2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケストップの申請 3

1 :a:2019/11/23(土) 12:05:14.58 ID:yCKobDuc0.net
新しいポケストップを提案して、トレーナーの冒険の手助けをしましょう。

※TL40から可能

まえ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573709935/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1571707450/

506 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 12:47:52.92 ID:/FmXk4ip0.net
一番最初にアプグレ申請したものがずっと審査中
知らずに大きめオブジェの中心で申請してしまったけど
ポケGO的には届いてもingressだと真上に立てないっぽい
20m被らない程度なら位置ずらしてくれても構わないから
早く承認してくれ〜

507 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 13:47:25.40 ID:uVGONCISd.net
近寄れない位置にピンおくと想定外の場所にピン修正されてセル被り起こすから気を付けないと

508 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 13:56:43.58 ID:wpqSHxC20.net
21mクリアとセル17クリアが難し過ぎる

509 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:11:04.18 ID:16z3DII00.net
近すぎでライブできなかった…ぎりぎり行けると思ったのに…

510 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:20:01.78 ID:4bf42hjJ0.net
近所の橋がストップなってないけど申請したら通るかな?

511 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:30:00.53 ID:SKe/7Cp50.net
>>510
阿呆なリジェクトマンに当たらなきゃいけるんでない?

512 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:32:17.77 ID:LUXSWvUy0.net
リジェクトマンとか書いている書き込みは見る価値が無いからNG登録な

513 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:35:30.67 ID:gfti1lvU0.net
いっこ申請した
ほっとけば自動でアプグレ適応されるのかな?
最初に申請したやつはアプグレボタンあったから押したんだけど
10日以上待機中
その後申請した2件は未使用アプグレ保有状態で次のアプグレ候補に
選んどいたのだけどアプグレ適応されなくてゲージが100%になって適応になった

514 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:51:49.91 ID:87VoYN580.net
またアップロードエラーになった
あと説明文、補足説明文書かなくていいと聞いたが、書かないと次に進めないじゃん
空白スペースでもいいの?

515 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 14:57:59.36 ID:90bor1Ipp.net
>>512
wayfarerスレでid真っ赤のリジェクトガイジさんやん
ちっす

516 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 15:25:50.78 ID:aagRqrIUd.net
>>512
赤くなってるガイジやん

517 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:11:50.84 ID:/FmXk4ip0.net
>>510
自分は歩道のある橋は基本的に通してるよ

車用の橋が海外掲示板ではリジェクト扱いらしいけど
歩行者も大勢通る日本の橋とは文化が違うから、別物と解釈してる

518 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:17:41.55 ID:s2ATfIpcd.net
>>512
公園の遊具は運動器具の性質も含んでるのでセーフですよリジェクトマンさん

519 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:18:03.07 ID:tksRBJL5p.net
跨道橋はほぼ通らないな
なんかレリーフとかあるなら余裕で通るが

520 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:20:35.27 ID:SKe/7Cp50.net
ガイジフルボッコやな

521 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:22:58.42 ID://02Ja1md.net
複垢simポケゴ民w

522 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:42:38.72 ID:094utFBad.net
>>512
ヘルプをちゃんと読めよ
リジェクトマンwwww

523 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 17:26:06.44 ID:gfti1lvU0.net
アプグレ6個余ってるし
行列の出来る薄汚いラーメン屋でも申請してみるかな
あとマンション附属の小さな公園
わりとポケストップになってるし
大きさとか接尾とかで制約あるのかな

524 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 17:30:47.37 ID:uPDyiY180.net
申請混んでるんだから目的が終わったらしばらく放置してやれよw

525 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 18:02:05.34 ID:s6uTVFGq0.net
申請承認とここではキャッキャしてるのに
地方民の拠り所イオンのジムストップ消滅で泣いてる人との温度差よ

526 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 18:07:37.44 ID:tksRBJL5p.net
田舎でスポットなんて少なかったけど片っ端から申請しまくったらスポット9増えたし既存のスポットが4つジムに変わったわ
イオン消滅で泣いてるとか甘え

527 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 18:41:59.80 ID:GUyyCX7la.net
近頃はデイリーボーナスすら取り逃すくらいなので、正直ポケモンはどうでもよくなっている
とにかくポケスト生やしたい

528 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 18:59:00.23 ID:7MIt8Z+hd.net
OPRスレが過疎でこっちや審査スレに行けば構ってもらえるから嬉しいんだろうねぇ

529 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 19:51:24.35 ID:9sf7OO2da.net
もう違うゲームになってんなw

530 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 22:24:12.52 ID:kSOxdK5x0.net
去年から何度も申請してた壁画がとうとう通った!!
ポケゴ民の審査のおかげかありがとう、マジで
こういうまともな審査が続いてチンカス老害Ingress民がプア落ちすりゃ良いのに

531 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 22:26:11.26 ID:SKe/7Cp50.net
>>530
審査員ガチャに勝てて良かったな

532 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 23:25:32.74 ID:KwyBx3fk0.net
確かIngressは増え過ぎると困るんだっけ
こっちは増えれば増えるほどお得だし厳しいのはゲーム性の違いかなぁ

533 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:05:40.30 ID:0O4I3cZQ0.net
>>532
それは都会の話じゃないのかな
田舎はイングレス民がこれまで積極的にポケスト生やしてくれてたし
足りてない感じがする

534 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:16:11.48 ID:k7L+Jnub0.net
増えても困らないポケモンGOと魔法同盟をIngressと分ければいいのにな
その方がお互いの為にいいと思うけど

535 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:29:43.80 ID:0O4I3cZQ0.net
イングレスの方にセル内1個の制限をして
ポケモンgoはセル無関係に生やせるようにしたらいいのかな

536 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:54:40.85 ID:e38FR9jva.net
IngressはCF作るために歩かなきゃなんない。ポケゴはセル内に何個もあると歩かせられなくなるって判断かな

537 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 01:05:21.95 ID:qKzBnhW70.net
補足説明でイングカス煽るコメ書いたらクールダウンくらったwwwwwwwwww

538 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 02:45:03 ID:5vhYljEe0.net
うちの周り全然増えないな自分以外申請してないのかね
もっといっぱいストップ立つと思ってたわ
自分でした奴も承認はみんポケで見たらセルかぶりで後は否認と初日申請下分ずっと審議中だし
ここ見るまでセル内1つとか知らなかったしそういうのポケゴから何も説明ないよね?

539 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 04:40:16.36 ID:LxTt22Hi0.net
気になったんだが承認されたけどセル被りで生えなかった場合
見えないだけで実は生えてる扱いでそこの半径20m以内は新ストップ生えないの?

それとは別案件かもしれんけど鉄板系の石碑が重複で帰ってきたんだがポケストが映える気配がない
これが上で言われてたIngressのデッドスペースってやつ?

540 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 07:44:08.34 ID:HoOXYTb60.net
これ4申請してから4〜5日くらいで新ポケストップ設置される?

541 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:04:18.38 ID:oE796/kAd.net
>>540
先月29日に申請したどうでもいいのが今日の朝承認メール来てた
ポータルは確認した明日にはポケストップになるだろうからかかった期間は5日かね
一応アップグレード使用

でもこんな早いのほとんどないんじゃないかな
先月14日申請と17日申請は未だに審査中だし

542 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:08:52.35 ID:5ZqeB0wv0.net
>>539
ingressで確認したの?

543 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:10:34.36 ID:CT2KMJcf0.net
>>533
逆だろ
田舎は巨大CF作る廃人が中にポータルあると邪魔になるから増えない方が良いんだよ
わざわざコミュニティーで落とすように協力要請してるぞ

544 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:19:45.19 ID:jlFSLqdw0.net
>>539
上でも書いてるけどデットスペースは生まれない
昨日承認で朝ポケストになってたから
候補画面で同じ対象物を別々に申請で両方にリボン付いてる
違うのは地図座標だけ

545 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:24:17.45 ID:8R01rezea.net
>>543
巨大なのを作りたい人間はそうだろうけどそんなの少数派じゃないの?
自分は小さめの多重CF作れれば満足だから大量にポータル欲しいわ

546 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:37:47.60 ID:CT2KMJcf0.net
ガチでセル戦やってるとこはそんな感じよ
落としても数時間で取り返しに来るしランキング上位に行くためにわざわざ自分でウィルス使って壊して再構築したりする

547 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:53:08.71 ID:8R01rezea.net
あー、そういえばランキングがあったね
興味がなくて意識してなかったわ

548 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:54:47.00 ID:3KfqlDqN0.net
https://i.imgur.com/eCvqAUK.png
みんポケで緑の位置を確認して申請したんだけど、wayfarer+では下側のセルになってしまってた。同じ経験した人いる? 下側はポケストあるんだよなあ。取り下げて申請し直しだわ。

549 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 09:19:29.23 ID:jlFSLqdw0.net
はやくアプグレバグ直して欲しいわ
公開直後申請のやつ殆どスタックしてるんだろうな
再申請したら5日以内に結果出てるし
家スト狙いのやつがスタックしてるんだが
天気待ちで家の前でまたワサワサやるの躊躇しちゃうわ

550 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:17:10.57 ID:gasaEwov0.net
>>548
みんポケではなくS2セルのサイトで航空写真にlv17セル表示させて
それを申請画面のgoogle地図と比べてる

551 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:24:49.60 ID:gasaEwov0.net
>>549
それって待機中のままスタック?それとも審査中が終わらない感じ?
自分は両方あって、待機中のほうはおそらくtoo close
審査中のほうはストリートビューのビュー数も増えないから本当に審査されてるのか不明
最近申請したものはちゃんと承認されてるから、初期のスタック案件を再申請するべきか迷ってるよ
アプグレ無駄にしたくないから悩むね

552 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:25:54.11 ID:DXOsnh830.net
>>550
S2セルのサイトって?

553 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:36:45.62 ID:gasaEwov0.net
>>552
region covererでぐぐってくれ

554 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:45:23.26 ID:0O4I3cZQ0.net
みんポケでもマップを航空写真にできるよ
知ってるかもしれないけど

555 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:00:21.33 ID:gasaEwov0.net
>>554
みんポケだと国土地理院の航空写真にしかならなくない?

556 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:01:42.89 ID:jlFSLqdw0.net
>>551
アプグレ15日以上待機中
21日以降申請アプグレ案件は申請から5日前後で結果でてる

557 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:03:40.59 ID:bTaZGag20.net
同じ案件をたくさん申請すると、審査早まるのかな?

558 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:07:48.02 ID:3KfqlDqN0.net
>>553
さんきゅー
https://s2.sidewalklabs.com/regioncoverer/

559 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:26:43.84 ID:gasaEwov0.net
>>556
そうか、ありがとう

560 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:37:59.06 ID:V2PWaJFga.net
>>557
審査員が重複処理をする分だけ他の審査がされずかえって時間がかかる

561 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:42:29.15 ID:Q1rYD92F0.net
リコーの360度カメラTHETAの新モデル欲しすぎる
スマホ持って何度もくるくる回らなくていいんだよねこれ

562 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 14:19:57.54 ID:qmpCYAH20.net
◎ 公園
  ┗ ◎公園名看板、複合遊具,健康遊具、休憩所(東屋,パーゴラ,藤棚)、遊歩道(の案内看板)、噴水、展望台、時計台、オブジェ,モニュメント
  ┗ △平凡な定番遊具、特徴のないベンチ、水飲み場、公衆トイレ、注意看板、ピクニックテーブル
◎ 神社、寺、教会
  ┗ ◎社寺号標石、鳥居、門、仏像、拝殿、本殿、狛犬,稲荷、慰霊塔、御神木(銘板付)
  ┗ △建物が倒壊し管理されておらず危険な廃寺、廃神社
◎ 城 および 城跡地
◎ 駅
◎ 郵便局
◎ 公立図書館、美術館、文化会館、コミュニティセンター
◎ 大学、専門学校
◎ 大使館、領事館
○ 地蔵、祠、観音像、御堂、慰霊碑、庚申塔、道祖神、月待塔、石敢當
○ 登山道標識、山頂標,三角点,基準点,トレイルマーカー、石塚(ケルン)、観測所、山小屋
○ 石碑、整備・整地記念碑、三角点、観光案内板、記念樹(説明看板付)
○ 公民館、集会所、自治会館、隣保館 (昔の基準?)
○ マンション、団地、企業の敷地内の公園,鳥居など (パブリックスペース扱い)
○ デザインマンホール、消火栓、防火水槽、給水塔、火の見櫓 (量産品でなく 芸術生に富み 歩道など安全な場所にあるもの)
△ 病院、警察署、消防署 の近辺(業務や緊急車両通行の邪魔にならない場所なら可)
△ 店先の看板、像,置物、壁画,シャッターアート (量産されておらず かつ ユニークまたは文化的なら可)
△ 鉄塔、電波塔、橋、水門、駐車場、町内掲示板、マンション,アパート,団地の看板、交通標識、信号、街灯、ゴミ集積場、公衆電話、住宅案内板
△ 灯台 (アクセスが危険 だが ランドマーク なので意見が分かれる)
× 個人宅、農地などの私有地 またはその敷地内にあるもの 
× 動物・人などの生物、電車・船舶・移動式図書館などの動産、季節・期間限定の非常設展示物
× 小学校、中学校、高校、幼稚園、保育園、託児所、孤児院、児童養護施設 および その敷地内にあるもの (K12〜13年間の教育期間〜準拠)
× 墓地、墓石 (ただし大昔の歴史上の人物や著名人の公開されてる埋葬地などは可)
× 軍事施設 (過去に許可されたものに関しては削除申請されない限り存続)
× バス停、地下鉄入口、小さな駅
× GoogleストリートビューやGoogleアース衛星写真で確認できないもの (※ ストリートビューは自分で追加投稿できます)
× あるいていけない場所 および 危険な場所
× 山、川、湖、滝 などの自然の風景
  ┗ ◎それを説明する看板、案内板などの人工物

563 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 14:20:50.84 ID:qmpCYAH20.net

レベル40になってないんで
予習のつもりで
自分なりに過去スレとか読んでまとめてみたんですけどあってますか?

間違ってたら添削よろしくです!

564 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 14:39:01.73 ID:gasaEwov0.net
>>563

墓のところに供養塔も入れたほうがいいと思う
骨埋まってるのに、記念碑や庚申塔と同類だと誤解されやすいからさ

565 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 14:49:37.57 ID:bWsqJhuN0.net
>>562
バス停は大きなバスロータリーは可
駅は現状小さくても電車の駅なら通ってる(入り口ごとにはダメ)

566 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 14:51:55.04 ID:DXOsnh830.net
>>565
バスロータリーいけるのかい

567 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 15:05:27.78 ID:bTaZGag20.net
GoogleストリートビューやGoogleアース衛星写真で確認できないものでも
補足画像等で確かにそこにあると判断されるものはOKです。

じゃないと屋内は全てNGになる

568 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 15:31:10.63 ID:ALRsmlDca.net
20日申請のはバグで引っかかってんのか?もう一回申請してみるか

569 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 15:43:25.85 ID:aymkhzs3p.net
申請された場所が候補として承認されたことをお知らせいたしますのメールが届いたけどミンポケで確認したら同じセル内に既にポケストがあった、、、

570 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 15:57:18.18 ID:jlFSLqdw0.net
ノンレイドジムから半径50m以内の申請は待機中のままになるようだ
ロケット団に占有されない謎のポケストもなんらかのフラグが立っていてやはり半径50m以内の申請は待機中
この辺は有志の解析情報じゃなくてナイアンが正式にアナウンスするべきだよね

571 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 17:13:53.95 ID:j1Xbos4fM.net
>>565
>>566

バスターミナルと書くべきところバスロータリーと書き間違えたのでしょう

572 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 17:32:39.65 ID:dsFv3H3p0.net
>>567
よほど上手に補足写真撮らないと、だいたい「別のアングルでもう一度」って感じの写真ばっか送られてくるから360度カメラなければ屋内は通りづらいよ
ヘルプにだって申請対象か迷う候補で「屋内にある候補>人々が集い快適にプレイする事が難しいことも多いため、承認されづらい傾向にありますのでご注意ください」ってある
360度カメラないとやっぱ安全にプレイできるか確認出来ない
あと大きな施設の屋内展示は「ほんとにそこで合ってんのか?」が確かめられない

573 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 17:47:43.59 ID:E4mf9rNRr.net
>>570
そんな情報あるの?
確かに苦情来たエリアにポケスト増えるの防ぐためにNGエリア指定してるのは想像できるけど
セルや近隣ポケスト距離のように審査後に生えないようにしてると想像するほうがしっくりくるけど

574 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 19:39:37.75 ID:p8Qw1xVx0.net
>>562
基本的に通らないのが△だとするなら

時計塔→特徴なければ△

575 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 19:45:57.20 ID:eLbOrvm6r.net
東京の申請も審査してよ…
アップグレードしても審査回って来ないよう

576 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 19:51:24.00 ID:mNKWictEa.net
それほど大きくない公園で公園名以外の時計塔とか遊具を通したい場合は
遊具群、時計塔と遊具群とか複数集めたものを申請するといいよ

577 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 20:25:31.48 ID:VNy1rKMF0.net
誰だよ、家の中の普通の地球儀で申請したのは?

578 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 21:13:37.11 ID:0O4I3cZQ0.net
そういうの全部悪用って評価にした方がいいと思う
申請権剥奪されるべき

579 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 21:53:22.33 ID:ncj3eZ8k0.net
確かにノーレイドの周りは待機中から進まないわ

580 :557:2019/12/02(月) 22:00:18.40 ID:qmpCYAH20.net
レスありがとうございます
供養塔、バスロータリー、補足画像に関して反映させます
時計台に関してはナイアンの「良い申請の例」で普通の時計塔
https://i.imgur.com/wHy8jCL.jpg
が掲載されていたので迷いどころです

他にもまとめてみました
なにぶん審査も申請もしてなくスレを読んでまとめただけなので間違い多いと思いますが失礼します


581 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:00:51.34 ID:qmpCYAH20.net
<ダメな申請の例>

・典型的なダメ申請の例

 自宅ポケスト狙いで「たぬきの信楽焼」「ミニ地蔵」「神棚」をホームセンターで買って庭に設置して申請
  → 個人宅、公道からアクセス不可、オブジェ移動容易、市販量産品、歴史・地域性なし なのでほぼ100%弾かれます
    酷い投稿として住所やストビュー付きで審査員によって晒されてしまう可能性もあるので絶対にやめましょう

・画像

× 車内から、屋内から、雨天時、ピンぼけ、見切れ などの不鮮明な画像
× 暗すぎてよく見えない 逆に 明るすぎて白飛びしている
× 人、動物 など余計なものが移っている (撮影者の自転車・ポケモンのぬいぐるみなども置くべきではない)
× 撮影者の指、草木、積雪、シートカバー、前を走る車両 などで隠れて対象物の全体が写ってない
× 撮影された写真の場所と申請された位置があっていない (故意にズラした虚偽の場所を申請するとマイナス評価)
× 他人の撮影した写真や画像の直撮り または 合成・加工・ねつ造
△ 申請内容が確認しづらい写真
   → 公民館の全景を正面から撮ると横にある看板が写らずにただの民家にしか見えなくなる などといった場合は
     写真映えしなくなるが公民館名がハッキリ分かるように看板のアップ写真を申請した方が通りやすくなる
△ 付近の別のポケストやジムと写真内容が被ってしまっている
   → 「神社の鳥居」を申請したいが既に「神社本体」として神社の鳥居写真が使われたポケストが存在する 様な場合は
     写真の角度を変えてみたり補足説明や補足写真で別物であるとアピールする事で重複扱いされにくくなる(かもしれない)

・重複

× 20m以内に既にポケスト・ジムがある
× 同一セル内(s2セルLv17範囲内)に既にポケスト・ジムがある
× 公式スポンサー店舗 (※ スポンサーなのにポケスト・ジムになっていないものは店舗オーナーが拒否したかクレームで削除された為)

・タイトル

× 名前が間違っている、誤字・脱字がある 
   → 公式サイト・説明看板などを見てしっかり読み取り、碑文に掘られた旧字体などもできるかぎり判別する
× 虚偽が含まれている、タイトルと写真があっていない 
   → ただの岩を「地蔵」と申請する、写真がジャングルジムなのに「すべり台」になっている など
× 「地蔵」「石柱」「像」など情報量が少なすぎて他と区別がつきにくく審査員が確認作業をしづらい
   → 正式名称が無い・分からない場合「●●町●丁目にある地蔵」「●●河川整備記念石柱」「●●のポーズをとる男性の像」など工夫を

582 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:02:08.51 ID:qmpCYAH20.net
・説明文、補足説明

× 説明文に「ポケモンが〜」「ポケストップが〜」などとゲーム内専門用語が使用されている
   → 登録された説明文は他のゲーム(イングレス、ハリーポッター)などでも使われる可能性があるのでポケモンGO用語は使うべきでない
× 補足説明で「周りにポケストップが少ない地域なので承認お願いします」などとお願いをする
   → 補足説明は 〜いかにこの申請物がポケストとなるに相応しいか〜 を審査員にアピールするための項目なので
     申請者の願望・私情・境遇を伝えるのはお門違いに当たり逆にマイナス印象を与えかねないので避けた方が良い
     「店の経営者に申請許可をもらっています」「私のお店です」なども承認理由にはならず真偽も確認できないのでNG
× 説明文と補足説明の内容が逆になってしまっている
   → 説明文はゲーム内で表示されプレイヤー全員が見えるもの、補足説明は審査員にアピールするためのものでゲーム内では見れないもの
     例:「説明 → 市制100周年の際に作られた記念公園です」「補足 → 近隣に似た名前の公園がありますがこの公園とは別物です」
× 公式サイトや看板などの文章をそのまま引用、コピペ
   → 他人の作成した文章(著作物)をそのまま使用せずなるべく自分の言葉で説明を
× 実際そうではなくとも「ポケストにふさわしくない場所」であるかのような表記がある
   → 説明文に「交通量が多く危険」「墓地の中にあります」などとあると、実際は安全な場所・墓地の敷地外だとしても落とさざるを得なくなる
△ 文章が極端に長すぎる、逆に短すぎる
   → (審査員次第だが)要点を掴まずダラダラ長すぎたり、逆に「地蔵です」のようなあってもなくてもいいような説明は忌避されやすい傾向

自分の申請がポケストップ候補として相応しいかどうか迷ったときは原点に立ち戻り
「歴史・教育・文化・芸術・地域・観光・交流・運動・冒険」などの要素が含まれているか?
公園・地蔵・公民館などのような鉄板案件か、さもなくばユニーク案件か?
自分が審査員の立場だったら通したくなるかどうか? を考えよう

★現状の問題点

・重複申請は申請側・審査側の両方にデメリットだが申請側に自分の申請が重複かどうか申請時点では分からない(未ポケスト化ポータルも同様)
・同一セル内や20m以内にポケストップやジムがあるのに申請が通ってしまう(100%通らないのだから申請自体ができないようにするべき?)
・落とされた理由(対象にふさわしくない、画像や説明に不備がある、マップで確認できない)が分からないので申請の改善に繋がらない(重複は通知される)
・審査(またはチュートリアル)の経験を経てないと申請できないようにすれば理解の無い申請が減る事が期待できるが、現状はそうなっていない
・悪質または無理解な申請に対してのペナルティがない、審査に関してアプグレ以外にもメダルなどの報酬が望まれる

583 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:04:15.82 ID:KmrW4PRR0.net
この怪文書がオリジナルであることにただただ恐怖しかない
即NGされるレベルのこれを誰かが読むと思って書いたの?

584 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:09:24.77 ID:qmpCYAH20.net
>>583
既出質問や同じ問答の繰り返しがあったようなので
テンプレにでもと思って作ってみましたが
見る人の気持ちを考えてない自己満足だったかもしれません

申し訳ありませんでした

585 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:21:34.03 ID:0O4I3cZQ0.net
>>584
いやわかりやすいよ
ありがとう

586 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:23:34.89 ID:i9ygXSe10.net
ダメな申請の例じゃなく、
ダメな投稿の例だな

587 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:29:26.53 ID:93WgEvL70.net
>>577
俺も審査した。もちろん☆1で。

588 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:49:39.73 ID:0O4I3cZQ0.net
ナイアンが悪いのかイングレス民が悪いのか知らんけど
看板とか対象物の名称が書かれてるものの写真で申請するのはもうやめればいいのに
それは補足画像の役割だと思う

補足画像はすばらしい庭園なのに
申請写真はちっこいプレートでガッカリした

589 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:55:06.54 ID:0DlNkntZ0.net
>>588
なお、人の手によって作られた、自然物や地勢についての (掲示板、標識など) の画像は問題ありません。


看板が無いとただの地勢だから

590 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:56:17.00 ID:2/4hkgFI0.net
頑張るなあと思ってたけど今すぐやめて

> なにぶん審査も申請もしてなくスレを読んでまとめただけなので間違い多いと思いますが失礼します

公式ヘルプも見ない人がこういうの作るの迷惑でしかない

591 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:56:40.35 ID:dsFv3H3p0.net
だって2枚目の写真撮るとき「周辺」を撮るように指示されるんだもん
広さや安全性のアピール用に引きで撮るように指示されてるんだからそうなるわ
あとイングレス民に絞る理由がわからん、そこは関係ないだろ

592 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 23:05:43.43 ID:0O4I3cZQ0.net
>>589
庭園は自然の地勢ではありません

593 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 23:06:35.29 ID:0DlNkntZ0.net
>>592
それを証明するのが看板

594 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 23:29:20.46 ID:0O4I3cZQ0.net
>>593
その通り、なので看板やプレートは補足画像でいい

595 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 23:35:32.89 ID:tMIsKnsSd.net
ストップとして求められてるのは発見しやすい現物だからな
漠然とした場所だとIngressの方で問題があるので名盤とかになる

596 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 23:39:37.26 ID:0O4I3cZQ0.net
山とか川だとどこを目的地にすればいいのかわからないから
ヒトが作った目印が必要ってだけ

597 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 00:24:37.64 ID:ITodZBiG0.net
>>588
ほんとこれ
看板が施設の姿として象徴的ならポケストップ画像として入れたらいいけど看板アップとかクソ写真

>>593
いや、庭園の看板と自然の地勢の看板は話が違う

自然の地勢はそのものが基準外でその名前や解説が入った看板が対象物になる

庭園はそれ自体が人工の芸術的なもので解説看板に関係なく対象の場所になる
(庭園の中の名物な樹木や石の話ならまた別)

だから庭園を対象にするなら看板や解説図は補足画像でいいし
なんなら別々に申請してもいい

598 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 00:34:54.39 ID:F4Y0nd/a0.net
>>597
ものすごくよくわかるんだけど、それをやるにはもう一枚写真が足りない時もあるので許して

フォトディスク用、対象の素性確認用、地図ではカバーできない時の位置情報補足用の3つは欲しいよナイアンさん

599 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 00:35:10.07 ID:ChZKg84T0.net
写真が気に入らないとかどうでもいいよ…
地蔵とかその辺にゴロゴロあるから☆1とか東屋は☆1って言ってるのと同じレベルに聞こえる
どうせ今後自分と関わりのないよその地域の写真ひとつでよくそこまで怒れるなぁ

600 :名無しのピカチュウ:2019/12/03(火) 01:25:52.25 ID:9icnQpeLN
消防団の屯所はアウト?
火の見櫓があって目立つんだが

601 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 00:57:56.80 ID:hLm133yI0.net
自宅ポケストを解禁すればポケGO民のモチベは右肩上がりなのにね
アメリカでは有料でそれに近い物が行われてるらしいし日本にも来てほしいね

602 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 01:02:35.89 ID:ITodZBiG0.net
>>599
クソって言葉は怒ってるみたいに見えたかなきつい言葉だったね

ついでにその例えの地蔵や東家はゴロゴロあるから☆1って話に突っ込むと
地蔵や東家はいくら沢山あっても☆1にする理由にはならないよ

審査の対象は<地域の魅力>グループと<世界中の人の交流>グループに大きく分けられてる

603 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 01:08:30.44 ID:ITodZBiG0.net
>>602の続き

地域の魅力グループには歴史文化教育やユニークや地元で有名な場所などがあってオブジェ以外も多少はユニークさが関係ある

一方で<世界中の人々の交流>には公園、図書館、宗教施設、交通の要所などが含まれてて
宗教的な地蔵や公園の休憩ポイントは量産品とかコピー品とかありきたりとかは審査に関係ない

604 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 01:26:47.35 ID:DXKcMdEN0.net
地図上でそこに写真のものがあることが確認できて
地図上で名称も確認できるのに
例えば寺本体じゃなく寺の名前が書かれた板切れを撮る
ほんとバカみたい

605 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 01:29:00.10 ID:074MGctB0.net
木(大木)ってどうなん?この前審査回ってきて困ったんだが

606 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 01:30:54.20 ID:DXKcMdEN0.net
>>605
天然記念物だかの時は☆5にした
何の由緒もないただの木は☆1

総レス数 1009
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200