊張してきた…

443 :sage:2019/10/01(火) 18:16:46.63 ID:/PtuYG4QM.net
虫刺されといえば
サンエン台湾の女子ふたりが足つぼマッサージいった動画で
足元が見えたとき、
虫刺されの跡がかなりエグかった。
やっぱりあちらの蚊は痒みが凄いと聞くから
強烈なんだろうな。
長袖長ズボンにしよう。

444 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:18:50.61 ID:zkZuA3Hp0.net
>>419
俺が尼で買った亜太SIMの説明書には
バンド7と8に対応と書いてあった
しかもバンド7がメインだと

445 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:20:17.76 ID:qR/SxN0D0.net
>>442
リラックスしてけーー
台湾はそこらにセブンイレブンあったり日本語もチラホラ見えるから大丈夫!

446 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:25:25.91 ID:0+qgvP3Qa.net
明日の羽田エバー発だ。
1年ぶりの台湾ぽっち旅、初日のご飯を火鍋にするかガチョウにするかでまだ悩んでる。

447 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:27:34.09 ID:HvFeaO4Va.net
>>442
色々わくわく出来て楽しめるはず
交差点では左右よく見て渡るべし
あとよそ見は厳禁

448 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:43:31.35 ID:llFBaSrPd.net
歩道をスクーターでかっ飛ばす奴とかいるからな
油断禁物やな

449 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:43:51.76 ID:EHbf8G0B0.net
海外久々で初スマホなので教えてください。
simの入れ替えは店の人がしてくれますか。
念のため2社予約してwifiもレンタルするつもりです。
リュックひとつでいきますが、モバイルバッテリーは2個までなんですね。

450 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:48:34.63 ID:B7CNK6oya.net
台南ではポケモンのマスコット型虫除けみたいの売ってたね

451 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:54:06.59 ID:0+qgvP3Qa.net
そいや台北バスは乗車下車時両方カードタッチになってるはず。

452 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:58:45.36 ID:RRvZQftVd.net
https://i.imgur.com/raDjFKR.png

台風全然大丈夫そうだね
4日以降の予報円が消えたし後半組も無事出発できるね

453 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:03:44.52 ID:oJXaqUKFd.net
初心者はポケットWi-Fiの方がいいぞ
イモトは広告費の分だけ高いから、もっと安いのでいい
上級者はsim

454 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:06:24.06 ID:5gHZRLxB0.net
明日出発
このスレの皆さんが無事に台湾でポケモンできますように

455 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:07:45.60 ID:llFBaSrPd.net
>>449
向こうのカウンターで買うときは入れてくれる
成田や羽田で電信などのsimを買うときは自分でやる、simピンもくれない

456 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:17:35.25 ID:M7zhGyjT0.net
交換リストの中国語表記、
需要(欲しい)と/我有(出せる) で良い、と前スレあたりで聞いたが

「同種or同レート相互交換希望」
※個体値下げガチャ狙い、具体的にはベイビィとアローラ、ミカルゲetc...

はなんて表現したらいいだろうか?

457 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:26:34.11 ID:phqF2tS30.net
>>456
交換画像シミュレータにかけるよろし
絵で見せた方がはやい
外人さんとそれで何度も交換成功してるよ

458 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:27:43.95 ID:A7uWcXD2p.net
日本でもできそうなことをするんたな

459 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:29:08.37 ID:RKvKiTqX0.net
>>316 が持ち物書いてくれてるけど、
入国書類は事前にWEBからもできる。
飛行機で寝たい人や外国語苦手な人は、
家で済ませておくことをオススメ。

460 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:42:07.55 ID:UdB4w+1k0.net
>>442
俺も去年初海外行ったんだけど台南に着いて
早速屋台で飯買ったら「日本人?ようこそ」みたいな
こと店の人に笑顔で言われてすぐリラックスできたな
一部嫌な奴いたけど基本台湾人いい人多いよ

461 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:42:46.69 ID:UdB4w+1k0.net
>>432
去年11月は全然虫に刺されなかった

462 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:44:48.90 ID:cXzHPDE80.net
>>452
明日出発でここ二日位はずっと台風情報とにらめっこだったけど
ちょっと安心したら、今度は緊張してきちゃったよ!

463 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:11:28.13 ID:gBjnbDsBp.net
>>459
帰り書かなきゃ行けないかと

464 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:15:31.35 ID:wfRZcSsor.net
>>442
明日から初海外かー、
海外旅行は出発の空港から(そこに向かうまでも?)楽しいから!!

楽しんで♪

465 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:24:29.78 ID:qVAvj9Kq0.net
>>463
LCCで成田に戻る人前提だが!
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/egate.htm

466 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:28:05.81 ID:zkZuA3Hp0.net
>>449
空港のカウンターだとやってくれるが
言語を英語にしといてねーって書いてあった

467 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:32:38.91 ID:XpM2PzSF0.net
日本でるときはもう少し寒くなってるかと思ってたが全然暑いなw
でるときも半袖半パンで良さそうだ

468 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:35:26.64 ID:WRQkJUJb0.net
>>449
格安sim+iphoneだとプロファイルの削除が必要だったりするので
もし該当するなら頭の片隅に入れておいて

469 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:44:29.93 ID:gBjnbDsBp.net
>>465
わぁ成田の一部は電子で出来るんだー
新千歳も来年からになってる 便利になるね 明日新千歳から行きます 台北は7年ぶりなので楽しみ

470 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:47:16.56 ID:WplEOTDp0.net
iPhoneとiPadのSIM抜いてプロファイル消した、中華電信2枚買い出来なかった時用に亜太も持った
交換シミュでプリントしたしゴプラも充電した。これで明日の準備良し
着いたら悠遊カードの欲しい奴を探しに行かないとだな

471 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:53:10.26 ID:6dZwnGNX0.net
>>470
悠遊カード。俺も2枚あるわ。
持参するの忘れて、また買ったんだよなー

472 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:59:11.25 ID:6dZwnGNX0.net
明日から台湾へ飛ぶ人が多いんだなぁ。
俺は、4日の23時台の関空発タイガーエアで桃園へ飛ぶよ。
楽しみだなぉ。

今月は、月末に元々予定している台湾旅行に行くが、サファリゾーン参戦でまさかの月2回の台湾旅行😁

みんな、ポケモンgoイベント参戦を機会に、イベント関係無しに台湾旅行して欲しいな。

473 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 20:59:57.52 ID:wfRZcSsor.net
自分も余裕を持って明日からの前のリすればよかったかなー

明後日が待ち遠しい

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200