2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1361【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/11/08(金) 15:41:11.57 ID:mgdFk4DXa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること

★sage推奨スレです

■日本ポケモンGO 公式サイト http://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート http://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ http://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター http://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■アプリ Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1439417234


次スレは>>950が宣言してから建ててください
建てられない場合は建てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
政治の話題、宣伝、基地外コテ、無関係なツイッター等を貼る荒らし行為は全て禁止です
荒らしはNGするかスルー
(特に 60.151.78.61 は粘着コピペ荒らしなのでIPをNG登録して反応しないでください
 反応する者もまた荒らしです)

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1360【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573056347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

592 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:38:32.23 ID:9Ap/VsMc0.net
相性覚えられない奴はスルーでいいよ
報酬もしょぼいし

593 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:38:32.70 ID:HIFgyrR+p.net
サイドンレイドは回しておくべきだよな

594 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:38:57.88 ID:h281Um6gM.net
ポリゴンZのロックオンはいつ覚えられるのだろうか

595 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:38:59.53 ID:R4bLa6z80.net
相性はだいたいイメージでいけるがフェアリーだけはメタのために追加してるからちゃんと暗記しないときつい
BWは大してやらずに離れてしまったからフェアリーと鋼に悪ゴーストが半減じゃなくなったのは慣れるの苦労したわ

596 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:39:19.60 ID:wEEkMs8U0.net
虫→悪が抜群はたぶん仮面ライダー
複合タイプでわからんとかなら調べろという他ない

597 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:39:49.61 ID:zFCU2ahQd.net
ミュウツーはPvP、ロケット団ではあんまり
特に幹部戦では活躍しづらい
毒使ってくる場合は強いけどね

彼はレイドでの万能キャラとしてが一番本領発揮だと思う

ちなみにボロクソ言われてたアーマードはPvPのHLだと強い

598 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:39:49.67 ID:HEVBPSHO0.net
おすすめで弱点つかれるポケモンを出してくれるぐらいだしな
相性も逆って感じ覚えやすいけど耐性がまちまちでさらに複合タイプがあって覚えづらくしてる
結局丸覚えするぐらいしかない

599 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:39:53.33 ID:HIFgyrR+p.net
じめんと岩が意味わからん
どっちも土属性だろ?

600 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:41:01.13 ID:zFCU2ahQd.net
>>594
レジ軍団を一気にPvP環境入りさせたロックオンがポリゴンにきたらどうなるのか
楽しみで仕方ない

601 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:41:32.17 ID:HIFgyrR+p.net
あと悪はあるのに善がない
ノーマルがあるのにアブノーマルがない
フライゴンがトンボなのに虫じゃない

602 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:42:10.23 ID:Rg6zZkj40.net
>>601
蜉蝣と陽炎だぞ(半ギレ)

603 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:42:41.21 ID:XZu24uYtd.net
>>579
攻撃側の弱点や耐性が分かりにくいな
前は出たのに

604 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:42:42.27 ID:zFCU2ahQd.net
>>599
俺はこう覚えた
地面に向かって石投げたら地面は少し凹むだけでなんともない

逆に地面が動いたら石は転がっていってしまう


まぁ感覚だけどこんな感じw

605 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:42:43.72 ID:/Tu3VMbGa.net
>>599
弱点は似てるけど耐性では岩の方が上

606 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:42:57.02 ID:9VNwmF7nd.net
>>169
あ、これから横浜の西口に行くから
もらえるとよいな

607 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:42:57.48 ID:R4bLa6z80.net
>>601
善は格闘と言われてるね
そして善に弱いレジ一族・・・ということでまたオカルト話があったな

608 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:44:29.80 ID:E83uHQ/j0.net
無限だったら1000円でも買ってたかもしれない

609 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:45:10.05 ID:wqMv5Pvm0.net
>>595
言うほどフェアリー覚えるの大変か?

攻撃
格闘、ドラゴン、悪に効果抜群
炎、毒、鋼に効果いまひとつ

防御
毒、鋼のわざが弱点
格闘、悪、虫のわざに強い
ドラゴンわざには無敵

これだけやん

610 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:45:18.84 ID:wEEkMs8U0.net
>>595
妖→炎が半減なのはよくわからないよね
妖→虫が等倍なのに虫→妖が半減なのも納得いってない

611 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:45:28.55 ID:4ZDMrvK6p.net
リーダーってどこのアジトに行っても誰なのかは固定なの?

612 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:45:47.69 ID:jZcyy0Ve0.net
9人目くらいのリーダーで石出ました本当にありがとうございました

613 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:45:52.03 ID:R4bLa6z80.net
>>608
何の無限か知らんけどロケットレーダーや孵化装置なら1000円は安すぎるなw

614 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:47:11.34 ID:R4bLa6z80.net
>>609
言い方が悪かったか
覚えるのがきついって意味ではなくてイメージではわからないから暗記しとかないときついなって意味
それだけなんだけど火は水に弱いとか明らかにわかるような相性じゃないからさ

615 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:48:21.61 ID:eSww/IJL0.net
フェアリーは原作で暴れてたタイプに強く弱点突けるタイプが少なかったタイプに弱いって覚えた

616 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:49:10.22 ID:jZcyy0Ve0.net
本当は6〜7人くらいでしたありがとうございました
10%くらいかね

617 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:50:05.15 ID:oCL5ZDLe0.net
>>557
コンボDPSはエレキブルの方が少し上だけど
あの程度の差で防御とHPの差を埋めてお釣りが来るの?

618 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:51:01.01 ID:wqMv5Pvm0.net
>>614
そもそもイメージでタイプ相性理解しようとしてる時点で意味不明

そんなこといったら
ノーマルがゴーストわざに無敵なのも意味不明
ゴーストがゴーストわざに弱点なのも意味不明
かくとうがひこうわざに弱点なのも意味不明
虫が悪に強いのも仮面ライダーとかスパイダーマンとかいう意味不明な理論だ

イメージで覚えるのは頭悪い

619 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:51:39.83 ID:R4bLa6z80.net
>>618
そうですか
なんかすみませんね

620 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:52:51.67 ID:npMFIKQw0.net
そろそろ3時間のレイドデイやってくれや
今回みたくダラダラ続くんじゃなくて1日限定のが集中できていいわ
色違い出ないと絶望するけど

621 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:53:04.26 ID:jK/bje/Oa.net
別にどんな覚え方しようがちゃんと把握してればいいだろw
お前の覚え方は意味不明だから頭悪いとか頭硬すぎるわ
老人なら仕方ないかもだが若いならもっと柔軟に考えたほうがいいんじゃね

622 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:53:41.56 ID:Rg6zZkj40.net
>>618
ノーマル←ゴーストは霊感ないから影響受けない無敵
ゴースト⟷ゴーストはヤベー奴にはヤベー奴をぶつける理論
的な?

623 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:54:51.89 ID:qvnu+zXsM.net
サーナイトとトゲキッスが並んでるジムを同僚と一緒に潰そうってなった時にコメパンメタグロス出したら何故かキレられたな
フェアリーが鋼弱点だと教えたらラーメン奢ってくれた

624 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:55:59.03 ID:/Tu3VMbGa.net
フェアリータイプが出たXYかORASをしたらGOおじさんでもタイプ相性はわかりやすいと思う

625 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:56:25.83 ID:FU9ZJFo60.net
ちょうど幹部と戦ってきたけどまさかバリア使ってくるとは思わなかった

626 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:57:14.20 ID:wEEkMs8U0.net
>>623
ええ…同僚はなに出してたんだ

627 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:57:17.71 ID:uhMKS9Uya.net
ニューララプラスヘルガーで
ラグラージ、ジバコイル、カイオーガでいけた!結構苦労したけど楽なメンバーだよね

628 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:57:32.63 ID:R4bLa6z80.net
>>624
覚える気がなければ結局本家でもレベル上げてごり押しするだけな気がする

629 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:59:35.92 ID:HIFgyrR+p.net
>>628
つまりレジギガス最強か

630 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 11:59:56.55 ID:oCL5ZDLe0.net
ゴースト×ゴーストはドラゴン×ドラゴンと似た感じで覚えやすい弱点が少ないし
ドラゴンがフェアリーに効かないのをちょいちょい忘れる

631 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:02:04.11 ID:wEEkMs8U0.net
>>627
格闘一貫してるからカイリキーとか出した方が楽やぞ

632 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:04:33.54 ID:HIFgyrR+p.net
>>624
後付けで新しく追加していくから複雑なんだよな

633 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:05:33.94 ID:53idvU+z0.net
レイド人気ねーな
みんポケ登録少ねーの

634 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:08:48.92 ID:HIFgyrR+p.net
イワークもサイドンもキングラーもあるのに何故やらないのか?リザードンバシャーモも人いなかったし

635 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:10:15.74 ID:yiJmA/O30.net
>>623
そんなことでキレる人いるんだ

636 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:10:16.34 ID:mjy/c50Sa.net
色々とマウント振りに草

637 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:10:19.52 ID:oQMdySDId.net
ドラゴンがお互い弱点なのはドラゴンを倒せるのはドラゴンだからだっけか

638 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:11:16.81 ID:wEEkMs8U0.net
>>634
サイドンは見た目があれって人も一定数いるんじゃね
ドサイドンとか特に 俺は好きだけども

639 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:11:28.58 ID:qV/LBNaT0.net
イッシュの石って何に使うのがいいの?

640 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:12:18.55 ID:jK/bje/Oa.net
>>639
ヤナップ

641 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:12:27.11 ID:U39/bWP9M.net
サイドンってソロ不可?

642 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:14:01.48 ID:jK/bje/Oa.net
>>641
カイオーガ6匹で余裕

643 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:14:54.22 ID:55POqxza0.net
ピゴサ返してくれ

644 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:18:59.35 ID:CmgM3NeQa.net
>>634
4玉3玉をやる層はそのあたりのポケモンは個体厳選強化済みなんだよ
あとの人はジム戦とかpvpをやらないから必要性を感じてない
自分は前者だが少人数討伐が楽しいので、今朝自宅近くに出たサイドンを夫婦で倒してきたが

645 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:25:21.65 ID:eJFRARgfa.net
タイプ相性はそれなりに記憶してるけど見た目でタイプが分かりにくいポケモンはどうすんだよ
プルリルを見て水ゴーストだな、とわかる奴居ないだろ

646 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:26:30.28 ID:IrweguHA0.net
偽装民オタワでジムからポケモンが帰ってこなくなる恐れ

647 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:27:04.16 ID:OcBJoJ620.net
ポケカで人を怒らせる方法
https://www.youtube.com/watch?v=7ZYUZJUfZ00

648 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:27:46.96 ID:IT91a6vn0.net
大発見でイッシュの石出た
これでイベントのやつと2つ
そのうち余りだすんだろうしロケット団必死になる必要も無いかなあ

649 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:28:47.10 ID:wqMv5Pvm0.net
>>645
水タイプだと分かるだけでも優しい
ゴルーグなんて初見で地面ゴーストだとワカルヤツ絶対いない

650 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:29:07.29 ID:kpYm+cnSd.net
何タイプでしょう
https://i.imgur.com/l8Q3aXO.png

651 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:29:40.43 ID:wEEkMs8U0.net
>>649
岩単だと思ってたわあいつ

652 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:29:50.60 ID:jK/bje/Oa.net
別に初見でわかる必要なくね?
それは本家でも同じことやぞw

653 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:31:24.97 ID:jK/bje/Oa.net
>>650
悪い顔してケンカ強そうだから悪格闘かな

654 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:31:37.52 ID:OcBJoJ620.net
>>650
根に持つタイプ

655 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:32:38.13 ID:aULLmNFL0.net
俺はタイプ相性表を待ち受けにしてる
わざわざ覚える必要なんてないんだよ

656 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:32:41.82 ID:jK/bje/Oa.net
初見でタイプ見抜けなきゃダメってゾロアーク見たら発狂するんじゃねw

657 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:33:06.79 ID:OcBJoJ620.net
ウソッキー見たら失神するのか

658 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:33:25.53 ID:kpYm+cnSd.net
ゾロアークでタスキカウンターするの好き

659 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:34:41.77 ID:ry2ReGy8p.net
>>553
ラグはあれだ
2番手か3番手に入れて開幕交代でマッショ2発稼げる
濁流連発してたらまた交代ボタン光る

660 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:34:50.76 ID:5rhyoSep0.net
通常技の種類、相性も重要
音で判別付くようになれば情報なし初見で倒せる場合もある
PvP勢にとってはロケット弾幹部もヌルゲーで初日から1500以下攻略

661 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:35:28.34 ID:eFUeuFV30.net
>>650
かわいー!格闘かな

662 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:35:50.76 ID:eNaMl8VXd.net
>>652
なおふゆう特性

663 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:39:05.78 ID:IKiiYFVu0.net
ゴルーグとかウツロイドみたいに複合のくせに片一方のタイプも予想できないのは難しいと思う

664 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:40:44.52 ID:X9QVkW/30.net
>>652
対戦はともかく普通にゲーム進めるだけなら相性間違えても
レベル差や回復アイテムでリカバリー効くからな

665 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:42:46.52 ID:oQMdySDId.net
ピカブイではジムリーダーに相性いいポケモン持ってこいやとか言ってなんとか覚えさせようとしてたな

666 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:43:48.76 ID:0fcIkkRka.net
タイプは対戦前にマークで表示されるでしょ
老眼だと見逃すが

667 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:48:26.08 ID:XcxW/BsVp.net
いつもはゴミのように出てくるキズぐすりがロケット団イベント始まると出なくなる現象

668 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:48:27.19 ID:0fcIkkRka.net
>>666
ごめん
ジム戦と間違えた

669 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:53:34.45 ID:X7yIKPF2a.net
>>668
消えろガイジ

670 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:54:04.23 ID:N3fkucR8r.net
レイドボスのラインナップが史上最低すぎる
イベントとはいえゴミで埋めるなよな…

671 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:57:27.24 ID:GbitQCs4d.net
メタモン捕まえなきゃならんのにドガース増やされると困る

672 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 12:57:37.15 ID:HIFgyrR+p.net
>>670
キングラーはアワクラブハンマー最強だし、サイドンはドサイドンにすれば岩地面でつかえる
ニドリーナは後々つかえそう

アブソル、レアコイル、ニャースは何に使うのか知らん

673 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:01:30.73 ID:r9lr/EhZ0.net
>>500
解放ディアルガじゃないけど同じメンツで完敗したわ
相手はアルロでストライクギャラドスハッサム
胃袋はこっちのシールド2と引き換えに相手のシールド2と1.5匹分削るから結構使えそう
ディアルガ解放したらいけそうかというと微妙、それくらいの完敗だった

674 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:05:10.24 ID:dAtz0Djba.net
ニドキングレイドのバグ、まだ治らないのか
パス無駄にしてしもた

675 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:05:33.76 ID:kKpn5YKra.net
ニドキングのレイドやっぱバグなのか…

676 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:05:40.21 ID:eL8sjmHpd.net
>>667
ネタで言ってんのか本気なのか時々不安になる

677 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:05:47.13 ID:hZfOFGg1r.net
年増ババアは初手何が安定する?
シールド剥がすならハッサムかな

678 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:08:06.70 ID:wEEkMs8U0.net
>>673
きちんとタイプ相性考えた方がはやくないか?
ストライクは岩二重弱点だから岩バンギ
ギャラドスは雷二重弱点だからライコウとか
ハッサムは炎二重弱点だからファイアーなりシャンデラなり

679 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:08:57.25 ID:r9lr/EhZ0.net
>>678
そう、結局それで勝った
ようは万能パーティーは無い

680 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:09:22.62 ID:e2sd67VN0.net
ニューララプラスの幹部カイリキー3体でも無理。ダメージくらい過ぎてラプラスすら倒せん

681 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:10:13.81 ID:qIWq3hH+M.net
>>626
くもりブーストで毒統一ロズレイド可能性
まあそこまでやる人ならグロス出す人を怒らないけど

682 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:16:32.04 ID:Ejwg5QUp0.net
アルロ2回やって2回ともイッシュ石くれた
ブサいけどいい奴だ

683 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:17:05.09 ID:T/WBiPcZ0.net
シールド剥がすだけなら濁流ラグが最速
ついでに攻撃ダウンも狙える

684 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:18:11.72 ID:C4TXIKFj0.net
粉雪原始のマンムーなんかロケット団リーダーの先鋒に使えそうだけどどうかな?他に早い技1はロックオンとかだからレジ系とか?

685 :680 :2019/11/09(土) 13:22:54.86 ID:e2sd67VN0.net
ハッサムロズレイドカイリキーでいけた。カイリキーダメージ食らい過ぎ

686 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:23:30.99 ID:SxQZ/dVp0.net
>>681
サナの技1が念力

687 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:25:00.65 ID:fa4QpS820.net
>>599
地面は岩を飲み込む
地震や土砂崩れの前に岩はなす術がない

ってイメージ

688 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:31:51.54 ID:vja3TbNUd.net
ポリゴンポリゴン2ポリゴンZ、カイリキーさん無双がここでも。


カイリキーさん、ジムでもコバルオンでもGOロケット団でも大活躍はいいけど過労死せんでね。

689 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:32:43.87 ID:Xkop7FXC0.net
駅前セブンがクリフのアジトだったが、いつもいるがっしり体型でリーダー格のマスクの店員、やはり奴がそうだったのか

690 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:33:12.82 ID:fOoEQu1KM.net
鋼の耐性が昔と変わったりでよく分からん。
でんきとあくは普通なのか?

691 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:33:48.88 ID:hy45Q0SV0.net
リーダーがいるポケストは時間で
変わったりしますか?

それとも、同じポケスト?

692 :ピカチュウ :2019/11/09(土) 13:37:51.23 ID:XcxW/BsVp.net
>>676
両方だぞ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200