2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダークライ】ハロウィンイベント2019 part.2【コスチューム】

1 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 17:07:45.27 ID:2j1ip6iK0.net
前スレ

【ダークライ】ハロウィンイベント2019【コスチューム】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1571063172/

664 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 17:23:51.94 ID:6bnsdZXv0.net
>>662
ボール数は?

665 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 17:40:28.13 ID:jflV0o0T0.net
>>660
自分もやっとそろったー
ちょっとほっとするね

666 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 17:43:56.14 ID:bdn2B7RuM.net
>>665
ほっとするね
2週間しかないと思ってたから尚更
あとはまったりやるよ

667 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 17:48:58.94 ID:2j2MAFuJ0.net
ダークライ4戦目にしてようやく2125のFFD来たわ。

ボール8球だったけど捕まって良かった(´・ω・`)

668 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 17:49:39.95 ID:mm1ay8L20.net
ダークライは50弱だけど100%捕獲だわ
まぁこんなの確率の問題だからそのうち逃がすだろうけど
20人レイドはボールが少なくなるから開幕でもせめて最終枠で入ってダメージボールとるとかしないと

669 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 18:39:06.18 ID:E4Hlusbo0.net
みんなあーだこーだ言ってもダークライやってるのな
なかなか時間が取れんわ

670 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 18:56:20.19 ID:LRv+r/BLa.net
24戦やって攻撃F個体がゼロって有り得ないわ

671 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 18:58:36.27 ID:lJHXJFuWd.net
御三家本当に1/25かよ
復垢総動員で50戦したけど色違い0

672 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:03:40.06 ID:AjPLsBbT0.net
ダークライ絶対捕獲確率下げてんだろ・・・

4体続けて逃げられて胃が痛くなってきた。

673 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:15:43.96 ID:VXQgSDQl0.net
https://i.imgur.com/oNiHCZ5.jpg
一昨日ヒトカゲ一発だったけど、今日はこれ一発だったわー あとはカメとピカチュウとるぞ

674 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:18:36.38 ID:kGzuhth7a.net
>>672
低個体にいくら逃げられても取り返しつくやろ
こうなると終わりや
https://i.imgur.com/s6RIcl0.jpg
https://i.imgur.com/yqWI9Fc.jpg

675 :sage:2019/10/22(火) 19:19:24.15 ID:EpM+BEBva.net
29連勝目で100が出た
あとは無料パスでまったり

676 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:33:11.99 ID:N8lCSodW0.net
ダークライというかここ最近のレイドボス全部捕獲率下がってる気がする
ディアルガなんか銀パイルでもバンバン入ったのに

677 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:33:57.00 ID:BMyUB+7EM.net
>>649
帽子はそれぞれ違う種類のようにして並ぶが
コスプレはノーマルと混ざって並ぶ
コス500 ノー400 コス300
ノー200 帽A500 帽A200
帽B300 帽C500 帽C300

678 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:36:20.93 ID:CQbokGfy0.net
ご三家一匹ずつ終わったから明日からはまたダークライで良いな

679 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:37:19.43 ID:XyzrWW8S0.net
https://www.futuregamereleases.com/2019/10/pokemon-go-shiny-rates-halloween-costume-pokemon/

According to the latest reports, their spawn rate is decreased and their shiny rates are standard, not boosted, and players are not happy about it.

Raids

Bulbasaur wearing Shedinja costumes:1/450 shiny rate
Charmander wearing Cubone costumes: 1/450 shiny rate
Squirtle wearing Yamask costumes – 1/450 shiny rate

680 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:37:52.55 ID:XyzrWW8S0.net
1/25に騙されて時間とパスを無駄にしたわ

681 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:46:48.71 ID:ue142fl70.net
ヒトモシが30分に3体
天候ブーストかな

682 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 19:49:55.32 ID:MAugYgNKd.net
1/450じゃーん

683 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:09:45.62 ID:jflV0o0T0.net
デスマスがやたら増えたけど色違いは出なかった

684 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:10:35.33 ID:mm1ay8L20.net
ナイアンは野生とレイド産の確率を分けられないからな
ハロウィン仕様でも同一とは残念過ぎるわ

685 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:19:20.53 ID:CQbokGfy0.net
今日はデスマス増えたね
ヒトモシは朝一で取った一匹だけ...

686 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:20:56.82 ID:XyzrWW8S0.net
そもそも1/25だったら統計学的に十分なデータ量が集まって、とっきにシルフロードで発表されてるはずだからな

687 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:22:02.47 ID:0fQDEIPe0.net
>>674
そいつも低個体じゃん

688 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:35:22.12 ID:SAgV7nZL0.net
ダークライよりコスプレ御三家レイドやりたいのに全くでない。
というか、あくタイプという天候ブーストがほぼ発生しない属性のポケモンなんざ要らん。

689 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:36:37.72 ID:XyzrWW8S0.net
>>688
うちの近所は結構出てるな
本当に1/25だったら頑張りまくったんだが

690 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 20:48:26.07 ID:joYDPiUXH.net
ダークライ正直使い道ないな。。

691 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:14:26.01 ID:ueetrwgY0.net
>>677
へーそうなんだ
コスプレと帽子の違いがあったなんて
コスプレって今回初めて?

692 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:20:19.97 ID:K5Gk407sp.net
ダークライグレート混じりのエクセレント6回で入らなくてグレート外したクソボールでよく捕まるんだが…

693 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:24:28.20 ID:vilXmJlx0.net
>>692
めっちゃある
ただ単に今までの伝説レイドがサークル緩くてミスが少なかったこともあるが

694 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:24:46.62 ID:eXwKXzfq0.net
色デスマスゲットできてうれC

695 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:37:19.92 ID:33UBen7mr.net
ダークライ今日27戦やって最高2122、まだ回数やれてないから分からんが嫌な予感がする。

ここんとこレイドほとんど糞で卵からいらないやつの98とか出るんだよな、逆がいいのに。

696 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:48:10.52 ID:DcAN+FsZa.net
>>687
へぇ〜攻撃F96%が低個体なんだ?
お前のボックス見たいわ
まぁ恐らく低個体だらけの雑魚がイキってるか100%しかカンストしないとか言う無駄に個体値に拘る割に戦力クソ雑魚のどちらかだろうけど

697 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:50:28.33 ID:89Jx4JLy0.net
96なんざ球も投げんわ

698 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 21:53:44.07 ID:QnRgN7QW0.net
>>695
最高2122、自分と同じだ・・・攻撃抜けなのがなんとも悲しい
これ以外だと2111のFAF?が一応使えるけどそれ以外はダメダメなんだよね・・・

699 ::2019/10/22(火) 21:56:48.85 ID:OrVGbqUNp.net
>>545
少女革命乙

700 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 22:05:13.67 ID:wapOcmi10.net
>>698
俺と全く同じ
29戦で90超えは3体のみで攻撃Fなし

701 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 22:06:00.84 ID:zxncH79ta.net
御三家色違いって結局いつもの色違い伝説と同じって事だよな?

702 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 22:08:57.91 ID:Wse/af6M0.net
>>696
お前の高個体BOX気になる

703 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 22:22:24.73 ID:/KDJ5NUY0.net
ゴビットタスクが全然達成出来ないから全部捨てた途端、カモネギとオタチとザングースでエクセレント連続6回目だクソ野郎

704 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 22:52:41.59 ID:EUDqwQ3m0.net
エクセレント3連続難しすぎる。
頼みのレイドもダークライ難しくて連続ではエクセレント出せない。
ギラティナだったらよかったのに。はあ。

705 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 22:54:47.52 ID:JbHzTY//0.net
鹿がexcellent出しやすいわ
いつもはスルーするけど

706 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:01:30.78 ID:hQ9VJhZt0.net
馬、鹿、キリン
エクセレント狙いやすい三銃士

707 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:03:33.75 ID:6z9qekbi0.net
フローゼルもいいぞ

708 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:05:47.88 ID:8hzXLnaod.net
>>652
毎日できないならそもそもプレパス使うことないだろ

709 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:22:38.31 ID:bdn2B7RuM.net
>>708
?プレパス使ってないよ?

710 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:24:12.97 ID:DcAN+FsZa.net
>>702
俺はカンストは全て96%以上揃えてるよ

711 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:27:51.25 ID:8hzXLnaod.net
>>709
横槍入れる割に>>572>>580の会話の流れ理解してないんだなお前

712 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:29:11.37 ID:7VyKqLVk0.net
excellentはホエルコが1番かなと思った

713 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:56:28.76 ID:JbHzTY//0.net
あ、excellentといえばザングース先生

714 :ピカチュウ:2019/10/22(火) 23:58:53.10 ID:DKHaU2idM.net
ポニータもオススメ

715 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 00:02:06.12 ID:HvyRkgaO0.net
吸い込まれるようにエクセレントが出るカイロスさんは神

716 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 00:14:58.23 ID:QyBp7ozi0.net
3連は難しいから捨ててる…

717 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 00:35:38.63 ID:69rxvM3Z0.net
ソース多いとこ歩けばダークライやらなくても意外と3連excellentいけるよ
一番楽なシャドウカビゴン探しながら鹿やポニータ等もついでに探して歩く

718 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 00:43:18.12 ID:22gHPNmZa.net
カモネギでクリアしてる
ザングース、ポニータ、ウソッキー、カイロスは楽で良いね

719 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 01:24:37.15 ID:gsZEzA92p.net
コスプレ御三家色違い1/450かよアホ過ぎるw
これ絶対ミミッキュピカと同じように本来野生で出す仕様だったのを金儲けに走って急遽レイド限定にしたとかだろ
必死になってプレパス使わなくて本当に良かったバカらしいわ

720 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 01:50:22.19 ID:/T/40t6G0.net
見かけたらついやっちゃうけど
期間限定レイドオンリーで450分の1は酷すぎだわな
せめて伝説レイドの色違い確立と同じにしろよと

721 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 01:55:18.32 ID:sK0HA7TS0.net
それソースあるか?

722 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 04:03:56.68 ID:wL9iv7XM0.net
コスプレ進化できないとかポケモンのシステムバカにしすぎやろ
そこまで手抜きするなら最初から出すなよ

723 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 04:42:36.91 ID:/V/12UjNr.net
>>597
ニューラストックいいね
ナナのみニューラで気持ちに余裕できたわ
ニューラストックできたから、3連続タスク集めに入る

724 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 05:03:43.14 ID:lpvPzB1E0.net
デスマスの図鑑説明読んだらこいつ元人間じゃねーか
どうやってポケモンになったんや

725 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 05:50:45.47 ID:HvyRkgaO0.net
一番最初のオリジナルのデスマスが元人間ってだけなら分かるけど共通の説明で言われてるのは謎だな

726 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 05:59:42.98 ID:HiZXWbz2d.net
ダークライ 1/7
全然捕まらない。捕獲率改悪しただろ糞運営。
他の伝説より明らかに捕獲率改悪。

727 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:13:14.48 ID:d1vr85rF0.net
>>724
冷静に考えると滅茶苦茶恐ろしいじゃねーか
ポケモンになってしまうことが

728 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:13:46.90 ID:xRSyFgPd0.net
今さらニアバイで影になってるメリープやサボテンその他色々ってハロウィン仕様って事?

729 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:22:51.11 ID:7JQKE/hld.net
ほんと文句しか言わねぇなお前らwww
イライラしながらプレイするなら辞めた方が賢明だぞ

730 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:23:03.43 ID:PZe3eNdC0.net
>>710
だから必死に噛み付いたのか

731 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:30:57.61 ID:HLvohqDH0.net
>>724
小学生の頃サンデーでやってたリバーストの流用やろ
デスマスのバースト戦士がずっとポケモンの姿のままなだけ

732 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:52:02.27 ID:P4nPe4Ky0.net
ケーシィもルージュラも元々人気やぞ

733 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 06:52:14.64 ID:P4nPe4Ky0.net
ケーシィもルージュラも元々人間やぞ

734 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 07:05:15.13 ID:Te3gXlgX0.net
>>723
ニューラはナナの実で動き封じるよりもサークル固定の方が俺的にはエクセ狙いやすい
割と結構な頻度で吠えてくるし

735 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 07:37:46.89 ID:4roztpyka.net
>>726
単タイプで補整が一重だからじゃないかな

736 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 07:38:40.90 ID:/uleXKhU0.net
>>726
下手くそが偏ったんだろ

737 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 07:49:44.77 ID:jpKHjrwIM.net
デスマスとゴビットのタスクこなして
御三家コスもやって図鑑埋めたら
ヒトモシも色違いも出ないから一気にテンション下がった
後は第5世代のアメ集めする位かな

738 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 07:50:31.68 ID:VIMlHfot0.net
タスクのはルアー湧きとほとんど変わらないぐらい暴れるから固定はしやすいよね

739 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 07:58:47.59 ID:aht6N/SxM.net
>>728
シャドウじゃないかな。

740 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 08:10:36.57 ID:i2+a8PdZr.net
>>728
色違いのあるポケモンが影になってしまっているらしい

741 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 08:14:15.29 ID:p8hMYeyEd.net
>>740
シャドウポケモンとして追加されたやつだよ

742 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 08:16:49.98 ID:R531qZed0.net
デスマスは進化後が変すぎる

743 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 08:19:48.36 ID:DqRAP4ybH.net
>>740
さらっと嘘をつくなw

744 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 08:34:07.59 ID:okH5RA6Hr.net
タスクから100ニューラが。
これまで、いい個体こなくてブーストでしのいでたが
やっと育てられる

745 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 08:35:10.34 ID:BEiYeXQnd.net
羨ましい

746 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 09:14:47.98 ID:KOfJ8lbj0.net
ヒトモシの出現率が上がってるような

747 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 09:20:48.49 ID:uML+WqSfd.net
ミミッキュピカチュウ色違いですら出てこないのに御三家なんてどうしろと

748 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 09:23:54.87 ID:Te3gXlgX0.net
コスプレ御三家ってなんとなく大発見で復刻しそう
伝説やレガシーカビゴンでは無く現状花飾りイーブイとか言うただのグラ違いをぶち込んでるし

749 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 09:26:57.42 ID:6VZWD8tbM.net
>>733
人気か人間かどっちだよ

750 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 10:02:20.47 ID:nckeNSV90.net
>>746
上がってねーんだよ

751 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 10:23:13.68 ID:QEwms5pL0.net
ヒトモシ図鑑みたら26で実装初日に1体だから25体だな
海外のバスの渋滞中捕獲と空港(かなり湧きまくってる印象)が大きい
デスマスやピカの色違いもそうだけど、生活範囲で普通に探しても
絶対に無理な設定すんなよボケ

752 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:06:06.70 ID:On9dEvZp0.net
>>748
いちおうハロウィン由来だからねぇ

753 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:06:15.08 ID:6RBckxcx0.net
この期間ぐらい1卵は全て御三家にすればいいのに

754 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:09:11.38 ID:eUGAzDUd0.net
>>753
半月御三家のみとか地獄だわ

755 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:11:11.99 ID:dqaNbDU+d111111.net
https://i.imgur.com/awlhTSk.png

目標一つクリア
あとは御三家だ……

756 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:13:36.04 ID:wAtpDM5e0.net
ヒトモシは卵からEFEが出たんでこれでいいやと思ったけど
コミュニティデイありそうなんで結局使えないっていう

757 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:15:28.98 ID:88hur4xu0.net
コミュニティデイ当日に高個体値取れてるから気にせず進化する


石が手に入ったらな

758 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:22:56.43 ID:Z0BANe/O0.net
ヒトモシデイあってもシャンデラのコミュ技は炎になりそう

759 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:48:30.82 ID:6o5AF/KOa.net
今回のピカチュウって♂だけ?

760 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 11:54:18.28 ID:eB/FshmX0.net
>>755
いいなあ、何匹目くらいにでたの?

761 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 12:33:55.44 ID:vLJ0mvFnp.net
ヤミラミタスク達成のためにデスカーンの写真バリバリ撮っててうっかり消し忘れてて、ポケGO何も知らない知り合いに見られて今年一番恥ずかしい思いをしたでござる

762 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 12:52:38.10 ID:4pMDhh2SM.net
ヒトモシはゲンガーと同じレイドチャレンジが良い
進化に石必要だからどうせなら最初からシャンデラとしてレイドボスになってくれりゃ
シャンデラ・デイ

763 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 12:54:19.15 ID:0eulhQJja.net
今更だけど
ミミッキュピカチュウ
ポケットに手を入れてるように見える

764 :ピカチュウ:2019/10/23(水) 13:00:38.23 ID:dqaNbDU+d.net
>>760
50から80匹の間くらいかな
図鑑の数見てなかったから詳しくはわからんけど

総レス数 997
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200