2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.16

1 :ピカチュウ :2019/10/14(月) 19:25:37.72 ID:zval3KJR0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてください。

ここはPokemon GO Plus互換社外品総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい※現在落ちるまでの期間が長い模様

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

以下関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551605381/

モンスターボール Plus 4球目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549882758/

ポケモンGO質問スレ91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1561040137/

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556717652/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562842407/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


554 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 11:36:52.69 ID:CtpvPC5kx.net
>>553
タマゴの説明書
んでキャッチモンはタマゴとベース基盤が同じだから

555 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 11:42:06.10 ID:mvRAr1kj0.net
ちなみにゴッチャオートキャッチは遅延0てことかな?だからタマゴより反応が早かったのか それなら2代目タマゴ最強じゃね?

556 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 12:21:25.31 ID:8H0iqNw10.net
>>555
オートは使ったこと無いけど改造ゴプラより速いらしいよ
つまり遅延マイナスってことかw

557 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 14:33:14.81 ID:bIqSyKWlM.net
誰か Pair を eneloop とかで使ってる人いる?
どれくらいもつとか、動作しないとか聞きたい。

558 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 14:48:14.31 ID:Y01+vSlix.net
卵はマンガン電池でも動くけどアルカリの半分くらいの寿命としか
ニッケル水素は試してない1.2Vだから

559 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:08:21.92 ID:5qxHycBP0.net
>>557
初代タマゴは充電池で1ヵ月持たないような事書いてあったな
アルカリだと2〜3ヵ月持つからなぁ。充電が面倒くさいとしか

560 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:09:28.96 ID:P6B7ZHM+0.net
エネループで使ってるが問題なく動いてるよ
3日4日ほぼ電源つけっぱで切れる前に充電してるから最大どのくらい持つかはわからない

561 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:10:42.58 ID:P6B7ZHM+0.net
自分的にはたまに充電する手間よりいちいちオンオフする方がめんどくさいから
ポーチに入れて常に電源オンで持ち歩いてる

562 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:18:58.69 ID:5qxHycBP0.net
>>550
最初のポケモンを補足してから2秒としても
そこにポケモンが10体湧いていれば連続で捕獲していくよ
前のを捕獲中に、範囲内のはすでに2秒済んでる的な事なんだろけど

563 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:20:21.02 ID:0+ka22Ou0.net
>>557
キャッチモンだから単4だけど3〜4週間持つ
けど、2週間で交換しているよ〜
途中で切れるかも?と言う不安が無くなるからいい感じ

564 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:33:27.49 ID:VrPA5w0h0.net
>>557
自分の環境だとeneloop pro使用でキャッチモンは2.5週間前後、Pairは1ヶ月以上使用できそうだけど毎月1回電池交換してる
どちらも電源入れっぱなしで放置

565 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 16:09:50.41 ID:bIqSyKWlM.net
>>558-560,563,564
ありがとう!とても参考になった!
ちゃんと動くし、充分もつみたいだね!
ちょっと太いらしい eneloop pro も入るんだね!
eneloop pro 買いに行ってくる!みんなありがとう!

566 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 16:18:55.59 ID:5qxHycBP0.net
>>565
ダイソーのアルカリ使って年間300〜400円くらいで済むのに?
コスパ悪すぎないか

567 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 17:32:46.62 ID:bIqSyKWlM.net
>>566
液漏れダメ。ゼッタイ。

568 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 17:54:03.45 ID:5qxHycBP0.net
>>567
ダイソーとかキャンドゥのいつも使ってるけど
液漏れしたことないな、ポケゴ関係なく。
商品の回転率の問題も有るだろけど。自分は大阪な
家の隣にキャンドゥ有るしな、キャンドゥは三菱のアルカリ
ダイソーは、どこか知らないけど5本入だし

569 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 17:56:09.55 ID:Wimca5tqd.net
エッグ2代目1台は繋がるのに2台目が繋がらないなんでや

570 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 18:30:22.70 ID:c9Ag0daq0.net
>>569
Amazon に似たような書き込みがあったな。
参考にしたら?

571 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 18:35:55.07 ID:c9Ag0daq0.net
>>568
昔からいろんな人が日本製と比較テストしてるけど、
100均が勝つことが多いよね。
液漏れも日本製でも時間がたてば普通に起こる。
電池はこまめに変えるのが良いよね。

572 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 18:42:43.51 ID:gBADl1EKp.net
新型ゴッチャ届いた
旧型より安くて機能増えてるけど本体をベルトから取り外す時壊しそう

573 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 18:48:38.98 ID:0+ka22Ou0.net
>>566
うちの場合、リモコンからライトまで全部エネループに統一したから
常に充電済みを単3、4は10本程度、単2を4本は常備してあるから楽なのよ
わざわざ、電池切れのたびに買い直して、ゴミとして出す方が億劫になっている

574 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 19:20:22.73 ID:qgo8PQF/0.net
>>572
ベルトから完全に外して使えます?
今から買うなら何がいいか分からず、安いからこれにしようかと思ったけど、うまいこと新型の情報にたどり着けない

575 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 20:50:37.57 ID:Ueaf8HnF0.net
充電するたびベルトから抜いて直接USBで差すってのは繰り返してると壊れる
NIKE FUELBANDで懲りたわ
ゴッチャよりさらに面倒になってごちゃごちゃしてAppleWatchと一緒に付けれないw

576 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 20:54:12.37 ID:5qxHycBP0.net
>>573
エネループ常用してる環境なら、使い回しで使うのはわかるよ
タマゴ用に今からeneloop proを買いに行くのはどうかとは思う

577 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 23:11:59.40 ID:Dzt3Q1ri0.net
>>574
使えますよ
USB部分が飛び出してるから何かいいケースがあるといいんですが

578 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 00:03:10.98 ID:JSQVLM0B0.net
>>573
何だよ億劫って。
普通に燃えるゴミに出せばいいだろ。

579 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 01:27:39.40 ID:jIX26eIJr.net
最近ゴミ収集車の中でバッテリーが爆発しての火災が増えてるらしいな

580 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 01:37:09.16 ID:GTqQrjsD0.net
>>578
電池を定期的に買う事すら億劫な人の気持ちはそうじゃない人にはわからないと思う
自分でも数か月に一回百均行って買えばいいなんて百も承知だ
家で自分のペースで充電すればいいだけという安心感はお金では買えない

581 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 01:59:49.54 ID:TsZxrE5Q0.net
電池は燃えるゴミじゃないぞアホ

582 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 02:26:55.80 ID:Gvy09q1yd.net
どう観ても壊れるだろあれ

583 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 05:45:02.15 ID:6GO2sbos0.net
>>577
ありがとう
買ってみるか

584 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 07:41:53.47 ID:41oTyr3xr.net
>>574
電池の持ちが前モデルより悪いわ、仕事の行き帰り使用で五日位かな、この間のギガスイベントで7から8時間使用したら2日で大分減った。時計を使用しているのとアニメーションがオフに出来ないせいかなって思うけど。

585 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 08:32:22.64 ID:i1kCXs4rd.net
時計機能がバッテリー食うとか本末転倒やんw

586 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:00:02.15 ID:IXzGwkv30.net
https://youtu.be/Q3e0B664CVc?t=71
新ガッチャはバンドを抜き差ししてすぐガバガバになりそうな気がしたからやめたけど実際どう?

587 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:05:39.12 ID:85aPFyZj0.net
>>574
旧型の尼で4千円ぐらいのだけど、そのまま剥き出しで使ってる
失くしそうだから小さな袋に入れて

つか、最初からバンドに入らなくてな 泣

588 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:44:21.19 ID:yge4zyPA0.net
ゆっくり左右にずらしながらやると入るよ
無理矢理やると切れたり痛い思いする
シリコンが固いんだろうけど温めたり何度かやってると馴染んでいい感じになる

589 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 10:25:12.13 ID:jIX26eIJr.net
馴染んでくるとすぐ脱落する

590 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 08:01:01.12 ID:nESGlvDv6.net
回数経過するとゆるゆるになるだろうね、今は相当硬いけど。

591 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 20:56:36.08 ID:TZYAN5QAx.net
おトイレでチャックの上げ下げをしてるときにベルトに引っかかって2度オートキャッチを便器に落とした

592 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 01:01:47.41 ID:LEy3oINK0.net
egg は一回だけ問題起こした。
繋がらないから電池外して入れなおしたら直った。

593 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 12:36:50.61 ID:Q/+6Lm0MM.net
ダイソーの電池
ダイソーのもあるけれど、三菱のもある。 俺は三菱のをずっと使ってるが、何も問題ないな。

594 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 22:38:16.65 ID:/LLzRnc10.net
ワイもダイソー三菱
二つ入りだしコスパよい

595 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 22:51:00.65 ID:Q/+6Lm0MM.net
>>594
二つ入り?
俺が買う三菱のは全体が金色のアルカリ単三で四個入りだよ。
また種類が違うのかな。

596 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 14:28:09.08 ID:a+fT/znN0.net
今回のアプデは特に問題なし?

597 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 23:10:19.66 ID:B2fzl8JSr.net
電源オフできるデュアルエッグ有能

598 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 01:08:40.03 ID:S9WlDmVf0.net
乾電池だから電源オフにしなくていいのがメリットやで

599 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 12:00:26.40 ID:d/7zZisD0.net
エッグ買おうと思うんだけど振動機能ある?
ある場合オフにできる?

600 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 12:16:52.51 ID:1MVfY6qV0.net
昔は100均の電池が一番買わない方がいいものだっていう話があったけど今はそうでもないの?

601 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 12:17:27.60 ID:1MVfY6qV0.net
>>599
オフにできるよ

602 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 13:16:06.33 ID:hUAoO9qH0.net
今でも家電量販店でしか買わない

603 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:26:12.21 ID:2Voi4LbSx.net
そんな奴は乃木坂ヲタ

604 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:36:20.51 ID:P61b6XviM.net
純正ゴプラ自動化よりポケスト優先なのか道具がパンパンで捨てるのが面倒だな
もっとポケモンキャッチ寄りにならんもんかね

605 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 15:08:46.51 ID:wYQwehsRx.net
それはお前が車でやってるからだよ
歩いてればポケストは後回し

606 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 16:01:35.53 ID:ycsD3grzM.net
田舎対策で道具ドロップ増えたからやろ
前はゴッチャ使ってたら赤玉枯渇する勢いだったのに、今じゃ捨てなきゃいけなくなったよ

607 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 16:15:13.39 ID:SrF+Rwi50.net
ん?田舎ってアイテム増えたの?
うち増えてないから田舎じゃないって事なのか

608 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 20:31:42.70 ID:9piHZUKX0.net
アプリの更新が来てたので159.2にアプデしてみた
泥9のnova lite 2、キャッチモンの接続はちと速くなったかな
一時間後の切断できない問題は、治ってたらまた後で確認する

609 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 21:50:53.98 ID:9piHZUKX0.net
>>608
1時間半たったけど、切断されてない。仕事もしてないので前と同じだな

610 :名無しのピカチュウ:2019/11/09(土) 08:50:39.91 ID:nXPtOrbTo
>>609

iPhoneXだけど、1時間後切断できない問題は一回手動で切断・接続してたら直った。

611 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 07:56:09.90 ID:r5NrBw4mM.net
>>511
2p卵リセットして、青色の1p接続にしても
ペアリングの時に2つ出てくる
自分のは1つだけ接続すると、もう一つ未接続の音が
ずっと鳴ってるので、音を消して1pだけで使ってる
何回2pリセットしてもおんなじ

612 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 08:36:04.36 ID:fOgBV7H0r.net
それちゃんと2側でペアリングできてねーだろはじめから黄色白点滅にした状態でペアリング設定してる?

613 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 14:18:45.22 ID:cnIPcFYT0.net
アプデしたらまた1時間経っても見かけ上切れなくなった
初代たまご

614 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 15:27:23.87 ID:fOgBV7H0r.net
もうナイアンは直し方が分からないんだよ

615 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 15:29:49.74 ID:fsvN+YJhH.net
スパゲティコードなのかな…

616 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 16:12:56.55 ID:czNorwkiM.net
しかもまた強制アプデと来た

617 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 18:39:37.55 ID:P4Gi71lCa.net
オートキャッチ繋がらない…

618 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 19:01:03.53 ID:fOgBV7H0r.net
俺は繋がりが早くなったよ
相変わらず切れないけど

619 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 22:59:24.74 ID:bYb6wyQs0.net
無能すぎる

620 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 23:58:32.20 ID:fOgBV7H0r.net
今日は1時間たってないのに勝手に接続切れまくってイラッとなった

621 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 17:25:48.44 ID:xM57EjWM0.net
たまに繫がるけど繫がるまで何回も再起動したりしないと駄目でストレスやばい!

622 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 17:57:49.98 ID:DyIvxOso0.net
オートキャッチは接続イマイチだったからエッグに買い替えた
めっちゃ快適
あと充電ないとか本体で接続できるとか、やってみたらすごく便利

623 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 18:56:28.08 ID:GLEUQgc3r.net
オートキャッチでAndroidへ接続の場合
一度ペアリングさせてクルクル回りだしたら18秒後くらいにもう一度オートキャッチを触らないと接続されない端末がある

624 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 19:31:03.02 ID:jrqw8d7E0.net
>>623
ゴプラがその挙動だよ、一回ではタイムアウトしてるっぽい
画面のアイコン押す、ゴプラのボタン押す。9回光ってタイムアウト
で、5秒後くらいにもう一回押すとつながる。毎回そう

625 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 23:21:45.37 ID:NdZpYN3KM.net
Egg 2 は一つの完成形
現在手に入る中で最良の選択肢

626 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 23:46:48.94 ID:PN6hWVJMr.net
まぁキャッチモンより接続に少し時間がかかるけどトータルではエッグの方が使い勝手いいね
ひたすらポケモン捕まえたいんならオートキャッチの方がおすすめだけど

627 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 00:34:34.00 ID:kjB9juzB0.net
【環境】
HUAWEI P-20 Lite
デュアルキャッチモン

10月分のOSセキュリティアップデート後、繋がらなくなってしまいました
同じ環境で使えてる人いますか?

628 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 11:25:45.02 ID:bRW2u+iS01111.net
>>627
nova light 2だけど同じ状況になったけど
設定→アプリ→ポケゴ→ストレージの所に行ってデータ削除
もしくは、アンインストールして、再起動後にインストールしなおす
再ログインしてキャッチモンつなぎなおす。これくらいかな
どっちにしろ、データゼロになるのでしばらく通信量が増える
wifi環境でジム開いたり図鑑開いたりするといい

629 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 22:55:18.56 ID:kjB9juzB0.net
>>628
ありがとうございます
データ削除して再起動したらつながるようになりました

630 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 22:03:30.62 ID:ElEVVjE40.net
ゴッチャもスマホだけで完結するようにならんかなぁ・・・
2台持ちじゃないしなるべく荷物小さくしたい

631 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 00:24:45.07 ID:Zw4ohgw40.net
ほんと無能ナイアンだね
接続失敗するとPokemon Go Plusをペアに設定できませんでしたってずっと出続けるし
もう諦めてドラクエみたいにアプリ側でできるようにしたらいいのにね

632 :名無し募集中。。。 :2019/11/13(水) 01:40:39.09 ID:f6+GhK6Jr.net
いろいろ使ってみたがエッグペアが1番良かった
接続早いし捕獲も早いし
電源切れるし電池持ち良いし

633 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 08:17:45.94 ID:gAEDa9Tc0.net
>>632
卵は夏場に弱い

634 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 11:05:10.28 ID:3gdnF9xId.net
冷暗所に保管しとけば大丈夫

635 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 20:55:52.37 ID:gZI7Oziq0.net
>>631
接続できても表示され続ける時あるよ
アプリ終了しても延々表示されたり

636 :名無しのピカチュウ:2019/11/14(木) 07:12:47.37 ID:kt6wnN33G
GO-TCHAにて”ストップ回し成功”や”捕獲失敗”といった通知(画面表示)が出なくなったのですが解決方法はあるのでしょうか?

637 :名無しのピカチュウ:2019/11/14(木) 07:14:45.35 ID:kt6wnN33G
636続き
初期化”10回抜き差し”アプリでの確認もしましたが
解決しませんでした。

638 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 10:21:22.79 ID:0yAqyCG00.net
novalite1を使用しているのだがゴッチャもモンボも繋がらない
再インストールしてもダメなのですがnovaliteで繋がってる人いますか?

639 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 14:26:32.28 ID:d12HENWFd.net
アップデートしたらゴッチャレンジャー繋がらなくなった
ちなみにiPod touch7

640 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 17:56:42.54 ID:xXmjriQU0.net
アプデきたけどオートキャッチの再接続はまだできんか

641 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:31:04.25 ID:6x4RdORe0.net
タマゴの調子が悪くて音消す設定しているのに、
たまに復活して音が鳴りだす。

電池の接触が悪くて、初期状態に戻っちゃうのかな??

永久に音ならないように改造した人いたらアドバイスほしい
会社で突然なりだすと始末に負えない・・
もしくは音が鳴りだしても、消音効果のある入れ物とか。

642 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:37:36.60 ID:QUGiJWpq0.net
nova light 2 泥9だけど 161.0にアプデしてみた
キャッチモンは前と変わらんな、接続も遅めのまま
一時間後にまた様子見てみるか

643 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:39:02.74 ID:QUGiJWpq0.net
>>641
音消す設定というよりも、タマゴの場合はボタン押しながら
スライドスイッチONにしたらサイレントモードになるでしょ

644 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:50:07.78 ID:6x4RdORe0.net
>643

サイレントモードにしても、設定が不定期に戻っちゃうんです。
一回落としてから、横のONOFFスイッチもなくなってる状態で、
かつ中の電池の接触も悪く、補強バネ入れて、電池と金属の接触面をつないでいますw

645 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:51:07.75 ID:eZV7f1AGH.net
>>644
安物の電池使ってチップが逝ったんじゃね

646 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:52:51.16 ID:QUGiJWpq0.net
>>644
よう分からんけど、分解してビープのパーツ殺しといたら
単純だし出来るでしょ。

647 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:22:00.84 ID:QUGiJWpq0.net
>>644
暇だったから、タマゴ分解して構造見てみたけど
基盤ハズして裏側の一番デカイ四角くて黒いのがビープ音だしてるな
多分、マイナスドライバの小さいのを横にある溝に突っ込んで
上を外せば音しなくなるんじゃないかなと、、、予想
バイブも面倒なら線をぶった切ったらいいのではないか

ここまで、あくまで予想。な、自分はやってないw
最近使わないけど正常動作品なので

648 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:38:50.81 ID:6x4RdORe0.net
>647

調査ありがとうございます。
分解試みましたが、蓋がうまくあかないので、これ以上無理するのやめました。
皆様ご協力ありがとうございます。

ちなみに愛機↓
https://i.imgur.com/akaALMF.jpg

649 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:50:17.57 ID:QUGiJWpq0.net
>>648
ワロタ、、、重症というか重体だな
タマゴはカンバンの中で落とすことも無いだろうに
蓋は上に爪があるから、それを解除して開ける感じかな
テストで久しぶりに使ってみたけど、普通に使えているよ
コミュデイで昔スマホとセットで使ってみるかな

650 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:53:35.80 ID:QUGiJWpq0.net
>>642
一時間過ぎたけど、接続したまま仕事してないのは変わってないな
なので前のバージョンと変わりなし、自分で切断して接続しなおす

651 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:32:32.89 ID:HwcEXf5bp.net
ポケモンGOで自動的にモンスターやアイテムをゲットできる「ポケットオートキャッチ2」が店頭入荷 従来モデルよりも電池容量が1.5倍に、防水にも対応
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1218721.html

652 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:48:35.43 ID:r/tRWQQUM.net
高ぇ

653 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 13:16:34.99 ID:VAmE8dUir.net
おっ興味あり
遅延機能ついてなかぅたら買いだね

総レス数 1029
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200