2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ27

689 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:05:46.71 ID:7o5dmxpt0.net
>>688
メジャーなポケモンとシミュして
技1ダメージが変わる事が無いならHP重視だよ

690 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:10:50.91 ID:7o5dmxpt0.net
>>689
ちなみに
トリデプス最適個体の「うちおとす」を
6にするのに防御130.685必要だから
14位のは使えないね

691 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:13:12.93 ID:7o5dmxpt0.net
>>690
ごめんなさい

トリデもギリギリだから
シミュレーション上は14位個体で
先に削りきれることになってる
ギリギリ1発差くらい

692 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:28:06.92 ID:7o5dmxpt0.net
>>691
でもまぁトリデ攻撃力85以上とかだと
マリルリ防御関係なくうちおとす7になるから
やっぱHP重視の方が安全かなとは思います
卵産でそういう個体ザラにいるですし
考えがコロコロ変わってすいませんな

693 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 01:46:35.82 ID:9GAnxMKLd.net
マリルリは攻撃10以上で、トリデ相手に泡が確定で5ダメになるから
その点でも2か3の方がいいかも

694 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 02:19:31.14 ID:UCM+LIbZ0.net
PL高めだし進化させても1500越えちゃうんだろうな...って思って放置してたけどさっきトリデプスの最高CPが低いことを知って調べてみたらこれ1500ピッタリになる個体やんけ
https://i.imgur.com/rCNMErA.jpg

695 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 03:57:11.99 ID:dpErGhjM0.net
>>694
scp1位個体で草

696 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 04:24:23.81 ID:TTd3ciZi0.net
1位はCFFでは?

697 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 04:42:05.41 ID:XXJYppAJ0.net
まぁ1500ぴったりは気分が良いよね

698 :名無しのピカチュウ:2019/11/10(日) 05:03:47.27 ID:lj5La1Mgd
でもDFFですらミラーで1位には勝てないから注意な

699 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 06:33:21.07 ID:BD+1VwGW0.net
まくり、逆転

後投げ(シールド使わず相手に使わせてアドを取る/シールド2枚使ってサイクル逆転)
起点作り(ゲージ貯め)
交代受け
有利不利逆転(初手2枚シールドでは不利〔有利〕でもシールドなしでは有利〔不利〕になる対面がある)

これらの要素のうち3つ位成功しないと逆転勝ちは出来ない
中でも後投げが一番重要な要素かな

700 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 08:48:30.77 ID:PPyk/sn40.net
>>685
上手い人の動画見ることを薦める

701 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 08:57:42.24 ID:dpErGhjM0.net
>>696
ほんまやわ すまん

702 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 11:52:35.40 ID:cTJYd1Hf0.net
レジイベサボったら環境についていけなくなった…
スイクンもいないし…
はぁ……

703 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:28:30.39 ID:42htAWPiM.net
ロケット団でスーパー縛りだと一番難しいのは誰?

704 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:35:12.20 ID:AgKAC8eM0.net
>>702
そのレジを狩るのが楽しいんじゃん

705 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:44:52.64 ID:6qcHLkLkd.net
本スレやロケット団スレでPvPガチ勢はロケット団楽勝〜みたいなレス多いな
まあそのくらい大目に見てあげようか

706 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 12:59:20.90 ID:C1OGeorJd.net
対戦したいけどできなくてつらい
クソマッチングのせい

707 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 14:15:01.15 ID:TTd3ciZi0.net
ロケット団難しくはないけど対策とか調べず挑んだら最初負けたw
青のおっさんだったけどサンドパン出してきたから試しにカイリューで地ならし受けてみたら6割減って声出たw

708 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 17:05:01.65 ID:JKFqkjyOd.net
>>705
謎の上から目線ワロタ

709 :名無しのピカチュウ:2019/11/10(日) 19:08:18.99 ID:WXUAbGIm5
最近マッチングしてないのにパーティ洗濯中になるのは俺環?

710 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 20:38:51.33 ID:jrx7M8v10.net
同じフレンドにミリ残しで連続で負けたの悔しいな

711 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 21:40:17.39 ID:cTJYd1Hf0.net
>>704
まあわかる
ただ、気合い玉打ちまくるのは憧れる
>>705
そこまで楽勝でもないよな
だから、楽しめるけどね

712 :cookie☆kiss :2019/11/10(日) 22:14:59.10 ID:vRMIdC9e0.net
>>677
アルロ君のストライクはバンギラスやラムパルド等の岩タイプでも普通に苦戦するからね、しょうがないね
俺はメルちゃんいたから余裕だったけど持ってない人はかなりキツいんじゃね?
多分ヒードランで勝てるけど

713 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 22:24:35.86 ID:IqG28w360.net
>>712
ボスゴドラで行けるぞ

714 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 22:30:54.45 ID:zrUGnEHKd.net
>>712
そもそもストライクを岩の技1だけで倒し切るのは悪手
なのでバンギはサシでストライクに負けるとしても無問題

715 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 22:45:27.47 ID:AgKAC8eM0.net
すれち

716 :ピカチュウ :2019/11/10(日) 23:55:24.31 ID:nM/snMUp0.net
>>689
>>690
>>691
>>692
>>693
回答いただきありがとうございました
(特に7o5dmxpt0さんはめっちゃ考えていただいてなんか申し訳ない)
マリルリの運用としては対トリデや対ムドーで考えていますので
とりあえずAを採用していこうと思います

砂に余裕できましたら対マリルリ用として(じゃれつくを覚えさせて)@も用意したいと思います

717 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 00:10:28.56 ID:xJl4ES2z0.net
サカキタスクにまたスーパーリーグで勝利するあるみたいだな
公式もスーパーリーグ推しで間違いないだろ

718 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 00:23:28.56 ID:rXGN+4s60.net
またはじまるぞー
pvpとかだるいー、やりたくないと喚く層が

719 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 01:04:37.76 ID:d+kWraud0.net
スーパーリーグ推しするのはいいけど対戦にギミック入れてくれないと環境固まったら原作の4世代よろしく結論パばっかになるわ

720 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 10:02:07.81 ID:qUZWUcsqd.net
>>718
実際やらない人にとってはだるくね
ランダムマッチできるなら話は変わってくると思うが

721 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 16:07:49.24 ID:y2wEh9QJd1111.net
対戦しませんか?とか話しかけるの嫌な人多そうだしな
遠隔は誰もやってくれんし

722 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 18:00:00.08 ID:fEknnbeOM1111.net
そいやダイノーズにロックオン追加されたらしいけど、岩雪崩マグボ10万を連発する型は
スパークと比べてどの程度回転数変わるんだろうか。トリデとは火炎放射との差別化で競合はしないと思うが
比較対象スチル・メルメタルと比較して

723 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 18:33:06.93 ID:l5VekVOD01111.net
ロックオン+いわなだれはカウンター+グロパンより速い
9Tチャージ完了
ぶっ壊れ

724 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 19:17:11.46 ID:PM38pvGha1111.net
>>722
今は覚えないんだな…

725 :名無しのピカチュウ:2019/11/11(月) 20:23:10.20 ID:IE5bgFnwc
>>722
スパークはダメージソースとして貧弱だったから別にロックオンに変えてもいいよね
いわなだれの連打やばそう

726 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 21:40:06.99 ID:hqSDiuw/01111.net
>>722
> そいやダイノーズにロックオン追加されたらしいけど、
ほんとけ?

727 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 21:42:50.27 ID:hqSDiuw/01111.net
あー、USUMの話か

728 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 22:08:17.73 ID:3IzZV42/0.net
今日も同じフレンドに出し負けてそのまま負け
10連敗中

729 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:07:55.93 ID:JGe6v5uha.net
相変わらず遠隔の繋がり遅いね
途中で固まる時もあるし

730 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:12:07.67 ID:B+6Gn3VX0.net
SPリーグで3回勝つタスクは今回も負けてもカウントされますか?

731 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:13:46.63 ID:i98XvPccd.net
>>730
されない
ちゃんと勝つか、談合してくれw

732 :ピカチュウ :2019/11/11(月) 23:59:33.44 ID:Yd6fdIUs0.net
>>722
「原作で覚える」だけの話で、Goの今回のアプデ対象で、って話じゃないみたいね
さもないと、あまえるマリルリやあまえグロパンクチートが跋扈して環境崩壊する

733 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:16:39.28 ID:Y8yOE2E+0.net
マリルリは泡のが強い気する

734 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:23:48.85 ID:bOYI5Kj80.net
>>731
まじですか?
ここの連中強くて勝てないよ。。

735 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:30:15.76 ID:tROXobIUa.net
>>734
オレは弱いぞ

736 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 00:59:18.37 ID:fLwyXD+Fd.net
自分に弱いと言ってる人に負けたら自分はクズですか?ゴミですか?カス塵灰ですか?

737 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 01:46:40.86 ID:SW4+A6OAp.net
>>736
どこかにもっと弱い人はいるからその言い方は失礼だと思います(僕)

738 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 02:13:32.27 ID:uYb5blada.net
>>731
このスレでそれを言うかw

739 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 11:06:08.01 ID:FhfPj4wM0.net
こんなん引いたんだけどつけ入るスキ無し?
https://i.imgur.com/DfFuwK1.png

740 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 11:22:57.63 ID:uebuAy+d0.net
>>731
クチートはナイアンが低卵にパス買わせる手段として有り得る

741 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:04:54.32 ID:xWwnNLFQ0.net
>>739

これだと悪くないな
SCP普通だけど竜の息吹のしかかりは独自性あるかもね

https://www.pokebattler.com/pvp/rankings/defenders/leagues/COMBAT_LEAGUE_DEFAULT_GREAT/strategies/PVP/PVP?sort=WIN&shieldStrategy=SHIELD_RANDOM&meta=DUAL_MOVE

742 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:16:31.35 ID:ciL82IJ9p.net
>>739
技が良いのにステータスが残念すぎる
シミュしたらわかるけど勝てる相手が
全然居ないんだよなぁ

743 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:23:38.35 ID:dAAV+q6M0.net
あと弱点が5個もあるのが痛いよね悪ドラゴン

744 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:40:57.34 ID:jSQ9B8hXd.net
SLでドラゴンタイプってあんまいないよなあ
活躍できるドラゴン系ってチルタリスの次点は誰だろ?
純ドラゴンのハクリュウ?

745 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:42:25.86 ID:2CR6Hv5/0.net
フェアリーはがねがひしめき合うSLでは不遇よねぇ

746 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:47:52.90 ID:gtaDaxCGa.net
そもそもドラゴンは基本的に攻撃重視のステが多いからpvpには向かないのがね
ヌメルゴンやバクガメスには期待したい

747 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:51:53.53 ID:2CR6Hv5/0.net
ギラティナアナザーがタスク落ちしたらワンチャンあるくらいかね

748 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:54:04.13 ID:ZRin37yJd.net
フライゴン (震え声

なおスチルに負けることが多い模様

749 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:54:07.91 ID:/Hp4HnRNd.net
一瞬コモルー使ったけど本当に一瞬だった

750 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:54:19.69 ID:ciL82IJ9p.net
ジヘッドはHP高いから
ドラゴン同士の息吹打ち合いには強いけど
それならチルタリス使うよね
噛みつくじゃないとデオに勝てる可能性無いのに
竜の息吹にして自らの首を絞めるのか

751 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 12:57:31.87 ID:ZRin37yJd.net
>>749
コモルーはシルフのフェローシャスなら強いよ

752 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:00:25.27 ID:CwjDnOeBd.net
>>746
ヌメルゴンは技2次第だな
ステと技1候補は中々優秀そう

753 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:05:11.54 ID:ciL82IJ9p.net
単竜の4耐性を活かせる場面は結構ある
特にコモルー
葉っぱ隊なんてコモルーの餌やし
ランターン、エアームドを見れる貴重な存在や
今の闇鍋対戦だと活かしにくいけど
交代受けには重宝しとる

754 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:27:17.21 ID:3Ner+fDwd.net
ヌメルゴンは出てもコミュデイ待ちだろうなあ…

755 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:30:58.71 ID:6dskkafsd.net
そもそもドラゴン自体が少ないからな
他にSLで見かけたのはラティアスとアロナシくらいか

756 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 13:49:52.53 ID:uYb5blada.net
コモルーもハクリュウもまあまあ優秀だと思うけど
まあまあなんだよな
砂と解放に見合うかというとどうしても優先順位落ちてしまう…

757 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 14:54:02.53 ID:loMH0lUl0.net
キングドラ強いよ

758 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 15:24:32.50 ID:ZRin37yJd.net
奴はオクタン砲きてから本番
あとハイパーの方が環境的に向いてる

759 :名無しのピカチュウ:2019/11/12(火) 17:02:51.54 ID:eE3kQZPo0
オクタン砲データに何回も入ってるのに実装されないの何故?

760 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 16:52:32.48 ID:uYb5blada.net
キングドラ強いけどほんと惜しい

761 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 18:24:14.82 ID:U662UomJM.net
ロックオンオクタン砲オーロラとかいう机上論高回転コンボが観てみたい一方で
実装されたらクラハンが益々いらない子になりそうなパラドックス。バブルは使い手に耐久型多いからきっと差別化して生き残るけど

762 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 20:30:47.37 ID:yQTl2D42M.net
>>760
詳しく

763 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 20:33:24.22 ID:S8iluzvC0.net
タテトがキラってCEFになったんですが、オンライン実装されたらこいつ軸にパーティー組んでいいですかね?ちなみに素人です

764 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:23:08.85 ID:vgqrnS6/0.net
ここで募集があった人に全く勝てなくなった
最初は10連勝くらいしてたのに…なぜ勝てなくなったか分からん
なまける自分と違って、学ぶ人は強い

765 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:24:56.86 ID:toSwlqKKp.net
pvpって端末差影響ある?
とあるフレンドとやるとゲージ貯めてたとかいうレベルじゃないくらいバンバンゲージ技打ち込まれて勝負にならんのだが
それに貯めてても地震等の消費の多い技でも連続してきてお手上げ

俺はiPhone6sだけど相手がチートしてるとしか思えんくらい差がある

766 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:25:12.28 ID:L7upTeSn0.net
>>763
始まってから軸にするのはいいが、オンライン実装と同時に強い弱いの基準が変わるかもしれんから強化は待った方がいい気もする

767 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:30:13.11 ID:xT+/9aiW0.net
>>765
チートだね

768 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:50:47.23 ID:5XkLwa6b0.net
キングドラは5月くらいにあったシルフのジャングル杯?だと中々強かった

769 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 21:57:15.83 ID:uYb5blada.net
キングドラは技2が微妙に重い

770 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 22:00:34.70 ID:uPRJgIID0.net
>>765
端末速度差ぱないよね
気分転換に眠っていた泥6、3GBの端末持って外に出て5玉参加したら
「GO」が消えた瞬間にコバルオンのアイアンヘッドが飛んで来てワロタ

771 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 22:12:58.47 ID:6Qroe1pod.net
>>765
初期の頃よく対戦してた人がこっち2タップ中向こう1タップしか反応してなさそうな感じだった
その人と対戦する時はゆっくり目にやったり2戦目負けたりしてたんだけど環境しんどかったのか最近ご無沙汰

772 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 23:06:23.41 ID:0y0L26qB0.net
>>763
マリルリ、デオキシス(D)に弱いので軸という捉え方は危険かも…
他方無くてはならないのも確か

773 :ピカチュウ :2019/11/12(火) 23:14:15.67 ID:Jc/Elyt00.net
>>764
本当にそれは実感する
マッチング不具合以降サボっててロケット団タスクで昨日(一昨日の深夜)から再開したけど全く勝てないわ
このスレすらほとんど見てなかったからレジスチルに3タテ食らう寸前まで壊滅させられたw

774 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 00:52:02.09 ID:V7eX+01s0.net
>>765
6sとx以降では性能が全然違うから差は出るよ
そこは古い方に合わせるようなことはしない
光回線や無線ルータも新しくしたほうがいい

775 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 01:06:32.18 ID:Pj399Tck0.net
6sでダメならAndroidほぼ全滅だと思う

776 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 01:43:43.47 ID:3F+JMoAp0.net
ズルズキンはよ

777 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 03:24:31.24 ID:r1I4ykLl0.net
>>765
同じく6s使ってるがそんな風に感じたことはないなぁ
一時期3体目を出したときに固まることが頻発してたけど最近はあんまりない

778 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 08:07:58.57 ID:muk1QKdid.net
端末差はレジスチルやチルタリス使うとわかりやすい。打てるまでの秒数や技1の削り方が明らかに違う

779 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:08:57.60 ID:NlzAaFk7a.net
端末のせいなのか通信環境せいなのか分からん

780 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:35:22.08 ID:pcJXp2Bp0.net
6S使ってるがほとんどが通信環境
スチルやチルでシミュ通りのターンで打てない時は通信悪くロックオンやいぶきが消えてるから

781 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:39:48.86 ID:h0hWMpok0.net
くっそ
レジスチル交換したらキラりやがった

782 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 10:40:24.96 ID:d93IN3sOd.net
>>781
ハイパーで使おう

783 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 11:00:50.53 ID:kSvlhjjrp.net
ノコッチABC
もう嫌や!

784 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 11:12:37.16 ID:D92jZMSKr.net
レイドしてるおじちゃんおばちゃんに多いけど、個体値1の差に拘るくせに端末はオンボロなやつ多いよね
そんなにレイドパス買ってるなら端末にも金使えよと

785 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 12:19:17.93 ID:3RQSowyga.net
>>784
パスはジム報酬毎日貰えば実質無料やから…

786 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 13:13:20.45 ID:xlLDxQOp0.net
そら自己満だし…使う事はないただのコレクションだから

787 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 13:16:00.09 ID:2qC59J5ap.net
>>722
いつ覚えるの?

788 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 17:11:03.15 ID:VUt9Yz42M.net
>>787
>>732

789 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 17:51:02.49 ID:+/RxHEF/a.net
フレンドさんの中で一人だけむちゃくちゃチャージスピードとか技1の削りが速い人がいる
端末差なのか回線差なのかは分からん

790 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 17:51:51.30 ID:zv8Zg/WSd.net
レジスチルのガラルのすがた来たぞ
https://i.imgur.com/cpDLoBd.jpg

791 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 18:38:39.38 ID:bzVJYFTDM.net
>>789
それマッドショットラグラージか
サイコカッターチャーレムとかでしょ

792 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 19:05:24.17 ID:d93IN3sOd.net
最近スレに初心者っぽい人増えてる?

793 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 20:18:33.15 ID:+/RxHEF/a.net
>>791
ちゃうちゃう
チルタリスミラーとかで明らかに差が出るのよ

794 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 20:39:00.01 ID:kSvlhjjrp.net
>>789
あるある
多分だけど交代後とかに多くない?
交代中入力された相手の技コマと
交代で生じる数コマがズレてんじゃないかと
相手のタップ待ちみたいな反応を一瞬してる
最悪交代時に相手は2コマの技1を
3発くらい打ってるからチャージもめちゃ早

795 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:26:18.06 ID:3kxwGxXq0.net
>>790
サンムーンのデザインはワクワクしたけど剣盾はほんとイマイチ

796 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:47:34.97 ID:J4Mf61Hod.net
巨大メルメタルのMOTHER感
単にドットだからかな

797 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:53:20.28 ID:Zl1070sJ0.net
>>790
MOTHER2の敵キャラかな?

798 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 21:54:33.97 ID:Zl1070sJ0.net
>>796
微妙に被ったw

799 :ピカチュウ :2019/11/13(水) 22:48:36.34 ID:hKvsLTFLd.net
バトルリーグ解析ちょっと来たね

800 :ピカチュウ (ワッチョイWW e5c3-ZL+c [210.235.52.93]):2019/11/14(Thu) 02:59:52 ID:wdQ8Fbhl0.net
わざわざ充電させる意味が分からん

VSシーカーを何らかの形で入手する
VSシーカーを使用し、同じくVSシーカーを所有している敵を発見する
VSシーカー所有者同士でオンライントレーナーバトルが可能
オンライントレーナーバトルの戦歴がVSシーカーに記録される
戦歴によってバトルリーグのランクが変動
VSシーカーは定期的に充電が必要

801 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d94-vlUd [118.241.249.126]):2019/11/14(Thu) 03:06:54 ID:LWKuw10y0.net
家でポチポチ無制限にやられるとサーバーもたんから制限かけてるんかな?
親友になるまで遠距離対戦できんっていうのもそれが理由かも

802 :ピカチュウ (スププ Sd03-QARI [49.98.74.7]):2019/11/14(Thu) 03:11:01 ID:4m+5M7uBd.net
それよりCPブーストって記述がな
もし自動で1500に調整されるなら0FF最強になるのか

803 :ピカチュウ (ワッチョイW adfb-okc6 [182.21.96.156]):2019/11/14(Thu) 04:47:11 ID:Ifr1VtgT0.net
そうじゃなくて1500以上になるPLに強化してても自動で1500以下のPLに調整されるのでは

804 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 05:21:47.15 ID:v18AiqIN0.net
充電は原作のバトルサーチャー意識してんのかな

805 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 10:21:49.45 ID:xOC7XsvMd.net
トレーナーバトルやGOロケット団とのバトルで強い味方になってくれるポケモンがいつもより多く出現

マリルリとかデオキシスdとかレジスチルとかトリデプスとか期待していいのか?

806 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 10:59:49.95 ID:mMqjIaK8p.net
野生トゲチック早よ!!

807 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 11:15:04.21 ID:oJ3I+57ea.net
マッドショットニョロボンに来て欲しい
ロケット団のシールド剥がしにも一番やろ

808 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 11:55:09.85 ID:oJ3I+57ea.net
ちょっと信じられないんだが

質問16:「複数バトルなど、今後PVPのアップデートはありますか?」

須賀氏: 対戦もポケモンの重要な要素の一つではありますので、ポケモンGOらしく進化させていく予定です。1つお話できるのは、PVPを制作しているチームは、本編ポケモンの対戦も大好きなメンバーが揃っています。

809 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:03:06.81 ID:g0qke+Wsa.net
>>808
特性実装されたら胸熱やな!高個体なのに特性クソだったとかww厳選のしがいあるわww

810 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:13:27.38 ID:vgh/CER6d.net
>>807
今、無理矢理スーパーリーグでFFFマッドニョロボン
使ってるんだけど、R団用にフル強化してしまおうか
マジで悩んでるわ。

811 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:20:37.83 ID:v6g2QChi0.net
ロケット団なんて所詮作業
交換とかでもっとマシな個体が手に入ったとかじゃなければ残しとくのが吉

812 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:58:02.79 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>810
ハイパーリーグで使ったら?
ハイパーリーグだとトップの1匹だし

813 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:01:14.80 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>810
ハイパーリーグで使ったら?
ハイパーリーグだとトップの1匹だし

814 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:07:23.15 ID:H2dMOIbl0.net
ハイパー用のマドショニョロボンはそのままR団のリーダー戦にも使えるのがgood

815 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:15:41.14 ID:rY4TsWkJd.net
>>803
これならハイパーのギラティナ使い回しとか出来ちゃうからやらないんじゃないかな

816 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:24:54.82 ID:Ud2ZpRMl0.net
大発見の意味がなくなるな

817 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 14:12:58.29 ID:qVa3nmXCd.net
なんだろうねCPブーストって。
分かるのは来年ってのが辛いなぁ

818 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 15:12:20.81 ID:DEc27ijGd.net
>>810
ハイパーリーグ行きだな
ハイパーなら現状トップクラスの1体

819 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 18:00:44.47 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>818
スイクン、スチルキラーだもんな
優秀だわ

820 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 18:19:02.70 ID:6FBIMRk80.net
PVPバトル盛り上げたいみたいだから来月のCD総決算は去年の分も復活するよな

821 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:28:38.14 ID:YVQHN26Dd.net
そんなん知らんよ

822 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:44:32.98 ID:yaMjPSa40.net
>>820
それはないだろ…

823 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:53:24.10 ID:01CIbEBA0.net
>>820
去年の分復刻しなかったら新規は取り込めないから復刻はあるとみてる
もし古参がレガシー独占してる今の格差が大きい状態のままリーグ実装したらハリポタに続いてポケモンでもコケることになるな

824 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:09:03.19 ID:JNAIbCFMp.net
去年の復刻なかったら1000キロ以上相棒にして歩いてる100点フシギダネが進化させられないから引退する

825 :名無しのピカチュウ:2019/11/14(木) 21:17:44.32 ID:s8gyLtogQ
復刻はして欲しいけど希望薄だろ
ニンフィアくるまでイーブイはないだろうな

826 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:15:13.30 ID:O0YxBDz10.net
とっておき覚えてないイーブイをブラッキーにしたら技解放は意味ないよね?って言うかイカサマと悪波だと悪波オンリー?いやいやそんなブラッキー要らない?

827 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:19:05.38 ID:lDweZ3f8d.net
>>826
あくのはどうとイカサマで勝てる相手が違うから解放はありらしいよ

828 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:21:11.10 ID:lDweZ3f8d.net
わいも復刻なかったら引退するかもしれん
新参なもんで年末の復刻のために御三家厳選してたがな
コミュ技無いと勝てんからな

829 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:47:06.35 ID:xpmCqysS0.net
>>782
今日交換したら5EDだった
大親友交換しかできないから
これにて糸冬了か

830 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:50:11.11 ID:XGN72dcf0.net
12月のコミュデイ昼間だから、
とっておきブラッキー作るのは不可能ですか?

831 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:00:15.50 ID:jGj6McFP0.net
新規アカウントは作れる

832 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:49:02.82 ID:4PCdHFC80.net
>>820
リトレーンして100になるフシギダネとヒトカゲが2体ずついるから復刻して欲しい。

833 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:51:57.44 ID:01CIbEBA0.net
ナイアンはライト勢優遇でしょ

834 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 22:04:20.29 ID:xpmCqysS0.net
>>830
どうだろうな
いざとなったら名前のでやりなっせ

てか
個人的に去年の分の復刻はないとふんでいるのだが

835 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 22:58:55.77 ID:rY4TsWkJd.net
無いなら新規は離れてゆくだけ
やらない理由がない

836 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:10:21.56 ID:YFVbM2e70.net
無いとしても新規向けに色々変わると思うぞ
CP調整できたら今までの厳選はさほど意味がなくなるし

837 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:20:57.29 ID:AYNK0ahj0.net
イーブイはもちろん、ヨーギ、ダンバルとかが野生でちょいちょい湧いてるのを見ると復刻ありそうな気がする

でも個人的にはコミュデー自体がその時プレイしてた人だけが手に入るっていうイベントなんだから昨年の復刻まではないほうがいいな

838 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:21:26.76 ID:bj6GXQwfr.net
CP自動調整は来そうな気がするな

839 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:31:01.94 ID:v86mMw2Ma.net
自動レベル合わせは元から存在してるからなぁ
同様に育成めんどくせえよって歴史を経た上で

840 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:51:31.57 ID:gh3qtqfY0.net
CP自動調整で砂いらずにお手軽にマスターリーグやハイパーが遊べるならありがたい
砂は解放のためだけになりそうかな

841 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:54:22.74 ID:g6B22pL/p.net
新システムの概要がハッキリするまで砂使えんわ。
あくしろ無い案

842 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 01:07:32.43 ID:3PfiOR6rd.net
>>836
そうなるとコミュデイ技の弱体化が無難な落としどころかな?

843 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 01:07:38.98 ID:o8L+HpmJd.net
復刻よりも限定技マシンはよ

844 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 05:36:02.19 ID:FBzGUOJk0.net
気にいったらずっと同じパーティー使って来る奴なんなん?こっちはやってて面白く無いんだが。

845 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 06:57:04.66 ID:VBDLhcMIa.net
ある程度TL上げてないと参戦できないらしいし、育ててなくても上のリーグで戦えるってことは考えにくい
PL上げたポケモンを調整して下で戦えるようにするってのはあり得る

846 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 08:25:43.39 ID:Fexr/1zv0.net
復刻なんぞねぇだろww
新参は指咥えて怨嗟撒き散らしとけ

847 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 09:21:50.98 ID:YBVJg2zGd.net
復刻の有無はスーパーでもハイパーでも死活問題だよなあ

向こうはハードバナ、コメパングロス、ハードメガニウム、ブラバンバクフーンあたりが需要あるし

848 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:17:58.52 ID:+s8OmehLa.net
>>844
何が楽しいかは人それぞれよ
フレンドでそれぞれ傾向がわかるなら対戦受けなきゃいいじゃん

849 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:21:02.24 ID:+s8OmehLa.net
個人的には構築から詰めたいから、使用感が良ければ同じパーティ何回も使って微調整して勝率を上げる方向に持ってくけどね
気分転換に違うパーティ使うことももちろんあるけど

850 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 13:44:36.02 ID:leLFsjmCd.net
こうかばつぐんスレで大会優勝者にほぼ勝ってるからポケモンGOのPvPはレベル低い!と大口叩く奴が出できて草生える

851 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 15:45:24.96 ID:0YiUM/Ro0.net
大会優勝者にほぼ勝ってるならそいつにとったらそりゃレベル低いって感じるのは仕方ないだろ

852 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 16:24:53.68 ID:Oc1hdEXRd.net
世に出て来ない世界最強とか胸が熱くなるな

853 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 16:41:14.57 ID:kL4d2kQ30.net
脳内シミュレーションだからな

854 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 17:17:01.01 ID:un2f0lze0.net
これからリーグ戦でランクとか戦績がマウントの基準になるか

『君のランクは何だ?○○か、雑魚じゃん、雑魚は黙っとけ』

これで喧嘩が終わる

855 :名無しのピカチュウ:2019/11/15(金) 17:44:59.61 ID:ynmB3bXHI
今までの暇人バトガマウントよりは健全じゃん
雑魚なのにバトルガール多いのとか滑稽

856 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 17:42:25.15 ID:nZUHpXCE0.net
>>854
そしたら本家ガー、こんなクソゲーでーと騒が奴いるやろなw

857 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 19:59:52.06 ID:kL4d2kQ30.net
>>854
平和で良いな

858 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:14:46.85 ID:ZLO2Wwk7d.net
じゃんけん大会のランキング上位です!って自慢されても
「ふーん」で終わりだよなw

859 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:24:23.13 ID:SYG6uupv0.net
ただのじゃんけんでこんな勝率に差が出るわけないだろ

860 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:26:52.33 ID:nZUHpXCE0.net
>>858
これいう人は基本やり込んでないの丸わかりだから面白い

861 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:35:24.90 ID:NufJzrLQd.net
いやPvPがじゃんけんだとは言ってない
比喩

862 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:36:19.09 ID:1KmFx/p5d.net
ちなみにサザエさんじゃんけんもかなり勝率高い人はいる
じゃんけんに戦略性がないは嘘

863 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:38:47.68 ID:nZUHpXCE0.net
>>862
カイジ思い出すなw

864 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:49:49.60 ID:x4qNZyBn0.net
ただまあ交代受けが上手いからスゴいとか言われてもヘェとしか思われようがないのも事実

865 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:16:51.36 ID:Xo8olEOZ0.net
最近はジャンケン要素が薄まってるね
以前に比べまくり逆転がやりやすくなっている

866 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:56:54.88 ID:Oc1hdEXRd.net
まあ結局6-3見せ合いが無いとジャンケンだわ

867 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:57:17.63 ID:ELjN5WE40.net
本当に戦略性高かったら全一クラスとなんて100回やっても
1回勝てるかどうかなんだからたまに勝てる時点でジャンケンだぞ言っちゃ悪いが

868 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 22:01:05.70 ID:nZUHpXCE0.net
だかそれが逆にいい点でもある
実力が下でも格上に勝てる可能性あるってことだから

869 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 22:29:30.87 ID:OPyWDZ9U0.net
ヒコザルどうすんの、これ

フタチマル
わざ的には面白そうではある
自分はいいのが引けてないから使えてないけど
使ってるひとおりゅ?

870 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:10:40.40 ID:nZUHpXCE0.net
つかうよ
強みはトリデプス、スチル見れてかつデオDも見れる

欠点は
マリルリ、チルタリス、草が出てきたらもう終わり 何もできない

871 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:22:43.91 ID:EOjkRN/h0.net
御三家コミュ技なしは話にならんと思う

872 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:29:12.88 ID:OAs/8fd30.net
見れる(勝てるとは言ってない

873 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:57:12.58 ID:zrhUcHVq0.net
12月の復刻期待してイーブイ厳選してる人ツイッターで多いね

874 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:31:54.17 ID:f5BGQi78d.net
シャドウポケモンって実質スペシャル技1つしか持てないけどPvPで使えるの?
https://i.imgur.com/VcBt7mp.jpg

875 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:43:14.07 ID:HYByykjl0.net
>>868
そうそう。実力と運のバランスが大事なんだよな
実力100%のゲームだったら初心者がどんどん離れて廃れるだけ

876 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:45:06.86 ID:CWsarAAQ0.net
>>874
やつあたりはキングオブクソ技だから無理やな

877 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 02:50:28.73 ID:mwXV2fHt0.net
八つ当たりがクソ技なのはいいが恩返しもクソ技なのがな…

878 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:23:55.03 ID:R3UpFEsB0.net
シャドウ・リトレーン技の上方修正来るんじゃないか
そのうち

879 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:26:20.41 ID:tPJs5gSj0.net
恩返しはほんま救済して
のしカビ強いのにレガシーのみとか辛い

880 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:47:07.60 ID:h991CB6+0.net
つかノーマル技が全体にクソ過ぎる
どれにも刺さらないんだから性能は上げとけよ

881 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:19:48.44 ID:FskQT+1yd.net
のしは等倍なら十分強い
ただゴーストがあんまりいないスーパーではノーマルポケモン微妙だわな

ハイパーならシャドクロ型ギラティナとかだとノーマルは強く出れるし使えるよ

882 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:25:33.90 ID:h991CB6+0.net
>>881
ハイパーでもいいからレガシーののしカビ以外で使えるノーマルを教えて

883 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:31:15.06 ID:FskQT+1yd.net
>>882
ムーランド
舌なめ、ワイボ、噛み砕くで範囲優秀
対ギラティナならこいつの方が強い

ワイボとかもあるから苦手なニョロボンにもそこそこプレッシャー与えれる

884 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:51:21.64 ID:vGfRJK1ka.net
マッスグマ

885 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:51:37.77 ID:9sqlpK2D0.net
厳選イーブイのコミュデイ技のとっておき、
どの進化先にすればいいかな?
やはりブラッキーかな

886 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 09:31:09.84 ID:eNtiE5jzd.net
・他タイプ持ち
プクリン(特定ポケモンにクソ強い)
アロラッタ(耐久よりの良ステ)
キリンリキ(ゴースト耐性持ちエスパーというレアなタイプ、シニスターで活躍、サイコ強化により救済)
ビーダル(フェローシャスのエース級、アロガラサマヨールキラー)
ヨルノズク(耐久寄り飛行、サイコ強化により救済)

・ノーマル単
ヤルキモノ(カウのしの優秀さ)
エネコロロ(甘えるチャームボイスが使い勝手良)
マッスグマ(やや耐久寄りステ、シャドクロ持ち)

SLで面白いノーマルはこのへんかな
あとはゴンベ、ノコッチ、オニドリルなんかもここで何度か挙げられてる

887 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 09:43:39.60 ID:4XzU5K9Qd.net
デスカーンにシャドクロ追加はよ

888 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 10:06:08.06 ID:FskQT+1yd.net
ナットレイはシャドクロもてばスーパーでもハイパーでも環境入りする

889 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 12:58:36.36 ID:+g5xpB1a0.net
>>870
草は大丈夫やろ

890 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 13:01:57.40 ID:+g5xpB1a0.net
>>889
すまんフタチマルのことね
失礼しました

891 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:00:32.96 ID:IP4cbDFN0.net
来月コミニュティ限定技復活が来たとして、ブラッキーが、とっておきとイカサマを覚えた場合、イカサマからあくのはどうには変えれなかったんだっけ?
それによっては技ガチャ用に良個体と距離数10キロ稼いだイーブイを何体か用意しないとダメか…

892 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:26:59.61 ID:ZccFHQvzp.net
>>891
それって修正されてたような…

893 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:32:29.28 ID:+nnLxU1B0.net
ガラルマタドガスは耐性は優秀だけど技がショボいね
技1がたいあたりのみ
いい技がもらえたら化けそうな気はする

894 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:42:58.24 ID:4XzU5K9Qd.net
他に技が無いんではないか
技1って普通2つはあるだろ

895 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:47:50.18 ID:Yy0btnO4a.net
>>894
ガラルマタドガスは体当たりした技ないよ
不遇すぎて可哀想

896 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:49:07.90 ID:Uhs5x3LRd.net
ガラマタ技1ふえないかな。
厳選しとくべきか迷う。

897 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:55:08.89 ID:ZccFHQvzp.net
ミルタンクの別verが増えた感覚

898 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:58:04.52 ID:GPZw4jBo0.net
そして結局鋼がますます突破できないのは変わりないから、ニド夫妻でも厳選した方が良いという悲劇
しかし突如技1テコ入れ来そうでもあるので、親友交換で攻撃下げガチャしもって一匹は確保とくか

899 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:14:34.09 ID:+w30MPc40.net
なんでニド夫妻?

900 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:25:18.22 ID:GPZw4jBo0.net
毒主体ポケモンで唯一地震やら大地やらを使えて鋼に対処できる奴という意味で
後はドクロッグくらいだろう、弱点は増えるしマリルリ相手は流石にキツイけど

901 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:41:37.76 ID:+hCg5j+00.net
ニドクイン『ようかん夫妻は仲良しだ〜♪いつも二人で水ようかん』

ニドキング(水入らずいう事やね!)

ニドクイン『ようかんの旦那♪』

ニドキング『ようかんの嫁〜♪』

ニドクイン『夜は栗ようかん♪』

ニドキング(クリトリスいう事やね!)

902 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 17:33:32.74 ID:A4+U8okx0.net
素人です。とりあえずオンラインの準備だけしようと思うのですがSCPランキング何位くらいが妥協ラインでしょうか。

903 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 17:39:57.16 ID:IP4cbDFN0.net
>>892
マジですか!?
ソースありますか?

904 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:07:50.93 ID:lRhLeuvqd.net
>>902
SCPランクは当てにならない
実力者は実数値見てシミュレーションして厳選してる
SCPランク参考にするくらいなら1500に近くなる個体を選んだ方が無駄がなくて良いよ

905 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:43:41.74 ID:3Cu1ZouFa.net
>>904
SCPは当てになるだろ
問題はSCP高くても技がしょぼいとかタイプが環境に合わないとかそういう所だろ

906 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:44:46.62 ID:A4+U8okx0.net
>>904
ありがとうございます
とりあえずそこまでがっつりやるつもりは無いので強キャラをテキトーにSCPランキングで厳選しようと思ってるんですがそんなに当てにならないんですか、考え直します

907 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:57:23.59 ID:TYhoNcYN0.net
>>906
当てにはなるけど、かなりのカスランクでもそこまでの大差はない気がする

908 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:58:42.21 ID:+w30MPc40.net
scpではなく実数値が重要な場面って
確かにあるけどscp200位くらいで足切りするには
scpの順位は役立つよ

scpはわりとhpが強く順位に反映されるので
防御重視とか攻撃重視の場合は実数値で比較する

909 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:10:30.81 ID:ij8jFPUr0.net
ガラルマタドガスは原作を元にすると技1候補が体当たりしかない…
だから、体当たりが強化されるかようせいのかぜが追加されるかしないと強くならない

910 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:11:59.60 ID:5EjtUMWG0.net
A「攻撃個体値Fまで厳選すべき?」
Q「攻撃Fにしたって違いなんか感じられんよ」
って質問と似たようなものを感じるな

911 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:12:45.20 ID:5EjtUMWG0.net
QとA逆だった

912 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:13:28.17 ID:uQj5pGEP0.net
>>847
対戦ではたいして強くないじゃん

913 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:26:02.82 ID:tPJs5gSj0.net
>>912
いや、強いだろ
特にハイパーだとこいつらトップメタだぞ

914 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:31:08.02 ID:en2duXIE0.net
技2は多いんだなガラルマタドガス
じゃれつく、オーバーヒート、はかいこうせん、ヘドロこうげきは確認した
ほかにもある?

915 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:34:51.80 ID:lRhLeuvqd.net
>>906
誤解があったようなので補足ね
対戦ガチ勢じゃ無い限りSCPは気にならないよ
SCPで厳選するより砂のコストが掛からなくて1500に高くなる個体を強化した方がガチでやるわけじゃ無いなら色々使えて楽しいと思うのでオススメ

916 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 22:49:37.71 ID:3Cu1ZouFa.net
同じくポケモン間のSCPと異なるポケモン間のSCPじゃ意味違うだろ

917 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 01:25:04.47 ID:OHHNqN0A0.net
スーパーリーグに使えるイーブイ進化先はブラッキー
一択で良い?

918 :ピカチュウ (ワッチョイW adfb-okc6 [182.21.96.156]):2019/11/17(日) 03:11:50 ID:P0ZEqyQ50.net
キリンリキとエネココロ、あとブニャットあたりが好きなんだがもうちょい使えるようにならんかなぁ
クチートは使えるようになった

919 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 05:39:14.83 ID:MaK7vGW20.net
>>918
好きなら名前くらい覚えてあげような

920 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:21:45.42 ID:P0ZEqyQ50.net
>>919
すまんエネロロコ

921 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:37:07.99 ID:HmckIrgs0.net
ガラルマタドガスははがねじめんに弱いのは厳しいなぁ
はがねじめんとかまずパーティにみんな入れるやろ

922 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:37:30.70 ID:ab3ES7NK0.net
>>920
エネロココでは?

923 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:44:30.16 ID:whexinbW0.net
地面はそこまでだが鋼いないptってのは少ないな

924 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 07:49:08.18 ID:HmckIrgs0.net
>>923
言い方がまぎらわしかった
はがねポケモンと
じめん技使えるポケモンはみんな入れるよね
という話

だからガラルマタドガスは厳しいかなと

925 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 08:42:43.28 ID:P0ZEqyQ50.net
>>922
付き合ってくれてありがとう
もう終わらすわ

エネコロ口

926 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 09:59:47.70 ID:5Xe6Iv4id.net
マタドガスは体当たりがあったけど
技1候補が無いポケモン居たらどうする気だったんだろうか

927 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 10:21:13.75 ID:kprk0LYS0.net
>>926
ナイアンは わるあがきを した!

928 :名無しのピカチュウ:2019/11/17(日) 10:54:37.90 ID:4v4WRC8ok
メルタンみたいに新しい技作ればええんやで

929 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 11:37:43.42 ID:EawlVfW70.net
>>926
とっしん
みたいに追加する

930 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 11:47:58.42 ID:ICbntFPf0.net
はねるかあくびでええやろ(てきとー

931 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 12:10:14.72 ID:JumQvn0SM.net
覚え得ないレガシー技を習得した公式チートみたいな、オムスターやギャラドスが跋扈してた無い案クオリティだから無問題

932 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 19:28:56.89 ID:HNwgZ/020.net
進化させるとCP上がるけど、何か法則があるの?例えば元のCPの3割上がるとか

933 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 19:52:04.08 ID:Nr29u5pmd.net
法則というか種族値がHP100攻撃100防御100のポケモンが進化するとそれぞれHP150攻撃200防御150のポケモンになるとして、CP計算に使われる値がかわるから
キャタピーからトランセルみたいにほぼ上がらなかったりみたいなポケモンもいる

934 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 19:54:21.31 ID:+p21zc4D0.net
>>932
普通に種族値と個体値で計算

935 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:20:45.05 ID:1QsgIzk20.net
チャーレムやトリデプスみたいに高いPLで使えるポケモンが実数値詰まってて強いらしいじゃん
だったら進化前ポケモンなんかは種族値が劣る分よりPL強化できて強そうだけど使われてないの?

リザードンのSCPランク1位は0FDのSCP1428、一方同じ個体値のリザードはSCP1476で上回ってる
つまり技次第では進化前のが強いのでは?って思ったんだけども

936 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:30:37.54 ID:gpf7daWG0.net
scpのこと何にもわかってなくて草

937 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:47:28.83 ID:P0ZEqyQ50.net
まあカビゴンとゴンベだとゴンベが勝つし、ゲンガーとゴーストは相討ち、ビードルとコクーンだとビードルが勝つ
だから何だといえばアレだけど

938 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:48:55.07 ID:1QsgIzk20.net
上がリザードでPL40攻124防111HP129
下がリザードンでPL19.5攻131防110HP117
https://i.imgur.com/6hgKAl9.jpg
https://i.imgur.com/nGgmp96.jpg

シミュレーションもしてみた
同じ技同士で比較したいからどちらも(ひのこ/やつあたり)で比較、そしたらこうなったよhttps://i.imgur.com/ggeR2uQ.jpg
実際リザードンにはブラストバーンという優秀な技があるからリザードは勝てないけども、ポケモンによっては進化前の方が優秀なんじゃないかと思った

939 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:50:06.22 ID:zdL0CLnN0.net
相手の出してくるポケモンがわかる仕組みってあるの?
毎回出し負けるんだけど

940 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:50:57.54 ID:FB3KtcQ6d.net
ハドプラなければフシギバナよりパワーウィップ使えるフシギソウの方が便利だったり
ヨノワールよりサマヨールの方が種族値バランス優秀だったり

941 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:53:03.74 ID:P0ZEqyQ50.net
そうか、サマヨールは良い例だな

942 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 21:59:18.80 ID:1p6GNmzW0.net
>>939
使ってくるポケモンの種類が少ない
負けたあとに頼るポケモンがワンパターン
この辺だなほぼ俺が出し勝つ相手は

943 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:00:38.03 ID:mxEuW0FP0.net
耐久力は進化前の方が上回ってるケースが結構あるよな
特にHPは差が出やすい気がする

944 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:04:33.40 ID:1QsgIzk20.net
まぁそういうことだから
GOバトルリーグに向けて進化前ポケモンをどんどん考察してみたいなと思った

945 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:06:05.99 ID:zdL0CLnN0.net
>>942
最初に出すのはいつもランダムにしてるんだがな
あとシールドの択で毎回読まれる

946 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:19:10.44 ID:rdeYwsHx0.net
スーパーのサマヨールはわかりやすい
種族値バランスもだし、技2次第で色々立ち回れる分ヨノワールより使いやすい

947 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:19:38.13 ID:puC/XvsXd.net
のしかかりハヤシガメとかもあったよね

948 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 22:26:10.93 ID:FB3KtcQ6d.net
マニアックなところだとヤンヤンマとメガヤンマ
メガよりヤンの方が種族値バランスいいし、さざめきのメガより銀色の風のヤンの方が使い勝手がいい
…ヤンは高個体フル強化前提だけど

949 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 23:08:41.16 ID:NHRNcrlEa.net
ヌマクローも中々だったけどラグラージがハイドロキャノン持っちゃったからなあ

950 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 23:15:19.36 ID:bfYjdoCh0.net
>>935
ユレイドルとリリーラ
グライガーとグライオン
は技が違うからそれぞれ作ってる
HPの違いはかなり大きいね

951 :ピカチュウ :2019/11/17(日) 23:53:50.50 ID:29fujrZQa.net
御三家技が強すぎてなぁ

952 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:10:25.03 ID:V6MRbtnJ0.net
ゴウカザルはなんで話題にならんの?
レジスチルトリデプストロピウス全部見れる

953 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:14:45.21 ID:dtMx1tmx0.net
はい、バシャーモ

954 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:21:48.33 ID:MKnDS/d/0.net
御三家で一番影が薄いオーダイル…

955 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:26:19.88 ID:bUvzgNaL0.net
>>954
つドダイトス

956 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:34:23.16 ID:d+UP+YL4d.net
ゴウカザルはバシャーモに比べてSCPは少し高いし、インファイトが使えるのも強み
ただ、カウンターがないから結局は下位互換

957 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 00:38:05.02 ID:FsGyh1eu0.net
>>952
全部見れるか??

958 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 10:15:34.89 ID:DJcRokzm0.net
>>957
見えません

959 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 11:26:18.57 ID:ZuUdpvK8M.net
見れたってシールド次第で負けるレベルだしな

960 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 11:28:22.04 ID:M53hKLwGa.net
シミュだと確かにゴウカザルもバシャーモもトリトロもスチルも勝てるな
サルも炎の渦あれば三体とも見られる
バシャなんて何で使われないんだろうと思ったけどマリルリはじめもっと広範囲見られる水が跋扈してるからだな…

961 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 12:52:57.46 ID:BFgkg4KFd.net
マリルリかラグラージは流石に高確率で来るもんな

962 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:12:58.79 ID:M53hKLwGa.net
水は苦手なはずの草に氷で強気に出られるのに炎は水に打点がないからなあ

963 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:18:44.55 ID:o/99N1Xlp.net
最近はネオラントでラグラージ狩ってる
水波動で負けるとか誰も想像していないようだ

964 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:27:35.85 ID:d+UP+YL4d.net
>>962
ソラビを使えるバクフーンやらキュウコンやらもおりまして…

965 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 13:46:11.69 ID:M53hKLwGa.net
>>963
へぇ
参考にするわ


>>964
ソラビ打つ前にやられね?

966 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 14:04:14.76 ID:hc6I5bHip.net
それ言ったら水も葉っぱ隊相手だと氷技ろくに打てんよ

967 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 14:40:24.87 ID:4Ehs6GSQM.net
雷Pや10万Vを撃てる原作ブーバーン的な炎ポケモンで、なおかつ耐久のある奴がいればいいんだけどね…
炎の種族値がそもそも攻撃寄りの低耐久、水が対象的に抜群突ける数は少なめだが耐性多め
かつ防御寄り種族値が相まって水の優位が覆らない

そして何より、海水域と淡水域のあるせいで水ポケの絶対数自体が世代を追うごとに激増しており飽和状態

968 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 16:48:09.88 ID:LesFcgood.net
クイタランが雷パンチ持ってるらしいじゃないか

地域限定の交代あくしろ

969 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 17:01:36.53 ID:QWWX8qzDd.net
>>968
グロパンも持ってたよ、たしか
戦ったことある

970 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 17:54:06.73 ID:M53hKLwGa.net
>>966
冷ビはさすがに打てないことないやろ
吹雪はきついけど

971 :ピカチュウ :2019/11/18(月) 23:42:03.85 ID:bUvzgNaL0.net
ブラストバーンの必要エネルギー量が
ハイドロカノンより多いってのもキツイよな

972 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 01:11:20.31 ID:lu5n0q1Xd.net
恩返し持ちの初代ポリゴンとか面白そうだなぁ

973 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 01:27:38.15 ID:m8nBC0uZ0.net
リザードンのブラバとか当てれた試しがない
岩じゃなくて電気でもほぼ即死だし

974 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 02:59:14.58 ID:rUmwr9o90.net
ポリゴンのめざパの当たりって何?

975 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 03:20:39.40 ID:mX+pICFvp.net
なんかノズパス進化できないんだ

976 :ピカチュウ (ワッチョイW 3b25-vlUd [223.218.131.56]):2019/11/19(火) 03:45:51 ID:itdazbo40.net
>>975
マグネットルアー炊いてる?

977 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 04:02:02.52 ID:mX+pICFvp.net
ごめん、完全に忘れてた^^;
ありがとう

978 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 04:48:11.52 ID:PjvhK3fzd.net
>>974
霊に抜群が突けて闘岩鋼に半減されないゴーストが通りがいいなとは個人的に思ったけど答えは分からん

979 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 08:15:03.99 ID:PLUerkknp.net
全-3ではウツボットギャンブル感あるけどかなり驚異的だなぁ

980 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 08:55:08.69 ID:xbuMJsibd.net
>>973
ハイパーなら強い
スーパーは無理

981 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 18:42:50.28 ID:yfrahdB3d.net
2位のツタージャ拾ったわ!コミュデイは…2020年3月か…

982 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 20:03:34.02 ID:0Kd3QLc80.net
ツタージャたぶん環境入りするだろうし裏山
確認したら106匹捕まえてるけど228位が最高だわ

983 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 20:59:03.36 ID:4WmfAMPc0.net
ハドプラ地震目当てならメガニ、燕併用ならジュカイン使うつもりでいるから
ジャローダはさっさと妥協個体をつるムチグラミキ燕構成にしちゃったな

984 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 21:05:59.25 ID:rMK5hi6s0.net
ジャローダは環境入りも十分ありうるから羨ましい

985 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 22:14:29.92 ID:qPGAeIWt0.net
攻撃が高めの方がいい場合もあるからSCP上位2桁と3桁そこそこを確保してる

986 :ピカチュウ :2019/11/19(火) 23:49:43.19 ID:31Ub1Ys60.net
アプデしてから、まだ発動できない技2のボタンが薄くなって見えづらくなってたり
技2打った直後に交代ボタン押せなくなってたりして、やり辛くなったわ

987 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 00:15:24.65 ID:5MX9ZOr50HAPPY.net
スペシャル中に交代パレット見れないのは痛い
元に戻してhしい

988 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 00:26:08.69 ID:iIFKbAQi0HAPPY.net
そのせいで今日3敗したわw

989 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 06:25:27.84 ID:HgjRJ8xedHAPPY.net
>>987
それで良いタイミングで交代受けとかできたもんな

990 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 10:29:29.06 ID:ydUshKL10HAPPY.net
技マのドロップ増やすより、好きな技に変えれる仕様にすりゃよくね?
技変えられなくてパーティ組めないとかもうね

991 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 10:30:17.81 ID:ydUshKL10HAPPY.net
>>987
確実に1テンポ遅れるね
今までできてた交代ウケができなくなった

992 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 10:46:07.36 ID:FFcW8IoYdHAPPY.net
>>986
そのせいであと何回で技2打てるのかわかりにくくてやりにくい
なんで毎回こうも改悪するのか

993 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 13:26:06.51 ID:HtjXF/PNaHAPPY.net
ナイアンの中にPVPやってる人いないんだろなってアプデの度に思う

994 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 13:32:47.90 ID:9WIDxG0IdHAPPY.net
ガチでやめようか悩んだあの交代停止パネルはほんまにクソすぎた
交代受け見てこんなテクニックがあるなんて感動した!とか言ってたのはガチで笑った

995 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 16:01:39.12 ID:b9OxdNXS0HAPPY.net
3玉でチャーレムわいてて
レイドボスのグロパンってどうなるの?ってワクワクしながら入ったけど
技2は残念ながらサイキネですた

996 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 18:22:21.10 ID:ChNI7FcwdHAPPY.net
チャーレムレイドは少し嬉しいかな
まあはっきり言えばアサナンタスクを復活させろなんだけど

997 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:06:14.67 ID:eGAAm8wIMHAPPY.net
>>995
ジム戦やレイドではバフもデバフも発動しないので
グロウパンチはただの低威力クソ技

998 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:06:24.99 ID:eGAAm8wIMHAPPY.net
>>995
ジム戦やレイドではバフもデバフも発動しないので
グロウパンチはただの低威力クソ技

999 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:07:40.87 ID:eGAAm8wIMHAPPY.net
エラーで二重書き込みになったorz

1000 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:15:36.76 ID:zPTQtVeudHAPPY.net
大事なことなので

1001 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 19:39:21.21 ID:b9OxdNXS0HAPPY.net
二回言いました

>>998
まーじーかー
ちとつまんないね
個体値もFDFと残念ちゃんでした

1002 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 20:10:42.43 ID:QOmdN+bgMHAPPY.net
ジムレイドではまだ3ゲージ50じゃなかったっけ

1003 :ピカチュウ :2019/11/20(水) 20:26:47.24 ID:b9OxdNXS0HAPPY.net
サカキレーダーでマダツボミを厳選し直してる
おとりじゃなくて本物のサカキが出るとくそっって思う

1004 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:17:56.13 ID:UlcUhg/q0.net
今度のコミュデイで去年のコミュデイ限定技復活!

1005 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:34:53.30 ID:3v544si10.net
まじ?

1006 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:47:51.88 ID:BmKN+3Wk0.net
何処に書いてるの?

1007 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 03:51:33.41 ID:UlcUhg/q0.net
https://pbs.twimg.com/media/EJ1cqr6XUAEhkvH?format=jpg&name=large

1008 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 04:06:14.27 ID:NHD6sW4aa.net
https://pokemongolive.com/events/community-day/
↑日本語版

ワンチャンとっておきイーブイの為に今から相棒連れ回すぜ

1009 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 04:34:30.96 ID:V8HB2T/R0.net
2019のみのようにしか解釈できない

1010 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 05:44:45.06 ID:bmUa4UGYM.net
本家英語版
https://pokemongolive.com/en/post/dec19-cd/

1011 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 06:03:51.65 ID:wdLh2nEi0.net
>>1010
下の方に2018と2019ってあるな
昨年のも対象ぽいな

1012 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:10:15.61 ID:4H0I+rBhM.net
最近スーパーリーグ用に育成を始めたけど、とっておきブラッキーってそんなに強いの?

1013 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:13:39.58 ID:EklOQmoUd.net
>>1008
とっておきブラッキーは作れないでオーケイ?

1014 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:27:20.89 ID:kksGpHh+d.net
>>1013
現段階での文面を信用するなら、9:00〜21:00までの間に夜になる地域なら作れる

1015 :ピカチュウ :2019/11/21(木) 07:31:40.47 ID:kksGpHh+d.net
間違えた
特別な技は土曜9:00〜日曜21:00か

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200