2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【対レシラム安定枠】テラキオンレイド★1【11月27日(水)〜12月17(火)】

1 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 16:27:47.02 ID:B3cEC+lTd.net
トレーナーの皆さん

「がんくつポケモン」の「テラキオン」が「伝説レイドバトル」に登場します!
いわ・かくとうタイプのこの伝説のポケモンは、お城を丸ごと壊してしまうほどの力を持っていると言われています!
バトルの際は、みず、くさ、かくとう、じめん、エスパー、はがね、フェアリータイプのポケモンで挑みましょう。

イベント日時 ― 日本時間2019年11月27日(水)早朝から2019年12月17日(火)まで
イベント内容 ― 「テラキオン」が「伝説レイドバトル」に初登場


https://pokemongolive.com/ja/post/nov2019-events/
Y

650 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:48:51.66 ID:ke1HrcZL0.net
>>648
ちゃんと使いみちがあるんだからいいじゃん
ユクシーとかクレセリアで100来たら最悪やぞ
俺は伝説100はラティオスだけでしかも逃げられた・・・

651 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:50:13.52 ID:Nipaf+A9p.net
クレセリア100は法的に潰せるからまだ価値がある

652 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:58:43.81 ID:rZn4UFRXd.net
>>649
ありがとう、低個体値の色違いイノムしかいなかったよ…

653 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:21:18.40 ID:wdBWm8wc0.net
>>650
ユクシーとクレセリアとデオキシスはMAX強化した奴をテラキオンレイドで使ってます

654 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:23:52.48 ID:TnRlksV3r.net
今日の最高2609とか今までにない異常さなんだが、こりゃドラクエに人持ってかれるわ。

655 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:31:25.87 ID:TGfudnje0.net
>>651
クレセリアは♀限定だしブラしてるし一部のポケモナーに
人気ある

656 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:33:44.03 ID:nsn6hPcS0.net
>>652
横からだけど、高個体のウリムーならタスクで手に入るよ。
ちょっと前ならレイドにイノムー出てたんだけどね。
飴は12月14、15日で頑張るか巣に行けば集まるんじゃないかな、因みに個体値
にもよるけど、PL30位の個体値はCP500〜600位たよ

657 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:39:22.41 ID:RDRBO9UpM.net
>>655
あんなアゴしゃくれたブスが人気ある・・・だと・・・?

658 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:41:57.86 ID:rZn4UFRXd.net
>>656
ありがとう、イノム探し頑張る

659 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:49:29.28 ID:k4ohbi3G0.net
>>371
ハゲだから寒さに弱いだけでは

660 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:50:06.69 ID:nTo41U+c0.net
https://i.imgur.com/ki2UBSi.jpg
https://i.imgur.com/IuW1zoM.png

テラキオンがツインテールのアイドルに見えてしょうがない

661 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:52:14.89 ID:TGfudnje0.net
レジスチルもツインテールだっただろ

662 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:59:41.18 ID:I/6AR4n7d.net
クレセもスチルもpvpじゃガチのガチ
ユクシーは趣味枠気味だがそれなりに強い

663 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:30:46.38 ID:mh1htyc70.net
これカーブグレートで7球ごときじゃ逃げられるわ
人のいてないジムだと不成立の可能性高いし
人数多いとボールは減るしきついなあ

664 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:33:16.14 ID:3mHPrit/0.net
ミュウツー揃えてやったけど何か違う気がするので次はゲンガーパーティで行くわ

665 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:40:42.65 ID:p/fPKFfg0.net
>>650
ユクシーで100きたけど、レックやディアルガ 、グラードンでも100とれてるからまあ別に

666 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:41:21.59 ID:2tANbFz90.net
捕獲率1/5と過去最低、ボールから出まくる
こいつなんだよ

667 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:41:22.14 ID:GnBG5N2j0.net
何かこいつはAAAでも良い気がしてきた
全滅防止要員だからな

668 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:41:37.71 ID:k8iht8OO0.net
テラキオンをリーダーとのトレーニングに使ってみたけど
ずっとこいつの尻見てるのが精神的に耐えられない
イケメンバンギはやっぱ偉大だ

669 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:47:38.56 ID:FYNwW0Tk0.net
>>660
DeNAの監督かな?

670 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:48:22.33 ID:PB7vi2xr0.net
うちおとすのテラキオンはキャンデラの技次第じゃPL25の1体だけで
マスターリーグのトレ勝てるね。
わざ2が最も弱いじしんでこれだからいわなだれなら必勝かな。

うちおとすバンギもラムパルドもドサイドンも持ってない新規勢には
日課のマスターリーグトレの消化にちょうどいいかも

671 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:52:46.94 ID:qD9sIj/D0.net
飴少ないから三玉ソロに戻ろうと思うんだけど、テラキオン厳選しないと後で後悔するかな?

672 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:56:43.93 ID:nx2jm1St0.net
ラムパルドあればいらん、そもそもテラキオン必要になるケースはあまりないし気にしたところで飴少ないから育成も面倒
ジェネリック岩バンギか高DPS志向のラムパルドにいった方が幸せ

673 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:57:13.03 ID:aGdGNC4p0.net
バンギの上位互換って現実受け入れられない人の方が多いのが面白いと思う

674 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 01:04:23.37 ID:WQCqMVcr0.net
別にボーる8個もありゃよっぽど入るし好きなの使えばよくね?
どーせぼっちで開始前待機20人一斉リンチだろ?

675 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 01:09:06.67 ID:WQCqMVcr0.net
この前のチャーレムマルチで知らん奴とやったら
被ダメ抑えるポケモンばっかだしてるへっぽこで
なんやこいつって思ったけどバンギラスでなんやこいつとはならんしな

676 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 01:54:27 ID:vnvVgFgF0.net
言うて岩タイプでは最強クラスの戦力だから厳選する価値はあるんだけどな
しかし外見がひどくて人気がなさすぎる

677 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:02:00 ID:FaJizGH80.net
とにかく寒い
こういうときはレシラム・ゼクロム・キュレムじゃないと厳しい

678 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:14:25 ID:6G0AuVjY0.net
結局のところ色違い実装されてから本気だせばいいってみんな気づいちゃったんじゃない?

レジトリオの色違いが実装された今、2018年の夏を振り返ってみれば
有料パスで必死こいてレジ集めてあれ結局なんだったのかなって。
まあ当時もペースダウンする人はいたけど。

679 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:18:23 ID:92/mt/Ks0.net
2600以上が全然こねーわ

680 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:25:37 ID:sxcHfWV80.net
ダークライみたいなワン&オンリー的な強キャラは
ガチるべきだけど、この辺は別に替えがいるから
無料分20+チャンス程度で100%出なかったら縁がなかった、とまあそれまで
色違いのほうがかっこいいしな

681 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:51:04 ID:5naHZYXf0.net
ラムパ4岩バンギ4あるけど旬なうちに使いたいから高個体値集めるわ
色違い云々言ってるけどヒードランはもうすぐ1年になるけど復刻も色違いも出てナイアン

682 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:57:28 ID:nx2jm1St0.net
>>678
去年までは色違い復刻のペース読めなかったからな
カイオーガは色違いでたけどグラードンからじゃないし復刻ペースが不明だった
今年ので1年後に復刻してくんだって確定しちゃったから去年のレジ以上にやる気でない

683 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 03:00:36 ID:nx2jm1St0.net
>>681
ヒードランはマグマストームっていう炎専用技があるからどうみても初回レシラムやった後に現時点炎最強ヒードラン&色違い復刻だろうな
先にマグマストームヒードランやっちゃうと微妙性能レシラム集まらなくなる
同じ理由で三闘終わってからじゃないとローブシン実装はないだろうな、じゃないと格闘伝説いらんになるからw

684 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 03:00:48 ID:1kZXmBPl0.net
テラキオンなんてガモス専用機でしょ
慌てること何もない

685 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 03:43:37 ID:YaV62Pl0a.net
>>612
件ときたか

686 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 04:16:15 ID:YaV62Pl0a.net
2人入っていた所にTL30の親友2垢で参戦。その2人はTL40と37だった。
まともな人が3人もいれば倒せるのは知っていた。
しかし他の2人はこの面子じゃ無理だと思ったらしく、更に待機。
結局4人でスタート。無事に討伐。

687 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 05:03:34.42 ID:8vLGorNFd.net
ミュウツー登場からサイコブレイク実装まで2年くらいか?
エアロブラストやせいなるほのおはいつかな

688 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 05:36:50 ID:ryZ92hUD0.net
色違いは実装されてもこの顔じゃな、酷すぎる
もはや違うゲームのキャラだろ

689 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 06:30:17 ID:tI9/gHVza.net
>>683
はたして…ナイアンがそんなに深い考えと
ポケモン知識を持って運営しているだろうか…

690 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 06:33:46 ID:ubc2Cpjz0.net
>>679
わかるw

691 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:13:51.25 ID:YaV62Pl0a.net
テラキオンが弱いと言うか、弱点が多過ぎて、手持ちの強化ポケモンの多くが抜群を取れる。
相対的に弱く感じるのではなかろうか。

あ、ヒトカゲが光った。

692 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:20:04.92 ID:dMNvI3GRd.net
ポケgo掲示板で賛否両論になるときはやっとけよ
大抵、賛の意見の方が正しい

サイコブレイクミュウツーやレックウザ、ディアルガ

ここら辺もいらない、いらない連呼してるやつ結構いたからな

693 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:22:05.24 ID:p65petpy0.net
>>556
ガチでも無い中でなるべく長く戦闘してダメージ与えようとする姿勢があれば十分

戦力足りないなら高CPタマタマ捕まえてナッシーで固めても良いと思うよ
今日は晴れだしね

694 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:27:39.51 ID:p65petpy0.net
>>673
耐久力的が上位互換じゃ無いのと悪タイプ運用も死んでないところが
バンギの根強さやね

695 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:55:31.69 ID:vMCVZQVva.net
https://i.imgur.com/nqqKdVR.jpg

696 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:10:52.69 ID:ICuHY5RKM.net
ブーストかかってない日は3玉ソロやってるわ

697 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:33:08.45 ID:vpDfWpCId.net
ブーストかかっててもクソ個体は速攻捨ててる

698 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:37:07.42 ID:c5dnBMNad.net
>>692
概ね同意だけど、サイコブレイクは元々の内部データが糞過ぎて不要論があっただけだったかと。
今の性能に変更されてからは、カンストサイコキネシスがゴミになったって嘆きで溢れかえってたよ。

699 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:16:09.50 ID:rwu5jAQNd.net
>>698
サイコキネシスは一瞬ゴミになってた、と言うか元々ゴミだったけど2ゲージになって返り咲いただろ
鋼メタグロス、エスパーメタグロスよりサイコキネシスミュウツーの方が上のはず

700 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:23:13.37 ID:Vn3NmyxeM.net
テラキオン捕まえやすい部類なんだけどなぁ…だいたい4個前後で捕獲出来てるし

701 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:31:32.39 ID:nx2jm1St0.net
サイコブレイクミュウツーは当初サイコキネシス以下が追加されてた
レックウザは飛行統一できたから当初から飛行統一できるしガチ案件だったのにカイリュー厨が否定してた
ディアルガはPVPと竜の波動ギラティナオリジンの時に息を吹き返しただけで
レイドはやっぱりレックウザの方がいいし流星群はドラテあって攻撃力が高いパルキアの方がマシのケースは多い

702 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:36:58.53 ID:ENAnwwC5d.net
コミュ前に作ってたカンストラスカノ100グロスはエスパー統一にしてジム置き要員にしてる

703 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:39:00.39 ID:BQyaZKD40.net
テラキオンはジム戦や今後のレイドで大いに役に立つのか?
そうなら96以上の高個体になるとは限らんけどキラ交換してみるが

704 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:47:35.13 ID:ATMJ0N2aM.net
レックウザの飛行はゲージ技が糞だし
攻撃種族値の暴力で押し出されてただけだね

あんまり飛行でこれといったのがいないので
ドンカラスレベルがアタッカーになりうるほどだったけど
ファイヤーが技1に飛行技追加してもらったから
飛行に関してはレガシーとはいえ、ゲージ技がいいファイヤー一択の現状

R団、PVPで3ゲージの使い道が広がった面があるが
そっちは耐久面がモノを言うので
攻撃特化のレックウザではなかなか活躍できない

705 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:50:02.05 ID:ATMJ0N2aM.net
>>703
虫と炎に耐性があることで
ウルガモスに強く出られる
そんくらい

706 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:51:30.90 ID:LOpS95rpa.net
>>692
いたいた
特に覚えているのはボーマンダげきりん搭載時にレックウザ産廃になるとか

707 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:53:10.26 ID:ENAnwwC5d.net
次ビリジオンは飛行二重弱点だっけ?
ゴドバファイヤーと飛行統一レックいるからそれでいいか
図鑑埋めビリジオンのために新たに作るほどのじゃないし

708 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:55:31.83 ID:gFKJ4Vhjp.net
レックウザ使うなていうならやらねーよ
あほか

709 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:58:04.98 ID:U9Odieit0.net
レックウザは無くても困らないかな

710 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:59:16.21 ID:nx2jm1St0.net
レックウザはいう程紙耐久じゃないよ、最低限耐えるだけの種族値はあるし草と地面は二重耐性あるからR団次第では3ゲージつばめからでも十分使える
レイドでドラゴン技撃ち合いのイメージで紙耐久言ってるだけだろ

711 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:02:44.48 ID:qwGl4KjLd.net
今日は飴1粒でボールが届かずこれで3連敗。
帰りにアリゲイツやったら飴4粒。ボールも楽々届く。

「バンギの上位互換」が売りでも他がダメじゃホント盛り上がらんね。

712 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:27:18.51 ID:xKKEYAd+0.net
レックウザよりディアルガだろ突っ込みどころは
あいつ色々中途半端すぎて使いどころがない

713 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:28:59.19 ID:Xp5fI1Ce0.net
ビリジオンとかPL30のドンカラス並べるだけで3人討伐余裕で出来るレベル

714 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:29:23.29 ID:Xp5fI1Ce0.net
>>712
PVPマスターで強いよ

715 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:29:26.96 ID:Rz1UwLP00.net
レックウザは飛行タイプとしてみると耐久はむしろ上位にいる

716 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:41:22.17 ID:jP6UCWTi0.net
>>714
まあ、そこだけだな

717 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:43:08.51 ID:l69EfTcAd.net
>>699
何か勘違いしてるみたいだけど、その一瞬ゴミになった時の5chでの反応を書いただけなんだが。
別に今もサイコキネシスがゴミだなんて言ってないぞ。

718 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:45:12.71 ID:t+tCOtwmd.net
レックウザ最初のレイドの時は紙で使えねーカイリューいるからイラネ
みたいな論調だったな
あとで使えることがわかって復活しろしろ言っててワラタ

719 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:45:28.44 ID:xKKEYAd+0.net
サイコブレイクのデータが追加されたのって2年前だったんだぞ
環境も全く違うのにあのままの性能で実装されると思ってたやつのほうが少ない
賛否両論じゃなくて、ごく一部のアホが否定してただけ

720 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:46:39.53 ID:r87hSahQ0.net
ギガインパクトが謎の持ち上げ方されてたのもいい思い出

721 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:47:09.28 ID:qp6G2ih90.net
>>712
すごく固いし下っ端バトルの先鋒に最適

722 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:48:53.29 ID:ombnlZUD0.net
このポケモンは数やって高個体確保してた方がいいの?

723 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:51:19.39 ID:rwu5jAQNd.net
>>717
すまんかった

724 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:51:34.33 ID:gFKJ4Vhjp.net
>>722
草格闘て珍しいからナイアン次第で余裕で人権ポケモンにできるかな
まぁレシラムやキャレムみたいな氷龍火龍は異常だが

725 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:51:50.79 ID:xKKEYAd+0.net
ギガスも技が大幅に変更されて雪なだれとか消えたし
実装される前の要不要論はただのくじでしかない

もっと言えば実装されて暫くして使えるようになったり産廃になったりする例もある
可能性でいえば流星群の上方修正で逆鱗がダメになることだってあるんだから

726 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:53:50.52 ID:ombnlZUD0.net
>>724
岩格闘では?テラキオン

727 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:54:12.93 ID:t/yKYchR0.net
>>721
ディアルガ1匹で済むのが多いから便利だよね
パーティ組める数少ないくせに選択に時間かかるし

728 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:58:29.07 ID:dMNvI3GRd.net
>>720
ギガスは条件揃えばクッソ強いからロマン枠としてはとてもいいと思う

729 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:59:46.16 ID:l69EfTcAd.net
>>723
気にしてないから、分かってくれたなら大丈夫だよ。

730 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:03:56.76 ID:xKKEYAd+0NIKU.net
>>727
下っ端くらいなら固定パで十分だし息吹は遅くて相手が技2撃ってこっちがシールドして…で時間かかる
下っ端はシールド無いからさっさと技2打てる奴でバンバン倒してったほうが効率いい

731 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:14:00.53 ID:bea0fGe0dNIKU.net
【悲報】一部のイオングループのポケストやジムが12/1削除
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574996999/

732 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:16:30.88 ID:gFKJ4VhjpNIKU.net
アーマルド連続斬りクロスポイズンて使えそうだけど弱いの?

733 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:17:28.82 ID:UfOn90c30NIKU.net
対戦時にCPを自動調整してくれるならレベル40の解除も近いのかね

734 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:31:27.39 ID:cC67ROR20NIKU.net
テラキオンはこのキモい顔を受け入れるかどうかが全て
実用性はバンギを凌駕していても、顔面偏差値はお前ら並みじゃねえか

735 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:32:13.70 ID:2J08kaj2pNIKU.net
間違えた

736 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:38:44.10 ID:dBtaWogmdNIKU.net
ライトユーザーが今から間に合わせられる戦闘要員はナッシー以外に居るかね?

出づらくなったけどグランブルくらいか

737 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:42:57.70 ID:2J08kaj2pNIKU.net
>>736
うーん初心者は1玉か2玉やれば良いんじゃない?

738 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:44:07.17 ID:oy5P09g3pNIKU.net
>>737
頭悪い回答の代表例みたい

739 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:46:16.18 ID:LOpS95rpaNIKU.net
>>736
エーフィがあるじゃない?
イーブイブーストでしょっちゅう沸くしあめもさすがに十分あるやろ
ただ歩かなあかん

740 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:47:12.32 ID:t/yKYchR0NIKU.net
>>730
おすすめはなに?

741 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:47:50.94 ID:MVHlrFA90NIKU.net
タマタマ爆湧きしてるし地震耐性あるしナッシーでよくね

742 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:48:31.36 ID:2J08kaj2pNIKU.net
>>738
じゃあクチート艦隊で15人以上なら参加していいよ

743 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:49:32.58 ID:2J08kaj2pNIKU.net
コバルオン艦隊はないの?

744 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:51:53.56 ID:QRjAbOtraNIKU.net
>>736
ニドキングニドクイン艦隊でいいよ

745 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:10:32.70 ID:rR1QT2XvdNIKU.net
結局使えるやつなのかどうなのか?

746 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:12:36.55 ID:y077kix30NIKU.net
2635に逃げられたわ…
8戦やって逃げられたのそいつだけ

747 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:13:07.73 ID:rLjR4koj0NIKU.net
全滅防止要員として優秀

748 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:15:01.14 ID:Vn3NmyxeMNIKU.net
最近始めた人はサイホーン激沸きの時にドサイドン作るべきだったな

749 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:15:24.97 ID:dMNvI3GRdNIKU.net
>>746
あるある
クソ個体は余裕で取れたのに一番いいの出たら逃げられる現象

ドンマイや
切り替えて行こう

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200