2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.49

1 :ピカチュウ (7段) :2019/11/18(月) 01:41:06.73 ID:jj6N8CVC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・「その話題はダメ」と指摘するのもNG!

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。


※前スレ
ジム防衛考察スレpart.49
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1571712036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 17:51:36.15 ID:oTB3rHZna.net
>>385
やっぱりガイジやん
お前シミュすらせずに2ゲージだからテキトーに波動推しただけだろ?
デンリュウの雷より波動の方が良い点説明して
後避けれる避けれないって小学生か?
別にハピサイキネとかのしカビだって誰でも避けれるけどじゃあ絶対避けれる破壊にするのかって話

387 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 17:53:55.03 ID:02isnoo70.net
まあデンリュウなんて乗っけるやつの脳みそなんてこんなもんだよなぁ
かみなりデンリュウとかおかれててもカモでしかないわw

388 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 17:58:38.22 ID:oTB3rHZna.net
>>387
ハイハイ逃げてるww
デンリュウの技について質問あったからそれについての回答なのに話逸らすなよ

389 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 17:59:20.20 ID:u+bB9x8Kp.net
弱点タイプがマイナーかつ被ダメも申し分なく
周回にカンスト艦隊や適宜回復が必要な防衛ポケの
最適攻め17秒と15秒の差は病的にこだわる癖に

捕獲・進化のみで無尽蔵に量産可能な格闘ポケ
(例)ハリテヤマPL35
で攻めた場合の1・2・3周目タイム

ラッキー(思念マジシャ) 25.29秒・20.79秒・11.29秒
ブラッキー(バーク波動) 20.79秒・16.69秒・7.29秒



4.5秒差、4.1秒差、3秒差


この差を「ほぼ同じ」「ほとんど遜色ない」等と吹聴する
「ラッキーよりブラッキー推し」の輩は防衛スレの汚点であり
即刻、追放すべきですね

自分の推しのためなら事実や基準を捻じ曲げるような人たち
キモいからまじで消えてくんないかな〜…

390 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 17:59:30.87 ID:02isnoo70.net
撃てもしない雷はゴミじゃんw
これ以上でもこれ以下でもないがw

391 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:01:41.38 ID:oTB3rHZna.net
>>390
技1ボルチェンならね
チャージビームなら撃てるよ

392 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:02:35.39 ID:02isnoo70.net
んで地面タイプで雷被弾したところでなんともないんだけどどうすんの?w

393 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:03:58.53 ID:02isnoo70.net
技1チャージビームwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwww
防衛で技1の重さすら捨てるなんてwwww
もうだめだこいつはなしにならねえww
また勝利してしまったwwww

394 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:09:52.56 ID:oTB3rHZna.net
>>393
元々被ダメに期待出来ないデンリュウで確実に撃てて時間も伸ばせるのがチャージビーム雷だよ
ほらねどうせゴミカス攻略サイト見て技1の威力でボルチェンがオススメって書いてるからそっち推しただけのにわかだろwwww
でボルチェン波動が雷より優れてるならそれを仮想敵何体か挙げて論理的に説明してくれない?
与ダメも波動の方が良いんだろ?

395 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:16:44.11 ID:02isnoo70.net
お前はチャージビームかみなりのゴミデンリュウが置かれてて脅威に感じるほどライト雑魚なんだろ
その時点で論外だよドリュウズ持ってないなんて言い訳聞かないからな
帰ってよろしい
その他の技でもゴミには変わりないけどw
どっちの技とも戦ったことがあるけどカモでしかなかったから言ってるんだぞシミュガイジくん

396 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:27:31.19 ID:oTB3rHZna.net
>>395
いや流石ですね
シミュより自分の感覚重視しちゃうガイジに論理的に説明なんて不可能だよなすまんすまん
多分ボルチェンの硬直や発動の速さEPSとか全く分かって無いのに感情論だけで対抗しようとする姿勢が可哀想になる
まぁシミュの使い方もスクショの載せ方も分からないガイジ相手にしても時間の無駄だから終わりにするわ

397 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:29:04.53 ID:mOIYdJ3A0.net
デンリュウ相手にカイリキーとかミュウツー、ダークライ辺りでゴリ押しするなら雷の方がダメージを与えられる可能性があるみたいだけど地面タイプで攻める分には軒並み波動の方がいいな
つまりID:oTB3rHZnaは地面タイプのアタッカーを持ってないか地面タイプのアタッカーをパーティーに入れてる人間のことを全く考慮してないかのどっちかだな

398 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:31:50.15 ID:02isnoo70.net
よく見たらブラッキーがラッキーよりいいとか言ってるガイジ君だったみたいだし根本的にレベルが違うな
スレのレベル下がるから黙ってたほうがいいよ
チャー雷のデンリュウとか論外のゴミでしかない

399 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:43:17.84 ID:oTB3rHZna.net
>>397
どこが?
ドリュウズ相手にボルチェン波動で14.99チャージビーム雷で16.39
被ダメは若干チャージビーム雷が上だし
グラードンも17秒でほぼ同じで
カイリキーミュウツー相手ならチャージビーム雷が全然上
https://i.imgur.com/Bn0453X.jpg
https://i.imgur.com/mS9g2GM.jpg

400 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 18:46:32.09 ID:oTB3rHZna.net
被ダメはボルチェン波動が若干上だったかすまん
どっちにせよデンリュウなら対地面は与ダメ期待出来ないから時間を伸ばすしかない

401 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:04:53.94 ID:u+bB9x8Kp.net
ID:oTB3rHZna

地面ポケに抜群取られるでんきポケが
二重耐性のあるでんき技の1ゲージ

というだけで避けも回復も艦隊も必要もなく
脳死連打で対処可能
三重耐性のガブリアス、フライゴンなら尚更

無尽蔵な格闘ポケの応酬に対する
ラッキーブラッキーの4.5秒差は無視する癖に
デンリュウからの被ダメを抑えて
僅かなタイムを伸ばそうとする矛盾

ライトにも広く行き渡ったフライゴンは
でんき三重耐性ドラゴン抜群

とにかく環境に対する
情報アップデートの意識が低すぎる

402 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:22:38.44 ID:oTB3rHZna.net
>>401
確かにわざわざデンリュウにガブ当ててくれるガチ勢が発動めちゃくちゃ遅い竜波をまともに受けてくれるなら雷より与ダメの期待も出来るし避ければ更に時間も伸ばせるな
まぁそれよりPL30のドリュウズかサイブレミュウツーの方が早いんだけどな
https://i.imgur.com/7G5J3UX.jpg
https://i.imgur.com/jN1Vy7l.jpg

403 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:31:53.33 ID:wgQVzA1U0.net
そもそもなんでデンリュウの話題で盛り上がってるのかわかんねえ
長文は読む気がしない

404 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:38:47.65 ID:oTB3rHZna.net
>>403
デンリュウの技は竜波と雷どっちが良い?って質問があったから

405 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:41:34.76 ID:b6WJDq3W0.net
今日ためしにハピカバの順番にしたら削り時間すごい遅くて防衛楽だったわ
このゲームにわか多いからカバルドンいいぞ

406 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:41:46.04 ID:oTB3rHZna.net
恩返しと雷どっちが良い?って質問が最初で竜波って意見があって雷か竜波どちらが良いかって流れ

407 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:46:36.27 ID:oTB3rHZna.net
>>405
カバは反対派も居るけど俺は最適6体に推してたけどな
ハピカビミロカバアロベトグロスここら辺は安定

408 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 19:55:28.59 ID:u+bB9x8Kp.net
>>402
純粋に疑問なんですけど
なんでカンストFFF1周目しかシミュしないんですか?

金ズリ与えた直後に攻められる
&相手は1周目しかしない
&こちらも一個も金ズリ入れない

って前提でいいですか?

デンリュウが2周目削られた後に金ズリいれるとして
1周目2周目のタイム合算で
グラードンとドリュウズにどのくらい差があるか分かりますか?

409 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:11:57.21 ID:erxhXoKf0.net
アロベトキラったのでカンストしたいのだけど、皆さんどの位の個体値だとカンストしますか?
FFCだとちょっと弱めですかね?

410 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:18:47.03 ID:02isnoo70.net
カンストしてあればそれでも全然問題ないぞ
もっと厳選できるのなら粘ったほうがいいだけで

411 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:20:06.83 ID:kfSvxejm0.net
>>409
キラで90%以上なら妥協範囲だと思う。

412 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:20:56.97 ID:YDlNWYQMr.net
ハート削るペースが遅いほうが防衛しててダルくなりすぎて突破されやすい罠
金スリ忙しいほうがテンション上がって楽しめる

413 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:36:27.38 ID:NnvC0dJW0.net
防衛議論が煮詰まり過ぎると1周まわって格闘弱点の弱さを忘れてしまうのだろうか

414 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:40:17.57 ID:1dX/eIx/p.net
デンリュウありならキングドラもありだな

415 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:43:30.11 ID:YDlNWYQMr.net
タイプに詳しい人から見たらミロカロスは良いポケモンだけど
脳死連打ジジババからは連打で勝てる楽なポケモン

416 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 22:44:28.45 ID:rwAvgmwja.net
>>408
そんなシミュある?

417 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 23:11:46.20 ID:RhkLxVv9a.net
>>415
ジジババ「ワ、ワシのバンギラス、ボスゴドラが溶けて行く…ギャラドス級に強いポケモンだな!」

418 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 23:19:49.75 ID:NnvC0dJW0.net
最近の若いもんは2周目想定のシミュもできんとは軟弱な

419 :ピカチュウ :2019/11/23(土) 23:55:08.74 ID:jKB9eOi0a.net
>>415
自動選択でおなじみのボスゴバンギグロスドサイ辺りに有利つくからライト層にはむしろやりにくい相手なんじゃない?同じく自動選択で多いゲンガーとかもたきなみで蹴散らせるだろうし

420 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 00:29:23.10 ID:6K5Din2ra.net
>>419
ボスゴは飴にしてドサイは交換して持ってないから知らなかった

421 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 07:13:04.65 ID:e+NHH7NFM.net
ボスゴドラ2体は10000勝だよ

422 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 07:28:28.08 ID:9Sn1MVIgM.net
7時間ぶっ続けでせめてくるとか
傷薬どんだけ持ってるんだよこいつ・・・
https://i.imgur.com/ifcKuHo.jpg

423 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 09:02:16.34 ID:o2Pk2BFFr.net
うちの地元相模原よりの町田市だけど
台風の夜中に公園ジムを8時間攻撃してきたババアが居る
俺は夜勤中金ズリポイポイしてた

424 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 09:14:36.01 ID:YtvBndk20.net
ブラッキーを防衛で使えるとか言ってるのはこのスレでしか見ないから草生えるw

425 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 09:47:27.55 ID:GT3m4ceB0.net
使える使えないの両極端にもっていくのがな
対立煽りくさい

426 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 09:53:42.17 ID:+KcEWFzh0.net
郊外の攻められるまでにある程度時間かかるとことかなら、
置く位置次第でありではあるってぐらいの位置付けだよね
俺も放置気味のあわよくば日またぎ様って時にたまに置くけど

427 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 10:19:20.14 ID:o2Pk2BFFr.net
カイリキーとか使わなければプラッキー強いかもな

428 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 11:28:23.38 ID:NihPcwdh0.net
>>422
7時間で金ズリ91個て単垢の中の糞雑魚の部類じゃねーかww
ワイなら一時間でそれだけ投げさせられる

>>427
カイリキーとか使わなければバンギ強いかもな

429 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 13:18:11.84 ID:BKvxvtY9p.net
1時間で60前後ぐらいが限界やな
自分が叩いて吐き出させるのは

ハピだけ叩くなら1時間40ちょいくらいだわ
複垢が調子こいて1削りで回復をずっとしてくれればもう少し増やせるのにね

430 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 13:21:55.58 ID:BKvxvtY9p.net
つか、7時間で91個って1時間あたり13個平均
流石に全周ループじゃねぇの
そうなると防衛側は91個掛ける6体で546個の金ずり消化か
枯渇もそう遠くないなw

431 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 13:55:36.28 ID:LQI5eUrmM.net
全周ループの方が金ズリ的には厳しいよな

432 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:07:26.90 ID:fDQ5/XdH0.net
一時間13週×2かな?
二週目に金ズリなら
何にせよそんな長時間攻撃されたら遅くても防衛できないや自分なら
時間使えるやつは強いよ
画面を見れなくなったら負けという基本部分で勝てねーわ

433 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:08:21.67 ID:MaU9XmAp0.net
>>428
バンギはカイリキーで10秒ぐらいそもそも2重弱点は論外
ブラッキーは曇りじゃなければ20秒以上

434 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:21:02.85 ID:pSztg8Aa0.net
>>429
単垢でハピに1時間金ズリ40超えは凄い
自分じゃベストタイミングで投げてくる相手には曇りでも30分で18〜19が限界のようだ
投げるタイミング悪くてCP1280ぐらいの状態を叩いてCP2000台になることの多い相手なら曇り時30分で20個使わせて2垢相手ならBANいけることもなくは無いんだけど
端末と回線の差かなぁ

435 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:31:51.48 ID:KV5rAM2Wp.net
>>433
ブラッキーに金ズリ入れるの虚しくないか?
「あー絶対カイリキー艦隊で殴られてるよ…」
なんて情けない思いしながら金ズリ入れるの嫌じゃないのか?

436 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:36:11.69 ID:KV85/nCma.net
>>433
皮肉ったネタにマジレスするくらいおまいさんがブラッキー好きなのはわかった

あまり見かけないしまあ頑張って置いてくれたまえ

437 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:38:53.98 ID:i3cfn3xOM.net
まぁカンスト花色100ブラッキー以外は置いちゃダメだけどな!

438 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:48:17.27 ID:KV5rAM2Wp.net
ブラッキー金ズリマン「今頃ミュウツーで殴ってるんやろなぁ(ホルホルw」
ブラッキー金ズリマン「今頃メタグロスで殴ってるんやろなぁ〜(ニチャア…w」

ねーよ( ゚д゚) 、ペッ

439 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 14:55:13.84 ID:+6G729zqa.net
>>438
ワイ「カイリキー複垢回避なし脳死連打しながらよそ見してられるから楽やわー」

440 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 15:03:18.91 ID:o2Pk2BFFr.net
金ズリって人によってはゲッチャレってパイル系以外投げない人にとってはジムで投げるためだけの物だからね
使いたくて仕方ない奴も居る
それ以外の使い道を知らんのだから仕方ない

441 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 15:03:47.65 ID:pSztg8Aa0.net
みんな(アウアウウー Sa9d-kQXT) には触らないようにしよう
今回の>>1のテンプレ違反で俺つえーしてるだけのキチガイだ

442 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 15:07:48.77 ID:pSztg8Aa0.net
再度>>1確認
・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・「その話題はダメ」と指摘するのもNG!

443 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 15:27:24.88 ID:fDQ5/XdH0.net
一台でハピ20個金ズリを抜けるかは結構大事な部分になってくると思う
iPhoneのがいいだろうね

444 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 16:09:00.62 ID:o2Pk2BFFr.net
ジム画面でスリープ状態にすると
iPhoneってハート最新データが出るのに30秒位かかるのね
Androidはポケゴーに切り替えた瞬間に最新のハート残量が表示される
全部がそうかは分からないけどスリープ解除をしまくってればハートが削られた瞬間に木の実投げれる

445 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 16:35:02.55 ID:wFB3cnVOp.net
自分は回復が一番面倒で嫌いだからシャドウサイキネスタートのパーティとサイブレ10マンのミュウツーのパーティーでいってるけど
面倒なのはハガネールとブラッキーだけどな
バンギもうざいけど、この3体比べたら分かるけどカイリキーに交代してもブラッキーとハガネールは時間かかるしだるい
非ダメはあまりないけど、ここまでカイリキー相手できたら優秀やけどなぁ

446 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:08:20.40 ID:EMES38FI0.net
回復が一番面倒だからシャドウサイキネミュウツースタートとかわけわからん事言う人からお勧めされましても
まだバンギスタートだからハリテヤマお勧めっすよ!とか言われたほうが理解できる

447 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:11:38.77 ID:EMES38FI0.net
いやミュウツーとは言ってないか。シャドウサイキネの未知のポケモンか

448 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:15:25.72 ID:MaU9XmAp0.net
パーティーはジムによって5秒で組み直すそして全部最適で攻めるから何置かれても余裕
強いて言うならバンギギャラカイリューヤドラン置かれるジムは素人ジムだから超絶余裕

449 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:33:57.55 ID:lxi4LACBd.net
>>448
ちょっと前まではそれ出来たんだけどなぁ
今は入れ替えに時間が掛かるから前の交差点くらいで組まないと着いてすぐに開始は出来ない

450 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:37:38.70 ID:MfJkdHvyp.net
cp順でチームの先頭ミュウツーにしとけばある程度入れ替え楽だよ
先頭にしたいポケモンタップした後にミュウツータップするだけだし

451 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:50:56.26 ID:KV85/nCma.net
>>445
書き出しはいい線行ってるし、エアプじゃなさそうなんだが、カイリキーを回復させる必要がないブラッキーやハガネールをダルく感じるってのはあんまり金ズリ連打ジム想定してなさそうやな

明らかに文章が矛盾してる

452 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:53:08.11 ID:lxi4LACBd.net
>>450
それはしてる
昔はバンギでやってたw

わかりにくくてごめんな
入れ替えの画面に遷移する時と検索をクリアした時に時間が掛かるようになったんだわ
ポケモンの数が多い・読み込むのに時間が、というのは読んだことがあるが、ある時からいきなりだし、それほどBOXの容量を増やしてない人もそうなってるのよ

453 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:54:01.74 ID:vxS+Yy0oa.net
>>449
CP順にしてカンスト以外のゴミを全部飴にすればソッコー組み直せるよ

454 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:56:47.94 ID:vxS+Yy0oa.net
PVPで使う2500以下だけ未強化残して後は飴にすべき
そしたら何置かれても常に最適を組み直せる

455 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 18:50:48.05 ID:WTyzejgl0.net
複垢マンだから全垢最適に並べ替えてまた戻すのがだりぃんだよ
ラッキー置いとけ雑魚ども

456 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 19:35:15.53 ID:fDQ5/XdH0.net
名前の最初に1とかつけとけば検索ですぐなのに
置きものには最低限つけないとレイド前即ハピ置きとかできないぞ

457 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 19:42:46.04 ID:TvWrFhET0.net
事務員は名前の頭にスラッシュ入れてる

458 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 20:22:43.59 ID:MaU9XmAp0.net
>>456
1はダサい#だろ
ってか別にHP順でハピ置けるからね

459 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 20:54:18.22 ID:lxi4LACBd.net
>>456
その検索画面の前、(何順でも)一旦全部表示する画面になかなか入らない

上に書いてくれたように飴にするなりで全体の数を減らせば早くなるのは知ってるけど、
いつだったかから急にこうなったし、ほとんど拡張していない人も同じ症状

460 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 20:57:35.51 ID:GT3m4ceB0.net
ほとんど拡張してないアカウントだと明らかに早いが

461 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:13:01.84 ID:fEHT/Uz1M.net
>>458
普通!とかで優先度順にするよね
まさかこんなスレ常駐しときながら並び順の整理できないにわかなんているわけないよなぁ

462 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:22:55.02 ID:JNH+zOBF0.net
>>452
BOXが2500匹だけど、遷移時間計ってみた。

PVP用(マスター)のバトルパーティーだと約20秒、バトルパーティーだと7〜8秒って感じだな。

選ぶ時間より読み込みの時間が長すぎ。

463 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:43:16.43 ID:ovYN0QpUd.net
ブラッキーがラッキーより良い点は
相手を格闘タイプにできること

つまり、次のポケで格闘切り確定でおける

ラッキーの場合はミュウツーやダークライがくる可能性あり
そしてラッキーが思念サイキネの場合、ミュウツーorダークライが確定してしまい、次のやつに1ゲージ技分貯まるぐらいまで技1連打されて落とされるということ

ラッキーで時間稼ぎできた!!!と喜ぶのはいいかもしれないが
次以降のやつらに2ゲージ技1回ずつ又は2発連続であてられたりと悲惨な目に合う

464 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:46:56.92 ID:fDQ5/XdH0.net
ブラッキーガイジ

465 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 22:19:47.63 ID:GT3m4ceB0.net
なお気合玉ダークライはラッキーの方が長く耐える模様

466 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 22:21:38.19 ID:fDQ5/XdH0.net
サイキネラッキー相手にミュウツーとダークライしか出されないって前提が破綻しすぎてて草
サイキネよけれないジジイなんだろうなあw
そしてその二匹は30秒以上ラッキーで手間取ることになる
ゲージ持ち越し含めても儲けもの
余計にラッキーの評価が上がるだけであった

467 :422 :2019/11/24(日) 22:24:25.94 ID:9Sn1MVIgM.net
>>428
そうそうしつこいけど糞弱いんだよ
一周するのにめっちゃ時間かかる
先頭崩しとか間隔開けるとか揺さぶりもほぼしないし
機械的に淡々と一周してくるからすげーまったり防衛だった
ドラクエ並行してても何の支所もないレベル

>>430
しばらく3体でだいぶ後半に6体になって全部で400発くらい
金ズリ捨てられない性格だったからいまボックスだいぶ空いてすげー快適になった
しばらく金ズリ多用するレイドもないし

強さとしつこさが比例してないから
位置偽装のジム崩しbotでも相手にしてるのかと思ったわ
あと傷薬ってショップで買えるんだね
課金アバターだったし納得だわ

468 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 22:58:51.27 ID:ovYN0QpUd.net
>>466
カイリキーで安定して避けられるなら
ミュウツーやダークライで避ければいいのでは?
30秒かかったとしても次のポケ相手にゲージ技からつかっていけば時短になる、カイリキーで最速で突破する必要はない、休息タイムでありゲージ貯め要員でしかない

ラッキーの次が
超霊(ヤドラン、メタグロスetc)ならシャドボ、悪の波動のカモ
氷2重弱点の竜なら、気合い冷ビのカモ
雷2重弱点のギャラなら、気合い十万のカモ

ってか単なる弱点持ちでもミュウツーのサブ(火炎、十万、冷ビ、サイブレ)でゲージ技2発でほぼ倒されるような奴は5〜10秒まで短縮できてしまう

ダークライは弱点つける範囲が狭いからおいといても
ミュウツーに対して打点が低くてゲージを貯めさせてしまうのはやばい、起点にされる

469 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 23:14:27.78 ID:fDQ5/XdH0.net
ラッキーに限らないけど起点にされる可能性があるし万能じゃないのはわかる
最初カイリキーで殴って途中で交代して次の奴のゲージ貯めたりとかも確かにやるし
ただどっちにせよ乗せるの理想は大体最後じゃねこの二匹
そして最後ならラッキーのがいい気が
ブラッキーとラッキーが同じジムに同席する事故が問題か
ラッキーカンストしたり置く人はいっぱいいるから大体乗ってるしあとに乗る可能性も高い
悪くはない能力なのに役割被り気味なのと今の仕様的に向かい風って感じだね

470 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 23:56:28.82 ID:GT3m4ceB0.net
>>468
並びも技構成も相互に噛み合っていて合理性のある6体選出って前スレからの流れの中で
「ラッキーの後に氷二重弱点だったらブラッキー優勝」はさすがに場違い感が半端ないゾ…

しかも後続フリーの盤面を想定するなら、なおさら格闘弱点が連続するリスクを軽視して
君のゲージ持ち越し論でいう”ゲージ貯め要員”にしかならないブラッキーを置く理由がない。

471 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:17:35.18 ID:NEQSCRck0.net
ラッキーの方がブラッキーよりいいことは分かった上でたまにブラッキー置く、激戦区以外で
理由はいつも同じメンツじゃつまらんからという防衛ガチな人には受け入れてもらえなさそうなとこ
置くのは前がゴーストで格闘切った後、6体目ならなお良し
ベストじゃないものを否定するのではなくベストじゃないなりに気の利いた使い方する方が楽しい

472 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:20:46.30 ID:i1Pjk3JA0.net
激戦区って例えばどこよ
いつも強ポケ金ズリばかりでなかなかスキができない地域なんてあるのか?

473 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:34:16.11 ID:NEQSCRck0.net
激戦区という表現がいいかは分からんが
駅前のマックとかバチバチやってる時間が多いとこ
そういう所は反撃力の高めの恩カビやめざ地キッス、無難にミロを置くかな
ネタに走って念力ナッシーとかテルクロカイリューを置くこともある
(でも実はそんなところには自分では一切金ズリ投げない)

474 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:43:04.65 ID:+vxZL6OeM.net
>>473
6枠しかないのにキッスはないわ
ほんまガイジ

475 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 02:10:47.16 ID:ieD4Galv0.net
キッスもブラッキーも絶対置くなって程ゴミではないと思う
最適ではないけどさ

476 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 02:14:52.73 ID:+vxZL6OeM.net
>>475
何度も言うが6枠しかないんだからグレーなの置く時点でそれはもう防衛考察からかけ離れてるよ

477 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 03:28:34.61 ID:ieD4Galv0.net
自分が進められるのはハピカビミロカロスくらいだわ
残り三枠は任せた

478 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 03:32:15.39 ID:FznQu7fP0.net
6体固定なら最適も揃えやすいし攻撃もルーチンだからストレスフリーだわ
地面アタッカーが希少でミュウツーでもHP削られるからデンリュウは優秀だし
誰で攻めるのが最適か分かりにくいのを置くことで精神に負荷をかけれるし狙うのも躊躇させられる
シュミレーションだけで思考停止してんじゃねえぞバカども

479 :ピカチュウ (オッペケ Src5-5s/o):2019/11/25(月) 05:28:09 ID:mX3Ohjh9r.net
最近はほんとどこが激戦ジムなのか分からなくなってきたな
土曜はポケセン日本橋 日曜は白犬シャッターアートで配置してたけど全然攻めてこられなくて
ポケセンなんて15時間帰ってこなかった
渋谷オープンのせいかもしれんが

480 :ピカチュウ (スップ Sd33-gSmn):2019/11/25(月) 05:53:35 ID:fe8c6eJfd.net
>>470
氷2重弱点だけとって言われてもな…
揚げ足とりたいだけにしか思えない

格闘弱点の次にくる
現実的な霊悪弱点はどうするのか…

メタグロスやヤドランやサーナイトやフワライドetcの場合、2ゲージ技を2回分ぐらい一気にぶっぱされるわけだが…12.3秒以上が5秒前後になりかねない

その点ブラッキーなら確実に格闘タイプでしかこないわけだから次にガッサに持ち越されると厳しいカバミロでない限り、霊超なら無問題


>>469
確かに最後にくるなら
カイリキー以外で戦う理由がないからラッキーのが上か

481 :ピカチュウ (スップ Sd33-gSmn):2019/11/25(月) 06:03:08 ID:fe8c6eJfd.net
>>476
結局、毎回単体ずつでバトル終了されるわけじゃなく、続けて2体以上抜けられたり6体一気にいかれたりするわけだから
単体だけの優秀さだけで考えても無意味

6体並ばせる上でどのポケモン達を組み合わせて置くと結果的に防衛時間が伸びたり迎撃能力が高まるかを考慮していくべき

その点、
地面をほぼほぼ確実に呼び寄せるアロベト(反撃性能ではミロに劣るだろうが)
格闘を呼び寄せるブラッキー(純粋な耐久力ではラッキーに劣るだろうが)は

PT編成時に加点して評価されるべき

482 :ピカチュウ (ワッチョイWW c1b0-MsKJ):2019/11/25(月) 06:15:57 ID:efCxCOlL0.net
>>481
毎回防衛に最適なポケモンが置かれているとは限らないから既に置かれているポケモン考慮するの大事だよね
俺は状況に合わせて交換時に比較的多くの負荷かけれる奴置いたりしてるわ

483 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 06:27:27.32 ID:fe8c6eJfd.net
あと雨の日の水パについて考察してほしい

個人的にかなりアリだと思ってる
ミロカロス、シャワーズ、オーダイル、ハピナス(ガッサ懸念の思念サイキネ)を基本として後2体をどうするかだがそれはおいといて…

唯一水タイプに弱点をとれて耐性のある草タイプが低耐久ばかりなのは周知の事実だと思うが
雨の日の水威力1.2倍も相まってごり押ししていく戦略

電気タイプな場合、相手の火力も上がるが等倍になるので壮絶な殴りあいになる

以前雨の日のミロカロスをロズレイドで相手してた時に反撃で相当削られるから毎回回復してたことがきっかけ

最も厳しいのは無論二重耐性持ちのタイプ一致で弱点つける相手なんだが

現状ルンパッパとランターンぐらい
カンストさせてるやつは皆無に等しいだろう

二重耐性のキングドラ(パルキア)も懸念されるが弱点つかれないしな

484 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 06:43:13.20 ID:R13zHAV7a.net
>>483
雨水パに限った話でなく
勝利数献上するほど削られることがなければ
速度優先で殴るでしょ

つまり水パなんて雷で殴るのが当然なんだから
雨だからといって特別な防衛編成を考えることが
あるのかなあってこと
他の天気でも概ね同じ

485 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 07:45:50.94 ID:48LYvaoA0.net
ラッキーがサイキネだろうとカイリキーにたいして反撃ダメージ与えられないし、
ラッキーをミュウツーでとろとろ殴ってる奴は雑魚
しかもカイリキーとミュウツーではけっこう時間の差が出るし、ゲージ貯めるために技2温存するならなおのこと差が出る

格闘切り置くかどうか判断するのはそのあと置くライトかジジババか誰なのかさっぱりわからん赤の他人

仮にサーナイトやトゲキッスが置かれたとして、ミュウツーでゲージ貯めるのは正しい判断なのかね?

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200