2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 6

1 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 18:37:39.78 ID:nCqxHx8B0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンACFINPRST・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-6開催】 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1569488206/

745 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:23:20.11 ID:5aQf6Xde0.net
>>734
それな
いつもお世話になってる人にレイドで知り合いが集まった場所で最初に渡したけど
向こうが気を使ってたのでそこにいるコラッタで良いですと言ったばかりに
悲惨な目を見てるから乞食にはCP二桁を渡す事にしたわ

746 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:33:32.45 ID:OGceiaeJ0.net
短時間参戦で低個体値しか取れんかったわー
ヘラクロスってこれ高個体ちゃんと育てれば結構強いの?

747 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:35:00.54 ID:GjL9lfqvd.net
>>725
自分は、自分が持っていないポケモンや色違いをトレードの条件にするつもり。
トレードにかかるすなもバカにならないよ。

748 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:35:03.47 ID:hhSBpdOUd.net
一人適当なものでバラまくアホがいると相場がおかしくなるからな

法外なモノを要求するのもあれだが安売りも良くないよ
せめて最低伝説

749 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:36:20.49 ID:hhSBpdOUd.net
>>746
前にトレードの確定キラで高個体取れたからカンストして使ってるけど弱くはない
でも趣味枠
サイコキネシスみたいにインファイトが化けたらかなり強くなるかもね

750 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:37:35.49 ID:2vw9m5Dm0.net
リアルでも仲良い奴ならトレード対象は何でも構わないかな。
ただポケゴーだけで繋がってる奴なら色違い求める。仲良しランク親友以上じゃないとキツイけど。

751 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:44:54.17 ID:ENuhBE5F0.net
リアル友達ならポッポでもコラッタとでも交換するけど
普段交流ない人にイロチのラプラス余りあるか聞かれた時はもってたけどないふりしたわ

752 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:51:49.21 ID:5OPjRXlkM.net
>>746
格闘として普通に使えるレベルではあるけど別に強くはないな見た目が好きだから使うけど

753 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:51:49.96 ID:5OPjRXlkM.net
>>746
格闘として普通に使えるレベルではあるけど別に強くはないな見た目が好きだから使うけど

754 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 16:54:04.68 ID:hhSBpdOUd.net
リアル友達でもそいつのやりこみ具合で決める
例えば色違いのイーブイめっちゃ余ってる、コミュ技のポケモンいっぱいいるとかならそれ貰う。

逆にライトですっからかんなら適当なものにする

755 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:03:05.55 ID:OGceiaeJ0.net
>>749 >>752-753
ありがとう!

756 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:04:14.05 ID:Zqq7MxsEp.net
>>742
味付けは塩胡椒のみのシンプルな味付け
隣でビール売ってたから一緒に買ってしまったw

757 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:15:49.66 ID:Biyuxib70.net
子供にはさすがに地域限定は無料で上げてるけどな。
5歳のトレーナーにフレンドになってって1人で声掛けて来たときはビビった。自分は32歳な。

758 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:27:53.58 ID:GUs/8Xsbp.net
>>756
塩胡椒のみ 美味しそう 食べればよかった

759 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:33:11.98 ID:ENuhBE5F0.net
今回のイベントは屋台ブースの食べ物が本当楽しかった
台北戻ってからフードコートで食べたやつよりイベントの屋台のが美味しかったわ
牡蠣オムレツ

そう言えば今回マンゴーかき氷売ってる店見つけれなくてやめちゃったんだけど
(最悪地元でアイスモンスターいけばいいし)
時期じゃなかったのかタピオカドリンクに変わっちゃったのか

760 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:35:50.23 ID:Jo6NTY35F.net
交換で面倒なのは、開始初期からやってる自称古参のレベル40だけどライト寄りなやつな
交換が始まるまでは自力で集めることが趣味だったのに、交換で簡単にもらえるようになって味占めてちまった
それならレガシーくれるのかというとくれないか、価値がわからなくてとうの昔に捨てていて持ってない

761 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:38:20.48 ID:CRBzyqC/a.net
ttps://i.imgur.com/fsI9h6o.jpg

え、これ豚なのかよw
初めてイノシシ食べた〜とかお国に帰って自慢しちゃったわ
味付けシンプルだが脂っぽくなくて美味しかったな。
ビール飲みたくなったが脱水症状がこわかった

762 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:50:15.41 ID:3Dm/O5A90.net
>>759
夜市でマンゴー食べたけど美味かった
台北?台湾?は果物美味いね
スイカも甘かったよ

東南アジアのフルーツは甘くなかった
台湾の果物は、ぜひ食べて欲しい

763 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:59:13.20 ID:4FcXs4Tpa.net
>>762
寧夏のマンゴーかき氷、美味かったわ
客引きに負けて無理やり座ったけど、大当たりだった

764 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:05:28.86 ID:1g59seDpp.net
>>762
>>763
夜市ならあったのかー
最終日夕方台北駅にフカマル出てそのために走ったら疲れてそのまま夜市やめてホテル戻ったんや
来年こそ

765 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:14:04.83 ID:8peMpzsJa.net
スイカ、マンゴー、パイナップルあたりは9月前半くらいまでが美味いよ。
10月に入ると大味になるなと思った。
夏場行く機会があればぜひパイナップルを食べて欲しい。
芯までサクサクで美味いから。

766 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:16:45.40 ID:Q5shimbyC.net
>764
台北駅の近くでもあったよ。日本人のグループもいっぱいきてた。
マンゴーかき氷旨かった。

あと、セブンイレブンで台湾バナナ売ってて、熟したのとそうでもないのと両方あった。
熟したの買って食べたら、やっぱり旨いのなんの。今どきバナナってあまり食わないけど
台湾バナナはやっぱり旨いね。

767 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:36:02.40 ID:803/932Er.net
地元の自色のジムに空きがあったから早速ヘラクロスドヤ置きしたった!

768 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:53:48.97 ID:V0NAe4Km0.net
耳の日焼けがひどくてブヨブヨになってる・・・

769 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:54:12.77 ID:QkTVGmqZ0.net
>>767
???
「ち、位置偽装民か」

770 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 19:18:02.79 ID:1g59seDpp.net
>>767
セントレアのジムヘラクロスドヤ置きされまくってたわw

771 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 19:55:11.91 ID:zbaimiV60.net
>>764
ワイのニアバイには出てなかったぞ
まだ持ってないのに、くやしー

772 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 20:26:46.69 ID:38zXvq9h0.net
>>761
干支の猪も干支が日本に入ってきた時まだ豚いなかったから似てる生き物ってことでイノシシになった
アジア全体では猪年はブタ年だよ
台北のホテルのラウンジにあったブタクッキー
https://i.imgur.com/qlupOOQ.jpg

773 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 20:28:37.63 ID:+o5pte6GM.net
>>766
私はカルフールの25元バナナを買って食べました。
日本で売ってるバナナの味より甘みがあり、一回り大きくて安い。

774 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:07:10.20 ID:p33VSX2Ia.net
>>687
万博公園はフェスで大人数をこなし慣れてるし
北大阪急行や阪急へのシャトルバスを出せば大丈夫
北港で2025万博会場の交通テストを兼ねるのもアリやと思う
>>727
目前のホテルで充電してたわ、残念

775 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:32:52.72 ID:3KOfLvBd0.net
>>766
泊まってたホテルがフルーツ無料だったからバナナ食べたよ
美味しかった

776 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:39:17.56 ID:gXi5f4CVr.net
サニーゴは昨年の11月に、ちょうど桃園空港についたら空港内にすぐ出てくれたんだよな
で、夜に台北市内のホテルのニアバイに出て、取りに行った
2体がちょうどオスとメスだったんでコンプできたけど、けっこうレアなんだな
今回はまったく見なかった

777 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:41:54.12 ID:803/932Er.net
オスがレアみたいで個体値100含めて4体ゲットできたけど全部メスだった

778 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:54:54.69 ID:9Ra0aH8/d.net
台湾から帰ってきたら雨も相まってこっちクソ寒くてびっくりする
次は北海道にファイヤーレイドしに行くから寒さに耐える準備しなきゃ

779 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:55:40.99 ID:bgZEVJ/f0.net
>>778
ヤマダ乙

780 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:10:18.66 ID:9soAdt4n0.net
台湾フルーツは基本的に屋台以外ならおすすめなのだが
「大手スーパーのなら流石に大丈夫だろう」と赤種ドラゴンフルーツのカットパックを食べ歩いたら
大当たりを引いて胃が止まらないゲップとガスで膨満し続け、胃薬を飲んだ2時間後、トイレが火サス殺人現場並の大惨事になった
俺みたいなのもいるからナマモノはギャンブルであると心得てくれぐれも常備薬を準備してからな

781 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:11:53.22 ID:Z6l9w2mF0.net
>>716
こういう話よく聞くけど話しかけられたことない……
MRTでは若いねーちゃんにカバンぶつけられたしおばちゃんのカートに轢かれたしw
逆にコンビニの人は愛想はないけどこっちが言葉わからんとなると
即身振り手振りで教えてくれたりレシートのここよ!って指差してくれたり親切だった

782 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:25:28.49 ID:ne8mJKLs0.net
>>781
多言語話せる人は余裕からか!?
優しい。
外人と接触ない人は
慣れがないのか暗い対応

おばちゃんに俺もカートで轢かれた。

783 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:28:34.34 ID:02u/XQgYa.net
>>777
また行けばええやん

784 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:31:21.59 ID:EX5KPC8Z0.net
なんかさあ…中国語というか台湾語勉強する気になったよ

785 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:33:32.90 ID:X3IXm7nf0.net
>>673
今更だけど、成田空港周辺のゴルフ場を貸し切ればいいんじゃね?
適度に木陰もあるし、最高だと思うんだが…

786 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:38:36.35 ID:JsAuajTwd.net
チームmysticのギフトもらった かっこいいな

787 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:41:43.69 ID:YwDEXHDj0.net
なんていうか燃えつきた
ボール投げるのすらダルい

788 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:42:07.03 ID:803/932Er.net
>>783
うん、次は2月に行く

789 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:53:40.94 ID:Z6l9w2mF0.net
>>765
そういや台南のとき11月なのにスイカ売ってたなあ
20元だか50元だかの激安で食べたかったけどさすがに丸ごと一個は買えなかった……

790 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:57:07.78 ID:DurYChzZ0.net
>>785
芝が傷むやろうが

791 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:03:30.97 ID:FfKEoRX3M.net
>>780
大変だったね、ご愁傷様。
それはでもナマモノだからか南国系の果物に多い特有の酵素なのか分からなくない?

792 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:17:25.96 ID:38zXvq9h0.net
>>784
繁体字のが簡体字よりかっこいいしわかりやすいしね

793 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:21:08.81 ID:3KOfLvBd0.net
日本帰ってきたらポケモンがしょぼくてやる気でない

794 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:21:47.11 ID:X3IXm7nf0.net
>>790
グリーンとバンカー立ち入り禁止にすればいいじゃん

795 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:26:30.94 ID:Z30PIZ2eM.net
>>793
交換でごっそり減った砂を補充しないと

796 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:31:14.80 ID:ZbGId4apd.net
正確な敷地わからんけどメトロポリタンパークだけで山下公園〜臨港パークぐらいの面積あるんじゃないかと

797 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:31:36.89 ID:9lgZo/fZa.net
日本帰ってきたらゴプラ繋がらないしやる気でない
砂2倍期間中はいつもガチで動いてるのに今回はスイッチ入らないな

798 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:33:59.51 ID:eiXZFaser.net
はぁ〜、台湾ホントに幸せだった‥‥

撮ってきた動画見たいのにパソコンがいきなり電源入らずになって余計に台湾ロス。
つか何故このタイミングでPCとんじゃうんだよ!!!

799 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:35:05.64 ID:arL7Rmqh0.net
台湾のyahooの記事で日曜日の写真見たけど草地まで人があふれてるじゃんw
豚は食べたかったけど200元だったから止めた
200元も出せば、そこそこのお店でまともな食い物一皿頼めちゃうなぁって考えたら買えなくなっちゃった
街中の飲食店が安すぎるわ

800 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:04:38.18 ID:sfEEmx9z0.net
日帰りで行ったけど帰りの飛行機でくしゃみしたら悪臭がやばかったゴメンね

801 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:18:29.85 ID:1qDsaVeq0.net
>>792
中国語を勉強してるけど、簡体字は漢字というより記号に近い
台湾中国語は発音も繁体字もカッコいいけど難しい
台湾おじさんの動画で何を言ってるが聞き取れなかった
巻き舌音だけの問題ではなく発音がちょっと違うんだね

802 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:43:02.81 ID:61cZihSL0.net
>>801
中国語は普通語(北京語)上海語四川語広東語台湾語とあるんだっけ
今香港で普通語話してると危険みたいな感じで

803 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:46:57.14 ID:i0U3mXQ20.net
>>793
スゲー分かる。

804 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:53:39.19 ID:e2K4P1ZHM.net
台湾に残っててもしょぼいよ

805 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:56:50.77 ID:xV7PkQ320.net
6日の午前5時半頃ゲーム内が雨になってた時にホテルにサニーゴ出た
サファリタマゴからは生まれずだったけどラッキーだったわ
親切な現地人に道案内して貰ったり拙い英語と日本語で説明してくれてこっちも辿々しい英語と最後に謝謝だけは言ってみたり
台南もそうだったけど困ってる人にすぐ声掛けてくれる人が多いと感じたな
スマホと案内板と睨めっこしてると英語で話しかけてくれる

806 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:03:16.93 ID:HjR79/z90.net
帰りの桃園空港でルアーからラッキー湧いて、捕獲できたことが嬉しかった!
ヘラクロスに加えて、ギラティナの色違いも2体、サニーゴも3体ゲットして、収穫たくさんなイベントだったよ〜

明日、ミュウツーのレイドアワーがんばりたいのだけど、ボックスの空きが作れなくて困ってる…

807 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:19:17.56 ID:0i1DDEO50.net
ポッチャマとカブトの100パーとニョロモの色違い嬉しかったなー
他にも98やら96やら嬉しい半面博士送りできなくて困るw
レイドはやる気力尽きてた

>>806
サニーゴ随分多いねー
なんか水辺にでも行ったの?

808 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:49:32.00 ID:gxt1qEl+d.net
3000元くらい余ったけどとっとくわ
来年またいくやろ

809 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 02:43:58.59 ID:GM1iXYzr0.net
3日目だが終わったあとの会場にも普通に湧いてたな

810 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 03:23:43.42 ID:3C3/FSnP0.net
台湾旅行で残った硬貨を「ポケットチェンジ」というサービスを使ってPASMOにチャージしようと思う
試したことある人いるかな?

811 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 03:49:58.53 ID:wesZS60u0.net
俺は台湾の食べ物が合わなかった
何を食べても臭い
薬草っぽい臭いがした

812 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 03:58:05.48 ID:QC/NfdPE0.net
>>811
次は日本食チェーンonlyで

813 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 04:45:33.30 ID:+YXEv6gUa.net
>>811
台湾の食べ物野菜というより薬草が入ってるんだよな笑
肉は柔らかくてどれも美味しかった
安くて色々食べ歩き出来て来年もイベントあったらもう一度行きたいな

814 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 05:18:43.07 ID:obLDAG1gM.net
水のある場所の細道をギュウギュウづめで歩いていたら不忍池を思い出した
あと写真撮影のイーアルサーンが忘れられない

815 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 06:15:37.32 ID:IDyytJP70.net
台湾はコブラいるんやで
あんま草むら入らん方がいいよ

816 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 07:24:10.61 ID:Epr3BtcA0.net
>>811
八角とか五香粉が駄目なんだろうね。
八角なしの店探せばいいよ。

817 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 07:35:08.26 ID:FW3QI39/a.net
今日から日常再開。台北楽しかったなあ。

818 :sage:2019/10/08(火) 07:37:09.11 ID:EWvHtm/h0.net
>>810
ことしはやってないけど、
昨年はセントレアに設置してあるので、やったよ。

ついでに、ずっと家に放置していた米ドルやら
ウォンやら、よくわからんコインも混ぜて
持って行って、WAONに変えた、
いくつか処理してもらえないコインがあったなぁ‪w

レートは良くないけど、
この先使わないならやるべし。

819 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 07:42:29.97 ID:6nCAPQK+M.net
もう国内旅行するぐらいなら台湾行くわ

820 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 07:58:15.00 ID:lez6eo7Kd.net
>>793
イベントやってなくても海外の方がレアポケよく出る
日本まじクソショボ

821 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:28:54.78 ID:QQxc46YUr.net
>>819
どんどん台湾旅行に行こうぜ!
まずは、台湾リピーターの称号である常客証をゲットするために、12ヶ月以内にあと2回、台湾へ行きな。

822 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:32:52.23 ID:SOAse+Nzd.net
>>820
フカマル結構出るよね

823 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:42:43.08 ID:USqK5TYQ0.net
>>810
自分はナナコギフトコードにしてきた

824 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:48:37.53 ID:6nCAPQK+M.net
>>821
11月分ポチりました
このままのペースで行けば常客証いけそうです

825 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 09:09:55.30 ID:q6s0pJtL0.net
>>739
まじかよ
低個体値、低CPは飴にしてもうた(T_T)
まだ30体はストックしてるから大事に保管しとこう

826 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 09:31:13.21 ID:2L2MUyQm0.net
>>820
日本ってプレーヤーが文句を言わないから、
いじめ抜かれてんだよw
イベントもしょぼいの多いし。
地域限定カモネギだしw

827 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 09:44:51.47 ID:QQxc46YUr.net
>>824
おぉ!
あと1回だね。
早くイミグレをスピーディーレーンを通って通過する快感を味わってほしいものです。

828 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 09:52:43.49 ID:c2rs4mAR0.net

https://i.imgur.com/tulKyk9.jpg

829 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:06:24.36 ID:Q6Ovxufsa.net
>>617
見た目だけなんじゃない?
オスのがカッコいいしね。

830 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:18:19.29 ID:mU1aJ5cza.net
日本でヘラクレスが来ることはあるのだうか
文句ばっかいつ待てるから来ない気がする

831 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:18:55.51 ID:+o4GiZBia.net
>>767
>>770
どや〜www
https://i.imgur.com/t6iUroC.jpg

832 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:26:54.56 ID:HjR79/z90.net
>>807
サニーゴはルアーで2体、たまご孵化から1体だよ。
街中歩いていて、ルアーからゲットしたので、運が良かった。

833 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:37:30.57 ID:yUYz3xEK0.net
>>830
開放は来年の夏だろうな
図鑑埋めくらいなら知り合いがいなくてもSNSで近くの奴探せばくれるだろ
自分でも行かずそれくらい出来ない奴は文句言う資格も無い

834 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:42:30.63 ID:BZQZWDP50.net
>>830
多分ないんじゃない?それやっちゃうとイベントの価値下がるし

835 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:46:23.74 ID:9o52wxGmp.net
今回のためにプライオリティパスも作ったし海外もっと行きたくなるわ

836 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 11:06:32.16 ID:QjBOoykld.net
今回はフルでカモンカモーン録音できたから通勤で聴いてる
去年とバージョン違うけど

837 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 11:12:03.61 ID:Y2lBYhni0.net
>>834
わかってないなぁ
イベ参加者にドヤる期間を与えてからの解放がこのゲームの長寿の秘訣
ヘビーユーザー優遇してライト置いてけぼりのゲームは廃れる

838 :名無しのピカチュウ:2019/10/08(火) 11:37:26.71 ID:cYyoPvCBo
香り付けになれるのに難儀したけどよかったよ
スタバのスイカスムージーみたいなのぅまかった
会場のマンゴースムージーみたいなのもやばうまだった

839 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 11:43:38.74 ID:0vTjdohs0.net
>>835
日本がどれだけ絞られてるか、海外にいくとわかるよなw

840 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:50:27.16 ID:e0MyBFLpa.net
台湾また行きたい…
地下鉄の接近メロディがよかった…
また台湾でイベントやってくれ…

841 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:51:56.64 ID:+6xkpWsga.net
2年前日本でオタチとかイトマルばっかりの時にロスに行ったらそこら中にブルーとかガーディ・ミルタンクみたいなのばっかり湧いてて衝撃的だったわ

842 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 13:18:03.08 ID:B0vijbk+a.net
初日の14時台に不具合でフィールドまっさら事件があった時に、木陰で日本人の仲間とだべってたら、隣の台湾人おばさんに俺ら2人のスマホ取り上げられ、拒否権なくフレンド追加されたのがなかなかにインパクト残ってる
目が点になることって、本当にあるんだな…

843 :名無しのピカチュウ:2019/10/08(火) 13:39:33.91 ID:cYyoPvCBo
すげえなそれ

844 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 13:42:00.60 ID:ck1Bdvaua.net
>>828
こけたらどうなるんだ

845 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 13:51:59.54 ID:Ey0Ghz/Z0.net
サニーゴは台湾だから、赤サンゴってことなのか。

総レス数 1007
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200