2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【対レシラム安定枠】テラキオンレイド★1【11月27日(水)〜12月17(火)】

652 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:58:43.81 ID:rZn4UFRXd.net
>>649
ありがとう、低個体値の色違いイノムしかいなかったよ…

653 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:21:18.40 ID:wdBWm8wc0.net
>>650
ユクシーとクレセリアとデオキシスはMAX強化した奴をテラキオンレイドで使ってます

654 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:23:52.48 ID:TnRlksV3r.net
今日の最高2609とか今までにない異常さなんだが、こりゃドラクエに人持ってかれるわ。

655 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:31:25.87 ID:TGfudnje0.net
>>651
クレセリアは♀限定だしブラしてるし一部のポケモナーに
人気ある

656 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:33:44.03 ID:nsn6hPcS0.net
>>652
横からだけど、高個体のウリムーならタスクで手に入るよ。
ちょっと前ならレイドにイノムー出てたんだけどね。
飴は12月14、15日で頑張るか巣に行けば集まるんじゃないかな、因みに個体値
にもよるけど、PL30位の個体値はCP500〜600位たよ

657 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:39:22.41 ID:RDRBO9UpM.net
>>655
あんなアゴしゃくれたブスが人気ある・・・だと・・・?

658 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:41:57.86 ID:rZn4UFRXd.net
>>656
ありがとう、イノム探し頑張る

659 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:49:29.28 ID:k4ohbi3G0.net
>>371
ハゲだから寒さに弱いだけでは

660 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:50:06.69 ID:nTo41U+c0.net
https://i.imgur.com/ki2UBSi.jpg
https://i.imgur.com/IuW1zoM.png

テラキオンがツインテールのアイドルに見えてしょうがない

661 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:52:14.89 ID:TGfudnje0.net
レジスチルもツインテールだっただろ

662 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 21:59:41.18 ID:I/6AR4n7d.net
クレセもスチルもpvpじゃガチのガチ
ユクシーは趣味枠気味だがそれなりに強い

663 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:30:46.38 ID:mh1htyc70.net
これカーブグレートで7球ごときじゃ逃げられるわ
人のいてないジムだと不成立の可能性高いし
人数多いとボールは減るしきついなあ

664 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:33:16.14 ID:3mHPrit/0.net
ミュウツー揃えてやったけど何か違う気がするので次はゲンガーパーティで行くわ

665 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:40:42.65 ID:p/fPKFfg0.net
>>650
ユクシーで100きたけど、レックやディアルガ 、グラードンでも100とれてるからまあ別に

666 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:41:21.59 ID:2tANbFz90.net
捕獲率1/5と過去最低、ボールから出まくる
こいつなんだよ

667 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:41:22.14 ID:GnBG5N2j0.net
何かこいつはAAAでも良い気がしてきた
全滅防止要員だからな

668 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:41:37.71 ID:k8iht8OO0.net
テラキオンをリーダーとのトレーニングに使ってみたけど
ずっとこいつの尻見てるのが精神的に耐えられない
イケメンバンギはやっぱ偉大だ

669 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:47:38.56 ID:FYNwW0Tk0.net
>>660
DeNAの監督かな?

670 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:48:22.33 ID:PB7vi2xr0.net
うちおとすのテラキオンはキャンデラの技次第じゃPL25の1体だけで
マスターリーグのトレ勝てるね。
わざ2が最も弱いじしんでこれだからいわなだれなら必勝かな。

うちおとすバンギもラムパルドもドサイドンも持ってない新規勢には
日課のマスターリーグトレの消化にちょうどいいかも

671 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:52:46.94 ID:qD9sIj/D0.net
飴少ないから三玉ソロに戻ろうと思うんだけど、テラキオン厳選しないと後で後悔するかな?

672 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:56:43.93 ID:nx2jm1St0.net
ラムパルドあればいらん、そもそもテラキオン必要になるケースはあまりないし気にしたところで飴少ないから育成も面倒
ジェネリック岩バンギか高DPS志向のラムパルドにいった方が幸せ

673 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:57:13.03 ID:aGdGNC4p0.net
バンギの上位互換って現実受け入れられない人の方が多いのが面白いと思う

674 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 01:04:23.37 ID:WQCqMVcr0.net
別にボーる8個もありゃよっぽど入るし好きなの使えばよくね?
どーせぼっちで開始前待機20人一斉リンチだろ?

675 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 01:09:06.67 ID:WQCqMVcr0.net
この前のチャーレムマルチで知らん奴とやったら
被ダメ抑えるポケモンばっかだしてるへっぽこで
なんやこいつって思ったけどバンギラスでなんやこいつとはならんしな

676 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 01:54:27 ID:vnvVgFgF0.net
言うて岩タイプでは最強クラスの戦力だから厳選する価値はあるんだけどな
しかし外見がひどくて人気がなさすぎる

677 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:02:00 ID:FaJizGH80.net
とにかく寒い
こういうときはレシラム・ゼクロム・キュレムじゃないと厳しい

678 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:14:25 ID:6G0AuVjY0.net
結局のところ色違い実装されてから本気だせばいいってみんな気づいちゃったんじゃない?

レジトリオの色違いが実装された今、2018年の夏を振り返ってみれば
有料パスで必死こいてレジ集めてあれ結局なんだったのかなって。
まあ当時もペースダウンする人はいたけど。

679 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:18:23 ID:92/mt/Ks0.net
2600以上が全然こねーわ

680 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:25:37 ID:sxcHfWV80.net
ダークライみたいなワン&オンリー的な強キャラは
ガチるべきだけど、この辺は別に替えがいるから
無料分20+チャンス程度で100%出なかったら縁がなかった、とまあそれまで
色違いのほうがかっこいいしな

681 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:51:04 ID:5naHZYXf0.net
ラムパ4岩バンギ4あるけど旬なうちに使いたいから高個体値集めるわ
色違い云々言ってるけどヒードランはもうすぐ1年になるけど復刻も色違いも出てナイアン

682 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 02:57:28 ID:nx2jm1St0.net
>>678
去年までは色違い復刻のペース読めなかったからな
カイオーガは色違いでたけどグラードンからじゃないし復刻ペースが不明だった
今年ので1年後に復刻してくんだって確定しちゃったから去年のレジ以上にやる気でない

683 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 03:00:36 ID:nx2jm1St0.net
>>681
ヒードランはマグマストームっていう炎専用技があるからどうみても初回レシラムやった後に現時点炎最強ヒードラン&色違い復刻だろうな
先にマグマストームヒードランやっちゃうと微妙性能レシラム集まらなくなる
同じ理由で三闘終わってからじゃないとローブシン実装はないだろうな、じゃないと格闘伝説いらんになるからw

684 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 03:00:48 ID:1kZXmBPl0.net
テラキオンなんてガモス専用機でしょ
慌てること何もない

685 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 03:43:37 ID:YaV62Pl0a.net
>>612
件ときたか

686 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 04:16:15 ID:YaV62Pl0a.net
2人入っていた所にTL30の親友2垢で参戦。その2人はTL40と37だった。
まともな人が3人もいれば倒せるのは知っていた。
しかし他の2人はこの面子じゃ無理だと思ったらしく、更に待機。
結局4人でスタート。無事に討伐。

687 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 05:03:34.42 ID:8vLGorNFd.net
ミュウツー登場からサイコブレイク実装まで2年くらいか?
エアロブラストやせいなるほのおはいつかな

688 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 05:36:50 ID:ryZ92hUD0.net
色違いは実装されてもこの顔じゃな、酷すぎる
もはや違うゲームのキャラだろ

689 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 06:30:17 ID:tI9/gHVza.net
>>683
はたして…ナイアンがそんなに深い考えと
ポケモン知識を持って運営しているだろうか…

690 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 06:33:46 ID:ubc2Cpjz0.net
>>679
わかるw

691 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:13:51.25 ID:YaV62Pl0a.net
テラキオンが弱いと言うか、弱点が多過ぎて、手持ちの強化ポケモンの多くが抜群を取れる。
相対的に弱く感じるのではなかろうか。

あ、ヒトカゲが光った。

692 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:20:04.92 ID:dMNvI3GRd.net
ポケgo掲示板で賛否両論になるときはやっとけよ
大抵、賛の意見の方が正しい

サイコブレイクミュウツーやレックウザ、ディアルガ

ここら辺もいらない、いらない連呼してるやつ結構いたからな

693 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:22:05.24 ID:p65petpy0.net
>>556
ガチでも無い中でなるべく長く戦闘してダメージ与えようとする姿勢があれば十分

戦力足りないなら高CPタマタマ捕まえてナッシーで固めても良いと思うよ
今日は晴れだしね

694 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:27:39.51 ID:p65petpy0.net
>>673
耐久力的が上位互換じゃ無いのと悪タイプ運用も死んでないところが
バンギの根強さやね

695 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:55:31.69 ID:vMCVZQVva.net
https://i.imgur.com/nqqKdVR.jpg

696 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:10:52.69 ID:ICuHY5RKM.net
ブーストかかってない日は3玉ソロやってるわ

697 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:33:08.45 ID:vpDfWpCId.net
ブーストかかっててもクソ個体は速攻捨ててる

698 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:37:07.42 ID:c5dnBMNad.net
>>692
概ね同意だけど、サイコブレイクは元々の内部データが糞過ぎて不要論があっただけだったかと。
今の性能に変更されてからは、カンストサイコキネシスがゴミになったって嘆きで溢れかえってたよ。

699 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:16:09.50 ID:rwu5jAQNd.net
>>698
サイコキネシスは一瞬ゴミになってた、と言うか元々ゴミだったけど2ゲージになって返り咲いただろ
鋼メタグロス、エスパーメタグロスよりサイコキネシスミュウツーの方が上のはず

700 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:23:13.37 ID:Vn3NmyxeM.net
テラキオン捕まえやすい部類なんだけどなぁ…だいたい4個前後で捕獲出来てるし

701 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:31:32.39 ID:nx2jm1St0.net
サイコブレイクミュウツーは当初サイコキネシス以下が追加されてた
レックウザは飛行統一できたから当初から飛行統一できるしガチ案件だったのにカイリュー厨が否定してた
ディアルガはPVPと竜の波動ギラティナオリジンの時に息を吹き返しただけで
レイドはやっぱりレックウザの方がいいし流星群はドラテあって攻撃力が高いパルキアの方がマシのケースは多い

702 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:36:58.53 ID:ENAnwwC5d.net
コミュ前に作ってたカンストラスカノ100グロスはエスパー統一にしてジム置き要員にしてる

703 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:39:00.39 ID:BQyaZKD40.net
テラキオンはジム戦や今後のレイドで大いに役に立つのか?
そうなら96以上の高個体になるとは限らんけどキラ交換してみるが

704 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:47:35.13 ID:ATMJ0N2aM.net
レックウザの飛行はゲージ技が糞だし
攻撃種族値の暴力で押し出されてただけだね

あんまり飛行でこれといったのがいないので
ドンカラスレベルがアタッカーになりうるほどだったけど
ファイヤーが技1に飛行技追加してもらったから
飛行に関してはレガシーとはいえ、ゲージ技がいいファイヤー一択の現状

R団、PVPで3ゲージの使い道が広がった面があるが
そっちは耐久面がモノを言うので
攻撃特化のレックウザではなかなか活躍できない

705 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:50:02.05 ID:ATMJ0N2aM.net
>>703
虫と炎に耐性があることで
ウルガモスに強く出られる
そんくらい

706 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:51:30.90 ID:LOpS95rpa.net
>>692
いたいた
特に覚えているのはボーマンダげきりん搭載時にレックウザ産廃になるとか

707 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:53:10.26 ID:ENAnwwC5d.net
次ビリジオンは飛行二重弱点だっけ?
ゴドバファイヤーと飛行統一レックいるからそれでいいか
図鑑埋めビリジオンのために新たに作るほどのじゃないし

708 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:55:31.83 ID:gFKJ4Vhjp.net
レックウザ使うなていうならやらねーよ
あほか

709 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:58:04.98 ID:U9Odieit0.net
レックウザは無くても困らないかな

710 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 10:59:16.21 ID:nx2jm1St0.net
レックウザはいう程紙耐久じゃないよ、最低限耐えるだけの種族値はあるし草と地面は二重耐性あるからR団次第では3ゲージつばめからでも十分使える
レイドでドラゴン技撃ち合いのイメージで紙耐久言ってるだけだろ

711 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:02:44.48 ID:qwGl4KjLd.net
今日は飴1粒でボールが届かずこれで3連敗。
帰りにアリゲイツやったら飴4粒。ボールも楽々届く。

「バンギの上位互換」が売りでも他がダメじゃホント盛り上がらんね。

712 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:27:18.51 ID:xKKEYAd+0.net
レックウザよりディアルガだろ突っ込みどころは
あいつ色々中途半端すぎて使いどころがない

713 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:28:59.19 ID:Xp5fI1Ce0.net
ビリジオンとかPL30のドンカラス並べるだけで3人討伐余裕で出来るレベル

714 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:29:23.29 ID:Xp5fI1Ce0.net
>>712
PVPマスターで強いよ

715 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:29:26.96 ID:Rz1UwLP00.net
レックウザは飛行タイプとしてみると耐久はむしろ上位にいる

716 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:41:22.17 ID:jP6UCWTi0.net
>>714
まあ、そこだけだな

717 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:43:08.51 ID:l69EfTcAd.net
>>699
何か勘違いしてるみたいだけど、その一瞬ゴミになった時の5chでの反応を書いただけなんだが。
別に今もサイコキネシスがゴミだなんて言ってないぞ。

718 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:45:12.71 ID:t+tCOtwmd.net
レックウザ最初のレイドの時は紙で使えねーカイリューいるからイラネ
みたいな論調だったな
あとで使えることがわかって復活しろしろ言っててワラタ

719 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:45:28.44 ID:xKKEYAd+0.net
サイコブレイクのデータが追加されたのって2年前だったんだぞ
環境も全く違うのにあのままの性能で実装されると思ってたやつのほうが少ない
賛否両論じゃなくて、ごく一部のアホが否定してただけ

720 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:46:39.53 ID:r87hSahQ0.net
ギガインパクトが謎の持ち上げ方されてたのもいい思い出

721 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:47:09.28 ID:qp6G2ih90.net
>>712
すごく固いし下っ端バトルの先鋒に最適

722 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:48:53.29 ID:ombnlZUD0.net
このポケモンは数やって高個体確保してた方がいいの?

723 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:51:19.39 ID:rwu5jAQNd.net
>>717
すまんかった

724 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:51:34.33 ID:gFKJ4Vhjp.net
>>722
草格闘て珍しいからナイアン次第で余裕で人権ポケモンにできるかな
まぁレシラムやキャレムみたいな氷龍火龍は異常だが

725 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:51:50.79 ID:xKKEYAd+0.net
ギガスも技が大幅に変更されて雪なだれとか消えたし
実装される前の要不要論はただのくじでしかない

もっと言えば実装されて暫くして使えるようになったり産廃になったりする例もある
可能性でいえば流星群の上方修正で逆鱗がダメになることだってあるんだから

726 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:53:50.52 ID:ombnlZUD0.net
>>724
岩格闘では?テラキオン

727 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:54:12.93 ID:t/yKYchR0.net
>>721
ディアルガ1匹で済むのが多いから便利だよね
パーティ組める数少ないくせに選択に時間かかるし

728 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:58:29.07 ID:dMNvI3GRd.net
>>720
ギガスは条件揃えばクッソ強いからロマン枠としてはとてもいいと思う

729 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:59:46.16 ID:l69EfTcAd.net
>>723
気にしてないから、分かってくれたなら大丈夫だよ。

730 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:03:56.76 ID:xKKEYAd+0NIKU.net
>>727
下っ端くらいなら固定パで十分だし息吹は遅くて相手が技2撃ってこっちがシールドして…で時間かかる
下っ端はシールド無いからさっさと技2打てる奴でバンバン倒してったほうが効率いい

731 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:14:00.53 ID:bea0fGe0dNIKU.net
【悲報】一部のイオングループのポケストやジムが12/1削除
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574996999/

732 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:16:30.88 ID:gFKJ4VhjpNIKU.net
アーマルド連続斬りクロスポイズンて使えそうだけど弱いの?

733 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:17:28.82 ID:UfOn90c30NIKU.net
対戦時にCPを自動調整してくれるならレベル40の解除も近いのかね

734 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:31:27.39 ID:cC67ROR20NIKU.net
テラキオンはこのキモい顔を受け入れるかどうかが全て
実用性はバンギを凌駕していても、顔面偏差値はお前ら並みじゃねえか

735 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:32:13.70 ID:2J08kaj2pNIKU.net
間違えた

736 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:38:44.10 ID:dBtaWogmdNIKU.net
ライトユーザーが今から間に合わせられる戦闘要員はナッシー以外に居るかね?

出づらくなったけどグランブルくらいか

737 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:42:57.70 ID:2J08kaj2pNIKU.net
>>736
うーん初心者は1玉か2玉やれば良いんじゃない?

738 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:44:07.17 ID:oy5P09g3pNIKU.net
>>737
頭悪い回答の代表例みたい

739 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:46:16.18 ID:LOpS95rpaNIKU.net
>>736
エーフィがあるじゃない?
イーブイブーストでしょっちゅう沸くしあめもさすがに十分あるやろ
ただ歩かなあかん

740 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:47:12.32 ID:t/yKYchR0NIKU.net
>>730
おすすめはなに?

741 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:47:50.94 ID:MVHlrFA90NIKU.net
タマタマ爆湧きしてるし地震耐性あるしナッシーでよくね

742 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:48:31.36 ID:2J08kaj2pNIKU.net
>>738
じゃあクチート艦隊で15人以上なら参加していいよ

743 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:49:32.58 ID:2J08kaj2pNIKU.net
コバルオン艦隊はないの?

744 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:51:53.56 ID:QRjAbOtraNIKU.net
>>736
ニドキングニドクイン艦隊でいいよ

745 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:10:32.70 ID:rR1QT2XvdNIKU.net
結局使えるやつなのかどうなのか?

746 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:12:36.55 ID:y077kix30NIKU.net
2635に逃げられたわ…
8戦やって逃げられたのそいつだけ

747 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:13:07.73 ID:rLjR4koj0NIKU.net
全滅防止要員として優秀

748 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:15:01.14 ID:Vn3NmyxeMNIKU.net
最近始めた人はサイホーン激沸きの時にドサイドン作るべきだったな

749 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 14:15:24.97 ID:dMNvI3GRdNIKU.net
>>746
あるある
クソ個体は余裕で取れたのに一番いいの出たら逃げられる現象

ドンマイや
切り替えて行こう

750 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 15:05:11.09 ID:IcXaYlZQ0NIKU.net
ディアルガは活躍したな、ライコウ6体カンストしてないし
吹雪カイオーガとか3陣まで行った時があったが
ディアルガを2体入れとけば1陣で終わったからなw

751 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 15:14:10.26 ID:jP6UCWTi0NIKU.net
>>750
長生きすれば活躍かw
ダメージ的には足手纏いだわ

752 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 15:21:39.78 ID:Rz1UwLP00NIKU.net
3陣が1陣で終わるほどディアルガに耐久無いと思うんだが
所詮吹雪等倍でしょ

753 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 15:25:59.22 ID:IcXaYlZQ0NIKU.net
ディアルガでダメーじ量は3もらえたから
吹雪は2回は絶えなかったか?3回で負けたとして吹雪3発でしょ?
フシギバナとかだと3体終わってるからな、ディアルガ2体で
6体は助かってる

754 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 15:32:35.51 ID:kOwNpvvW0NIKU.net
>>736
TL1桁の初心者なんてCP10並べて寄生一択だろ

755 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 15:36:51.32 ID:6G0AuVjY0NIKU.net
>>736
地面統一サイドンとか
先週くらいまで天候ブースト個体がわんさかいたし
ドサイドンまで行かずサイドンで止めるならアメ25個で進化できる。
サイドンでも昔は4玉ボスだったしグラードン登場までは地面最強だったんだよね

インファイトとじしんでばつぐん取られるけどそこは気合と根性で避けるだけ

756 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:42:31.29 ID:ATMJ0N2aMNIKU.net
>>710
EPS
エアスラ 3.0
ドラテ 3.33
ゲージ溜まるの遅すぎて使えない

757 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:45:40.84 ID:ATMJ0N2aMNIKU.net
>>754
TL一桁なんて5玉寄生したら
すぐTL10になっちゃうだろー

758 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:56:06.08 ID:1YrU9IuzdNIKU.net
>>692
有料イベントもそうだったね
レジスチルやレジロックはPVPでとても役に立っている
この前のコミュニティディも参加しないとか前日までみんな言っていたのにいざ始まるとみんな参加していてネットワークエラーになった時怒っていたよね

759 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:57:17.90 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>712
いや流星群レシラムとりゅうのはどうギラティナで最適解だし、それ以外のドラゴンレイドでも耐久性も考慮すると最適なんだが
レックウザは相手がドラゴン技以外の時に最適
パルキアはオバヒレシラムと文字ドロポンパルキアの時に最適

760 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 17:11:49.34 ID:rLjR4koj0NIKU.net
テラキオン100%ゲットしたぜ!
作ったばかりの複垢でな
尚本垢は絶不調だけどあまり悔しくないのは何故だろう

761 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 17:55:26.67 ID:BuhG3YPrdNIKU.net
>>739
めんどいならリーフィアもアリか

762 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 17:56:16.52 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>759
あのさあディアルガ使ったことあるけど耐性優秀すぎてDPS稼げないんだわw
よほど薬不足してない限りはドラゴン技でもレックウザ安定だよ
チームボール稼ごうぜ

763 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:00:20.56 ID:IdeU9J2w0NIKU.net
>>13
おまえみたいな陰キャが1番ゴミ。誰にも必要とされてないゴミ。文章だけで陰キャってわかるから気をつけろよゴミ

764 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:02:06.64 ID:UGyInMK5pNIKU.net
テラキオンはラムパの攻撃をちょっと下げて耐久上げたようなステータスだから岩タイプでは一番バランスがいい
バンギは1ゲージ技だしな

765 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:06:42.45 ID:tAYh3EhE0NIKU.net
ガチりたい気もするけどブーストじゃないとやる気出ない

766 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:23:24.63 ID:MVHlrFA90NIKU.net
流星群パルキアの最適解がディアルガなのか調べたら
テラキオン様が上だったぞ…(´・ω・`)

767 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:23:29.29 ID:sxcHfWV80NIKU.net
ブーストじゃなければ翌日に回したほうがいいね
ブースト率高いのにわざわざやる必要性がない

768 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:23:40.19 ID:MVHlrFA90NIKU.net
https://i.imgur.com/6TOf4er.jpg

769 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:23:57.16 ID:U3x0iMXBMNIKU.net
ガチらなくていいよ
始まって3日でまだ一スレも消費してないんだぜ
いかに人気ないかわかるだろ

770 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:24:56.94 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>762
じゃあ聞くけど20人でディアルガ出してボールの数が変わるとでも思ってるのか?
ディアルガとレックウザで最低討伐人数が変わるとでも思ってるのか?
変わらないから薬が節約できる分相手がドラゴン技の時はディアルガの方が優秀

771 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:26:17.88 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>770
>>768

772 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:28:08.18 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>766
パwルwキwアwにwテwラwキwオwンw
そのシミュレーターぶっ壊れてんじゃね?w

773 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:28:18.77 ID:WjGzkWW30NIKU.net
ブースト最高!
2552ゲットだぜorz
ラムパなんかいらないよ

774 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:31:33.05 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
パルキアにテラキオンとか言っちゃうとかタイプ相性も知らないんだろうな
タイプ相性知らない雑魚にはディアルガの強さは分からないからしゃーない
吹雪カイオーガにもジバコイルじゃなくてエレキブルとか出してそう

775 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:32:22.40 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>772
>いや流星群レシラムとりゅうのはどうギラティナで最適解だし、それ以外のドラゴンレイドでも耐久性も考慮すると最適なんだが

現実みようぜ・・・

https://i.imgur.com/6TOf4er.jpg
https://i.imgur.com/DqrRRWE.jpg

776 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:33:36.70 ID:e4ceo+9GrNIKU.net
62戦して93が最高とかヤバいなテラキ、今回マジで96すら引けないかもしれん。

777 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:36:31.33 ID:MVHlrFA90NIKU.net
(まさか1ゲージ技に有利な結果がでる9dbの簡易シミュレータの結果盲信しちゃってる…?)

778 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:37:08.06 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
テラキオンが実装されてないからレシラムは分からんがりゅうのはどうのギラティナぇはみんポケのシミュレーターではディアルガがDPS1位なんだが
あとジーニーは対流星群パルキアの1チームで逆鱗レックウザ<逆鱗ボーマンダとかいうふざけた結果だしやがるから全く信用に値しない
まあパルキアにテラキオン当てるとか言ってる雑魚の使ってるシミュレーターとしてはふさわしいか

779 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:41:11.70 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>778
ギラオリを龍技にして9dbでシミュったら
マジでディアルガトップで草

二番目のボーマンダが逆鱗じゃなくて流星群な時点で
実際とは異なる期待値だと気づけよと思うが…w

まじで盲信してんだな

780 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:41:15.12 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
ところでパルキアにテラキオン()とか言った事についてはどう弁明するんでしょうかねえw
しかもDPSばかりみて耐久時間も考慮しない雑魚
この2つの言動から見てタイプ相性も理解してないと見る
しかもディアルガがDPS1位という事実にも目を向けないw

781 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:42:12.32 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>778
ボーマンダがレックウザ上回る場合があるってのは全く不思議なことではないけど初心者なの?
初心者なら初心者らしくどうしてなのか教えて下さいって頭下げればいいのに

782 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:43:14.67 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>779
ほらな
まあタイプ相性も理解してない雑魚にとっては認め難いかもしれないがディアルガの強さを認めるんだな
相手が龍技ならDPS1位の上に耐久時間も極めて長い
欠点は相手が龍技じゃない時の火力不足だがその時はレックウザパルキア使えば問題ない

783 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:46:24.98 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
ディアルガアンチってやはりタイプ相性知らないにわかしかいないんだな
まともな頭してたらパルキアにテラキオン使うって発想できないもんな
もしテラキオンがパルキアレイドで上位に来たシミュレーションがあったならそれはバグだと断言出来る

784 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:46:45.97 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>782
テラキオンとダークライに負けてるよぉ?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/6TOf4er.jpg
https://i.imgur.com/DqrRRWE.jpg

785 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:49:30.16 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>784
勝ってるんですが?
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=4651&waza=547&lv=5&o=1&pl=40
ボーマンダの方が上に来てるがDPSは同値の上生存時間でディアルガの勝ち
ところでパルキアにテラキオンwとか言ったことの言い訳はまだ?

786 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:52:08.69 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>785
9dbは1ゲージ技に実際とは異なる有利な結果が出る。というだけでも勉強になったんじゃないかな

>>23>>25を読むといいと思うよ

787 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:55:44.08 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=7365&waza=2716&lv=5&o=1&pl=40
レシラムでもテラキオンに勝ってるじゃん
やっぱディアルガアンチの言うことは信用に値しないな
そりゃパルキアにテラキオンとか言っちゃうやつだもんなあw
このことに関する言い訳はまだですかあ?
言い訳しないならお前らディアルガアンチは全員タイプ相性すら理解してない雑魚の烙印を押されるが

788 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:57:04.08 ID:Y4iScNvTaNIKU.net
幼稚園児の喧嘩にしか見えんw
こんな奴らでもポケモンGOはできるんだな

789 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:58:16.67 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>>787
お願いだから一旦落ち着こう。>>23を100回くらい読んでから書き込んでくれ

君はシミュレータの原理についての理解も乏しいし
加えてポケモンGOにおける種族値についての理解も乏しい。
俺がパルキアレシラムを誤植した点を攻める以外では君の勝ち目はないと思うよ

ボーマンダがレックウザを上回る場合はどんな時か、まずそこから考えてみよう

790 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:00:51.34 ID:aGdGNC4p0NIKU.net
ディアルガイジが暴れてるだけだしこいつもう数ヶ月単位でこの芸風続けてる糖質なのに相手してる人の方が荒らしに見える

791 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:02:58.21 ID:5QUuB4Oj0NIKU.net
みんポケはデータぱくってないとこ?
糞サイトはどこ?アルテマ意外
パクリサイトはgoogleに通報しまくってるわ

792 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:03:06.25 ID:+Wll8qCsMNIKU.net
さてとNGNG

793 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:03:11.76 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>789
レシラムとパルキアを間違えるのかあw
タイプ相性知らないんじゃなくて超絶にわかなだけか
そしてみんポケでディアルガの方が上と出てる時点でお前に勝ち目はない
あとジーニーのシミュでボーマンダ>レックウザと出るのは俺の嘘なwこんなのに引っかかるとか頭悪w
こんなにわかに推されるなんてテラキオンやダークライも可哀想だな

794 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:12:09.27 ID:5naHZYXf0NIKU.net
おじちゃん達の熱いネットバトルを見れるのはこのスレだけ!

795 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:16:54.20 ID:jP6UCWTi0NIKU.net
また頭お花畑の馬主さんが出てきたか

796 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:17:18.68 ID:MVHlrFA90NIKU.net
口では反抗してても、頭ではちゃんと吸収してるならこの会話にも意味はあるけどな
ID:MVHlrFA90NIKUは今回、2つのことが勉強になったと思う

(1)9dbのシミュはジーニーと原理的にはほぼ同じで、試行回数はジーニーが圧倒的に多く
9dbはブラウザで安定的に稼働する回数に抑えている。また先頭と2体目以降が統合されていない
1ゲージと2ゲージを比較する場合は特に、この試行回数が非常に重要で、多ければ多いほどいい
ジーニーにも簡易シミュと高精度シミュがあり、DPSが逆転することもしばしば

(2)稀ながらボーマンダがレックウザを上回る場合が存在する
”同じ回数げきりんを撃った場合”、明らかに攻撃種族値が高いレックウザに軍配が上がる
ボーマンダが上回るのは被ダメによるゲージ効率でげきりんを1回でも多く撃った場合のみ。
そしてその差が平均に現れるのは簡易シミュの場合。高精度シミュでは差が埋まって
レックウザの平均DPSが安定的に上になる。簡易は10回、高精度は500回の試行回数

797 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:20:42.76 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>790
ディアルガイジってコバルオンにディアルガ出したりシャドウニョロボンにディアルガ出すタイプ相性知らないバカでしょ?
そいつと一緒にされるのは心外ですね

それそうと結論
・ディアルガイジはレシラムとパルキアの違いもわからないバカ
つまりディアルガを他のポケモンと勘違いしてる可能性アリ
・ディアルガアンチはタイプ相性も知らない雑魚
おそらく吹雪カイオーガ相手にジバコイルではなくエレキブルとか出したり、グラードン相手にカイオーガではなくキングラーを出していると思われる
・ディアルガアンチは自分の都合に悪いデータを無視する屑野郎
その屑さは野獣先輩やHZNにすら匹敵しうる

798 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:21:06.30 ID:MVHlrFA90NIKU.net
>あとジーニーのシミュでボーマンダ>レックウザと出るのは俺の嘘なwこんなのに引っかかるとか頭悪w

あー…。
もう一回やったらレックウザが勝ったんだろ?

勘違いだったヤベェと思って、慌てて”嘘”ってことにしたのかな。。

大丈夫だよ。君の勘違いじゃないから
試行回数10回だったらよくあることだよ

https://i.imgur.com/yJoLPqM.jpg
ほれ

799 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:24:33.05 ID:BuhG3YPrdNIKU.net
ことテラキオン戦に関してはディアルガも上等な部類なんだしお前等喧嘩すんなよ

800 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:25:38.40 ID:DHXIFMjG0NIKU.net
これ同じ人がスレ荒らすためにやってるんだと思う
周りの迷惑を考えないあたり思考同じじゃん

801 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:25:43.75 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
ああ、盛大な誤字をやらかしましたねクォレハ…
この状態でレスバを始めても勝ち目は無いってハッキリわかんだね
では諸君、サラダバー!(UDK)
PS 俺はタイプ相性も知らないディアルガイジとは別人物だ、流石に一緒にするな

802 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:35:59.65 ID:MVHlrFA90NIKU.net
> あとジーニーは対流星群パルキアの1チームで逆鱗レックウザ<逆鱗ボーマンダとかいうふざけた結果だしやがるから全く信用に値しない

レックウザとボーマンダの違いは攻撃種族値だけじゃない

対ギラアナで

レックウザのHPは180
テール18、げきりん132
被ダメは息吹7、クロー53

ボーマンダのHPは182
テール18、げきりん129
被ダメは息吹7、クロー53

息吹3発+クロー3発の時、レックウザは死ぬ
(180 − 53 − 53 − 53 − 7 − 7 − 7 = 0)
ボーマンダはHP2残る
(182 − 53 − 53 − 53 − 7 − 7 − 7 = 2)

稀ながら、ここで逆鱗1発でも多く撃てた場合
ボーマンダが上回ることがある

803 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:36:13.57 ID:Y4iScNvTaNIKU.net
>>800
餓鬼っぽさでは間違いなく同レベルだなw

804 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 20:23:11.44 ID:X+FXj6lWMNIKU.net
にわかの俺にとってはタメになる話だったけど、20人でボコればいいかという結論になった

805 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 20:47:18.90 ID:8fR43YLs0NIKU.net
ディアガイここにも来てたのか
前はロケット団スレにいたよね

806 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 20:50:58.66 ID:ZB35/vKK0NIKU.net
これがタメになるとかだいぶ騙されてるで
話半分に聞いといや

807 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:04:41.61 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>805
俺はあんなタイプ相性も知らない奴じゃないんだが
てかディアルガがDPS1位なのを認められない奴らはなんなんだ?
証拠ならあるのに
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=7365&waza=2716&lv=5&o=1&pl=40

808 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:11:59.35 ID:aZVTY7d60NIKU.net
>>807
テラキオン>ディアルガ
https://i.imgur.com/tXP50kI.jpg

809 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:14:21.66 ID:QZMToKQbdNIKU.net
とりあえずID真っ赤にしてる奴はNG入れて間違いないようですね

810 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:15:09.94 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>808
ディアルガ>テラキオン
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=7365&waza=2716&lv=5&o=1&pl=40

811 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:16:42.51 ID:aZVTY7d60NIKU.net
>>810
9dbのシミュはジーニーと原理的にはほぼ同じで、試行回数はジーニーが圧倒的に多く
9dbはブラウザで安定的に稼働する回数に抑えている。また先頭と2体目以降が統合されていない
1ゲージと2ゲージを比較する場合は特に、この試行回数が非常に重要で、多ければ多いほどいい

812 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:18:41.80 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>811
まだ認められないのか
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=7365&waza=2716&lv=5&o=1&pl=40

813 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:20:43.97 ID:JMblL2l40NIKU.net
みんぽけだと寺木がちょっと上に来るな
マンムーが次いで3番目

814 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:24:23.67 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
まあディアルガアンチはレシラムとパルキアの違いもわからない頭MURだからね、しょうがないね
恐らくディアルガも他のポケモンと勘違いしてるに違いない
そうでなきゃディアルガの強さは普通わかるはずだしな

815 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:29:53.95 ID:aZVTY7d60NIKU.net
>>812
ディアルガアンチか?

816 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:33:32.25 ID:nTU+5JyydNIKU.net
どうでもいいけどホモガキ滑ってるぞ

817 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:34:52.01 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>815
支離滅裂な思考・発言
ID:aZVTY7d60NKKUみたいなディアルガアンチは頭MURってハッキリわかんだね
もうこんななんど証拠を出しても理解しようとしない池沼共と遊んでる暇ないから帰るわ
では諸君、サラダバー!(UDK)(2回目)
あと3回目だけど俺はディアルガイジじゃないぞ
あんなタイプ相性も知らない奴と一緒にすんな

818 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:35:51.59 ID:aZVTY7d60NIKU.net
>>817
お前ディアルガアンチだろマジで

ディアルガがDPSトップでないという正確性の高いデータを、正確性の低いデータで頑なに否定するってことは
ディアルガ推しは客観的で論理的な思考ができない人間ですってディアルガのイメージを貶める行為そのもの

なんかおかしいと思ったらそういうことなんだな
歪んだ人間だなクソすぎ

819 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:36:42.85 ID:jP6UCWTi0NIKU.net
頭馬並みだからな

820 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:49:49.48 ID:qD9sIj/D0NIKU.net
>>818
はあ…
バレてしまったなら仕方ない
確かに俺はディアルガ推しの印象を下げようとしてたよ、認めよう
当時はPvPだけなら不要だと思って全然ガチらなかったがロケット団で強いしレイドでも最小人数で討伐する時に育成数でも薬の消費量でも最強って知ってからネガキャンしてみたくなってしまった

821 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:04:06.55 ID:WhLrXbPq0NIKU.net
暇人っておるねんな…

822 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:13:41.99 ID:uDndRGdg0NIKU.net
対テラキオン
飴25〜50個で即戦力になる高CPポケモン

サボネア50→ノクタス草
タマタマ50→ナッシー草超
キノココ50→キノガッサ草闘
マクノシタ50→ハリテヤマ闘
ゴマゾウ50→ドンファン地
クラブ50→キングラー水
ブルー50→グランブル妖
サイホーン25→サイドン地
イーブイ25→リーフィア草
イーブイ25→エーフィ超
イーブイ25→シャワーズ水

823 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:15:43.96 ID:WhLrXbPq0NIKU.net
サイドンは岩地面だよー

824 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:16:34.46 ID:ryZ92hUD0NIKU.net
ライトなら未強化グラカイでも出しときゃいい

825 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:25:07.67 ID:1wMtSVt90NIKU.net
ディアルガイジ爆誕

826 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:26:40.13 ID:6G0AuVjY0NIKU.net
グラードン晴れブーストでも技性能のせいでサイブレミューツー以下で泣いた
っていうかタイプ一致じしんよりソラビのほうがDPS上かよ
グラカイ揃ってるライトなら時期的にサイブレも持ってそう

827 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:30:53.42 ID:y0aKThu50NIKU.net
そこらへんで捕ったチェリム(なすびフォルム)を出したらソラビ1発打てて、マジで草

828 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:58:15.28 ID:Znn92olqdNIKU.net
土日でガチるわ
目標98パー以上

829 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:11:36.22 ID:p65petpy0NIKU.net
>>823
有効な技タイプとか?
ノクタスも草悪だし

830 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:47:58.66 ID:dm9rZchOMNIKU.net
ビリジオンは3匹で唯一、見た目が愛せますね

831 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:02:15.45 ID:QCxcwf890.net
三鳥、三犬なんだからこいつらは三羊だろ
https://i.imgur.com/jeOBNgT.jpg

なにが三闘だよカッコつけんなよ

832 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:24:32.25 ID:8tRsVxTDp.net
>>831
ヤギと羊も、わからないのか

833 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:35:25.54 ID:QCxcwf890.net
>>832
エンテイはライオン、スイクンは豹、ライコウは虎
イヌ科とネコ科は違う

対してヤギとヒツジは同じウシ科ヤギ亜科
無知を晒したのはお前だったな。

834 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:40:47.85 ID:EcpoRNAg0.net
面倒な奴がいるな

835 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:46:31.06 ID:KyOdEhau0.net
雨も困るが快晴も困る

836 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:11:12.03 ID:1hpynhPG0.net
>>831
海野隆雄ってデザインのモチーフまで言及してたっけ?

837 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:18:41.51 ID:5ramXuWm0.net
喧嘩してるとこ申し訳ないけどテラキオンは使えるの?使えないの?喧嘩するならそうきいてる奴に回答で宜しく

838 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:30:43.18 ID:QL1qtiFg0.net
例えば、ヒードランはブースト高個体数体を無強化で回してる
そういう起用法でいいんじゃない?
98-100%とれてもPL35ぐらいで運用する予定
現状、アメ報酬絞られてるならなおさらで無課金勢はコスト意識高めないと
今後厳しいな

839 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:35:11.30 ID:ctc8vd5O0.net
>>837
時々曇りのレシラム大親友2人撃破再安定だから強い
(強風なら流星群はディアルガ、オバヒならパルキア、それ以外はレックウザ再安定、その他の天候は不可能)
討伐タイムもたしかラムパルドより上だった(ラムパルドは全滅回数が多い?)
その他の岩が必要になる時ではラムパルドの方が上な場面が多いが紙耐久アタッカーが嫌いなら岩最強となる

まあ厳選しないと後悔しそうな気もするけど飴が3玉より少ないのがなぁ…
まじで飴の量戻して欲しい

840 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:36:09.81 ID:9QxoJboGa.net
どのレベルで使えるかの定義にもよるけど岩としてみれば火力2位で耐久トップレベルだから岩最適レイドでラムパと組ませることでバランス良くなる
1ゲージ岩バンギの上位互換だよ
まぁ俺はコイツダサいからブースト高個体でもない限り使わないけど

841 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 04:31:33.16 ID:o0Q+A/Og0.net
>>831
ユキちゃん!

842 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 04:45:14.75 ID:Tpk2CJqJ0.net
飴減ると育成の全てに影響してくるからなあ
単純にゲームがつまらなくなる

843 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 05:26:19.28 ID:Q9wtsVsqd.net
まぁ伝説ばっか育てるなって事かな

844 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:52:58.17 ID:dS3v3TEW0.net
>>736
自分もエーフィに1票
高CPのイーブイを進化させればいい
カイリキーレイドにも使える

845 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:11:04.83 ID:08oSZ49q0.net
>>822
対テラキオンの即席戦力結構居るんだな

846 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:27:26.36 ID:rXfaM/DN0.net
>>760
不正自慢かよw
頭おかしいのか?

847 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:31:32.52 ID:rXfaM/DN0.net
>>837
これ見て判断しな
https://youtu.be/hyUR3kMPd_I

848 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:34:39.38 ID:A/hvuVkyd.net
テラキオン実装後初の土日、平日は不成立が多かったレイドがどこまで盛り上がるか特と拝見。

849 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:33:46.62 ID:9U7Afx9id.net
やたらポールから飛び出て補確率5割…
なんなのこれ

850 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:38:18.31 ID:rXfaM/DN0.net
>>849
ポール投げているからやろ
ボール投げなアカン

851 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:38:41.95 ID:bQnVqV8nF.net
大概ブーストしてるからボールから出てくる。

テラキオンブースト好きにはたまらんけど威嚇し放題だし迷惑と言えば言えば迷惑。
捕獲率命!のトレーナーさんに取っても気が抜けません

852 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:49:13.16 ID:zuhVMbrdd.net
ラムパ100 2匹 962匹
テラキオン 100 96

もう岩艦隊完成これでいいよね?

853 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:04:24.43 ID:5EtX6EAk0.net
飴出なさすぎてレイドつまらない
テラキオンは良ポケなのに本当につまらない
飴戻せ

854 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:06:11.96 ID:7NJwYQID0.net
>>852 リザードンやんないのなら十分

855 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:25:10.33 ID:5ramXuWm0.net
餅が全然でなくて年こせそうにないな

856 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:43:19.25 ID:0jPTjWlb0.net
>>849
ポールで捕獲出来るのが凄いわなぁ

857 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:47:31.88 ID:Q9wtsVsqd.net
やべぇ近所じゃ早くも人が集まらなくて成立しなくなって来てる。

858 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:48:52.72 ID:fgmNJdga0.net
3人で倒せるしどうって事ないだろー

859 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:18:06.37 ID:UaLzvrPB0.net
ブースト100手に入れた
前に同じレイド場所でディアルガの100もゲットしたことあるし場所によって出やすいとかあんのかな

860 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:37:14.13 ID:9QNG4/Ro0.net
最近テラキオンがおすすめ埋めてくるのが邪魔以外の何者でも無い。

861 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:39:18.25 ID:5ramXuWm0.net
ブーストテラキオンがおすすめで並ぶ奴はろくに強化してない奴だぞ

862 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:47:33.50 ID:6JBe7KBC0.net
フレンドのイベントやってるからガチ勢じゃなくても大親友3人で倒せた
ありがたい

863 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:50:43.96 ID:ALKMPAqrd.net
今日はこれからやりまくる
ブーストとりにくいから晴れ希望w

864 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:53:40.31 ID:rRkMvsbed.net
テラキオン個体値表
曇り、時々曇りでブースト
http://pbs.twimg.com/media/EJS1aSTVUAAojYh.jpg

100は
cp2113
cp2641(ブースト)

865 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:59:33.72 ID:zuhVMbrdd.net
2110
2630こえたらケツ引き締めて球なげるべし、

866 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:08:59.33 ID:s0YvxDSU0.net
>>822
ハリテヤマがどの技に対しても似たようなダメージ・耐久って感じだしカイリキーの代わりに良いだろう
ライトだとかけらやクスリもたまってなくてあまり使えない人も多いだろうし

867 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:09:44.65 ID:CBiIJGEQp.net
こいつカンストまで飴いくついるんだ?

868 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:13:37.83 ID:METElvld0.net
220個前後だった気がする

869 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:16:39.00 ID:gLwTD2oTp.net
新規は今の野生湧きだとタマタマ集めとけばいい
進化でどの技引いても仕事するぞ

870 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:19:47.28 ID:CBiIJGEQp.net
ブーストだと200か
毎回捕獲で3博士送りで+1だから4で50回
長距離交換しても3+3+1で7だから29回
毎回パイル+長距離交換で6+3+3+1で13でも16回か

うん無理

871 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:22:25.07 ID:sMte2Iabr.net
ゲッチャレ途中で道具が使えませでしたとジムから追い出されて再度入ってもダメなんだが
まだレイドの時間は終わってない

872 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:26:24.22 ID:TlomalWB0.net
ギリギリ大親友二人で行けた
フレンドブーストありがてぇ

873 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:42:53.34 ID:ta1qfHmMd.net
こいつ逃げすぎだろ
金エクセル10球当てても逃げられたわ

874 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:46:13.49 ID:CBiIJGEQp.net
アホらしいからやってない
3玉やって不思議なアメリカ3個貰ったほうがマシなレベル

875 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:17:56.75 ID:AX0x6ChK0.net
カーモンベイビーアメリカ

876 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:37:18.24 ID:1OJhGWmyd.net
2回テラキオンやってクスリとカケラが捨てる十数個出たのに飴はゼロ。
待つ間にやったチームリーダーとのトレーニングで飴1個、昨日やった3卵で飴6粒。


ガチや廃人ならともかく野良単垢でテラキオンを強化したいのなら長い目で見ないと無理。
ノーマルカンストで必要になる飴は248個、ブーストカンストで飴220個でしょ。
Lv35位で妥協したとしてもノーマルからは130個、ブーストだと108個か。

877 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:38:37.98 ID:he1W+U1i0.net
>>871
通信がうまくいってないと時々ある
そうなったら諦めるしかない
有料パスなら運営に報告すればパス戻ってくる

878 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 14:24:09.95 ID:xndA2Yq+0.net
>>877
サンクス
無料パスで個体値も大した事なかったので諦める

879 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 14:40:20.65 ID:DKjJGJwxM.net
>>878
一応ボックス確認すれ
ボール投げてれば捕まってることもある

880 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 14:47:58.17 ID:WbeT2tXdp.net
>>876
そう言うこと

881 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 14:51:22.75 ID:5ramXuWm0.net
>>876
相棒にして1週間1000kmで飴50個とすれば1ヶ月かからずに飴集まるだろ

882 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:00:57.09 ID:flQsQHfZ0.net
>>875
どっちかの夜は夜

883 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:07:05.94 ID:YflZbDSQa.net
1週間で1000km歩ける奴なんているのかよ

884 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:15:02.22 ID:cQp8QYzVM.net
ブースト無しでEFE、もう寒い中頑張らなくていいかな

885 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:20:27.32 ID:ctc8vd5O0.net
テラキオンってレシラム大親友2人撃破最適性説ないか?
ディアルガ、レックウザ等のドラゴン軍団は強風なら素晴らしいが強風はレア
ラムパルドは流星群でワンパンされるし

886 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:20:49.35 ID:zuhVMbrdd.net
テラキオンみたいな2重弱点をつくことでトップになれる奴らは攻撃F欲しい

887 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:22:05.51 ID:zuhVMbrdd.net
>>885
実際強いしレイドでもタフ
外見が人を選ぶ、pvpでは使いづらいという欠点さえ選べば超良ポケやで

888 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:22:26.97 ID:g8liuIQ50.net
明日は曇りか晴れ時々曇り多いみたいだから今日のパスは送るかな

889 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:23:13.95 ID:TzgpV4sid.net
2105とれてよしゃとガッツポーズしたらEFFの残念ですやん、、

890 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:23:21.94 ID:zuhVMbrdd.net
>>887
選べば→除けば

891 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:25:13.13 ID:3AdvlGKup.net
>>887
未強化だとドサイ以下なの除いたらな

892 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:25:38.54 ID:ctc8vd5O0.net
>>887
外見は原作でお世話になったしそんなに気にしてないけどやはり飴一個が気になる
まあテラキオン強いし飴はビリジオンの時にやればいいか
ところでディアルガレックウザって強風以外でもレシラム2人できたっけ?
出来ないならテラキオンも育てようと思う

893 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:30:59.40 ID:3AdvlGKup.net
そもそも伝説や準伝説は集めにくい相棒でも育てにくいから不思議な飴10こ出てたのにな
アメ減らすなら相棒距離減らさないと野生わきのポケモン以下にしか育てられない

まぁ都心は連戦できるから関係ないがな

894 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:31:37.88 ID:A8rKySvH0.net
岩バンギラス量産できない場合は
寺木を数体確保しておいた方がいいな

895 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:32:53.34 ID:A8rKySvH0.net
>>893
私もそれだよ
寺木は80台でも攻撃Fなら満足
飴を費やすほどじゃないから
あとはキラフレと交換ガチャするくらい

896 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:42:15.38 ID:3AdvlGKup.net
伝説二回できるから互いにテラキオンとゴミポケモンを長距離交換できる

897 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:44:35.36 ID:3AdvlGKup.net
>>894
そんなやつおらんやろ

898 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:46:51.26 ID:5ramXuWm0.net
>>883
今877kmだけど月曜9時までに1000km余裕でいけるペースだな
https://i.imgur.com/03IHHaZ.png

899 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:54:16.06 ID:ctc8vd5O0.net
>>892
すまん自己解決
ディアルガレックウザは強風意外だとギリギリ2人討伐できないみたい
やっぱテラキオン育てようかな

900 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:57:59.57 ID:3AdvlGKup.net
>>898
地球半周か

901 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:05:26.34 ID:5ramXuWm0.net
岩として使うならラムパの方が飴稼ぎやすいし強いし高PL野生ででるからテラキオンよりええぞ
格闘ならカイリキーキノガッサの方がいい

902 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:07:29.01 ID:3AdvlGKup.net
カンスト100ドサイ、卵からでる90〜ラムパ、12月には作れるカンスト100岩バンギ、ボスゴドラ

まぁこいつらに勝てるなら価値あるかもな

903 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:08:50.34 ID:3AdvlGKup.net
2600ならcpではゴローニャレベル
技が2ゲージ80だから上だけど

904 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:12:16.89 ID:uX4KfPO10.net
玉8でカーブエクセ3カーブグレ5で逃げられた
同色以外やりたくない

905 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:24:18.03 ID:qQI050e80.net
晴れるなよ…

906 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:27:22.37 ID:rXfaM/DN0.net
>>898
何かのバグか

907 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:29:29.82 ID:3AdvlGKup.net
せめて晴れてよ

908 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:47:14.01 ID:Jl4Ai0XDr.net
こいつ登場で
カイリキー引退。?

909 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:57:54.87 ID:uOH/pQFqd.net
テラキオンに格闘能力を求めるのはテラキオン好きか物好きか?
海パン格闘ポケモンの過重労働は続く・・・

岩能力で見るならゴローニャの変わり、バンギはまだ使い道あるし。

910 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:00:00.61 ID:3AdvlGKup.net
>>909
ゴローニャはロケット団でつかえるが?

911 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:13:37.28 ID:ctc8vd5O0.net
>>902
対レシラムなら勝てる
てかテラキオンかラムパルド以外の岩ポケモンでは2人撃破不可能

そういえばディアルガとテラキオン、ディアルガとダークライが話題になってたけど、ディアルガが解放すれば抱え落ちもマシになるしあれぐらいの誤差なら越えられるんじゃね?
まあダークライはシャドボ耐性、テラキオンは時々曇りブーストとかあるし誰が強いというよりは使い分けが大事だが

912 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:15:29.55 ID:Ml+SIwnOp.net
>>904
全球カーブエクセ取れるよう頑張ろう。
それでも逃げられる時あるけど

913 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:21:23.97 ID:h5WHYtYE0.net
>>906
ただ振り子ぶん回してるだけ
何も凄い事ではない

914 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:34:39.37 ID:3AdvlGKup.net
>>911
え?水ポケは?

915 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:36:45.84 ID:3AdvlGKup.net
https://i.imgur.com/F1Ye4km.jpg
対レシラムにテラキオンww

916 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:42:17.66 ID:ctc8vd5O0.net
>>915
時々曇りの話な
それ以外の天候ならディアルガ、レックウザ、パルキアの方が強い
ただし2人撃破するだけなら比較的起こりやすい時々曇りを狙ってテラキオンで行くのが安定じゃないかな?
(ラムパルドはりゅうせいぐんだとかなりギリギリ)

917 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:43:44.10 ID:3AdvlGKup.net
>>916
それはカンストテラキオン6体×2揃えられた場合の話だよな?

918 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:45:44.02 ID:ctc8vd5O0.net
>>917
せやね
今までレックウザ×6とか揃えてきたガチ勢なら余裕なんじゃない?
俺はそんなん出来ないからいつも通りパルキアレックウザディアルガマンダカイリューで行くけど

919 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 18:08:11.52 ID:h5WHYtYE0.net
>>915
馬よりダメなのな
結局レックウザか

920 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 18:11:07.21 ID:ctc8vd5O0.net
>>919
流星群だとディアルガの方がレックウザより上
オバヒだとパルキアの方がレックウザよりも上
それ以外だとレックウザ一択

921 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 18:17:42.40 ID:Q9wtsVsqd.net
>>918
不思議飴が1/3になっちゃったからガチさん達でも結構厳しいんじゃないかな、無理とは思わないけど。

922 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 18:35:21.77 ID:9DA8Hct60.net
>>919
レックウザとラムパの神火力紙耐久でいくべき

923 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 18:54:15.04 ID:EOM5BKwYd.net
>>916
君もガチ勢やん
伝説そんな育てるの無理よ

924 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 18:59:39.09 ID:9DA8Hct60.net
>>916
そもそも1ゲージクソ技ディアパルなんてレイドじゃ2ゲージ逆鱗カイリュー以下なんだよ
相手がランダムにゲージ技発動するの分かってる?
避けたらDPS落ちるんだから2ゲージじゃないなら鬼火力でもない限りゴミ
ディアルガなんてクソゴミ

925 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:00:36.90 ID:ctc8vd5O0.net
>>923
逆に伝説と幻と600族と御三家以外は好きじゃないからそんな育ててないけどね
そいつら以外でカンストしてるのなんてハピナスとゲンガーぐらい(ギラオリ実装前に育てた)

926 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:00:50.97 ID:9DA8Hct60.net
>>918
ディアルガパルキアなんて雑魚使うならカイリューの方がマシ

927 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:01:21.42 ID:SMEb4r4xd.net
2100代なかなか出んな
一度100出たの逃して以降出てない

928 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:03:21.46 ID:/ob5K/3n0.net
>>920
実は流星群だとテラキオンのほうが上
https://i.imgur.com/tXP50kI.jpg

929 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:03:56.86 ID:ctc8vd5O0.net
>>924
オバヒレシラムは天候ブースト無いとカイリューでは2人討伐不可能
天候ブーストなしでもパルキアは10秒ほど余裕を持って可能
レックウザはギリ
ディアルガは対流星群でDPSトップだけど
ジーニーのシミュレーターだと少し下がるらしいがカイリューよりは上だし解放すれば抱え落ちも無くなり誤差程度の差なら埋まる
解放に対応したシミュレーターがないから確かめようがないが

930 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:05:23.19 ID:JwwmdUk+0.net
>>879
ボールの所で止まったからもしかしたらBOXに入ってるかもと確認したが入って無かった

931 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:06:44.19 ID:ctc8vd5O0.net
>>928
理論値はディアルガの方が上だしそのシミュレーションは解放のことを考慮してない
明らかに流星群撃てない時にアイへ打てば多少は上がるはず

932 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:09:02.82 ID:9DA8Hct60.net
>>929
だからシミュレーション通りに相手がゲージ技撃つかって話だよ
実際お前対ギラティナでカンストディアルガとかレックウザカイリュー使ってない復帰勢?
ディアルガは実戦じゃ使えないって散々ディスられてまだディアルガなんて使うの?

933 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:11:03.75 ID:ctc8vd5O0.net
>>932
レックウザでも耐えられるギラティナアナザーとワンパンされまくるレシラムじゃ訳が違うでしょ
実際ギラティナアナザー戦だとディアルガは明らかに弱いのはシミュでも一緒
ただし流星群レシラムでは解放未考慮にも関わらずトップ

934 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:15:58.02 ID:9DA8Hct60.net
>>933
対レシラムでディアルガのどこがトップ?笑わせんな
鬼火力でもない1ゲージ推してる時点で雑魚なのは分かった
https://i.imgur.com/PaBeq5t.jpg

935 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:16:37.71 ID:vOGvX26a0.net
流星群打てない時にアイへ?
レシラムに?

936 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:18:14.04 ID:/ob5K/3n0.net
>>931
その君の言う「みんポケの理想値」ってのがどういう方法で算出されてるか分かってるか?

「10パターンの生存時間のパターン(つまり相手のインターバル毎の技発動パターン)
において脳死連打した場合の技1と技2の撃てる回数平均」なんだよ

つまり考え方はジーニーと同じで、ジーニーのほうが先頭ポケモンから通しでシミュしてる上
高精度版は500回の試行回数だから「より正確な理想値」であるわけ。

それからタイプ相性はご存知ない?

アイへはレシラムに対して半減されるのよ
息吹は0.5秒で8ダメージ、アイへは1.9秒で29ダメージね

つまりDPSでいうと息吹は16、アイへは15
ふつうに息吹撃ってたほうがダメージ多いよ?

937 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:18:50.99 ID:ctc8vd5O0.net
>>934
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=7365&waza=2716&lv=5&o=1&pl=40
>>935
半減でも抱え落ちするよりはマシ

938 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:19:57.50 ID:TzgpV4sid.net
2090以下はゲッチャレスルーしてるから金ズリが貯まったわ

939 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:22:23.57 ID:ctc8vd5O0.net
>>936
相手のりゅうせいぐんで落ちる瞬間に撃てば1.3秒で撃てる

940 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:25:03.20 ID:9DA8Hct60.net
>>936
復帰勢でシミュしかしたことなくてガチ勢に実戦で使えないと散々ディスられたディアルガをまだ使ったことないんだよ

941 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:34:40.90 ID:/ob5K/3n0.net
みんポケのジーニーのさらに細かい違いを言うと
レイドボスAIがゲージ溜まった時に技2を放つ/技2を使わず技1を撃つの2通りの判断を

みんポケはブラウザでの安定的な動作に最適化するため10パターンのうち
パターンAは222、パターンBは212というように配列で固定されているのに対して
(つまり何回やっても結果は同じ)

ジーニーは10パターンをランダムで稼働させて値を得ているので
シミュレーション毎の平均結果にブレが生じる。

なのでそれぞれの対策ポケで高精度シミュをかけることで(500パターン)、より正確性の高い結果を得る必要がある
これが現状、ポケモンGOのレイドバトルシミュレーターの頂点であり限界

942 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:41:26.91 ID:oTOlWWLJ0.net
流れぶった切って悪いが、さっき2体目の攻撃F91%をゲット。
ちょっと物足りない感もあるけど、これで明日から飴集めを主目的にして立ち回れる。
勿論より高個体が来たら育成対象は替えるけど、不思議飴の確保重要だし、何より
ネンドールソロは楽しいからな。

943 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:43:29.68 ID:5NJ/+3G5a.net
今日もやってんのか一人貶し合い
よほど暇なんだなw

944 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 19:52:09.78 ID:vmBAbXZq0.net
捕獲数6/10
こんな捕れないのは最初のカイオーガ以来かも

945 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:13:46.81 ID:QL1qtiFg0.net
実装後6-6捕獲、快晴継続だったから仕方なく初非ブーストやったわ 
攻撃Fクソ個体
9球程度でも最初の3-4球は銀パイルでやってんだけど無理っぽいな
アメが+3とか+4とかコンスタントに出るけど、これ9-12貰えたってことなのかね
仕様変わってから45ぐらい無駄になってると思うわ
一球だけ届かない手前落ちがあったがああこれか、と、
飛ばないやつは指をこすり付け過ぎなんだと思う

946 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:20:21.26 ID:ctc8vd5O0.net
>>941
で、アイへに対する回答は?
死ぬ直前に打つんだから1.3秒で撃てるんだけど
そしてそれが成功すれば間違いなくDPSはテラキオンより上がる
まあこれ以上は荒らしになるんで辞めるは
てか強風流星群レシラム2人撃破最適解のディアルガをよくそんな弱いとか言えるな
しかも強風じゃなくても対流星群でDPSトップだし

947 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:28:28.09 ID:/ob5K/3n0.net
>>946
息吹連打に毛が生えた程度のダメージ量でDPS逆転すると本気で思ってる?

948 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:37:50.68 ID:ctc8vd5O0.net
>>947
そのDPS差も僅かなんだから逆転するに決まってる
逆転しないなら証拠のシミュレーションを見せてね
てかよくこんな1匹のポケモンに粘着してアンチできるな
ディアルガの高個体値が出なかったのかな?

949 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:44:06.22 ID:b9EPXXCrd.net
20回くらいで最高DEFで攻撃Fなし…
飴元に戻せばもっとやるんだがな〜

950 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:45:57.55 ID:/ob5K/3n0.net
>>948
ここまでしないといけないのか?

・いぶきのみ
0.0-0.3(0)、0.3-0.8(8)、0.8-1.3(16)、1.3-1.8(24)、1.8-2.3(32)、2.3-2.8(40)、2.8-3.3(48)
・いぶき+アイへ
0.0-1.3(0)、1.3-1.9(29)、1.9-2.4(37)、2.4-2.9(45)、2.9-3.3(53)

0.0-0.3間では同じダメージ0
0.3-0.8間ではいぶき8、アイへ0
0.8-1.3間ではいぶき16、アイへ0
1.3-1.8間ではいぶき24、アイへ29
1.8-1.9間ではいぶき32、アイへ29
1.9-2.3間ではいぶき32、アイへ37
2.3-2.4間ではいぶき40、アイへ37
2.4-2.7間ではいぶき40、アイへ45
2.8-2.9間ではいぶき48、アイへ45
2.9-3.2間ではいぶき48、アイへ53

つまり、アイへによるダメージ量の増減は
最低「マイナス3」、最高「プラス5」

あとはどういう計算すればいいか分かるよな?

https://i.imgur.com/tXP50kI.jpg
テラキオンのボス残りHP平均 - (ディアルガのボス残りHP平均+ 5 * 死体数)

951 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:51:25.16 ID:ctc8vd5O0.net
>>950
そんな変わるならディアルガの方が上だな間違いない

いい加減ディアルガの高個体値が出なかったからってネガキャンするの諦めたら?
有り得ない仮定だがもし解放してもテラキオンの方がDPS上だとしても強風流星群レシラム、パルキア、りゅうのはどうギラティナオリジン2人撃破最適解でマスターリーグ最強のポケモンである事に変わりはないから

952 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:53:36.19 ID:/ob5K/3n0.net
>そのDPS差も僅かなんだから逆転するに決まってる
>逆転しないなら証拠のシミュレーションを見せてね


テラキオンのボス残りHP平均
= 9,012

ディアルガのボス残りHP平均
= 9,238

解放ディアルガの最大ダメージ増量
= 5 (>>950参照)

ディアルガの最大死体数
= 13

解放ディアルガのボス残りHP予想値
(9,238 − 5 × 13) = 9,173

解放ディアルガとテラキオンのダメージ量差
9,173 - 9,012 = 161

161
これは半減アイへ程度では埋められない数字

953 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:00:53.30 ID:/ob5K/3n0.net
素の平均ダメージ量差
9,238 − 9,012
= 226

解放アイへで「全員が最高パフォーマンスを出したと仮定した場合」の平均ダメージ量差
9,173 − 9,012
= 161

954 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:04:01.24 ID:HvaDgZlc0.net
毎日やってんなこいつら
もう結婚したら?

955 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:09:37.29 ID:DsJ/FpHLd.net
今日最高FFC
もうひと声欲しい
明日がんばる
つか都内でも5玉集まり人少ないわ体感

956 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:14:25.24 ID:4yibCudpM.net
テラキはバンギを超えられる逸材かね?

957 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:18:11.12 ID:4yibCudpM.net
アルロのストライクがれんぞくぎりならテラキ、エアスラならゴローニャを使いたい
レジロックでいいとも言う

958 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:20:25.67 ID:/ob5K/3n0.net
>>951
そもそも平均DPSというのはどのくらいブレがある数字なのか

各技500回シミュを×6回した場合

・テラキオン
https://i.imgur.com/47AzgXL.jpg

9,013ー9,007ー9,011ー9,009ー9,009ー9,013
最大9,007、最低9,013(差は6)

・ディアルガ
https://i.imgur.com/fqSWY3A.jpg

9,227ー9,245ー9,244ー9,242ー9,249ー9,236
最大9,227、最低9,249(差は22)

・ディアルガの最高と、テラキオンの最低を比較
9,227 - 9,013 = 214

・アイへ解放した場合の最高ダメージ増量を加味
214 - 161 = 53

これでもかというほどに、ディアルガ有利の条件でシミュレーションしても
それでも53という差でテラキオンが勝つ

959 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:28:09.23 ID:QL1qtiFg0.net
夏前のズカイタスクでこのゲーム初一番ガチって
100%3体98%2体ゲットしておいて本当によかったと思う
なお、1体100%カンストしたが有効な実感はさほどないw

960 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:29:24.51 ID:O908RcXs0.net
タイミングよくブーストテラキオンばかりやれたけど20体獲れたうち1体除いて全部CP2600以下・・
もしかしてブーストは個体値渋いとかはあるのか?

961 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 21:34:54.73 ID:QL1qtiFg0.net
>>960
一発目が2617だな、あとは以下
かなり珍しく、時々曇り 曇りという、かなり高確率のブースト捕獲チャンスに
なると思うのでそれはないと思う

962 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:00:11.97 ID:ctc8vd5O0.net
>>958
いやどう見てもディアルガの最高はテラキオンの最低どころか最高よりもダメージ与えてるんだが数字も読めないのか?
それよりも高個体値が出ないからディアルガを執拗にアンチしてると言うことを否定しない辺り図星なんだな

963 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:13:33.49 ID:h5WHYtYE0.net
何で馬主はガイジばっかなんだ

964 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:16:33.92 ID:ctc8vd5O0.net
>>958
しかもこれにアイへのダメージも入るのか
それなら余裕でテラキオン超えますね
もともとみんポケでは超えてるし、最大ダメージでも上出し平均値もほとんど変わらない
流石だなディアルガ、やはり強い

965 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:25:59.70 ID:Jp4t6wfn0.net
>>962
>いやどう見てもディアルガの最高はテラキオンの最低どころか最高よりもダメージ与えてるんだが数字も読めないのか?

つまり残りHP量とダメージ量を逆に取り違えてるって設定か?

966 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:39:29.43 ID:ctc8vd5O0.net
テラキオンの最高値が42.3%に対しディアルガは42.9%
しかもこれはアイへを解放していない値
そして平均値ではテラキオンに1%ほど負けてるがそれぐらいはアイへの161ダメージで簡単に覆せる(161というデータは知能が著しく低いディアルガアンチからのものなので信用に値しないが)

967 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:48:37.81 ID:A1KVYQT8d.net
テラキオン ボール当たらない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574860083/


ここキチガイに乗っ取られ
↑のスレの方が機能している件

968 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:58:22.64 ID:ctc8vd5O0.net
>>967
俺の行動にも問題があるのは認めるが
どう考えても俺がちょっとディアルガageのレスをしただけで突っかかってくるディアルガアンチの方がキチガイ
別に他のポケモンsageた訳でもない上にちゃんとした根拠も述べたのに
しかも相手の出てきたデータ見ても明らかにディアルガの方が強いの笑う

969 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 22:58:46.89 ID:LBMWEgXPM.net
ディアルガ ダメダメだな

970 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:01:59.88 ID:ctc8vd5O0.net
>>969
さすがにそんなやる気のない釣りには釣られんぞ?
まあ反応してる時点で釣られてるか

971 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:05:30.75 ID:LBMWEgXPM.net
え? データ見たらディアルガダメダメじゃね?

テラキオンに勝ってる部分無いし

972 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:08:14.36 ID:ctc8vd5O0.net
>>971
数字や文字が読めないのか釣りか
後者だろうな
さすがにこんなのは相手してらんねーわ

973 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:17:15.63 ID:vIA/qI3J0.net
ほんとキモいな、こいつ

974 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:27:17.12 ID:fgmNJdga0.net
2人で余裕で倒せて優しいやっちゃなこいつw

975 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:28:39.59 ID:KyOdEhau0.net
なんで急にキャラデザ3D化が雑になったん

976 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:29:55.13 ID:LBMWEgXPM.net
ディアルガ推しは自分の都合のいい部分を拡大解釈して喧伝してるけど テラキオン推しの明確なデータの提示の前にどうしようも無くなってるからなぁ

そりゃディアルガ推し本人は対抗出来てると思ってるかもしれないけど 傍から見てたらテラキオン推しの方が勝ってるよ

977 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:30:13.75 ID:zQFjssQHd.net
          ペルフェクティビリティロゴス
結局ID:ctc8vd5O0氏に“完全掌握論破撃”食らった雑魚共一切反撃出来なくてくそわろたwwwwwwwwwwwww

978 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:36:05.97 ID:UGP3Umml0.net
どんだけオマエらディアルガ好きなんだよ

979 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:36:15.90 ID:Jp4t6wfn0.net
>>966
アイへ解放と息吹連打を比較すれば”最高でも”5違うだけ(>>950)
これをディアルガの最大死体数13でかけると5 × 13 = 65ダメージ

HP15,000の1%は150ダメージ
65ダメージはHP15,000の0.43%

解放して埋められる差は最大で0.43%
平均1%の差があるなら解放しても超えられない

980 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:40:33.88 ID:6sm7upve0.net
まあカッコよさ的にはディアルガの方が全然上だけどな
テラキオンなんかカッコ悪すぎてこんなの強化して使うやつの気が知れない
DPS1.5倍くらいはないと生理的にムリ

981 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:43:42.58 ID:UGP3Umml0.net
生理的にwww

982 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:45:56.49 ID:rXfaM/DN0.net
>>927
それは痛い

983 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:47:41.17 ID:rXfaM/DN0.net
>>944
自分は11/12だから運が良いのかな

984 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:56:02.44 ID:h5WHYtYE0.net
牛のスレかと思ったら馬のスレ

985 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:56:05.40 ID:XVdxzz3FM.net
カッコ悪いのに飴が集まらないから強化しないわ

986 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 00:22:51.82 ID:54w/3uso0.net
キラってFFEが出たから終了

987 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 00:39:07.81 ID:k+egajh50.net
なぜ弱点の多いテラキオンが「ガチ案件」なのか ポケモンGOの素朴なギモン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000094-zdn_n-prod

988 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 00:52:03.28 ID:y34wvFj90.net
>>987
これまじ?テラキオンってガチ案件だったの?
おれは無料パスしか使うつもり無いけど

989 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 01:07:46.42 ID:TZkW8e4x0.net
3戦3勝。
あまり出来てないけど初戦でEFF、3戦目でFFDゲット出来ました。
ガチの人たちから見たら物足りないんでしょうが、個人的には満足です。
プレパス使ってないし。

990 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 01:31:56.04 ID:cCk7c+92a.net
ITメディアってこんなくだらん事を記事にするサイトなの?w
ニュースサイトの中では比較的まともと思ってたけど、見方変わりそうだわ

991 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 01:57:36.64 ID:Ez/1BRJV0.net
>>987
時々曇り以外ではディアパルやレックウザに見劣りするけど
時々曇りのレシラムレイド2人撃破再安定だからね
季節にもよるけど時々曇り>>>>>>強風ぐらいの発生確率じゃね?
冬と春の最初のうちは強風もかなり多かった気もするけど

992 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 01:59:26.11 ID:Ez/1BRJV0.net
あれ>>1に書いてないけど990踏んだから俺が建てた方がいい?

993 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 02:20:05.60 ID:J+syZ7eM0.net
>>980
テラキオン以外にもヒードランマンムートゲキッスも強いけど生理的に無理だな

994 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 02:41:25.33 ID:Ez/1BRJV0.net
一応次スレ建てました
建て方間違えてたらごめんなさい
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575135612/l50

995 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 03:27:26 ID:k+egajh50.net
>>994
おつ

996 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 03:48:03 ID:2iXQogMDa.net
>>994


997 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 10:25:13.84 ID:UqPjTjYT0.net
>>993
マンムー縛りおじさっさと死ね

998 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 11:10:25.01 ID:HJTvHtPV0.net
12戦DFFが最高。他90%以上1体も無し
うーん微妙。攻撃がE以上の96%ならそこで終了、あとはまったりなんだかなぁ。

999 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 11:15:00.62 ID:ZEuEM4C1a.net
やったぜ!


https://i.imgur.com/8pvjQIA.png

1000 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 11:28:11.35 ID:C9I3wEK7p.net
>>991
ディアルガなんてレイドでは使わんでしょ

1001 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 11:29:45.77 ID:hjViip7y0.net
>>999
おー、凄い!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200