2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその2【審査】

923 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 08:59:39.14 ID:Qidxuc650.net
>>921
有りか無しかの判断でしかないっていうのはその通り
でも最初の☆1〜☆5は最終判断ではないよ
ヘルプに書かれてる通り

924 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:01:39.44 ID:jIlVBT+x0.net
審査は基準に合わないなら☆1あうなら☆5判断がつかないなら☆3にしろと書かれてる
だから基準にあうと分かった上で、さらに自分の判断で☆2から☆5を変動させて変えるのは正しいのかというと正しくない
そらは☆5をさらに細分化して評価してるだけ

ちなみに、☆3にしたら他の人が多数☆1か☆5にするまでどんどん審査に回る回数が増えていく仕様なので
これ基準にあってるけど☆3なんてやってるといつまでも審査が終わらない

925 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:04:06.86 ID:XjBayEQep.net
⭐︎1:基準違反
⭐︎2:違反ではないけどそれどうなん?
⭐︎3:ぼくわかんない、どうでもいい
⭐︎4:いいんしゃね?
⭐︎5:いいよいいよー
位の感覚だな俺

926 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:11:22.04 ID:RXt0h8gp0.net
あのね最初に聞かれてるのは最低限の基準を満たしているかってことじゃないの
「異議がまったくない」とは☆1ではなくかつ様々な基準において高クオリティであり
それをwayspotとして登録しゲームに登場させることに異議がまったくないかってことなの
だからそこまでとは言えないなら2〜4を付けるの

927 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:11:50.62 ID:qZao369J0.net
☆1or☆5の考え方はアスペ、なんのために☆2や☆4があると思ってるのか。
これだからingressの老害はいかんのよ

いっそのこともうポケモンから申請も審査もできるのだから分けたらどうだろう?
ingressのポータルはingress民で、
ポケモンgo のポケストはポケモンgo 民だけでやりポータルとポケストは関係なくせばいい。違うゲームなんだからね。
そうすれば軋轢もなくなるよ。

928 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:13:19.84 ID:Qidxuc650.net
ヘルプより

「これは Wayspot にふさわしいですか ?」の質問に回答する際に、何を考慮する必要がありますか ?

表示されている画像 / タイトル / 説明文から受ける第一印象をもとに、候補が承認基準を満たした適切な Wayspot になるかどうかを判断してください。 候補に対する全体的な評価ではありません。

929 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:16:30.75 ID:s5FgUeCG0.net
基準を満たしまったく意義なし→5
基準は満たすが少し意義あり→4
判断に迷ったり意見無し→3
対象外と言い切れないがまぁ、無いかな?→2
対象外→1

って考えてやってた
だから、説明無かったりタイトルと説明が同じとか、住所書かれてるだけとかなら意義もクソも判断できないから☆3が妥当と判断してる。

930 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:20:30.98 ID:T0arPlCNa.net
最低限の基準を満たしてると思ってるなら星5だろ
そこからさらに上を求める意味がわからん
星2〜4にするのは実質保留にするだけだぞ
その考え方はingressのリジェクトマンに近い
ポケモンgo 民名乗るならポケスト生やせよ

>>923>>928
最終判断としてこの候補はゲームに追加されるべきだと思いますか?って書いてあるのに?
よくわからんわー

931 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:21:29.24 ID:njIP5fjc0.net
田舎の待合所レベルの小学校用スクールバス乗り場が来た
でも小学校が禁止されている理由から考えると悩む
ちなみに補足はポケストップが少ないボヤきだけ
待合所の目の前に寺が2つもあるのに何でコッチを申請するかなぁ

932 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:21:50.71 ID:yoE+liSz0.net
>>927
OPR時代、1or5ってクールダウンになりやすいから止めようって言われてたけどなあ
むしろingress民にはいないんじゃね

933 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:30:50.16 ID:RXt0h8gp0.net
地域の面白いものを紹介するとかそういうwayspotの意義自体がヘルプでちゃんと説明されてないんだよな
だからポケスト多い方がゲーム有利!みたいな考えしかない奴が最低限の基準クリアしてたら全部☆5にするんだろう

もし面白いwayspotを登録していいねを貰えた数を競うような別のアプリとかが今後出てきたら
なんでこんな糞申請通したんだよって言われることになるだろう

934 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:32:20.21 ID:jIlVBT+x0.net
よくわからないとか多分いけるだろうけど怪しいとか判断がつかないときに☆を減らすのは正しいよ
その不確かさ具合で☆の数を増減させるのも
そのために☆2〜4がある

でも最低限の基準満たしてるのはわかってるのにその上でより高いか低いかの判断で使うのは間違いだって言ってるの
それは存在しない☆5〜☆10を作り出してるだけ

ちなみに俺はingressやったことない生粋のポケモンgo民で14日から評価始めたけどヘルプ読めばこれくらいわかるぞ

935 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:39:14.88 ID:T0arPlCNa.net
大前提として星3だとポケスト生えない

基準満たして本来ならポケストなる案件だけど俺が嫌だから星3な
俺好みじゃないと星5つけてやんねってただのリジェクトマンじゃね
ナイアンの基準より自分の好き嫌い優先ってことだろ?

936 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:50:00.78 ID:erLcfQ3n0.net
白いプラ板に「○○公園」ドアップほんといらね…って思いながら★5付けてるが、ID:RXt0h8gp0の理論で言えば★2でいいのか?
★1〜2つけて結果リジェクトされた案件はAgreementで否認に加算されるってどっかで見たけど

937 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:50:39.37 ID:hLT/aAIla.net
✕対象物件の質の高さを5段階評価
○対象物件がポータル/ポケスト化される適切さを5段階評価

938 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:53:40.55 ID:DxIHeDzRp.net
最低限の基準っていっても事細かに記しているわけでもないからな
基準を満たすか判断しにくい時に星2〜4をつけるんだろ

939 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:56:23.25 ID:jS4xi0FT0.net
>>910
最近やり始めたばかりなら、まだ楽しい範囲だろう。

自分は審査スタート時からやってるけど、
申請が中心だから、審査側がどんな感じか見たい時にやる程度だな。とはいっても3万ぐらい審査したけど。

申請側の人間なので、審査はずっと甘め。

940 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:58:15.91 ID:yoE+liSz0.net
> 大前提として星3だとポケスト生えない

この板でよく見かけるけど、これってソースある?

941 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 09:59:54.37 ID:aq5ZQ/Cn0.net
☆3を入れる前にヘルプ読んだら?

942 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:01:25.02 ID:ZVgeFVEBa.net
>>882
ごめん笑った

943 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:01:33.69 ID:RUi5XF7+d.net
☆5マンの理論だと家の壁に近所の公園への案内板取り付けたら☆5なんだな

944 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:02:29.56 ID:Qidxuc650.net
北海道の人はロシアの審査とか出るのかな

945 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:04:03.35 ID:yoE+liSz0.net
>>941
星3だとポケストにならないってどこかに書いてる?

この前、却下覚悟の看板系がすんなり通ったから気になって

946 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:04:08.69 ID:jIlVBT+x0.net
>>937
これ一言で終わりだわ
俺ぐだぐだ言い過ぎ

>>943
それは私有地&一時的&位置が確かでないもので最低限の基準を満たさないから星1

947 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:08:27.37 ID:sQRT/kNn0.net
もう何度ヘルプからコレを貼るのか

評価基準:
候補に対する質問について、以下の基準をもとに、星 1 つ から 5 つまでの 5 段階で評価してください。
異議がまったくない場合は、星 5 つの評価をしてください。
判断に迷ったり、特に意見がない場合は、星 3 つの評価をしてください。
明らかに対象外である場合は、星 1 つの評価をしてください。

948 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:15:34.88 ID:mR81OFPQp.net
単なる道案内とかの看板ってなに理由で弾けばいいの?

949 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:16:24.86 ID:RUi5XF7+d.net
>>947
その文章の解釈が人によって違うんだよ

950 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:17:48.69 ID:sQRT/kNn0.net
最初の、これはWayspotにふさわしいですか?に関しては、ヘルプと実際の審査で表示される説明で食い違ってるから、ナイアンテックにメールだな
というか、今までみんな気づいてなかったなら、全員審査員失格だなwww

■審査
これは Wayspot にふさわしいですか ?
ご自身の最終判断として、この候補はゲームに追加されるべきだと思いますか?

■ヘルプ
「これは Wayspot にふさわしいですか ?」の質問に回答する際に、何を考慮する必要がありますか ?

表示されている画像 / タイトル / 説明文から受ける第一印象をもとに、候補が承認基準を満たした適切な Wayspot になるかどうかを判断してください。
候補に対する全体的な評価ではありません。

951 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:20:15.72 ID:oL1NrD78a.net
こんなん
ビレバンで買ってきたものを壁に貼っただけだろ
https://i.imgur.com/xAfgLVA.jpg

952 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:25:34.01 ID:jc7iyIzs0.net
>>805
こういうマウントマンうざい

953 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:27:54.17 ID:TnTPsi+WH.net
>>948
交通標識ならアウト
Wayspotへの案内なら対象

954 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:30:08.02 ID:ZHPxmJZ0r.net
むかしこういう候補は星いくつで評価してという指針があったような気がしたが調べたら出てきた
https://ingress.lycaeum.net/2017/07/20170707-025828.html
今はwayfayerだから少し違うかもしれんけど、この基準から他の要素とかで加点減点とかを考えても星3とか4は積極的に出していいんじゃないの?

955 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:31:04.33 ID:TnTPsi+WH.net
>>805
Twitterのingress勢は捻くれたやつ多いよな
補足説明が気にくわんとか言ってるし
普通は補足説明がどんなにふざけてても対象が良ければ通す

956 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:35:21.23 ID:RUi5XF7+d.net
「候補になる」と「ふさわしい」には隔たりがあるということを理解しないといけない

957 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:39:37.82 ID:kwHkZ/c/0.net
>>944
2000件くらい審査したけど一度も無い(北限は礼文島)
十数万もあるPOIに比例したプレイヤーがいるだろう韓国と違って、サハリンはPOIが千カ所、千島列島は十数カ所しかない田舎だし
(POIの分布はミッション作成ツール調べ)

958 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:39:59.88 ID:ZVgeFVEBa.net
>>805
こいつ他にもくっせえツイートしてんな
性格的にAGには受け入れられてんの?それともAGの多くがこんななの?

959 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:41:03.74 ID:oL1NrD78a.net
面白くもない画像ばかりで
嫌になってきた。

960 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:42:14.74 ID:4145VE7HM.net
>>955
ホントにそれ

鉄板の申請ばっかりで面白みが無い
って言う現状を作り出してるのは
難癖付けて悦に浸ってるリジェクトマンが原因だからな

場所が問題無ければ、そこそこユニークなら通すレベルの評価で良いと思うんだよ

961 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:44:53.68 ID:Qidxuc650.net
看板至上主義のナイアンが悪い
ポータルならそれでいいかもしれないが
錆びた看板のギフトとか送りたくないし

962 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:45:16.22 ID:HzNBz8HY0.net
>>955
勘違いされやすいけどそいつはGO民だよ
申請したいからingress始めてほかのGO民よりも早く申請と審査してきたから先輩風ピューピュー吹かしたいだけで昔は道端のウンコだってポケストやジムになるなら構わないって言ってるよ
https://twitter.com/hirocos2/status/1094948984357941248?s=21
(deleted an unsolicited ad)

963 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:45:32.68 ID:pv08bZ1hp.net
アスペが多いと審査は早いかもしれんが
審査の効率だけを目指すならAIでやれば良いわけで
何のための人力審査なのか、ということだろ。
Ingress勢がどうの、でもないと思うけどね。

964 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:49:24.50 ID:oTn8e4lQa.net
>>951
これ来た
昔のストリートビューでも確認できるから星3にしちゃった

965 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:50:22.71 ID:qZao369J0.net
ポータルがあってもポケストになってないとかありえないよな。
ポケストは17セルに2つOKってすれば解消できるしポケストも増えていいことしかないよね。
ingressは知らん

966 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:50:28.19 ID:azSov5l9M.net
>>918
の画像に書いてる

異論がないなら☆5
特に意見がないなら☆3

の違いがよくわからん
適切さを5段階で判定するのはもちろん分かるけど

967 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:52:41.49 ID:FJ00QHhJ0.net
これめっちゃユニークで通したいけど
よく見たら消火栓だからダメ?

https://i.imgur.com/7gcGe7Y.jpg

968 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:55:58.41 ID:azSov5l9M.net
>>965
20m以内にすでに生えてるストップがあるとS2セル関係なく
承認されてポータルになっても、ポケストップにはならないらしい

969 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:56:49.02 ID:OZT5lCC/r.net
ポケGO専門審査官には「このギフトを送りたい/貰いたいですか」を増やして欲しいな
5段階評価が捗る

970 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:56:53.51 ID:aq5ZQ/Cn0.net
>>967
私有地やん

971 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 10:58:15.25 ID:DxIHeDzRp.net
>>962
GO民かよ
Ingress勢に悪口言ってごめんね

972 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:04:07.56 ID:qZao369J0.net
>>970
この私有地
オーナーが許可すればいいと思うんだが。
許可したのかしてないのかわからんからな・・・
☆5で!

973 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:04:26.08 ID:azSov5l9M.net
最初の質問はこんな感じで捉えてる

☆5 ポータルになってOK(その中で小さな公園から教科書に載ってる歴史的建物まで色々あり)
☆2〜4 ダメ〜OKな気はするけど、自分には分からない(他の人かナイアン判断よろしく)
☆1 ダメでしょ

そして☆1以外はこんな感じにしてる
歴史文化教育で☆1〜5
(超目立ってても最近できたレストランのオブジェなら1)
外見のユニークさで☆1〜5
(超歴史的エピソードあってもでも外見ただの地蔵やんと思ったら1)

974 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:04:42.03 ID:pQOmGZQ80.net
防災無線スピーカー かあ
そういや田舎はあるけどこんなん審査してたらきりねえ
ちなみにうちの市はどこに居ても聞こえるようにそうとうな数がある

975 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:05:39.03 ID:DxIHeDzRp.net
>>967
消火栓は対象になるらしいし、すでになってる
https://i.imgur.com/NZgzcWn.jpg


>>970
私有地が対象外とかどこに書いてあるの?

976 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:07:09.51 ID:aq5ZQ/Cn0.net
>>972
ヘルプ > 適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい。
低クオリティの候補
次の敷地内にある候補: 個人の居住地 (農場を含む)

ヘルプ読もうよ

977 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:07:33.52 ID:RUi5XF7+d.net
>>966
ふさわしいことに異論がない→絶対にポケストにすべき素晴らしいものだ
特に意見がない→特別にふさわしいとも思えないけどポケストにすべきじゃないとも思わない

978 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:08:36.66 ID:DIgc27k50.net
普通のバス停は全部落とすからな

979 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:09:28.66 ID:FJ00QHhJ0.net
>>970
いやこの根元は私有地ではないっぽい
そこだけ隣の家から独立してる

>>975
他にもあったのか
まぁもう時間切れで流れたわ

980 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:09:44.98 ID:ZVgeFVEBa.net
>>962
NNにMDなんて入れちゃうからAG寄りだとは思うけどあれか、GO勢特有のマウントがリジェクトマン生み出してしまったのか

981 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:11:31.54 ID:aq5ZQ/Cn0.net
恐ろしい状況だな
ヘルプの基本も読まない奴が審査基準を指摘するとか

ヘルプを読んだ上での☆3を語るなら分かるけど

982 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:11:38.01 ID:FJ00QHhJ0.net
ちなみに、個人の私有地は個人の家の敷地をさしてて
商業地や集合住宅は私有地扱いでないから注意な
だからマンションや団地のオブジェや公園はOK

983 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:11:44.99 ID:DxIHeDzRp.net
個人の宅地=私有地になるてるやつ多すぎる

984 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:14:23.04 ID:sMnKLxi2a.net
韓国の東屋、自動翻訳で精子になるのマジ勘弁w
東屋でシコってんのとか想像してまうやろw

985 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:14:49.57 ID:DxIHeDzRp.net
>>981
ヘルプに私有地なんて書いてないよね

986 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:17:54.62 ID:aq5ZQ/Cn0.net
>>985
次の敷地内にある候補: 個人の居住地 (農場を含む)

居住地とは、住民票の所在の有無ではなく、将来にわたり起居を継続することが社会 通念上期待できる場所である。

987 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:18:35.23 ID:FJ00QHhJ0.net
会社とか関係者しか入れない場所やオートロックマンションも多数の人間が出入りするならそれでいいらしいで
あと入れる時間が限られてたり入場料が必要な場所も

個人の敷地ってのはその一家だけのプライベートな家をさすらしい

988 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:20:03.80 ID:TnTPsi+WH.net
>>986
話逸らすなよ
私有地が対象外って書いてあるのか?

989 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:21:27.45 ID:FJ00QHhJ0.net
https://i.imgur.com/WYAsNiA.jpg

990 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:24:28.84 ID:aq5ZQ/Cn0.net
公共性とか社会通念とか
そういう前提条件が無いのが恐ろしいね

991 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:24:40.34 ID:azSov5l9M.net
>>952が立ててないので新スレ立てました
スレ建て宣言してなくてごめん

【ポケスト】Niantic Wayfarerその3【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574389407/

992 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:29:01.76 ID:FJ00QHhJ0.net
>>991
おつ

993 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:29:21.61 ID:0nWKpa/70.net
>>991
zzz

994 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:31:05.03 ID:FJ00QHhJ0.net
>>990
言葉の定義じゃなくて
ナイアンが決めてるルールがどうなってるかって話だからね

995 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:31:35.78 ID:Z1OVLDeE6.net
>>990
間違った単語使うことで間違った情報が広がっていくんだよ
ヘルプ読もうよ

996 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:36:10.58 ID:FJ00QHhJ0.net
どういう場所がダメでどういう場所がいいかは知ってたけど俺も個人の私有地だと思ってたわ
個人の移住地か

997 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:36:34.07 ID:7RMqRRTU0.net
すでに他にもあるからって判断て難しくない?
ラブホの像とか位置変更確認きたもん

998 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:38:07.49 ID:mR81OFPQp.net
え私有地オッケーなの?

999 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:38:44.55 ID:aq5ZQ/Cn0.net
>>995
そうだね
どこにも藤棚って書いてないから
藤棚は☆1だね

ヘルプ > 承認基準アップデートログ
ガーデンテラス形式 (パーゴラ、ラマダ、パビリオン、アーバー、ガゼボ)

1000 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:39:17.66 ID:FJ00QHhJ0.net
>>999
藤棚はパーゴラだぞっと

1001 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:39:57.66 ID:aq5ZQ/Cn0.net
>>1000
藤棚って書いてないじゃん?

1002 :ピカチュウ:2019/11/22(金) 11:40:40.27 ID:mR81OFPQp.net
ガイジかな?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200