2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華振り子総合スレッド 10揺れ目

1 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:44:42.44 ID:o3IgCjoi0.net
・いつでも冒険モードの仕様変更の影響をモロに受けます
・急ぎの人はアマゾン発送の商品を選択すべし


前スレ
中華振り子総合スレッド 9揺れ目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1563801343/

ワッチョイ導入スレはこちら
【ワッチョイ有り】中華振り子総合スレッド 6揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553003060/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1559888924/

33 :名無しのピカチュウ:2019/10/13(日) 07:32:53.42 ID:IB7ojlft9
>>26
うちのもめちゃくちゃ復活したわ
元々どんだけしょぼい磁石使ってるねん

34 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 14:14:59.92 ID:EMOD/tSW0.net
今のバージョン、ゴフラやらテザリングが繋がらない不具合とかあるらしいやん
こわくない?

35 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 16:27:09.29 ID:7EUZR7+Cd.net
ゴプラ繋がらないの早くなんとかしてほしい
移動中はDQWのツボ割りとレベル上げで忙しいんだからさ

36 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 22:36:34.76 ID:VLKWFUjM0.net
0.157.1のアップデートきたけど、ゴプラ全く直ってない

37 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 22:48:25.06 ID:YKIjULtS0.net
ドラクエウォークにビビってるんだろ
お前らもドラクエウォークやれ
ナイアンのゴミイベントを駆逐するんだ

38 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 22:56:21.05 ID:T8rYFKkd0.net
両方やってみてるが、いいとこわるいとこはどっちにもあるな
今のポケモンは渋い色違い狙ってひたすらがんばるゲームになってる気がした
なにかもうちょい日々の楽しみが欲しいと思う

39 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 23:05:22.05 ID:qSm0qv5R0.net
>>38
卵から孵化するラインナップがゴミばかりだからな
もう少し絞ってほしいよ
ガチャと違って金かければ狙ってるもの出るまでやれるわけではないし
もう少しゴミを削って本命の排出率を上げれば日々のやりがいも出る

モノズヒトモシが10km卵中0.4%てアホやろ

40 ::2019/10/14(Mon) 00:26:02 ID:Qkobo0QJd.net
3日で一個しか10k卵が出てない
ここ一週間でも3個くらい
ペナルティありえる気がしてきた

41 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 00:55:59.46 ID:AqgJHPup0.net
>>40
ないない
一週間で1000キロ歩いてるけど普通に10キロ出るときはでる
出ないときはでない

42 ::2019/10/15(Tue) 10:35:00 ID:GFvr/SXmM.net
最近のバージョンだとiphoneもAndroidもアプリ停止したりfit開始などしなくても距離が反映されるようになった。
スリープしてそのまま振り子に乗せれるから、ゴプラが一緒に起動できて地味に嬉しい。

43 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 15:26:44.54 ID:PbJy0CKL0.net
初期型なんだけど電池だと歩数増えるけど
USB電源だと増えない
6Vと5Vで振れ幅違うのかなぁ

44 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 15:30:29.42 ID:4lYI3JCU0.net
V高いほうが磁力上がりそうだし、やっぱり増えるんじゃない?
横に目盛りのある透明定規貼り付けて、ふり幅見てみるといいんじゃないかな
もし変わるなら電圧上げてみたい

45 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 18:17:56.30 ID:DhDKTQTM0.net
>>42
サンクス、できた!

46 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 18:32:49.05 ID:Wnne5wCF0.net
最近距離があんまり伸びなくて困ってたけど電池に変えたら勢いよく動き出して草

電池の方がいいっぽいな
電池どれくらい持つん?

47 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 20:08:56.29 ID:H3C7biRc0.net
>>46
42だけど俺のはひと月持たない
5V位に落ちたのが原因なのかと

個体差あるだろうけど

48 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 20:17:22.48 ID:4lYI3JCU0.net
電池は4本入れるけど、電圧落ちたときようにしてるんじゃなくて
電池だと6V動作なんだろか
不思議な作りだな

49 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 23:07:14.45 ID:H3C7biRc0.net
>>48
バラしてみたけどコネクタと電池はどちらも繋がってるから電池入れたままコネクタ挿すと危ない

50 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 00:06:05.31 ID:4lqYfo3C0.net
DC-DCブースターを使うとUSBでも思いどおりやで

51 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 00:29:01.84 ID:hPFZkl/g0.net
やってみた?USBを6Vまであげてみたら歩数ふえるんだろか

52 ::2019/10/16(Wed) 16:44:46 ID:QYYqL2iya.net
ウチのも振り幅が小さくなって、とうとうカウントされないくらいまで弱ったけど、
過去スレに載ってたダイソーの超強力マグネット23mmを付けたら復活しました。先人の知恵に感謝!
あと同じくダイソーに売ってた、ワイドゴムバンド20本、切幅12mm、折径80mmはスマホの固定に役立ちました。

53 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 00:21:04.63 ID:x72s96PY0.net
メインiPhone7とサブ6の組み合わせで
iCloud両方オンにしてヘルスケアデータ許可してるんだけど、メイン側で開いても距離反映されない
サブ開けば普通にカウントされるんだけど何が悪いんだろ?

サブ側ポケGOスリープとノンスリープ試したけど上手く行かないです

54 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 00:59:38.40 ID:x72s96PY0.net
そもそもヘルスケアデータ自体が同期してないみたいだ
それぞれ別の数字になってる
なんでだろ?
サブはwi-fiでネット繋がってる

55 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 18:18:53.06 ID:x72s96PY0.net
前スレのテンプレ通りにやってると思うんだけど・・・誰か助けてくれー!

56 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 20:07:23.21 ID:6QM9JVg70.net
電池6Vで試したけど手軽になっただけだった(笑)
受けの所にアルミテープ貼ったら抵抗軽くなったのか溝が平らになったからなのか揺れが大きくなった

57 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 06:22:07.47 ID:KE61KoWY0.net
スイング6号買ってみたんだけど振り子とUSB電源供給するとウイーンウイーンて音がするんだけど仕様なのかな?

58 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 06:49:07 ID:SXxTXYBn0.net
振り子ってドンキで売ってるやつ?

59 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 07:02:38 ID:KE61KoWY0.net
いや、秋葉原のショップで買ってきたやつ

60 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 23:57:17.59 ID:PXDLLooo0.net
え、なんかios13にしてからかなんか距離短くなってるわ
1時間1kmはバグだろ

61 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 06:52:16.33 ID:bbDsjSnv0.net
Trainers,
New data in master file:

weekly_fitness_goal_level4_distance_km: 100.0


俺ら大勝利

62 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 08:19:30.79 ID:GFk0ijYK0.net
またGoogleFitが反応しなくなったわ
月曜以来計測されてない それとは別に
スマホ持って半日歩き回ったのに5キロ位しか歩いてない事になってて
タマゴ割れなかった もーなんなんだよ色々

63 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 09:01:10.36 ID:ZYvOKvUQ0.net
>>61
なんやこれ

64 :名無しのピカチュウ:2019/10/24(木) 11:04:38.88 ID:f//tMK1yV
旅行で大阪日本橋寄ったとき、初めて振り子買いました。
包子マークのブランコ式のやつ。
ウチのスマホはxiaomi mix2sで、逆さにセットしないと、カウントしてくれませんでした。

で、先週、ゲーセンのUFOキャッチャーで新たな振り子、200円でゲット!
スマホを寝かせてセットするゆりかご式。
スマホを充電しながらでも揺れて、カウントもでき、
スマホをホールドするバネが強すぎたので、ホームセンターで買い換えたら、
手帳タイプのカバー付けたままでもセットできるように。

欠点は、USB給電じゃなく、乾電池式。
乾電池ボックスから給電するのですが、
包子マークのジャックと径が違い、細いので、再利用はできません。
給電ケーブル、自作しようかなぁ。
ちなみに、単三3本です。

65 :名無しのピカチュウ:2019/10/24(木) 11:10:23.89 ID:f//tMK1yV
↑ゴメン、ジャックの件、ゆりかごの方が太かったです。
多分、5.5mm。

66 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 09:59:19.01 ID:Qj0aOqVi0.net
>>63
内部データに週間リワードの最大報酬の条件に100キロが追加されたらしい

67 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 10:25:05.66 ID:oE9Dx+0L0.net
逆に振り子使わないで週100キロは無理だろw

68 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 11:08:22.86 ID:p+ApV2Wu0.net
むしろ200km300kmも追加してほしい!

69 :名無しのピカチュウ:2019/10/24(木) 12:06:12.52 ID:1/vTTmoe4
今日届いて開けてみたら片方の軸がなかったんだが

70 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 12:48:30.64 ID:z0SZ+T1Fa.net
クソ、1時間で5kmに戻ってると思うが

71 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 14:39:06.83 ID:VPdwFwe50.net
fitだけの問題でもないのかもしれない。振り子で5キロ出てドラクエを開くと反映されるけど
GOを開くと0.1キロ歩いた!とか出て反映されてないときがあるし

72 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 15:47:43.79 ID:8S50w7Jf0.net
>>67
100kmくらい余裕だろ
仕事中にポケットにスマホ入れとくだけで週50kmくらいにはなる
その他通勤や何やらで30-40kmにはなるやろ
あとは休みの日に10km歩くだけや

73 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 17:14:24.96 ID:fc57cz4AM.net
長時間だとfit反映されないから30分毎にアクティビティ停止してるわ。

74 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 20:27:05.94 ID:LvCCDeW30.net
ウチの振り子は1時間当たり4.2キロってところなんだけどこれって遅い?
良くできるなら良くしたいんだけど何かいい方法ありますか?
iPhone6で支える部分が金属の奴使ってます。
メディカルIDの身長は250cmに設定してます。

75 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 20:29:16.85 ID:VPdwFwe50.net
調子いいときは5.2キロ出てたけど、今は1時間で3キロいくかどうかってところ
スマホはかえてないから機器がヘたると距離でなくなるね
電池とUSBなら電池を使ったほうが電圧が高くなって動作が増えて距離も増えるとのうわさだが

76 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 21:22:25.92 ID:IWO/qsm+0.net
240cmにしてると警告来るって言われてるけど

77 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 21:24:45.60 ID:zXgAp5tv0.net
PvPのランダムマッチも一定距離歩くごとに対戦可能になるらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 21:42:56.40 ID:bbDsjSnv0.net
トレーナーの皆さん

本日は現在鋭意開発中の、トレーナーバトルに加わる新しい機能を皆さんにお知らせしたいと思います。新機能の名称は GOバトルリーグ です。

「GOバトルリーグ」はトレーナーバトルに加わる新しいリーグで、オンラインマッチングシステムによって、世界中のトレーナーとトレーナーバトルを楽しむことができる機能でもあります。
『Pokemon GO』は「外へ冒険にでかけて、歩く」ゲームですが、「GOバトルリーグ」も同様、参加するためには「歩くこと」が必要になってきます。この新機能により、トレーナーの皆さんがこれまで以上にトレーナバトルを楽しんでもらうことを目指しています。

「GOバトルリーグ」の登場は 2020年初頭 を予定しています。さらなる詳細は近日中に開発チームからお届けする特別映像でお知らせする予定ですので、お楽しみに!

―Pokemon GO開発チームより


俺らVIP待遇

79 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 22:00:08.46 ID:LvCCDeW30.net
>>75
電池変更はやってみたんですが、自分の場合距離は変わりませんでした。


>>76
4か月くらいやってますが警告みたいなのは自分はもらってないですね
185くらいに抑えておいたほうがいいのかな?

身長設定変える前と変えた後で距離変わった気がしません・・・

80 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 02:11:34.22 ID:36IfzaPf0.net
磁石ダイソーで買ったんだけど、これどこにつけりゃいいの?

81 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 07:27:26.07 ID:PUYg4fpfr.net
>>53 >54
どなたかわかる方おりませんか?
iCloudで同期しているはずのヘルスケアデータが反映されず困っております。

82 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 08:12:21.54 ID:Jvqyhm33M.net
>>74
Androidだけど1キロ1分弱くらい
10玉なら45分くらいで割れる

83 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 09:05:53.57 ID:ztqL/vRZd.net
俺は270cmでやってるよ。

84 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 09:10:47.76 ID:yox8NJgWr.net
最近振り子伸びんから車でやってるランニング設定で時速40キロ辺りが伸びる 

85 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 21:08:02.39 ID:yWykOZLgd.net
もう少しまともなウソつこうな

86 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 08:18:45.85 ID:3uRFYAUir.net
知らん奴いるみたいだから書いとく。いつでも冒険モードはGPS分(実際の移動距離)も加算される。環境によってだと思うが時速40越えると増えなくなる。Fitランニングで計測

87 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 08:29:33.71 ID:5uulgaFv0.net
え?そんなことある?w

88 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 09:33:07.83 ID:kMcgpnKo0.net
garaxy note10なんだが
大き過ぎてどの振り子がいいのかわからん
デカいスマホでオススメの振り子あります?

89 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 09:51:27.82 ID:NucGraRC0.net
>>88
amazonで普通に500〜1000円のいちばんシンプルなやつ
ただしタテに入れるんじゃなくて、輪ゴムで固定してヨコにおく
エラーなしにカウントされますよ

90 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 09:55:38.64 ID:NucGraRC0.net
https://i.imgur.com/QrCgVRh.png
こんな感じ

91 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 10:00:13.57 ID:eDQHfVUS0.net
これは天才

92 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 11:28:13.74 ID:cn5qkTT90.net
いーもん持ってんな
ちょっとかせよ

93 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 13:20:08.70 ID:fL5jAVnbr.net
アプデしたら全然反映されなくなったが俺環か

94 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 13:36:38.01 ID:fZoznRRA0.net
>>93
こういうバカ早く死なねーかな

95 :名無しのピカチュウ:2019/10/26(土) 15:02:29.18 ID:6NnJdUwza
Xperia Z5 SO-01Hを使用しています
振り子は横振りの物を使用しており
Fitのプロフィールは身長250cm、体重は150kg
ペース6キロのおよそ7000歩をエクササイズ管理で目視しながら測定しました
その間ドラクエウォークアプリは落としていました
起動後に歩数を確認しましたが増えていませんでした
改善点があるのであればご教授お願いします

96 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 14:39:31.76 ID:fL5jAVnbr.net
おーこわい

97 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 00:37:10.20 ID:XLwUCaMI0.net
>>89
thx
探してみます

98 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 09:36:26.97 ID:drzOaHco0.net
>>90
thx 真似してみた。

99 :名無しのピカチュウ:2019/10/27(日) 14:53:24.75 ID:JqdnWDBgq
>>90
この横振りやってるの、俺だけだと思ってたのに

100 :86:2019/10/27(日) 13:22:54.04 ID:kvxTJTdwa.net
>>98
いかがでしたか?
我が家(xperia)の場合、タテ置きだとカウントされないことが、たまにあったのですが、ヨコに置くようにしたら、大丈夫になりました
ちなみにヨコ置きなら、xperiaの場合は4台まで同時にぶらぶらできますが、重さで振り子の軸受けのプラの削れるスピードが著しいです

101 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 14:11:32.81 ID:22EBmHiz0.net
>>100
そこで鉄支柱の2代目よ

102 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 14:55:27.67 ID:uija9OB/d.net
https://i.imgur.com/doyJLZy.jpg
使い古した初期型をベアリング化したよ
200円X2掛かったけど摩耗の心配も無くなったしほぼ無音化できた

103 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 17:15:44.37 ID:1nvuDgkNa.net
>>90
おおきに
真似してみます

104 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 18:06:11.84 ID:WAG/wopWa.net
>>102
素晴らしい!

105 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 18:21:32.84 ID:drzOaHco0.net
>>100

106 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 18:27:40.61 ID:drzOaHco0.net
>>100
スマホはiPhone 逆さに据付け 遠心力よりも
カウントが早くなりました。
本当にありがとうございます!

107 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 19:16:11.77 ID:2SxPM2N40.net
iPhone6がポケGOアプデ後歩数はカウントしてるのにポケGOに加算されないことが増えた気がする

サブ機ずっとふってるのに距離がのびないわ

108 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 20:22:19.57 ID:qyDGkP14a.net
>>102
これやりたいけどなんていう部品買えばいいの?

109 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 21:01:42.23 ID:bHBRIsKb0.net
>>108
多分、こう言う質問してる時点で無理だと思うぞ
画像を見ただけで

金属のカットと、プラスチックの削リが必要

部品が有るだけでできる人はベアリングくらい自分で探せる
ベアリングの入手が出来ない程度なら、部品が揃っても加工は出来ないだろう

110 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 21:04:20.55 ID:4FqP+x670.net
頭のアレがいらないんだよな
よく切ったよなアレ

111 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 02:00:47.16 ID:zpA0LmnMd.net
玉の部分はプライヤでつまんでクイッとやったら取れたよ
溶接で軽く付いてるみたい
ベアリングはモノタロウで買った
3500円以下は送料がかかるから別件の送料調整で買ってみた

112 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 02:51:44.98 ID:lW4r9iAxM.net
ベアリングはハンドスピナー集めてた頃にいろいろ買って高品質なのが余ってるだよね
無音化出来るなら俺もやろうかな

113 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 11:36:42.68 ID:2I4gri3S6.net
>>54
同じだよ
距離も1時間5キロ弱
変にいじっておかしくなったら嫌なので諦めてる。基本ズルやしな。

114 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 12:52:05.20 ID:eU/rd5lI0.net
100km実装で振り子の時代が本格的に来たなおい

115 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 12:52:35.51 ID:eU/rd5lI0.net
>>111
まじか
久しぶりに覗いてよかったぜw

116 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 14:19:50.59 ID:E61PVTSy0.net
ナイアン「100kmくらいなら砂+10000で妥当だな(振り子を振りながら)」

117 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 14:54:17.58 ID:7s/d7V1r0.net
100キロくるし、これ買うわ

みんなどれ使ってるんアマゾンの?
機種はファーエイ p10lite

118 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 14:56:04.63 ID:wBB4yTp+d.net
卵の追加なしかよ、ケチ。

119 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 21:26:09.29 ID:lcCQ12tY0.net
送料いれて750円くらいのやつポチってみた
届くの楽しみ

120 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 22:17:28.54 ID:ltG07CXl0.net
振り子ベテラン勢は初心者さんに優しく指導しましょう

121 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 22:57:37.48 ID:I3/vRFxE0.net
調べもしないでただ聞くだけの奴に教えることは無い

122 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 23:07:30.96 ID:ln6GbWZj0.net
>>121
9割がたそういう奴やんけ
もう適当にBANごっこしとったらええねんて

123 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 04:38:03.63 ID:oRxzQefW0.net
これアマゾンとかどれも同じ感じ?
2019年改良版選んだらいいんかな
メルカリにも出てるし、こっちのが安いなあ

124 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 10:43:02.29 ID:otI5Bru4d.net
Android9.0、先週から反応せず…
1時間振り子で100mしか進まん
これなんだけど他の振り子に換えたほうがいい?
Androidにもきちんと反応する振り子ある?
https://i.imgur.com/8ra1mls.jpg

125 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 10:46:06.09 ID:7dkP2OSr0.net
うちの環境では1回目は普通に加算
タマゴ再セットして2回目になるとほぼ加算されない
1日1回多めに振って50だけシコシコ稼いでる

126 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 10:54:14.52 ID:RSKbwoCQd.net
タイプ2の支柱の振子受けが金属タイプのがいいよ
支柱の振子受けがプラタイプは、半年ぐらいで受けが削れてカウントしなくなったわ

127 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 11:05:08.98 ID:JibDLDIdd.net
皆さん総歩行距離どんなもんです?
レイドとかで他の人みてても自分より多い人居なくて怖い..

128 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 12:22:16.92 ID:5P21KSsM0NIKU.net
>>124
同じ奴だけどあいぽんで1時間1kmしか進まねぇ

129 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 12:28:40.50 ID:+mqGdkhY0NIKU.net
>>127
一々気にしてるとハゲるぞ

130 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 13:04:51.88 ID:8ZnC09o40NIKU.net
>>128
俺も同じ奴でiphoneだけど1時間5kmぐらい

131 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:13:27.00 ID:4SvO8acq0NIKU.net
アンドロイドだけどエクササイズをランニングに設定して、1q4分でいけてます

132 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:17:14.47 ID:9How4iVj0NIKU.net
カウンターつき振り子つかえば、カウンターの値とFit/フィットネスの値はほぼ一致するよ。
あとは重心と振れ幅でスピード調整するだけ。

133 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:23:16.87 ID:yQg+8jtQ0NIKU.net
1時間で反映少ないなら30分だけ振ってみろ定期

総レス数 1020
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200