2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その6

1 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:33:08.85 ID:yvyj7ufs0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/
初心者のための優しい質問スレ その5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1568187990/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

254 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 17:47:18.29 ID:hoymZ84ZM.net
>>250
答えはもうでてるけど、より厳密にはこうかな

Q. イベントが終了したり月が変わったりすると、受け取り済みのリサーチの報酬は変わりますか

A. 「全く同じ文であるが報酬が異なるリサーチが登場した」場合は、その報酬に変わります
「ハロウィン〜」のようにイベント名を含むリサーチは、次に同名のイベントがあるまでは変わらないでしょう。

255 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 18:03:58.66 ID:Nr+Mp43r0.net
>>251
>>252
>>253
>>254
ありがとうございます!

256 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 18:17:29.76 ID:S0a6uo4W0.net
>>253
メリットとしては
・他色ジムがほぼ常に存在するのでジム戦が行いやすく、ジム関連のタスクが消化しやすい
・他色のジムを崩せば自色を置くことができるので置けるジムがない状況になりにくい(青や赤だと同色同士での取り合いになるケースが多い)
・人数が少ないが故に色としての帰属意識、連帯感は他色に比べて強く、同色ユーザーに対して協力的な傾向がある(主観)

自分も黄色だから入ってくれるなら嬉しいし、歓迎するけどおすすめまではさすがにできない

257 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 20:20:09.47 ID:XAxPWfUo0.net
明日限定のスペシャルリサーチチケットを購入するとレイドパスが10個まで貰える権利が付いてくるようですが、そのレイドパスは明日の19時までしか貰えないのでしょうか?それとも19時までにリサーチを開始すれば10個までレイドパスが貰えますか?

258 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 20:40:40.11 ID:6OjcPOr/p.net
>>253
256さんが殆どおっしゃってくれたのですが…
同色ジムの少なさはメリットにもデメリットにもなります
自色ジムにしても30分以上援軍が来ない→簡単に潰される

個人的には256さんが最後に上げたのが一番のメリットです
黄色チーム同士の交流が活発で、私みたいな半人前にも優しいので楽しいです

259 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 20:59:34.33 ID:czfaPId10.net
>>256
>>258
ありがとうございます もう少し悩んでみます!

260 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 22:38:21.01 ID:MZnl/yYc0.net
いや 家族が青なら青だろ
悩むところじゃない

複垢は何にしようかな?って時に黄色考えるぐらいじゃね?

261 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 22:43:54.41 ID:6z1q22XXd.net
>>260
家族なんて複垢みたいなもんだから赤でも黄色でも良いんじゃないの?

262 :ピカチュウ:2019/11/01(金) 23:11:48.66 ID:LxOGFJS70.net
いっしょに回ってる人がいるなら同色の方が捗るでしょ普通

263 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 00:26:32.95 ID:GUXKtt1u0.net
今日ポケコインを買おうとしたら

エラー3 操作をやり直してください

と出て課金ができません。
運営に問い合わせて、再起動、アプリの再インストール、スマホの初期化
全部やってみましたが変わらずです…
せっかく明日のイベントチケット買っておいたのに涙

どなたかどうしたらいいかわかるかいらっしゃいますか?

264 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 00:38:13.41 ID:ijEvb+0t0.net
>>262
家族ってことはそれなりの人数になるから置ける人と置けない人がなまじできる分ギスギスしそう
青なら尚更だ

265 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 01:42:43.60 ID:bvLlIDUJd.net
て言うか明日からの5玉はチケット買わなくてもレジ系なん?そこんとこどーなん先人達よ

266 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 03:09:17.57 ID:afLDvCMAa.net
せめてゲーム内ニュースくらいは読めよ

267 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 04:03:37.28 ID:yWAWH/VBd.net
チケット購入者しか立ち入れないレジ空間になったらレイド成立しないだろw

268 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 05:59:38.55 ID:sBPRkC3k0.net
チケット買ってない人だってもちろんレイドに参加できるし、勝てる
でも必ず逃げられる

269 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 13:23:04.48 ID:i9TSD8630.net
有料チケットはレジギガス用で、あとの三人は
3連休中に普通にレイドでゲット出来る
と言う事であってますか?攻略サイトを何度読んでもよく分からず…

270 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 14:12:57.15 ID:Z9MU24Jea.net
>>269
合ってます

271 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 22:17:44.10 ID:Gq49B7eF0.net
>>263
それ成りました
今日の、レジタスク買えなかった、、、、

272 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 23:09:27.50 ID:FPsDmgbA0.net
質問です
フレンドの捕獲ポケモンって見えますよね
右横の今日とか昨日ってその捕獲した日じゃないんですか?
さっきフレンド見たらレジロックで昨日になっててあれ?っと思ったので

273 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 23:21:11.75 ID:EqBJGp9vd.net
レジギガスの技が
思念の頭突き、ギガインパクトだったのですが
技1は、目覚めるパワーの方が良いんですか?

274 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 23:40:49.59 ID:2DlRNDZV0.net
>>272
フレ欄の日付表示は、1日くらいの時間差ならよく出る

>>273
相手にめざパのタイプ耐性が無い限りは、めざパのほうが良い

275 :ピカチュウ:2019/11/02(土) 23:42:34.44 ID:rcjPhutz0.net
>>272
昨日、今日、2日以上前などを表示するときに日本標準時ではないタイムゾーンを使用するためだと思う
たとえば、日本の午前8時に捕獲した場合、世界標準時では前日午後11時なので「昨日」と表示される

276 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 00:57:03.55 ID:xgFG5sMDa.net
ライチュウのでんきショックがレガシー化されたのっていつからでしたっけ?

277 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 06:17:40.43 ID:0+ka22Ou0.net
レジギガスは、育成する価値ありますか?
せっかく入手できたのにCPが1800くらいだったかな?
で、全く使えなくて悲しいです

278 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 06:23:53.95 ID:3Tp50Nvj0.net
>>274
>>275
ほほう初めて知ったです
ありがとうございます!

279 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 06:28:42.36 ID:feQrtTef0.net
げんしのちからってあえて感じで書くと
原子?原始?原資?などたくさん候補あるけど
どれが当てはまります?

280 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 06:57:34.71 ID:Px/s9Rbx0.net
>>276
スレタイ嫁

>>277
価値無いとは思わないけどこれからEXレイドで出るからまだ個体値粘ったほうがいいと思う

>>279
もう答え出てる
原始

281 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 07:02:19.96 ID:Px/s9Rbx0.net
>>277
タスク産はPL15でレイド産より5低いから余計に弱く感じてるのかも

282 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 07:49:31.37 ID:0+ka22Ou0.net
>>280
>>281
EXレイドは平日の昼間だったり
土日でも時間指定があるのでなかなか行けない、、と言うかほぼ行けないのです

ロケット団の
覚悟しろ!とか、相手が確定じゃない場合に使えないかな〜と期待してたのですが
今のままだとギガインパクト撃つ前に溶けてしまって(。・ω・。)

283 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 08:23:22.97 ID:vKZd6R6Dd.net
今は何のイベント?
イッシュ地方のポケモンが激減
コイル、イシツブテ、ココドラ、タマザラシ爆ワキ
タマザラシの色違いでも実装されたの?

284 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 08:49:42.14 ID:9W+r/4N10.net
キモリ、ウリムー、ゴースなどBOXに溜まりに溜まくったポケモンがいます
進化は今すぐやってしまってもいいのでしょうか?

個体値90%以上出たしいいのかなと思いつつも、今後特殊技をおぼえるとかもっと良い進化タイミングが存在するのかも?…など考えてしまいます
今すぐ進化orイベントを待つ、どちらがいいでしょうか?

285 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 09:01:17.44 ID:mJxJTeTY0.net
>>284
キモリは12月のコミュニティデイ祭り待った方がいいかも
ゴースは第一世代なのでコミュニティデイもうないと思うしゴースト系屈指の強さでマンムーはコミュニティデイ限定技が岩タイプで
氷系として使った方が強いのでどっちもすぐに進化させていいと思うよ
拙い文章で申し訳ない

286 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 09:15:04.83 ID:FR38pWLZ0.net
ゴーストはともかくマンムーのコミュ技は完全に地雷なのでマンムーだけ進化させてしまうのが良い

ただシンオウの石を使うのでシンクロノイズエルレイドも欲しい時は注意

287 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 10:08:28.67 ID:HgOAB8qf0.net
わざマシンが二種類で30個位あるのですが何にどう使うのが良いのでしょうか?

288 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 10:12:42.45 ID:hm5uD39B0.net
>>287
手持ちの戦力になるポケモンで技が気に入らない奴に使え…としか言えないな
後はポケモンの用途に合わせて自属性の一致わざにするか出の早い技にするか…とか

289 :284:2019/11/03(日) 10:35:56.87 ID:b7GS4onsa.net
>>285
>>286
アドバイスありがとうございます!
キモリは100%なので12月まで待ってみて、ウリムーとゴースは進化させときます
エルレイドも気になるといえば気になりますが、現時点でラルトスの高個体もいませんし12月までに石も手に入る…と思います

氷の戦力がいないのでとりあえず1体マンムーに進化させて
次に石が手に入ったらエルレイド用に置いておきますね

290 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 10:53:50.44 ID:QmKR6qWR0.net
昨日より明らかに伝説レイドが激減してて今日から始める自分としてはめっちゃ焦ってるけど
初日だけ大盤振る舞いってアナウンスありましたっけ?
暗黙の了解ですか?

291 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 11:16:26.43 ID:EgCMqnzWp.net
>>290
昨日は有料イベがあった関係で増やしていたと思われる

292 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 11:45:24.07 ID:aETIpEvZ0.net
>>290
昨日はレジギガスのイベントにあわせた☆5レイドの爆湧きだったんでね

293 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 17:29:51.79 ID:OP5jxkhP0.net
フィールドのグラフィックについて
少し前から天候が雨の時にフィールドで表示されていた雨の表現がされなくなりました
その間設定など弄った記憶はないのですが仕様が変わりましたか?

294 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 23:24:44.19 ID:EgCMqnzWp.net
>>293
雨の程度が弱い時はそういう演出になることがあるっぽい
昔からそうだったはず

295 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 01:49:24.29 ID:wtokVU690.net
>>293
今回のバージョンは雨のエフェクトが出ない不具合があるみたいよ

296 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 07:37:38.78 ID:kqEAsBfx0.net
タマアザラシって星3つの子はいない?もう何度も捕まえてるけどみんな星ゼロばっかり

297 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 08:10:24.13 ID:GCV+QmH+a.net
今TL21ですが、ポケモンが進化できないんだけど、何かおかしいのかな?

298 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 08:42:15.97 ID:KFEm6hUIM.net
>>296
星3つもいてますよ。
特別タマザラシが評価の低い子ばかりて印象はないんだけど、たまたまそんな巡り合わせになってるだけだと思います。

299 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 08:44:58.59 ID:KFEm6hUIM.net
>>297
種類によっては、特定の条件が必要な場合があります。 進化用の石がいったり特定のモジュールを使ってあるポケストの近くで進化するとか。
どの種類のポケモンが進化できませんか?

300 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 09:55:58.51 ID:VwveDGCH0.net
>>297
ミツハニーとかは♂は進化できないよ

301 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 10:45:41.91 ID:kqEAsBfx0.net
>>298
星3つもいるんですね、ありがとうございます

302 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 11:36:07.14 ID:7fRLAeg2d.net
大親友で毎日ギフト交換をして一緒にレイドして対戦して、時々ポケモン交換もしています。一度キラフレンドになりました。頑張れば同じ人と何度でもキラフレンドになれますか?一度キラフレンドになったらもう二度とキラフレンドになれないのでしょうか。

303 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 11:46:02.05 ID:wVkYV35Wa.net
>>302
複数回なるよ
他スレの統計からだいたい毎回1%くらいの抽選と言われてる

リアフレ3人と2回キラフレになってるよ
仲良し度が上がる行動は1日1回で十分

304 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 14:37:33.41 ID:1kWZcOmop.net
ピンプク攻撃10防御とhpが15のが生まれたのですが技マシーンで技変えると攻撃の数値上がりますか?またハピネスまで育てようと思うのですがこのくらいのでも防衛で邪魔にならないですか?

305 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 14:52:53.27 ID:v31JV9usp.net
>>304
個体値は技を変えようが進化させようが変動はしない
89%もあれば個人的には十分だと思うけど大事なのはどっちかというとレベルの方だしな

むろん個体値が低くて困ることはないから高い方が良いのは確かだが

306 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 15:41:26.17 ID:+8aQE8dEa.net
週間リワードってリワード表示画面のときに受け取らなければ、もう破棄されるのでしょうか?

今週せっかく100km歩いたので
「卵の枠が空いてないし今のタイミングで受け取りたくないな」と、リワードを受け取らずアプリを終了させました
そうしてしばらくして復帰させると、リワード受け取りボタンが見当たりません
アイテムも増えたように思えません
これは完全にリワードは消滅してしまったのでしょうか?
それとも自覚がないだけでアイテム加算はされている?

307 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 16:55:30.38 ID:RaVLU+Jw0.net
>>306
そういうときは冒険ノートを見てみよう

308 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 20:21:25.50 ID:06gP5ttr0.net
前に始めた頃にも相談したものですが
ここでのアドバイス通り
雑魚だけどこっそり混じって
ミッウツーや、ダークライなどを複数捕獲することが出来ました

ただ、これまでほとんど強化をしていなくて手持ちがないので
そろそろ戦力を整えていこうと思うのですが
とりあえずは、ミッウツーとダークライ、ギラディア、レジシリーズなど
レイドで集めた子たちを育てていけばいいでしょうか?

309 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 20:34:29.72 ID:dag3XZwDp.net
すみませんミッウツーが気になってしまいます

310 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 20:55:44.38 ID:meohHWGx0.net
>>308
まだまだ寄生して強いのを集めるのだ。
PL30になってないでしょ?
今、ミュウツーやダークライを強化してもレイドでの使い道があまりないよ。
レジシリーズはレイドで活躍できない。

311 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 21:01:04.28 ID:+8aQE8dEa.net
>>307
ありがとうございます!リワード受け取れてました!

312 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 21:29:13.63 ID:06gP5ttr0.net
>>309
オカマのミュウツーかも、、、、どんだけー!!は、一考か、、

>>310
レベルは、26でした
まだ、、、役に立てないのか〜
レジシリーズは、強くないのか、、、
明日からの青い犬もこっそりと集めていきます〜!

313 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 22:05:16.94 ID:/cTvvCJg0.net
まぁジム戦においては使い道がないわけでもない
レジロックは飛行、レジアイスは飛行とドラゴン、レジスチルはフェアリー、ダークライはエスパー対策に有用
ジム防衛でよく置かれるポケモンは格闘に弱い奴が多いからその弱点を突くために上記が投入されることが多い
カイリキーに加えてこいつらもいるとジム攻略はかなり楽になる

314 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 22:06:12.57 ID:/cTvvCJg0.net
あ、ダークライはエスパーのみならずゴーストにも有効

315 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 22:22:47.10 ID:ka3PvL2K0.net
>>312
全く役に立たないわけではないよ
戦力的に言えば、ポケモンのレベルPL(≠トレーナーのレベルTL)が10の時の戦力を10とするならPL30は戦力30となる
つまりリニアに上がる
PL31以降は0.5ずつ上がり、PL40で戦力35となる

一方、TL26ならPLは+2の28まで上げられる
カンストの人から見たらPL28のポケモンは0.8倍程度の戦力はあるということになる
耐久も0.8倍程度故にやられるのも早いので苦労はするだろうけど

そもそもライト勢はカンストまで強化せずPL35止めやPL30止めの人も少なくないから
PL28のポケモンを数揃えられるなら(これが難しいが)積極的に参加して何ら問題ない

316 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 22:44:44.22 ID:wNrXGqpy0.net
>>312
ゲームなんだし、効率的なプレイよりも自分の好きなポケモンを育てていくのもいいと思うよ

317 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 23:06:43.66 ID:qyzY7++E0.net
レベルが中々あがらないのですが、しあわせたまごは
どのタイミングで使うのがベストですか?
レイドは多くて1日2回くらいしかやりません
ポケモン広場などにはたまに行きます

318 :ピカチュウ:2019/11/04(月) 23:35:44.44 ID:4XseLwxS0.net
>>317
誰かと大親友になるタイミング
XP3倍ボーナス付きのコミュニティデイ
その他XP増加イベント中で30分以上活動できる時

319 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 01:36:50.81 ID:3eKo0l7z0.net
>>317
ついでに、318さんの説明に自分のつたない経験だけど、補足するとあと1日で大親友になる時によく意識して、
可能ならその相手と連絡をとって、ギフトをどちらかが開けた時に10万XP タマゴを使ったら20万XPになるので、
相手がレベル40ならあまりXPは必要ないと思うからその辺りをうまく調整して
自分がタマゴをセットしてから自分か相手がギフトを開けるようによく考えること。
相手もレベル39以下なら、可能なら二人ともタマゴをセットする時間を打ち合わせできたらいいよね。
例えば相手が連絡がうまくつかない人なら、相手が送ってくるまで自分はギフトを送らないとか若干ずるい考え方もあるよw

320 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 01:50:33.97 ID:3eKo0l7z0.net
それから、親友の時も普通なら5万XP
タマゴで10万XPになるからね。

それと、ポッポ ケムッソ キャタピー  ビートルなどアメが12個で進化できるポケモンのアメをなるべく集めておいて、レイドの後タマゴの有効時間が残ってたら続けて進化させる。
一回さすごとに1000XPになるから例えば残ってる時間で40匹進化できたら5玉
レイドで20000XP
それに進化マラソンで40000XP
合計60000XPが手に入れることができる。
それから、たまにあるのだが訪れてたことのないポケストをまわすと高得点が入るイベントとあるので、タマゴを使ってどんどんまわす。
おそらく、またあるだろうから自分の行動範囲のポケストはどれも全部まわすのではなく、そんな時の為にまわしてないポケストを敢えておいておくのもいいかもしれない。

そんなイベント時はあまり行ったことのない、大きめの街に行ってタマゴ使いながらまわし続けたらビックリするくらいXP入るよw

321 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 02:06:41.08 ID:3eKo0l7z0.net
長くなってごめんやけど
レベル30にまだなってないなら、レベル30まではなるべく早くなったほうが楽しめる。これはレベル30以上になったら、野良にわくポケモンがレベル40の人と同じCPのが出てくるからポケモンの育成が楽になる。
次の目標はレベル38 ここでポケモンをマックス強化できるようになる。
楽しみながら、頑張ってください。
長文失礼!

322 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 02:45:51.23 ID:NurFQ2Pa0.net
>>249
ありがとうございました!

323 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 06:28:13.35 ID:sZR8HS22a.net
>>319
自分のフレなら切るね

324 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 07:37:38.68 ID:TcQyyV1X0.net
進化マラソンは、機種が古くてカクつくとか手順ミスが多いとかがなければ
1回で80体以上進化できるので経験値は8万以上になるよ
進化1体あたりのアニメーションは20秒弱
卵使って最初にデイリーボーナスの7日目のポケモン捕獲をすれば時間のロスが少なく経験値+2600くらいになる

ただ昔と違ってポッポがそこら中にという環境ではなくなってしまっている(今は毛虫系で代用できるか?)のと
進化用の飴を集める手間(これが一番面倒くさい、進化1体につき飴11個必要なので)、
マラソンで30分間集中する手間などを考えるとあまり効率が良いとも言えないんだよね
昔はこれしかなかったから皆がんばったけど

325 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 07:40:25.59 ID:M+jxoVnla.net
今はレイドアワーにレイド巡りするのが一番楽

326 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 08:29:36.23 ID:R7N/4vl8a.net
>>325
初心者スレで課金前提の方法を提示するのはどうかと思う

327 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 10:12:58.27 ID:86kUvb5+p.net
課金前提じゃなくても無料パスは一枚翌日に持ち込むことができることは覚えておいたほうがいい
つまり今日はパスだけ貰ってレイドはやらないで置いて、明日そのパスを消費すればさらにもう一枚貰える
つまり1日に2回出来るからしあわせタマゴを使うならこっちの方が効率が良くなる

328 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 10:28:08.52 ID:6YnHzwpfd.net
初心者だって、コイン集めてパス買ってレイドアワーで3回くらいできるでしょ
昔よりジム争いも沈静化してコイン稼ぎやすくなってると思う

329 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 10:30:42.79 ID:bKYXeht50.net
コバルオンレイドにバシャーモとキノガッサで挑もうと思うのですが
レベルは30以上に上げるべきでしょうか?
星の砂は現状20万です

330 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 12:02:59.64 ID:86kUvb5+p.net
>>329
なかなかいいチョイスだな
そいつらはジム戦でも活躍するから目一杯上げておいて損はない

331 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 12:03:48.89 ID:EJiG0qxk0.net
進化についてありがとうございました
コピペして保存した!

332 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 12:18:25.19 ID:QWvSd/Aw0.net
玄人になるとデスクトップのメモ帳のタイトルに予定をメモって毎日目に入るようにしておく
ひらいても何も書いていない、メモ帳のタイトルだけ

333 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 12:25:38.71 ID:Y0LfmJpo0.net
バシャーモいればカンストケッキング余裕で倒せるよ

334 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 12:41:27.53 ID:hoQn88Qga.net
>>332
yahooカレンダーをポケGO専用にしてる
https://i.imgur.com/0vvAgUY.jpg

335 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 13:04:13.16 ID:bKYXeht50.net
>>330
ありがとうございます
バシャーモは個体値80%キノガッサは70%ですが、技構成は合ってるので上げられるだけPL上げようと思います

336 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 17:31:44.41 ID:lUCODps10.net
ベトベターを進化させるというタスクをクリアしようと思うのですが、緑と紫どちらのベトベターがオススメですか?
もう一つ、スペシャルタスクは期限等ありますか?のんびりやっても大丈夫でしょうか?

337 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 17:46:19.72 ID:0LhGAWhW0.net
今年1年のコミュデイポケモンが12月に総まとめになる可能性が高いという話は聞きましたが
去年以前のコミュデイポケモンが今後復活する可能性はありますか?

338 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 18:02:39.60 ID:vkNv9crTa.net
>>337
ナイアンしかわからないよ
去年の年末は3日連続で、今年は3時間ずつ2日に分かれてるからあるかもね

339 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 18:03:39.40 ID:vkNv9crTa.net
>>336
1つめはお好きなように
2つめはゆっくりでも大丈夫

340 :ピカチュウ:2019/11/05(火) 18:55:21.21 ID:lUCODps10.net
>>339
レスありがとうございました!
進化は少しでも強い方にしてみます
タスクはもしかしたら年内で終わりかなと少し焦っていたので安心しました

341 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 05:17:42.56 ID:N4mOyPxI0.net
バッグ拡張ってどの程度までやってます、もしくはオススメです?

気がついたらふしぎなアメなどで容量圧迫されててとりあえずここに課金して快適さを手に入れようと思いまして

342 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 06:48:19.76 ID:r+SK7yvwa.net
>>341
課金無課金はともかく、最大まで拡張してる
自分はゴプラは使ってないけど、コミュデイ前にパイル200,ハイパー300貯めたり、それ以外は木の実400〜500貯めた後にジムランク上げたいジムに集中的に投下など
2500まで拡張できるようになると嬉しい

343 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 06:48:46.92 ID:GNbdecAA0.net
>>341
>>150以降を参照

344 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 07:43:03.32 ID:ecU/iy0H0.net
>>341
俺は必要になったら順次拡張という方式
何故なら過去にボックスの安売りがあったらしいから

345 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 08:00:24.59 ID:KBL/WRCU0.net
バッグは2000でも足りないんだよなぁ

346 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 08:29:56.82 ID:yUUjRRKPa.net
ゴプラ使い出すと全然足りなくなるね

347 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 10:32:02.37 ID:N4mOyPxI0.net
ありがとうございます
2000でも足りなくなるんですね…
最大まで拡張することにしました

348 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 12:35:17.64 ID:IqHP9yYkM.net
個体値100のシャドウポケモンて価値ありますか?
それともさっさとリトレーンしてジム防衛とかに使ったほうがいいですか?
カビゴンとクロバットがいるのですが…

349 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 12:44:25.70 ID:pay8cc3Oa.net
>>348
物好き、以外に価値はないかな
でも好き

350 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 13:48:11.16 ID:8WMt7ZMB0.net
>>348
100%カンストシャドウカビゴンをレイド前とかに金ズリ入れて回復してたらなかなかインパクトはあると思うけど もうちょっと時代遅れ感はあるよね

351 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 14:31:44.74 ID:feUCL0Kca.net
>>341
無課金、レベル40です。

モンスター600 アイテム900
で、何とか運用中

ポケコインでパス買って、戦力UP、レックウザとミュウツーとレベル上げしてたので
今後はモンスターBOXを上げつつ、アイテム拡張をぼちぼちの作戦

レイドボスに全力案件がきたら、両方とも後回しになってます

352 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 17:27:14.12 ID:fOiWjFO9p.net
>>348
目立つからジムに置いたら面白いよね
カビゴンはおんがえしをタイプ一致で撃てるから悩ましい

353 :ピカチュウ:2019/11/06(水) 19:02:54.37 ID:4dxI2jbpa.net
>>348
カンストなら凄いけど、捕ったそのまま置いたら迷惑なだけかな
カンストでも凄いだけなので、解放するといいかも

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200