2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1352【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 18:28:27.90 ID:BeT4aY9O0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること

★sage推奨スレです

■日本ポケモンGO 公式サイト http://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート http://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ http://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター http://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■アプリ Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1439417234


次スレは>>950が宣言してから建ててください
建てられない場合は建てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
政治の話題、宣伝、基地外コテ、無関係なツイッター等を貼る荒らし行為は全て禁止です
荒らしはNGするかスルー
(特に 60.151.78.61 は粘着コピペ荒らしなのでIPをNG登録して反応しないでください
 反応する者もまた荒らしです)

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1351【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1571991300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

65 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:04:03.94 ID:VuBzYg0qa.net
尚ダークライよりシャドボミュウツーの方が火力上らしい

66 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:04:12.38 ID:aXiVyXUJ0.net
レイドデーやアワーとか目の当たりにしたらナニコレ??ってなるよな
それがミュウツーや人気ポケモンだと前に見た時より凄い人で参加してみたいってなる人も結構いると思う
アプリ入れてみると投げて捕まえるだけって簡単だしな 高齢者同士の口コミでやってみたがあっさりハマってしまうってパターンかも

67 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:05:03.78 ID:Q6yRxiWQ0.net
黄色と言う選択肢が無いゲーム

68 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:06:23.25 ID:2uwFf/HKd.net
>>61
職場の周囲は圧倒的に赤か青なんです…

69 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:06:34.26 ID:brEaBHoh0.net
よし、これで気持ち悪いギラティナを見かける機会が減るな
ほんと生理的に無理だから

70 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:08:19.67 ID:qZasIprta.net
85ってなんだろう?FEF?

https://i.imgur.com/NxqfRwc.jpg

71 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:09:25.02 ID:kMBViFyi0.net
>>70
85匹目で出たとか85匹目のその個体とか色んな意味つけるやろ

72 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:10:45.68 ID:Q6yRxiWQ0.net
>>68
新米トレーナーに俺達からアドバイスできる事は取り敢えずポケモンは強化するなと言う事だ
トレーナーレベルに応じて野生のポケモンもTL30になるまで連動してるし特に序盤は砂は貴重だから溜め込む必要がある
☆5レイドも積極的に参加してレベルを上げるといい。弱くてもみんなが倒してくれる

73 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:11:36.59 ID:mR4h2HSg0.net
>>68
自分の色のジムに自分のポケモンおいておくとおまけがもらえるシステムだから
自宅や会社のそばで自分がポケモン置けるジムが何色のことが多いのかで決めるといいよ

74 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:11:38.40 ID:EPVqdeXn0.net
シャドボ単発ではミュウツーの方が強いけど技1含めるとダークライやギラオリに抜かれるオチなんでしょ

75 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:13:01.60 ID:vF8zif9t0.net
>>54
個体値のことをガチャって言ったらポケモンっていうゲーム自体の否定になるからそれは仕方ない
スポンサーから金取る形式にしたのは本当に有能

76 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:16:16.73 ID:1Zb1sp/Yd.net
>>70
CP85?

77 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:17:22.17 ID:8/Qfwcrb0.net
>>75
違う違う
モンスターを見つけて確率で捕獲する
投げ方によって捕獲率が変わる

このシステムこそがやってることがガチャと同じなんよ
だからめっちゃ楽しい

78 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:18:10.84 ID:KsIIWjK+a.net
>>51
人間キャラもエロくて好きやでw

79 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:18:25.22 ID:8/Qfwcrb0.net
コミュニティデイを他のゲームで言い直すとフェス限とかそういう言葉になる

80 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:19:53.79 ID:eVZwnGfJd.net
アンケートコミュニティデイがあったら宗篤だよね

81 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:21:03.26 ID:9ADRptgh0.net
>>60
途中美術館とか寄るから何回かは出来る気がするけど

82 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:21:18.77 ID:vF8zif9t0.net
シジマのお腹えっちだ…

83 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:21:43.81 ID:OPB7lPQy0.net
>>77
いや普通に考えれば孵化とか伝説レイド色違いとかがガチャだろ

84 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:21:54.29 ID:2b5+4GPY0.net
抽選で200万名に色違いの伝説のポケモン

https://www.sej.co.jp/cmp/fair1911/app_goods.html

85 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:23:56.57 ID:eVZwnGfJd.net
ほんと半分の5枚でいいからプレパス配ってくらよ
曲がりなりにも金出してんだしさ
ほんとポケモンGOやり込んでるのに用事で参加出来ない奴は全てバッサリ切り捨てる会社だよね

86 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:24:06.31 ID:ZMhFKmXa0.net
>>62
オリジンはタイプ一致のシャドクロの性能だぞ?

87 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:25:15.78 ID:fNG4jLqX0.net
今日コミュニティデイだったのか忘れてた
一回でも参加し忘れると一気にモチベ下がるな

88 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:25:55.68 ID:suKfTZvP0.net
どちゃくそシコいキャラ達使ってあの様
ポケマスは敗北者じゃけえ

89 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:27:16.31 ID:aXiVyXUJ0.net
ハンケ「限定ポーズとイッシュの石とギガスだけでも大盤振る舞いなのにプレパスまでは出せんよ」

90 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:27:27.44 ID:eVZwnGfJd.net
会社の昼休みに食堂で起動しておこう焚いたら30分の間に
10匹くらい湧いて出たけどイロチ二匹も出たやでガバガバすぎやろ

91 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:27:28.86 ID:2N3n2Sx9M.net
ミュウツーってシャドボが強いの?
サイコブレイクが強いの?

92 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:28:17.23 ID:2uwFf/HKd.net
>>72
了解です!

93 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:28:54.87 ID:2uwFf/HKd.net
>>73
ありがとうございます!

94 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:37:42.30 ID:pg4kZaMEd.net
>>52
職場で仲良い人と同じにしたら?うち赤で隣の会社が青で毎日やりあってて楽しいよ

95 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:37:57.87 ID:suKfTZvP0.net
>>91
タイプが違うものを比べる時点でアレやぞ

汎用性ならシャドボ
ミュウツーオンリーワンの強さを活かすならサイコブレイク

96 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:39:28.00 ID:C+B2I1lF0.net
>>59
ナエトルの時と比べて明らかにナックラーの沸きが多かったと思うわ
こうゆうのでいいんだよなコミュデーは
ただでさえ時間短いのにいらんゴミを混ぜられても困る

97 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:46:03.57 ID:NX55b8rJ0.net
でもサイコブレイクが輝く時って?

98 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:46:35.91 ID:suKfTZvP0.net
>>97
等倍でも強いしテラキオンくる
その時アホみたいに強い

99 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:46:55.21 ID:ou5UPog7d.net
色違いの花飾りつけたイーブイが出たんだけどオススメの進化先ある?

100 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:48:13.19 ID:suKfTZvP0.net
>>99
ニンフィアに置いといたら?

101 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:49:46.81 ID:56ZKv/Re0.net
>>98
アジアはビリジオンだろw
テラキオンとか夢みすぎ

102 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:51:23.29 ID:CESLeurq0.net
限定チケットで貰えるパスが10枚って思ってたけど、実際は9枚だよね?
一枚は毎日貰える無料パスだから限定チケット関係ないし。
その日レイド出来ないから、ポーズとギガスとイッシュの石に980円かぁ

103 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:52:11.26 ID:+ZxDzSrc0.net
>>96
前まで少なかったよな ナエトル・ラルトスは明らかに少なかった

104 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:53:10.96 ID:vF8zif9t0.net
もしかして3匹のおっさんも地域限定になるのか?

105 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:53:43.70 ID:suKfTZvP0.net
>>101
3闘じゃ一番使えるもんなあ
岩タイプとして優秀だし耐久もある

さらにサブウェポンも優秀だからロケット団、pvpでも活躍できそうだし

逆に残り2匹は死んでるなw

106 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:54:24.87 ID:9eL2cO06d.net
ルトラスーパーハイパーカスタムレシピガオガモンバーストモード [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 10/22(火)10:00 ID:J10fXIHj0(1/2) AAS
私だったらファイラモンを調べ直すよ
私だったらファイラモンを見直すよ
私だったらファイラモンを再審するよ
私だったらファイラモンを再調するよ
私だったらファイラモンを再吟味するよ
私だったらファイラモンを再評価するよ
私だったらファイラモンを再検討するよ
私だったらファイラモンを再検査するよ
拙者にはゴリモンを大切にするよ
拙者にはゴリモンを大事にするよ
省42
898: 10/22(火)13:09 ID:mhpVSowf0(1) AAS
ガオガモンをいじめるな
899: 10/22(火)16:43 ID:CUGKjCic0(2/2) AAS
くたばれやポケモン
アニメもゲームもうぜえ
死ね地獄いけうぬぼれ屋のゴミ屑どもが
900: ウルトラスーパーハイパーミリオンセラードルルモンバーストモード

107 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:57:43.09 ID:9eL2cO06d.net
きすぎませんかね(まじれす)
890: 10/21(月)23:53 ID:C7vzgYDg0(2/2) AAS
サトシの中の人が国からクールジャパン大使に任命されたな
やはりポケモンは凄い
デジモンとは格が違いすぎるわ
891: 10/22(火)00:51 ID:yapOqdk60(1) AAS
デジモンもしょせん、ポケモンの後追いだからな
モンスターレースやモンスターファームと違って未だに残ってるのは凄いけど
892: ウルトラスーパーハイパービッグブラザードルルモンバーストモード [ageageageageageageageageageageageageageageageageage] 10/22(火)00:59 ID:STGMiZyw0(1) AAS
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に登録するよ
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に参加するよ
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に参戦するよ
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に入場するよ
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に出席するよ
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に投稿するよ
吾輩にはデジモンをクールジャパン大使に投票するよ
僕だったらスカルバルキモンを大切にするよ
僕だったらスカルバルキモンを大事にするよ
僕だったらスカルバルキモンを重視するよ
省41
893: 10/22(火)06:22 ID:CUGKjCic0(1/2) AAS
いい加減にしろよポケモン信者
政治利用されやがって
末代まで叩き続ける
894: 10/22(火)07:11 ID:vvoPFxaT0(1) AAS
>>880
こういうポケモンマンセーマジでやめろよ
895: 10/22(火)09:44 ID:w3kkvPkV0(1) AAS
ポケモンは任天堂・コロコロとがっちり組んで展開し続けたから定番コンテンツになれた
デジモンはハード撃沈した上に同盟相手がVジャンじゃあなぁ

108 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:58:07.58 ID:8yO4L7LLa.net
>>51
ポケマスは運営がトップクラスのゴミだからそんな理論は通じないぞ

109 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 22:59:41.29 ID:H7vtve1z0.net
いい加減伝説で地域限定はまじやめろ
UMA色実装の時に解禁無かったらまじゴミ

110 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:00:28.29 ID:+ZxDzSrc0.net
ランドロスが地域限定なったら暴動起こる

111 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:01:51.82 ID:NX55b8rJ0.net
つまり俺のSBミュウツーはまだ死んでいる?

112 :サバ増設支援しないサタン政府wwwwww :2019/10/26(土) 23:02:54.49 ID:NkX5djqud.net
デジモンフロンティアを再調するよ
我でしたらデジモンフロンティアを見直すよ
我でしたらデジモンフロンティアを調べ直すよ
拙者にてオメカモンを大切にするよ
拙者にてオメカモンを大事にするよ
省44
926(1): 10/25(金)14:41 ID:CWuZBpHN0(2/2) AAS
このコンテンツは定期的に正気を失うからマジでやりそうドキドキデジモン学園
927: 10/25(金)15:54 ID:lt2NZvjX0(1) AAS
>>926
最近コレの間隔短くなってるって辺りが実に末期のそれ
928: 10/25(金)20:25 ID:ryRDgylM0(1) AAS
むしろ人間がデジモン化してデジモンの世界を冒険する不思議のダンジョン系のゲーム出してほしい
チュンソフト頼む
929: 10/25(金)20:34 ID:GDoLSbN+0(1) AAS
アクションはもう出す気はないのか…
930(1): 10/25(金)20:53 ID:dZDJh7na0(1) AAS
デジモンワールドXみたいなアクションRPG出ないかなあ
バトルクロニクルとかもそうだが今度は日本のメーカーがきちんと作ってくれ

最近はワールド系かストーリー系のどっちかだが
サヴァイブはどんな評価になるかな
931: 10/26(土)00:13 ID:WIytTvQp0(1) AAS
ワールド系が好きだけどあんまり売れて無さそうだしもう出してくれないような気がしてる
932: 10/26(土)10:59 ID:nTyiksFt0(1) AAS
ワールド系は収録デジモン限られてくるからな
933: 10/26(土)12:22 ID:GUMwsY190(1) AAS
でもやっぱりデジモンと言えばオープンワールドだと思うんだよなぁ
934: 10/26(土)12:45 ID:lM5SRmsA0(1/2) AAS
リアルワールドでデジモン育成したい感割とある
935: 10/26(土)12:45 ID:lM5SRmsA0(2/2) AAS
なんやかんやで今までの全部デジタルワールドでの話やろ?
936: 10/26(土)18:50 ID:5DwRNSlP0(1) AAS
>>930
オールスターランブルは日本のメーカーが作ったけどもうちょい頑張って欲しかった
動かせるのは嬉しかったけどね
937: 10/26(土)22:22 ID:cQ3OYQsD0(1) AAS
ドラゴンフォースみたいな統一シミュレーションくれ
イベント発生させると各勢力から傑物出てくる感じで
各デジモンの個性を活かしきるにはもうこれぐらいしかない
938: 10/26(土)23:01 ID:ySjtsAR70(1) AAS
バンナム泣いてるぞw
せっかくこれに合わせてプラモ出したのにってw
8: 10/24(木)11:34 ID:sZAY5F6u0(1) AAS
後発移植は全く需要ねえな
9: 10/24(木)11:37 ID:mNTKuYGY0(1) AAS
緑茶おめでとう
10: 10/24(木)11:37 ID:28iVn+w40(1/3) AAS
今さらデジモンとか復活させようと躍起になられてもね
所詮は当時ポケモンに殺された無数あるコンテンツのひとつに過ぎないわけだし
11(2): 10/24(木)11:37 ID:ZYXZRFYyd(1) AAS

113 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:04:49.58 ID:+H/A2eogd.net
CP 攻撃 防御 HP 
3210 270 151 181 第4 アグノム 北米
3058 212 212 190 第4 エムリット 欧州
2524 156 270 181 第4 ユクシー アジア

3922 289 179 205 第5 ランドロス(霊獣)
3659 295 161 188 第5 ボルトロス(霊獣)
3215 238 189 188 第5 トルネロス(霊獣)

3588 261 182 205 第5 ランドロス(化身)
3345 266 164 188 第5 ボルトロス(化身)
3345 266 164 188 第5 トルネロス(化身)

3698 260 192 209 第5 テラキオン
3022 192 229 209 第5 ビリジオン
3022 192 229 209 第5 コバルオン

114 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:04:59.90 ID:tc4Acq7v0.net
伝説が地域限定化とか誰も得しないやろ

115 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:06:33.60 ID:+H/A2eogd.net
アジアはトルネロスかなぁ

116 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:15:33.14 ID:zn62lRy80.net
お香焚いたのにポケモンの出が悪い!
って一人でキレてたら詫び色ゴースが出てきたぜ

117 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:16:14.84 ID:VuBzYg0qa.net
>>69
生理的に無理ってヒードラン、トゲキッス、ドククラゲ、マンムー、ケッキング、スカタンク、カバルドンとかどうしてるの?

118 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:17:45.00 ID:25RyV68v0.net
霊獣ランドロス見たら泡吹きそう

119 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:20:47.47 ID:9ADRptgh0.net
1匹もハロウィンゴーストポケモン色違い出ないんだが、ギアル色違い出ただけ。ゲンガー色違いいいなあ

120 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:22:43.63 ID:zn62lRy80.net
これはおれの完全な妄想だが
今後世代増えて強いゴーストタイプ出尽くしたら
ゲンガーのシャドークローが復活すると見ている

121 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:34:04.44 ID:xn6I2D+y0.net
アジアはトルネロスかな

122 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:41:25.51 ID:Sumt0CNH0.net
全然来なかったけど今日ゴース、ドガース、ハロウィンフシギダネ、ハロウィンピカチュウの色違いが一気にとれた
御三家はなんとか揃えたいなあ

123 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:41:47.82 ID:cKJGgSLB0.net
仮装御三家ほしい

124 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:44:08.08 ID:XpOImZsWd.net
>>91
シャドボはサイブレストッパーのエスパー連中に強い
サイブレはごり押し出来て等倍なら大体抜いていける
サイブレが強いからこそのシャドボだと思ってる

125 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:47:17.54 ID:0gRozScm0.net
>>124
両立できないんじゃ?
サイキネシャドボの話?

126 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:48:15.95 ID:ZXwmNiJC0.net
>>102
アイス、ロック、スチルもあるぞ

127 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:52:08.98 ID:88XM/43DM.net
昨日も今日もヒトモシ出てないぞいい加減にしろ

128 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:53:53.94 ID:XpOImZsWd.net
>>125
両立するってことじゃないにょ
サイブレミュウツーが強いからこそシャドボミュウツーも強いってことだにょ

129 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:56:09.49 ID:ruzPa1D2d.net
>>117
そこらへんは哺乳類多いけどギラティナは完全に気持ち悪い系の虫だから。
虫にもクワガタとかカブトムシとかカマキリとかカッコいいのはいるけど
ギラティナは芋虫だから。

130 :ピカチュウ :2019/10/26(土) 23:58:27.54 ID:7WNqOZ+N0.net
>>56
廃人がガチりすぎて
死人がでる

131 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:00:38.56 ID:4FqP+x670.net
じゃあ本人しか使えないイベントお香3時間なんてどうだろうか
これならイベントごとに差し替えも楽な気がする
特別な技進化は一日にセットで十分だと思うし

132 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:21:53.48 ID:D4rsGi/F0.net
>>41
地方だが、今日のコミュデイ中高生の2〜3人連れが多かった印象

133 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:25:03.14 ID:rIeGFDQf0.net
夏休みにレックウザ色違いやった辺りから中高生の姿よく見かけるようになったな

それまでは子供は止めたもんだと思ってたが

134 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:25:27.50 ID:juLPHnDI0.net
寝る直前にニアバイ見たらヒトモシいたんで確保してきたら目が覚めたわ…

135 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:32:44.92 ID:hcv7O/8ha.net
>>129
うーん何か原作全くやったことない50歳以上のじいさんって感じ
ギラティナって高校生ぐらいの時スゲーカッコいいって言われてたから違和感無い

136 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:33:06.08 ID:e4K68Lcm0.net
イベントは個人でスタートしたら時間計測するようにすればな
現状は技術的に負担が大きいが

137 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:34:29.65 ID:emGvSL6f0.net
>>129
ペンドラー来たら卒倒しそう

138 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:35:08.82 ID:bGRuKzSK0.net
>>70
進化するのに飴が85個とか?

139 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:35:35.97 ID:wsR/X1FS0.net
その日初めてポケストップ回したらイベント開始でいいよ

140 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:36:29.02 ID:eAzbmlmud.net
オリジンなら分からないでもない
口が横縦の二重構造で昆虫みたいだ

141 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:42:00.94 ID:vp+yptBUd.net
>>134
そのまま朝までヒトモシ狩りしようぜ

142 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 00:51:02.76 ID:xOl7hVhN0.net
>>70
もうちょっとで親友になりそうな奴を晒すなよ、切られるぞ

143 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:06:50.46 ID:Z7kdf2uQd.net
幹部まだ?

144 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:11:34.63 ID:aVa3ihE2r.net
>>96
ナエトルの時は、いつもと違う出がけの場所でやったから少ないんだと思ってたが、実際少なかったのか
そんなオレは昨日、シャドウナエトルをリトレーンして100%になった
すでに前回の時点で最強のドダイトスをカンストしてしまったのに
しかもそいつ大して使ってない

同じタイプで同じ特別な技のポケモンが何匹もいても使いきれないよな

145 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:16:19.30 ID:E2A+VTwV0.net
https://i.imgur.com/9G06KF9.jpg
知らぬ間にアンノーンが卵から
なんやこれ?

146 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:16:27.91 ID:e2oGZWNc0.net
>>14
メダル貰えるから、買っとかないと手に入らないよ

147 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:17:07.97 ID:vp+yptBUd.net
>>144
コメグロスは6匹フル強化いるけどトゲチックレイド大活躍だったし次のレジロックレジアイスでも活躍予定だし
単純にドダイトスがうんこなだけ
ちなみに草最強ロズレイドはラプラススイクンで大活躍した

148 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:19:43.46 ID:wsR/X1FS0.net
>>145
やあドク

149 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:21:37.68 ID:aR8mZNuAa.net
>>70
アバターだけ見るとかわいいな

150 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:23:48.19 ID:8/lOrfSFM.net
>>146
横浜2連続落選の俺にはメダルに価値を見いだせない

151 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:27:34.70 ID:aR8mZNuAa.net
趣味枠のコイツに砂使うの勿体ない?
今まで90ぐらいカンストしてるから捕獲数10万でも全然砂貯まらないから貯めたい気持ちもあるし趣味枠育てたい葛藤と戦ってる
https://i.imgur.com/ltpBKTi.jpg

152 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:29:04.84 ID:vp+yptBUd.net
>>151
そいつ育てる位ならクソ個体のモグラ育てる方がよっぽど強くなるよ

153 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:30:14.11 ID:uup8dqX5a.net
砂600万残して好きなポケモンも育てねぇで何するんだ?
フライゴンが好きでもないなら放置でもしときな

154 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:33:17.80 ID:aR8mZNuAa.net
>>153
フライゴン好きだから迷ってるのさ
捕獲数半分の友達に砂1000万貯まったぞ〜って自慢されたのが悔しくて

155 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:34:44.13 ID:a/0sW5IPd.net
>>39
ポケマスは売れる要素が一切無いからなビビるぐらいクソゲその後誘われて始めてハマったポケゴー楽しい

156 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:35:22.94 ID:d2c6LK4da.net
>>154
一生砂だけ集めとけ
クソが

157 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:39:41.30 ID:vp+yptBUd.net
育てるの迷う程度なら所詮その程度の愛なんだろうな
半端な愛なら砂突っ込んで後悔するから放置しとくと良い

158 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:40:32.63 ID:aR8mZNuAa.net
>>152
まぁね強さなら
コイツは趣味枠だよ色違い見てかわいさにびっくりした

159 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:43:08.63 ID:QLNX5WN0d.net
>>154
砂集めるのが目的になってる馬鹿発見
砂はいつか育てたいポケモンが来た時の為に貯めるもんじゃないのか?好きなポケモンなら尚更迷う理由がわからん
砂ゲー極めたいアホな友人に負けたくない(笑)ってんなら一生砂貯めとけアホ

160 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:46:01.41 ID:u5Qhq4qNd.net
砂貯めて何が面白いんだ
つまらんとこにこだわるアホ

161 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:46:35.47 ID:2MQmuMxq0.net
好きなポケモンに砂つぎ込まないのに何で貯めてんだ、アホかこいつ

162 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:50:02.34 ID:AnAtGQRiM.net
酷いな1人で何役だよ

163 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:51:04.45 ID:wsR/X1FS0.net
お前以外は全部俺のレス

164 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:51:32.89 ID:AnAtGQRiM.net
>>163
お前だったのか•••

165 :ピカチュウ :2019/10/27(日) 01:53:51.61 ID:QLNX5WN0d.net
まぁ友達に砂自慢されて悔しいって理由がいかにも子供だよな。実際中高生のキッズだろうけど
伝説の色違い100%自慢されて悔しいとかならまだわかるけど砂なんてなんの自慢にもならんよ。そんな無意味な事でマウント取って優越感に浸りたいとかほんとアホの極み

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200