2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その6

1 :ピカチュウ:2019/10/21(月) 10:33:08.85 ID:yvyj7ufs0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/
初心者のための優しい質問スレ その5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1568187990/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

668 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 22:18:41.86 ID:2GIdUJ+3a.net
攻略サイト見た方が早いが、
リトレーンするとPL25固定で個体値が各+2される

669 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 22:18:54.85 ID:w7r3gvyma.net
>>667
率ではなく元のPLに関係なくPL25になる
シャドウのままPL25以上に育ててからリトレーンした場合にどうなるかは知らない

670 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 22:41:34.20 ID:Bqs/2xaq0.net
>>665
ハピナスはラッキーをタスクで手にいれるのが確実
みんポケなどの情報サイトを使えばラッキーのタスクは簡単に見つかる
タマゴを5個ふかさせる課題だからそんなに大変でもない
カビゴンはイベントなどでないと手に入れるのは大変
ロケット団のバトルでカビゴンが手に入る場合もあるが
バトルが大変な上にロケット団のバトルは30分で消えるから
情報サイトで見てもそこへ行くまでに消えてしまう場合がほとんど
タスクなら日付がかわるまではタスクは消滅しないけど

671 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 23:22:55.67 ID:8WBPaYXu0.net
>>670
ありがとうございます
ラッキーはタスク報酬で手に入るとは知らなかったです
一旦カビゴンは諦めまずラッキーを育成してみます

672 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 23:41:40.79 ID:uMME5b5a0.net
キラポケモンとリトレーンポケモンの育成砂コストの比較を教えて下さい
ググっても分かりませんでした

673 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 23:51:58.10 ID:qV8m98bwd.net
>>665
格闘だけど野生のキノココでPL高いやつ獲れたらキノガッサにしてみたらどうだろう
TL高いのが生かせるでしょ
最近キノココもあまり見かけないがワンリキーよりはマシ

674 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 00:59:24.05 ID:Nn1z/3cL0HAPPY.net
かくとうは出やすいものの地域差あると思うがブーストマクノシタをいくつか進化させて
カウンターばくれつパンチになったのを使うのがコスパいいと思う

カイリキーはレイド成立するなら積極的に参加してもいい

675 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 11:10:26.01 ID:GbEqB2cIdHAPPY.net
ぼうふうフリーザーは使い道がありますか?

676 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 11:27:00.30 ID:xH9kSqI+0HAPPY.net
>>672
キラポケモンは砂半分
リトレーンしたポケモンは砂1割引

677 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:06:16.22 ID:wsXEmX0f0HAPPY.net
ふしぎな飴を伝説以外の野生でも出るポケモンに使うのは勿体ないですか?

678 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:08:46.55 ID:6jf0u+TfpHAPPY.net
使い方次第だからもったいなくないです

679 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:19:47.95 ID:bugPe9sJMHAPPY.net
一緒に連れて歩いて20kmに1個アメを貰える種類以外に使ったら勿体ないように思いますが…。

680 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:23:51.74 ID:bugPe9sJMHAPPY.net
その時に野生で出現がレアだと思ってたのに、後で普通に発生またはコミュニティディで大発生してふしぎなアメを使ったことを後悔したことあります。
私の経験だけど…。

681 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:33:57.87 ID:1cAcFrqD0HAPPY.net
使える伝説にばらまき終わっていたらならいいんじゃない?
自分は今、コミュデイ候補だけどロケット団で使うからリオルに入れている
最近終わった伝説で使えるダークライ1体カンスト分入れ終わって余っていたからだけど

レイドの報酬が5玉で3個単位だったのが1個になって入手しづらくなったからまた考えないといけないけどね

682 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:36:54.82 ID:Qt8oIaH70HAPPY.net
>>679
実はその辺一番悩まされるのは5km組
このグループになると野生は期待できないけど歩いて集めるのも効率悪いわで悩まされるんだよね

683 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 18:03:15.93 ID:xH9kSqI+0HAPPY.net
課金にもよるね 無課金だと飴が足らないから飴は無理にでも伝説の飴にしたいところ

頻繁に課金してたら余るぐらいなので好きに使えば良い

684 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 19:50:26.20 ID:d5Hk3cTJaHAPPY.net
質問させてください
リワードでストックできるポケモンって何体でしょうか?
また上限を超えた場合にストックが消えていくのは直近のポケモンと最初にストックしたポケモンのどちらですか?

685 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 20:47:45.10 ID:zYbprcTb0HAPPY.net
確か100件
消えるのは古い方から

686 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 20:51:16.85 ID:lXLKfyKz0HAPPY.net
>>684
ためられるのは100までと言われているが実際に検証した人によるとそれよりもやや少ないらしい
一時的に別用途で枠が使われている可能性もありいくつと明言しづらいみたい

押し出されて消えるのは古いもの(ストックを開いた時に最初に捕獲画面になるやつ)

687 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 21:54:08.25 ID:HhyX4FTE0HAPPY.net
>>685
>>686
ありがとうございます
砂3倍に備えて、まったり貯めていきます

688 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 22:42:07.66 ID:jiyDl6qs0HAPPY.net
砂2倍はあるけど3倍なんて年1くらいでしかないぞ

689 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 22:42:51.26 ID:jiyDl6qs0HAPPY.net
砂2倍はあるけど3倍なんて年1くらいでしかないぞ

690 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 22:43:55.33 ID:jiyDl6qs0HAPPY.net
バグったすまん

691 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 22:46:52.99 ID:Njal0Ij90HAPPY.net
>>689
砂3倍って、、、有った? 2倍の時に星のかけら使うくらい
都会ならゴプラで砂集めすればいいとは思うけど、毎日1万くらいは貯まる

692 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 22:48:47.89 ID:jiyDl6qs0HAPPY.net
>>691
今年8月のグローバルチャレンジで3倍あったよ

693 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 22:55:15.89 ID:Njal0Ij90HAPPY.net
>>692
有ったな、そう言えば、、、
常時ゴプラ使ってるからか、、、あんまり気にしてないな
そんなことよりコンスタントに砂集めしといて、、という感じ

694 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 08:46:21.38 ID:4q7UC5qw0.net
交代後などにロケット団のポケモンが固まるのはバグ?仕様?

695 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 12:13:37.84 ID:SqJEYVfU0.net
今のところ仕様として扱われている
つーか、交代後の硬直なくなったら阿鼻叫喚じゃね
今でさえライト勢はリーダーやサカキを倒すのに四苦八苦してるんだから

696 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 13:09:35.37 ID:/K2fCOtf0.net
コミュデイ期間中リトレーンリザードを進化させたらブラストバーン覚えますか?

697 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 13:31:57.21 ID:bafZ2VTE0.net
どこからがガチ勢といえるのでしょうか?
TL40やバドガだけではなく

このバドガの意味を教えてください
お願いします

698 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 13:32:34.56 ID:oq/G7+lf0.net
バトルガール

699 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 13:38:21.58 ID:kbbW3b2ga.net
>>697
バドガール(Bud Girls)とは、バドワイザーの柄を大きくデザインしたワンピースの衣装を着用した女性。その衣装はバドスーツと呼ばれる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

700 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 15:42:41.08 ID:UO6rlBMtp.net
>>697
自分のプロフィールに「バトルガール」ってメダルあるでしょ?
そこでジムポケを倒した回数が見れる
TLの割にこれが少ないと便乗がメインの人という印象を持たれがち

701 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 21:10:06.74 ID:CXRAZ7Eg0.net
来月のコミュデイでいわなだれバンギラスを作りたいのですが現在ヨーギラスのあめが55個しかありません。ヨーギラス自体なかなか見かけないですが、コミュデイまでに効率の良い方法はありますか?

702 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 21:15:30.95 ID:V1kIssGV0.net
ロケット団と戦いまくれ(ロック魂とか言い出す奴はほぼ確実にヨーギラスを出す)
ふしぎなアメを惜しむな

703 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 21:24:38.43 ID:gq9ff1exa.net
>>701
・相棒にして週100kmは歩く 20個*3週
・自分の色のジムで、少人数で☆5レイドをやって不思議な飴を集める
・☆4バンギレイドでパイル、銀パイルで捕まえる
・岩のロケット団をたくさんこなしてパイル銀パイルで捕まえる
・excellent3連続タスク
・不思議な飴タスク
これくらいかな

704 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 21:47:42.50 ID:yB6ttdpI0.net
ジム置きされているバンギに餌やりも

705 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 22:38:28.78 ID:kAhEPqeAa.net
そもそもいわなだれは覚えないから間違えないようにな
技1の方のうちおとす、な

706 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 22:57:26.47 ID:fYwNZ0EX0.net
一緒に同僚と初めて4週間くらいで同僚TL32自分はTL25なのですが。やっぱり課金しないとレベルは上がらないのでしょうか?

707 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:03:26.45 ID:zUQiJ9vpa.net
>>706
レベル上げるだけならフレンドいっぱい作って大親友にすれば簡単です
が、中身スカスカの高レベルになります

708 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:08:25.65 ID:SqJEYVfU0.net
>>706
そんなことはないが、攻略サイトやこういう場所の情報をいかに活用するか、
そして1日にどれくらいゲームをやる時間があるか次第じゃないかな
例えば無料パスを繰り越して1日おきにしあわせ卵(30分間経験値2倍)を使って
コバルオン(星5の経験値は1万)2連戦やるだけで経験値2万変わる
ネットなりでフレンド募集して毎日20個ギフト送れれば30日後に親友になり経験値5万×20
ポッポマラソン(詳しくはぐぐってくれ)をポケストや捕獲7日目ボーナスと一緒にやって経験値10万弱
など1ヶ月あれば無課金でも結構上げられると思う

709 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:33:24.90 ID:BhBrc7O40.net
>>708
モンダイはそのぽっぽとかの低コストポケモンがいないんだけど 都会だとどこがいいかな

710 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:34:32.13 ID:2A9uGdg5a.net
今はポッポより虫ポケの方が効率が良いとまでされてるな
遭遇のしやすさから

711 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:48:20.00 ID:Dap5X+5i0.net
アドバイスお願いします
今手持ちにキラになったダンバルdedと普通のeceがいます
次のコミュデイで進化させられるのが1匹として皆さんならどっちを進化させますか?

712 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:52:17.02 ID:V1kIssGV0.net
むしろ30くらいまでならスイスイ上がるぞ

それ以降は急いで上げる必要もあんまりない

713 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:58:31.28 ID:BhBrc7O40.net
>>712
レイドなし日給3万とかが限界なんだけど というか幹部勝てなすぎてやbくぃ

714 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 00:41:07.26 ID:hkmwKnKjr.net
>>706
結局時間をどれだけ割けるかと、自宅からポケストに届いたりポケモンが湧くかが大きいよ

レベルを上げるだけならこれで2000万exp近くになる
https://i.imgur.com/2mUOPfR.jpg

715 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 01:00:37.10 ID:usKlgfqP0.net
>>711
キラ

>>713
俺のが今
https://i.imgur.com/9wK5lzu.jpg
こんな感じ
無課金で単にフレンド増やして経験値稼いだだけ
戦力はPL35のカイリキーやらロズレイドやら
TL30までさっさと上げるつもりだったのにちょっとフレンド増やしすぎた感じ

でも幹部には勝ててるよ

716 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 01:01:54.82 ID:RXt0h8gp0.net
>>711
明確な答えの無いアンケートは質問とは言えないぞ

それぞれのPLや手持ちの砂と飴の量もわからなきゃ判断できんわ
まあ片方しか進化できない程度の飴しかないならPL高い方でいいんじゃね?

717 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 01:52:48.48 ID:STxhVyLFM.net
色違いでも個体値が低かったら育てても強くなりませんか?

718 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 02:00:10.45 ID:H0BoAJ2c0.net
>>717
はい、色違いが強さに影響することはないです、珍しいだけ

719 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 03:42:46.76 ID:STxhVyLFM.net
ありがとうございます

720 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 04:52:42.47 ID:TTGIM/7Y0.net
>>702 - >>705
ありがとうございます。バンギラス大好きなのでなんとか一匹欲しくて。頑張ります。

721 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 05:39:18.18 ID:SKlS6cSR0.net
>>715 >>716
ありがとうございます
砂は10000前後をうろうろ、飴は孵化や野良、レイドで見つける限りとって居ますが150個の手持ちだけです
TLは31でキラのCPが542、普通の方が545と余り差が無かったのでキラを進化させようと思います
情報不備多くて申し訳ないです

722 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 06:10:13.79 ID:9EJGmS2s0.net
7日ボーナスの進化アイテムがまたメタルコート
こればっかり
せっかくサイホーンが出てるのにシンオウの石が出ないから進化できない
どこかで手に入りませんか?

723 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 06:17:29.80 ID:MsT4zQxr0.net
さっき8個ほど捨てたわ
トレーナーと対戦すれば?

724 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:42:57.22 ID:v60aLytr0.net
>>722
ロケット団の幹部に勝つか、対人戦で1日1回戦うか

725 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:45:19.19 ID:RqwoiXO1a.net
>>724
PvPでアイテムは3回でるでしょ

726 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:47:25.00 ID:hD8ygmQQ0.net
おんがえしって強い技ですか?わざマシン上書き推奨?

727 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:49:53.31 ID:v60aLytr0.net
>>725
その通りだ!
お前を試しただけだし?

728 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:50:52.45 ID:v60aLytr0.net
>>726
カビゴンなら強い
他は消してもいい

729 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:51:27.47 ID:e0Us75Wz0.net
>>772
対人戦がいちばん率が高い
親友以上のフレンドがいれば頼めばいい。親友以上なら離れていても対戦できる。
いちばん下のリーグで、毎日3戦して平均して週に5個くらい出る
ちなみに勝ち負けは石の出る率には関係しない。
他人とでも対戦はできるが、スマホの画面に出る二次元コードを読み込ませる必要があるので
他人や親友未満の場合にはリアルに会っている人でないと対戦はできない。
対人戦は負けても手間と時間以外に失う物はないので、気軽に対戦すればいい。

730 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 07:55:17.32 ID:bv6x2EYma.net
ゴプラ買ったらモンボ足りなくなった そういうもん?

731 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 08:04:06.48 ID:UyEgrQt1d.net
>>730
ポケスト少なくてボールの供給が薄い地域ではそうなりがち
バッグ拡張してとにかく貯めこむ

732 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 08:52:56.90 ID:Z5aYToQua.net
>>728
ポリゴンも高個体引けたら恩返しのまま強化しようと思ってる

733 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:05:00.54 ID:pSNrN+Mqp.net
>>726
発生が恐ろしく速いので、ダメージ効率が良いのとロケット団のバリア剥がしに有用
ただタイプ一致じゃなきゃ威力に期待できないから実用的なのはカビゴンとポリゴンZくらいだろう

コラッタとラッタのおんがえしはレガシー化してる疑惑あるからこだわるならとっておいてもいいと思う

734 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:07:14.58 ID:pSNrN+Mqp.net
>>730
モンボない頃はモンスターボールを貯め込むという習慣自体がないからね

ちなみに設定のモンボの項目からポケモンの出現の通知をオフにすればポケストのオートスピンだけ使える
モンスターボールが切れたらこっちに切り替えるといい

735 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:14:58.21 ID:3VTV6RJ1F.net
>>714
いちいちスクショにする必要ないだろ
めんどくさい奴だな

736 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:18:20.87 ID:UnTMrx6+d.net
>>734
ゴプラとモンボ混乱してないか

737 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:52:17.34 ID:lQSPdbloa.net
>>735
すまんね
公衆Wi-Fi使ってるなら気にすんな

738 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 12:06:00.28 ID:pSNrN+Mqp.net
>>736
すまんゴプラにはオートスピンなかったんだな

739 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 12:16:33.70 ID:Gq3VOPnpx.net
>>737
公衆Wi-Fiとか関係なく言葉でわかることをいちいちスクショにする奴は嫌われる
無駄なリンクとか見せるなよ

740 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 12:49:50.95 ID:WkYnsLIZa.net
>>739
なるほど
スクショ貼らない人を嘘つき呼ばわりする人もよく見かけるから、貼る癖になってた
そういう意見があることは覚えておきます

741 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 13:12:22.17 ID:JQjbm9+4M.net
リンク先が何かの説明がな

742 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 13:14:52.44 ID:JQjbm9+4M.net
いリンクはまず開かないな

そして714は証拠とか全く要らない
癖で要らない手間かけたねごめん が美しい返事

743 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 14:47:37.78 ID:24Bnrp0ka.net
たまごからキラキラしたポケモン出たんだけどこれ何?

https://i.imgur.com/CbWu0Ri.jpg

744 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 14:50:41.56 ID:hlo+4u2qd.net
>>743
色違い
そいつは一見わかりづらいけどやや紫寄りになってる

745 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 14:52:40.79 ID:24Bnrp0ka.net
>>744
うわぁ気づけなかった 初色違いだし記念に育てます ありがとうございました

746 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 15:02:11.77 ID:iVtxaMDi0.net
ボックスで見ると色違いマークついてる

747 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 15:53:11.69 ID:3oSivrSz0.net
>>722
色々書かれているが、
・フィールドリサーチ7日目ボーナス
・トレーナー戦 1日3回
・リーダー戦 1日1回
・ロケット団リーダー戦
で一定確率で出る
下3つは1戦につき2回抽選が発生するので2個出ることもある
ちなみにリーダー戦はマスターリーグで勝つと砂500、
負けるか他リーグだと300なのでできたらマスターでやったほうがいい

748 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:17:51.81 ID:/pNS7XVGa.net
ちょっとしたことでいちいち文句言う奴の方がうざいわ

749 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:30:14.52 ID:fnchHAU5d.net
ロケット団を倒した時に得られるシャドウポケモンの個体値というのはどういう設定で決まるのでしょうか?
今日たまたまリーダーのシエラ?を倒したら評価星3のニューラが得られました
リーダーは落としていくポケモンの個体値が高いのかと思いましたがその後クリフを倒したら評価星0のニャースでした

下っぱロケット団も時々高評価個体値のしシャドウポケモンを落としていきますがこれは完全にランダムで特に法則はないのでしょうか?
出来れば高個体のシャドウを落としていくロケット団とだけ戦いたいと思っているのですが
それを見分ける術はないのでしょうか?

まぁそれがあったら攻略サイトとかで載ってそうなのでやはりないのでしょうか…

750 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:39:48.19 ID:lwdz/ZLy0.net
>>749
個体値はランダムなので見分け方はないみたい (レベルに関しては天候ブーストによる上昇がある)
下っ端、幹部、サカキでの違いもないはず

以下のページを参照した限りではそんな感じ
https://9db.jp/pokemongo/data/6730

751 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:46:21.60 ID:pSNrN+Mqp.net
さすがに幹部くらいはタスクやレイドや卵と同じく10以上固定で良い気はするけどね

752 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:55:51.71 ID:eCUZq7G5p.net
ありがとうございました
ブラック団リーダーを倒すためにドサイドン欲しいので
卵が先か鶏が先かみたいな話なんですが
とりあえずフレンド作るところから始めます

753 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:56:17.74 ID:eCUZq7G5p.net
722でした

754 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 19:56:40.96 ID:iVtxaMDi0.net
ぶらっくだん?

755 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 20:20:37.81 ID:t/1k3l++0.net
まあ、下っ端はブラックな労働環境だから

756 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 20:31:37.08 ID:fnchHAU5d.net
>>750
ありがとうございます
ランダムですか
なら数こなすしか高個体のシャドウは得られませんね
個体値マックスのシャドウポケモン(ライトポケモン?)がよくスレに画像付で挙がってるから何か法則があるのかと思ったのですが
そう言う人達は数こなしてると言う事ですかね

リトレーンすると個体値が上がるのは分かってるのですが、リトレーンしたとしても個体値100になるようなシャドウを捕まえた事がないので、何かやり方があるのかと思ってしまいました

757 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 21:24:10.97 ID:F67DNPC/0.net
>>730
ボールをちゃんと補充できない環境なら使わないほうがいいことも・・・

バッグ2000まで拡張して赤モンボ溜め込む
補充できなかった日のことも考えて2日分位あるといい

ポケストやジムの密集地探して金ジムにして更に置き去りで補充

758 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 22:49:45.91 ID:n67s2WKid.net
>>751
10以上確定のシャドウは1/8の確率でリトレーン後FFFになるからやりすぎだと思うね

>>756
天候ブーストなら1/64でリトレーン後FFFだから狙いやすくはあるよ

759 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 22:57:04.37 ID:r6LaYmpE0.net
ブラック団は笑ったけどGOロケット団なんて誰も使ってないよね
ボスもサカキなんだから普通にロケット団で良かったのになんで変えたんだろう

760 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 01:03:44.31 ID:LBmUswYX0.net
原作のサカキの最後

サカキ「さて…… 次は どの世界で わるだくみ しようか」

空間を歪め、不敵な笑みを残して何処かに消えていった。


それからGOの世界にやってきたっていう

761 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 01:34:08.29 ID:dziqhjxta.net
iPhoneでも4*検索方法は通じますか?

762 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 01:52:57.85 ID:+40NmwC20.net
ポケモンを番号(#)でソートすると、
名前を変えたやつがCP順で並ばないものがあるのですが、これはバグでしょうか?
例えば、ヒトカゲは名前を変えるとCPに関わらず後回しになるけど、ラッキーはそのまま。

763 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 02:24:27.61 ID:gNAKOUzx0.net
>>762
ほんとに名前変えるかどうかで順番変わる?
図鑑No.が同じポケモンは
通常、アローラなど別のすがた、シャドウ、ライト、帽子など特殊なすがた
の順で固まるようになったんだけど
通常のものが内部的には2種類いてそれぞれが別れて固まってるっぽいんだわ

この2種類の別れ方が捕獲が古いグループと新しいグループとは思うんだが
ポケモンによって境になる日付が違う上に
シャドウ実装済みの一部のポケモンにしか起こってないっぽい

764 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 03:15:27.77 ID:KPTJv1Rja.net
シャドウは関係ないような
例えばミュウツー
・昨年までのミュウツー
・アーマードミュウツー
・今年のミュウツー
の3グループにわかれてCP順に並ぶ

765 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 03:54:41.22 ID:+40NmwC20.net
762ですが、いただいたご指摘を踏まえてよく見てみたら、
第一世代の御三家が
去年までの→今年の→特殊系(シャドウ、ライト、ハロウィンコス)
という順序で並んでいるようでした。

これって便利機能なの・・?

766 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 05:32:28.70 ID:VyuFHHwD0.net
息子が先週末から始めて
チーム選択できるまでになったのですが
何色にするべきかで悩んでいます
私と妻は、ピカチュウの色!と言う息子の鶴の一声で黄色チームなのですが
黄色の過酷プレイを知った後だとほかの色の方が良いのか、
家族で一緒にレイドなどもしたいので
同じ色に揃えるべきか
どっちの方がメリットあるでしょうか?

767 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 05:41:01.09 ID:6KIUgXtzd.net
>>766
子供の自主性に任せよう
レイドは大親友になればいいし蹴りだしとかもできるから赤か青にした方がメリットはあるだろうけど

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200