2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ27

135 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 09:31:18.15 ID:qqw3r4S20.net
ランクマ実装されたら

『君のランクは何だ?○○ランクの雑魚はすっこんでろ』という
他のゲームスレでよくある光景がポケゴ板でも見られるようになるのですね

136 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 09:44:31.94 ID:tqpkJC7pd.net
>>135
こうだろ
俺の●●艦隊〜w他は雑魚!!といつもマウントとってる奴らが
ほーん、でランクは?って言われてだんまりするかPvPなんかやるなら本家ガー、誰もやってない〜と開き直る

これだろ

137 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 09:50:18.37 ID:I1d9JbQQd.net
まあなんでやらないかって言うと報酬に差が無いからだな
何かしら変化あるなら艦隊マンも本気出すんじゃね

138 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 09:58:43.83 ID:tqpkJC7pd.net
艦隊マンって相性覚えてないからしれてるだろ

139 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 09:59:38.62 ID:revGmYG/F.net
艦隊も作るしPvPもやる
それが普通では?
逆にPvPはやるけどレイドじゃ寄生とかじゃバカにされても仕方ない
レイドやらないなら別だけど

140 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 11:25:27.94 ID:NZLmiocb0.net
レイドで寄生してるやつがPVPやるとは思えんがな

141 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 11:55:32.46 ID:YuOUq11hp.net
>>129
これだと地元のおじさんも時間には余裕があるから今月最高100連勝やでとかあり得るし、そんなにPVP勢もドヤ顔出来ないと思うけどな

142 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 12:15:30.89 ID:F9VjwOSZd.net
おっさんおばさんトレーナー手強いぞ
砂がたくさんあるからレイドPvP艦隊充実
手駒では負けてるケース多々
年齢は関係ないと思う

143 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 12:17:44.91 ID:YuOUq11hp.net
>>142
そだよー

144 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 12:19:33.29 ID:YuOUq11hp.net
PVP勢の勝ち負けは非公式大会で決着付けたらそれでいいと思うけどね

145 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 12:20:58.40 ID:YuOUq11hp.net
そうしないと誰も興味湧かないよ

146 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 12:45:36.69 ID:tqpkJC7pd.net
>>142
いや、弱いでしょw
ごく稀にPvPも強いおじさまいるけどほっとんどが相性わかんないでとりあえずオススメ
マシなのでネットに書いてある対策ポケモンそのまま並べたって言うジジババだよw

まぁ 報酬絡んで覚醒してくれる奴が出ること祈るがほっとんどおらんと予想するw

147 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 12:54:48.77 ID:XmdgOv6ba.net
>>142
連打ゲーのジムレイドと違って、手駒揃えただけじゃpvpで勝てないでしょ
今のルールだとじゃんけん要素強いからタイプ相性だけ把握してれば3割くらいは勝てるかもしれんが

148 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:01:41.94 ID:I1d9JbQQd.net
そもそもタイプ相性覚えないジジババはポケモン育ててないかもな
ポケモンの名前すら覚えてない奴多いし

149 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:07:23.36 ID:tqpkJC7pd.net
>>148
あるある
グループコード組むときに

ネズミ〜、かえる〜、かめ〜、ちょうちょ〜
とかなw

150 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:09:49.76 ID:3BJEK4O00.net
かえるってなんだ?

151 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:10:22.62 ID:fftUZjtmM.net
ニョロモか?おたまじゃくしだけど

152 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:11:55.61 ID:3BJEK4O00.net
ネズミってコラッタ?ピカチュウ?

153 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:32:32.92 ID:5Tz+XRq00.net
フリーマッチは3-3だけかね
6-3ないかな

154 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:41:51.60 ID:HM+l9dqv0.net
強ポケありきではなくて 好きなポケモン育ててもある程度wは 楽しめるリーグになって欲しい

155 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:49:44.81 ID:tqpkJC7pd.net
ドラピオン 氷の牙レガシーマジ?

156 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 13:51:28.42 ID:XmdgOv6ba.net
>>154
残念ながらそれは叶わんと思うわ
本家もフリーとレートで分けてるけど、フリーの多くはレートで禁止されてる伝説ゲーだし、弱いポケモンは弱いままよ
ポケGOは特性も無いしステが低いともう勝ち目ない
cpで制限はかけてくれてるから、自分の好きなポケモンが少しでも活躍できるリーグで頑張る方が期待して待つより賢明かと

157 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 14:16:02.77 ID:tqpkJC7pd.net
でもスピアーとかアロガラみたいな強い奴にはとことん強いとかあるし結構いけるよ

ただミミロップ みたいなのはきついだろうけどねw

158 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 15:39:39.89 ID:f/A0Eqygd.net
>>150
フシギダネじゃね?

159 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 15:50:36.00 ID:SgAY2PdFp.net
PVPは技術や経験も大事だからね。
ジジババじゃなくても今やってない人は絶対やってる人には勝てないよ

160 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 16:00:01.23 ID:ZDyK/6dR0.net
「今からPvPしますから2人1組になってください!」

161 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 16:03:55.65 ID:e+xvCxbop.net
トゲキッスってCPが1500超えてたら親友レベルで交換してもCP1500以下にならないんだっけ?
教えてクレセリア?

162 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 16:15:25.64 ID:C79rFpwX0.net
Pvpはハンケやその知り合いしかやってないのに余計なことすんな
キチガイがやるゲーム
ランクとかいうキチガイ計wwwww

こんなこと言われるのが目に見えてる

163 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 16:36:28.61 ID:tpomdJsY0.net
もうシルフも含めて私大会は消滅してくれて構わん

164 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 17:11:17.64 ID:ZDyK/6dR0.net
>>161
トゲキッスのPLによる
ちな親友最低個体値333のPL17.5のCPが1497なのでそれ以下のPLじゃないと無理

165 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 17:15:09.61 ID:SgAY2PdFp.net
脳死連打のじゃんけんゲーって言ってる人は多分サンダーとかカイリューとか火力重視なスーパー向けじゃないやつしか使ってないのにそう言ってるよね。
そりゃあ交代のクールタイム稼ぐ前に落ちてそうなるよね。その分相手も落ちるの早いからじゃんけんゲーになるよね。
1度マリルリ、ブラッキー、トリデプスとか使ってみるといいよ。
戦略が生まれるから。

166 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 17:30:00.37 ID:qqw3r4S20.net
ポケゴ古参は本家のバトルシステムを『あれってカードゲームみたいなもんでしょ』って言い草だからね
自分の不得意分野をとりあえず貶しておこうという奴のいかに多い事か

167 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 17:30:15.35 ID:XmdgOv6ba.net
>>165
じゃんけん要素が強いのは否めない
ただ、連打ゲーって言ってる奴はエアプとみなして無視が安定

168 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 17:32:48.52 ID:oSQpGBZwd.net
いやまあ原作なんかよりGOのPvPのほうが面白いですし

169 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 18:20:16.51 ID:EGxUmF4DM.net
砂 飴 わざマ レガシー 満たすのは大変だっぺ

170 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 18:45:05.02 ID:vrqa28m/0.net
それよりもドラピオンのこおりのキバがレガシーになってる件

171 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 18:48:21.43 ID:wT9k9CYr0.net
タイプ相性、ポケモンのタイプ、種族値、技やらを一通り熟知した上で連打ゲーと言ってるならまだわからんでもないけど、そういう連中にそんな知識はないだろうな

172 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 18:52:48.38 ID:gyEivN0w0.net
>>164
ありがとうございます。
その個体値333の事を思い出しました。
本当にありがとう!

173 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 20:30:18.09 ID:rVMYK583a.net
>>170
マジですか?

174 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 20:52:59.85 ID:poNG1q0j0.net
>>168
さすがに原作のほうが面白いとは思っているけど原作は準備がGO以上に大変なんだよな
GOはファストフード感覚で手軽にできる(相手さえ見つかれば)

175 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 20:58:48.99 ID:/qiQy9SC0.net
レート導入前に本家くらいにバグが無いようにしてもらいたい
交換バグとか初期からあるのにまだなおってないし、通信がうまくいってないのか入力を受け付けなくなることもいまだにある

今は負けても影響ないけどレートありでバグ負けとかキレそう

176 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 21:00:24.47 ID:ewC9pb5y0.net
て言うかpvpに親殺されたの?ってくらい否定する層いるよね
レイド、ジム狂いは特にその傾向が強い

177 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 21:11:06.89 ID:SospwaHW0.net
交代画面がいきなり出てくるバグは深刻だろ
アレはなんとかしてもらわないと

178 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 21:37:10.67 ID:8fL1+T6Ua.net
>>170
技マシン30回ぐらい使ったが氷牙にならんな
またバグか

179 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:08:39.45 ID:aSJjUm9i0.net
>>177
交代画面自体いらないよな
前にTwitterで誰が作った交代画面廃止したPVPの画像回ってきたけどあれはすごくいい。
いつでも後続確認できるし交代画面開かずワンタップで交代できそうな感じ。
交代失敗してもたつくとか無くなりそう。

180 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:14:23.95 ID:LeuxQUBe0.net
交代するのに右下のボタンをタップして選んでってやってる間に相手の攻撃のダメージが入り続けるのもなんだかなぁと思う

181 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:29:49.62 ID:GeYuZR7t0.net
>>180
そこは本家と違うゲーム性というか戦略性に影響出るって見方もできるからまだありかなと思ってる

182 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:42:13.86 ID:dg52hy6X0.net
>>176
攻撃Fの価値を無にしたナイアンのせい

183 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:44:22.02 ID:ZjF1+PQ70.net
ヤミラミ「」

184 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:52:36.12 ID:C79rFpwX0.net
オニドリルって溜まりの早い技1持ったら凄そうだな
飛行でドリルライナーはヤバイ
ベガみたいエアームドがドリルライナーを覚えてくれれば凄い化け物が生まれるのに、本家で覚えない…

185 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 22:56:03.95 ID:wT9k9CYr0.net
>>181
リアルタイム性重視は本家と差別化できてて良い点だと思う
勝ち筋見えてても一瞬の判断ミスが命取りになったりするし

186 :ピカチュウ :2019/10/24(木) 23:20:19.84 ID:XmdgOv6ba.net
本家は運要素の強い将棋みたいな感じでだからね
自分はじっくり考える派なんで本家の方が好きだけど、手軽に戦えるポケGOも好きよ
なおマッチング

187 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 00:50:06.65 ID:x1PsI/U30.net
>>176
ゲームのために知識を身に付けるような面倒なことはしたくない人たちだろうね
変にプライドだけは高いからとりあえず否定して価値を貶めることでマウント取ろうとする感じ

188 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 06:08:21.22 ID:/mz9F2Ygd.net
レイドに親殺されたの?って人もここにいるから何とも言えない
どっちも楽しめよ

189 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 07:29:32.20 ID:EdJpuvhs0.net
>>188
レイド勢が気が狂ったようにPvPしてる人にマウント取るからしゃーない

バトルリーグスレ見てみ
もう否定してマウント取ろうとしてる奴や本家ガー本家ガーな奴で溢れかえってるから

190 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 07:38:32.04 ID:nrTPeasm0.net
>>185
反応悪いのが無ければそれで納得できるけど、今のじゃ駄目だ

191 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 08:12:45.61 ID:qaXXwfs8M.net
>>184
なに言ってんの

192 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 08:25:56.37 ID:rVQpVkBT0.net
気が狂ったようにPvPしてる人 なのか
気が狂ったようにマウント取る なのか

193 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 10:35:54.63 ID:Te3PoKjfd.net
>>189
すまんが同じレベルの争いにしか見えんかった

194 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 10:38:52.00 ID:VvGNiPVPH.net
鏡合わせの構図そのものだもんな
どっちもどっちとしか

195 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 12:04:29.39 ID:QcoWBDRn0.net
SL用活躍ワンちゃんある?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1978286.png

196 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 12:27:22.25 ID:7mlyzygNd.net
あんまし気にせんでいいやん
否定されるの愚痴るのもわかるけどさ

197 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 12:57:19.85 ID:kWCUSBb40.net
>>195
シニスターではそれなりに

198 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 13:50:33.37 ID:GJtXJgN+a.net
>>168
ガイジかな?

199 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 15:15:08.08 ID:tZzFsgJVa.net
>>195
チャーレムに強いしデオにも勝てるみたいだからそこそこはつかえるんじゃない

200 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 16:26:15.08 ID:5lKabZln0.net
フワライドは飛行が入っているのがPvP的には痛い
チャーレムには冷凍パンチ、デオキシスにはいわなだれ、10万ボルトで削られる

201 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 16:33:54.19 ID:1HQQA/ZRd.net
やつはシニスター専用機だな

202 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 16:41:10.65 ID:ojPUPUGvr.net
>>174
滅茶苦茶わかる、GOはとりあえずポケモンとってレイドやってってゲームの要素が砂を入れるだけっていう育成に結びつくから楽なんだよな、ものすごく選別にこだわる必要も無いし
昔に比べてかなーーり楽になったとはいえ原作の厳選やってると時々何が楽しくて俺はこんなにヒマナッツ孵化させてるんやとか思ったりしてしまう

203 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 17:05:50.19 ID:U+HXlJ6la.net
本家の厳選は気が狂いそうになるな
個体値厳選性格厳選
技も簡単に習得出来ないし失敗したらまた始めから
てか俺には無理だった
ただ見てるだけでも面白い

204 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 17:13:25.53 ID:7n7l0Yqg0.net
本家ガーマウント取ってくるやつも嫌いだわ
ポケカとポッ拳比べてるくらい別ゲーなの気がつけよ

205 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 17:26:02.63 ID:N8aKc7NLd.net
頭悪いからこそ盲目的に否定、マウント取るしかできないんでしょ
察してあげよう

206 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 17:52:34.38 ID:rt5XcIov0.net
質問
SLでシールドない局面で相手がナマズン(ドロバクーふぶき)を使ってくる場合の対策ポケモンは?

207 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 18:31:21.67 ID:ZSsGNx6Z0.net
普通にマリルリじゃあかんのか?

208 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 18:56:34.73 ID:UoKQhS30p.net
ハスブレロ

209 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 19:27:49.96 ID:aBJr7Z0ea.net
エアームドってはがねゴッドでいいの?

210 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 21:09:21.14 ID:gT5jWPcA0.net
>>206
ナマズンのゲージや体力の目安は?

211 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 21:23:52.59 ID:Z5l0dn6i0.net
>>206
マンタイン、カメックス、マリルリ、ラグラージ、ピクシー、ブラッキー、スリーパーなど

212 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 22:12:42.00 ID:U+HXlJ6la.net
>>204
本家やってる奴はポケカもポッ拳もディスらないけどPvPだけはディスるな

213 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 22:20:46.53 ID:h7aIVutWd.net
>>146 >>147
賢さと暇な時間ある人は強い
ぼっこぼこにされる機会多々あるわ

214 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 22:24:24.85 ID:WaShlF9q0.net
正直本家の対戦とかポケGOの対戦の10倍はクソゲーだけどな
シングルはオニゴーリお祈りゲー、ダブルはツボラキ陰キャゲーだし、あまりにもクソゲーすぎて一年前にポケGO初めてから本編やってない
たまに3DS開いて大会でやるGSルールだけは楽しかったけど

215 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 23:02:18.04 ID:4ow0S6/h0.net
>>214
うわぁ…ポケGOマンセー民かよ…

216 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 23:30:16.37 ID:jpMb+0vM0.net
ちょっと前のアプデでスペシャルの発動の仕方が変わったので
シミュと異なる結果が多くなって来てるね

217 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 23:48:20.52 ID:rsgI9mtb0.net
本家もポケGOも違った苦労があって一概にどっちが楽とは言えないと思うけどね
ポケGOはいかんせん外を出歩かなきゃいけないってのがな・・・

218 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 23:51:03.62 ID:wBM03V8E0.net
>>214
具体的にどこが10倍なのか教えてほしい
そもそもマッチングできないでいるゲームに劣っているとは

219 :ピカチュウ :2019/10/25(金) 23:54:12.61 ID:x1PsI/U30.net
>>204
>>212
本家も結構やってるけど、こっちはこっちで覚えることも多くてやり応えあると思うけどな
本家を引き合いにPvPを馬鹿にしてるのってレートで挫折した人たちとかじゃないかな

220 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 00:24:02.24 ID:sBkz+TdQ0.net
>>207 >>210 >>211
今更の質問にthx
相手がメガニウム等草対策としてナマズンを選出していたことに気づかされた

221 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 00:30:23.27 ID:0NDk7sEwd.net
対戦ディスるならポケダンやポケレン・ポケノブ・ポケパーク・スマブラぐらいやり込んでからにしな

222 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 00:34:52.78 ID:mr8uJKHH0.net
>>218
本編の対戦やればわかるけど、シングルはオニゴーリ、ダブルはツボラキが強すぎて糞ゲー
ただ単に強いだけならいいがこいつらはかなり卑怯な戦法だしこれらの戦術を使うプレイヤーは極めて性格が悪い
最新作ではオニゴーリが弱体化されると製作者が言っていたのでまだマシになるかも知れないが

223 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 01:13:23.51 ID:3z74etP50.net
草対策でナマズンってのが良く分からんが
>>206の状態で言えばフシギバナやジュカイン出せば
こっちが草技先に出して勝ち確だろ

224 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 08:09:19.17 ID:pS8jrSH4M.net
>>222
オニゴーリとツボツボだけで顔クリムガンになってるの?

225 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 12:00:37.18 ID:rWARdRcB0.net
フライゴン01515ゲット17位なので終わりにします

226 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 12:17:15.74 ID:WEAozzqo0.net
一般プレイヤー的に天候ブースとがかからないと文句が出るものだが
自分には願ったり叶ったりという矛盾

227 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 13:25:05.92 ID:mr8uJKHH0.net
>>224
ツボツボじゃなくてツボラキな
ダブルバトルのツボツボ+ラッキーの略
卑怯すぎてほとんどのプレイヤーは使わないが一部のサイコパスが好んで使うクソみたいな戦法

228 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 13:30:55.46 ID:iQRUEe080.net
スーパーリーグに使える個体が全然手に入らない
ブーストかかってないのに色違いが700超えのCPばかりでウンザリ

229 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 13:37:34.30 ID:tm2kedBNa.net
色違い32位個体取れたから満足

230 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:01:42.72 ID:gjEuVwPdM.net
1FFと0FF拾った

231 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:17:53.43 ID:+LmpV7lXd.net
スーパー3位ハイパー1位の色違いきたけど、どっちで運用したらいいやら…
スーパー6位も来たので満足。

232 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:28:45.95 ID:jd+yqPmk0.net
フライゴンはそんなに強いわけじゃないけどマンネリパーティに飽きたら入れてもいいかなって程度にはなると思っているけどそんな感じかな?

233 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:32:22.42 ID:moChW3Mod.net
ハイパーの方が良さそうなそこそこの色違い捕まえたがカンスト前提か…
スーパーで使うとして解放はエッジ?

234 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:36:19.38 ID:lusCE5E60.net
しまった、確認せず低個体全部飴にしてしまった
PVP用の厳選チャンスだったんだな

235 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:45:56.75 ID:Gz05FifZr.net
>>217
ポケモン取りながら外を適当に歩いているだけでどのポケモンの育成にも使える砂が溜まるのがポケGOの1番いい所だと思う
本家の好きな点はいつでもマッチングできる所と戦術の幅が広くマイナーでも色んな戦略とりやすいとこかな
反面嫌な点は厳選がたるいのと理不尽に負ける時は負けることかな、実際には本家でもやっぱり強くて特定のポケモンが多く使われるのは事実だしね
厳選とかたるくてほぼポケGOのみになってるので自分はポケGOの方が肌にあってるんだろうな

フライゴン100位くらいのとれたのでまぁ満足なんだけどこれ解放75000か、スーパーハイパーどっちも揃えるかは様子見かなぁ

236 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:53:36.94 ID:EhFIOfHS0.net
フライゴン、色違い103とノーマル63が取れたけどどっちに砂入れたらええんや…
色違いも好きやけど、単純に強い方がええんかな…

237 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 14:57:33.12 ID:W76P1uijd.net
PvPで大地の力より地震の方が強いと聞いたけどマジ?

238 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 15:01:08.94 ID:jNWGVVtN0.net
>>232
なにせマリルリ相手に致命的に何も出来ないからね、1位個体であろうとも
トリデいじめるにあたって、ナマズンやラグ、技構成ほぼ同一なヌオーら水地組と違って
草の後出しが等倍で済むってくらい。それでも等倍ハドプラだけでも2発で死にそう

239 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 15:27:30.91 ID:bOzQBB1I0.net
>>236
色違いに1票

240 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 16:00:51.08 ID:r++r8ET4a.net
>>237
大地の方が早いから大地に1票
お願いバフもあるし

241 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 16:07:19.16 ID:QFkOT1qD0.net
>>238
そういう説明がスッと出てきてるならすごい
嫌味でもなんでもなく、そういう感覚がしっかり身につけば自分ももう少し強くなれるのかなあ、と思ったもんで

242 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 16:46:30.27 ID:+05WXjCi0.net
フライゴンせっかくだから使おうと思うんだけど何と組ませるといいかな

243 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 16:56:06.29 ID:HKitviZdM.net
>>242
なんかスッと説明されたから使う気なくなったわw

244 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 16:59:40.37 ID:suKfTZvP0.net
フライゴンはトリデプスキラーで水タイプにも対抗できる地面として運用したら使える

苦手な相手を想定したら
チルタリス、マリルリ 、エアームドあたり?

だからじゃれ冷ビのマリルリとか相性いいかな?

草に少し弱くなるからエアームドなんかと組ませるのもいいかもね

ランターン処分できないとやばいけど

245 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 17:10:07.05 ID:HyS2hnGw0.net
そもそも等倍で御三家の特別技二発耐えるのなんてほんの一部だけどね

246 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 17:24:34.14 ID:0NDk7sEwd.net
ピクキッスの方が辛い

247 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 17:40:34.84 ID:32BU8w5+M.net
>>244
ナイス補足。
そもそもあんなに鋼が跋扈してるのに地面が流行らないのは何故か?→炎が機能停止して苦手とする水草が席巻してるから
だもんで、両方を等倍に抑える地面ってだけで希少ではあるよね。格闘は格闘で妖精に飛行にエスパーにと
天敵が多くてチャーレム以外動きづらい感じだし。ハガネールほどの打たれ強さは期待できず
あくまでも技2をあと一発多く撃てる時間稼ぎが出来る、くらいに思っておけば

248 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 18:05:45.46 ID:WEAozzqo0.net
https://9db.jp/pokemongo/data/7495

マッショドラクロフライゴンはマッショだくりゅうラグと同じ
7.78Tでトップやな(白目)

249 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 18:54:08.16 ID:moChW3Mod.net
フライゴンはじわれで最強になる予定だから…(適当)

250 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 18:55:02.36 ID:32BU8w5+M.net
ゆえにpvpよく分かってない初心者の初手シールドをさっさと剥がして勝ち確するならサブドラクロは強い
不自然に早いから慣れてる人だと、大地来ないハッタリだと見抜いて砦ダイノーズでもシールドせず余裕で受けてくるだろうけど
それでも二手目三手目まで正確にチャージターン読み切る自信はない。
地面エッジの組み合わせを、唯一水草気にせず併用できるサイドンやゴローニャがやりたくて出来ない役割を
こなせるからエッジのが熟練者同士では強い、範囲広いって机上論では分かるんだけどね…

251 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 19:00:49.26 ID:6G5atXMM0.net
氷技1が少ないから
フライゴンやドダイは案外いける

252 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 19:37:51.62 ID:sBkz+TdQ0.net
>>223
そりゃそうなんだがそのフシギバナ等草を出して驚くほど負けた
相手は2匹目をわざと先に負け3匹目のナマズンを少し先に出す等の戦術だったかも

253 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 19:46:08.35 ID:66iCQOox0.net
だいちのちからだけそこまで強くなるぐらいなら前からもっと使ってるやついるだろうな

254 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 20:14:15.10 ID:suKfTZvP0.net
ラグはカノンで使われ始めたから多少はね?(震え声

255 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 20:32:39.78 ID:Zi+hn+V/d.net
>>250
ちょっと慣れた人だと、大地(地震)のゲージ溜まってから1発目のドラクロ撃ってきたりするからね
こうなるともう2択の運でしかない

256 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:12:40.79 ID:3z74etP50.net
ドラクロかと思わせてからのストーンエッジって線もあるからね
大地ドラクロと大地エッジの二匹揃えたら砂が15万も飛んじまったぜ

257 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:21:19.29 ID:KHES1RTK0.net
エッジという手があるのか
でもエッジって誰にうつの?

258 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:23:13.76 ID:Fz7shRe80.net
ドラクロの火力も地味に高いのが厄介なんだよね
スイクンで受けたら結構削られて冷や汗もんだった

259 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:30:42.19 ID:Zi+hn+V/d.net
>>257
エアームドやトゲキッス

260 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:00:48.83 ID:krQ+kS9R0.net
スーパーリーグ1位の0F9を捕まえてた。
PVPやらないけどなw
https://i.imgur.com/DCxBQk9.jpg

261 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:08:36.38 ID:5Jwx1gZla.net
>>260
使わないのに律儀に調べるんだね
俺なんか使うのに低個体バッサリ捨てちゃったよアハハ

262 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:09:06.76 ID:WAUP0P3a0.net
やらない奴が何でこのスレいんの?w

263 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:15:07.57 ID:/z8eQ04U0.net
>>257
他に息吹同士の削り合いで互いに痛いチルタリス、レディアンなど飛んでる連中には大体突き刺さる
ついでに炎も狩れてしまうが、リザバクフーンや火ポワルンを使いこなせるのとかほぼ大会勢のみで
野良ではほぼ遭遇しないからあまり気にしなくていい

264 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:17:57.18 ID:/z8eQ04U0.net
息吹同士って言ったが、ふりゃは基本マッドだしもう1つはドラテだから基本的にチルとやり合うと負けるわ、失礼
一発エッジで確殺狙うか、防がれるの前提で倒れるまでドラクロ連打した方が良いかはシミュらないと分からんが

265 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:42:12.44 ID:NOnplZvQ0.net
エッジも優秀なのはわかるけどタイプ一致竜地の範囲を削るのはもったいない気もする

266 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:56:35.22 ID:acREV9fi0.net
ドラクロ捨てたくないンゴw

267 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 02:34:02.06 ID:krQ+kS9R0.net
>>261
ゆーちゅーばーの人が1位捕まえたってやってて
丁度、博士に送る時だったから調べたら居たのよ。
捕獲場所は違うけどCPも同じでびびった。

>>262
初めて来たw

268 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 02:36:07.07 ID:sCHsUcN70.net
ところでアップデートして大丈夫なんだろうか
こないだのトラウマが
ゴプラもまだ不安定だし・・・

269 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 09:34:59.26 ID:nCGoOagYd.net
>>268
大丈夫だよ
わいはアプデしてゴプラが安定して使えるようになって歓喜

270 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 10:04:07.49 ID:SgPB4PyQ0.net
>>268
iPadで使えなくなってたけどアプデで復活した
今回は大丈夫だと思うよ

271 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 14:36:21.42 ID:p+qm6toc0.net
趣味枠かもしれないけどミュウがようやくワイルドボルト覚えてくれた

272 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 17:38:49.56 ID:TuIP9ZIc0.net
ミュウ普通にまぁまぁ強いけどな
技1は今はバークアウトのがいいのかな?
俺はシャドクロ覚えさすのに苦労したからかえたくないけど

273 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 17:59:38.20 ID:5nRA371m0.net
バークアウトは重いゲージ技を覚えさせるならありじゃない
例えばワイボとれいびの構成にするとか

274 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 18:10:14.08 ID:3V/TvyMe0.net
シュミってもほぼシャドクロの方が強いけどね
シャドクロが強すぎってのもあるが

275 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 19:03:24.18 ID:hvo3gQVO0.net
シャドクロはそもそも通りの良さがダンチだからなぁ

276 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 21:27:51.73 ID:5nRA371m0.net
昨日まで8連勝、今日は6連敗
何が悪いのか

277 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 22:02:53.26 ID:H8SOQ1zD0.net
スマホ新しくしたら
じめんわざスワイプの時に両端が決めにくいね
最初エッジジェスチャーになってたから
退出しますか言われて焦ったw

278 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 00:09:35.91 ID:U5OVwQjb0.net
フライゴン使ってみたけど全然勝てなかった
ラグと違って使いにくいわ

279 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 04:00:43.53 ID:KDlhqL5yd.net
そらチート技のハイドロカノン様と比べちゃいかんよ

280 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 05:46:23.74 ID:xboNrI3m0.net
大地の力をドロキャブラバハドプラ並みにしなかった理由が分からん

281 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 06:05:49.85 ID:yuFDHYuvp.net
>>280
御三家専用技だからな ところで、ドラキャってなに?

282 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 08:20:05.62 ID:RjuwsnnFp.net
フライゴン弱いわ
相手警戒してトリデ全然出してこないし

283 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 08:21:01.79 ID:RjuwsnnFp.net
また忘れた頃に使おうと

284 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 08:28:36.35 ID:B31PykxpM.net
>>281
カノンをキャノン呼びに変えただけだろ、ドロカって略したら物足りない上に弱そうだし

285 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 08:55:42.99 ID:KDlhqL5yd.net
ブラバもビブラーバみたいで弱そう

286 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 08:58:11.81 ID:1SWsoOuE0.net
たまにセンスない略し方するやついるな 流行らせたいのか

287 :名無しのピカチュウ:2019/10/28(月) 10:39:49.47 ID:5+gADGEaM
単に「流行に乗らない俺カッコいい」って奴じゃないかな
中高生に多いじゃん

288 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 11:03:13.07 ID:9QG6uupuA.net
大地力は御三家技とは言わんがコメパンサイブレくらいにはしてよかったんじゃ

289 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 11:30:33.96 ID:KDlhqL5yd.net
中途半端に能力ある上じわれと断崖控えてるからね…

290 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 11:37:08.66 ID:e+gqolch0.net
大地はデバフあるしこんなもんでいいんじゃないの?
ジムやレイドだと2ゲージで威力100は十分すぎる性能だし

291 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 11:53:53.90 ID:v8WaIqCEr.net
グラードン断崖剣はまだまだ先だろう
その前にエアロブラストルギア、せいなるほのおホウオウが先に来るだろ

292 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 19:13:05.28 ID:OejbumBa0.net
地面は攻撃範囲がトップクラスに優秀だから下手に強化できないんだと思う
Goじゃ特性ふゆうもないし飛行タイプですら完全無効化にはならない

293 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 19:32:00.56 ID:OmVl3ZS+p.net
スレ24でシャドボスリーパーの交換について相談したものだけどその時にやり取りした方と本日無事交換できたよ!
ここで相談したおかげでコータスゲットできました!
ありがとう!

294 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 20:40:31.62 ID:CT4cLVjT0.net
>>291
技1に炎がめざパしかないホウオウは

3時間〜1週間程度の期間で
めざパ炎・攻撃Fを6体揃えなければならないのは地獄

295 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 21:37:19.56 ID:/7m5zevY0.net
シャドボスリーパー欲しい…

296 :ピカチュウ :2019/10/28(月) 21:53:22.77 ID:o7aOoIwR0.net
対戦中に「**さんがバトルを挑んでいます」ウインドウ出るのかよ
これバグだろ

297 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 08:38:03.39 ID:eQbaPF5r0.net
ホウオウは飛行統一も出来るな

298 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 09:05:39.36 ID:O3FMq1rf0.net
ホウオウは聖なる炎を技マシン実装+炎統一出来るようにしてもらわないと今後も使われる事のない置き物だわ

299 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 09:20:45.87 ID:ZpKORNdK0.net
今のホウオウはレイドでソラビ撃つのが仕事だからなw
せめて技1にまともな技がくれば多少は違うかもしれんが
まあまともな技が実装されたところでスーパーで使う機会はないだろうけど

300 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 09:21:32.20 ID:O3FMq1rf0.net
ホウオウの技を改めて見直すとホント酷いな
原作だと持っているゴッドバード、つばめがえし、火炎放射、オーバーヒート、未来予知、サイコキネシス、シャドーボールとポケモンGOで持ってたら使える技がことごとくカットされている
鬼火や風起こしを技1として実装してもらって上記の技も同時に付けて全部技マシンで変えられるようになってようやくバランスが取れるくらいだわ

301 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 10:22:14.84 ID:9yEwLGyop.net
ルギアとの差がひどいw

302 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 11:35:50.00 ID:hUUfXiQrd.net
おっ待ていホウオウが取得できる最強の技ウェザーボールを忘れてるぞ

303 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 11:46:45.42 ID:O3FMq1rf0.net
そういやウェザーボールもあった
ホウオウは3犬を生み出すような神に近い存在だし、攻撃力はそんなに高くないから技を付けまくって技マシン大量消費地獄の沼に引き摺り込むくらい手持ちを豊富にしても設定からはブレないし構わないのになぁと思う

304 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 12:20:52.06 ID:p5DE1RiT0NIKU.net
ホウオウは金銀の頃原作やってた世代からするとちょっと悲しいな

305 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 13:13:36.75 ID:lBuRgP5s0NIKU.net
YOUTUBERのみをつくしが勝率90%平気でできちゃう戦法があると言っていた
優勝して欲しい

306 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 13:26:54.58 ID:CSV9oi5A0NIKU.net
TOD絡みのやつか

307 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 14:09:59.92 ID:6efoPviRaNIKU.net
わざとタップしない云々てどういうことなんよ

308 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 15:02:41.13 ID:UQ1p7TavdNIKU.net
ゲージ技の威力調整の話かな
わざとゲージ技を弱めに放って、相手ポケモンにとどめを刺さず
残り少しのHPを技1で削り切ってゲージ溜めする、みたいな

対ロケット団ではよく使ってる

309 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 15:45:14.48 ID:1oxj0F+GdNIKU.net
>>308
PvPでもたまーに使う
ミスると反撃されてえらいことになるけどw

310 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 16:15:27.43 ID:mQV3P4140NIKU.net
やられた方が相手がフリーズしたのかな?と勘違いして、手を止めるかもしれないからセコい
という意見があるんでしょ?

戦術としてはありだと思うけど、大会とかだと面倒ごとになる可能性はあるね

311 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 16:31:26.99 ID:mHx8wBkTMNIKU.net
>>305
その人youtubeではまだ普通だけど、Twitterはやらない方がいいタイプだよね

312 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 18:21:44.52 ID:t3LKg7R3MNIKU.net
今までFEE の個体使って来たけど
今さらやって来たFFFヤミラミどうしよう…
https://i.imgur.com/nixkMjW.jpg

313 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 18:51:06.98 ID:Xo2J6zladNIKU.net
砂たくさんあるじゃん

314 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 18:55:02.06 ID:PLLyTcGv0NIKU.net
ヤミラミは防御Fないとマリルリにボコられるよ
FFF≒ C〜E FF>FFE >>>FEF

315 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 18:56:33.79 ID:9lbaEPhv0NIKU.net
>>312
FEEもFFFも変わらないから塩漬けだね

316 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 18:58:09.03 ID:hUUfXiQrdNIKU.net
マリルリなら個体値がどうであれじゃれ一撃死じゃないですか

317 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 18:58:19.73 ID:9lbaEPhv0NIKU.net
>>314
環境的にマリルリの攻撃個体値が高めの個体が増えているので防御FでもEでも変わらなくなってきてる

318 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 19:06:24.82 ID:PLLyTcGv0NIKU.net
>>317
攻撃が11以上
95.81?以上になるとマリルリの泡のダメがeでもfでも変わらなくなるね

まあでもA使ってる人も結構いるからやっぱりヤミラミは防御F欲しい気もする

319 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 19:30:25.63 ID:CSV9oi5A0NIKU.net
1体しか持ってないなら技違いでもう1体つくっとけ

320 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 19:58:11.10 ID:g4Z8cBSx0NIKU.net
メルメタル良いな
回転早い+起点にならない

321 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 20:31:31.60 ID:DYTJahtE0NIKU.net
twitterしてる人って常に対戦緑状態だからいつ対戦挑んで良いのかわからない
いちいちtwitterで対戦募集してるか確認しなくてはならないのかなぁ?
サクッとしたい派には面倒だなぁ

322 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 20:50:09.35 ID:c78wGsk30NIKU.net
サクッとしたい派は来年のGOリーグまでpvpはやめとけ

323 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 20:54:10.50 ID:ui200JbL0NIKU.net
>>320
先発をメルメタルとマリルリ(稀にトリデプス)のランダムローテで出してくるフレには初手メガニウム出してる
安易に地格を出すとマリルリにやられ、草を出すと鋼にやられるので

324 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 22:25:26.84 ID:PLLyTcGv0NIKU.net
メガはトロピきたら終わりなのがなあ
ハイパーの方が向いてると思う

地震は強いんだけどね

325 :ピカチュウ :2019/10/29(火) 23:44:07.12 ID:msrgZz/J0NIKU.net
〇〇きたら終わりって1体のみで対戦してるんかね
すげぇハンデでやってるんだな

326 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:01:50.90 ID:EomfZ0V90.net
役割破壊技持ってる事に越した事はないけどナイアンの裁量次第だしね
メガニウムも原始の力もらえるといいけどそれじゃ鋼がキツくなるわけだし

327 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:08:40.22 ID:t1J9U0+S0.net
>>325
役割破壊がないからキツイって意味でしょ

328 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:17:47.48 ID:EwfRT2WAd.net
メガニウムは強いけどSLだと草はバナ、トロピ、ウツボットが幅きかせてるのが辛い

逆にハイパーなら飛行タイプほぼ見ない上にフェアリー対策で鋼も多いから使いやすい

329 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:23:21.88 ID:njuZUFEF0.net
なるほど
草枠はチャーレム弱体化で
格闘耐性のあるバナ一択でなくなって、
デオのサイブーにも抜群とられないバナよりも耐久力のあるメガニウムにもワンチャンあると思ったけど
そうでもないのか

あと気になってるんですけど
つるムチとはっぱカッターの使い分けって
なんか明確なものってあるんですかね

自分的には
初手出しならはっぱ
後手ならつるムチ
って感じだったんですけど
結局相手次第なんですかね

330 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:39:19.41 ID:t1J9U0+S0.net
状況次第だけど個人的には葉っぱ使うならウツボットで良くね?って結論になってる

未だに葉っぱ型トロピも人気だから一概にはいえないけどね

331 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:55:47.84 ID:O4I/p3Gtd.net
バナはエアームド来たら終わりだし、メガニウムはチルタリス来たら終わり
そのエアームドはランターン来たら終わりでチルタリスはクチート来たら終わり
なんとでも言えるわな

332 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 00:56:12.44 ID:njuZUFEF0.net
>>330
はっぱ使うなら出の早いリーフブレード持ちのやつを使う感じですかね

ちなみにですが自分はトロピ持ってないんですけど
受ける側としてはトロピはエアスラより葉っぱ持ってたほうが脅威な感じです

333 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 01:05:02.80 ID:EomfZ0V90.net
相手次第で変わってくると思う
ゲージ貯めとダメ重視とでしっかり分かれてるから自分の考えとしては
ツルムチ
・初手有利対面なら相手の交換が考えられるのでゲージが溜まっても相手の動き見ながら確実にハドプラ等撃っていく
・火力はそこまで期待出来ないので対ラグラージやナマズンなどはシールド差付かないように立ち回る

葉っぱ
・初手有利ならこちらもどっしり構えておく
・後出しで地面水を狩りにいく時は出来るだけ今対面してるポケモンで葉っぱ2発で落とせる圏内に入れておく(他のポケモンでの処理が難しいなら尚更)
・アシボ持ちがPTにいるときは草が等倍相手にはアシボ使っていく(地震や雷パンチなど他の技の方が削れたり、これらの技でしか相手を倒す術がない時は除く)
・ゲージの回転が早いポケモンと組ませる

とか意識して戦ったりPT組んでる

334 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 01:26:11.55 ID:EwfRT2WAd.net
クチートは炎の牙型と氷の牙型で分かれてるから炎型ならチルまだ粘れる

335 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 09:43:52.47 ID:AgSoHZFga.net
>>327
全てのポケモン相手に役割破壊もてるやつなんていないだろ
メガニウムはむしろ地震が鋼に対する役割破壊な技なんだし、そこに対してトロピは無理って言われてもそりゃそーだとしかならんでしょ
そもそも322は相手をちゃんと想定してメガニウム選出してるわけだし

336 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 11:01:27.03 ID:VbwxQ0ZSp.net
相手が完璧に読めるエスパー君は話にならないから放置で良いよ

337 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 11:15:31.34 ID:4MAllrmLd.net
安西先生…トロピウスが…欲しいです…

338 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 11:16:56.74 ID:e97DXHHDd.net
メガニウムが環境に刺さってたら大会とかでもっと見かけるはずだろ

でも主にいるのはバナ、ウツボット 、トロピ
要はそう言うことだろ
そら対メルメタルにはメガニウムは一番強いと思うけどメルメタル自体そんなにみねえし

339 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 12:22:17.61 ID:OQNN0/Icp.net
最近バルビートが活躍しまくってる
葉っぱ、デオD見れて使いやすい

340 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 12:58:59.00 ID:fv5u3ThFd.net
大会はウツボットも今は殆どいないっぽい

341 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 13:04:29.34 ID:mwkjtUI5d.net
>>340
ってことはバナとトロピの2大勢力か

342 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 13:11:58.90 ID:4sRdj1scd.net
強い人はウツボほんとうまく使うよね
俺には無理だから大体エアスラトロピ対抗して使ってる
ウツボの最大の敵がエアスラトロピだから

343 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 14:41:20.03 ID:Sv3tRNAv0.net
>>311
ユーチューブでも結構見下し発言してるぞ
謝罪動画出した後も態度変わらないし
強いとは思うがPvP第一でやってる奴は性格悪いを体現した奴

344 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 14:54:50.98 ID:V6x6KYCeM.net
ジム戦ですらちょっと面倒くさいのが湧くのに
直接対戦するpvpはそうなるわな

レイドは基本的にトレーナー同士が味方になる平和なシステムだから多くの人に受け入れられ易いんだろうね

345 :ピカチュウ :2019/10/30(水) 16:24:23.69 ID:mwkjtUI5d.net
ジム戦の方がやばい奴多い印象
PvPはグループ内で身内マンセーばっかりしてる奴はアレだけど基本愛想尽かされたら対戦してくれなくなるからみんな比較的マナーいい印象

リーグ実装されたら多分煽り魔とかでるやろなw

346 :名無しのピカチュウ:2019/10/30(水) 23:54:02.21 ID:m/WWrCLk2
>>343
謝罪動画ってなんかあったっけ?

347 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 00:29:47.66 ID:ArWGrgXP0HLWN.net
オンラインリーグ実装されたらSCP1位じゃない奴使うと馬鹿にされそう
ヤミラミ・チャーレムの非100みたいに

348 :名無しのピカチュウ:2019/10/31(木) 02:23:17.43 ID:MnIzidBIY
>>347
君みたいなSCP厨の方がバカにされるよ

349 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 06:10:43.16 ID:jTtNDeNh0HLWN.net
ドラピオンのこおりのきば覚えたよ

350 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 09:28:37.77 ID:DJAa98CCaHLWN.net
>>347
個体値なんかよりレートやランキングがすべてだぞ

351 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 13:14:43.25 ID:aC98jU0KpHLWN.net
ダークヤミラミかっちょえー

352 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 20:18:59.05 ID:97vCx0RH0HLWN.net
レジスチルはなかなかPvP向けの種族値してるから週末みんな全力で捕獲するんかね?

353 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 21:04:51.79 ID:7ylwyXNMdHLWN.net
レジスチルもリワード産交換用ルギアも技追加待ち

354 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 21:18:06.33 ID:RTjWHVn2dHLWN.net
ルギアにウェザボ欲しい

355 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 21:32:48.83 ID:U2tj6ETT0HLWN.net
ていうかSCP1位が一番良いとは限らないからねw
SCPランキングにやたら拘る人の話を鵜呑みにしちゃイカンよ

356 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 22:11:02.46 ID:97vCx0RH0HLWN.net
SCPランク高くても攻撃高かったら意味ないよねー
耐久値で判断しないと

357 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 22:20:34.72 ID:oheeqLW50HLWN.net
レジスチルは技1も微妙だし技2も重いから最初の頃から趣味枠と言われてる
最近はあまりいないけどドロポンなしのマリルリには滅法強い

358 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 22:35:31.53 ID:GSh4RkUt0HLWN.net
リーグ実装されてもやる人変わんないんだろうなー

359 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 22:39:42.89 ID:P/Ecehcr0HLWN.net
少しは増えるでしょ
興味持つ人が少しでも増えてくれたらいいね
pvp好きってたら親の仇のように攻撃してくる奴が多いこと多いこと

360 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 22:50:58.58 ID:+SnPk5aDdHLWN.net
pvp楽しいのは知ってるけど如何せん対戦環境が…
って人が来てくれるの期待
懸念は歩かないと対戦環境整わない?みたいな含み持たせてるのが…

361 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 23:10:56.59 ID:0OPB3XmL0HLWN.net
俺環と思うが今日PVP重過ぎる
相手がゲージ技撃つまで固まってまともに対戦できない
他の相手とマッチングできてないけど特定の相手とだけ重くなることもあるのかね?
逆に相手に気を使わせて申し訳なかった

362 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 23:20:02.73 ID:jF6X/evu0HLWN.net
>>356
基本的にはscpランク高い≒攻撃個体値低いでは?

363 :ピカチュウ :2019/10/31(木) 23:54:52.94 ID:cfAxSdzO0HLWN.net
>>361
色んな方と自分も対戦したけど今日ずっと重かったわ

364 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 08:06:37.61 ID:YWgpFJSd0.net
来年から始まるリーグ戦実装時にポケモンのCP変更とかないよな?今は砂カツカツで各リーグ強化しない方いいかな?

365 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 08:36:22.09 ID:wsygaoV6d.net
変わる可能性があるとしたら剣盾発売日から暫くの間かな
それ以外は多分無いんじゃない

366 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 09:09:39.30 ID:6n553WUQ0.net
コミュデイ総決算がどうなるかね
昨年のコミュデイポケも登場するか限定技覚えるか

367 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 09:20:48.40 ID:tyx70ycM0.net
湧きが増えるのは今年の分だけでもいいから
せめて進化させれば限定技覚えられるようにだけしてほしい
PvP流行らせたいならそれくらいの配慮はしてくれよナイアン
あとブイズの名前進化を回数制限なしで出来るようにしてくれるとありがたい

368 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 09:36:40.33 ID:YWgpFJSd0.net
>>365
剣盾発売日から暫くの間ってどういうこと?

369 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 11:29:47.35 ID:6ZWcZQkla.net
種族値に恵まれてるポケモンは化ける可能性あるからな

370 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 12:24:46.73 ID:DgKn90etd.net
剣盾で種族値変更入ったらCP変わるかもしれんね
1500オーバーしたら終わるわ

371 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 13:25:52.48 ID:+4QAffk00.net
>>370
多分それはないと思う
ただでさえ人が少ないPvPなのに1500超えとかでゴミ化させる前例作ったら誰も手を出さなくなるだろうよ
CP調整やるならPvP時限定で手持ちポケモンのCP自動調整とセットだろうな

372 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 13:28:45.70 ID:wsygaoV6d.net
そら無いと思いたいけど絶対無いとは言いきれない
ナイアンだもの

373 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 13:59:47.67 ID:Nss5Ej51d.net
>>371
pvp用のポケモンを揃える楽しみをもう一回味わえるだろ?
ナイアンは本気でそう考えてそう

374 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 14:13:50.06 ID:JjazKSPc0.net
>>368
多分剣盾に併せて調整される可能性がある
って言いたいんだと思う

375 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 17:43:40.50 ID:wRhe7/z70.net
CP1500以上のポケモンはスーパーリーグ選んだ時だけ自動でCP1500以下になるようしないと対戦人口増えないやろ
興味ない人や初心者がわざわざ砂使ってCP1500内に合わせるとは思えない

376 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 17:56:38.97 ID:cbnVFTvTa.net
幻とかを間違えて強化したら取り返しつかなくて泣けるな現状は

377 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 19:18:03.83 ID:iGUG4bXY0.net
>>362
ハイパーリーグの話になるけど、
例えばミュウツーは攻撃の高い個体にSCPランクの高い奴が存在して、
EFFのCP2499が123位でFEFのCP2500が167位なんだよ。

378 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 19:29:29.19 ID:6dMtj1kHd.net
>>367
前半完全同意
後半甘えんじゃねーよバーカバーカバーカ

379 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 20:23:59.39 ID:kAJQH8Tgd.net
>>377
だから>>362がそう言ってるだろ

380 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 20:54:54.81 ID:dSyf4HTla.net
>>377
伝説みたいに種族値が高くて更に攻撃の種族値が高い場合はcpの刻みが粗いからそうなる場合はあるだろうね
ただこの条件を満たすポケモンはそもそもマスター以外のpvp向けでは無いのでよっぽどの趣味枠じゃないとこの状況に出会わない
更にそもそもscpランク気にしてる人は攻撃個体値Fの時点でランクを調べようとしないはずなので厳選難度が高いポケモンみたいな条件を除いてそんなポケモンを敢えて使ってる人はいないと思う

381 :ピカチュウ :2019/11/01(金) 23:46:15.61 ID:DgKn90etd.net
強い人にシャドボスリーパーが渡っちゃったからもうその人に勝てない気がする
今までサイコショック使いだったからまだ対処できたが…

382 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 00:26:36.18 ID:pSTu9ycn0.net
>>381
そんな強いか?

383 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 07:04:46.50 ID:tqqfPUkj0.net
>>381
ブラッキー使えない縛りでもしてるの?

384 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 07:08:09.31 ID:ytI/SlsI0.net
レジ系ロックオン実装でどうなるかね

385 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 07:13:31.69 ID:PeJlj8Um0.net
>>384
ポケマピにのってた通りだと
pvpだとクソ技
ジムレイドだとEPSめっちゃ高い

386 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 08:01:09.15 ID:PiTe+mON0.net
ロックオンDPT1EPT4か
リフブレとかウェザーボールとでも組み合わせられないとどうしようもないな

387 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 08:21:56.73 ID:+vT/wVlb0.net
ロックオン、ポリゴン系統が覚えたら化けるか?

388 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 08:22:29.50 ID:rO23BP1jd.net
EPTは5だった
マドショやカッター以上にチャージ特化

389 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 08:26:56.94 ID:1xnbUjg10.net
15ターン7.5秒できあいだま

390 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 08:53:15.34 ID:g6KeSR3pa.net
俺はずっとpvpやってるけど
これまでpvpやってこなかった人達が楽しめる仕様になることを望む
例えばリーグ毎のcp自動調整が入るとみんな入りやすくなるんじゃないかなと

これについてはそう異論ないと思うけどな

391 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 08:53:44.43 ID:tN6I9Tobd.net
これレジスチル強いのでは?
ロックオン、ラスターカノン、きあいだま
ラスターカノンなら13ターンだからサイクルも遅くないし。

392 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:04:51.97 ID:YR4Ko1xpd.net
最近のロマン砲ポケでギギギアルが思い浮かんだ
調べたらこいつもロックオン搭載の可能性はあるんだね

393 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:05:06.08 ID:PiTe+mON0.net
EPT5なの?
みんポケが間違ってるのか

394 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:14:30.14 ID:WE086VxD0.net
ロックオンラスカノレジスチル強い
トロピウスとダイノーズには勝てる
トリデにはシールド二枚のときだけ勝てる
気合玉入れれば勝てそう

今日の無料パス10枚はレジスチルだけでよいかも
レイドでcp1500以下になるのはレジスチルだけ?

395 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:15:54.50 ID:3Yu+n23b0.net
レジギガスのcp1500超えるのかな
ならもう買おうと思わないんだが

396 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:17:00.18 ID:tN6I9Tobd.net
ロックオンにしてチームリーダーと戦ったらはかいこうせん16ターンで打てる。EPT5だと思う。
フシギバナ、ピクシーはもちろんのこと
トリデプス、エアームド、チルタリス、ブラッキーなどにも有利で
デオキシス、ハイドロポンプマリルリでかろうじて勝てる。
ラグラージ、ナマズン、チャーレムあたりなら勝てるけどそれでもシールドないとかなり危うい。

397 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:25:44.11 ID:WE086VxD0.net
不利対面でそれだけ活躍できれば十分な気がする
トリデとか下手するとデオキシスの養分にされる

398 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:37:55.96 ID:tN6I9Tobd.net
>>397
十分というよりかなり強い。
シミュレーション上はトリデプスの上位互換に思える。

399 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 09:46:53.89 ID:QpYtDYLq0.net
BEFのレイド産3位スチルがいた
飴にしなかった自分を褒めたい

400 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 10:26:26.13 ID:i9cQiaLC0.net
レジスチルの増加でラグラージとナマズンはもちろん、炎の渦ガラガラが増えそうだ

401 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 10:35:15.08 ID:1317v1LRa.net
EPT早いのは速く出せる技2と遅くとも高火力の技2があって相手に択を選ばせる事ができるから強いんじゃないの?
レジスチルにそんなこと出来る?

402 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 11:09:10.86 ID:q8w1JpRfd.net
レジスチルの上方修正きたのかー
まあ期待はされてたようだけど

349 名前:ピカチュウ (中止 5325-Najm [60.47.164.246]) [sage] :2019/10/31(木) 20:18:59.05 ID:97vCx0RH0HLWN
レジスチルはなかなかPvP向けの種族値してるから週末みんな全力で捕獲するんかね?

350 名前:ピカチュウ (中止 Sd5a-6UpD [49.98.79.228]) :2019/10/31(木) 21:04:51.79 ID:7ylwyXNMdHLWN
レジスチルもリワード産交換用ルギアも技追加待ち

354 名前:ピカチュウ (中止WW 2fbf-ktpb [210.131.149.149]) [sage] :2019/10/31(木) 22:20:34.72 ID:oheeqLW50HLWN
レジスチルは技1も微妙だし技2も重いから最初の頃から趣味枠と言われてる
最近はあまりいないけどドロポンなしのマリルリには滅法強い

403 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 11:28:01.90 ID:Z9MU24Jea.net
レジスチル全力かよ
割れるまでわからねー

404 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 11:56:16.98 ID:KVwWTKsfM.net
>>394
無料パス10枚(\980)

405 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 11:58:30.71 ID:qO7Nv5N30.net
ロックオンのエフェクトかっこいいぞ
これレジ時代だろ

406 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 12:09:49.58 ID:SLwI9XFMM.net
ロマン砲ちゃうなこれ 当たるわ

407 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 12:25:02.98 ID:wEZ7oP4Ld.net
pvp勢はスチル全力期間突入だな

408 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 12:25:16.32 ID:R8GhyDWjd.net
今更チャレ育てようかな

409 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 12:37:32.16 ID:z2djPrg5M.net
スチル野良7人でど楽勝

410 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 12:44:38.93 ID:MBE6QadRd.net
4卵相当だから

411 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 12:45:07.83 ID:tqqfPUkj0.net
>>405
確かにエフェクトめっちゃカッコいいw

412 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 13:59:51.23 ID:iRp0vxnrr.net
スチルが良いなら
タスク産のロックとアイスにも
ワンチャンあるのかな

413 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 15:28:05.51 ID:XqtTWkNpM.net
スチルあんまり集まらんな

414 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 15:41:58.90 ID:pe/DTXDnd.net
>>396
技何選ぶ前提?

415 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 16:04:28.71 ID:wEZ7oP4Ld.net
>>414
横からだが気合い玉、ラスター

416 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 16:13:28.80 ID:pe/DTXDnd.net
>>415
だよね
破壊光線選ぶのかと思ってびっくりした

試しにラスターだけでトレーニングの赤にぶつけてみたが
完全な不利対面三体をさらっと3タテしたんで笑った
ポテンシャル高いのね
ただ本番の対人だとやっぱり技2がちと重くて
頭からは使いにくいなと思った
シールドが少ない後半で強そう

417 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 17:09:35.59 ID:Z9MU24Jea.net
>>412
ロックをロックオンにしてみた
エッジがサクサク撃てる

418 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 18:19:42.68 ID:K+fibeN5a.net
シャドボスリーパーcp1100台って需要ある?
なんかの色違いと交換したい

419 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 18:23:52.22 ID:iLh8p5A8M.net
これでスチルがアイへあたり持ってたら完全にメジャー台頭するとこだった
電気寄りのメルメタルダイノーズ、エッジ火炎が主力のトリデとは競合しそうで意外としない

420 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 18:27:57.38 ID:+vT/wVlb0.net
>>418
需要ある
ほしいっす

421 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 18:33:10.39 ID:hYg7VQtCd.net
ギガスタスクのタテトプスの個体値がSCP3位で草

422 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 18:44:33.55 ID:K+fibeN5a.net
>>420
レジロックの色違いが欲しいですねぇ

423 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 18:48:00.47 ID:+vT/wVlb0.net
>>422
レジロックの色違いなら今日たまたま出たのでロックと交換してもらえるならすごく嬉しいです。
詳しくは、5643@prin.be に連絡もらえますか?

424 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 19:45:15.98 ID:aQq6nq2/0.net
>>399
レジ系は交換できないんだっけ?

425 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 19:54:41.95 ID:1317v1LRa.net
>>421
普通におめでとう


>>424
出来るけどだれがしてくれるよ
あと一日1回しか出来ないのに優先順位低いだろう

426 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 21:31:35.84 ID:MbLKL8Xh0.net
ロックオンEPTめちゃくちゃ高いけど
ロックオン自体は1しかダメージ与えられないから
技2で相手を仕留め損なった時はちょっと苦しいなw

427 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 21:45:47.90 ID:qGfMucqY0.net
トロピ・デオ・マリルリにスリーパー・スカンプー・アロベトで勝った

4連敗後だったからめちゃくちゃ嬉しい
こういうのがあるからPVPはやめられない

428 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 21:59:28.42 ID:WE086VxD0.net
63だったら運でほとんど勝てなくなって
本家と同様煮詰まるので
いきなりバトルになるのはよく考えていると思う

429 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 22:35:36.65 ID:tqqfPUkj0.net
>>428
無い案がそこまで考えてるわけない

430 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 22:35:40.56 ID:TWh3fN8V0.net
スチルガチやん

431 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 22:45:58.18 ID:xNdD4pJq0.net
>>427
弱点じめんを二体も入れるって壊滅的な敗北があり得るぞ

432 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 22:56:08.85 ID:WE086VxD0.net
ラグかなにかマッドショットもちがきたら二枚抜かれる

433 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 23:09:53.36 ID:MbB+F9Cy0.net
ロックオンて性能的には申し訳程度の1ダメージが付与されるあくびみたいなもんだけど
のし欠勤との差はどこで生まれたんだろうな。耐性?

434 :ピカチュウ :2019/11/02(土) 23:35:32.23 ID:ocV+gOW7d.net
>>433
あくびはEPT3だからEPT5のロックオンとは比べ物にならない
それにロックオンは1ターン技だから隙がないし、
相手がどんな防御が高くても耐性があっても、1ターン確実に1ダメ入る
この点だけ見ても4ターンで1ダメしか入らないあくびの4倍の攻撃力だ

435 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 00:28:10.52 ID:s4FZ8buI0.net
クチートの技構成かなり悩むな
複数強化必須か

436 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 01:44:08.22 ID:/UmVu3lbd.net
>>434
確かにダメージ計算で最終的に+1されると耐性も耐久も貫通するソニックブーム仕様なんだよね

437 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 02:18:32.89 ID:vvEaK5AB0.net
>>431
>>432
確かにおっしゃるとおりです

ただスカンプー・アロベトの両者の耐久が
高いのと初手のスリーパーがいい仕事をす
るので

438 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 02:39:29.03 ID:Ps5rcY56d.net
揚げ足を取るつもりじゃなくて一応確認だけど、スカンプーじゃなくてスカタンクよね?

439 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 06:07:11.39 ID:tK3rSI8md.net
>>435
全体的に炎が多い印象

440 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 08:47:54.25 ID:dvZ2y2FL0.net
バシャーモ「…俺を忘れてない?」

441 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 08:53:35.05 ID:Me4+6iiO0.net
>>435
基本形は迷わなかったよ
パーティや環境によって技変更したくなるのはどのポケモンでも一緒やん
ただクチートはタイプ的に替えがほぼ効かないから色んなパーティに組み込みたいなら複数育成するしか無いね

442 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 09:09:15.60 ID:yAehsb9i0.net
自分の基本形は炎の牙、グロパン、じゃれつくかな。
技1のガチャが辛いよね。

443 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 10:19:37.37 ID:I/x/97fM0.net
>>437
スリーパーはサイコショックかシャドボもってるの?

444 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 12:03:13.24 ID:1EOZony00.net
>>434
ああターン数が決定的に違うのね
超高威力・低EPTのあまえるとは真逆で、低威力・高EPTのれんぎりやマッショを更に極端にしたようなものか

445 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 13:50:17.65 ID:e5uvJhqo0.net
ロックオンは威力1だから威力0のあくびと違ってダメージ1固定ではないんだね
残念ながらレジ系は重いゲージ技しかないからEPTが高くてもそんなに連発できるわけじゃないな
それでもこれまでと比べたら桁違いに強くなってる気はする

446 :名無しのピカチュウ:2019/11/03(日) 15:02:08.21 ID:8KdCXqo7n
そういう仕組みだったのか
闘値気にしなくていいんだね

447 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:47:31.05 ID:y8BKixZr0.net
レジスチルがランキングトップなってるw
アイス、ロックも急上昇

448 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 15:52:11.54 ID:lJXbxnhDa.net
>>447
使ってみたけど大砲をぶっ放す感じで小回りがきかない
どんなパーティーで使うか思案中

449 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 16:42:20.36 ID:FqQvV5+Ld.net
レジスチルの圧力ぱないわ
こいつのせいで鋼に打点がないやつや紙耐久をデッキに入れにくくなった

450 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 17:05:32.48 ID:hx11IPY1a.net
>>447
何のランキング?

451 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 17:08:14.68 ID:4W8Yd0rTd.net
本スレのバカがガラルマタドガスの弱点となる鋼地面エスパー技は層が薄いとか言ってたけど完全にエアプだよね
むしろトップメタじゃん

452 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 17:37:44.58 ID:tK3rSI8md.net
>>451
本スレエアプめっちゃ多いぞ
気をつけんとな
pvpしてないのにドヤ顔してる奴いる
中には親切に教えてくれてる詳しい人いるけど

453 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 22:47:21.77 ID:WI+doxKw0.net
>>449
もともと鋼に打点がない奴はデッキに入れにくいけどなぁ

454 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 22:48:58.21 ID:x75odbLz0.net
pvpでフリーズして一回アプリ再起動したんだが
この状態で固まったまま対人戦BGMだけ流れてて
人間には見えないスピードでポケモンが戦ってるみたいでシュールだw
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org619856.png

455 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 22:52:59.66 ID:piSpQraYd.net
レジスチルにシールド無しでかてるのは
カメックス、マリルリ、ラグラージ、ナマズン、アローラガラガラとかかな。
マリルリは1ターン、ナマズンは2ターン、カメックス、ラグラージは4ターン先に動かれると返り討ち。
シールドなしのレジスチルを安定して倒せるのはアローラガラガラぐらい?

456 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 23:13:35.91 ID:cZEs9WJK0.net
あんまPvPしたことないんだけど、リーグ戦に備えて3レジはスチルを集中してやればいいのか?
あと大発見産アイス、ロックも取っておいた方がいい?

457 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 23:26:28.03 ID:2HK15wew0.net
ロックとアイスは微妙じゃないか
一体誰を相手にするのか明確な役割が見出しにくい
マリルリデオDトリデムドー辺りのメジャーに勝てないし

458 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 23:37:37.21 ID:x7zKMxNx0.net
スチルFFE持っててダメやろなぁと思ったらランク29位やったわ

459 :ピカチュウ :2019/11/03(日) 23:59:33.92 ID:DNeZKmFG0.net
>>458
スチルとか
ランキングはあてにならんで
防御とHP寄りで考えた方が良いと思う
レイド産そのまま使うなら
HP128で条件検索した中で
防御高めの選んでく感じで

460 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 00:13:34.92 ID:6HBdWlbW0.net
スチル高個体値はHLで活躍できる

461 :名無しのピカチュウ:2019/11/04(月) 02:00:28.14 ID:UbWC6cx/Z
ロック微妙ではあるけど初見殺しでエッジが高速で飛んできた時は笑ってしまった

462 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 02:07:13.40 ID:b/BenUoq0.net
>>438
>>443
すみません
スカタンクです

スリーパーはかみなりパンチ・ほのおのパンチです
レガシー技なくてもこれはこれで使えます

463 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 02:08:34.26 ID:mUkrVp710.net
>>459
HPを128に設定してる理由って何なん?

464 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 06:43:10.76 ID:NnGgzxWc0.net
デオキシスの厳選ってどのくらい意味あるん?
1470代とか1480代とマックスをシミュってもそんな大きく差がないように感じるんだけど

465 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 06:48:04.68 ID:XKoehD7B0.net
デオD厳選は意味ない言われてたな

スチルはHPが重要かもな
初手ミラーは単純にHP差で決まる
ロックオンはダメージ1だからたった1の差がそのまま勝敗に直結

466 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 06:57:49.83 ID:NnGgzxWc0.net
>>465
ぽいねシミュったらそんな感じだった
でも初手でスチル出すかなーとも思ったり
これもそんな厳選する意味あるんかな
ロックオンもダメージ1でさ

467 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 06:59:08.73 ID:TwhSvs4t0.net
スチルはレイド産だと勝てない奴がいるから交換して個体値下げるの推奨

468 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 07:00:47.33 ID:7ScP1o6/d.net
>>467
チルタリスやろ
でもハードル高すぎだしもう諦めた

469 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 07:04:35.68 ID:NnGgzxWc0.net
>>467
ですよね
レイドレベルで厳選してて無駄だと気づいた
が、遅かった時間無駄にしたわ
多分レイドレベルなら大差ないんじゃないかな
デオキシスと同じで気持ちの問題かと
交換厳選とはまた面倒くさいな

470 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 07:19:38.82 ID:H2f6EK5K0.net
>>450
これかな?
https://pvpoke.com/rankings/all/1500/overall/

471 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 08:27:34.75 ID:TwhSvs4t0.net
>>468
そうチルタリス
鋼タイプなのにこいつに勝てないのはダメだろ
交換厳選しないといけなくて一気にハードル高くなった

472 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:15:35.90 ID:KosjnUT20.net
>>463
レイド産で最大HPだから

473 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:15:46.67 ID:FpeUCB9+0.net
PVP実装前は、ハピナス倒せるのはレジスチルだ、とか言われてたな。

474 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:21:39.55 ID:a5pKgrL90.net
攻撃10/13/14レイド産レジスチルにはチルが勝つけど
厳選したレジスチルだとレジが勝つ
何が違うんだろ

475 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:27:07.53 ID:NnGgzxWc0.net
チルタリスで止まるのなら微妙じゃね?
なら他の鋼でいいんだけど

476 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:29:27.34 ID:6HBdWlbW0.net
大親友交換で上位厳選でなんとか勝てる
クレセリア厳選よりは楽

477 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:29:34.56 ID:KosjnUT20.net
>>474
ADEでも気合玉以外なら勝てるよ

478 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 09:56:53.98 ID:6HBdWlbW0.net
>>477
勝てなくない?
カウンター使いやマッドショット使いにことごとく勝てないし、苦労して交換厳選までやる必要性はないかも

479 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 10:08:42.84 ID:FpeUCB9+0.net
チルタリスに勝てないってどういうシミュなんだ?

480 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 10:20:02.42 ID:1f+wwpnVa.net
両者シールド2回

481 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 10:30:33.34 ID:fGFO8tE6d.net
現実的に、レジスチルでチルタリスを相手にした場合シールドは使わないでしょ
こちらはシールド温存して相手はシールド2枚消費させた上でHPを1/3程度まで減らせるのをどう評価するか、じゃね?

482 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 11:04:29.07 ID:ewqVR8UX0.net
>>467
なるほど、まぁスチルくらいならみんな出し惜しみせんやろし交換してみるわ
ただ大親友やとあんまり意味ないんやろなぁ

483 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 11:05:42.49 ID:dXUNl//m0.net
エアームド強化したばかりなんだが時代はレジスチルなのかい?

484 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 11:59:21.07 ID:ryeJJissp.net
シールド2枚前提の話はちょっと…

485 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 12:04:44.10 ID:2mur0oGd0.net
>>482
両者シールド2回
大親友交換ランク1位の「5FD」で
対いぶきゴドバのチルタリスに
ラスカの時だけ残HP1で勝つ計算
友達、仲良し交換「2DE」で残HP3

486 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 12:22:53.98 ID:2mur0oGd0.net
>>481
友達、仲良し交換最良個体「2DE」
その条件でチルタリスの残HP42/141の計算
レイド産最良個体「BFF」
その条件でチルタリスの残HP44/141の計算
厳選するのであれば
対チルタリス以外を想定したほうが現実的?、な感じ?

487 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 12:39:46.52 ID:NnGgzxWc0.net
うーんスチル難しいなぁ
結局技が重すぎるんだよな

488 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 12:50:39.28 ID:a5pKgrL90.net
チルタリスやランターンに勝てる個体値があるが
hp128だけ満たせばよいのかわからない

489 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 16:00:45.04 ID:iC9gU74dp.net
スチル解放したった 対戦してくれるフレ2人しかおらんのがつらみ

490 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 16:01:53.60 ID:1f+wwpnVa.net
いずれにしろ交換は複垢勢じゃないとかなり厳しいから、レイド産で勝てるかどうか

491 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 16:04:32.65 ID:1f+wwpnVa.net
シールド無しならカウンターデオDに勝てるな
チャーレムにはやはり惨敗

492 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 18:32:59.47 ID:Kyc9TOuP0.net
これからpvp流行るって言うからbox調べたらこんなのいたんだけどもう終わりかいな
https://i.imgur.com/CyC6ErQ.jpg

493 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 18:33:35.81 ID:TwhSvs4t0.net
>>488
HP132ならシールド1枚までならランターンに勝てるね
これはでかい
やはりHP132が厳選の最低ラインか

494 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 18:41:16.26 ID:x9VDAQ4c0.net
それはHP Fってこと?

495 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 18:42:42.20 ID:TwhSvs4t0.net
>>492
レアコイルはワンチャンレジスチルに勝てるで

496 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 18:51:48.85 ID:Kyc9TOuP0.net
>>495
ほぼレジスチルに負けかいな(・ω・`)

497 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 18:52:27.93 ID:TwhSvs4t0.net
>>494
個体値攻撃2、HP14、防御10〜13でランターンにシールド一枚まで勝てる
仲良し交換だと4パターンしかないが友達交換ならもっとパターンはあるね

498 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 19:27:46.33 ID:2FtZVHAV0.net
HP130以上 437通り
HP131以上 206通り
HP132以上 102通り

499 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 19:35:27.10 ID:2FtZVHAV0.net
>>498
条件 友達交換

500 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 19:55:45.57 ID:Cldy9obq0.net
このゲームのPVPって技解放しか育成要素ないっぽい?
せめて努力値くらいないと同じ型のポケモンしか作れないと思うんだけど

501 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:00:26.64 ID:7ScP1o6/d.net
>>500
もうちとやってから話せよ
てか上みろよ

502 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:17:10.06 ID:wtokVU690.net
102通りとか厳しいな

503 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:21:59.67 ID:Cldy9obq0.net
>>501
上?個体値厳選は育成じゃないぞ

504 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:31:06.07 ID:wtokVU690.net
砂入れる 進化させる 技解放する以外無いんじゃね?

505 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:41:36.75 ID:fGFO8tE6d.net
努力値が上がったためcp1500超えました、もうそのポケモンはSLでは使えません
ってなったらクソゲーってレベルじゃないなw

506 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:43:45.62 ID:Cldy9obq0.net
技解放もそうだけど砂と進化は育成ってより前提条件なんだよね
スマホゲーだし気楽にできるのがいいのかも知れんが

507 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 20:46:20.84 ID:F090n4g70.net
>>500
多分この人は努力値でアタッカーにしたり耐久型にしたり同じポケモンでも差別化できないのかと言いたいのだと思う
技解放というより技厳選という表現が正しいと思う

508 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 21:04:49.50 ID:Cldy9obq0.net
>>507
そうなんですよ
努力値が全てじゃないですけどとにかく意表を着くことができないんですよね
個体値や選んだ技に多少差はあれどほぼクローン個体同士の戦いになるんで多分選出ほぼ勝敗が決まってくるんじゃないでしょうか
ちなみに技厳選だと環境や自分のパーティによって変わると思うので技解放って書きました

509 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 21:13:19.20 ID:EEfkxQaH0.net
原作の努力値とか性格厳選は気が狂う

510 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 21:28:22.47 ID:RlLdQN520.net
>>508
個体値厳選よりも技の組み合わせで意表をつくことが多いとは思う
けど、個体値によっては技1のダメージが増えて優劣が逆転したりする例もあるから個体値厳選で意表もつけるはつける

511 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 21:59:37.39 ID:6HBdWlbW0.net
レジスチル親友交換でもHP132個体値いけるが、防御が軒並みA以下になって不安

512 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:15:36.72 ID:fUCdrh2b0.net
今以上に複雑な厳選が求められるようになったらいよいよ終わりだな
ただでさえpvp人口少ないってのに

513 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:18:24.11 ID:NyYCaFrpa.net
別にシステム変更なんて後回しでいいからまずはマッチングをどうにかしてくれ

514 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:20:23.06 ID:umMAs1wg0.net
レジスチルBFFゲットしたけどそういえばこいつ交換できるんやったな...

515 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:20:50.83 ID:GvpjvQRjd.net
バブルはなんか冷める試合になる
対戦早く終わって楽しめるようにしたんじゃないのか?

516 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:23:00.81 ID:t3eAzFv9a.net
見せ合いの時点で結果決まってるメンコだから原作以上に厳選が求められるようになったのは当然の結果です

517 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:25:05.23 ID:bn+NqEw60.net
原作の厳選は真似してほしくない
ポケGOはライトに対戦できるようにしてほしいわ

518 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:25:31.87 ID:QRVAyW3r0.net
環境変化が起こる 3日くらい遊ぶ その後放置パターン

519 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:34:16.53 ID:MLbVsjDC0.net
砂かかる友達以下交換がキラ100になって泣くのがガチ勢

520 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:42:41.86 ID:6HBdWlbW0.net
厳選複雑化は別にいい
やりこみ要素として考える
しかしやはりマッチングとCP超えたら使えない仕様、レガシー技がひどい

521 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 22:56:52.79 ID:Slqvi10k0.net
たまに会う友達くらいしか対戦相手いないけどパーティ考えてパーツ集めて育ててるだけで楽しいわ
cp超えたら使えない問題はたまに悔しい事もあるがガチ勢以外は個体値なんてそんなに気にしてないだろうし問題ないと思う
気軽に対戦出来る様にしてくれたらそれだけで満足

522 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 23:04:44.73 ID:7ScP1o6/d.net
>>519
レジスチルはハイパーリーグでも強いから全然あり

523 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 23:26:04.24 ID:MNXD74LN0.net
1500狙いのルギア交換してキラッたことあるわ

524 :ピカチュウ :2019/11/04(月) 23:40:20.61 ID:ryeJJissp.net
>>514
レイド産で大当たりやん
その個体値

525 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 00:06:58.61 ID:eFOw8KPhd.net
レイド産の当たりがわかるサイトってどこ使ってますか?

526 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 00:11:34.72 ID:eFOw8KPhd.net
ごめんなさい自己解決

527 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 00:13:17.63 ID:HLwZTh840.net
みんぽけ
当たりというかSCPランキングの順位
絶対一番の強さというわけではないけど一つの指標としていいもの

528 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 05:15:27.22 ID:M+jxoVnla.net
招待が来ても受けても繋がらない
こっちから申請したら行き違いらしくまたダメ

こんなシステム嫌だ

529 :名無しのピカチュウ:2019/11/05(火) 08:00:44.47 ID:CMhS6dbxW
マッチングもそうだけど解放の砂コストがライト勢遠ざけてる
LINEグループ誘ってみたがレイド用のフル強化すら追いついてないのに出来るわけないだろと言われてしまった
興味はある人は意外といる

530 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 11:49:34.87 ID:KS92atRda.net
アロガラ厳選したいけど、4玉レイドしかないのほんとクソ
天候や時間でもルアーでも良いからカラカラから進化できるようにして欲しいわ

531 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 16:03:16.38 ID:7xOPqxTu0.net
PVPに関しては個体値いらないな
原作みたいに〜抜かれ調整あるわけでもないし最近は王冠出して厳選無くす方向なわけだし
完全に集金に来てるな

532 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 16:11:51.01 ID:J9PoUSXpM.net
レジレイドの副産物でトドグラー見てみたら、氷水組にしては比較的恵まれた技とSCPだったが
鋼への打点が等倍の水の波動しかなくて草以外のトップメタ全員に負けるから、流行らないのはそういう事なんだろうな

533 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 19:48:23.25 ID:HSou+f04a.net
コバルオンは交換してもCP1500以下に出来ないからスルーしようかな
マッギョやズルスキン、バルジーナとブルンゲル早くこないかな

534 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 20:02:03.28 ID:0+/0tFty0.net
スチルの台頭でフェアリー減ったし、スイクンにも強いし、マッショ爆パンニョロボンの時代が来たか

535 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 22:40:41.26 ID:tYL+no2a0.net
>>534
その内容はハイパーの方が当てはまりそう
ハイパーならまさにそう、スイクンとレジスチルを狩れるからニョロボンは復権出来そう

536 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 22:50:22.72 ID:A90SRic40.net
レジスチルのロックオン13コマでラスターカノン打たれる前に削り切って倒せる奴が見つからない、どうやっても1発食らう
ラスカより早く打てるの調べたらウェザボしかないし
1発ずつ食らって次の相手の為のゲージの肥やしにするしか無いか

537 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 22:54:09.48 ID:A90SRic40.net
>>536
調べミス
早く打てるだけなら瓦割りとかあったわ

538 :ピカチュウ :2019/11/05(火) 23:47:10.38 ID:53YP36Wr0.net
エアプだけどチャーレムとかデオでレジ系処理できないの?

539 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 00:05:18.44 ID:LJuGDOof0.net
ラスターカノン比較的重い技だけあってレジスチルの攻撃力でもめっちゃ痛いんだよなあ

540 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 00:17:23.51 ID:XvtXZnvK0.net
トリデ、ダイノーズ みないw

541 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 00:32:17.03 ID:quKaDf2c0.net
>>538
デオだと盾無しなら勝てない
格闘や地面炎なら勝てる可能性は高いけど
重い技1発貰うから盾使わされたり
優位になりにくい

542 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 06:45:06.68 ID:Iue1jUN60.net
一発もらう前に倒されるパターンなんて
ラグラージ対ウツボットくらいしかないでしよ

543 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 07:15:13.05 ID:Vd1V+I9q0.net
ここまでレジスチルやスイクンを強化するならニョロボンのマッドショットも復刻させなきゃ駄目だと思う
これ1匹持っているかいないかが勝負の大きな分かれ目になってるやん

544 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 07:17:00.83 ID:UCwCpIHy0.net
>>536
それ言い出したらクレセやブラッキーだって技2打つ前に倒せる奴いないでしょ

545 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 07:22:19.18 ID:XvtXZnvK0.net
ニョロボンそこまでか?
いなくても勝てるだろ

546 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 07:47:27.54 ID:5+qGMXWqa.net
マッドショットニョロボン、強いと思うけど流石に人権クラスまではいかないでしょ…。
レガシー技や地域限定だと、ハードプラントフシギバナとかトロピウスが人権クラスかなあ。

547 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 07:57:54.93 ID:xNBmWAU+d.net
>>538
デオは防御クソ高いけどHPザコなタイプなんで、ロックオンだけでも割と削られる
スチル相手には10万必須だし、相性的にはあまり良くない

548 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 08:02:35.05 ID:XvtXZnvK0.net
奴はハイパーならガチやけどスーパーだと脆いんだよなあ

549 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 08:03:11.33 ID:Vd1V+I9q0.net
いなくても勝てるじゃなくて、いたら両方に勝てる
しかも二枚抜きも可ってマッドショットニョロボン以外にいるか?

550 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 08:51:44.27 ID:OV6ol+V/M.net
クソ技と名高いいわくだきを敢えて復活させて、ニョロvsスチルでシミュった場合
いわグロの組み合わせの場合のみマッショ型に次ぐ削り効率で圧勝できる件
攻撃側としての水要素を投げ捨てることになるので悩ましいが、泡と違って
バフ一回で2ダメずつ上がっていくので対岩と鋼においてのみ決定力が上がる

551 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 09:44:44.93 ID:ZPIXJMUfa.net
>>549
じゃれポンマリルリじゃダメなん?
そのニョロボンにも勝てるけど

552 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 11:30:41.24 ID:XhgY93ZJp.net
バクフーン「フフフフ……スチル…はぁ?」

553 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 13:23:02.28 ID:l568WQ4E0.net
>>530
3人だとゴミ個体噛みバンギで楽勝
2人だとガチ艦隊必須だが

554 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 16:49:36.57 ID:9Ib87FFAd.net
マッショニョロボンなんて居ないから俺には関係ない話だな

555 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 18:13:54.45 ID:ksk6R5VG0.net
リトレーンしたカンスト体ニョロゾFFF持ってるんだけど
マッドショット、バブルこうせん、おんがえし
レジスチルの2技がラスカノ単なら刺し違いできそうな気が?…相手の個体値にもよるけど

556 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 19:10:34.52 ID:5c4umk3BM.net
シミュではニョロゾはほとんどレジスチルには勝てないね

557 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 19:50:01.89 ID:KPglP+VuM.net
一致格闘とグロパンがあってこその地位だからね
攻撃種族値下がってタイプ不一致にまでなったら、いくらSCP'理論値と見掛けHPで上回っても差し引きマイナス

558 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 20:20:20.86 ID:p/0XH9zL0.net
とっておきシャワーズって今流行ってるの?

559 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 20:23:08.56 ID:UCwCpIHy0.net
スチルはロックオンのダメが基本1だからバブルこうせんの効果があまり無いのもキツイ

560 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 20:31:13.46 ID:BtLusHpt0.net
とっておきシャワーズはフェローシャス用でしょ

561 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 20:32:58.98 ID:xNBmWAU+d.net
ニョロゾはバブル使わず泥爆弾に徹してればスチルに辛勝
ただスチルの攻撃が2以下だと負けるパターンも出てくる

562 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 20:36:21.40 ID:xNBmWAU+d.net
シールドなしだとゲージ技の先行を取れるかどうかで決まるぽいな

563 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 20:42:54.10 ID:p/0XH9zL0.net
>>560
フェローシャス?またシルフとかいうやつかな
フレンド最近制限プレイしてる人増え過ぎてついてけないな。ギフト交換して申し訳ないけど制限つけてる人全部切ろうかな。

564 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 21:44:03.99 ID:gI3xX7XKd.net
シルフやる人大分増えたな。

自分も通常だけじゃ飽きちゃったので始めた。
スーパー用の厨ポケはほぼ育成終わったから、シルフに手を出せるようになった。

565 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 22:13:48.01 ID:LJuGDOof0.net
フェローシャスとやら試しに条件検索してみたら既に30ほどは育成済みいたからできそうだ

566 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 22:24:46.67 ID:7q630qtd0.net
新環境になって最初は8割くらい勝ててたのが今じゃ3割に勝率が落ち込んだ
やたら出し負けてまくれない

567 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 22:50:38.66 ID:quKaDf2c0.net
スチル対策はゴルーグが1番安定だな

568 :名無しのピカチュウ:2019/11/06(水) 23:24:51.61 ID:VZBBObCeb
アロガラで良くない?

569 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:29:48.81 ID:UCwCpIHy0.net
アロガラが一番安定すると思うけど
地面は鋼等倍だし

570 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:37:27.65 ID:XvtXZnvK0.net
ゴルーグはそれ以外弱すぎる
アロガラでしょ
デオD、冷ビ、じゃれよマリルリ にも善戦できるし

571 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:44:34.93 ID:Kl2VDEyF0.net
シルフ民が増えてるってホント?!
もしそうならシルフスレ建てたら?

572 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:49:23.63 ID:M33mQAGw0.net
シルフって何や

573 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:50:30.58 ID:XvtXZnvK0.net
いらないよ
ただでさえみんなツイッターに行って書き込み減ってるんだから分散しすぎたらほんまに住民いなくなるぞ

574 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:52:09.30 ID:XvtXZnvK0.net
>>572
簡単に言ったら一番大規模な私大会
世界中を通してやってて
シーズン毎に制限ルール作ってランクとか競い合ってる

575 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:52:23.44 ID:6N/0I39z0.net
バトルリーグきたらシルフだのそこいらの非公式大会とか要らなくなるのにな

576 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:54:27.12 ID:XBgMRj4Ia.net
シルフオフ大会は継続されるでしょ

577 :ピカチュウ :2019/11/06(水) 23:58:35.11 ID:Kl2VDEyF0.net
シルフ興味ない勢としては、シルフの話は他所でやって欲しいなあ。

578 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 00:05:38.61 ID:/4yKeXIfa.net
GW杯に参加して、制限ルールに興味を持ったな、俺は。 
バトルリーグもシルフみたいにポケモンに制限加えて欲しいわ。その方が素人は参加しやすい気がする。

579 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 01:42:29.32 ID:03P2rksIM.net
とりあえずバトルリーグは63であってくれ、そしてシルフみたいなレギュレーションも歓迎

580 :ピカチュウ (ワッチョイW 97aa-nHw2 [60.141.137.24]):2019/11/07(Thu) 02:56:03 ID:wq4cS05P0.net
バトルリーグ出来るまで
相手によって制限つけてたりつけてなかったり
対戦マークずっと緑のままでいつ申請していいか分からんかったり
ややこしすぎるわ

581 :ピカチュウ (ワッチョイW 97aa-nHw2 [60.141.137.24]):2019/11/07(Thu) 02:56:40 ID:wq4cS05P0.net
>>580
バトルリーグ出来るまで対戦お預けしよう

582 :ピカチュウ (ワッチョイWW 9fb9-QjHC [203.165.89.9]):2019/11/07(Thu) 03:44:35 ID:0Tt2wDI80.net
シルフって少女漫画しか知らんわ

583 :ピカチュウ (ワッチョイW 97aa-nHw2 [60.141.137.24]):2019/11/07(Thu) 03:49:56 ID:wq4cS05P0.net
色んなポケモン使いたいんでシルフします。けどスーパーだけしかしませんとか意味分からんし。

584 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 06:20:10.04 ID:GBMamu4I0.net
>>579
3-3は弱い方がまぐれでもそれなりに勝てるけど6-3は弱い方はまず勝てないからgoじゃないんじゃないか
弱いって実力差がかなりあるって意味ね

585 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 06:26:09.54 ID:GBMamu4I0.net
>>573
いつの間にかみんなTwitterが主戦場になってて乗り遅れた
TwitterでポケモンgoしかもPvPやってるの晒したくないから辛い
ジム戦もやってるから地元でポケGO垢バレルのもイヤだし

586 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 06:29:28.08 ID:wq4cS05P0.net
>>585
別にtwitterしなくていいいいよ
来年までまてばいいことよ
万人受け狙ってるポケGOだもの

587 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 07:44:16.83 ID:JrB1PN1+a.net
ガチ勢はツイッターで毎日募集してるな

588 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 07:52:57.63 ID:e6a4bYaB0.net
>>584
3-3じゃないだろ
全匹-3だろ

589 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 08:00:27.08 ID:wq2uDmwQ0.net
レジスチルレイド
10/14/13
頑張ったけどこれしかダメだった
見かけのcpが1479やが育成の価値ある?
あとラスカノって耐性不利だけどそんな強い?

590 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 08:04:34.28 ID:P14hK5w30.net
シルフは毎月レギュ変わるから飽きないのが良い
糞レギュの月はやらなければいいだけ
先月のシニスターと今月のフェローシャスは良レギュで盛り上がっている
あとリアルでも遠隔でも大会が簡単に開催できる

GOバトルリーグ来てもシルフは廃れないと思う

591 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 08:35:18.86 ID:X0nftXHxd.net
>>589
不利でも高速でブッパしてくるから強いよ
トリデ、ダイノーズ、ハガネール 減って今スチル祭りとそのアンチって環境

592 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 08:36:13.68 ID:X0nftXHxd.net
無制限だとそこまでだけどシルフならかなり強い奴ら

シニスターのフワライド
フェローシャスのビーダル

などなど

593 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 09:18:08.75 ID:S56wlZnta.net
>>591
個体値で戦力に大きく差がでますか?

594 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 09:23:15.81 ID:X0nftXHxd.net
>>593
一応交換で個体値下げないと
ヤミラミ、チルタリス なんかにシールド使われたら負ける

でもハードル高すぎるしチルタリスに至っては開幕対峙、かつ勝っても体力1〜3くらいしか残らない上交換のハードル高すぎるのでそこまでする価値あるか?ってところ

まぁ そこは人次第

595 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 10:20:21.72 ID:m6v2mTFq0.net
>>589
AEDよりはBEDとかCEDの方がいいのはわかる?
SCP調べた結果AEDが一番よかったってこと?

596 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 11:23:12.12 ID:sqIx6+jU0.net
6-3かどうかを選べる仕様がベストだろう

597 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 12:07:11.79 ID:S56wlZnta.net
>>595
そういうことです
レイドレベルでの厳選はなかなか難しく結局AEDが一番良かった
もしかしてレイドレベルでの厳選自体が不毛なんか?

598 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 12:22:21.81 ID:5e4dZs3m0.net
>>597
そうよ
ただ交換ガチャまでしても勝てるようになる仮想敵が>>594の通りなので
HP132を目指して実戦投入遅らせ、流行時に使えずオワコン化するリスクを取るか、
HP128あたりで妥協して解放飴集めに集中、旬のうちに試用できるけど普及するとミラー戦で負けるリスクを取るか、
好みの問題よ。ただ個人的主観を言うなら、後出し無い案のアプデさじ加減ですぐ環境変わるから、
使いたいなら旬のうちに、ミーハーでもいいからすぐ妥協して育成取り掛かる方が楽しい

599 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 12:37:50.00 ID:z0oVwSXCa.net
>>592
両方とも無制限でも弱い訳ではないな

600 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 12:53:25.00 ID:2DoIuT2s0.net
すでに4体交換してるけど
最低限のhp128に届く個体がでない

601 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 12:56:11.66 ID:4HePtDjja.net
>>599
流石に無制限で論値のポケモンを強くしようとしたら相当の制限を掛けないと無理だしね。
最低限のスペックがないといくら制限かけても強ポケにはならんでしょ

602 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 13:05:37.43 ID:GDCSvfNOx.net
ファラシャスのオススメメンバーどなたかアドバイスお願いします。

603 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 13:14:59.00 ID:X0nftXHxd.net
>>602
スカタンク、とっておきシャワーズorビーダル、アロキュウ

604 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 14:15:02.83 ID:6i0vqjva0.net
とっておきブラッキーがマスト
持ってなければアロラッタ

605 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 14:44:59.62 ID:Wor7ctonM.net
ドンファンや

606 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 15:08:10.06 ID:O9JSE1Cy0.net
翔け!2019年ポケモン大賞
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572771878/

ってスレがあるんだけどPvPなら何かな?

607 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 15:14:25.93 ID:49hwjj3n0.net
>>602
俺がとっておきの方法教えてやる

シルフのグローバルランキングの中から適当な奴を選ぶ
ferociousの大会に参加してたらその優勝者のパーティを丸パクリ

レギュが変わっても使える方法だ

608 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 15:25:55.13 ID:h6LHTWr8A.net
>>606
マリルリエアームドトリデトロピウスは環境変わっても生き残り続けたな

609 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 16:10:53.45 ID:0wUuokOo0.net
>>607
それもいいけど、海外ユーチューバーの動画を見るのもいいぞ
彼ら日本のユーチューバーと違ってボリュームがあるから同じ時間ぐらいの動画でもいろんな対面が見れる

610 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 16:22:30.68 ID:xjO4fm/a0.net
マリルリはタイプとステータスと技的に
根幹から変わらない限りは一定の需要があり続けるな

611 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 16:27:20.17 ID:dWiMmo5Aa.net
>>609
あれは編集が別にいるんじゃないの?
日本のPvP系のYouTuberは上げるのが遅いから上げた頃には環境変わってて面白くないんだよな
YouTuberじゃなくてPvPやってる人が自分の記録のために上げてるからなんだろうけど

612 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 16:28:30.61 ID:dWiMmo5Aa.net
>>607
それは大なり小なりみんなやってるのでは?

613 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 17:02:01.38 ID:WVz4otUA0.net
>>609
分かるわ オタク気質の暗い動画か多いんだよ日本人
その点海外は何言ってるか分からんからバトルだけボーッと見れて良い

614 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 18:13:26.25 ID:49hwjj3n0.net
海外YouTuberパーティまんまパクったら大会で同じ奴が複数いて苦笑いした経験

その点、海外の優勝者パーティは大会でバラバラだから完コピしてもバレない
空いた時間を仮想敵検討、欠陥があれば一部変更でオリジナルの完成

615 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 18:52:41.14 ID:Zm2BMgFWd.net
日本と日本以外で分けたらそりゃあなあ…
公式リーグ開催でや○だ辺りが無理矢理流行らせてくれんと

616 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 20:52:40.06 ID:LxMSeO600.net
だめだ環境が読めない

617 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 22:39:57.59 ID:F5eiGdNC0.net
なんかエラーきつくない?

618 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 22:47:50.29 ID:g4Sn0ysN0.net
本スレもちょっとずつPvPに興味を持つトレーナーが出てきたな

619 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 23:30:57.16 ID:xDTAXHar0.net
来年GOバトルリーグが控えてるこの時期に
ロケット団リーダーとサカキ実装は絶妙なタイミングだな

620 :ピカチュウ :2019/11/07(木) 23:49:54.55 ID:reePa5i70.net
>>618
まぁ PvP大嫌いマン達がシュバってくるけどなw

621 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 00:24:53.33 ID:dPEC/SLi0.net
スイクン レジ ブラッキーのパーティーに勝てません。対策おしえて下さり。
バブル光腺に苦戦。

622 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 00:28:59.62 ID:15P3r8a50.net
チャーレムでグロパン連打

623 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 00:41:41.06 ID:dPEC/SLi0.net
千葉 経験値1億。PVP練習中。
22〜23時お付き合いしてくれる親切な方お願いします。
3568 9998 6142 フレンド100名超のためギフト遅延ご容赦。

624 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 00:44:09.44 ID:S3HkXFvw0.net
>>621マッショニョロボンに好き勝手されそうなパーティだな

625 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 00:54:59.12 ID:15P3r8a50.net
>>623
フレンド募集はこっちで
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/

626 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 07:40:32.95 ID:zt2Uvz880.net
オムナイト個体値100いるんだけど調べたら、ぴったりCP1500になるみたいだが
このリーグで使える?

ロケット団対ラプラス用にオムスターにするか悩んでる

627 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 07:59:55.87 ID:AX1WwAaf0.net
オムナイトはフレが使ってくるけどマドショ早くてバブルばら撒いてくるから少しばかり厄介
サブも原始の力をすぐに撃ってくる

628 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 08:43:10.21 ID:zt2Uvz880.net
>>627
ありがとう
個体値100はpvpに残して
ラプラス用にはFAFのオムスター強化して使うわ

629 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 11:40:36.73 ID:kkKsN0X9d.net
12月のコミュデイ、今年後半だけじゃなくバナやカメの頃からのコミュ限技も覚えられるようにして欲しいよなあ
こんだけpvpも広まってきたんだし新規参入者に救済して欲しい

630 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 11:45:53.88 ID:aTemSagEd.net
そこは心配してないが問題はブラッキーよ
ナイアンの事だから対策してなさそう

631 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 13:04:35.68 ID:uGa4uQqA0.net
>>629
すまんがポケGO全体のプレーヤー数からみてとてもPvPが広がっているとは思えない

632 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:35:38.90 ID:LZYzDm1mM.net
オムナイト良さそうだけど
他の水枠削ってまで入れたいかっていうと微妙な気がする

633 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:45:29.40 ID:pz8yUhAyd.net
>>631
まぁ でも来年に向けて興味出てる人結構いるよ
俺の周りにもそこそこいる

ジジババはわかんない!やらない!って即答だけど

634 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:47:13.22 ID:ecFMrHKTd.net
水枠はあまりにも激戦区過ぎるからなぁ

635 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:51:30.15 ID:vuAl5MZ0a.net
水技優遇されすぎ
本来ならどれにも刺さらないノーマル技を強くするべきなのに
他にも電磁砲で痺れてタップ出来なくなるとか実装しろや

636 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 14:52:12.74 ID:vuAl5MZ0a.net
>>633
ならいいけどそう言う人は伝説使えるマスター行くんじゃないの?

637 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 15:10:30.70 ID:1FOD2wkaM.net
しかもラグナマズと同じく草2倍面々なので
ムドースチルなどで補完必須、3匹目選出はかなり限られるね

638 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 15:58:18.28 ID:pz8yUhAyd.net
pvp勢はロケット団幹部余裕でクリアしてるけどやっぱり本スレの奴らは大苦戦してるなw

639 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 16:23:59.59 ID:bc8bK35l0.net
フレンド20人中全盛期は8割がPVPやってたが1人まで減った
そこから最近二人に増えた

640 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 17:12:59.96 ID:cgBBMQTOp.net
倍増とか羨ましいな

641 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 21:01:26.44 ID:to5/36F80.net
おんがえしポリゴン2って使えるんじゃなかろうかと思ってリトレーンしたらPL25になるのを忘れていてた
SCPランク60位くらいの良個体だったのだが

642 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 00:30:35.57 ID:li59sByI0.net
こいつはなんかに使えそうかね
https://i.imgur.com/d4dNnqZ.png

643 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 00:47:30.19 ID:dFiXBFFP0.net
スチルいる今厳しそうだ

644 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 00:48:41.73 ID:5X4WIJ4Q0.net
>>642
露骨な先発ナマズン(ラグ)で草を誘い受けして、安易にトロピ筆頭のはっぱ隊を出してきたら後出ししていぢめるのに便利よ(※初心者相手のみ)
今なら原始も使えるし。鋼勢にはなんも抵抗できんけども使い方次第

645 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 00:58:04.88 ID:VLUiZcVH0.net
フリーザーはマスター向きじゃね

646 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 07:13:21.78 ID:G6QXEGz70.net
はよバトルリーグ来ないかな
初心者をボコボコにするのが楽しみや

647 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 07:52:01.37 ID:9zux38t/0.net
てかpvp否定マン達をボコボコにしたいな

648 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 08:05:22.32 ID:5ETijfz3a.net
世界の解析
トレーナー対戦勝利数によりハンデ?ダメージが追加され、これまでトレーナー対戦に馴染みのなかったトレーナー達でも参加しやすい仕様に
ベテランの称号により抜群効果が打ち消され、被ダメージ数値が僅かなパーセンテージ上昇します
また、秒以内スペシャルアタックが勝利数の少ないトレーナーに優先付与されます

649 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 08:11:46.95 ID:CASA0tvzM.net
マリルリ三体とかで弱音を吐くなよ

650 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 08:35:01.08 ID:VLUiZcVH0.net
>>648
これが本当だとすると右手と左手でポチポチしてた人が終わるじん
まあ初心者とベテランはリーグが変わるだけだろうけどそれを勝利数で判断してもやっぱり複アカが詰むな

651 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 08:55:09.25 ID:G6QXEGz70.net
最近ナマズンよく働くなぁ

652 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 09:03:34.44 ID:zFCU2ahQd.net
ナマズンは強いな
タフだし一時期姿消したけど最近また増えてるね

653 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 10:08:41.71 ID:7XmYz6B30.net
>>650
ワロタ
まぁ自業自得だから良いんじゃね?

654 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 10:29:18.48 ID:zFCU2ahQd.net
下っ端で相性
幹部でシールド意識

いい順番だ
オンラインマッチングしくじるなよ

PvPずっと応援してきたんだから

655 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 10:44:49.10 ID:5rhyoSep0.net
ロケット団幹部そこそこ盛り上がってる印象
PvPに流れてくるといいな

656 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 10:52:00.58 ID:QPfmTqtNM.net
スーパーのポケモンで倒すくらいやな 石出ねえ

657 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:06:22.39 ID:zFCU2ahQd.net
>>655
シールド剥がしというのを意識させてるね
この流れでPvPに目覚める人達が増えるといいね

658 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:17:56.70 ID:GLqW3ZyN0.net
>>655
もう少しイッシュの石率上げて欲しいわ
あとポケストの薬渋りすぎて連戦しづらい

659 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:59:47.80 ID:QVSVXr7Va.net
そもそもpvpの報酬にイッシュの石入れてほしいわ
シンオウの石はもういらん
複垢野郎が喜ぶだけな気もするが

660 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:03:03.32 ID:agZFEj22M.net
幹部もCP-1500縛りで倒せるのか?

661 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:16:24.05 ID:0fcIkkRka.net
>>660
倒してる動画見たよ
ロケット団スレで

662 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:56:22.24 ID:PriMKU2/0.net
>>646-647
同じPvPマンとして恥だよオマエらは…

663 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:41:33.17 ID:ZduZCPi3d.net
アルロ強かったけどシールド剥ぎにシールド温存、ゲージ残し交代とノウハウがあったから初見勝利できた
事前に対策してたのもだけどw

664 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 17:00:51.79 ID:QPfmTqtNM.net
シエラ ニューラスリーパーヘルガー スーパーでチャレンジしたけど、勝てんかった

665 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 17:27:07.54 ID:SNlYvFtD0.net
>>664
初見でびびって普通にカイリキーと噛みバンギでやっつけてもうた

666 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 18:03:46.47 ID:MNWT4fqed.net
CP1500縛りなら砂1万貰えるようにしてくれれば更にやる気出るんだけどな
何で挑んでも報酬変わらんのはつまらん

667 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 18:17:15.95 ID:ynTv4cgEF.net
お前ら凄いな、あんな攻撃力リミッター外れたやつらを1500縛りで倒してるのか
そりゃ俺がPvP勝てない訳だわ

668 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 19:52:26.14 ID:qtCN7axi0.net
>>667
実数値やダメ計算できる人なら
1500で縛っても倒せるってイメージできるけど
普通は理解できないよね

669 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 20:14:47.84 ID:wRfBeqYwd.net
意外性のあるテクニックを使ってくるわけでもないし
交代やゲージ技の直後に謎の硬直があるし
1発目グロパンでも律儀にシールド浪費してくれるし
pvpに比べりゃずっと嵌めやすいよ

670 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 20:17:25.64 ID:zFCU2ahQd.net
それでも今までずっとレイドのみ
PvPやる意味あんの?とか言ってた人からしたらくそむずいと思うよ

俺の地元なんかみんな超苦戦してる

671 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 20:21:35.30 ID:Nj3B82cFp.net
濁流ラグでシールド消費
あとは種族値でゴリ押し
これで大体勝てるのにな

672 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 20:39:13.35 ID:DN00Kw540.net
初手チルタリスが出てくるかと思ってマリルリ出したら草で乙
鋼が出てくるかと思ったらチルタリスで押し切られて乙
勝てない

673 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 20:41:26.68 ID:dFiXBFFP0.net
そうだ、レジスチル使おう

674 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 20:53:37.35 ID:5rhyoSep0.net
今まで一度も対戦挑まれたことない人から遠隔でマスター挑まれた
叩き潰してしまったが幹部戦でpvpに興味を持ったのかもしれない
接待すれば良かったかな・・・

675 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 21:50:28.51 ID:QVSVXr7Va.net
>>669
相手何出してくるか分かってるしね
正直ロケット団はシステムはpvpだけど、対cpuである以上やってることはレイドと変わんないと思ってる
やっぱりpvpで人間とやると楽しいし勝った時は素直に嬉しい

676 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 21:54:56.65 ID:QVSVXr7Va.net
>>672
6-3じゃないならある程度ジャンケンは割り切るしかない
ただ自分は出し負けた時にいかに逆転出来るかが上級者との差だと思ってるから、パーティや戦い方にまだ課題があると思うと負けても楽しめるよ

677 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 22:02:33.09 ID://IbaPHT0.net
2重弱点のポケモン縛りになってて一番対策が簡単なアルロで苦戦してる奴が続出してる時点で
相性を理解してない奴ばかりなんだからPvPもマトモに出来ない奴が大半なんだろうな。

678 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 23:12:07.87 ID:BRsRBmp/0.net
>>677
まじかよ
確かにクロバット以外二重弱点持ちだ
気づかなかった
てっきりポケコロのボルグが元ネタでそいつが飛行や電気を使うからそのネタだと思ってた
他の幹部もポケコロ参考にしてるっぽいデザインと手持ちだし

679 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 23:53:06.76 ID:9zux38t/0.net
>>677
そんな奴らがpvpゴミゴミ騒いでたと思うとマジで滑稽だなw

680 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 23:56:09.01 ID:SZzakQHr0.net
>>676
出し負けたときに逆転する見通しが全然もてない
交換したらそれに合わせて相性有利のを出されてそのまま負けるだけでつまらない
出し負けから逆転しやすいのってどんなポケモン?

681 :名無しのピカチュウ:2019/11/10(日) 00:48:07.64 ID:gry3DvS9F
>>680
まず出し負けから逆転しやすいパーティ、で考えないと
サイクルが早いポケモンが入ってる必要性はあると思う

682 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 00:35:37.13 ID:CL3dr3Qo0.net
マリルリとデオキシスとレジスチルへ以外は交代するべきじゃないと思う
それらをパーティにいれないとしたら一体目の天敵への強烈なカウンターを二体目に入れとく

683 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 00:41:24.83 ID:9GAnxMKLd.net
>>680
出し負け時にただ交換するだけじゃなくて
例えば、後々の布石のためにある程度はゲージを溜めてから引っ込めるとか
相手がゲージ技を使ってくるタイミングで交代受けするとか
こちらが交換したら相手も交換してくることを見越して、わざと最適ポケモンを温存するとか
(こちらナマズン、エアームド、スリーパーで初手ナマズン、相手の初手ウツボなら、
ウツボに最適なエアームドより、あえてスリーパーを出す、みたいな)

そういう細かいところの積み重ね

684 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 00:47:25.17 ID:7o5dmxpt0.net
>>680
相手の意図を読む
考え無しなら
エアームド、チルタリスやブラッキーあたり
が緩衝剤になりやすい

685 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 00:50:12.97 ID:QN8Nq5Zk0.net
>>683
それはやってるなあ
その例だとスリーパーだしたらヤミラミだされて負け
エアームドだしたらトリデだされて負け
何を交代で出しても負けることってあるよね
交代してからが勝負でシールドを多く削ったり先に相手を落としたりしないと逆転できないけど、この環境になってからそれがかなり困難になってきた
逆に交代したら有利なのを必ずといっていいほどかさねられるようになってだめだわ

686 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 00:51:20.48 ID:7o5dmxpt0.net
>>680
あとは2タイプずつ潰せるパーティ組む
ABCのうち
Aの苦手にBCが対応できて
Bの苦手にACが…Cの苦手にABが…
カウンターで潰されても逆転の可能性は残る

687 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 00:57:03.77 ID:xYkscfMQM.net
>>685
出し負けして交代して
相手がさらに有利なポケモンを出したとき
シールド使っちゃダメだよ

二体目はさっさと倒されて
相手の二体目を倒すポケモンをこちらが出す

688 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:00:50.00 ID:Cr4Jy+fk0.net
質問させて下さい
今マリルのSCP上位個体を3匹持っているのですがどちらを採用しようか迷っています

@SCP14位 (攻9守12体15)
ステータス 防御:129.6 体力:189

ASCP21位 (攻10守15体10)
ステータス 防御:131.5 体力:185

BSCP32位 (攻10守15体13)
ステータス 防御:131.0 体力:186

順位比較だったら@ですが、ステータスで防御130切っているのがどうしても気になります
マリルリの場合は防御重視の方でA、Bの方がいいのでしょうか?

689 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:05:46.71 ID:7o5dmxpt0.net
>>688
メジャーなポケモンとシミュして
技1ダメージが変わる事が無いならHP重視だよ

690 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:10:50.91 ID:7o5dmxpt0.net
>>689
ちなみに
トリデプス最適個体の「うちおとす」を
6にするのに防御130.685必要だから
14位のは使えないね

691 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:13:12.93 ID:7o5dmxpt0.net
>>690
ごめんなさい

トリデもギリギリだから
シミュレーション上は14位個体で
先に削りきれることになってる
ギリギリ1発差くらい

692 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:28:06.92 ID:7o5dmxpt0.net
>>691
でもまぁトリデ攻撃力85以上とかだと
マリルリ防御関係なくうちおとす7になるから
やっぱHP重視の方が安全かなとは思います
卵産でそういう個体ザラにいるですし
考えがコロコロ変わってすいませんな

693 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:46:35.82 ID:9GAnxMKLd.net
マリルリは攻撃10以上で、トリデ相手に泡が確定で5ダメになるから
その点でも2か3の方がいいかも

694 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 02:19:31.14 ID:UCM+LIbZ0.net
PL高めだし進化させても1500越えちゃうんだろうな...って思って放置してたけどさっきトリデプスの最高CPが低いことを知って調べてみたらこれ1500ピッタリになる個体やんけ
https://i.imgur.com/rCNMErA.jpg

695 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 03:57:11.99 ID:dpErGhjM0.net
>>694
scp1位個体で草

696 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 04:24:23.81 ID:TTd3ciZi0.net
1位はCFFでは?

697 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 04:42:05.41 ID:XXJYppAJ0.net
まぁ1500ぴったりは気分が良いよね

698 :名無しのピカチュウ:2019/11/10(日) 05:03:47.27 ID:lj5La1Mgd
でもDFFですらミラーで1位には勝てないから注意な

699 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 06:33:21.07 ID:BD+1VwGW0.net
まくり、逆転

後投げ(シールド使わず相手に使わせてアドを取る/シールド2枚使ってサイクル逆転)
起点作り(ゲージ貯め)
交代受け
有利不利逆転(初手2枚シールドでは不利〔有利〕でもシールドなしでは有利〔不利〕になる対面がある)

これらの要素のうち3つ位成功しないと逆転勝ちは出来ない
中でも後投げが一番重要な要素かな

700 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 08:48:30.77 ID:PPyk/sn40.net
>>685
上手い人の動画見ることを薦める

701 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 08:57:42.24 ID:dpErGhjM0.net
>>696
ほんまやわ すまん

702 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 11:52:35.40 ID:cTJYd1Hf0.net
レジイベサボったら環境についていけなくなった…
スイクンもいないし…
はぁ……

703 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:28:30.39 ID:42htAWPiM.net
ロケット団でスーパー縛りだと一番難しいのは誰?

704 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:35:12.20 ID:AgKAC8eM0.net
>>702
そのレジを狩るのが楽しいんじゃん

705 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:44:52.64 ID:6qcHLkLkd.net
本スレやロケット団スレでPvPガチ勢はロケット団楽勝〜みたいなレス多いな
まあそのくらい大目に見てあげようか

706 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:59:20.90 ID:C1OGeorJd.net
対戦したいけどできなくてつらい
クソマッチングのせい

707 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 14:15:01.15 ID:TTd3ciZi0.net
ロケット団難しくはないけど対策とか調べず挑んだら最初負けたw
青のおっさんだったけどサンドパン出してきたから試しにカイリューで地ならし受けてみたら6割減って声出たw

708 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 17:05:01.65 ID:JKFqkjyOd.net
>>705
謎の上から目線ワロタ

709 :名無しのピカチュウ:2019/11/10(日) 19:08:18.99 ID:WXUAbGIm5
最近マッチングしてないのにパーティ洗濯中になるのは俺環?

710 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 20:38:51.33 ID:jrx7M8v10.net
同じフレンドにミリ残しで連続で負けたの悔しいな

711 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 21:40:17.39 ID:cTJYd1Hf0.net
>>704
まあわかる
ただ、気合い玉打ちまくるのは憧れる
>>705
そこまで楽勝でもないよな
だから、楽しめるけどね

712 :cookie☆kiss :2019/11/10(日) 22:14:59.10 ID:vRMIdC9e0.net
>>677
アルロ君のストライクはバンギラスやラムパルド等の岩タイプでも普通に苦戦するからね、しょうがないね
俺はメルちゃんいたから余裕だったけど持ってない人はかなりキツいんじゃね?
多分ヒードランで勝てるけど

713 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 22:24:35.86 ID:IqG28w360.net
>>712
ボスゴドラで行けるぞ

714 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 22:30:54.45 ID:zrUGnEHKd.net
>>712
そもそもストライクを岩の技1だけで倒し切るのは悪手
なのでバンギはサシでストライクに負けるとしても無問題

715 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 22:45:27.47 ID:AgKAC8eM0.net
すれち

716 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 23:55:24.31 ID:nM/snMUp0.net
>>689
>>690
>>691
>>692
>>693
回答いただきありがとうございました
(特に7o5dmxpt0さんはめっちゃ考えていただいてなんか申し訳ない)
マリルリの運用としては対トリデや対ムドーで考えていますので
とりあえずAを採用していこうと思います

砂に余裕できましたら対マリルリ用として(じゃれつくを覚えさせて)@も用意したいと思います

717 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 00:10:28.56 ID:xJl4ES2z0.net
サカキタスクにまたスーパーリーグで勝利するあるみたいだな
公式もスーパーリーグ推しで間違いないだろ

718 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 00:23:28.56 ID:rXGN+4s60.net
またはじまるぞー
pvpとかだるいー、やりたくないと喚く層が

719 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 01:04:37.76 ID:d+kWraud0.net
スーパーリーグ推しするのはいいけど対戦にギミック入れてくれないと環境固まったら原作の4世代よろしく結論パばっかになるわ

720 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 10:02:07.81 ID:qUZWUcsqd.net
>>718
実際やらない人にとってはだるくね
ランダムマッチできるなら話は変わってくると思うが

721 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 16:07:49.24 ID:y2wEh9QJd1111.net
対戦しませんか?とか話しかけるの嫌な人多そうだしな
遠隔は誰もやってくれんし

722 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 18:00:00.08 ID:fEknnbeOM1111.net
そいやダイノーズにロックオン追加されたらしいけど、岩雪崩マグボ10万を連発する型は
スパークと比べてどの程度回転数変わるんだろうか。トリデとは火炎放射との差別化で競合はしないと思うが
比較対象スチル・メルメタルと比較して

723 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 18:33:06.93 ID:l5VekVOD01111.net
ロックオン+いわなだれはカウンター+グロパンより速い
9Tチャージ完了
ぶっ壊れ

724 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 19:17:11.46 ID:PM38pvGha1111.net
>>722
今は覚えないんだな…

725 :名無しのピカチュウ:2019/11/11(月) 20:23:10.20 ID:IE5bgFnwc
>>722
スパークはダメージソースとして貧弱だったから別にロックオンに変えてもいいよね
いわなだれの連打やばそう

726 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 21:40:06.99 ID:hqSDiuw/01111.net
>>722
> そいやダイノーズにロックオン追加されたらしいけど、
ほんとけ?

727 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 21:42:50.27 ID:hqSDiuw/01111.net
あー、USUMの話か

728 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 22:08:17.73 ID:3IzZV42/0.net
今日も同じフレンドに出し負けてそのまま負け
10連敗中

729 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:07:55.93 ID:JGe6v5uha.net
相変わらず遠隔の繋がり遅いね
途中で固まる時もあるし

730 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:12:07.67 ID:B+6Gn3VX0.net
SPリーグで3回勝つタスクは今回も負けてもカウントされますか?

731 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:13:46.63 ID:i98XvPccd.net
>>730
されない
ちゃんと勝つか、談合してくれw

732 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:59:33.44 ID:Yd6fdIUs0.net
>>722
「原作で覚える」だけの話で、Goの今回のアプデ対象で、って話じゃないみたいね
さもないと、あまえるマリルリやあまえグロパンクチートが跋扈して環境崩壊する

733 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:16:39.28 ID:Y8yOE2E+0.net
マリルリは泡のが強い気する

734 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:23:48.85 ID:bOYI5Kj80.net
>>731
まじですか?
ここの連中強くて勝てないよ。。

735 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:30:15.76 ID:tROXobIUa.net
>>734
オレは弱いぞ

736 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:59:18.37 ID:fLwyXD+Fd.net
自分に弱いと言ってる人に負けたら自分はクズですか?ゴミですか?カス塵灰ですか?

737 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 01:46:40.86 ID:SW4+A6OAp.net
>>736
どこかにもっと弱い人はいるからその言い方は失礼だと思います(僕)

738 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 02:13:32.27 ID:uYb5blada.net
>>731
このスレでそれを言うかw

739 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 11:06:08.01 ID:FhfPj4wM0.net
こんなん引いたんだけどつけ入るスキ無し?
https://i.imgur.com/DfFuwK1.png

740 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 11:22:57.63 ID:uebuAy+d0.net
>>731
クチートはナイアンが低卵にパス買わせる手段として有り得る

741 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:04:54.32 ID:xWwnNLFQ0.net
>>739

これだと悪くないな
SCP普通だけど竜の息吹のしかかりは独自性あるかもね

https://www.pokebattler.com/pvp/rankings/defenders/leagues/COMBAT_LEAGUE_DEFAULT_GREAT/strategies/PVP/PVP?sort=WIN&shieldStrategy=SHIELD_RANDOM&meta=DUAL_MOVE

742 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:16:31.35 ID:ciL82IJ9p.net
>>739
技が良いのにステータスが残念すぎる
シミュしたらわかるけど勝てる相手が
全然居ないんだよなぁ

743 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:23:38.35 ID:dAAV+q6M0.net
あと弱点が5個もあるのが痛いよね悪ドラゴン

744 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:40:57.34 ID:jSQ9B8hXd.net
SLでドラゴンタイプってあんまいないよなあ
活躍できるドラゴン系ってチルタリスの次点は誰だろ?
純ドラゴンのハクリュウ?

745 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:42:25.86 ID:2CR6Hv5/0.net
フェアリーはがねがひしめき合うSLでは不遇よねぇ

746 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:47:52.90 ID:gtaDaxCGa.net
そもそもドラゴンは基本的に攻撃重視のステが多いからpvpには向かないのがね
ヌメルゴンやバクガメスには期待したい

747 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:51:53.53 ID:2CR6Hv5/0.net
ギラティナアナザーがタスク落ちしたらワンチャンあるくらいかね

748 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:54:04.13 ID:ZRin37yJd.net
フライゴン (震え声

なおスチルに負けることが多い模様

749 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:54:07.91 ID:/Hp4HnRNd.net
一瞬コモルー使ったけど本当に一瞬だった

750 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:54:19.69 ID:ciL82IJ9p.net
ジヘッドはHP高いから
ドラゴン同士の息吹打ち合いには強いけど
それならチルタリス使うよね
噛みつくじゃないとデオに勝てる可能性無いのに
竜の息吹にして自らの首を絞めるのか

751 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:57:31.87 ID:ZRin37yJd.net
>>749
コモルーはシルフのフェローシャスなら強いよ

752 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:00:25.27 ID:CwjDnOeBd.net
>>746
ヌメルゴンは技2次第だな
ステと技1候補は中々優秀そう

753 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:05:11.54 ID:ciL82IJ9p.net
単竜の4耐性を活かせる場面は結構ある
特にコモルー
葉っぱ隊なんてコモルーの餌やし
ランターン、エアームドを見れる貴重な存在や
今の闇鍋対戦だと活かしにくいけど
交代受けには重宝しとる

754 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:27:17.21 ID:3Ner+fDwd.net
ヌメルゴンは出てもコミュデイ待ちだろうなあ…

755 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:30:58.71 ID:6dskkafsd.net
そもそもドラゴン自体が少ないからな
他にSLで見かけたのはラティアスとアロナシくらいか

756 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:49:52.53 ID:uYb5blada.net
コモルーもハクリュウもまあまあ優秀だと思うけど
まあまあなんだよな
砂と解放に見合うかというとどうしても優先順位落ちてしまう…

757 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 14:54:02.53 ID:loMH0lUl0.net
キングドラ強いよ

758 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 15:24:32.50 ID:ZRin37yJd.net
奴はオクタン砲きてから本番
あとハイパーの方が環境的に向いてる

759 :名無しのピカチュウ:2019/11/12(火) 17:02:51.54 ID:eE3kQZPo0
オクタン砲データに何回も入ってるのに実装されないの何故?

760 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 16:52:32.48 ID:uYb5blada.net
キングドラ強いけどほんと惜しい

761 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 18:24:14.82 ID:U662UomJM.net
ロックオンオクタン砲オーロラとかいう机上論高回転コンボが観てみたい一方で
実装されたらクラハンが益々いらない子になりそうなパラドックス。バブルは使い手に耐久型多いからきっと差別化して生き残るけど

762 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 20:30:47.37 ID:yQTl2D42M.net
>>760
詳しく

763 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 20:33:24.22 ID:S8iluzvC0.net
タテトがキラってCEFになったんですが、オンライン実装されたらこいつ軸にパーティー組んでいいですかね?ちなみに素人です

764 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:23:08.85 ID:vgqrnS6/0.net
ここで募集があった人に全く勝てなくなった
最初は10連勝くらいしてたのに…なぜ勝てなくなったか分からん
なまける自分と違って、学ぶ人は強い

765 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:24:56.86 ID:toSwlqKKp.net
pvpって端末差影響ある?
とあるフレンドとやるとゲージ貯めてたとかいうレベルじゃないくらいバンバンゲージ技打ち込まれて勝負にならんのだが
それに貯めてても地震等の消費の多い技でも連続してきてお手上げ

俺はiPhone6sだけど相手がチートしてるとしか思えんくらい差がある

766 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:25:12.28 ID:L7upTeSn0.net
>>763
始まってから軸にするのはいいが、オンライン実装と同時に強い弱いの基準が変わるかもしれんから強化は待った方がいい気もする

767 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:30:13.11 ID:xT+/9aiW0.net
>>765
チートだね

768 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:50:47.23 ID:5XkLwa6b0.net
キングドラは5月くらいにあったシルフのジャングル杯?だと中々強かった

769 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:57:15.83 ID:uYb5blada.net
キングドラは技2が微妙に重い

770 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 22:00:34.70 ID:uPRJgIID0.net
>>765
端末速度差ぱないよね
気分転換に眠っていた泥6、3GBの端末持って外に出て5玉参加したら
「GO」が消えた瞬間にコバルオンのアイアンヘッドが飛んで来てワロタ

771 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 22:12:58.47 ID:6Qroe1pod.net
>>765
初期の頃よく対戦してた人がこっち2タップ中向こう1タップしか反応してなさそうな感じだった
その人と対戦する時はゆっくり目にやったり2戦目負けたりしてたんだけど環境しんどかったのか最近ご無沙汰

772 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 23:06:23.41 ID:0y0L26qB0.net
>>763
マリルリ、デオキシス(D)に弱いので軸という捉え方は危険かも…
他方無くてはならないのも確か

773 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 23:14:15.67 ID:Jc/Elyt00.net
>>764
本当にそれは実感する
マッチング不具合以降サボっててロケット団タスクで昨日(一昨日の深夜)から再開したけど全く勝てないわ
このスレすらほとんど見てなかったからレジスチルに3タテ食らう寸前まで壊滅させられたw

774 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 00:52:02.09 ID:V7eX+01s0.net
>>765
6sとx以降では性能が全然違うから差は出るよ
そこは古い方に合わせるようなことはしない
光回線や無線ルータも新しくしたほうがいい

775 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 01:06:32.18 ID:Pj399Tck0.net
6sでダメならAndroidほぼ全滅だと思う

776 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 01:43:43.47 ID:3F+JMoAp0.net
ズルズキンはよ

777 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 03:24:31.24 ID:r1I4ykLl0.net
>>765
同じく6s使ってるがそんな風に感じたことはないなぁ
一時期3体目を出したときに固まることが頻発してたけど最近はあんまりない

778 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 08:07:58.57 ID:muk1QKdid.net
端末差はレジスチルやチルタリス使うとわかりやすい。打てるまでの秒数や技1の削り方が明らかに違う

779 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:08:57.60 ID:NlzAaFk7a.net
端末のせいなのか通信環境せいなのか分からん

780 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:35:22.08 ID:pcJXp2Bp0.net
6S使ってるがほとんどが通信環境
スチルやチルでシミュ通りのターンで打てない時は通信悪くロックオンやいぶきが消えてるから

781 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:39:48.86 ID:h0hWMpok0.net
くっそ
レジスチル交換したらキラりやがった

782 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:40:24.96 ID:d93IN3sOd.net
>>781
ハイパーで使おう

783 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 11:00:50.53 ID:kSvlhjjrp.net
ノコッチABC
もう嫌や!

784 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 11:12:37.16 ID:D92jZMSKr.net
レイドしてるおじちゃんおばちゃんに多いけど、個体値1の差に拘るくせに端末はオンボロなやつ多いよね
そんなにレイドパス買ってるなら端末にも金使えよと

785 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 12:19:17.93 ID:3RQSowyga.net
>>784
パスはジム報酬毎日貰えば実質無料やから…

786 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 13:13:20.45 ID:xlLDxQOp0.net
そら自己満だし…使う事はないただのコレクションだから

787 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 13:16:00.09 ID:2qC59J5ap.net
>>722
いつ覚えるの?

788 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 17:11:03.15 ID:VUt9Yz42M.net
>>787
>>732

789 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 17:51:02.49 ID:+/RxHEF/a.net
フレンドさんの中で一人だけむちゃくちゃチャージスピードとか技1の削りが速い人がいる
端末差なのか回線差なのかは分からん

790 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 17:51:51.30 ID:zv8Zg/WSd.net
レジスチルのガラルのすがた来たぞ
https://i.imgur.com/cpDLoBd.jpg

791 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 18:38:39.38 ID:bzVJYFTDM.net
>>789
それマッドショットラグラージか
サイコカッターチャーレムとかでしょ

792 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 19:05:24.17 ID:d93IN3sOd.net
最近スレに初心者っぽい人増えてる?

793 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 20:18:33.15 ID:+/RxHEF/a.net
>>791
ちゃうちゃう
チルタリスミラーとかで明らかに差が出るのよ

794 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 20:39:00.01 ID:kSvlhjjrp.net
>>789
あるある
多分だけど交代後とかに多くない?
交代中入力された相手の技コマと
交代で生じる数コマがズレてんじゃないかと
相手のタップ待ちみたいな反応を一瞬してる
最悪交代時に相手は2コマの技1を
3発くらい打ってるからチャージもめちゃ早

795 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:26:18.06 ID:3kxwGxXq0.net
>>790
サンムーンのデザインはワクワクしたけど剣盾はほんとイマイチ

796 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:47:34.97 ID:J4Mf61Hod.net
巨大メルメタルのMOTHER感
単にドットだからかな

797 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:53:20.28 ID:Zl1070sJ0.net
>>790
MOTHER2の敵キャラかな?

798 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:54:33.97 ID:Zl1070sJ0.net
>>796
微妙に被ったw

799 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 22:48:36.34 ID:hKvsLTFLd.net
バトルリーグ解析ちょっと来たね

800 :ピカチュウ (ワッチョイWW e5c3-ZL+c [210.235.52.93]):2019/11/14(Thu) 02:59:52 ID:wdQ8Fbhl0.net
わざわざ充電させる意味が分からん

VSシーカーを何らかの形で入手する
VSシーカーを使用し、同じくVSシーカーを所有している敵を発見する
VSシーカー所有者同士でオンライントレーナーバトルが可能
オンライントレーナーバトルの戦歴がVSシーカーに記録される
戦歴によってバトルリーグのランクが変動
VSシーカーは定期的に充電が必要

801 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d94-vlUd [118.241.249.126]):2019/11/14(Thu) 03:06:54 ID:LWKuw10y0.net
家でポチポチ無制限にやられるとサーバーもたんから制限かけてるんかな?
親友になるまで遠距離対戦できんっていうのもそれが理由かも

802 :ピカチュウ (スププ Sd03-QARI [49.98.74.7]):2019/11/14(Thu) 03:11:01 ID:4m+5M7uBd.net
それよりCPブーストって記述がな
もし自動で1500に調整されるなら0FF最強になるのか

803 :ピカチュウ (ワッチョイW adfb-okc6 [182.21.96.156]):2019/11/14(Thu) 04:47:11 ID:Ifr1VtgT0.net
そうじゃなくて1500以上になるPLに強化してても自動で1500以下のPLに調整されるのでは

804 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 05:21:47.15 ID:v18AiqIN0.net
充電は原作のバトルサーチャー意識してんのかな

805 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 10:21:49.45 ID:xOC7XsvMd.net
トレーナーバトルやGOロケット団とのバトルで強い味方になってくれるポケモンがいつもより多く出現

マリルリとかデオキシスdとかレジスチルとかトリデプスとか期待していいのか?

806 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 10:59:49.95 ID:mMqjIaK8p.net
野生トゲチック早よ!!

807 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 11:15:04.21 ID:oJ3I+57ea.net
マッドショットニョロボンに来て欲しい
ロケット団のシールド剥がしにも一番やろ

808 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 11:55:09.85 ID:oJ3I+57ea.net
ちょっと信じられないんだが

質問16:「複数バトルなど、今後PVPのアップデートはありますか?」

須賀氏: 対戦もポケモンの重要な要素の一つではありますので、ポケモンGOらしく進化させていく予定です。1つお話できるのは、PVPを制作しているチームは、本編ポケモンの対戦も大好きなメンバーが揃っています。

809 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:03:06.81 ID:g0qke+Wsa.net
>>808
特性実装されたら胸熱やな!高個体なのに特性クソだったとかww厳選のしがいあるわww

810 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:13:27.38 ID:vgh/CER6d.net
>>807
今、無理矢理スーパーリーグでFFFマッドニョロボン
使ってるんだけど、R団用にフル強化してしまおうか
マジで悩んでるわ。

811 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:20:37.83 ID:v6g2QChi0.net
ロケット団なんて所詮作業
交換とかでもっとマシな個体が手に入ったとかじゃなければ残しとくのが吉

812 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:58:02.79 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>810
ハイパーリーグで使ったら?
ハイパーリーグだとトップの1匹だし

813 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:01:14.80 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>810
ハイパーリーグで使ったら?
ハイパーリーグだとトップの1匹だし

814 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:07:23.15 ID:H2dMOIbl0.net
ハイパー用のマドショニョロボンはそのままR団のリーダー戦にも使えるのがgood

815 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:15:41.14 ID:rY4TsWkJd.net
>>803
これならハイパーのギラティナ使い回しとか出来ちゃうからやらないんじゃないかな

816 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:24:54.82 ID:Ud2ZpRMl0.net
大発見の意味がなくなるな

817 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 14:12:58.29 ID:qVa3nmXCd.net
なんだろうねCPブーストって。
分かるのは来年ってのが辛いなぁ

818 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 15:12:20.81 ID:DEc27ijGd.net
>>810
ハイパーリーグ行きだな
ハイパーなら現状トップクラスの1体

819 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 18:00:44.47 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>818
スイクン、スチルキラーだもんな
優秀だわ

820 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 18:19:02.70 ID:6FBIMRk80.net
PVPバトル盛り上げたいみたいだから来月のCD総決算は去年の分も復活するよな

821 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:28:38.14 ID:YVQHN26Dd.net
そんなん知らんよ

822 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:44:32.98 ID:yaMjPSa40.net
>>820
それはないだろ…

823 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:53:24.10 ID:01CIbEBA0.net
>>820
去年の分復刻しなかったら新規は取り込めないから復刻はあるとみてる
もし古参がレガシー独占してる今の格差が大きい状態のままリーグ実装したらハリポタに続いてポケモンでもコケることになるな

824 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:09:03.19 ID:JNAIbCFMp.net
去年の復刻なかったら1000キロ以上相棒にして歩いてる100点フシギダネが進化させられないから引退する

825 :名無しのピカチュウ:2019/11/14(木) 21:17:44.32 ID:s8gyLtogQ
復刻はして欲しいけど希望薄だろ
ニンフィアくるまでイーブイはないだろうな

826 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:15:13.30 ID:O0YxBDz10.net
とっておき覚えてないイーブイをブラッキーにしたら技解放は意味ないよね?って言うかイカサマと悪波だと悪波オンリー?いやいやそんなブラッキー要らない?

827 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:19:05.38 ID:lDweZ3f8d.net
>>826
あくのはどうとイカサマで勝てる相手が違うから解放はありらしいよ

828 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:21:11.10 ID:lDweZ3f8d.net
わいも復刻なかったら引退するかもしれん
新参なもんで年末の復刻のために御三家厳選してたがな
コミュ技無いと勝てんからな

829 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:47:06.35 ID:xpmCqysS0.net
>>782
今日交換したら5EDだった
大親友交換しかできないから
これにて糸冬了か

830 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:50:11.11 ID:XGN72dcf0.net
12月のコミュデイ昼間だから、
とっておきブラッキー作るのは不可能ですか?

831 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:00:15.50 ID:jGj6McFP0.net
新規アカウントは作れる

832 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:49:02.82 ID:4PCdHFC80.net
>>820
リトレーンして100になるフシギダネとヒトカゲが2体ずついるから復刻して欲しい。

833 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:51:57.44 ID:01CIbEBA0.net
ナイアンはライト勢優遇でしょ

834 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 22:04:20.29 ID:xpmCqysS0.net
>>830
どうだろうな
いざとなったら名前のでやりなっせ

てか
個人的に去年の分の復刻はないとふんでいるのだが

835 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 22:58:55.77 ID:rY4TsWkJd.net
無いなら新規は離れてゆくだけ
やらない理由がない

836 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:10:21.56 ID:YFVbM2e70.net
無いとしても新規向けに色々変わると思うぞ
CP調整できたら今までの厳選はさほど意味がなくなるし

837 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:20:57.29 ID:AYNK0ahj0.net
イーブイはもちろん、ヨーギ、ダンバルとかが野生でちょいちょい湧いてるのを見ると復刻ありそうな気がする

でも個人的にはコミュデー自体がその時プレイしてた人だけが手に入るっていうイベントなんだから昨年の復刻まではないほうがいいな

838 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:21:26.76 ID:bj6GXQwfr.net
CP自動調整は来そうな気がするな

839 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:31:01.94 ID:v86mMw2Ma.net
自動レベル合わせは元から存在してるからなぁ
同様に育成めんどくせえよって歴史を経た上で

840 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:51:31.57 ID:gh3qtqfY0.net
CP自動調整で砂いらずにお手軽にマスターリーグやハイパーが遊べるならありがたい
砂は解放のためだけになりそうかな

841 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:54:22.74 ID:g6B22pL/p.net
新システムの概要がハッキリするまで砂使えんわ。
あくしろ無い案

842 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 01:07:32.43 ID:3PfiOR6rd.net
>>836
そうなるとコミュデイ技の弱体化が無難な落としどころかな?

843 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 01:07:38.98 ID:o8L+HpmJd.net
復刻よりも限定技マシンはよ

844 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 05:36:02.19 ID:FBzGUOJk0.net
気にいったらずっと同じパーティー使って来る奴なんなん?こっちはやってて面白く無いんだが。

845 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 06:57:04.66 ID:VBDLhcMIa.net
ある程度TL上げてないと参戦できないらしいし、育ててなくても上のリーグで戦えるってことは考えにくい
PL上げたポケモンを調整して下で戦えるようにするってのはあり得る

846 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 08:25:43.39 ID:Fexr/1zv0.net
復刻なんぞねぇだろww
新参は指咥えて怨嗟撒き散らしとけ

847 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 09:21:50.98 ID:YBVJg2zGd.net
復刻の有無はスーパーでもハイパーでも死活問題だよなあ

向こうはハードバナ、コメパングロス、ハードメガニウム、ブラバンバクフーンあたりが需要あるし

848 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:17:58.52 ID:+s8OmehLa.net
>>844
何が楽しいかは人それぞれよ
フレンドでそれぞれ傾向がわかるなら対戦受けなきゃいいじゃん

849 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:21:02.24 ID:+s8OmehLa.net
個人的には構築から詰めたいから、使用感が良ければ同じパーティ何回も使って微調整して勝率を上げる方向に持ってくけどね
気分転換に違うパーティ使うことももちろんあるけど

850 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 13:44:36.02 ID:leLFsjmCd.net
こうかばつぐんスレで大会優勝者にほぼ勝ってるからポケモンGOのPvPはレベル低い!と大口叩く奴が出できて草生える

851 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 15:45:24.96 ID:0YiUM/Ro0.net
大会優勝者にほぼ勝ってるならそいつにとったらそりゃレベル低いって感じるのは仕方ないだろ

852 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 16:24:53.68 ID:Oc1hdEXRd.net
世に出て来ない世界最強とか胸が熱くなるな

853 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 16:41:14.57 ID:kL4d2kQ30.net
脳内シミュレーションだからな

854 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 17:17:01.01 ID:un2f0lze0.net
これからリーグ戦でランクとか戦績がマウントの基準になるか

『君のランクは何だ?○○か、雑魚じゃん、雑魚は黙っとけ』

これで喧嘩が終わる

855 :名無しのピカチュウ:2019/11/15(金) 17:44:59.61 ID:ynmB3bXHI
今までの暇人バトガマウントよりは健全じゃん
雑魚なのにバトルガール多いのとか滑稽

856 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 17:42:25.15 ID:nZUHpXCE0.net
>>854
そしたら本家ガー、こんなクソゲーでーと騒が奴いるやろなw

857 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 19:59:52.06 ID:kL4d2kQ30.net
>>854
平和で良いな

858 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:14:46.85 ID:ZLO2Wwk7d.net
じゃんけん大会のランキング上位です!って自慢されても
「ふーん」で終わりだよなw

859 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:24:23.13 ID:SYG6uupv0.net
ただのじゃんけんでこんな勝率に差が出るわけないだろ

860 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:26:52.33 ID:nZUHpXCE0.net
>>858
これいう人は基本やり込んでないの丸わかりだから面白い

861 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:35:24.90 ID:NufJzrLQd.net
いやPvPがじゃんけんだとは言ってない
比喩

862 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:36:19.09 ID:1KmFx/p5d.net
ちなみにサザエさんじゃんけんもかなり勝率高い人はいる
じゃんけんに戦略性がないは嘘

863 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:38:47.68 ID:nZUHpXCE0.net
>>862
カイジ思い出すなw

864 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:49:49.60 ID:x4qNZyBn0.net
ただまあ交代受けが上手いからスゴいとか言われてもヘェとしか思われようがないのも事実

865 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:16:51.36 ID:Xo8olEOZ0.net
最近はジャンケン要素が薄まってるね
以前に比べまくり逆転がやりやすくなっている

866 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:56:54.88 ID:Oc1hdEXRd.net
まあ結局6-3見せ合いが無いとジャンケンだわ

867 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:57:17.63 ID:ELjN5WE40.net
本当に戦略性高かったら全一クラスとなんて100回やっても
1回勝てるかどうかなんだからたまに勝てる時点でジャンケンだぞ言っちゃ悪いが

868 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 22:01:05.70 ID:nZUHpXCE0.net
だかそれが逆にいい点でもある
実力が下でも格上に勝てる可能性あるってことだから

869 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 22:29:30.87 ID:OPyWDZ9U0.net
ヒコザルどうすんの、これ

フタチマル
わざ的には面白そうではある
自分はいいのが引けてないから使えてないけど
使ってるひとおりゅ?

870 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:10:40.40 ID:nZUHpXCE0.net
つかうよ
強みはトリデプス、スチル見れてかつデオDも見れる

欠点は
マリルリ、チルタリス、草が出てきたらもう終わり 何もできない

871 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:22:43.91 ID:EOjkRN/h0.net
御三家コミュ技なしは話にならんと思う

872 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:29:12.88 ID:OAs/8fd30.net
見れる(勝てるとは言ってない

873 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:57:12.58 ID:zrhUcHVq0.net
12月の復刻期待してイーブイ厳選してる人ツイッターで多いね

874 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:31:54.17 ID:f5BGQi78d.net
シャドウポケモンって実質スペシャル技1つしか持てないけどPvPで使えるの?
https://i.imgur.com/VcBt7mp.jpg

875 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:43:14.07 ID:HYByykjl0.net
>>868
そうそう。実力と運のバランスが大事なんだよな
実力100%のゲームだったら初心者がどんどん離れて廃れるだけ

876 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:45:06.86 ID:CWsarAAQ0.net
>>874
やつあたりはキングオブクソ技だから無理やな

877 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 02:50:28.73 ID:mwXV2fHt0.net
八つ当たりがクソ技なのはいいが恩返しもクソ技なのがな…

878 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:23:55.03 ID:R3UpFEsB0.net
シャドウ・リトレーン技の上方修正来るんじゃないか
そのうち

879 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:26:20.41 ID:tPJs5gSj0.net
恩返しはほんま救済して
のしカビ強いのにレガシーのみとか辛い

880 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:47:07.60 ID:h991CB6+0.net
つかノーマル技が全体にクソ過ぎる
どれにも刺さらないんだから性能は上げとけよ

881 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:19:48.44 ID:FskQT+1yd.net
のしは等倍なら十分強い
ただゴーストがあんまりいないスーパーではノーマルポケモン微妙だわな

ハイパーならシャドクロ型ギラティナとかだとノーマルは強く出れるし使えるよ

882 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:25:33.90 ID:h991CB6+0.net
>>881
ハイパーでもいいからレガシーののしカビ以外で使えるノーマルを教えて

883 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:31:15.06 ID:FskQT+1yd.net
>>882
ムーランド
舌なめ、ワイボ、噛み砕くで範囲優秀
対ギラティナならこいつの方が強い

ワイボとかもあるから苦手なニョロボンにもそこそこプレッシャー与えれる

884 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:51:21.64 ID:vGfRJK1ka.net
マッスグマ

885 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:51:37.77 ID:9sqlpK2D0.net
厳選イーブイのコミュデイ技のとっておき、
どの進化先にすればいいかな?
やはりブラッキーかな

886 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 09:31:09.84 ID:eNtiE5jzd.net
・他タイプ持ち
プクリン(特定ポケモンにクソ強い)
アロラッタ(耐久よりの良ステ)
キリンリキ(ゴースト耐性持ちエスパーというレアなタイプ、シニスターで活躍、サイコ強化により救済)
ビーダル(フェローシャスのエース級、アロガラサマヨールキラー)
ヨルノズク(耐久寄り飛行、サイコ強化により救済)

・ノーマル単
ヤルキモノ(カウのしの優秀さ)
エネコロロ(甘えるチャームボイスが使い勝手良)
マッスグマ(やや耐久寄りステ、シャドクロ持ち)

SLで面白いノーマルはこのへんかな
あとはゴンベ、ノコッチ、オニドリルなんかもここで何度か挙げられてる

887 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 09:43:39.60 ID:4XzU5K9Qd.net
デスカーンにシャドクロ追加はよ

888 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 10:06:08.06 ID:FskQT+1yd.net
ナットレイはシャドクロもてばスーパーでもハイパーでも環境入りする

889 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 12:58:36.36 ID:+g5xpB1a0.net
>>870
草は大丈夫やろ

890 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 13:01:57.40 ID:+g5xpB1a0.net
>>889
すまんフタチマルのことね
失礼しました

891 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:00:32.96 ID:IP4cbDFN0.net
来月コミニュティ限定技復活が来たとして、ブラッキーが、とっておきとイカサマを覚えた場合、イカサマからあくのはどうには変えれなかったんだっけ?
それによっては技ガチャ用に良個体と距離数10キロ稼いだイーブイを何体か用意しないとダメか…

892 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:26:59.61 ID:ZccFHQvzp.net
>>891
それって修正されてたような…

893 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:32:29.28 ID:+nnLxU1B0.net
ガラルマタドガスは耐性は優秀だけど技がショボいね
技1がたいあたりのみ
いい技がもらえたら化けそうな気はする

894 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:42:58.24 ID:4XzU5K9Qd.net
他に技が無いんではないか
技1って普通2つはあるだろ

895 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:47:50.18 ID:Yy0btnO4a.net
>>894
ガラルマタドガスは体当たりした技ないよ
不遇すぎて可哀想

896 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:49:07.90 ID:Uhs5x3LRd.net
ガラマタ技1ふえないかな。
厳選しとくべきか迷う。

897 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:55:08.89 ID:ZccFHQvzp.net
ミルタンクの別verが増えた感覚

898 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:58:04.52 ID:GPZw4jBo0.net
そして結局鋼がますます突破できないのは変わりないから、ニド夫妻でも厳選した方が良いという悲劇
しかし突如技1テコ入れ来そうでもあるので、親友交換で攻撃下げガチャしもって一匹は確保とくか

899 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:14:34.09 ID:+w30MPc40.net
なんでニド夫妻?

900 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:25:18.22 ID:GPZw4jBo0.net
毒主体ポケモンで唯一地震やら大地やらを使えて鋼に対処できる奴という意味で
後はドクロッグくらいだろう、弱点は増えるしマリルリ相手は流石にキツイけど

901 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:41:37.76 ID:+hCg5j+00.net
ニドクイン『ようかん夫妻は仲良しだ〜♪いつも二人で水ようかん』

ニドキング(水入らずいう事やね!)

ニドクイン『ようかんの旦那♪』

ニドキング『ようかんの嫁〜♪』

ニドクイン『夜は栗ようかん♪』

ニドキング(クリトリスいう事やね!)

902 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 17:33:32.74 ID:A4+U8okx0.net
素人です。とりあえずオンラインの準備だけしようと思うのですがSCPランキング何位くらいが妥協ラインでしょうか。

903 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 17:39:57.16 ID:IP4cbDFN0.net
>>892
マジですか!?
ソースありますか?

904 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:07:50.93 ID:lRhLeuvqd.net
>>902
SCPランクは当てにならない
実力者は実数値見てシミュレーションして厳選してる
SCPランク参考にするくらいなら1500に近くなる個体を選んだ方が無駄がなくて良いよ

905 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:43:41.74 ID:3Cu1ZouFa.net
>>904
SCPは当てになるだろ
問題はSCP高くても技がしょぼいとかタイプが環境に合わないとかそういう所だろ

906 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:44:46.62 ID:A4+U8okx0.net
>>904
ありがとうございます
とりあえずそこまでがっつりやるつもりは無いので強キャラをテキトーにSCPランキングで厳選しようと思ってるんですがそんなに当てにならないんですか、考え直します

907 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:57:23.59 ID:TYhoNcYN0.net
>>906
当てにはなるけど、かなりのカスランクでもそこまでの大差はない気がする

908 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:58:42.21 ID:+w30MPc40.net
scpではなく実数値が重要な場面って
確かにあるけどscp200位くらいで足切りするには
scpの順位は役立つよ

scpはわりとhpが強く順位に反映されるので
防御重視とか攻撃重視の場合は実数値で比較する

909 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:10:30.81 ID:ij8jFPUr0.net
ガラルマタドガスは原作を元にすると技1候補が体当たりしかない…
だから、体当たりが強化されるかようせいのかぜが追加されるかしないと強くならない

910 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:11:59.60 ID:5EjtUMWG0.net
A「攻撃個体値Fまで厳選すべき?」
Q「攻撃Fにしたって違いなんか感じられんよ」
って質問と似たようなものを感じるな

911 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:12:45.20 ID:5EjtUMWG0.net
QとA逆だった

912 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:13:28.17 ID:uQj5pGEP0.net
>>847
対戦ではたいして強くないじゃん

913 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:26:02.82 ID:tPJs5gSj0.net
>>912
いや、強いだろ
特にハイパーだとこいつらトップメタだぞ

914 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:31:08.02 ID:en2duXIE0.net
技2は多いんだなガラルマタドガス
じゃれつく、オーバーヒート、はかいこうせん、ヘドロこうげきは確認した
ほかにもある?

915 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:34:51.80 ID:lRhLeuvqd.net
>>906
誤解があったようなので補足ね
対戦ガチ勢じゃ無い限りSCPは気にならないよ
SCPで厳選するより砂のコストが掛からなくて1500に高くなる個体を強化した方がガチでやるわけじゃ無いなら色々使えて楽しいと思うのでオススメ

916 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 22:49:37.71 ID:3Cu1ZouFa.net
同じくポケモン間のSCPと異なるポケモン間のSCPじゃ意味違うだろ

917 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 01:25:04.47 ID:OHHNqN0A0.net
スーパーリーグに使えるイーブイ進化先はブラッキー
一択で良い?

918 :ピカチュウ (ワッチョイW adfb-okc6 [182.21.96.156]):2019/11/17(日) 03:11:50 ID:P0ZEqyQ50.net
キリンリキとエネココロ、あとブニャットあたりが好きなんだがもうちょい使えるようにならんかなぁ
クチートは使えるようになった

919 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 05:39:14.83 ID:MaK7vGW20.net
>>918
好きなら名前くらい覚えてあげような

920 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:21:45.42 ID:P0ZEqyQ50.net
>>919
すまんエネロロコ

921 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:37:07.99 ID:HmckIrgs0.net
ガラルマタドガスははがねじめんに弱いのは厳しいなぁ
はがねじめんとかまずパーティにみんな入れるやろ

922 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:37:30.70 ID:ab3ES7NK0.net
>>920
エネロココでは?

923 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:44:30.16 ID:whexinbW0.net
地面はそこまでだが鋼いないptってのは少ないな

924 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:49:08.18 ID:HmckIrgs0.net
>>923
言い方がまぎらわしかった
はがねポケモンと
じめん技使えるポケモンはみんな入れるよね
という話

だからガラルマタドガスは厳しいかなと

925 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 08:42:43.28 ID:P0ZEqyQ50.net
>>922
付き合ってくれてありがとう
もう終わらすわ

エネコロ口

926 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 09:59:47.70 ID:5Xe6Iv4id.net
マタドガスは体当たりがあったけど
技1候補が無いポケモン居たらどうする気だったんだろうか

927 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 10:21:13.75 ID:kprk0LYS0.net
>>926
ナイアンは わるあがきを した!

928 :名無しのピカチュウ:2019/11/17(日) 10:54:37.90 ID:4v4WRC8ok
メルタンみたいに新しい技作ればええんやで

929 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 11:37:43.42 ID:EawlVfW70.net
>>926
とっしん
みたいに追加する

930 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 11:47:58.42 ID:ICbntFPf0.net
はねるかあくびでええやろ(てきとー

931 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 12:10:14.72 ID:JumQvn0SM.net
覚え得ないレガシー技を習得した公式チートみたいな、オムスターやギャラドスが跋扈してた無い案クオリティだから無問題

932 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 19:28:56.89 ID:HNwgZ/020.net
進化させるとCP上がるけど、何か法則があるの?例えば元のCPの3割上がるとか

933 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 19:52:04.08 ID:Nr29u5pmd.net
法則というか種族値がHP100攻撃100防御100のポケモンが進化するとそれぞれHP150攻撃200防御150のポケモンになるとして、CP計算に使われる値がかわるから
キャタピーからトランセルみたいにほぼ上がらなかったりみたいなポケモンもいる

934 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 19:54:21.31 ID:+p21zc4D0.net
>>932
普通に種族値と個体値で計算

935 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:20:45.05 ID:1QsgIzk20.net
チャーレムやトリデプスみたいに高いPLで使えるポケモンが実数値詰まってて強いらしいじゃん
だったら進化前ポケモンなんかは種族値が劣る分よりPL強化できて強そうだけど使われてないの?

リザードンのSCPランク1位は0FDのSCP1428、一方同じ個体値のリザードはSCP1476で上回ってる
つまり技次第では進化前のが強いのでは?って思ったんだけども

936 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:30:37.54 ID:gpf7daWG0.net
scpのこと何にもわかってなくて草

937 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:47:28.83 ID:P0ZEqyQ50.net
まあカビゴンとゴンベだとゴンベが勝つし、ゲンガーとゴーストは相討ち、ビードルとコクーンだとビードルが勝つ
だから何だといえばアレだけど

938 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:48:55.07 ID:1QsgIzk20.net
上がリザードでPL40攻124防111HP129
下がリザードンでPL19.5攻131防110HP117
https://i.imgur.com/6hgKAl9.jpg
https://i.imgur.com/nGgmp96.jpg

シミュレーションもしてみた
同じ技同士で比較したいからどちらも(ひのこ/やつあたり)で比較、そしたらこうなったよhttps://i.imgur.com/ggeR2uQ.jpg
実際リザードンにはブラストバーンという優秀な技があるからリザードは勝てないけども、ポケモンによっては進化前の方が優秀なんじゃないかと思った

939 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:50:06.22 ID:zdL0CLnN0.net
相手の出してくるポケモンがわかる仕組みってあるの?
毎回出し負けるんだけど

940 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:50:57.54 ID:FB3KtcQ6d.net
ハドプラなければフシギバナよりパワーウィップ使えるフシギソウの方が便利だったり
ヨノワールよりサマヨールの方が種族値バランス優秀だったり

941 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:53:03.74 ID:P0ZEqyQ50.net
そうか、サマヨールは良い例だな

942 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:59:18.80 ID:1p6GNmzW0.net
>>939
使ってくるポケモンの種類が少ない
負けたあとに頼るポケモンがワンパターン
この辺だなほぼ俺が出し勝つ相手は

943 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:00:38.03 ID:mxEuW0FP0.net
耐久力は進化前の方が上回ってるケースが結構あるよな
特にHPは差が出やすい気がする

944 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:04:33.40 ID:1QsgIzk20.net
まぁそういうことだから
GOバトルリーグに向けて進化前ポケモンをどんどん考察してみたいなと思った

945 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:06:05.99 ID:zdL0CLnN0.net
>>942
最初に出すのはいつもランダムにしてるんだがな
あとシールドの択で毎回読まれる

946 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:19:10.44 ID:rdeYwsHx0.net
スーパーのサマヨールはわかりやすい
種族値バランスもだし、技2次第で色々立ち回れる分ヨノワールより使いやすい

947 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:19:38.13 ID:puC/XvsXd.net
のしかかりハヤシガメとかもあったよね

948 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:26:10.93 ID:FB3KtcQ6d.net
マニアックなところだとヤンヤンマとメガヤンマ
メガよりヤンの方が種族値バランスいいし、さざめきのメガより銀色の風のヤンの方が使い勝手がいい
…ヤンは高個体フル強化前提だけど

949 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 23:08:41.16 ID:NHRNcrlEa.net
ヌマクローも中々だったけどラグラージがハイドロキャノン持っちゃったからなあ

950 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 23:15:19.36 ID:bfYjdoCh0.net
>>935
ユレイドルとリリーラ
グライガーとグライオン
は技が違うからそれぞれ作ってる
HPの違いはかなり大きいね

951 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 23:53:50.50 ID:29fujrZQa.net
御三家技が強すぎてなぁ

952 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:10:25.03 ID:V6MRbtnJ0.net
ゴウカザルはなんで話題にならんの?
レジスチルトリデプストロピウス全部見れる

953 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:14:45.21 ID:dtMx1tmx0.net
はい、バシャーモ

954 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:21:48.33 ID:MKnDS/d/0.net
御三家で一番影が薄いオーダイル…

955 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:26:19.88 ID:bUvzgNaL0.net
>>954
つドダイトス

956 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:34:23.16 ID:d+UP+YL4d.net
ゴウカザルはバシャーモに比べてSCPは少し高いし、インファイトが使えるのも強み
ただ、カウンターがないから結局は下位互換

957 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:38:05.02 ID:FsGyh1eu0.net
>>952
全部見れるか??

958 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 10:15:34.89 ID:DJcRokzm0.net
>>957
見えません

959 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 11:26:18.57 ID:ZuUdpvK8M.net
見れたってシールド次第で負けるレベルだしな

960 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 11:28:22.04 ID:M53hKLwGa.net
シミュだと確かにゴウカザルもバシャーモもトリトロもスチルも勝てるな
サルも炎の渦あれば三体とも見られる
バシャなんて何で使われないんだろうと思ったけどマリルリはじめもっと広範囲見られる水が跋扈してるからだな…

961 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 12:52:57.46 ID:BFgkg4KFd.net
マリルリかラグラージは流石に高確率で来るもんな

962 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:12:58.79 ID:M53hKLwGa.net
水は苦手なはずの草に氷で強気に出られるのに炎は水に打点がないからなあ

963 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:18:44.55 ID:o/99N1Xlp.net
最近はネオラントでラグラージ狩ってる
水波動で負けるとか誰も想像していないようだ

964 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:27:35.85 ID:d+UP+YL4d.net
>>962
ソラビを使えるバクフーンやらキュウコンやらもおりまして…

965 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:46:11.69 ID:M53hKLwGa.net
>>963
へぇ
参考にするわ


>>964
ソラビ打つ前にやられね?

966 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 14:04:14.76 ID:hc6I5bHip.net
それ言ったら水も葉っぱ隊相手だと氷技ろくに打てんよ

967 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 14:40:24.87 ID:4Ehs6GSQM.net
雷Pや10万Vを撃てる原作ブーバーン的な炎ポケモンで、なおかつ耐久のある奴がいればいいんだけどね…
炎の種族値がそもそも攻撃寄りの低耐久、水が対象的に抜群突ける数は少なめだが耐性多め
かつ防御寄り種族値が相まって水の優位が覆らない

そして何より、海水域と淡水域のあるせいで水ポケの絶対数自体が世代を追うごとに激増しており飽和状態

968 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 16:48:09.88 ID:LesFcgood.net
クイタランが雷パンチ持ってるらしいじゃないか

地域限定の交代あくしろ

969 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 17:01:36.53 ID:QWWX8qzDd.net
>>968
グロパンも持ってたよ、たしか
戦ったことある

970 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 17:54:06.73 ID:M53hKLwGa.net
>>966
冷ビはさすがに打てないことないやろ
吹雪はきついけど

971 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 23:42:03.85 ID:bUvzgNaL0.net
ブラストバーンの必要エネルギー量が
ハイドロカノンより多いってのもキツイよな

972 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 01:11:20.31 ID:lu5n0q1Xd.net
恩返し持ちの初代ポリゴンとか面白そうだなぁ

973 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 01:27:38.15 ID:m8nBC0uZ0.net
リザードンのブラバとか当てれた試しがない
岩じゃなくて電気でもほぼ即死だし

974 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 02:59:14.58 ID:rUmwr9o90.net
ポリゴンのめざパの当たりって何?

975 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 03:20:39.40 ID:mX+pICFvp.net
なんかノズパス進化できないんだ

976 :ピカチュウ (ワッチョイW 3b25-vlUd [223.218.131.56]):2019/11/19(火) 03:45:51 ID:itdazbo40.net
>>975
マグネットルアー炊いてる?

977 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 04:02:02.52 ID:mX+pICFvp.net
ごめん、完全に忘れてた^^;
ありがとう

978 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 04:48:11.52 ID:PjvhK3fzd.net
>>974
霊に抜群が突けて闘岩鋼に半減されないゴーストが通りがいいなとは個人的に思ったけど答えは分からん

979 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 08:15:03.99 ID:PLUerkknp.net
全-3ではウツボットギャンブル感あるけどかなり驚異的だなぁ

980 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 08:55:08.69 ID:xbuMJsibd.net
>>973
ハイパーなら強い
スーパーは無理

981 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 18:42:50.28 ID:yfrahdB3d.net
2位のツタージャ拾ったわ!コミュデイは…2020年3月か…

982 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 20:03:34.02 ID:0Kd3QLc80.net
ツタージャたぶん環境入りするだろうし裏山
確認したら106匹捕まえてるけど228位が最高だわ

983 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 20:59:03.36 ID:4WmfAMPc0.net
ハドプラ地震目当てならメガニ、燕併用ならジュカイン使うつもりでいるから
ジャローダはさっさと妥協個体をつるムチグラミキ燕構成にしちゃったな

984 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 21:05:59.25 ID:rMK5hi6s0.net
ジャローダは環境入りも十分ありうるから羨ましい

985 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 22:14:29.92 ID:qPGAeIWt0.net
攻撃が高めの方がいい場合もあるからSCP上位2桁と3桁そこそこを確保してる

986 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 23:49:43.19 ID:31Ub1Ys60.net
アプデしてから、まだ発動できない技2のボタンが薄くなって見えづらくなってたり
技2打った直後に交代ボタン押せなくなってたりして、やり辛くなったわ

987 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 00:15:24.65 ID:5MX9ZOr50HAPPY.net
スペシャル中に交代パレット見れないのは痛い
元に戻してhしい

988 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 00:26:08.69 ID:iIFKbAQi0HAPPY.net
そのせいで今日3敗したわw

989 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 06:25:27.84 ID:HgjRJ8xedHAPPY.net
>>987
それで良いタイミングで交代受けとかできたもんな

990 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 10:29:29.06 ID:ydUshKL10HAPPY.net
技マのドロップ増やすより、好きな技に変えれる仕様にすりゃよくね?
技変えられなくてパーティ組めないとかもうね

991 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 10:30:17.81 ID:ydUshKL10HAPPY.net
>>987
確実に1テンポ遅れるね
今までできてた交代ウケができなくなった

992 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 10:46:07.36 ID:FFcW8IoYdHAPPY.net
>>986
そのせいであと何回で技2打てるのかわかりにくくてやりにくい
なんで毎回こうも改悪するのか

993 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 13:26:06.51 ID:HtjXF/PNaHAPPY.net
ナイアンの中にPVPやってる人いないんだろなってアプデの度に思う

994 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 13:32:47.90 ID:9WIDxG0IdHAPPY.net
ガチでやめようか悩んだあの交代停止パネルはほんまにクソすぎた
交代受け見てこんなテクニックがあるなんて感動した!とか言ってたのはガチで笑った

995 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 16:01:39.12 ID:b9OxdNXS0HAPPY.net
3玉でチャーレムわいてて
レイドボスのグロパンってどうなるの?ってワクワクしながら入ったけど
技2は残念ながらサイキネですた

996 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 18:22:21.10 ID:ChNI7FcwdHAPPY.net
チャーレムレイドは少し嬉しいかな
まあはっきり言えばアサナンタスクを復活させろなんだけど

997 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:06:14.67 ID:eGAAm8wIMHAPPY.net
>>995
ジム戦やレイドではバフもデバフも発動しないので
グロウパンチはただの低威力クソ技

998 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:06:24.99 ID:eGAAm8wIMHAPPY.net
>>995
ジム戦やレイドではバフもデバフも発動しないので
グロウパンチはただの低威力クソ技

999 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:07:40.87 ID:eGAAm8wIMHAPPY.net
エラーで二重書き込みになったorz

1000 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:15:36.76 ID:zPTQtVeudHAPPY.net
大事なことなので

1001 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:39:21.21 ID:b9OxdNXS0HAPPY.net
二回言いました

>>998
まーじーかー
ちとつまんないね
個体値もFDFと残念ちゃんでした

1002 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 20:10:42.43 ID:QOmdN+bgMHAPPY.net
ジムレイドではまだ3ゲージ50じゃなかったっけ

1003 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 20:26:47.24 ID:b9OxdNXS0HAPPY.net
サカキレーダーでマダツボミを厳選し直してる
おとりじゃなくて本物のサカキが出るとくそっって思う

1004 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:17:56.13 ID:UlcUhg/q0.net
今度のコミュデイで去年のコミュデイ限定技復活!

1005 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:34:53.30 ID:3v544si10.net
まじ?

1006 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:47:51.88 ID:BmKN+3Wk0.net
何処に書いてるの?

1007 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:51:33.41 ID:UlcUhg/q0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJ1cqr6XUAEhkvH?format=jpg&name=large

1008 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 04:06:14.27 ID:NHD6sW4aa.net
https://pokemongolive.com/events/community-day/
↑日本語版

ワンチャンとっておきイーブイの為に今から相棒連れ回すぜ

1009 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 04:34:30.96 ID:V8HB2T/R0.net
2019のみのようにしか解釈できない

1010 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 05:44:45.06 ID:bmUa4UGYM.net
本家英語版
https://pokemongolive.com/en/post/dec19-cd/

1011 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 06:03:51.65 ID:wdLh2nEi0.net
>>1010
下の方に2018と2019ってあるな
昨年のも対象ぽいな

1012 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:10:15.61 ID:4H0I+rBhM.net
最近スーパーリーグ用に育成を始めたけど、とっておきブラッキーってそんなに強いの?

1013 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:13:39.58 ID:EklOQmoUd.net
>>1008
とっておきブラッキーは作れないでオーケイ?

1014 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:27:20.89 ID:kksGpHh+d.net
>>1013
現段階での文面を信用するなら、9:00〜21:00までの間に夜になる地域なら作れる

1015 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:31:40.47 ID:kksGpHh+d.net
間違えた
特別な技は土曜9:00〜日曜21:00か

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200