2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.49

1 :ピカチュウ (7段) :2019/11/18(月) 01:41:06.73 ID:jj6N8CVC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・「その話題はダメ」と指摘するのもNG!

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。


※前スレ
ジム防衛考察スレpart.49
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1571712036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

452 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:53:08.11 ID:lxi4LACBd.net
>>450
それはしてる
昔はバンギでやってたw

わかりにくくてごめんな
入れ替えの画面に遷移する時と検索をクリアした時に時間が掛かるようになったんだわ
ポケモンの数が多い・読み込むのに時間が、というのは読んだことがあるが、ある時からいきなりだし、それほどBOXの容量を増やしてない人もそうなってるのよ

453 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:54:01.74 ID:vxS+Yy0oa.net
>>449
CP順にしてカンスト以外のゴミを全部飴にすればソッコー組み直せるよ

454 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 17:56:47.94 ID:vxS+Yy0oa.net
PVPで使う2500以下だけ未強化残して後は飴にすべき
そしたら何置かれても常に最適を組み直せる

455 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 18:50:48.05 ID:WTyzejgl0.net
複垢マンだから全垢最適に並べ替えてまた戻すのがだりぃんだよ
ラッキー置いとけ雑魚ども

456 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 19:35:15.53 ID:fDQ5/XdH0.net
名前の最初に1とかつけとけば検索ですぐなのに
置きものには最低限つけないとレイド前即ハピ置きとかできないぞ

457 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 19:42:46.04 ID:TvWrFhET0.net
事務員は名前の頭にスラッシュ入れてる

458 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 20:22:43.59 ID:MaU9XmAp0.net
>>456
1はダサい#だろ
ってか別にHP順でハピ置けるからね

459 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 20:54:18.22 ID:lxi4LACBd.net
>>456
その検索画面の前、(何順でも)一旦全部表示する画面になかなか入らない

上に書いてくれたように飴にするなりで全体の数を減らせば早くなるのは知ってるけど、
いつだったかから急にこうなったし、ほとんど拡張していない人も同じ症状

460 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 20:57:35.51 ID:GT3m4ceB0.net
ほとんど拡張してないアカウントだと明らかに早いが

461 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:13:01.84 ID:fEHT/Uz1M.net
>>458
普通!とかで優先度順にするよね
まさかこんなスレ常駐しときながら並び順の整理できないにわかなんているわけないよなぁ

462 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:22:55.02 ID:JNH+zOBF0.net
>>452
BOXが2500匹だけど、遷移時間計ってみた。

PVP用(マスター)のバトルパーティーだと約20秒、バトルパーティーだと7〜8秒って感じだな。

選ぶ時間より読み込みの時間が長すぎ。

463 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:43:16.43 ID:ovYN0QpUd.net
ブラッキーがラッキーより良い点は
相手を格闘タイプにできること

つまり、次のポケで格闘切り確定でおける

ラッキーの場合はミュウツーやダークライがくる可能性あり
そしてラッキーが思念サイキネの場合、ミュウツーorダークライが確定してしまい、次のやつに1ゲージ技分貯まるぐらいまで技1連打されて落とされるということ

ラッキーで時間稼ぎできた!!!と喜ぶのはいいかもしれないが
次以降のやつらに2ゲージ技1回ずつ又は2発連続であてられたりと悲惨な目に合う

464 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 21:46:56.92 ID:fDQ5/XdH0.net
ブラッキーガイジ

465 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 22:19:47.63 ID:GT3m4ceB0.net
なお気合玉ダークライはラッキーの方が長く耐える模様

466 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 22:21:38.19 ID:fDQ5/XdH0.net
サイキネラッキー相手にミュウツーとダークライしか出されないって前提が破綻しすぎてて草
サイキネよけれないジジイなんだろうなあw
そしてその二匹は30秒以上ラッキーで手間取ることになる
ゲージ持ち越し含めても儲けもの
余計にラッキーの評価が上がるだけであった

467 :422 :2019/11/24(日) 22:24:25.94 ID:9Sn1MVIgM.net
>>428
そうそうしつこいけど糞弱いんだよ
一周するのにめっちゃ時間かかる
先頭崩しとか間隔開けるとか揺さぶりもほぼしないし
機械的に淡々と一周してくるからすげーまったり防衛だった
ドラクエ並行してても何の支所もないレベル

>>430
しばらく3体でだいぶ後半に6体になって全部で400発くらい
金ズリ捨てられない性格だったからいまボックスだいぶ空いてすげー快適になった
しばらく金ズリ多用するレイドもないし

強さとしつこさが比例してないから
位置偽装のジム崩しbotでも相手にしてるのかと思ったわ
あと傷薬ってショップで買えるんだね
課金アバターだったし納得だわ

468 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 22:58:51.27 ID:ovYN0QpUd.net
>>466
カイリキーで安定して避けられるなら
ミュウツーやダークライで避ければいいのでは?
30秒かかったとしても次のポケ相手にゲージ技からつかっていけば時短になる、カイリキーで最速で突破する必要はない、休息タイムでありゲージ貯め要員でしかない

ラッキーの次が
超霊(ヤドラン、メタグロスetc)ならシャドボ、悪の波動のカモ
氷2重弱点の竜なら、気合い冷ビのカモ
雷2重弱点のギャラなら、気合い十万のカモ

ってか単なる弱点持ちでもミュウツーのサブ(火炎、十万、冷ビ、サイブレ)でゲージ技2発でほぼ倒されるような奴は5〜10秒まで短縮できてしまう

ダークライは弱点つける範囲が狭いからおいといても
ミュウツーに対して打点が低くてゲージを貯めさせてしまうのはやばい、起点にされる

469 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 23:14:27.78 ID:fDQ5/XdH0.net
ラッキーに限らないけど起点にされる可能性があるし万能じゃないのはわかる
最初カイリキーで殴って途中で交代して次の奴のゲージ貯めたりとかも確かにやるし
ただどっちにせよ乗せるの理想は大体最後じゃねこの二匹
そして最後ならラッキーのがいい気が
ブラッキーとラッキーが同じジムに同席する事故が問題か
ラッキーカンストしたり置く人はいっぱいいるから大体乗ってるしあとに乗る可能性も高い
悪くはない能力なのに役割被り気味なのと今の仕様的に向かい風って感じだね

470 :ピカチュウ :2019/11/24(日) 23:56:28.82 ID:GT3m4ceB0.net
>>468
並びも技構成も相互に噛み合っていて合理性のある6体選出って前スレからの流れの中で
「ラッキーの後に氷二重弱点だったらブラッキー優勝」はさすがに場違い感が半端ないゾ…

しかも後続フリーの盤面を想定するなら、なおさら格闘弱点が連続するリスクを軽視して
君のゲージ持ち越し論でいう”ゲージ貯め要員”にしかならないブラッキーを置く理由がない。

471 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:17:35.18 ID:NEQSCRck0.net
ラッキーの方がブラッキーよりいいことは分かった上でたまにブラッキー置く、激戦区以外で
理由はいつも同じメンツじゃつまらんからという防衛ガチな人には受け入れてもらえなさそうなとこ
置くのは前がゴーストで格闘切った後、6体目ならなお良し
ベストじゃないものを否定するのではなくベストじゃないなりに気の利いた使い方する方が楽しい

472 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:20:46.30 ID:i1Pjk3JA0.net
激戦区って例えばどこよ
いつも強ポケ金ズリばかりでなかなかスキができない地域なんてあるのか?

473 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:34:16.11 ID:NEQSCRck0.net
激戦区という表現がいいかは分からんが
駅前のマックとかバチバチやってる時間が多いとこ
そういう所は反撃力の高めの恩カビやめざ地キッス、無難にミロを置くかな
ネタに走って念力ナッシーとかテルクロカイリューを置くこともある
(でも実はそんなところには自分では一切金ズリ投げない)

474 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 01:43:04.65 ID:+vxZL6OeM.net
>>473
6枠しかないのにキッスはないわ
ほんまガイジ

475 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 02:10:47.16 ID:ieD4Galv0.net
キッスもブラッキーも絶対置くなって程ゴミではないと思う
最適ではないけどさ

476 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 02:14:52.73 ID:+vxZL6OeM.net
>>475
何度も言うが6枠しかないんだからグレーなの置く時点でそれはもう防衛考察からかけ離れてるよ

477 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 03:28:34.61 ID:ieD4Galv0.net
自分が進められるのはハピカビミロカロスくらいだわ
残り三枠は任せた

478 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 03:32:15.39 ID:FznQu7fP0.net
6体固定なら最適も揃えやすいし攻撃もルーチンだからストレスフリーだわ
地面アタッカーが希少でミュウツーでもHP削られるからデンリュウは優秀だし
誰で攻めるのが最適か分かりにくいのを置くことで精神に負荷をかけれるし狙うのも躊躇させられる
シュミレーションだけで思考停止してんじゃねえぞバカども

479 :ピカチュウ (オッペケ Src5-5s/o):2019/11/25(月) 05:28:09 ID:mX3Ohjh9r.net
最近はほんとどこが激戦ジムなのか分からなくなってきたな
土曜はポケセン日本橋 日曜は白犬シャッターアートで配置してたけど全然攻めてこられなくて
ポケセンなんて15時間帰ってこなかった
渋谷オープンのせいかもしれんが

480 :ピカチュウ (スップ Sd33-gSmn):2019/11/25(月) 05:53:35 ID:fe8c6eJfd.net
>>470
氷2重弱点だけとって言われてもな…
揚げ足とりたいだけにしか思えない

格闘弱点の次にくる
現実的な霊悪弱点はどうするのか…

メタグロスやヤドランやサーナイトやフワライドetcの場合、2ゲージ技を2回分ぐらい一気にぶっぱされるわけだが…12.3秒以上が5秒前後になりかねない

その点ブラッキーなら確実に格闘タイプでしかこないわけだから次にガッサに持ち越されると厳しいカバミロでない限り、霊超なら無問題


>>469
確かに最後にくるなら
カイリキー以外で戦う理由がないからラッキーのが上か

481 :ピカチュウ (スップ Sd33-gSmn):2019/11/25(月) 06:03:08 ID:fe8c6eJfd.net
>>476
結局、毎回単体ずつでバトル終了されるわけじゃなく、続けて2体以上抜けられたり6体一気にいかれたりするわけだから
単体だけの優秀さだけで考えても無意味

6体並ばせる上でどのポケモン達を組み合わせて置くと結果的に防衛時間が伸びたり迎撃能力が高まるかを考慮していくべき

その点、
地面をほぼほぼ確実に呼び寄せるアロベト(反撃性能ではミロに劣るだろうが)
格闘を呼び寄せるブラッキー(純粋な耐久力ではラッキーに劣るだろうが)は

PT編成時に加点して評価されるべき

482 :ピカチュウ (ワッチョイWW c1b0-MsKJ):2019/11/25(月) 06:15:57 ID:efCxCOlL0.net
>>481
毎回防衛に最適なポケモンが置かれているとは限らないから既に置かれているポケモン考慮するの大事だよね
俺は状況に合わせて交換時に比較的多くの負荷かけれる奴置いたりしてるわ

483 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 06:27:27.32 ID:fe8c6eJfd.net
あと雨の日の水パについて考察してほしい

個人的にかなりアリだと思ってる
ミロカロス、シャワーズ、オーダイル、ハピナス(ガッサ懸念の思念サイキネ)を基本として後2体をどうするかだがそれはおいといて…

唯一水タイプに弱点をとれて耐性のある草タイプが低耐久ばかりなのは周知の事実だと思うが
雨の日の水威力1.2倍も相まってごり押ししていく戦略

電気タイプな場合、相手の火力も上がるが等倍になるので壮絶な殴りあいになる

以前雨の日のミロカロスをロズレイドで相手してた時に反撃で相当削られるから毎回回復してたことがきっかけ

最も厳しいのは無論二重耐性持ちのタイプ一致で弱点つける相手なんだが

現状ルンパッパとランターンぐらい
カンストさせてるやつは皆無に等しいだろう

二重耐性のキングドラ(パルキア)も懸念されるが弱点つかれないしな

484 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 06:43:13.20 ID:R13zHAV7a.net
>>483
雨水パに限った話でなく
勝利数献上するほど削られることがなければ
速度優先で殴るでしょ

つまり水パなんて雷で殴るのが当然なんだから
雨だからといって特別な防衛編成を考えることが
あるのかなあってこと
他の天気でも概ね同じ

485 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 07:45:50.94 ID:48LYvaoA0.net
ラッキーがサイキネだろうとカイリキーにたいして反撃ダメージ与えられないし、
ラッキーをミュウツーでとろとろ殴ってる奴は雑魚
しかもカイリキーとミュウツーではけっこう時間の差が出るし、ゲージ貯めるために技2温存するならなおのこと差が出る

格闘切り置くかどうか判断するのはそのあと置くライトかジジババか誰なのかさっぱりわからん赤の他人

仮にサーナイトやトゲキッスが置かれたとして、ミュウツーでゲージ貯めるのは正しい判断なのかね?

486 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 07:46:40.99 ID:48LYvaoA0.net
安価忘れた
>>463のブラッキーガイジね

487 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 08:03:07.98 ID:ddB1Fp5+0.net
ルンパッパカンストしてるしジムにもたまに置いてるで
主に煽り要員だけど

488 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 09:00:01.28 ID:7nhR2B3j0.net
>>480
>メタグロスやヤドランやサーナイトやフワライドetcの場合、2ゲージ技を2回分ぐらい一気にぶっぱされるわけだが…12.3秒以上が5秒前後になりかねない

ここが要点でいい?

489 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 11:12:40.99 ID:bEx1ywIEp.net
いいぞ!もっとラッキー進めてみんな置いてくれw
キッスとかサーナイトの後にハガネールは置かないでくれよ

490 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 11:27:07.97 ID:/8lv8/xMd.net
ハピナス、バンギ、ドサイドン、カビゴン、ケッキング、ラッキー


ジジババ最強ジム

491 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 11:42:55.48 ID:7nhR2B3j0.net
>>480
前もこういう話はあったが、ゲージ持ち越しが有利に働くのは
ミュウツーや岩雪崩カイリキーで一貫できるような疲弊ジムや
二重弱点が並んでる場合だけ(要するに雑魚ジム)

やる気管理も疎かでなく、並びの考察も技構成も行き届いたジムを想定するなら
(後続の氷二重弱点が”揚げ足”と認めるなら当然そういう想定であるわけだろうし)
ブラッキーがラッキーを上回る状況は限りなく少ない

後続フリーを想定するなら、格闘弱点が連続して置かれたら…という話にループする。
最後の1匹想定なら、>>480でラッキーが上だと言っているようだし

492 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:15:36.58 ID:mX3Ohjh9r.net
>>481
アロベトは複数ならカイリキー継続
ソロなら万能枠レックウザだわ

493 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:17:25.71 ID:mX3Ohjh9r.net
雨の日を考慮したら
ブーストより面倒くささにまさる武器はない

494 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:46:48.02 ID:7nhR2B3j0.net
●思念マジシャラッキー

[A] フルゲージ貯金バーク気合玉ダークライ
(1)33.15秒ー(2)24.49秒ー(3)16.59秒

●バーク波動ブラッキー

[B] バーク気合玉ダークライ
(1)26.14秒ー(2)22.59秒ー(3)11.39秒

[C] 爆パンキノガッサ
(1)20.29秒ー(2)13.59秒ー(3)7.29秒

●思念サイキネグロス

[D] フルゲージ持ち越しバーク波動ダークライ
(1)12.49秒ー(2)11.04秒ー(3)5.04秒

[E] 通常バーク波動ダークライ
(1)16.34秒ー(2)12.79秒ー(3)6.49秒

[F] 交代バーク波動ダークライ *通常+2秒
(1)18.34秒ー(2)14.79秒ー(3)8.49秒

495 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:49:45.11 ID:7nhR2B3j0.net
・同じダークライで攻めた場合

ラッキー3周目 → グロス3周目
A3(16.59秒) + D3(5.04秒) = 22.03秒

ブラッキー3周目 → グロス3周目
B3(11.39秒) + E3(6.49秒) = 17.88秒

・交代して最適(ガッサダークライ)を当てた場合

ブラッキー3周目 → グロス3周目
C3(7.29秒) + F3(8.49秒) = 15.78秒

496 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:50:39.21 ID:mX3Ohjh9r.net
ダークライってあくのはどうにしてるのが普通なのか
使う予定なかったから考えたこともなかったわ

497 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:56:12.05 ID:WMAVwUTva.net
>>490
バンギはともかく、これに金ズリ連打されたらカイリキー過労死マッハやな!

498 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 12:58:59.46 ID:mX3Ohjh9r.net
ジジババがそれを見越してやってたら地味に恐ろしい

499 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 13:07:13.73 ID:R13zHAV7a.net
>>497
バンギは瞬殺
ドサイドンは交代
カビゴンは少し面倒だけどゲージ溜め
ケッキングは溜めたゲージで瞬殺
後は被ダメの心配なくラッキー処理

大したことないでしょ
言うほど疲弊しないよ

500 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 13:09:01.89 ID:R13zHAV7a.net
って、よく見たらkQXTじゃん
触ってごめん

501 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 13:16:18.78 ID:7nhR2B3j0.net
>>496
わからんが、>>480のゲージ持ち越し論だと
ラッキーの2、3周目を解放波動で削ってる

>[A] フルゲージ貯金バーク気合玉ダークライ
>(1)33.15秒ー(2)24.49秒ー(3)16.59秒

シャドボだとノーマルに二重耐性なので
バークだけで削ることになり更にタイムが遅くなる

>>480は悪等倍のサーナイトも挙げているので
シャドボ型も想定してるのだろうが

502 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 13:32:20.62 ID:WMAVwUTva.net
>>499
すまんな毎回ワイとつけるん大変なんや

口弁慶なのはええが、金ズリ連打と言わずしも3周分程度投げられてみ?
おまいさん程度のカイリキー艦隊なんてあっさり尽きて、しょっちゅう蘇生が必要なとろーい攻めになるよ

503 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 13:36:15.07 ID:mX3Ohjh9r.net
金ズリ投げても6体抜きしてくる奴は放置
6体抜きしてたのが先頭だけハイペースで攻めるに変わったらテンション上がって頑張っても無駄なことを教えてあげる

504 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 13:52:27.57 ID:ieD4Galv0.net
落としたいなら一匹ずつ
戦いたいだけなら一週ずつやるだけじゃない

505 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:04:28.24 ID:OBbo6Vacd.net
>>502
蘇生なんてあっという間やん

506 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:07:21.01 ID:ieD4Galv0.net
出せる駒が多ければ多いほど一気にまとめて蘇生できるから補給が少なくて済むのはわかるんだけど
そこまで死屍累々の状態になったら一個の薬あたりで削れる量が多いアタッカーに変更するか速度重視で続けてどれだけ殴って無理なら撤退とかプラン変え始めるかなー
最近なかなか金ズリジムにお目にかかれないんだけどさ

507 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:11:51.44 ID:jwia5rf50.net
>>504
これが分からずに1周目から木の実とばしまくる(特に複垢)のは必死さを買って止めるか、暇なら数時間不意打ち掛けてDo or Dieするかなんだよな
たまに何時間でも画面監視する鉄メンタル(またの名を基地)がいるからその後素直に避けるけど

508 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:16:47.52 ID:Xh7n8Lqqp.net
複垢で金ズリ余りまくるから何も考えずに投げてる

509 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:45:24.17 ID:mX3Ohjh9r.net
まぁ複垢はレイドはしてもゲッチャレしなかったりボールもたくさんあって金ズリが報酬で18とか出るからな
金ズリの角しみ方を知らないのが単垢

510 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:48:20.56 ID:efCxCOlL0.net
荒れるから複垢の話題はやめい

511 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:51:07.25 ID:hqwxKVBIa.net
>>494
シミュ貼れよ

512 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:52:59.71 ID:FWrQChq1x.net
3垢もあれば満タンジムも5分で落ちるし3段落としも出来るのに
長時間金ズリ防衛をしてくる意味を考えたこと無いのかと思う
50コイン稼ぐのなんて簡単なんだからおもちゃにされてることにき付けよと

513 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 14:58:23.42 ID:OBbo6Vacd.net
複垢いくつかあれば馬鹿でも金ズリ投げまくりも3段も出来るけど、1人でずっと監視するのはしんどい

514 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 15:02:53.12 ID:FWrQChq1x.net
そもそも監視なんてしてないだろうと思うよ
獲物対象が結構明確だから
例えば早朝ジジババは毎日決まった時間に起きて決まったコースをたどってジムに辿り着くから攻撃される時間は把握されてたりな

515 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 15:19:17.43 ID:OBbo6Vacd.net
なるほど
通りすがりには弱いのか

516 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 16:15:26.15 ID:cDtvYqFIp.net
†第一次防衛スレ東西戦争†

ラッキー派とブラッキー派の
数日間に及ぶ争いでしたが
結果は・・・

ラッキー派の快勝ということで
宜しいですかな?

勝どきじゃあああああ!!!!!

517 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 16:27:37.31 ID:FWrQChq1x.net
ジムにハピナスとラッキーがだけがちょこんと居ると
イラッとする
とりあえず防衛考えず適当に置きたいものを置いて攻撃されても放置

518 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 16:48:46.27 ID:berdh1Ob0.net
防衛考察って言うけど

もう結論出てるよな・・・
ノーマルを3体に、格闘が苦手な3体を間に挟む形が一番時間かかって面倒臭いって

・ハピナス、ラッキー、カビゴン (ラッキーとカビゴンは他にも候補いる)
・サーナイト、トゲキッス、メタグロス (他にも候補はいるが)

この辺りが最強の防衛構成でしょ
ただ6垢所持でも無い限りは順番とか構成は選べないから
弱点をつかれにくいアロベトを適当に置いたりも有り

ピクシーとかは、もう微妙かもなグロスが行き渡ってるし
2週目以降ならカイリキーで鋼開放とかでも瞬殺されそうな気もする

最近ジムの攻撃側って電気や岩を外してる人が多いと思うから
ギャラドスとかも地味に有りかもねくらい

519 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 16:55:43.14 ID:Dl6v/CtW0.net
色違いただ進化させただけとか野生で拾ったの適当に置いただけとかじゃなかったら別に何置いてもいいよ、木の実用の垢何十個もあるしbotで24時間無限に投げ続けられるし

520 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:01:31.80 ID:FWrQChq1x.net
レイド卵割れる直前に3段落としの3垢目をバトル突入させるのが面白い

521 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:09:08.76 ID:R39hkqQta.net
個人的には下記並びが面倒い

ハピ
エスパー、フェアリー、飛行いずれか
ブラッキーまたはのしカビ
アローラベトベトン バーク/はどう
ミロカロス 滝/波 代用シャワーズ
ラッキー

で、問題な2体目枠候補
メタグロ→カイリキー 等倍ゴリ押しされると微妙
ソーナンス→ 攻撃が微妙
ヤドキングヤドラン→カイリキー、メタグロは苦しむ、悪タイプを止められない
サーナイト→メタグロゴリ押しがあるからダメ
トゲキッス→メタグロゴリ押しがあるからダメ
飛行→

522 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:29:54.51 ID:7fbVjQLrd.net
Q
先頭2750台のガチハピナスが置かれていました
二番手
今あなたなら何を置きますか?
まわりに人はいないのでゆっくり選んで置ける前提で

523 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:32:42.57 ID:aNelLrBKa.net
>>522
三体目以降は自分ではコントロールできないって
前提でいいよね?

アロベト

524 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:33:55.79 ID:berdh1Ob0.net
>>522
サーナイトかトゲキッスでいいんじゃね普通に

格闘を切るしか選択肢は無いかと
グロスで全部ごり押しみたいな人も中にはいるかもしれんが
それはそれで効率悪いしね

525 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:35:03.74 ID:berdh1Ob0.net
アロベトは優秀は優秀、最善って感じでは無いが無難な置き

たまに考え無しでカイリューとかボーマンダの後ろにアロベト置く場合以外は

526 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:40:58.80 ID:aNelLrBKa.net
人の置きを評論する前にまず自分の考えを示そうよ
被ってもいいんだし

527 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:41:59.81 ID:aNelLrBKa.net
ごめん、1つ前のレス見てなかった

528 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:44:07.82 ID:hqwxKVBIa.net
ハピアロベトカビミロこの4体はまず優秀
アロベトは霊獣ランドくるまで限定だが

529 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:44:34.64 ID:R39hkqQta.net
要は下記アタッカーをどんだけ苦しめるかだよな

ミュウツー、メタグロス、カイリキー、ダークライ

530 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:44:35.70 ID:berdh1Ob0.net
>>526-527
すまんね、分かりにくかった >>518で書いてる通りで

アロベトは単体で見るなら、防衛ポケモンとしてはかなり上位
実際に置くなら有りな性能だと思う

ただベスト6体を順番に置けるなら入らないと思ってる
現実には6垢持ち以外は絶対に自分の思い通りにならんから
適当にアロベトを置くのはかなり優秀だと思うよ、カイリューの次に置かれたらマンムーに瞬殺されるが

531 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:48:20.93 ID:R39hkqQta.net
バンギ、ボーマンダ置くやつ多いからな

532 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:52:13.29 ID:aNelLrBKa.net
根拠示して議論する流れでなく
まずはちょっと根拠抜きに投票的なことを
しようって流れかと思ったんだけど
違うのかな

533 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 17:56:35.68 ID:FWrQChq1x.net
>>522
ドータクンかグライオン置いてる

534 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:01:35.21 ID:R39hkqQta.net
>>533
グライオンはマンムー 瞬殺やん

535 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:04:58.90 ID:T7Nwm+Hz0.net
>>511
A2...バーク7気合玉1バーク4波動1バーク5 = 24.49秒
A3...バーク4波動1バーク7 = 16.59秒
D1...波動2バーク4波動1= 12.49秒
D2...波動2バーク4 = 11.04秒
D3...波動2 = 5.04秒

536 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:13:29.60 ID:hqwxKVBIa.net
>>529
その4体を苦しめて最適14〜15秒以上耐えるポケモンは優秀
ジムで置いてはいけないポケモン
1バンギドサイカイリューギャラ等の2重弱点
2カンストしてないポケモン
3等倍で攻められる若しくは最適で攻めて12〜13秒以下
ハピカビミロアロベトグロスラッキーでめっちゃ硬い後は置き順
次点でカバブラキッスダイルシャワ辺りまでか
他に候補いたらよろしく

537 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:21:14.40 ID:hqwxKVBIa.net
個人的に面白いジム作るなら
ハピミロアロベトダイルラッキーシャワ
意表つく意味では良いと思う

538 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:28:14.00 ID:FWrQChq1x.net
わりとハピナスを解放ガッサで戦う奴多いからミロはくさむすびで抜かれる

539 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:33:27.85 ID:ibshNGwX0.net
複垢的にはミロとかクソでしかないけどいいのか?

540 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:36:26.72 ID:hqwxKVBIa.net
>>538
サイキネハピミロは解放ガッサで2タテは可能だが耐久考えると避けれるガチ勢しか無理だぞ
結構なガチ勢でも避けなしゴリ押しマンが多いから有用だとは思う

541 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:56:49.22 ID:PbXDlufH0.net
>>539
俺も複垢で攻めてるが、ミロはそんなにクソなのか。水が通る相手が多いから最低限の仕事はしてくれそうだけどな。

ハピ以外でミロより遙かに防衛適性のあるポケモンを教えて貰えませんか?

542 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 18:59:55.52 ID:berdh1Ob0.net
ノーマルは別格として
結局のところ攻撃の主軸に対抗できるキャラを置くしか無いんだよな

・カイリキー (ガッサ)
・メタグロス
・ダークライ (バンギ)
・マンムー

万能枠のミュウツー、レックウザ
この辺りに対抗できるかって話になる
最近は優秀な攻撃キャラが増えて、ライコウを外す人が増えてると思うが
逆にライコウ外しを狙ってギャラドスは有りな気がしてるが、パーティにライコウ追加されて終わりって話もある

543 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:07:21.17 ID:AEWD5Fnep.net
カイリューギャラドスは10万冷ビミュウツー でまとめて面倒見てるわ

544 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:10:56.38 ID:berdh1Ob0.net
>>543
ミュウツー万能だよね
俺は地面技も優秀なので素直にマンムー入れてるが

防衛考察の逆説でもあるが、攻撃側はマンムー、ミュウツー、レックウザだと選ぶの難しいね

545 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:19:49.55 ID:R39hkqQta.net
わりとカイリキー 、ダークライ、ミュウツー、メタグロを全て防ぐ手立てをとると難しいな
ダークライを防ぐのが難しい
悪抜群かつ持つやつハリテヤマくらいしか思いつかない

546 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:26:29.42 ID:yZJ5jEoQa.net
>>505
共闘してて相手の垢がやたらおそく二周目入ると、雑魚いなーと思う
その回復の間に金ズリ投げられるんやっての

>>506
真逆だわ、金ズリこないジムのが少ない
都会の駅前ジムをお勧めする
ワイの言うてることを理解出来ると思う
むしろそこがスタートライン

>>519
真の強者あらわる

547 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:27:37.76 ID:ibshNGwX0.net
>>541
防衛適性が何を指してるのかよくわからんけどもハピナスの後ろに置くならヤドランのがよっぽど嫌だね
カイリキーとミュウツーが切られてしまうから

548 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:31:49.37 ID:FWrQChq1x.net
何ていうか攻め側的にヤドランなんかに対策ポケ出したら負けって気分

549 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:32:54.37 ID:berdh1Ob0.net
俺もミロカロスはそんなに評価してない派なんだよな

HPと防御力はまあまあだが
ガッサやライコウには、わりと早めに倒されるし
なによりカイリキーを遮れないのが良くない
というか、ほぼ攻撃側の主力に等倍で殴られてしまうのでミロカロスの利点はほぼ無いと思う

ミロカロスを置くなら、ノーマルをもう1体置いた方がマシじゃねとすら思ってる

550 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:34:56.79 ID:+vxZL6OeM.net
>>548
シャドボ冷ビミュウツー使ってる身からするとクソうざい

551 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:35:02.79 ID:berdh1Ob0.net
ヤドランって、格闘、エスパー、鋼、氷を切れるから
わりと攻撃の主力を切れてるんだよね

わざわざダークライやバンギやライコウを出させれたら瞬殺されるがw

552 :ピカチュウ :2019/11/25(月) 19:37:34.37 ID:FWrQChq1x.net
ハピナス倒したあと除草をつけてくさむすびをミロカロスにかますガッサの美学

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200