2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華振り子総合スレッド 10揺れ目

1 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:44:42.44 ID:o3IgCjoi0.net
・いつでも冒険モードの仕様変更の影響をモロに受けます
・急ぎの人はアマゾン発送の商品を選択すべし


前スレ
中華振り子総合スレッド 9揺れ目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1563801343/

ワッチョイ導入スレはこちら
【ワッチョイ有り】中華振り子総合スレッド 6揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553003060/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1559888924/

75 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 20:29:16.85 ID:VPdwFwe50.net
調子いいときは5.2キロ出てたけど、今は1時間で3キロいくかどうかってところ
スマホはかえてないから機器がヘたると距離でなくなるね
電池とUSBなら電池を使ったほうが電圧が高くなって動作が増えて距離も増えるとのうわさだが

76 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 21:22:25.92 ID:IWO/qsm+0.net
240cmにしてると警告来るって言われてるけど

77 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 21:24:45.60 ID:zXgAp5tv0.net
PvPのランダムマッチも一定距離歩くごとに対戦可能になるらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 21:42:56.40 ID:bbDsjSnv0.net
トレーナーの皆さん

本日は現在鋭意開発中の、トレーナーバトルに加わる新しい機能を皆さんにお知らせしたいと思います。新機能の名称は GOバトルリーグ です。

「GOバトルリーグ」はトレーナーバトルに加わる新しいリーグで、オンラインマッチングシステムによって、世界中のトレーナーとトレーナーバトルを楽しむことができる機能でもあります。
『Pokemon GO』は「外へ冒険にでかけて、歩く」ゲームですが、「GOバトルリーグ」も同様、参加するためには「歩くこと」が必要になってきます。この新機能により、トレーナーの皆さんがこれまで以上にトレーナバトルを楽しんでもらうことを目指しています。

「GOバトルリーグ」の登場は 2020年初頭 を予定しています。さらなる詳細は近日中に開発チームからお届けする特別映像でお知らせする予定ですので、お楽しみに!

―Pokemon GO開発チームより


俺らVIP待遇

79 :ピカチュウ:2019/10/24(木) 22:00:08.46 ID:LvCCDeW30.net
>>75
電池変更はやってみたんですが、自分の場合距離は変わりませんでした。


>>76
4か月くらいやってますが警告みたいなのは自分はもらってないですね
185くらいに抑えておいたほうがいいのかな?

身長設定変える前と変えた後で距離変わった気がしません・・・

80 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 02:11:34.22 ID:36IfzaPf0.net
磁石ダイソーで買ったんだけど、これどこにつけりゃいいの?

81 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 07:27:26.07 ID:PUYg4fpfr.net
>>53 >54
どなたかわかる方おりませんか?
iCloudで同期しているはずのヘルスケアデータが反映されず困っております。

82 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 08:12:21.54 ID:Jvqyhm33M.net
>>74
Androidだけど1キロ1分弱くらい
10玉なら45分くらいで割れる

83 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 09:05:53.57 ID:ztqL/vRZd.net
俺は270cmでやってるよ。

84 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 09:10:47.76 ID:yox8NJgWr.net
最近振り子伸びんから車でやってるランニング設定で時速40キロ辺りが伸びる 

85 :ピカチュウ:2019/10/25(金) 21:08:02.39 ID:yWykOZLgd.net
もう少しまともなウソつこうな

86 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 08:18:45.85 ID:3uRFYAUir.net
知らん奴いるみたいだから書いとく。いつでも冒険モードはGPS分(実際の移動距離)も加算される。環境によってだと思うが時速40越えると増えなくなる。Fitランニングで計測

87 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 08:29:33.71 ID:5uulgaFv0.net
え?そんなことある?w

88 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 09:33:07.83 ID:kMcgpnKo0.net
garaxy note10なんだが
大き過ぎてどの振り子がいいのかわからん
デカいスマホでオススメの振り子あります?

89 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 09:51:27.82 ID:NucGraRC0.net
>>88
amazonで普通に500〜1000円のいちばんシンプルなやつ
ただしタテに入れるんじゃなくて、輪ゴムで固定してヨコにおく
エラーなしにカウントされますよ

90 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 09:55:38.64 ID:NucGraRC0.net
https://i.imgur.com/QrCgVRh.png
こんな感じ

91 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 10:00:13.57 ID:eDQHfVUS0.net
これは天才

92 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 11:28:13.74 ID:cn5qkTT90.net
いーもん持ってんな
ちょっとかせよ

93 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 13:20:08.70 ID:fL5jAVnbr.net
アプデしたら全然反映されなくなったが俺環か

94 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 13:36:38.01 ID:fZoznRRA0.net
>>93
こういうバカ早く死なねーかな

95 :名無しのピカチュウ:2019/10/26(土) 15:02:29.18 ID:6NnJdUwza
Xperia Z5 SO-01Hを使用しています
振り子は横振りの物を使用しており
Fitのプロフィールは身長250cm、体重は150kg
ペース6キロのおよそ7000歩をエクササイズ管理で目視しながら測定しました
その間ドラクエウォークアプリは落としていました
起動後に歩数を確認しましたが増えていませんでした
改善点があるのであればご教授お願いします

96 :ピカチュウ:2019/10/26(土) 14:39:31.76 ID:fL5jAVnbr.net
おーこわい

97 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 00:37:10.20 ID:XLwUCaMI0.net
>>89
thx
探してみます

98 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 09:36:26.97 ID:drzOaHco0.net
>>90
thx 真似してみた。

99 :名無しのピカチュウ:2019/10/27(日) 14:53:24.75 ID:JqdnWDBgq
>>90
この横振りやってるの、俺だけだと思ってたのに

100 :86:2019/10/27(日) 13:22:54.04 ID:kvxTJTdwa.net
>>98
いかがでしたか?
我が家(xperia)の場合、タテ置きだとカウントされないことが、たまにあったのですが、ヨコに置くようにしたら、大丈夫になりました
ちなみにヨコ置きなら、xperiaの場合は4台まで同時にぶらぶらできますが、重さで振り子の軸受けのプラの削れるスピードが著しいです

101 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 14:11:32.81 ID:22EBmHiz0.net
>>100
そこで鉄支柱の2代目よ

102 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 14:55:27.67 ID:uija9OB/d.net
https://i.imgur.com/doyJLZy.jpg
使い古した初期型をベアリング化したよ
200円X2掛かったけど摩耗の心配も無くなったしほぼ無音化できた

103 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 17:15:44.37 ID:1nvuDgkNa.net
>>90
おおきに
真似してみます

104 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 18:06:11.84 ID:WAG/wopWa.net
>>102
素晴らしい!

105 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 18:21:32.84 ID:drzOaHco0.net
>>100

106 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 18:27:40.61 ID:drzOaHco0.net
>>100
スマホはiPhone 逆さに据付け 遠心力よりも
カウントが早くなりました。
本当にありがとうございます!

107 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 19:16:11.77 ID:2SxPM2N40.net
iPhone6がポケGOアプデ後歩数はカウントしてるのにポケGOに加算されないことが増えた気がする

サブ機ずっとふってるのに距離がのびないわ

108 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 20:22:19.57 ID:qyDGkP14a.net
>>102
これやりたいけどなんていう部品買えばいいの?

109 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 21:01:42.23 ID:bHBRIsKb0.net
>>108
多分、こう言う質問してる時点で無理だと思うぞ
画像を見ただけで

金属のカットと、プラスチックの削リが必要

部品が有るだけでできる人はベアリングくらい自分で探せる
ベアリングの入手が出来ない程度なら、部品が揃っても加工は出来ないだろう

110 :ピカチュウ:2019/10/27(日) 21:04:20.55 ID:4FqP+x670.net
頭のアレがいらないんだよな
よく切ったよなアレ

111 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 02:00:47.16 ID:zpA0LmnMd.net
玉の部分はプライヤでつまんでクイッとやったら取れたよ
溶接で軽く付いてるみたい
ベアリングはモノタロウで買った
3500円以下は送料がかかるから別件の送料調整で買ってみた

112 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 02:51:44.98 ID:lW4r9iAxM.net
ベアリングはハンドスピナー集めてた頃にいろいろ買って高品質なのが余ってるだよね
無音化出来るなら俺もやろうかな

113 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 11:36:42.68 ID:2I4gri3S6.net
>>54
同じだよ
距離も1時間5キロ弱
変にいじっておかしくなったら嫌なので諦めてる。基本ズルやしな。

114 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 12:52:05.20 ID:eU/rd5lI0.net
100km実装で振り子の時代が本格的に来たなおい

115 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 12:52:35.51 ID:eU/rd5lI0.net
>>111
まじか
久しぶりに覗いてよかったぜw

116 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 14:19:50.59 ID:E61PVTSy0.net
ナイアン「100kmくらいなら砂+10000で妥当だな(振り子を振りながら)」

117 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 14:54:17.58 ID:7s/d7V1r0.net
100キロくるし、これ買うわ

みんなどれ使ってるんアマゾンの?
機種はファーエイ p10lite

118 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 14:56:04.63 ID:wBB4yTp+d.net
卵の追加なしかよ、ケチ。

119 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 21:26:09.29 ID:lcCQ12tY0.net
送料いれて750円くらいのやつポチってみた
届くの楽しみ

120 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 22:17:28.54 ID:ltG07CXl0.net
振り子ベテラン勢は初心者さんに優しく指導しましょう

121 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 22:57:37.48 ID:I3/vRFxE0.net
調べもしないでただ聞くだけの奴に教えることは無い

122 :ピカチュウ:2019/10/28(月) 23:07:30.96 ID:ln6GbWZj0.net
>>121
9割がたそういう奴やんけ
もう適当にBANごっこしとったらええねんて

123 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 04:38:03.63 ID:oRxzQefW0.net
これアマゾンとかどれも同じ感じ?
2019年改良版選んだらいいんかな
メルカリにも出てるし、こっちのが安いなあ

124 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 10:43:02.29 ID:otI5Bru4d.net
Android9.0、先週から反応せず…
1時間振り子で100mしか進まん
これなんだけど他の振り子に換えたほうがいい?
Androidにもきちんと反応する振り子ある?
https://i.imgur.com/8ra1mls.jpg

125 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 10:46:06.09 ID:7dkP2OSr0.net
うちの環境では1回目は普通に加算
タマゴ再セットして2回目になるとほぼ加算されない
1日1回多めに振って50だけシコシコ稼いでる

126 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 10:54:14.52 ID:RSKbwoCQd.net
タイプ2の支柱の振子受けが金属タイプのがいいよ
支柱の振子受けがプラタイプは、半年ぐらいで受けが削れてカウントしなくなったわ

127 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 11:05:08.98 ID:JibDLDIdd.net
皆さん総歩行距離どんなもんです?
レイドとかで他の人みてても自分より多い人居なくて怖い..

128 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 12:22:16.92 ID:5P21KSsM0NIKU.net
>>124
同じ奴だけどあいぽんで1時間1kmしか進まねぇ

129 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 12:28:40.50 ID:+mqGdkhY0NIKU.net
>>127
一々気にしてるとハゲるぞ

130 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 13:04:51.88 ID:8ZnC09o40NIKU.net
>>128
俺も同じ奴でiphoneだけど1時間5kmぐらい

131 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:13:27.00 ID:4SvO8acq0NIKU.net
アンドロイドだけどエクササイズをランニングに設定して、1q4分でいけてます

132 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:17:14.47 ID:9How4iVj0NIKU.net
カウンターつき振り子つかえば、カウンターの値とFit/フィットネスの値はほぼ一致するよ。
あとは重心と振れ幅でスピード調整するだけ。

133 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:23:16.87 ID:yQg+8jtQ0NIKU.net
1時間で反映少ないなら30分だけ振ってみろ定期

134 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 14:48:38.68 ID:Dg0nhAhhrNIKU.net
週に100キロ歩行は無理なので、距離偽装デビューしようと思います。
オススメの振り子を教えて下さい!

135 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 21:01:37.90 ID:rYf7pTwdrNIKU.net
受けが金属で780-980円位のやつ

136 :ピカチュウ:2019/10/29(火) 21:45:18.37 ID:5P21KSsM0NIKU.net
>>130
iPhoneX?
逆さまにおいてる?

137 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 01:07:13.89 ID:p8sOIh3P0.net
>>124
53分で7km行く
たま〜に反映しないときがあるけど5%以下だな

使っているのはこれ
https://www.@mazon.co.jp/dp/B07Q2RTDLB/

素のままだと軸受けから音がするし、進みが遅いので
養生テープ巻いている
音がし出したら養生テープ張り替え
百円ショップの10キー付きタイマーで53分とセットすると楽
http://saunterer-reports.com/wp-content/uploads/2017/02/seria_timer.jpg

138 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 01:14:56.62 ID:zbP6U9G50.net
>>136
6sで逆さ置きだよ

139 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 04:43:46.75 ID:1nbbu3Ht0.net
買った、今日届く
もっと早くに買っとくべきだった

140 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 07:39:46.57 ID:s0io6V8U0.net
ようこそ

141 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 09:34:44.79 ID:jpNHKerL0.net
振り子は振りが少し弱くなったり取付方法や取付位置の変化で全く距離が出なくなる事あるよ
見た感じの変化に気付かなくてもね
あくまで自分の環境下でだが

142 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 09:53:03.27 ID:PuSWnIDG0.net
>>138
6sかー軽いし伸びるな
サブなら6あるんだけどなぁ

143 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 12:18:31.41 ID:+V6knZHw0.net
>>134
デジタルカウンターつきが一番だとおもう。
このスレで議論してるようなトラブルが全く発生しない。
後から買った安物は速攻壊れた。

144 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 12:20:48.75 ID:Jrb6iDaf0.net
なんでか今日は全く増えないな。4時間動かしてて300mしか進まん
なんか対策されたとかじゃないよね?

145 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 12:25:29.10 ID:a5RQaYy0a.net
>>143
デジタルカウンターで歩数分かってもiPhone側でちゃんと計測してなかったら意味なくね?
揺れてる以上動いてると思ってるんだが
でも歩数のおかげでどのくらい動いてるか分かるのはいいと思う

146 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 12:36:33.81 ID:5RYz4Zobd.net
ドロだが昨日寝る前に仕掛けて普通に距離乗ってた
ただ、たまに反映がクソ遅い時はある

147 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 17:11:54.43 ID:1nbbu3Ht0.net
なんというか原始的で面白いな
ちゃんと歩数カウントしてくれるし卵割りとか捗るぞ

148 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 19:18:12.10 ID:+V6knZHw0.net
>>145
Fitもフィットネスも試してみたけど、ちゃんと動いてるときはデジタルカウンターの歩数とアプリの歩数一致する。
Fit/フィットネスに反映しないときは、端末再起動。
ポケゴに反映しないときは、500歩追加で歩くと反映する。

149 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 20:10:33.43 ID:dIgTYRkBd.net
夜になって全く反映されなくなった。
勘弁してくれ
20km以上歩いてるのに2km卵が孵らない。

150 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 21:04:18.71 ID:a5RQaYy0a.net
>>149
時間帯関係あると思う

151 :ピカチュウ:2019/10/30(水) 21:12:30.48 ID:ulerBhMO0.net
振り子してからドラクエを開くと、振り子分がいくけどポケモン開いても距離がほぼ増えない
ゲーム二つで奪い合ってるのかねえ

152 :ピカチュウ:2019/10/31(木) 13:31:27.34 ID:P71xUVoW0HLWN.net
アマゾン見てるけど種類が結構あってどれ買えばいいかわかんねえ
レビューもよく見たらサクラだらけで困るわ

153 :ピカチュウ:2019/10/31(木) 17:26:38.86 ID:k3No9vM1MHLWN.net
>>152
金を惜しまないならデュアル卵じゃね?
ほんとに切れてるのかは知らんけど遅延機能切れるし、単3だから長持ちする
キャッチモンは遅延機能付きな上、電池が単3じゃないから持ちが悪いしゴッチャは接続のたびに本体を触らないといけない

154 :ピカチュウ:2019/10/31(木) 17:27:16.55 ID:k3No9vM1MHLWN.net
>>153
間違えました
板落としてください

155 :ピカチュウ:2019/10/31(木) 18:07:03.39 ID:G8djkRu90HLWN.net
なに用語やねんw

156 :ピカチュウ:2019/10/31(木) 18:26:47.40 ID:k3No9vM1MHLWN.net
>>155
中華ゴプラ

157 :ピカチュウ:2019/10/31(木) 18:39:25.36 ID:Onoy/6q70HLWN.net
ぶっちゃけどれ買っても変わらんよ
まあ耐久性に差はあるのかもしれないけど

158 :名無しのピカチュウ:2019/11/01(金) 02:45:00.30 ID:4gv8mUa5z
>>152
自分もそうだったから分かる…どれ買えばいいかわからんくて悩んだなー
そんなに気にしなくても良いらしいけど強い磁石はスマホに良くないらしいから
ダメで元々と1400円くらいのアームで固定して左右にスイングする磁石不使用のを思い切って買ったんだけどなかなか良い感じだよ

159 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 09:09:49.81 ID:tWWXrP8g0.net
端末や床なんかの相性で距離全然かわるからなー
あとは音問題か

160 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 16:27:59.92 ID:zy9J3lEQ0.net
床の相性なんてあるの…届いてみないとわからないね

161 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 21:47:52.33 ID:VxY21J5S0.net
滑り止め噛ませれば基本的には問題ないよ

162 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 01:10:26.29 ID:HqsClCdz0.net
工夫が必要だで 俺も買った1日2日は距離稼げてたけど
3日目くらいから全然稼がなくなった
理由は1つ 振り幅が狭いからだと結論に至ったのだ!

163 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 10:10:57.71 ID:sx9ZKjhWr.net
>>159
よっ!床上手

164 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 10:56:25.61 ID:432mz8iC0.net
https://youtu.be/PIZV5fU1oX4
https://i.imgur.com/ud2sISf.jpg
https://i.imgur.com/5A0tGCf.jpg
振り子の軸受けが削れてきたのでamazonで金属性の軸受け支柱を買ってみましたがなかなか良かったです。

165 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 16:55:10.30 ID:vXNyf3S7M.net
>>159
横振りタイプで2台、泥で運用。距離は7-8q/hで安定してる。
音も静か。

166 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 17:35:35.06 ID:ws9K1bVg0.net
>>164
これ新品買うのと大差ない値段だと思ったけど不良品くるリスク考えると部品だけのほうがいいのか

167 :名無しのピカチュウ:2019/11/02(土) 20:17:09.16 ID:K8LUOoAVs
無知な俺に助言が欲しいんだけれども、今までiPhone7と5sで振ってたんだけど最近7がさっぱり増えない状態になっちゃんたんだけど何でだろうか…
ヘルスケアはしっかり歩数増えてるし同じ設定の5sは今もバリバリ増えてるしハードの問題なんだろうか
因みにアプリ入れ直しやら逆さ置きやら見当たる対処は一応してみました

168 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 04:37:31.81 ID:5BcboFxi0.net
中華振り子なんて壊れたって報告したらすぐ新品送ってくれるやろ

169 :名無しのピカチュウ:2019/11/03(日) 10:31:37.77 ID:pYDdMbBgE
Googlefitがアップロードして歩数加算が難しくなった→古いver.にしたら安定してきた。

170 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 10:55:37.40 ID:IG622eth0.net
>>164
削れるやつってこんなことしてんのかw
そりゃ削れるわなw

171 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 11:05:31.63 ID:QaUJCwmv0.net
>>164
水平置きの方が距離稼げるの?
機種によっては逆さセットのが
数字出る場合もあるけど

172 :名無しのピカチュウ:2019/11/03(日) 18:21:23.34 ID:YoPGq9KCg
>>171
俺環xperiaは水平うつ伏せ振りが一番安定

173 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 19:45:31.29 ID:MvmJSpx50.net
ボールベアリングタイプのやつ買ったけど静かでいいね

174 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 19:50:12.52 ID:CqynvyC00.net
ああ。セミの声が岩に染み入るのさえ聞こえるほどだもんな

総レス数 1020
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200