2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

翔け!2019年ポケモン大賞

1 :ピカチュウ:2019/11/03(日) 18:04:38.06 ID:7PYVxAVMp.net
2019年もあと2ヶ月!
今年活躍したポケモンを振り返り、皆さんの多様な意見によりポケモンMVPを選出したいと思います。

令和始めての栄光あるMVPにはどのポケモンが輝くのか!

2016年カイリュー
2017年カイリュー
2018年バンギラス

421 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:01:13.63 ID:sE5/iyjMd.net
>>403
ゲージギリ残ってからの爆裂
懐かしい

422 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:50:58.53 ID:RiEKd81Jp.net
>>420
2019年のポケモンMVPはロケット団に決定!

423 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 19:36:40.75 ID:b/8Hf0eN0.net
ラグラージじゃね?
大活躍じゃん
強いし

424 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 20:41:48.66 ID:uHcPf875p.net
そろそろカイリキーさんで
ラグとか見た目やだ

425 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 21:06:54.56 ID:weuegOjGd.net
カイリキーのほうがキモいわ

426 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 21:40:34.38 ID:E43p9F2Kd.net
カイリキーの見た目がもう少し良かったらライト勢も使う頻度が増えて満場一致のMVPだった
初代にしてはなかなかのクソデザイン

427 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 22:07:29.38 ID:b/8Hf0eN0.net
パンツがな

428 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:08:11.12 ID:kX4uqf/8a.net
神デザローブシンに期待

429 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:27:57.21 ID:44aefrCa0.net
いつまで経っても纏まらんな

430 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 00:53:18.00 ID:d+Vv/ffc0.net
ヒードランが今旬やで

431 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:51:48.84 ID:/Zv/gP/v0.net
来年もカイリキーになりそう
今年の色付けるならギラオリだろうな

432 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 07:40:28.33 ID:y6qVFBDwa.net
>>427
ずっと気になってるんですがカイリキーのパンツの「P」にはなんの意味があるのですか
っていうかあれパンツじゃなくて模様なのか

433 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 12:24:09.60 ID:+24VjkHBp.net
PeaceのPだろ

434 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 15:24:43.29 ID:V8B7P9kDM.net
昨年に続きジムで大活躍した上に、
レイドでも引っ張りだこだったので
カイリキーにMVPあげたい
話題性はミュウツーだろうけど使用率が圧倒的にカイリキーなのでミュウツーにMVPは違うかな

435 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 15:56:39.66 ID:GT5r1GRD0.net
自分的にはギラティナオリジンが一番活躍している。
ロケット弾のリーダー戦もこいつのおかげで楽々勝てた。

436 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 17:42:23.81 ID:Dnw0XjMzp.net
>>432
図鑑によるとこのベルトは有り余る力を抑えるパワーセーブベルトらしく、つまりベルト付きカイリキーは手加減している

ちなみにベルトに刻印されている「P」は「パワー」。

437 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 19:22:43.14 ID:Ql3DojmS0.net
>>436
西洋では神様さえノーパンで目のやり場に困るのに(愛地球博にて)
日本ではポケモンさえパンツを着用してて安心

438 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:07:40.74 ID:Y+ItfiLrd.net
あれは衣服じゃなくて身体の模様だって公式が.

439 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:16:18.37 ID:sqYwlapa0.net
胃袋カイリュー
うちエッジバンギ
いぶぐんディアルガ

語呂の良さでシールド剥がし有能なカイリューで

440 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:21:11.99 ID:GvZu0r5+d.net
胃袋のシールド剥がしが優秀とか勉強し直したほうがいいぞ

441 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 20:35:43.56 ID:8XFkxdRR0.net
そう、カイリキーのパンツに見えるのは模様

つまり、全裸ネクタイならぬ、
全裸ベルト姿だ

442 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:47:58.11 ID:PG7pMOYe0.net
2016年 カイリュー
2017年 カイリキー
2018年 バンギラス
2019年 ロケット団?

443 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 21:48:51.53 ID:PG7pMOYe0.net
まぁどちらにしてもいまさらカイリキーはない
2017年に萌えたからw

444 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 22:43:50.04 ID:FV3rSDw0d.net
コミュデイも無くガッサの劣化に過ぎないのにMVP候補とな

445 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 22:50:52.19 ID:/Zv/gP/v0.net
令和初の大賞なのにカイリキーでは平成感がありすぎる

446 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 22:53:20.48 ID:71CwuG8+0.net
>>442
2016カイリュー
2017カイリュー
2018バンギラス

447 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 00:25:19.56 ID:93qYe6Ve0.net
>>444
紙耐久のガッサの劣化は無いわ

448 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 00:31:29.81 ID:UsxVGVOop.net
攻撃力じゃガッサの劣化版
防衛力じゃハリテの劣化版
それがカイリキーの正体だろ

449 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 00:52:58.66 ID:sKyjOkPIr.net
>>448
お前がまともなカイリキー持ってないのはわかったww

450 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 01:03:31.42 ID:XqcBS0Gf0.net
>>446
勝手に改ざんするなw
2年連続でカイリューなんてなかったからw
2017年はカイリキーだったんだよw

451 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 01:28:10.77 ID:fGJTYIXca.net
>>436
うお、ありがとう
謎がとけてスッキリしたわ

452 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 01:51:08.55 ID:C+lbpss4p.net
>>450
改ざんはお前だろ
過去スレ見てみろ
カイリューが堂々のMVPだよ
カイリキーハピナスは所詮攻撃と防衛しかできない半端者w

453 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 04:50:18.47 ID:THsFxLvh0.net
>>449
お前がポケモンのこと何も知らんのはわかったww

454 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 07:26:49.90 ID:53jMow/id.net
>>452
堂々ではなくどさくさ
このスレが>>380までならラグラージになってるところ

455 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:10:58.35 ID:W4Da0Y2W0.net
どさくさでも何でも決まったものは変えられない

456 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:13:23.55 ID:W4Da0Y2W0.net
てかどさくさではなく、年間通して文句なし受賞者がいなかったから、上半期で活躍したカイリューという話でまとまった

457 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:38:36.31 ID:TKsirmz+d.net
違うよ
年間通しての文句無しがいないというよりは、攻撃カイリキーと防衛ハピナスが飛び抜けていて譲らなかったところに
「面倒くさいからジム改変までは両方カイリューだったからもうそれでいいじゃん」と言い出したのがいただけ
決勝戦途中で乱入してきたようなもん

458 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:44:21.43 ID:W4Da0Y2W0.net
言い出したのがいただけって、しかしその案でまとまった

459 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:45:56.26 ID:bdAEsNRKd.net
ジムは気合玉ミュウツーと解放ガッサの相性がいいからカイリキーはもう使ってないな
ドサイドンを軽々と倒せるし

460 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 08:48:25.55 ID:TKsirmz+d.net
>>458
まとまってないけどな
そこまでの流れを見ていればよく分かる

まぁ俺は2017ハピナス派だったし、今年カイリキーでいいとは思うけど

461 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 09:19:49.05 ID:Q0Th/jdNd.net
2016年 カイリュー
2017年 カイリキー
2018年 バンギラス
2019年 ディアルガ 対ロケット団で大活躍

これで決まり

462 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 09:20:59.76 ID:2k56oQUEd.net
ロケット団のディアルガとか重すぎて時間の無駄

463 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 09:22:39.54 ID:Q0Th/jdNd.net
2017年はカイリキーとハピナスで競いあったがレイドでカスがハピナス出し過ぎたのと
カイリキーがハピナスキラーだったのでカイリキーになったな

カイリューが2年連続ということはなかった
いちぶのカイリューヲタがカイリューをひとりで押していたがもう用済みだったなw

464 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 09:38:55.49 ID:TKsirmz+d.net
>>463
そこなんだよな

ハピナスキラーだからという意見と、
キラーと言っても圧倒的なわけでもなく単にハピナスに対抗出来るのがカイリキーで、あくまでもハピナスありきじゃね?
とか
そういう話になっていたところに、
いきなり「カイリューどうよ」だったのよ

465 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 09:42:11.48 ID:QPam/BkR0.net
2016年 カイリュー
2017年 カイリュキー
2018年 バンギラス
2019年 ロケット団

これで決まり

466 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 09:44:04.01 ID:yZ6mXWK6d.net
>>465
ロケット団ポケモンちゃうんちゃう?

467 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 10:41:27.74 ID:hY0DEx6Ed.net
>>1
司会「コンパンは。田原コータローです」

468 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 10:56:55.91 ID:4xk6XkQt0.net
>>464
カイリューが二年連続ということはなかったな

ハピナスは魔の5日間wということもあったが
カイリキーはジムで大活躍
それと技マの登場でカウンター&爆裂パンチに
出来たのも印象的な出来事で2017年のMVPに選ばれた

469 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:00:08.17 ID:N7xTF3JOp1111.net
今年はこのままだったらカイリキーに決まりそうだね
それでも自分勝手というか自分の意見を無理くり通したいID:Q0Th/jdNdやID:XqcBS0Gf0、ID:PG7pMOYe0、ID:4xk6XkQt0(おそらく同一人物もいるよね)
みたいなのが皆の多数決で問題なく決まってるのにこのスレッドが終了しても、ぐじぐじ「イヤ、絶対ミュウツーだ」などと何年も言いつづけるバカがいるんだろうね
こういうバカがいなくなると日本はもっと良い国になるのに

470 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:20:36.96 ID:yZ6mXWK6d1111.net
>>469
コイツ去年もみんながバンギつってるのにミュウツーミュウツー喚いて執拗にバンギサゲしてたよねw

471 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:21:14.74 ID:yZ6mXWK6d1111.net
あっ俺もカイリキー

472 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:30:47.75 ID:Q0Th/jdNd1111.net
>>470
たぶん同一人物w

473 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:32:12.29 ID:TbQBIIRmd1111.net
>>468
いや、選ばれたというのもない
議論は尽くされずゴタゴタしたままカイリューがいきなり出て来てそのまま立ち消えになったのよ

まぁ>>468のカイリキー押し論には反論もあるけど、ここでは置いておくとするわ

474 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:34:17.48 ID:TbQBIIRmd1111.net
>>470>>472
2017のカイリューもこいつだったりしてw
自演とか言い出す割に皆で多数決とか言い出すし

475 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:43:53.30 ID:4xk6XkQt01111.net
>>474
たぶんそう
2017年のカイリューなんて全くありえなかったからwww

476 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:47:20.46 ID:W4Da0Y2W01111.net
あまりにカイリキー連呼してるから2017スレ見てきたら全然カイリキーにまとまってなかった

しかし俺のカイリューでまとまった記憶も間違いだった
すまんな

結論を言うと2017は決まっていない

477 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:49:33.61 ID:W4Da0Y2W01111.net
>>475
スレ見てこい
「カイリューが全然ありえない」ことはない
カイリキーハピナスバンギラスゴローニャカイリュー全部候補になってて、それぞれ強固に推す奴がいた

478 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 11:55:27.33 ID:4xk6XkQt01111.net
2017年はカイリキーとハピナスの戦いだよ

ゴローニャとか言いだすところから笑える

2019年は捏造野郎が押すカイリキーは当然失格だな
つかありえんwww

479 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:08:57.55 ID:TbQBIIRmd1111.net
>>477
いないこともなかったけど、ハピナスとカイリキーが抜きん出てたよ
そういう意味ではあり得ない状況

480 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:09:33.86 ID:N7xTF3JOp1111.net
スレみればわかること
ここでバカの妄想に付き合う暇は無しw

481 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:13:28.76 ID:TbQBIIRmd1111.net
とりあえずさ、人気投票じゃないんだから議論を続けよう
2017の結果に左右されないことにしとけばよくないか?

482 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:24:34.42 ID:THsFxLvh01111.net
点数式にしちゃえば良いじゃん
各部門5点で

レイド
ジム崩し
ジム防衛
pvp
対ロケット団
人気

伝説はジム防衛ができないから不利なので、伝説だけはすべてのポケモンに3点あげれば良い
2017年もこうやって決めていたのもいたぜ
勝つのは総合力

例えば今年のカイリキーは452333で20
ギラオリは543432で21
ミュウツーは543335で23
あら、ミュウツーだねw

483 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:38:20.72 ID:XqcBS0Gf01111.net
荒らしが笑える
2019年はミュウツーもカイリキーもないからw

484 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:38:35.70 ID:xMm0b18ap1111.net
バンギラスは443544
カイリューは333333
バンギラスがジジババに人気あるのわかるわ
優れたユーティリティープレーヤーやん

485 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 12:50:22.22 ID:adX2wWpMd1111.net
今年はカイリキーだと思うよ

486 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:04:14.59 ID:SXCy5R1X01111.net
ミュウツー に清き一票

487 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:21:44.14 ID:YmelMy4dd1111.net
ジムでカイリキー使うこともなくなったな

488 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:30:08.32 ID:rYKEQh+Td1111.net
今年はサイブレミュウツーだろ
ジムやらん人はわからんか

489 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:32:20.22 ID:Q0Th/jdNd1111.net
大賞というからにはその年のポケゴを象徴するモノじゃないとね

2016年カイリュー、2017年カイリキー、2018年バンギラスとうのはいま見ても妥当だな

2019年はまた1か月半あるが、ギラオリ、バンギラス、大穴 ロケット団?w

490 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:33:26.68 ID:YL/CciKZr1111.net
全てのEXにユクシークレセリアダークライ、ロケット団と今年活躍の幅が広かったギラティナオリジン一択
決定打に欠けていたゴースト枠も埋めたしね

491 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:37:01.39 ID:TbQBIIRmd1111.net
>>482
点数制は、上でも投票でカイリューだなんだ言ってたのがいたけど、自演があるからダメなんよ
 
 

とは言え、まだスレも半分あるし、結論を出すのは後回しでよくないかな

492 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:39:20.65 ID:OhAKH61jd1111.net
>>482
伝説のモンスターのジム防衛の評価3とは?
ミュウツーのレイドは最適ではないから4では?
ギラオリはマスター、ハイパーで完全にトップメタなので5では?
>>485
バンギラスは格闘二重弱点だけどジム防衛は3?
バンギラスはロケット団では強いけどマスターリーグではそこそこだよ。3-4の印象。
カイリューPvPとロケット団結構強いよ。4ぐらいでも良いのでは?

493 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 13:46:03.20 ID:Q0Th/jdNd1111.net
ここにきてロケット団の連中強くなったからなw

494 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 14:12:59.24 ID:RRs7lkMc01111.net
だって2017年はカイリューだからしょうがねえだろw
2017年スレ見て納得したわ

495 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 14:15:01.62 ID:6pq9x3Ia01111.net
>>492
君ウザい
末尾d

496 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 14:52:08.74 ID:TbQBIIRmd1111.net
点数制は投票してそれを結論とするには不適当だけど、
こういう風に議論の目安にするのはいいかもしれないな

497 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 15:04:53.69 ID:kWpHxr5fp1111.net
レイドが盛り上がったから5
って意味なんじゃねぇの?
使う、とはなってないし
ま、レイドボスともなってないけどね

オマエらコミュ障が議論してもどーせまとまらんだろ
いいじゃん投票制で
原作みたくコイルとか上にくるかもしれんけど

498 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 15:24:41.10 ID:Q0Th/jdNd1111.net
まぁどちらにしても2019年のポケゴを象徴するものじゃないと、数年後に見ても「え!」となってしまうぞ

レコード大賞とかカーオブザイヤーみたいなインチキは無しね

499 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 15:31:48.53 ID:VtArm1/R01111.net
>>498
2019ギラオリが象徴なんて言われても、推してる奴自体が推してた事すら忘れて『ハァ?』って言いそうな未来しか見えない

500 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 15:37:05.22 ID:rYKEQh+Td1111.net
個人的印象
16 ミニリュウ、カイリュー(不忍池)
17 バンギラス(第2世代、レイド開始)
18 カイリキー、ハピナス(ジム攻防)
19 ミュウツー(サイコブレイク)

501 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 15:37:26.28 ID:TbQBIIRmd1111.net
ギラオリは固定ファンは多そうだな

502 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 15:55:52.42 ID:MjdVLbGWa1111.net
大賞という名の「一番酷使されたで賞」

503 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 16:32:01.87 ID:9faEGr5lp1111.net
カイリキーが酷使はわかるけど
それ言ったら 2017以降 ずっとだし

504 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 16:48:19.25 ID:aoFYkilJ01111.net
>>501
順烈ファンのような濃さを感じる

505 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 16:49:34.86 ID:cPP3s90X01111.net
アーモンドアイ

506 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 16:50:59.92 ID:Pxuy9Neqp1111.net
お前らアホだから頭の中すらも整理できてないよな
この賞を選ぶ場合にジジババも含めた一般大衆目線から選ぶのかお前らみたいな5ちゃんしか行き場のない陰キャラ目線から選ぶのかで変わってくるのよ
一般大衆目線ならカイリキーやギラティナはありえんよな
ジム崩しですらも未だにバンギラス使ってるのが多いんだよ
だから当然ミュウツーやバンギラスが重要候補になる
お前らみたいなガチ気取りの陰キャラ目線ならバンギラスやミュウツーを使ってるのは恥ずかしいし当然最適ポケモンをあげたがる
まずはそこから整理しろや

507 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 17:06:22.35 ID:2uToFzni01111.net
今年はレックウザだな
次点でミュウツー
どれもレイドの対象だがな

508 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 17:19:31.46 ID:5lrVw2Fy01111.net
今年もカイリキーだろ 使用頻度/酷使が半端ねーし。次点はバンギラスかギラオリ、ディアルガで迷う。

509 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 17:27:04.11 ID:TbQBIIRmd1111.net
>>506
確かに
その分け方はともかく、5ちゃんでやるんだから5ちゃんらしくないとな

ジジィかつヲタ目線が最低条件で新参は3年ROMってから
女子供や非ヲタはTwitterなりGamewithなりでやればいいな

510 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 18:43:24.64 ID:1q3KbKA1r1111.net
>>453
1人でガッサハリテの方が優れてるって叫んでれは?w

511 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 20:37:43.45 ID:Sr+ZUCiHd1111.net
じゃぁ仕方ないからカイリキーでいいや

512 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 21:26:49.44 ID:W4Da0Y2W01111.net
前に話になったように
ミュウツー
次点レックウザ
このワンツーが熱すぎた

513 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 22:43:57.16 ID:UlvbLhhBd.net
活躍したわけではないな

514 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 22:46:13.45 ID:yivfQJjFd.net
雑魚には扱えないか

515 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 23:40:02.62 ID:Q0Th/jdNd.net
レックウザは2018年だな
アホが「カイリューで十分」とかほざいていたが6体カンストして大活躍
レイドで10名以上いてもダメポ3取れた時があった
今年は黒レックウザだが色違いだけで大賞取れるわけはない

516 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 23:42:59.61 ID:Q0Th/jdNd.net
ミュウツー?
いまさら?
色違いにサイコブレイク?
昨年のバンギラスに比べれば地味過ぎ

517 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 00:16:29.51 ID:Exb3x6OU0.net
>>515
黒レックウザはAR映え大賞だよ

518 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 00:27:51.50 ID:8fKKr4IN0.net
>>500
数年後に見ても納得できると個人的に思う
ただもやもやするのが今年はロケット団っていう意見
でもいまいち弱くて、ロケット団は来年以降かな

519 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 00:31:30.41 ID:8fKKr4IN0.net
>>506
確かに
大衆目線、ガチ目線両方鑑みるべきだな

ポケモンGOはガチ勢だけじゃあっさり崩落するし、大衆の底上げあってのモノだし

520 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 00:53:18.87 ID:SzPvsLGO0.net
1年やったのに可哀想だからデオキシスでいいよもう

総レス数 994
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200