2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ27

1 :ピカチュウ (4級) :2019/10/21(月) 14:45:43.70 ID:QaF9smoba.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレだけでしかするな!
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1569627367/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

811 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:20:37.83 ID:v6g2QChi0.net
ロケット団なんて所詮作業
交換とかでもっとマシな個体が手に入ったとかじゃなければ残しとくのが吉

812 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 12:58:02.79 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>810
ハイパーリーグで使ったら?
ハイパーリーグだとトップの1匹だし

813 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:01:14.80 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>810
ハイパーリーグで使ったら?
ハイパーリーグだとトップの1匹だし

814 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:07:23.15 ID:H2dMOIbl0.net
ハイパー用のマドショニョロボンはそのままR団のリーダー戦にも使えるのがgood

815 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:15:41.14 ID:rY4TsWkJd.net
>>803
これならハイパーのギラティナ使い回しとか出来ちゃうからやらないんじゃないかな

816 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 13:24:54.82 ID:Ud2ZpRMl0.net
大発見の意味がなくなるな

817 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 14:12:58.29 ID:qVa3nmXCd.net
なんだろうねCPブーストって。
分かるのは来年ってのが辛いなぁ

818 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 15:12:20.81 ID:DEc27ijGd.net
>>810
ハイパーリーグ行きだな
ハイパーなら現状トップクラスの1体

819 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 18:00:44.47 ID:Ud2ZpRMl0.net
>>818
スイクン、スチルキラーだもんな
優秀だわ

820 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 18:19:02.70 ID:6FBIMRk80.net
PVPバトル盛り上げたいみたいだから来月のCD総決算は去年の分も復活するよな

821 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:28:38.14 ID:YVQHN26Dd.net
そんなん知らんよ

822 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:44:32.98 ID:yaMjPSa40.net
>>820
それはないだろ…

823 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 19:53:24.10 ID:01CIbEBA0.net
>>820
去年の分復刻しなかったら新規は取り込めないから復刻はあるとみてる
もし古参がレガシー独占してる今の格差が大きい状態のままリーグ実装したらハリポタに続いてポケモンでもコケることになるな

824 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:09:03.19 ID:JNAIbCFMp.net
去年の復刻なかったら1000キロ以上相棒にして歩いてる100点フシギダネが進化させられないから引退する

825 :名無しのピカチュウ:2019/11/14(木) 21:17:44.32 ID:s8gyLtogQ
復刻はして欲しいけど希望薄だろ
ニンフィアくるまでイーブイはないだろうな

826 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:15:13.30 ID:O0YxBDz10.net
とっておき覚えてないイーブイをブラッキーにしたら技解放は意味ないよね?って言うかイカサマと悪波だと悪波オンリー?いやいやそんなブラッキー要らない?

827 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:19:05.38 ID:lDweZ3f8d.net
>>826
あくのはどうとイカサマで勝てる相手が違うから解放はありらしいよ

828 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:21:11.10 ID:lDweZ3f8d.net
わいも復刻なかったら引退するかもしれん
新参なもんで年末の復刻のために御三家厳選してたがな
コミュ技無いと勝てんからな

829 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:47:06.35 ID:xpmCqysS0.net
>>782
今日交換したら5EDだった
大親友交換しかできないから
これにて糸冬了か

830 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 20:50:11.11 ID:XGN72dcf0.net
12月のコミュデイ昼間だから、
とっておきブラッキー作るのは不可能ですか?

831 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:00:15.50 ID:jGj6McFP0.net
新規アカウントは作れる

832 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:49:02.82 ID:4PCdHFC80.net
>>820
リトレーンして100になるフシギダネとヒトカゲが2体ずついるから復刻して欲しい。

833 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 21:51:57.44 ID:01CIbEBA0.net
ナイアンはライト勢優遇でしょ

834 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 22:04:20.29 ID:xpmCqysS0.net
>>830
どうだろうな
いざとなったら名前のでやりなっせ

てか
個人的に去年の分の復刻はないとふんでいるのだが

835 :ピカチュウ :2019/11/14(木) 22:58:55.77 ID:rY4TsWkJd.net
無いなら新規は離れてゆくだけ
やらない理由がない

836 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:10:21.56 ID:YFVbM2e70.net
無いとしても新規向けに色々変わると思うぞ
CP調整できたら今までの厳選はさほど意味がなくなるし

837 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:20:57.29 ID:AYNK0ahj0.net
イーブイはもちろん、ヨーギ、ダンバルとかが野生でちょいちょい湧いてるのを見ると復刻ありそうな気がする

でも個人的にはコミュデー自体がその時プレイしてた人だけが手に入るっていうイベントなんだから昨年の復刻まではないほうがいいな

838 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:21:26.76 ID:bj6GXQwfr.net
CP自動調整は来そうな気がするな

839 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:31:01.94 ID:v86mMw2Ma.net
自動レベル合わせは元から存在してるからなぁ
同様に育成めんどくせえよって歴史を経た上で

840 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:51:31.57 ID:gh3qtqfY0.net
CP自動調整で砂いらずにお手軽にマスターリーグやハイパーが遊べるならありがたい
砂は解放のためだけになりそうかな

841 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 00:54:22.74 ID:g6B22pL/p.net
新システムの概要がハッキリするまで砂使えんわ。
あくしろ無い案

842 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 01:07:32.43 ID:3PfiOR6rd.net
>>836
そうなるとコミュデイ技の弱体化が無難な落としどころかな?

843 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 01:07:38.98 ID:o8L+HpmJd.net
復刻よりも限定技マシンはよ

844 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 05:36:02.19 ID:FBzGUOJk0.net
気にいったらずっと同じパーティー使って来る奴なんなん?こっちはやってて面白く無いんだが。

845 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 06:57:04.66 ID:VBDLhcMIa.net
ある程度TL上げてないと参戦できないらしいし、育ててなくても上のリーグで戦えるってことは考えにくい
PL上げたポケモンを調整して下で戦えるようにするってのはあり得る

846 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 08:25:43.39 ID:Fexr/1zv0.net
復刻なんぞねぇだろww
新参は指咥えて怨嗟撒き散らしとけ

847 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 09:21:50.98 ID:YBVJg2zGd.net
復刻の有無はスーパーでもハイパーでも死活問題だよなあ

向こうはハードバナ、コメパングロス、ハードメガニウム、ブラバンバクフーンあたりが需要あるし

848 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:17:58.52 ID:+s8OmehLa.net
>>844
何が楽しいかは人それぞれよ
フレンドでそれぞれ傾向がわかるなら対戦受けなきゃいいじゃん

849 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 12:21:02.24 ID:+s8OmehLa.net
個人的には構築から詰めたいから、使用感が良ければ同じパーティ何回も使って微調整して勝率を上げる方向に持ってくけどね
気分転換に違うパーティ使うことももちろんあるけど

850 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 13:44:36.02 ID:leLFsjmCd.net
こうかばつぐんスレで大会優勝者にほぼ勝ってるからポケモンGOのPvPはレベル低い!と大口叩く奴が出できて草生える

851 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 15:45:24.96 ID:0YiUM/Ro0.net
大会優勝者にほぼ勝ってるならそいつにとったらそりゃレベル低いって感じるのは仕方ないだろ

852 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 16:24:53.68 ID:Oc1hdEXRd.net
世に出て来ない世界最強とか胸が熱くなるな

853 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 16:41:14.57 ID:kL4d2kQ30.net
脳内シミュレーションだからな

854 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 17:17:01.01 ID:un2f0lze0.net
これからリーグ戦でランクとか戦績がマウントの基準になるか

『君のランクは何だ?○○か、雑魚じゃん、雑魚は黙っとけ』

これで喧嘩が終わる

855 :名無しのピカチュウ:2019/11/15(金) 17:44:59.61 ID:ynmB3bXHI
今までの暇人バトガマウントよりは健全じゃん
雑魚なのにバトルガール多いのとか滑稽

856 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 17:42:25.15 ID:nZUHpXCE0.net
>>854
そしたら本家ガー、こんなクソゲーでーと騒が奴いるやろなw

857 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 19:59:52.06 ID:kL4d2kQ30.net
>>854
平和で良いな

858 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:14:46.85 ID:ZLO2Wwk7d.net
じゃんけん大会のランキング上位です!って自慢されても
「ふーん」で終わりだよなw

859 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:24:23.13 ID:SYG6uupv0.net
ただのじゃんけんでこんな勝率に差が出るわけないだろ

860 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:26:52.33 ID:nZUHpXCE0.net
>>858
これいう人は基本やり込んでないの丸わかりだから面白い

861 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:35:24.90 ID:NufJzrLQd.net
いやPvPがじゃんけんだとは言ってない
比喩

862 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:36:19.09 ID:1KmFx/p5d.net
ちなみにサザエさんじゃんけんもかなり勝率高い人はいる
じゃんけんに戦略性がないは嘘

863 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:38:47.68 ID:nZUHpXCE0.net
>>862
カイジ思い出すなw

864 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 20:49:49.60 ID:x4qNZyBn0.net
ただまあ交代受けが上手いからスゴいとか言われてもヘェとしか思われようがないのも事実

865 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:16:51.36 ID:Xo8olEOZ0.net
最近はジャンケン要素が薄まってるね
以前に比べまくり逆転がやりやすくなっている

866 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:56:54.88 ID:Oc1hdEXRd.net
まあ結局6-3見せ合いが無いとジャンケンだわ

867 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 21:57:17.63 ID:ELjN5WE40.net
本当に戦略性高かったら全一クラスとなんて100回やっても
1回勝てるかどうかなんだからたまに勝てる時点でジャンケンだぞ言っちゃ悪いが

868 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 22:01:05.70 ID:nZUHpXCE0.net
だかそれが逆にいい点でもある
実力が下でも格上に勝てる可能性あるってことだから

869 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 22:29:30.87 ID:OPyWDZ9U0.net
ヒコザルどうすんの、これ

フタチマル
わざ的には面白そうではある
自分はいいのが引けてないから使えてないけど
使ってるひとおりゅ?

870 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:10:40.40 ID:nZUHpXCE0.net
つかうよ
強みはトリデプス、スチル見れてかつデオDも見れる

欠点は
マリルリ、チルタリス、草が出てきたらもう終わり 何もできない

871 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:22:43.91 ID:EOjkRN/h0.net
御三家コミュ技なしは話にならんと思う

872 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:29:12.88 ID:OAs/8fd30.net
見れる(勝てるとは言ってない

873 :ピカチュウ :2019/11/15(金) 23:57:12.58 ID:zrhUcHVq0.net
12月の復刻期待してイーブイ厳選してる人ツイッターで多いね

874 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:31:54.17 ID:f5BGQi78d.net
シャドウポケモンって実質スペシャル技1つしか持てないけどPvPで使えるの?
https://i.imgur.com/VcBt7mp.jpg

875 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:43:14.07 ID:HYByykjl0.net
>>868
そうそう。実力と運のバランスが大事なんだよな
実力100%のゲームだったら初心者がどんどん離れて廃れるだけ

876 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 00:45:06.86 ID:CWsarAAQ0.net
>>874
やつあたりはキングオブクソ技だから無理やな

877 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 02:50:28.73 ID:mwXV2fHt0.net
八つ当たりがクソ技なのはいいが恩返しもクソ技なのがな…

878 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:23:55.03 ID:R3UpFEsB0.net
シャドウ・リトレーン技の上方修正来るんじゃないか
そのうち

879 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:26:20.41 ID:tPJs5gSj0.net
恩返しはほんま救済して
のしカビ強いのにレガシーのみとか辛い

880 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 07:47:07.60 ID:h991CB6+0.net
つかノーマル技が全体にクソ過ぎる
どれにも刺さらないんだから性能は上げとけよ

881 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:19:48.44 ID:FskQT+1yd.net
のしは等倍なら十分強い
ただゴーストがあんまりいないスーパーではノーマルポケモン微妙だわな

ハイパーならシャドクロ型ギラティナとかだとノーマルは強く出れるし使えるよ

882 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:25:33.90 ID:h991CB6+0.net
>>881
ハイパーでもいいからレガシーののしカビ以外で使えるノーマルを教えて

883 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:31:15.06 ID:FskQT+1yd.net
>>882
ムーランド
舌なめ、ワイボ、噛み砕くで範囲優秀
対ギラティナならこいつの方が強い

ワイボとかもあるから苦手なニョロボンにもそこそこプレッシャー与えれる

884 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:51:21.64 ID:vGfRJK1ka.net
マッスグマ

885 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 08:51:37.77 ID:9sqlpK2D0.net
厳選イーブイのコミュデイ技のとっておき、
どの進化先にすればいいかな?
やはりブラッキーかな

886 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 09:31:09.84 ID:eNtiE5jzd.net
・他タイプ持ち
プクリン(特定ポケモンにクソ強い)
アロラッタ(耐久よりの良ステ)
キリンリキ(ゴースト耐性持ちエスパーというレアなタイプ、シニスターで活躍、サイコ強化により救済)
ビーダル(フェローシャスのエース級、アロガラサマヨールキラー)
ヨルノズク(耐久寄り飛行、サイコ強化により救済)

・ノーマル単
ヤルキモノ(カウのしの優秀さ)
エネコロロ(甘えるチャームボイスが使い勝手良)
マッスグマ(やや耐久寄りステ、シャドクロ持ち)

SLで面白いノーマルはこのへんかな
あとはゴンベ、ノコッチ、オニドリルなんかもここで何度か挙げられてる

887 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 09:43:39.60 ID:4XzU5K9Qd.net
デスカーンにシャドクロ追加はよ

888 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 10:06:08.06 ID:FskQT+1yd.net
ナットレイはシャドクロもてばスーパーでもハイパーでも環境入りする

889 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 12:58:36.36 ID:+g5xpB1a0.net
>>870
草は大丈夫やろ

890 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 13:01:57.40 ID:+g5xpB1a0.net
>>889
すまんフタチマルのことね
失礼しました

891 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:00:32.96 ID:IP4cbDFN0.net
来月コミニュティ限定技復活が来たとして、ブラッキーが、とっておきとイカサマを覚えた場合、イカサマからあくのはどうには変えれなかったんだっけ?
それによっては技ガチャ用に良個体と距離数10キロ稼いだイーブイを何体か用意しないとダメか…

892 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:26:59.61 ID:ZccFHQvzp.net
>>891
それって修正されてたような…

893 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:32:29.28 ID:+nnLxU1B0.net
ガラルマタドガスは耐性は優秀だけど技がショボいね
技1がたいあたりのみ
いい技がもらえたら化けそうな気はする

894 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:42:58.24 ID:4XzU5K9Qd.net
他に技が無いんではないか
技1って普通2つはあるだろ

895 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:47:50.18 ID:Yy0btnO4a.net
>>894
ガラルマタドガスは体当たりした技ないよ
不遇すぎて可哀想

896 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:49:07.90 ID:Uhs5x3LRd.net
ガラマタ技1ふえないかな。
厳選しとくべきか迷う。

897 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:55:08.89 ID:ZccFHQvzp.net
ミルタンクの別verが増えた感覚

898 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 15:58:04.52 ID:GPZw4jBo0.net
そして結局鋼がますます突破できないのは変わりないから、ニド夫妻でも厳選した方が良いという悲劇
しかし突如技1テコ入れ来そうでもあるので、親友交換で攻撃下げガチャしもって一匹は確保とくか

899 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:14:34.09 ID:+w30MPc40.net
なんでニド夫妻?

900 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:25:18.22 ID:GPZw4jBo0.net
毒主体ポケモンで唯一地震やら大地やらを使えて鋼に対処できる奴という意味で
後はドクロッグくらいだろう、弱点は増えるしマリルリ相手は流石にキツイけど

901 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 16:41:37.76 ID:+hCg5j+00.net
ニドクイン『ようかん夫妻は仲良しだ〜♪いつも二人で水ようかん』

ニドキング(水入らずいう事やね!)

ニドクイン『ようかんの旦那♪』

ニドキング『ようかんの嫁〜♪』

ニドクイン『夜は栗ようかん♪』

ニドキング(クリトリスいう事やね!)

902 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 17:33:32.74 ID:A4+U8okx0.net
素人です。とりあえずオンラインの準備だけしようと思うのですがSCPランキング何位くらいが妥協ラインでしょうか。

903 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 17:39:57.16 ID:IP4cbDFN0.net
>>892
マジですか!?
ソースありますか?

904 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:07:50.93 ID:lRhLeuvqd.net
>>902
SCPランクは当てにならない
実力者は実数値見てシミュレーションして厳選してる
SCPランク参考にするくらいなら1500に近くなる個体を選んだ方が無駄がなくて良いよ

905 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:43:41.74 ID:3Cu1ZouFa.net
>>904
SCPは当てになるだろ
問題はSCP高くても技がしょぼいとかタイプが環境に合わないとかそういう所だろ

906 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:44:46.62 ID:A4+U8okx0.net
>>904
ありがとうございます
とりあえずそこまでがっつりやるつもりは無いので強キャラをテキトーにSCPランキングで厳選しようと思ってるんですがそんなに当てにならないんですか、考え直します

907 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:57:23.59 ID:TYhoNcYN0.net
>>906
当てにはなるけど、かなりのカスランクでもそこまでの大差はない気がする

908 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 19:58:42.21 ID:+w30MPc40.net
scpではなく実数値が重要な場面って
確かにあるけどscp200位くらいで足切りするには
scpの順位は役立つよ

scpはわりとhpが強く順位に反映されるので
防御重視とか攻撃重視の場合は実数値で比較する

909 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:10:30.81 ID:ij8jFPUr0.net
ガラルマタドガスは原作を元にすると技1候補が体当たりしかない…
だから、体当たりが強化されるかようせいのかぜが追加されるかしないと強くならない

910 :ピカチュウ :2019/11/16(土) 20:11:59.60 ID:5EjtUMWG0.net
A「攻撃個体値Fまで厳選すべき?」
Q「攻撃Fにしたって違いなんか感じられんよ」
って質問と似たようなものを感じるな

総レス数 1017
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200