2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイコキネシスが2ゲージに復活

1 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 08:25:42.59 ID:FwRUKbuy0.net
1ゲージ威力100

2ゲージ威力90

902 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:28:23.07 ID:L5SnXZ3jp.net
>>889
違うな
そういう奴がディアルガ相手にグラードン最適だとドヤって恥をかく

903 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:14:34.39 ID:8HR6VewGa.net
>>900
いや、技2は確かに大差ないんだけど、技1に関しては
ダメージ計算の端数丸めの都合で、個体値が1違うだけで
大差が付く場合がある

904 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:18:32.63 ID:VwYFM/mHp.net
FFF100こそ正義

905 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:19:23.28 ID:aqVyAsE0a.net
蛯名正義

906 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:20:49.81 ID:9tjKainJ0.net
フレンドボーナスでカンストとレベル30が攻撃が同じらししな

907 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:47:32.44 ID:6fZXq8GoM.net
>>903
そういう場合が存在するだけ
対象相手が変わればブレイクポイントは変わってしまうし
あるかどうかもわからないアドバンテージを求めて
何から何まで攻撃Fガーとか100以外はゴミー
とか言っちゃってるのは全く持ってナンセンス

それ以上はないという安心感とか数字上の優越感とかコレクション要素として
などと言うのはわかるが
今の入手形態とその難易度からしてチート以外に現実性はない

>>905
蛯名スペシャル乙

908 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:51:43.38 ID:XSdsCXUo0.net
瓜生正義

909 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:52:38.83 ID:XSdsCXUo0.net
小橋正義

910 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:52:56.36 ID:z2xThCax0.net
シャドボサイキネ最強は変わらずか☺

911 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:56:01.00 ID:6fZXq8GoM.net
>>901
某タレントがラジオで言ってたが
モンハンやるときは
弱点属性や装備などを調べるために
スマホを傍らに待機させてプレイするのが当たり前らしいな
つまり、そんなもんは覚えるもんじゃない
目の前の箱で調べるもんだと

912 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:58:43.10 ID:6fZXq8GoM.net
まあ確かに何年か前の本家世界戦でも
DJが少ない持ち時間の中で
持ち込んだスマホでダメ計して
乱数の範囲内に入ってること確認して
祈ってたシーンあったしな

913 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:58:59.74 ID:72xP9T3Z0.net
>>891
シミュレーターで確認すると
レックウザvsギラディナ
 レックウザFFF…23.09s生存 558ダメージ
 レックウザ000…23.09s生存 537ダメージ

6体並べたときだと
 レックウザFFF…126.09s生存 2688ダメージ
 レックウザ000…126.09s生存 2597ダメージ
まぁこんぐらいの差

914 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 16:04:17.18 ID:55iYKgSAa.net
>>907
スゲー分かるわ
100以外ゴミって奴居てそいつのボックス1回だけ見たけど全然戦力足りてないゴミだった
多分個体値に拘りすぎて何が最適で何体カンストが必要なのか分かってない雑魚

915 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 16:06:54.43 ID:55iYKgSAa.net
>>913
まだそれなら分かるがEFFやEFEたまに攻撃FのFEEとかでもゴミ扱いしちゃうガイジいるから笑える

916 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 16:32:46.39 ID:1nZM7jntd.net
シャドボサイキネとかいう最ザコ構成
おとなしく冷ビにでもしとき

917 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 16:36:18.48 ID:xkM4hsOW0.net
レックウザ000とかいうエアプ

918 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:13:59.54 ID:ofthOi2gd.net
>>917
お前ガチアスペやん

919 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:23:49.84 ID:kZHt53J50.net
>>917
お前は色々とヤバイ

920 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:26:16.09 ID:Isp5IAEpp.net
シミュなんやし別に000でもええやん
そして主旨は個体値の差のことについてでそれに対する仮の例示の一つなんやし

921 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:39:23.05 ID:8HR6VewGa.net
>>907
いや、実際フーディンとかネンドールとかのソロレイドで
明暗を分けた経験があるから言ってるんだが
あと、俺は攻撃EかFには拘るけど、それ以外はBでも妥協するし、
最適に拘らず出来るだけ被り無しで揃えるから、
むしろ出番の少ないポケモンも何体もカンストしてるわ

922 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:58:02.08 ID:hJgIxGNla.net
>>921
ただの攻撃F厨じゃん
火力重視するのは間違いではないけど

923 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 18:13:20.62 ID:8FR3nfHnM.net
>>885
整理用品

924 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 19:59:56.66 ID:PsJSGBdYd.net
この前新しく家にできたポケソースでさっき強風ブーストのヤドンゲットしたら100だった ミュウツーの色違い捕れずにへこんでたけどなんかこっちの方がうれしいかも さっそくヤドランに進化させてみた 防衛で活躍してくれるかな

925 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:02:59.05 ID:xkM4hsOW0.net
シミュするならAAAでいいじゃん
攻撃7下回るとボーマンダの方がいいし

926 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:09:13.77 ID:76nusG9ed.net
もうアホすぎて笑うしかねぇな

927 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:36:22.83 ID:jCuOi9AI0.net
生存時間同じで草
ダメージも100未満の差だしほぼ変わらねえじゃねえか

928 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:43:47.36 ID:cFYJkpdE0.net
そもそもレイドなんて大多数の人は20で殴るんだし
部屋立ててフレンドとだけでやろうって人以外は個体値厳選しなくていいよ

929 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:51:09.46 ID:ddYrwxWm0.net
>>924
今ならヤドキングじゃね?

930 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:53:28.83 ID:bxizS1XYM.net
サイコハピかなりいやらしいわカイリキーよりパンギあてたほうがいいな
防衛でも明らかに持つ

931 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:05:05.20 ID:50rsx8aea.net
>>901
ジム戦は弱ってるジムを崩すか後ろから置くだけって人は一定いるでしょ

932 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:05:48.12 ID:BaQ+vgFT0.net
7FFでもPLさえ高けりゃ使ってます

933 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:13:52.30 ID:oA0QkTyx0.net
>>931
そんな一部の人間の話しても仕方なくね?
個体値はほぼ無関係だけど相性の知識の有無の差は出る

934 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:18:28.55 ID:cFYJkpdE0.net
個体値気にするのはPvPぐらいだと思う、それもガチ同志の戦いに限った場合
レイドで最少人数でやるにもレイド産orタマゴ産の個体値AAA以上あればどうにかなるし、ちゃんと強化して、最適な技で殴ってるかのほうが重要
ジムのハピナスをカイリキーで殴る場合はサイキネやシャインの回避スキルも重要だが個体値はおまけ程度
自分は原作やってるからどうしても個体値気になっちゃうってことでキラの最低個体値以上で妥協してる

935 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 22:06:22.23 ID:Xpl6zzPCa.net
>>914
100しかカンストさせない雑魚と攻撃Fしかカンストさせない雑魚のBOXショボすぎて笑うよw

936 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 22:58:07.71 ID:5SJNZHNcd.net
サイキネハピナスは避けやすいな

937 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:25:47.05 ID:OpbzkA8W0.net
>>914
別にカンストさせなくてもブースト出したら戦える
ゴミに砂入れる方がアホやで
普通の社会人は考えて砂入れる

938 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:32:21.22 ID:cFYJkpdE0.net
カンストさせるのは好きなポケモンだけでいいよ
他はPL30〜35で十分戦力になる

939 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:49:01.75 ID:JKND0PS8a.net
カンストはロマンや

捕獲数7万のおれでも101体カンスト所持してる

このBOX見るたびに満足しかねえわw

おまえらも頑張ってカンスト増やして武装するんやで

https://i.imgur.com/JCmIzRU.jpg
https://i.imgur.com/cCT5Jhb.jpg
https://i.imgur.com/ZXCzNTY.jpg
https://i.imgur.com/2kdfn72.jpg
https://i.imgur.com/efsHlV0.jpg
https://i.imgur.com/fbqjMjO.jpg
https://i.imgur.com/cgoDyTi.jpg
https://i.imgur.com/xQSVhuD.jpg

940 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:51:47.09 ID:fv4lt2ml0.net
キラ黒レックウザ100 すごい

941 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:55:51.43 ID:34Smi+lY0.net
ナイアン「廃人になれポケスト回せギフト送れカンストカンスト」

942 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:57:46.81 ID:HiTa3d7u0.net
うわっ、少な!

943 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:10:48.91 ID:EdP2ksSu0.net
>>939
位置偽装クズは死ねよww

944 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:13:40.33 ID:uO2n9aOLa.net
>>943
位置偽装も複垢もやってねえよ雑魚が

おれはなあ〜

もう何年も前からここでBOX晒しまくってんだよ?

チートなんてしてねえよ

945 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:14:49.36 ID:x6UtzhzR0.net
あのクルクル回転する画面を見るだけでも苦痛だわ

946 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:44:16.78 ID:QBcD97GV0.net
命名統一してくれ

947 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:55:01.20 ID:588HeUdcr.net
呆れたわ
位置偽装してまで威張りたいのかよ

948 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:03:00.19 ID:qHVb3K4sd.net
チートバレてた雑魚だよ こいつ

949 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:04:27.62 ID:KPOscdO70.net
まぁ 金で買ってるだけだからなぁ
無課金の奴には遠く及ばない

950 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:06:07.01 ID:uO2n9aOLa.net
>>947
>>948
どこら辺がチートなの?

捕獲数7万だよ?

普通じゃん

951 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:09:45.80 ID:g1tjow0Ed.net
>>944
あなたはすごい人なので是非コテハンを付けてほしい
そうすれば私が一目置く人の発言をすぐに探せるから

952 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:10:36.35 ID:DkQJcibb0.net
5玉の100が多いんじゃない
位置偽装しまくってレイドやりまくりじゃないと
車でgoでも難しい

953 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:26:42.97 ID:uO2n9aOLa.net
>>952
ほらよっと

レイド総数は1851回だぞ

課金はしてるけど、そんな数やってねえと思うけどな〜

https://i.imgur.com/okKopHU.jpg

954 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:40:07.40 ID:Na7KHeSJd.net
>>953
あなたはすごい人なので是非コテハンを付けてほしい
そうすれば私が一目置く人の発言をすぐに探せるから

955 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:48:00.81 ID:uO2n9aOLa.net
>>954
最近はここも昔みたいに俺よりすごいBOX貼るやつ居なくなったな〜

みんなビビってるの?

それか?

俺が強くなりすぎたの?www

まあ、俺はおまえら煽っておまえらのBOX見たいだけだから

自信ある人は自慢のBOXみせてね ハート

Twitterでも全然BOX晒してるやついねえし面白くねーな〜

956 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:48:16.78 ID:HC4vrq/l0.net
>>2

957 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:53:52.19 ID:LJJIywJ7d.net
PvP出来ない雑魚ってイメージだったけど
強くなりすぎたって何か有名な大会とか出たの?

958 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 03:08:41.31 ID:LPU8CmSop.net
PvPとか無理無理
レイドボスの弱点覚えるので精一杯の知能だよw

959 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 03:33:57.84 ID:oPvLMAyrd.net
>>955
うぜえから透明あぼーんにしたいって言われてるんだよハゲ
嬉々としてアンカ返してんじゃねえよデブ
歩けば痩せるはずなのにお前はデブでハゲ

960 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 06:58:58.50 ID:uO2n9aOLa.net
>>959
で?

BOX貼らねえと始まらないぜ?

そこのざーこ?w

俺よりショボくてもいいじゃん?

君のBOX見せてみんしゃい?

捕獲数いくつ?カンストいくつ?BOXスクショどこ〜?

961 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 07:02:58.05 ID:YJgxtNATM.net
>>955
こんなのもいないのか?
雑魚じゃんw


https://i.imgur.com/lBwG7nl.png


98はたくさん並んでるがw

962 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 07:12:44.22 ID:uO2n9aOLa.net
>>961
そんな一部の100切り取られてもな〜

CP高い順でBOX見せてみ?

恥ずかしいならその自慢のバンギ軍団のとこだけでいいよ?

963 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 07:22:46.57 ID:LJJIywJ7d.net
PvPの話から逃げたなw
やっぱ雑魚じゃん

964 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 07:59:17.69 ID:WH1O6l5o0.net
ワイはボックス見せたけど何も言われんかた

965 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 10:37:07.81 ID:ALnGS53oM.net
>>921
明暗を分けたって一体どこでどうやって判断したの?
種族値が200もあるような個体で
個体値の1の差をアウトプットから見極めるのは至難なはずだけど

966 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 11:07:24.77 ID:EIIg2D3t0.net
大発見でしか入手不能のイッシュの石が必要なシャンデラを艦隊揃えてた件で、複垢ってのはバレちゃってるから
もはや何を書いても哀れにしか

昔の本家でいうところのPAR利用者と存在的には一緒でしょうし

967 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 11:27:58.72 ID:qnZC0h3ua.net
>>961
なんかお前かわいいなせめて岩バンギ貼れよ
https://i.imgur.com/lIlYfQD.jpg

968 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:05:27.01 ID:MY/h5ciWa.net
>>965
CP調整後はぬるくなったんであまり言われなくなったけど、
去年のソロレイドスレにいればいくらでも議論されてたんだが
それに、議論の経緯を知らなくても、技1のダメージが1違ったら
トータルダメージに大差が出る事くらい
ちょっと頭を使えば容易に理解出来るだろ

969 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:20:29.02 ID:4knnyGB1d.net
>>968
フーディンネンドールでブレークポイントで泣いたの?

970 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:26:47.69 ID:IZDoBwUfd.net
フーディンソロで個体値が効いてくるのは、ゲンガーが念力を何発耐えられるかくらいだったはず

971 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:27:50.20 ID:NTU/CGPkp.net
CP順だけが全てじゃないからなぁ…

ジムがメインの人は特に
レイド揃ってないなぁ、と思っててもハピカンスト10以上とかの人も居てるし、
ガチな人は両方の人もいてるけど

972 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:29:10.74 ID:i/v3leNSp.net
個体値厨はホンマの雑魚だよ
去年の3鳥復活の時バンギのいい個体がいないからってゴローニャ使うようなレベルだからな

973 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:34:38.76 ID:NTU/CGPkp.net
>>972
別にその頃のゴローニャならマシな方やと思うけどな
皆んながみんなコミュニティ出来るわけやないし、そう言う人があってのレイドだろ?
複垢とかグループで回ってる人以外はそう言う人に助けてもらってるんだからお互い様やろ

974 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:42:25.99 ID:xkHM7Nzod.net
レイドこそ数の暴力で圧倒するんだから強ポケもフル強化も必要ないわな

975 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:44:48.08 ID:GI6/aLXCd.net
>>973
理解できてないぞ

976 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:50:43.90 ID:z6jlovUTH.net
俺はいつもピカチュウしか出さないけどな
かわいいやん

977 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 13:01:38.54 ID:j9D2tGPa0.net
サトシきてんね

978 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 13:36:23.29 ID:6Ppdz0akd.net
もしかしたらレッドかも

979 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 13:51:10.20 ID:znt57MYJp.net
>>961
TL38の捕獲4万くらいか

980 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 14:04:39.30 ID:QrYH2Pg80.net
>>968
さも頻繁に遭遇するような口ぶりだけど、具体的に示してよ
フーディンやネンドールのソロレイドで何を出して
そのカンスト個体値がFとEとの間に技1のブレイクポイントが存在して
そのブレイクポイントを超えない一匹がいたが故に
ダメ累積値に大差が出来て絶対に倒せなくなるって具体的な事例をさ

981 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 14:09:39.33 ID:EIIg2D3t0.net
知りたければ自分で計算すりゃいいじゃん
体感で納得いかない奴が計算を根拠に反論すりゃいいだけ

982 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 14:29:53.30 ID:QrYH2Pg80.net
ソロレイドスレで散々議論されたっていうぐらいだから当然知ってるんだろ
今はぬるくなったって言ってるぐらいなんだから
今の計算機では当時の状況は再現できないことぐらいは明白

どの時期の話か分らなければ、天候やフレンドブーストの有無
ポケモンの実装の有無などまったくわからない状態で
漠然と当てずっぽうに虱潰しに計算するのは現実的じゃないよ
それはもう”いいだけ”で済む次元の作業じゃない

983 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:08:52.84 ID:GI6/aLXCd.net
>>982
いいからさっさと自分で計算してこい

984 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:13:40.38 ID:tTx9pIVjd.net
仮想敵のステータスにせよジムレイドの仕様にせよ各種倍率の変更にせよ
なにも定かではないんだからなるべくより良い個体を確保するべきってのは当たり前の話

985 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:22:16.85 ID:4pLgJKu6p.net
>>895
そりゃツボツボは種族値自体が低いから個体値の影響も相対的に大きくなるだろうな
逆に5玉みたく高種族値で個体値下限ありだと誤差程度にしかならんと思う

986 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:22:55.07 ID:ALnGS53oM.net
>>984
簡単に手に入る、
失敗したらリセットボタン押して最後に記憶したところから何度でもやり直せる
ってんなら良個体が確保できるまでやればいい

チートは別として時間をかけようと
いくら課金しようと出ることが確定しないGOの状況においては
期待値からの妥協も大切
そもそも差がでるかどうかもわからない状況なら尚のこと

987 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:24:54.64 ID:ALnGS53oM.net
>>983
何の情報も持たない口だけはったり野郎はだまっとけ

988 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:29:00.24 ID:0KpR1Cgu0.net
>>980
そこまでわかってれば具体例いらなくね?w

989 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:43:22.06 ID:EIIg2D3t0.net
議論を深めて答えを導き出そうとかでないもんね、
単に喧嘩のネタ欲しさに因縁つけているようにしか見えない

990 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:54:46.92 ID:ALnGS53oM.net
実際答え知った上で因縁つけてるだろ

991 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:05:26.07 ID:39jb8Xna0.net
別にどちらかの肩を持つつもりは無いんだけど、確か4玉のネンドールは兎も角
フーディンは3玉だった筈だから攻撃がEかFかで攻略の可否が決まる程シビアじゃ
なかったと思うんだがなぁ。
過去スレが確認出来なかったから去年の議論は確認出来なかったけど、ポケマピ
の過去記事でもTL36で攻略してる人いし、本当にEかFで結果が変わったんなら
単にPLが低かったんじゃない?

992 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:23:34.97 ID:PQYSw9fva.net
そんなEかFかで結果が変わることねーから

今だにわかんねーのか?ここのアホどもはw

993 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:56:23.48 ID:KveUfAdqM.net
アホはお前だよ
寝ろキッズ

994 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 06:29:30.00 ID:6z4nFlVEd.net
100%ハピ解放サイコ&マジカルを設置して、やられ具合を観察しようとしてたんだけど

こんな日に限って誰も、攻撃してこない

995 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 08:22:20.00 ID:S5M5Ptw9p.net
技1が軽い奴は攻撃個体値がそこそこ重要
ブレークポイントが攻撃EF間にあってダメが5→6なら20%の差が出る
特に相手の防御実数値がころころかわるジム戦だとこの隙間にハマることも十分あり得る
ただミュウツーみたいにそもそも火力を技2に依存してる奴だと恩恵は薄いし、技1念力なら元から20ダメとかあるから1の差は小さい

あと防御とHPに関しても、相手技2を耐えれは1回多く技2を打ち込めるバトルなら防御HPが高い方がいいし、くらい溜めで技2発動回数が増えるバトルなら防御は低い方がいい
この辺はゲンガーとかのペラい奴には無視できない要素

996 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 09:48:20.23 ID:hoFKmALcd.net
ゲンガーは対フーディンや対クレセで確定数ずれてたから耐久重要だったな

997 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 13:43:24.16 ID:7Sog3xNm0.net
そろそろ質問いいですか?

998 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 13:56:34.35 ID:3f+x6ARZ0.net
アロライをサイコに替えてジム置きしてみようかと思う
解放して草結び足すか悩む

999 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 14:05:08.02 ID:t1H61Vvtp.net
>>997
もうちょっと待てやカス

1000 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 14:44:29.04 ID:lK9zipIwd.net
もう無理っす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200