2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 6

1 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 18:37:39.78 ID:nCqxHx8B0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンACFINPRST・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1569488206/

707 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:07:58.84 ID:hhSBpdOUd.net
台南は楽しかったけど段差多いし、飯微妙
台北の方が飯うまいし綺麗だったから断然こっちだわ

708 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:10:22.00 ID:bI1VGttt0.net
月末に初台湾行くんだけど(普通に旅行)
一応、SIM買っておいた、なんか思いつくような注意点ある?
レイド出来るなら記念でぶっこみたいが・・・
ここってサニーゴ出る?無理?

709 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:11:38.65 ID:Xnn39rEDd.net
>>706
なんといってもアクセスが楽だったな今回は

710 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:15:29.84 ID:Q5shimbyC.net
台南は新幹線の駅から遠かったんだよね。
新北は台北から近いし、最後は台北市内で楽しめたから
台北がいいな。ほとんどの観光地も行ってないし。

でも、サバヒー粥も担仔麺も台南は旨かったよ。
台北でもなくはないけど、それよりほかに食べたいものが目白押しだしね。

711 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:17:58.17 ID:GUs/8Xsbp.net
4台並べてる人とか全員台湾人だと思ってたら日本人も結構いてびっくりした
ケースに並べて関西弁話してるおばさん三人組とか 電車の中で話しかけてきたおじさんも4台板に並べてた おじさんはレイドやる為に増やしたって言ってた
自分の地元ではあんな人見ないから地域によっては日本ではあのスタイルでやってるんだなって思ったよ

712 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:21:12.37 ID:f0nWtB4/M.net
>>708
お茶屋さんで買い物してホテルに歩いて帰ってるとこであと3分の5玉発見しギラティナ取ってきたよ

713 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:26:49.61 ID:Q5shimbyC.net
>708
アマゾンで買った990円のSIMで、なんの問題もなく、
現地で機内モード解除しただけですぐできるようになり、
最後までストレスなくできた。アイフォンだけど。

イベント中だったから参考にはならないかも、だけど
台北駅周辺はジムも多いしレイドは容易にできると思う。

サニーゴは今回おれはタマゴから出たけど、
いつもそうなのかはわからない。
下のを参考にしてくれ。
http://www.bornfromegg.net/colo/clg_180319.html

注意点はコカ・コーラに缶の色がそっくりな飲料があって、
コカ・コーラと同じ自販機で売ってる。3つコーラで1つこの飲料みたいな感じで
並んでて、コーラと間違えて買ってしまった。くそまずかった。(笑)
騙されないように。

714 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:29:56.11 ID:99YyuDpWM.net
俺も通信状況以外は台北>台南だったな。
あと会場までの移動が圧倒的に台北が楽。
市内全域にばら蒔くんじゃなく
最初から60ヶ所にはアンノーン、ヘラ含めた
同じポケモンが湧きます。
でもメモリアルポケスポとダンス等は会場だけ
って分けにしておいてくれたら
会場に一度足を運んだあとは
各観光地に足を運ぶって人も多かったと思う。
俺自身がそうだからなんだけど。
会場のお祭り感は一度味わいたいけど
観光地にも行きたいし。
最終日の淡水、めっちゃ良かったよ。
これを猫空とかでもやりたかった。

715 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:38:37.76 ID:keUd1HFqp.net
色違い率かなりよかったわ
あと100%モグラも捕まえられたから大満足

716 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:39:40.43 ID:Qw6Nqrh2a.net
とにかく台湾人の優しさすごいよなあ
ちょっと数秒困ったら話しかけてくるし
ただ去年もそうだったんだけどコンビニのにいちゃんだけ
結構態度悪いやつ多く感じたんだよな

717 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:45:35.50 ID:GUs/8Xsbp.net
今回セブンでしゃくれるプラネットとサンリオのコラボグッズゲット出来たのが自分の中では大きい

718 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:47:34.95 ID:wmDwB0aca.net
自分が台南に行ったときは高雄空港発着で
高雄→台南は自強号(特急)で片道40分、103元だったので
交通アクセスは今回とほぼ変わらなかったわ。

出遅れて桃園行きの航空券しか取れなかった人は大変だっただろうけど。

719 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:02:05.90 ID:W8mdX7Bkp.net
>>713

> 注意点はコカ・コーラに缶の色がそっくりな飲料
> 並んでて、コーラと間違えて買ってしまった。くそまずかった。(笑)
> 騙されないように。

飲むサロンパス、ルートビアだろ。
沖縄にもある。オレは良く飲む。
美食区で会場に着いて最初に買ったわw

720 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:09:36.19 ID:Wmb8QWKsa.net
>>699
日本でさえペットボトルのゴミの山とかドリンク系のゴミが山になってるなんて腐るほどあるのに、基本的にそういうの全然なかったよね
スタッフもバシバシ注意しに来ず、トレーナーの尊厳を傷つけないような絶妙な配慮で動いていて、楽しかったよ

721 :711:2019/10/07(月) 14:10:28.85 ID:Q5shimbyC.net
>719
あれがそうなのか? 確かに飲むサロンパスっぽかった。

スタートレックのDS9でフェレンギのノーグというキャラクターが飲む飲料として
名前は知ってたけど。
そういえばノーグの中の人が最近亡くなったんだったな。
追悼にもなったから、それならいい経験だったわ。
情報ありがと。

722 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:11:59.40 ID:THolBAplr.net
>>708
サニーゴ滅多に出ないよ
気合いいる
もしくは運
俺は飯食いに台北着いたら
たまたま居た。
ラプラスダッシュしたわw

723 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:14:39.50 ID:tY+ZZnjqd.net
国内旅行より台湾の方が安いしもうイベントは全部台湾でいいよ

724 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:16:26.62 ID:Wmb8QWKsa.net
>>716
台湾に古くから住んでるようなジジババは変な奴数人見かけた
ホテルまでの道中、地元のおっさんがデカイリュック背負った俺をめっちゃ睨みつけて「ハロー!!!!!!」って言って威嚇してきたり、
ホテルから台北駅まで歩いてる時に自転車引いたキモいババアが中国語で「ハハハハハ!〜以下中国語〜」みたいな感じで俺が角を曲がるまで大声で何か言ってきたりはあった
でも逆に基地外みたいなのはそいつらだけで「変な奴はどの国も相手しないに限るな」って思った

725 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:23:36.94 ID:G7g3jteSd.net
みんなヘラクロスのレートどのぐらいで交換してる?
色伝説乞食していいんだろうか

726 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:27:17.79 ID:Wmb8QWKsa.net
>>725
俺はあえて交換要員の具体名出さずに、相手がどれだけ欲しいのかを見てる
色違いでも伝説でもない、大したことない奴でヘラクロス欲しいとかふざけたこといってきたら断る
親しいフレンドとかなら、テキトーにピンプクやゴンベで出しちゃうかな

727 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:30:47.69 ID:IgOeOkFt0.net
>>708
サニーゴは4日am8時〜9時頃だったと思うけど台北駅M4出口と台北駅近くの監査院てストップでニアバイ表示されていた。
前者は起きたてで無理だったから後者にダッシュ。捕獲してしまったからその後は分からないけど出ない事は無いみたい。

728 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:35:44.31 ID:W8mdX7Bkp.net
サニーゴが欲しい人は沖縄行けば良いのに。
イベントと重ならなければ街でも出るし。
国際通りなんかに泊まればジムで遊べる。

>>721
DS9懐かしいな!

729 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:39:07.03 ID:t2fZoY1ZM.net
>>725
色伝説なんて普通にやってればダブってるだろうしいいでしょ
色コスプレピチューとか色海外限定とか言い出したら断るけど

730 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:40:42.04 ID:0s4Fm4BPa.net
>>708
市内で影は何度か見たけど、おそらく沖縄と同じで、水辺でないと頻繁に出ない。ホテルにポケストがあるなら、アイスルアーにかけるのも方法。

731 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:06:44.25 ID:MLchtr4c0.net
>>725
欲しい人がいればコラッタとかで交換するわ

732 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:17:13.24 ID:ZEsmiUwg0.net
朝便で帰国、さっき帰宅。
最終日のみ参加。会場外に出てること知らずに移動して、淡水でもヘラクロス、アンノーン捕まえて大満足だったわ。

733 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:22:11.25 ID:7jY6iHkfH.net
>>692
8時間遅れた鯨飲
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201910060004.aspx

734 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:23:52.13 ID:JTVOv0SiH.net
クレクレ乞食はつけ上がるからちゃんと相応の物を要求しろよ。

735 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:24:05.77 ID:azacQieCa.net
帰国後に台湾で取ってきた卵からサニーゴ出たわ
出るの知らなかった

736 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:30:07.08 ID:MLchtr4c0.net
>>733
8時間遅れとか地獄だろ
これ待ち時間も空港で待機しとかないといけないんだろ

737 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:34:05.34 ID:yvR7G3phr.net
>>713
へいそんさーすーの事かな?
俺は好きだけどな。

いつも、帰りの桃園空港でお土産として買って帰る。

738 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:35:47.19 ID:tk3SC9Z+a.net
>>725
正直色違いのミュウツーでも釣り合うとは思わないけどお土産だから喜んでくれれば何でもいいかなぁ
今ならヒトモシくれって言うけど

739 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:41:03.84 ID:6gN9UDsep.net
>>725
現時点では伝説イロチなんかよりヘラの方が遥かに貴重でしょ
低個体値の伝説イロチなんてボックスの肥やしだし喜んで交換してくれるよ
俺はキラ友ならモノズやヒトモシと交換して貰ってる

740 :名無し:2019/10/07(月) 15:41:49.93 ID:ENcx2Xrca.net
暑い中徘徊するのは大変だったけど
いざ現実に戻ってくると幸せな時間だったんだと実感するわ

741 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:04:30.64 ID:Zqq7MxsEp.net
豚の丸焼き美味かったわw

742 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:08:58.91 ID:GUs/8Xsbp.net
>>741
食べたんだー 味付けはどんな感じかな

743 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:18:10.91 ID:THolBAplr.net
猪じゃなかった?

日当たり40匹じゃ
ライン仲間足りない
ガビーン( ´△`)

744 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:21:53.83 ID:Q5shimbyC.net
「猪」と書いて豚のことなんだよ。中華圏ではイノシシは
「野猪」「山猪」だってさ。

745 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:23:20.11 ID:5aQf6Xde0.net
>>734
それな
いつもお世話になってる人にレイドで知り合いが集まった場所で最初に渡したけど
向こうが気を使ってたのでそこにいるコラッタで良いですと言ったばかりに
悲惨な目を見てるから乞食にはCP二桁を渡す事にしたわ

746 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:33:32.45 ID:OGceiaeJ0.net
短時間参戦で低個体値しか取れんかったわー
ヘラクロスってこれ高個体ちゃんと育てれば結構強いの?

747 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:35:00.54 ID:GjL9lfqvd.net
>>725
自分は、自分が持っていないポケモンや色違いをトレードの条件にするつもり。
トレードにかかるすなもバカにならないよ。

748 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:35:03.47 ID:hhSBpdOUd.net
一人適当なものでバラまくアホがいると相場がおかしくなるからな

法外なモノを要求するのもあれだが安売りも良くないよ
せめて最低伝説

749 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:36:20.49 ID:hhSBpdOUd.net
>>746
前にトレードの確定キラで高個体取れたからカンストして使ってるけど弱くはない
でも趣味枠
サイコキネシスみたいにインファイトが化けたらかなり強くなるかもね

750 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:37:35.49 ID:2vw9m5Dm0.net
リアルでも仲良い奴ならトレード対象は何でも構わないかな。
ただポケゴーだけで繋がってる奴なら色違い求める。仲良しランク親友以上じゃないとキツイけど。

751 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:44:54.17 ID:ENuhBE5F0.net
リアル友達ならポッポでもコラッタとでも交換するけど
普段交流ない人にイロチのラプラス余りあるか聞かれた時はもってたけどないふりしたわ

752 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:51:49.21 ID:5OPjRXlkM.net
>>746
格闘として普通に使えるレベルではあるけど別に強くはないな見た目が好きだから使うけど

753 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:51:49.96 ID:5OPjRXlkM.net
>>746
格闘として普通に使えるレベルではあるけど別に強くはないな見た目が好きだから使うけど

754 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:54:04.68 ID:hhSBpdOUd.net
リアル友達でもそいつのやりこみ具合で決める
例えば色違いのイーブイめっちゃ余ってる、コミュ技のポケモンいっぱいいるとかならそれ貰う。

逆にライトですっからかんなら適当なものにする

755 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:03:05.55 ID:OGceiaeJ0.net
>>749 >>752-753
ありがとう!

756 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:04:14.05 ID:Zqq7MxsEp.net
>>742
味付けは塩胡椒のみのシンプルな味付け
隣でビール売ってたから一緒に買ってしまったw

757 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:15:49.66 ID:Biyuxib70.net
子供にはさすがに地域限定は無料で上げてるけどな。
5歳のトレーナーにフレンドになってって1人で声掛けて来たときはビビった。自分は32歳な。

758 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:27:53.58 ID:GUs/8Xsbp.net
>>756
塩胡椒のみ 美味しそう 食べればよかった

759 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:33:11.98 ID:ENuhBE5F0.net
今回のイベントは屋台ブースの食べ物が本当楽しかった
台北戻ってからフードコートで食べたやつよりイベントの屋台のが美味しかったわ
牡蠣オムレツ

そう言えば今回マンゴーかき氷売ってる店見つけれなくてやめちゃったんだけど
(最悪地元でアイスモンスターいけばいいし)
時期じゃなかったのかタピオカドリンクに変わっちゃったのか

760 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:35:50.23 ID:Jo6NTY35F.net
交換で面倒なのは、開始初期からやってる自称古参のレベル40だけどライト寄りなやつな
交換が始まるまでは自力で集めることが趣味だったのに、交換で簡単にもらえるようになって味占めてちまった
それならレガシーくれるのかというとくれないか、価値がわからなくてとうの昔に捨てていて持ってない

761 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:38:20.48 ID:CRBzyqC/a.net
ttps://i.imgur.com/fsI9h6o.jpg

え、これ豚なのかよw
初めてイノシシ食べた〜とかお国に帰って自慢しちゃったわ
味付けシンプルだが脂っぽくなくて美味しかったな。
ビール飲みたくなったが脱水症状がこわかった

762 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:50:15.41 ID:3Dm/O5A90.net
>>759
夜市でマンゴー食べたけど美味かった
台北?台湾?は果物美味いね
スイカも甘かったよ

東南アジアのフルーツは甘くなかった
台湾の果物は、ぜひ食べて欲しい

763 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:59:13.20 ID:4FcXs4Tpa.net
>>762
寧夏のマンゴーかき氷、美味かったわ
客引きに負けて無理やり座ったけど、大当たりだった

764 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:05:28.86 ID:1g59seDpp.net
>>762
>>763
夜市ならあったのかー
最終日夕方台北駅にフカマル出てそのために走ったら疲れてそのまま夜市やめてホテル戻ったんや
来年こそ

765 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:14:04.83 ID:8peMpzsJa.net
スイカ、マンゴー、パイナップルあたりは9月前半くらいまでが美味いよ。
10月に入ると大味になるなと思った。
夏場行く機会があればぜひパイナップルを食べて欲しい。
芯までサクサクで美味いから。

766 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:16:45.40 ID:Q5shimbyC.net
>764
台北駅の近くでもあったよ。日本人のグループもいっぱいきてた。
マンゴーかき氷旨かった。

あと、セブンイレブンで台湾バナナ売ってて、熟したのとそうでもないのと両方あった。
熟したの買って食べたら、やっぱり旨いのなんの。今どきバナナってあまり食わないけど
台湾バナナはやっぱり旨いね。

767 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:36:02.40 ID:803/932Er.net
地元の自色のジムに空きがあったから早速ヘラクロスドヤ置きしたった!

768 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:53:48.97 ID:V0NAe4Km0.net
耳の日焼けがひどくてブヨブヨになってる・・・

769 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:54:12.77 ID:QkTVGmqZ0.net
>>767
???
「ち、位置偽装民か」

770 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 19:18:02.79 ID:1g59seDpp.net
>>767
セントレアのジムヘラクロスドヤ置きされまくってたわw

771 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 19:55:11.91 ID:zbaimiV60.net
>>764
ワイのニアバイには出てなかったぞ
まだ持ってないのに、くやしー

772 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 20:26:46.69 ID:38zXvq9h0.net
>>761
干支の猪も干支が日本に入ってきた時まだ豚いなかったから似てる生き物ってことでイノシシになった
アジア全体では猪年はブタ年だよ
台北のホテルのラウンジにあったブタクッキー
https://i.imgur.com/qlupOOQ.jpg

773 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 20:28:37.63 ID:+o5pte6GM.net
>>766
私はカルフールの25元バナナを買って食べました。
日本で売ってるバナナの味より甘みがあり、一回り大きくて安い。

774 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:07:10.20 ID:p33VSX2Ia.net
>>687
万博公園はフェスで大人数をこなし慣れてるし
北大阪急行や阪急へのシャトルバスを出せば大丈夫
北港で2025万博会場の交通テストを兼ねるのもアリやと思う
>>727
目前のホテルで充電してたわ、残念

775 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:32:52.72 ID:3KOfLvBd0.net
>>766
泊まってたホテルがフルーツ無料だったからバナナ食べたよ
美味しかった

776 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:39:17.56 ID:gXi5f4CVr.net
サニーゴは昨年の11月に、ちょうど桃園空港についたら空港内にすぐ出てくれたんだよな
で、夜に台北市内のホテルのニアバイに出て、取りに行った
2体がちょうどオスとメスだったんでコンプできたけど、けっこうレアなんだな
今回はまったく見なかった

777 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:41:54.12 ID:803/932Er.net
オスがレアみたいで個体値100含めて4体ゲットできたけど全部メスだった

778 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:54:54.69 ID:9Ra0aH8/d.net
台湾から帰ってきたら雨も相まってこっちクソ寒くてびっくりする
次は北海道にファイヤーレイドしに行くから寒さに耐える準備しなきゃ

779 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:55:40.99 ID:bgZEVJ/f0.net
>>778
ヤマダ乙

780 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:10:18.66 ID:9soAdt4n0.net
台湾フルーツは基本的に屋台以外ならおすすめなのだが
「大手スーパーのなら流石に大丈夫だろう」と赤種ドラゴンフルーツのカットパックを食べ歩いたら
大当たりを引いて胃が止まらないゲップとガスで膨満し続け、胃薬を飲んだ2時間後、トイレが火サス殺人現場並の大惨事になった
俺みたいなのもいるからナマモノはギャンブルであると心得てくれぐれも常備薬を準備してからな

781 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:11:53.22 ID:Z6l9w2mF0.net
>>716
こういう話よく聞くけど話しかけられたことない……
MRTでは若いねーちゃんにカバンぶつけられたしおばちゃんのカートに轢かれたしw
逆にコンビニの人は愛想はないけどこっちが言葉わからんとなると
即身振り手振りで教えてくれたりレシートのここよ!って指差してくれたり親切だった

782 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:25:28.49 ID:ne8mJKLs0.net
>>781
多言語話せる人は余裕からか!?
優しい。
外人と接触ない人は
慣れがないのか暗い対応

おばちゃんに俺もカートで轢かれた。

783 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:28:34.34 ID:02u/XQgYa.net
>>777
また行けばええやん

784 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:31:21.59 ID:EX5KPC8Z0.net
なんかさあ…中国語というか台湾語勉強する気になったよ

785 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:33:32.90 ID:X3IXm7nf0.net
>>673
今更だけど、成田空港周辺のゴルフ場を貸し切ればいいんじゃね?
適度に木陰もあるし、最高だと思うんだが…

786 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:38:36.35 ID:JsAuajTwd.net
チームmysticのギフトもらった かっこいいな

787 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:41:43.69 ID:YwDEXHDj0.net
なんていうか燃えつきた
ボール投げるのすらダルい

788 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:42:07.03 ID:803/932Er.net
>>783
うん、次は2月に行く

789 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:53:40.94 ID:Z6l9w2mF0.net
>>765
そういや台南のとき11月なのにスイカ売ってたなあ
20元だか50元だかの激安で食べたかったけどさすがに丸ごと一個は買えなかった……

790 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:57:07.78 ID:DurYChzZ0.net
>>785
芝が傷むやろうが

791 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:03:30.97 ID:FfKEoRX3M.net
>>780
大変だったね、ご愁傷様。
それはでもナマモノだからか南国系の果物に多い特有の酵素なのか分からなくない?

792 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:17:25.96 ID:38zXvq9h0.net
>>784
繁体字のが簡体字よりかっこいいしわかりやすいしね

793 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:21:08.81 ID:3KOfLvBd0.net
日本帰ってきたらポケモンがしょぼくてやる気でない

794 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:21:47.11 ID:X3IXm7nf0.net
>>790
グリーンとバンカー立ち入り禁止にすればいいじゃん

795 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:26:30.94 ID:Z30PIZ2eM.net
>>793
交換でごっそり減った砂を補充しないと

796 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:31:14.80 ID:ZbGId4apd.net
正確な敷地わからんけどメトロポリタンパークだけで山下公園〜臨港パークぐらいの面積あるんじゃないかと

797 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:31:36.89 ID:9lgZo/fZa.net
日本帰ってきたらゴプラ繋がらないしやる気でない
砂2倍期間中はいつもガチで動いてるのに今回はスイッチ入らないな

798 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:33:59.51 ID:eiXZFaser.net
はぁ〜、台湾ホントに幸せだった‥‥

撮ってきた動画見たいのにパソコンがいきなり電源入らずになって余計に台湾ロス。
つか何故このタイミングでPCとんじゃうんだよ!!!

799 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:35:05.64 ID:arL7Rmqh0.net
台湾のyahooの記事で日曜日の写真見たけど草地まで人があふれてるじゃんw
豚は食べたかったけど200元だったから止めた
200元も出せば、そこそこのお店でまともな食い物一皿頼めちゃうなぁって考えたら買えなくなっちゃった
街中の飲食店が安すぎるわ

800 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:04:38.18 ID:sfEEmx9z0.net
日帰りで行ったけど帰りの飛行機でくしゃみしたら悪臭がやばかったゴメンね

801 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:18:29.85 ID:1qDsaVeq0.net
>>792
中国語を勉強してるけど、簡体字は漢字というより記号に近い
台湾中国語は発音も繁体字もカッコいいけど難しい
台湾おじさんの動画で何を言ってるが聞き取れなかった
巻き舌音だけの問題ではなく発音がちょっと違うんだね

802 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:43:02.81 ID:61cZihSL0.net
>>801
中国語は普通語(北京語)上海語四川語広東語台湾語とあるんだっけ
今香港で普通語話してると危険みたいな感じで

803 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:46:57.14 ID:i0U3mXQ20.net
>>793
スゲー分かる。

804 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:53:39.19 ID:e2K4P1ZHM.net
台湾に残っててもしょぼいよ

805 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:56:50.77 ID:xV7PkQ320.net
6日の午前5時半頃ゲーム内が雨になってた時にホテルにサニーゴ出た
サファリタマゴからは生まれずだったけどラッキーだったわ
親切な現地人に道案内して貰ったり拙い英語と日本語で説明してくれてこっちも辿々しい英語と最後に謝謝だけは言ってみたり
台南もそうだったけど困ってる人にすぐ声掛けてくれる人が多いと感じたな
スマホと案内板と睨めっこしてると英語で話しかけてくれる

806 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:03:16.93 ID:HjR79/z90.net
帰りの桃園空港でルアーからラッキー湧いて、捕獲できたことが嬉しかった!
ヘラクロスに加えて、ギラティナの色違いも2体、サニーゴも3体ゲットして、収穫たくさんなイベントだったよ〜

明日、ミュウツーのレイドアワーがんばりたいのだけど、ボックスの空きが作れなくて困ってる…

総レス数 1007
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200