2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その6

1 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:33:08.85 ID:yvyj7ufs0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/
初心者のための優しい質問スレ その5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1568187990/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

411 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 12:09:32.40 ID:JTKU3CFDx.net
余命10年か

412 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 12:55:50.57 ID:VYF16Jno0.net
>>401
そうなんですね
なんかすみません
ありがとうございます

413 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 17:27:06.27 ID:6HBRv8g7d.net
>>410
なるほど、、、
少し厳選してみます!

そして、レイドボスの内容変わっちゃったみたいですね、、、
リザードン欲しかった

414 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 19:21:20.82 ID:JTKU3CFDx.net
>>410
おれ、ヨーギラス250捕まえて最高が93しかない
ミニリュウとかより高個体出にくいんだろうか
おれの引きが弱いだけ?

415 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 19:32:04.44 ID:vrbhx9izM.net
>>414
改めて自分のボックス見てみたら、高個体値のはほんの少しの例外を除いて、タマゴから孵化した個体だったわ
タマゴ孵化させてます?

ミニリュウとの個体値の差はあまり感じないけれど

416 :ピカチュウ:2019/11/08(金) 20:16:51.19 ID:JTKU3CFDx.net
>>415
卵3000だった
10キロあんまり割ってないのかな

417 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 09:12:13.98 ID:h+P2BGGFd.net
雑談はほどほどにしてくれ

418 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 09:39:33.35 ID:zo2gE3kC0.net
ジム戦の際に稀にチャージ技をタップしても不発になることがあります
原因はなんなのでしょうか?

419 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 09:52:23.44 ID:2U+IcS750.net
>>417
半日レス付かない過疎スレで何言ってるんだ

420 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 12:13:38.22 ID:v1kKJifld.net
空き家に勝手に住み着いて家主に退去を求められたホームレス「半年住人不在の家で何言ってんだ」

421 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 12:32:58.13 ID:Sedb4CFt0.net
気になるほど無意味な雑談あるか?

422 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 13:00:04.34 ID:QAQfStRRd.net
質問に答えたくて仕方ないのに、質問が来なくてイライラってことか
質問あるなら雑談無視して質問すればいいだけなんだから
お前に質問したい奴なんかいない、ということを自覚しないと

423 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 13:05:21.12 ID:PO29fZQa0.net
一番かわいそうなのは質問してるのにスルーされてる>>418

424 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 13:45:34.46 ID:EyhUf+tDM.net
質問も不発

425 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 15:52:18.56 ID:OcBJoJ620.net
>>418
先行入力している通常わざ(わざ1)の最中だったか
ラグか?

426 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 17:12:49.44 ID:qCzgTDvwa.net
さっきはじめてTL9までやったけどやっぱ都会でないとあめ?

427 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 17:34:15.23 ID:zo2gE3kC0.net
>>425
タイミングがまずかったということですね
やっぱり連打する癖がついてはいけないということですか
ありがとうございました

428 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 17:37:51.15 ID:OcBJoJ620.net
>>427
いや連打しないと最高効率で攻撃できないから
やはりシステム側が悪い

429 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 18:51:52.72 ID:vR/HiSnY0.net
シャドウ色違いって3匹だけですかい?

430 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 19:53:00.98 ID:Pbecuhni0.net
最近またやり出したのですが、ジムを潰して1分ほどどのポケモン置こうか迷ってたら多色の奴に置かれてしまいました。以前は10分間くらいジムを潰した人しか置けないシステムだっと記憶しているのですが、変わったのでしょうか?
あとジム潰してポケモン置くとほぼ同時に誰かがポケモンおくのですが、近場でで待機して潰れたのを待ってる人が居るって事でしょうか?
なんかイライラします。

431 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 20:09:52.56 ID:zo2gE3kC0.net
戦闘に割り込みされた可能性もある
そこまでするような奴ならそれくらいやるだろう

432 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 20:55:24.66 ID:eFUeuFV30.net
ポケモンレベルってどうしたらわかりますか?

433 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 21:29:47.64 ID:2/4HHhSOM.net
>>432
強化するときのアメと砂の量でわかると思うけど、poke Genieてアプリで見たらポケモンレベルやカンストするまでにどのくらいアメと砂がいるかとかわかるよ。

434 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 22:03:49.91 ID:J9IQoLXT0.net
ゲンガーのシャドークローやカイリューのりゅうのいぶきはレガシー技から外れて普通に覚えられるようになる可能性ってありますか?レガシー技から外れた前例とかありますか?

435 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 22:28:27.51 ID:2U+IcS750.net
>>434
ミュウツーのシャドーボールはそうだけど、これからのことはよく分からないんじゃないかな

436 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:03:58.28 ID:kbI+kFar0.net
>>435
えっ!
ミュウツーのシャドーボールは今でもレガシー技でしょ?
技スペマシンで変更可になったの?

437 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:05:57.06 ID:tP55hatJp.net
レガシー技って元コミュディ技も含まれるよ

438 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:21:16.92 ID:PwsRXyua0.net
>>432
残念ながら一部を除いて野生のレベルをゲーム内で知ることはできない
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php
ここにリーダー評価の個体値情報を入力し、一致するCPの値からレベルを割り出すことが可能

439 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:26:24.58 ID:eFUeuFV30.net
>>433>>438
レスありがとうございました!
トレーナーレベルのようにポケモンGOアプリ内でわかるものではないんですね
30まで育てればいいというのはわかったのですがその30がわからず困ってました
お二人が教えてくださったサイトやアプリでチェックしてみます!

440 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:27:11.25 ID:PwsRXyua0.net
>>430
10分間置けないのは潰された色のみ
他の2色は倒した人の優先権(1分はなかったと思う)が切れ次第置けるようになる

441 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:43:49.01 ID:PwsRXyua0.net
>>439
それなら知る方法がある
強化する際にCPの伸び率がPL30を境に半分になる
例えば個体値100%のミュウツーならPL30までは強化1回につきCPは59か60上がる
PL30.5以降は29か30上がるので、強化ボタンを押して伸びが半分になったらPL30ということだ
ついでに強化に必要な砂が5000の時がPL29、29.5、30、30.5のいずれかなので、
強化していって必要な砂が5000になったら後2回でPL30ということになる

442 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:15:23.13 ID:ZSufnWW50.net
過去ログ見ていたら
「相手がギフトを先に開けてて大親友になっていても
こちらもアプリ立ち上げてすぐしあわせタマゴ使えば経験値2倍貰える」とあったんだけど本当?
もし本当なら大親友まであと1日のフレンドからのギフトが今あるんだけど
遠慮無く開けちゃっていいのかな
こっちから贈ったギフトはまだ開封されてない

443 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:16:19.63 ID:8oYntMOY0.net
>>436
レガシーでなくなったわけじゃないけど復刻はしてるだろ
重箱の隅をつつくような指摘はよせ
それともEXレイドをご存知ない?

444 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:23:13.71 ID:XXJYppAJ0.net
>>442
大親友とかの経験値が入るタイミングは大きく「親友になった」と表示されると同時
それまでにしあわせタマゴを使えば経験値が2倍になる
表示される経験値も2倍になるからすぐわかる

要はその画面さえ出さなければ経験値が入る事は無いので 仲良し度が上がってもずっとポケモンボックスを開いてたりジムを眺めてたりしてれば経験値は入らない

445 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:37:08.99 ID:6EgW4MCW0.net
>>443
EXレイドのことなんか知ってるよ。
俺はあんたと喧嘩しようと思ってる訳ではないが、434の疑問に対する435の答えは誤解を招くと思う。
これは重箱の…とかではなくね。

そして、その内容をさらに重ねて言うならレガシーて言葉の意味を重んじるならば、レガシー技ではなくなった!
復刻したから! なら意味もある程度通じるが
あなたが435さんならば、もう一度自分が書いたことをよく読んで支離滅裂になってないか確認してみたらどうですか。

446 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:40:03.55 ID:ji9TOILp0.net
おれが>>435だけど、支離滅裂だったのですべて撤回のうえ謝罪し、すべてのシャドボミュウツーに技マシンスペシャル使います
許してください

447 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:51:32.44 ID:8oYntMOY0.net
どうでもいいけど>>445の後半が支離滅裂で読めない

448 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:55:27.19 ID:9w7O5SFQd.net
レガシーだったけど復刻してるだろ
こまごまとうるさいわ

449 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:59:49.64 ID:6EgW4MCW0.net
>>447
じゃあもういいわ

これからはもっとどう見てもちゃんと意味が通るように書けよ。
それから、簡単に人を見下すような
「EXレベルをご存知ない?」みたいなことをいうなよ。

450 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:00:39.75 ID:ji9TOILp0.net
いやまじで俺が>>435なのでその人に罪はないです

451 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:02:05.89 ID:9w7O5SFQd.net
なんで異常者が居着くのここ

452 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:02:12.77 ID:6EgW4MCW0.net
書き間違えたわ
EXレベルじゃなく
EXレイドね どうでもいいけど

453 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:02:39.54 ID:9w7O5SFQd.net
まじどうでいいこと書くなよ

454 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:20:09.05 ID:8oYntMOY0.net
>>449
ああそこにカチンときちゃったのね
ごめんねー

455 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:28:31.41 ID:9w7O5SFQd.net
白々しい>>436が荒れるもと
最初から、今でも技マシンじゃ覚えられないからレガシーではなくなったと言えないのでは、とか書けばなんてことはないのに
頭の悪さと性格の悪さが重なると>>436のようなことを書いてしまう

456 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 02:48:00.01 ID:CKEahyFg0.net
レガシー技ってのは言葉の意味で考えれば過去は入手できたが現在は入手不能なものってことになるけど
ユーザーが勝手に言ってるだけだから言葉の厳密な定義はなんとも

技マシンで覚えることができないわざ(ボックス検索の「@わざ」で引っ掛かるもの)
をレガシー技と呼ぶのが分かりやすいけどその場合は
今でも覚えてるポケモンを大量に入手可能なやつあたり/おんがえし持ちなんかも含まれるからまた厄介

457 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 09:17:04.72 ID:CI0JhDwna.net
さっき始めたのだけど博士に送るポケモンってCP低いやつから片っ端でおけ?

458 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 10:33:09.10 ID:1czDfigCd.net
後々育成の予定があるものについてはリーダーに訊いて個体値もチェックするのじゃ

459 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 10:47:27.61 ID:xkOxH3Ak0.net
ただ個体値が高くてもCPが低すぎると育つまで飴も砂もかかり過ぎるからその辺は考えよう

460 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 12:46:01.95 ID:mHm9EOsG0.net
>>441
寝てしまってお礼遅くなりました!
強化しながら知る方法もあるんですね、すごくわかりやすくありがとうございました!!
強化すると本当にワシワシ砂減っちゃうんですね、びっくりしました
なかなか強くなれなくて焦るけど、頑張ります

461 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 14:20:39.24 ID:GoAGgBRo0.net
アイスルアー・ハーブルアー・マグネットルアーの使い道が解かりません。どのように使えば効果的なんでしょうか?

462 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 14:34:10.49 ID:aYUFjpUG0.net
>>461
イーブイをグレイシア、リーフィアに進化させたいとき等ですかね

463 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 14:38:51.51 ID:UdwBveHpp.net
>>461
特定のポケモンを進化させるための使用がメインになる
アイスルアーの影響下ではイーブイがグレイシアに
ハーブルアーの影響下ではイーブイがリーフィアに
マグネットルアーの影響下ではレアコイルとノズパスがそれぞれジバコイルとダイノーズに進化させられるようになる

ただしグレイシアとリーフィアは最初の1匹だけならイーブイのニックネームを「シトネ」と「ルネ」にすれば進化させられるから2匹以上欲しいわけではないなら不要

464 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 16:04:43.87 ID:B09vtenf0.net
画面上の方に表示される「近くのジムでタマゴが〜」ってやつ非表示にできない?
遠くのジムタップしたいのにこいつが出てきて妨害される

465 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 17:29:10.42 ID:nwWuYa21p.net
もうロケット団リーダーが強すぎて勝てる気がしませんブロックも使ってくるし最初のニャースで二体やられる始末

466 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 17:37:30.72 ID:kJ7ALnjF0.net
>>465
相手が使ってくるパーティを確認してから弱点突ける3体を選ぶ
1匹目はハードプラントやハイドロカノンのような技を覚えたポケモンを使い、相手のシールド2回を早々に使い切らせてしまう

467 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 17:59:23.54 ID:GoAGgBRo0.net
>>462-463
ありがとうございます。

468 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 19:49:08.80 ID:3wBhQd8d0.net
今のマクドナルド20時一斉レイドは1時間レイドですか?みんポケ投稿バラバラすぎて...

469 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 19:57:20.00 ID:EoCCcqUG0.net
明日のEX招待来てるんですけどアプリがすぐ落ちて繋がりません。
最初の音楽が切れると同時に落ちます。

助けて下さい( ; ; )

470 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:12:07.23 ID:3Vs1cQUVa.net
>>468
1時間

471 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:14:37.79 ID:3Vs1cQUVa.net
>>469
m9(^Д^)

環境書かないと誰も助言できないぞ

472 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:28:33.47 ID:EoCCcqUG0.net
>>471
はい アイホン7+です 一昨日からスリープ状態からのゴプラで落ちるようになり、今日は開いたままゴプラ使ってました。開いたままでは落ちなかったんですけど今完全に繋がらなくなりました。
繋がってるうちにいつでも冒険モード解除したのですが駄目でした

473 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:38:35.00 ID:SpQAkNNZ0.net
明日仕事でexレイドできないので身内にお願いするつもらなのですが捕まえる画面で電源OFFにしてもらえば3時間後でも捕まえることはできますか?
調べてみたら真逆の回答があってどれが正しいのか分からないです
よろしくお願いします

474 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:01:02.82 ID:swPyJ1z9d.net
>>472
位置情報常に許可からapp使用中のみに変更したら繋がりました( ; ; )

475 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:14:13.42 ID:V8B7P9kDM.net
代行は違反行為なんですが・・・

476 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:28:23.52 ID:pEdYU/3Oa.net
手持ちのポケモンからシャドウポケモンだけを抽出することは出来ますか?

477 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:36:37.26 ID:6uvI6EgRa.net
「しゃどう」で検索

478 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:38:23.73 ID:pEdYU/3Oa.net
あーできましたサンクス

479 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 22:09:03.43 ID:UdwBveHpp.net
@やつあたり でもいbッるよ

480 :ピカャ`ュウ:2019/11/11(月) 03:19:06.66 ID:ix2FprSM0.net
>>458>>459
それなりに徘徊してTL13まであげたけどそれなじゃあ当分は砂貯金のために強化しないほうがいいかなTLある程度いくまでは

481 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 06:02:46.63 ID:aHLhb62D0.net
TL一桁の頃に運良く100個体とっ捕まえたとしても強化に必要な砂と飴で途方に暮れるまでがチュートリアルだと思ってる

常に砂2倍やっててくれ
新規はレイドにロケット団にそれぞれポケモン用意してたら砂たんねーよ

482 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:05:25.41 ID:3OB19W8pM.net
今たまごが9個あって孵化装置に2キロたまご2個入れたんですが
2キロ以上歩いた状態で今日の9時以降にPokémon GOを開いたら
週間50キロリワードの報酬たまごは受け取れますな?

483 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:20:14.19 ID:3BKIbaE+a.net
>>482
受け取れることもある
先に孵化するけど、距離報酬の卵は確定じゃないよ

50km報酬:10km,5km,なし
25km報酬:5km,なし
のランダム

484 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:52:15.64 ID:3OB19W8pM1111.net
>>483ありがとうございます

485 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:21:17.38 ID:gxNeX+zk01111.net
exレイドって普通のレイドと何が違いますか?
個体値高いとか?

486 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:21:38.16 ID:gxNeX+zk01111.net
exレイドって普通のレイドと何が違いますか?
個体値高いとか?

487 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:36:16.36 ID:RLtwSvFy01111.net
>>486
レイドボスが通常とは異なります(今はミュウツー)
招待された人しか参加できません
個体値等は特に変わりません

488 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:36:36.31 ID:Uxi7ugFIa1111.net
>>485
出現するポケモンだったり技が違う

デオキシスが一般レイド落ちした時期のEX除く
あの時は一般☆5とEXは変わらなかった

あとは手持ちのパスは消費しない

489 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:58:16.96 ID:gxNeX+zk01111.net
>>487
>>488
ありがとう

490 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 18:28:41.36 ID:T5xb6ajMp1111.net
EXレイドでミュウツーを捕まえました
その後に5キロたまごからサンドが生まれました
フレンド達にはどっちを捕まえたように表示されるのでしょうか?

491 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 18:32:30.95 ID:POynqSrla1111.net
>>490
毎時00,30分で更新だったと思う

492 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 18:33:23.84 ID:POynqSrla1111.net
>>490
あ、ごめん サンドは孵化か
捕獲履歴なので捕獲のみ
その場合はミュウツーだね

493 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 19:01:48.72 ID:T5xb6ajMp1111.net
>>492
ありがとうございます
明日の朝までそのままにしときます

494 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 07:56:03.72 ID:AOjm57pGd.net
昨日の20時にポケモン置いたジムが朝崩されたのですが30分起動しておいてもまだポケコイン貰えません
ちなみに一緒に置いた嫁のほうは貰えてました

495 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 08:45:54.43 ID:u20h+nMja.net
>>494
そうですか

496 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 12:18:53.26 ID:ZWq+KvTQ0.net
某所フレンド掲示板でギフトの贈り合いをしてるんですけど
もしかしてこういう不特定多数相手の間柄ってギフトも厳選するもんなんですか?
こちらは気にせず住所特定されるような近所の公営団地産のギフト贈ってるんですけど
相手さんからはどれも寺社仏閣とか見栄えのする彫刻モニュメントとかばかり来るんで

497 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 12:27:42.20 ID:EDwJo0r70.net
人それぞれだね
フレンド機能実装当初に募集していたのにのっかって20人ほどフレンド作ったけど、
ずっと同じギフトの人もいれば未だに色々変わったギフトを送ってくれる人もいる
大親友になってから全く送ってくれなくなった人も半数くらいいる
開ける側も気にする人はいるだろうし、単にアイテムや砂目的の人もいるだろう
気にしたければ気にすればいいし、気にしなくても問題はない

498 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 12:29:25.09 ID:Oq+zY8WR0.net
>>496
人によるかな。見栄え重視する人もいるし住所分かる人もいる。ちなみに俺は後者
フレンド20人いるけど特定できるギフトの方が多いし、問題ないと思うよ

499 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 12:44:58.73 ID:/x82cGVJa.net
>>496
このポケストが届く人なんだろうなと思うことはある
自分はフレ多いけど、スポンサーと家から届くポケストは送ったこと無いな
ちょっと見映えしたりネタギフト探して送ってる

500 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 12:59:54.54 ID:XkqkB87Ya.net
>>496
気にせず家ポケストのギフト送ってます
最初は場所とか見栄えとか気にしてたけど疲れました〜
ほとんど遠方のフレなので住所特定とか心配していません

501 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 14:31:01.52 ID:MhbGqaD10.net
田舎だから寺か神社しかねえぞw

502 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 18:11:15.75 ID:BJng4aWlp.net
>>494
履歴よく見てみて
日付を越える前に崩されて別の同色が取り返してそれが崩されたパターンかもしれんよ

503 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 18:12:22.46 ID:BJng4aWlp.net
>>496
面白いポケストだったらそれはそれで嬉しいが、別にずっと同じのやスポンサードだからと言って印象が悪くなったりはしない

504 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 21:35:13.02 ID:DuW1kT5Nd.net
外国のフレンドには日本っぽいイメージの送ってるんだけど、そういうところでドロップされずに駅とかでドロップされるんだよな
ギフトなんて上限あるんだから確定ドロップでいいだろ

505 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 22:23:04.42 ID:+hjedIWur.net
最初は自宅近辺最寄駅勤務先まわりのギフトは避け
スポンサーギフトも捨てなるべく毎日違うのを…と探し回って送ってたけどもう気にしない
同じものでも送り開け合える方が優先

506 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 00:01:25.80 ID:kBZ6IAJV0.net
>>496ですが皆さんありがとう!

507 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 00:12:48.82 ID:Ma13aUJH0.net
金ズリの数に余裕がないので下手な鉄砲を数打ちゃ当たるで多くのジムにポケモンを置くようにしているのですが
ハピナスやラッキーはあまり数がいないため、崩しても置くポケモンに困ることがあります

先頭に置くポケモンでハピナスやラッキー以外にオススメのポケモンって何かいますか?

508 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 00:18:58.36 ID:ahEflPad0.net
先月末からの復帰でボックス整理をちょこちょこしているのですが、本スレでマッドショットのニョロボンが少しだけ話に出ていて気になりました。
マッドショットのニョロボンてレアなものなんでしょうか?ニョロモ、ニョロゾ、ニョロボンみんなマッドショット覚えてるけど取っておいた方がいいものですか?好きなポケモンなので、リリース直後にいっぱい捕獲していたようです。

509 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 00:37:20.51 ID:4cf8br8Cd.net
>>508
マッドショットを覚えたニョロボンは初期の数ヶ月しか入手できなかったので激レア
進化したら消えるからニョロモニョロゾはさほど価値はない

マッドショットのニョロボンは対戦でそこそこ優秀で
なによりいま出てるロケット団の幹部相手にクソ強い
ここ最近でも入手できるもので色違い以外ならほぼどんなレアとでも交換してもらえるレベル

510 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 00:43:01.83 ID:ahEflPad0.net
>>509
早速のレスありがとうございます!
そんなにレアだったんですね、ビックリしました
ボッチプレイなので交換等はなかなか出来なさそうですが、大事に取っておいてみます
好きなポケモンがレアな状態で私のボックスにいるのはなんだかすごく嬉しいです
ありがとうございました!

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200