2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1373【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 18:38:23.16 ID:gEazCI7y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること

★sage推奨スレです

■日本ポケモンGO 公式サイト http://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート http://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ http://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター http://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■アプリ Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1439417234


次スレは>>950が宣言してから建ててください
建てられない場合は建てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
政治の話題、宣伝、基地外コテ、無関係なツイッター等を貼る荒らし行為は全て禁止です
荒らしはNGするかスルー
(特に 60.151.78.61 は粘着コピペ荒らしなのでIPをNG登録して反応しないでください
 反応する者もまた荒らしです)

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1372【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574722667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

69 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:22:47.62 ID:JZnyYXLup.net
>>62
ボルトロスに

70 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:30:59.05 ID:vTW0PqVDa.net
テラキオンはブースト3体で良いや
コイツダサイしカンストしたくないから岩使うレイドは火力トップのラムパメイン後岩バンギで2軍のストッパーに2体ブースト入れとけば充分だな
https://i.imgur.com/w09lCGQ.jpg

71 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:35:09.01 ID:WxKvBg170.net
>>70
CP順?

72 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:35:42.15 ID:vTW0PqVDa.net
>>71
CP順

73 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:36:55.00 ID:gEazCI7y0.net
>>69
マンムー使うよ

74 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:37:59.23 ID:JZnyYXLup.net
厳選して飴集めてコミュニティデイに限定技覚えさせたバンギラス、コツコツ飴ためてシンオウの石で進化させたドサイドン、卵孵化やニアバイで見つけて育てたラムパルド、岩ルアーで集めて作ったボスゴドラ

レイドでサクッと取れて艦隊もできるブーストテラキオン

はあ...あほくさ

75 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:38:33.25 ID:JZnyYXLup.net
>>73
俺もそうしようかな

76 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:40:00.58 ID:iRqtPXov0.net
伝説のポケモンは同キャラ不可にすればええやん

77 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:42:01.21 ID:LhhUMmov0.net
>>74
カンストバンギよりもブーストテラキオンのが強いのか?

78 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:42:44.29 ID:JZnyYXLup.net
>>77
な訳ないけど

79 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:43:58.15 ID:B1rEkUO8a.net
第5世代の、「トルネロス」「ボルトロス」対策に使える
岩タイプ最強の一角。

80 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:44:02.03 ID:hqy/bRXn0.net
>>77
さすがにバンギの方が強い

81 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:47:56.50 ID:WSR7FJonM.net
>>80
なおラムパなら

82 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:48:27.32 ID:vTW0PqVDa.net
この辺使えばええよ
https://i.imgur.com/VZmiUpO.jpg
https://i.imgur.com/LcO3xLT.jpg

83 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:50:17.01 ID:6H8KfnFA0.net
どうせ2体目で終わるから3体目にキングラーさん置いてる俺

84 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:50:36.72 ID:0mRo0z2Lr.net
テラなんとかって曇りブーストもあるのかよ
ときくもじゃないからって油断してたわ

85 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 20:55:43.01 ID:hqy/bRXn0.net
ステ良し技良しブーストかかりやすい
岩弱点の伝説多いし岩の戦力増強したい人には最高の期間だな

86 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:01:53.01 ID:eRo7YswUM.net
少し前からレイドボス捕獲の時にカーブボールが曲がらずにすっ飛んでいく事があるんだけど同じ現象おきてる人いる?

87 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:05:03.89 ID:t/aE6KJ00.net
>>86
おまおれ

まさかXPERIA1じゃないだろうな

88 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:08:24.50 ID:BXguDxXCd.net
お前らがあまりにもテラキオンディスるから
可哀想になってきた

89 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:09:28.30 ID:eRo7YswUM.net
>>87
Xperiaなんて良いもんじゃない、ASUSのZenfone 4 Max proだよ
うんこナイアンに問い合わせてもLINE風問い合わせになってからなんの役にも立たないし

90 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:09:49.27 ID:pbJgHtyo0.net
>>58
なんだそのなんの価値もない情報はww

91 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:13:45.26 ID:KpJbHELF0.net
テラキオンがイケメンかつ格好よかったらディスられもせず人気だった件

92 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:14:14.78 ID:5X1EA8xd0.net
>>86
サークル固定の一回転で投げてたけど、たまにカーブにならん時があったので今は2回転で投げる様になった
機種はUMIDIGIの泥8

93 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:19:08.64 ID:2luXooTy0.net
テラキオンはブーストがかかりやすくて、岩のNo.2で少人数で倒しやすい伝説ポケモンなんだから人気出るハズだろ!
尚見た目は

94 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:23:33.39 ID:meoZsXmXp.net
>>88
コバルオンよりかはまし
コバルオンは相手にもされてないだろ違う?

95 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:26:00.10 ID:pbJgHtyo0.net
テラキオンもその前のやつも
顔適当すぎやしないか?
横にニンジン付いてるし…なんでなのか

96 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:26:06.83 ID:fhrCXN95p.net
ロケ団のパーツ集まるごとにポップアップ出すのやめろや
なんだよこの集めるボタンは
集めない選択肢があるのかよ

97 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:26:38.63 ID:f740djMoa.net
自宅前のミニ公園が今ワンリキー
https://i.imgur.com/xIeTE5B.jpg

98 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:27:12.06 ID:vTW0PqVDa.net
>>93
まぁダサイけどヒードランよりはマシかな
トカゲとかムカデとかカブトムシは別に普通だがゴキブリだけは嫌いだから見てて気持ち悪くなるゴキブリ好きな人はヒードラン好きだろうけど

99 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:28:33.91 ID:vTW0PqVDa.net
>>95
顔の適当さならキッスに勝てる奴いないよ
幼稚園のお絵描きレベル

100 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:28:40.01 ID:eRo7YswUM.net
なんかテラキオンって人面ヒードランみたいだよな

101 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:29:32.31 ID:2luXooTy0.net
>>98
ヒードランは公式でもネタにされるし悲しきポケモン

102 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:30:51.91 ID:2luXooTy0.net
テラキオンが3犬で1番強いから、今やった方がいいと思うけどね
次の犬はコバルオン並みだし

103 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:31:14.21 ID:vOYbbCwAd.net
なんか、サイコなのに技1がカッターの人多いね
シミュのサイトで、色んな強化レベルでみても、サイコならねんりきの方が討伐タイムがかなり短いよね
俺はサイブレしか使わないから、あまり差の出ないカッターにしてるけど

104 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:32:28.01 ID:gEazCI7y0.net
次のやつはリーフィアより弱いのと違うか

105 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:32:45.45 ID:cZOYCQMB0.net
テラキオン後ろから見たら何か絆創膏貼ってるみたいでカッコ悪いな

106 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:34:12.86 ID:ePyYkqz40.net
BWのポケモンってほんとクソデザばっかだな
もっとマシな伝説はいないのか

107 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:34:41.45 ID:vTW0PqVDa.net
もしテラキで過疎ったら流石にレシラムキュレムゼクロム持ってくると思う
まぁ冬はキュレムやってくれ

108 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:35:34.97 ID:vTW0PqVDa.net
>>103
PVPで技マ使いすぎてないんや

109 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:36:46.12 ID:hqy/bRXn0.net
>>106
レシラムゼクロムに力入れ過ぎてそこで力尽きたんだろ

110 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:40:38.71 ID:iRqtPXov0.net
0CEのシャドウニューラキタ━ヾ(゚∀゚)ノ━!!

111 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:41:07.77 ID:WdxgjNST0.net
去年のヒードランと時期も人気もキャラも被ってる

112 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:41:25.70 ID:CXeO5XZb0.net
攻撃力を求めるならラムパルド
総合力を求めるならバンギラス
半端者を求めるならテラキオン

113 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:41:51.75 ID:fhrCXN95p.net
ジム割にミュウツー使っとるからサイコカッターやわ

114 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:42:03.13 ID:2luXooTy0.net
>>112
岩1ゲージのバンギが総合力はないわ

115 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:44:12.37 ID:vTW0PqVDa.net
>>112
攻撃力を求めるならラムパルド
総合力を求めるならテラキオン
イケメンを求めるならバンギラス

116 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:44:49.57 ID:fhrCXN95p.net
どっちかというとバンギの方が半端者やからな
悪じゃダークライやその他に抜かれ
岩じゃラムパやテラキオンの火力に及ばない
バンギラスは所詮、先の時代の敗北者じゃけェ

117 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:45:57.07 ID:vOYbbCwAd.net
>>108
あ、なるほど
ロケット団あったもんね たくさん持ってないとキツいよね

118 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:47:35.38 ID:BpPc9Aksd.net
別にこのゲーム人権とかないんだから好きなやつ育てればよくないか。

119 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:49:16.54 ID:2luXooTy0.net
ハピは防衛人権だな
今後もこいつ以上は出ないし、他より硬い
カイリキーは老武神に抜かれるけど

120 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:49:54.20 ID:L5dKFJxad.net
初めて0個体値ゲットした

121 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:50:03.29 ID:FsB8N74ka.net
>>119
ローブシンも大概な見た目なんだけどなぁ

122 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:51:36.55 ID:vTW0PqVDa.net
>>117
ロケット団なんて雑魚すぎてあんなのPVPやってなくてもレイドガチ勢なら余裕だよ
年末のオンラインに向けてガチ育成始めてるだけやスーパーとかクソ多いしな

123 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:51:46.89 ID:0I3GUcHaM.net
ハピナスはいつもニコニコしながら殴られてるからなぁ

124 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:52:13.04 ID:2luXooTy0.net
>>121
見た目おじいちゃんだからね
カイリキー岩雪崩、老武神エッジだから住み分けできるのかなぁ

125 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:54:19.27 ID:vTW0PqVDa.net
>>124
言うてカイリキー解放岩雪崩はFFF1体だけだな
後は質より量が大事

126 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:54:38.78 ID:plxlJGbj0.net
レガシーのねんりき、サイコキネシス ナッシーが活躍出来そうだな
ねんりきソラビナッシーが魔の5日間ハピナス戦で活躍して以来か

127 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:55:09.71 ID:A8SuejJsd.net
図鑑やボックス画面のガラマタを回転させると
ちゃんと煙も回転して出るのな
なかなか芸が細かい

128 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:57:29.69 ID:0U044l4G0.net
ガラマタは

ジムに置くと

おもしろい

129 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:57:49.63 ID:R+CHknn30.net
ワークマンのポケモンGO民おすすめジャケットだってよ



「ポケモンGO」や「ドラクエウォーク」を愛する位置情報ゲーマーにとって、まもなく厳しい季節がやってきます。
今回は、厳しい寒さに負けない冬の装備として、ワークマンの「イージス」を紹介しましょう。

 イージスは真冬の過酷な作業現場を想定して開発された防水防寒スーツ。
低価格でありながら軽く温かいと数年前からネット上で話題となり、
バイク乗りから釣りなどアウトドア趣味の人たち、そしてポケモントレーナーと愛用者が広がりました。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/l_ts0153_aegis06.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/l_ts0153_aegis02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/l_ts0153_aegis01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/l_ts0153_aegis03.jpg

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/news099.html

130 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 21:57:53.68 ID:N2RDXMEM0.net
>>127
その割にはカビゴンの空いた時の口が
平面すぎるんだよなあ
他のは結構立体的に見えるのに

131 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:00:55.77 ID:A8SuejJsd.net
>>130
最近実装のはようやく力入れて書き込み始めた感じ

132 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:04:53.02 ID:m7KixPB40.net
>>119
ポケモンGOの種族値ランキング1位だからね
伝説が下方修正くらってるのもあるけどピンクデブのHPをもう100〜150下げて欲しいわ
https://i.imgur.com/aJBuAlh.jpg

133 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:05:08.77 ID:it2CzLVT0.net
>>129
だせぇ上にヲタク臭い

134 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:05:29.82 ID:ss6ClW1A0.net
ロケット団はAndroidでやる空パ無しネンドール・エアームドソロよりヌルい

135 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:09:51.76 ID:/lonANuj0.net
ドッコラー新実装と同時にコミュデイ早くしろ
カイリキーが過労死してしまう

136 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:10:43.15 ID:ylaQJwPFM.net
>>133
見た目ダサいけど真冬でもガチで無敵らしいぞ
朝から夜までGOできる

137 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:13:37.77 ID:bhqmKr6Lp.net
物理と特殊に分かれたらハピは豆腐と化す
まぁそんなことないけど

138 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:25:46.95 ID:iqIsIvvJ0.net
マジで?
氷点下の環境でプレイしても暖かい?

139 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:26:30.33 ID:4rp5PYA30.net
テラキオンFFFに逃げられた
マジでテラキオンでよかった
ちなみに遠すぎて4球くらい外した
端末毎に最適化できないんだから遠くにポケモン配置するのマジで辞めてほしい

https://i.imgur.com/4f7qM4X.jpg

140 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:27:19.42 ID:ylqcxPUS0.net
>>138
そうらしい

141 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:28:00.59 ID:FJGqiHuHa.net
>>103
かなり?

142 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:30:08.76 ID:1Res4c3N0.net
歩いてりゃ暖かくなるだろ
もっと身体の末端や顔をガード出来ないとツラい

143 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:30:23.76 ID:m2P34c3G0.net
冬のポケGOできついのは指先

144 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:30:28.54 ID:qpMv6wo60.net
真冬はスノーボードウェアでやってる。
無敵ですわ。

145 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:31:02.09 ID:ZdG0pAB/r.net
ギラティナって今から育てても使い道ない?

146 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:32:05.80 ID:RZ3pdZn40.net
星5レイド初日がこんな過疎ってるの初めて見た

147 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:36:47.82 ID:FJGqiHuHa.net
>>15
合格と不合格くらいの違い

148 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:40:51.48 ID:UntgGpwNM.net
>>116
バンギの功労を評価出来ないやつほど新参であり半端モン

149 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:40:55.68 ID:RxNJK+IK0.net
>>146
確かに
コバの最終日にも同じことを感じた

>>145
オリジンはゴーストでしばらく使える
Wシャドー最強
アナザーは交換下げしてハイパーのエース

150 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:43:21.29 ID:RxNJK+IK0.net
>>148
初めてヨーギラスの100手に入れた時の感動は忘れられないわ
3連続エクセレントで出たやつ

151 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:44:47.86 ID:I7aK0Htga.net
寒い時の1番の問題は指だからなあ

152 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:47:09.94 ID:Dr14nRGH0.net
俺の3530胃袋を超えるCPのやつが出てきた時は震えたもんよ

153 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:51:24.80 ID:rNitPV7P0.net
ヤンヤンマウリムーズバットサイホーンはもっと近くに来て欲しい 遠すぎてストレスフルマッハ

154 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:52:06.30 ID:utnnxXfX0.net
テラキオン、ほぼ未強化サイブレ6体*4垢と自動選出2体*4垢で110秒残しだった
開幕逃しても倒せるのは非常にありがたい

155 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:56:02.55 ID:qpMv6wo60.net
指が冷たけりゃ腹を温めろ

156 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:57:28.42 ID:PNXw1nKkp.net
4台ありゃなんでもできるだろ

157 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:58:20.82 ID:MhcomVAer.net
>>153
L字投げでもしろ
特にズバットなんてまともに相手してたら精神病む

158 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 22:58:55.18 ID:beks7LPf0.net
>>156
未強化で?

159 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:02:16.23 ID:bD8yTfzm0.net
あと1回で大親友になる相手がアイテム送ってこなくなった、相手レベル40なのに何故…

160 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:05:02.07 ID:r1/L5VlU0.net
とりあえず自分以外がウマウマするのが嫌なのでは

161 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:07:16.91 ID:LhhUMmov0.net
>>150
この間シャドウヨーギラスDDEが出て拍子抜けしたわ

162 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:07:47.64 ID:meftGuMj0.net
>>159
EXパス送ってやれ

163 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:12:06.60 ID:aup/G2Vm0.net
今日って18時からレイドアワーだったの?
周り見渡す限りテラキオンだらけだったが

164 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:13:02.08 ID:r1/L5VlU0.net
PvP 用の個体値厳選めんどくさい
せっかく最高評価以外まとめて送れるようになって楽になったのに結局また全部個体値見てる。。。

165 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:13:08.70 ID:bD8yTfzm0.net
>>162
新幹線使っても3時間以上離れてる

166 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:13:55.25 ID:hqy/bRXn0.net
>>159
EXパス送ってこっちがボーナス受け取ったらフレンド切れ

167 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:14:04.15 ID:ODILYYB+0.net
>>165
そういう意味では…

168 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:15:41.76 ID:UntgGpwNM.net
>>161
DDEとFFFには天と地ほどの開きがある
基本的にDとかアメに過ぎない
拍子抜けというがそれは登竜門に過ぎない

169 :ピカチュウ :2019/11/27(水) 23:16:44.23 ID:meftGuMj0.net
>>165
EXパス送ると仲良し度上がるんだよ
嫌がらせで止めているのなら大親友にして即切り

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200