2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】一部のイオングループのポケストやジムが12/1削除

1 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 12:09:59.12 ID:OOPZ9TDSdNIKU.net
http://pbs.twimg.com/media/EKdYGquUUAAzuHT.jpg

2019年12月1日(日)をもって、一部のイオングループに設置されているポケストップやジムが削除されることがイオン店内の貼り紙で告知されています。

257 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:40:25.30 ID:6e+X/qhz0NIKU.net
ナイアンティックの
ニアバイ進化が行われないのは安全面での問題→なら長期的にレア枠をだしてくるまなどに
いたユーザーへの規制などもさんがえないといけない。ただ現状ルアー状況やジム状況などわからないのも不便すぎて野生ポケモン活動離れが拡大した。
また平日にイベントをやらないなどと過疎が拡大した理由。
加えてレイドパスを大量に使ったユーザが個体値が悪い場合はサポートに連絡したら
救済システムが作動し悪い個体値の数で
ランダムガチャが発動し98や100が交換できるシステム やパス使用率に応じてのアンロックポケモンの配置やアイテム
高個体は確定捕獲なども
サークル拡大のアイテム
色違い率救済にアイテム購入者への救済パスやアイテムの配布
卵割りで2.5.7をたくさん割ってるユーザに
カウント制度をもうけ→救済システムの作動や
2.5.7全部に当たり枠を追加
レベル上限
アバター追加などやることはやまずみ。
このまま何もしないとさらにスポンサー離脱が相次ぐのでそーなるとユーザー離れが起きる。
横須賀横浜の落選勢の救済
exの指定開催から→何日か希望を取るシステム
pvpはマップ上に誰でもいつでも対戦できる場所の作成やランダムでそこに配置されるポケモンやらレア枠の巣など。
サポートなど
ナイアンはどう対応するかが課題

258 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:42:53.82 ID:DNvr+dVbHNIKU.net
ただでさえストップやジムが少ない我が秋田なんて、イオン頼みな所があったからマズい状況になりそう。けど、一方では撤退も仕方ないと思う。

何も買わない癖にワラワラ集まって、店舗近くの駐車スペース占拠。ついでに通路塞ぎや駐輪スペース塞ぎ。いずれ、マクドナルドやツタヤのジムだって無くなるかも。てか、現に無くなった所あるし。

特にLINEグループ系は最悪。人数いるから態度もデカけりゃ声もデカイ。挙句に車を止めたんだから、と何か買おうとしてる人を笑う始末。
スポンサーに100円200円払う事すら惜しいなら、ポケGO辞めれば良いのに。

259 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:47:27.62 ID:CGnaXa1O0NIKU.net
>>228
複垢分払えない論笑った
基準がこどものお財布かな?

260 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:47:53.45 ID:Znn92olqdNIKU.net
ジムに触れる距離をもう少し離してくれればいいのになあ

261 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:50:51.82 ID:g/XqOtAW0NIKU.net
>>255
買い物とかそんなしょぼい利益何かあてにしてないんだよ?
何でスポンサーになるのか
人気ゲームポケモンGOのスポンサーになる
企業のイメージアップやブランドや宣伝になるだからやってるそれがメリット
だからポケストを回し人気があるとしなきゃいかん
行けない人の分まで回す複垢に感謝って事だよ

262 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 22:54:34.25 ID:g/XqOtAW0NIKU.net
スポンサーになるメリットが分かってない人が多い
買い物とかしょぼい期待じゃない、中小企業じゃないんだよ
ソフトバンクもマクドナルドも
人気ゲームポケモンGOのスポンサーになる
企業のイメージアップ、ブランド、宣伝効果
五輪のスポンサーになったりするのもそうだろ
我々は五輪に協力してますと企業のイメージやブランドも上がるだろ

263 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:05:05.47 ID:7Ur+LcvCrNIKU.net
イオンのスポンサーサイトの一覧は12/2以降の情報へ更新されてるね
近所のイオンモールはイオンがスポンサーのジムが3個あったが、何個へ減るのか読み取れないわ

264 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:06:05.06 ID:fTVCMRs0dNIKU.net
赤いのは軍師様になりきってるこどおじか

265 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:07:38.87 ID:3UaCDKt30NIKU.net
イオンの関係者がここ見てたら全面撤退もあるかもな
ID:g/XqOtAW0NIKUのおかげで

266 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:10:33.55 ID:X6a42N590NIKU.net
>>261
ソフバンのは毎日何度も廻しているよ。自宅直下だからな
ちなみに、分譲マンションなのでソフバンが管理組合の店子な
買うものも用事も無いのが申し訳ないくらいだが

267 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:13:35.58 ID:VoSdEj9Q0NIKU.net
マックスバリュのジムに良く行ってたけどGPS捕まえるため買い物せず店内をうろうろする奴が多数
入口をふさぎ用済んだら解散
廃止は時間の問題かなと思ってたけどなんか急に醒めてきた

268 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:16:07.18 ID:jIbZPHzRdNIKU.net
コバルオンあたりから5玉レイド参加者が減ってて寒さとイオン撤退でさらに今後やる人減りそうだ

269 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:18:19.63 ID:SJsMBQrs0NIKU.net
レイドの参加だけは見える範囲から参加出来るようにすれば良いだけじゃないのか?
何か問題あるの?

270 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:19:35.02 ID:g/XqOtAW0NIKU.net
ソフトバンクがスポンサーになってポケモンユーザー
がソフトバンクにいいいいイメージを持つそれだけでも十分なメリット

271 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:22:39.45 ID:Lw+MXOv/0NIKU.net
ポケストやジムをイングレス基準で設置するのがおかしい。
ポケモンのジムはポケゴ民で審査設置したほうが混乱しない

272 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:23:47.35 ID:2rAg8gy7dNIKU.net
もう公園は全部ジムにしちゃえよw

273 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:27:55.96 ID:DS+XK6u50NIKU.net
>>265
自分が頭良いと勘違いしてる馬鹿ほどタチ悪いのはないよね

274 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:29:38.98 ID:DS+XK6u50NIKU.net
とりあえずこいつの言い分が正しいなら五輪スポンサーなんて大半が離脱してることにならなきゃおかしいです

275 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:33:15.53 ID:N3VpXiJA0NIKU.net
地元のイオングループのドラッグストアか何かは事務できてから速攻なくなってたわ

276 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:35:12.00 ID:6/W9R/d10NIKU.net
イオンのジムなくなったらもうイオンは行かないやろな
飯食ったりデザート食ったり家の食料買ったりはしてたけど

277 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:35:34.49 ID:TfG4j6DF0NIKU.net
ポケストのクーポンを使って購入する話にならないのがさみしい

278 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:36:54.98 ID:/HX6QrTk0NIKU.net
>>269
ほんとこれ
これやれば路駐問題が解決する
ジムバトルだけは今の範囲でいいわ

279 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:37:10.15 ID:X6a42N590NIKU.net
>>272
近所の公園は15ほどポケストあるけど、全部ジムになるとそれはそれで困るw
2個はジムが有るので、あと一箇所くらいは増えたらいいなと言う感じ

280 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:37:57.11 ID:6/W9R/d10NIKU.net
ジムとかポケストップのサークルもっと大きくすれば人も集中しないのにな

281 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:39:23.46 ID:I+YfPJ5zdNIKU.net
>>267
マックスバリュの駐車場でLINEグループが円陣組んだりして邪魔になってたからな

282 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:41:53.08 ID:NG5SM35m0NIKU.net
>>279
公園に7つジムがあって全部Exジムになったけど
Exレイドが開催されたことはまだない

田舎にExジムが増えても人が増えるわけじゃないからな

283 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:46:04.87 ID:X6a42N590NIKU.net
>>282
近所の公園ジムは一つがEXジムになったな、そういえば
平日のEXだったので行かなかったけど
大阪近郊の駅前の公園なのでレイドは成立する場所だけど

284 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:49:57.44 ID:QWBdUfl40NIKU.net
トレーナーも減ってるからジムも減ればいいよ

285 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:50:18.61 ID:qdLMQ0r+0NIKU.net
イオンはお金がないから撤退するんだよ
決算良くなかったし謎の10万円ばら蒔きやって(自分も10万円もろた(^_^)v)数十億予算オーバーするしで大変なんよ
TL同士で自己批判することないよ

286 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:51:08.67 ID:0F0svt4spNIKU.net
イオンの表観たら近所のイオンは残るみたいだけど 実家がある田舎のは載ってなかった
近所は他にも沢山ジムあるから無くなってもいいけど 田舎のジムは残して欲しかった 帰省時唯一レイドやギフト回せるジムだったのに
同じイオンでどういう基準なんだろうね

287 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:56:26.07 ID:OCbZkVgE0NIKU.net
イオンジムで残るところはEXレイド発生するんかね?
うちの近所のイオンはダメだったけど気になるわ
今後同様な所も出てくるだろうし知っておきたい

288 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 23:59:13.54 ID:dy32Gpqt0NIKU.net
近所のなんちゃってイオンは勿論ダメだった

289 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:12:51.64 ID:XLC5VyD50.net
イオンモールはこれが貼ってあったわ

https://imgur.com/a/0vgRewQ

290 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:13:08.65 ID:w5ipm2E40.net
金を落とさな駐車場を占拠する
ろくでもないから撤退して正解だろ

291 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:14:37.79 ID:OBaCw4BX0.net
>>289
えっポケストが全部なくなるのか
ボール補充にいい場所だったのにな…

292 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:17:06.77 ID:Cq6CgP8R0.net
結局EXパス配布中のレイド発生も諦めたようだし、スポンサーの要望を全然無い案が聞かないからだろうな。

ポケスト回したら週に1回その店舗で使えるクーポンが出るとかEXパスのQRコードを読ませると値引きしてくれるとかスポンサーの提案はあったと思うが、EXパス配布中の通常レイド発生実験も頓挫してるっぽいし無い案の実現力の低さに愛想を尽かしたんだろう。

もちろん迷惑行為助長コンテンツの追加もある。レイドアワーとか〇〇デイとか連戦すると悠長に買い物なんてできんだろ。

293 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:21:03.27 ID:XLC5VyD50.net
>>291

ジムからアイテム出んじゃね?

294 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:23:52.91 ID:OBaCw4BX0.net
>>293
ポケストが10個以上イオンにあるんだよ
その分ジムだけで補えるとは思えない

295 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:25:21.24 ID:T88okuQ/0.net
>>292
イオンレイドも夜8時半から毎日5玉やればよかったのにな
一般のお客さんもはけてる時間だろから迷惑もないだろし

296 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:29:21.22 ID:JFvdgaZ30.net
スポンサーなんて永遠になってくれるようなものじゃないんだから撤退は仕方ない
スポーツだってなんだって成績がよくたって契約が切れれば離れるもんだ
継続されるかなんてナイアン側の努力次第じゃないか
結局はスポンサージムやポケストがなくなると活動限界を迎える場所があるシステムがまずおかしい

297 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:40:25.50 ID:8dIuEK0b0.net
>>295
キモいおっさんが夜中に群がるとかゾンビかな

298 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:40:51.50 ID:EtZEwIWN0.net
調べたら、地元のほとんどのイオンがなくなった
よく行ったな、近場も遠方のイオンとかミュウツーの為に
主婦じゃないしイオンも近所以外は行くことはないな

299 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:45:51.67 ID:KyOdEhau0.net
4店舗中生き残ったの一つだけ
というかイオンが一つだけだから当然なんだが寂しいね

300 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:51:58.31 ID:EtZEwIWN0.net
迷惑ばっかかけてんじゃないかw
ジョイフルもイベントのチケットで色々あったしな
ユーザーがたくさん来てなくなって
ポケモンありませんって張り紙がしてあったし、あれも苦情入れた奴とか多そうだったしな

301 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:00:24.84 ID:QL1qtiFg0.net
ジムに届く範囲を3倍ぐらいに設定しない謎w
3倍程度あればかなり分散すると思う
集客目的なんだろうけど逆に狭い範囲で通路塞いでて
一般客の迷惑になってる糞仕様w

302 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:18:02.64 ID:EtZEwIWN0.net
ポケモンユーザーっていろんなところで迷惑行為やってるよなw
レイドとかイベントやって人を集めるがそれを整理する人もいないしな
その人のマナーにかかってるしな
公園はまだいいが店とか寺とかも迷惑してんだろうし路駐もするし

303 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:22:38.64 ID:Ll59TNQU0.net
スペシャルウィークエンドみたく
商品購入した人のみ参加できるシステムになっていくのか

304 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:24:16.52 ID:9nPMu4kvd.net
12/1からの「ながら運転厳罰化」も考慮しての撤退だろうね。スマホ見ながら駐車場ウロウロしてるもんね。
最近、飽きてきたしこのままゲーム自体フェードアウトしてほしい。
いまだ色違いに翻弄されてるもん。。

305 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:35:23.94 ID:vIA/qI3J0.net
人海戦術テロだな

306 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:38:21.47 ID:EtZEwIWN0.net
教会でレイドあったら路駐するわ、教会の前に集まって歩行者も迷惑するわ
ジムに届かないんで協会に入る奴もいるし
教会の人か知らんが、ここに集まるな!とか叫んでた奴がいたな

307 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:41:45.62 ID:srgccjGRr.net
ID:EtZEwIWN0
くせぇわ

308 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:46:00.41 ID:fe8/WTIJ0.net
日付跨いでも頑張ってて草

309 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:46:24.61 ID:he1W+U1i0.net
レイドやるなら、車から届かないどデカい公園の真ん中だけでやるしかないんだろうな

310 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:47:33.84 ID:8K3Q09xc0.net
>>148
更新前と後同じじゃね

311 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:50:28.55 ID:EtZEwIWN0.net
冷静に考えたらとんでもないゲームだよな
寺とか公園とか許可もなくジムにして人集めて
そいつらが迷惑行為をする
たくさんくれば一部にもそういう奴がいるからな
しかも集団で集まるしな

312 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:54:11.23 ID:wxofqAjT0.net
公園はいいけど寺の坊主は困惑しただろうな

313 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 01:59:31.12 ID:OBaCw4BX0.net
>>312
公園も遊びに行く親子に不安を与えてると思う

314 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 02:14:54.09 ID:IvF3Q4t+0.net
歌舞伎町は金髪がいるだけで少し見やすいわ

315 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 02:24:32.59 ID:ekJ6rRqKM.net
勝手に人の土地使って商売してるとか冷静に考えなくてもヤバい

316 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:17:59.97 ID:Qd8XxTKg0.net
まいばすけっとのポケストは残るよね?

317 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:20:34.37 ID:5ramXuWm0.net
海浜幕張の本社イオンタワー、イオンタワーアネックスも削除なんかな
見たらジムしか検索できないしポケストだけも削除か

318 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:27:43.42 ID:JFvdgaZ30.net
>>317
張り紙の画像見る感じイオングループのポケストは基本全削除でジムは今まで通り使えます(一部店舗を除く)って感じじゃなかったか

319 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:32:47.82 ID:5ramXuWm0.net
ジム検索しかできなくなってるしポケスト削除だろ
マックスバリュ、イオンタワン、アコレ、キッズリパリック、ダイエーも近所から無くなるな

320 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:42:43.50 ID:uuoLRbpy0.net
>>269
ナイアンティックはゲームを通じて他の人と交流してほしい
だから交換も実際に会わないとできないシステムみたい

321 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:43:39.92 ID:8dIuEK0b0.net
>>304
お前が飽きただけならお前が消えればええんやで

322 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 03:44:43.75 ID:5ramXuWm0.net
>>320
PVPのバトルはなんでできるの?

323 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 04:54:29 ID:6r0vGE/h0.net
公式のジムリスト見ると結構な数なくなるみたいだから、マナーとかトラブルというより単にイオンが経営的にちょっと苦しいのかもな
ウチの県の消えるジム見ると小さめだったり古かったり僻地過ぎたりで、あんまり儲かってなさそうな店ばかりだったし

324 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 05:52:12 ID:buy4LfY/0.net
サービス開始から位置偽装だから関係なかったw

325 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 05:54:41 ID:+q0r6iRl0.net
近所のイオンタウンちょうど駐車場からもフードコートからもジムが届くからついでに食事しながらレイドも出来たのになくなるのか…

326 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:24:12 ID:mj/h+E8L0.net
田舎救済すんじゃねーのかよ!ますます無理ゲーじゃね、レイドアワーイオン良かったのに、

327 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:25:57 ID:eph/d7o60.net
レイクタウンも終了かね
あーあ

328 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:26:20 ID:o0Q+A/Og0.net
企業って契約が基本だから契約期間がきたら普通は終了なので不思議には感じない
基本的に関係の薄い他社とのキャンペーンだし余程の売上げ効果や活動への特別なこだわりや企業の経営状況に余裕がなければ契約更新は難しいでしょう
他のキャンペーンとは違って苦情や被害も多かったしねw
勿論買物しながらのジム戦とか楽しかったから残念

329 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:33:22.47 ID:QTUWpT5l0.net
>>278
売上は上がりそうだね
遠隔レイドパス 300ポケコインとかね

売上が下がったら
1週間に1度買えるマスターボール 1000ポケコイン

さらに売上が下がったら
何個でも買えるマスターボール 1000ポケコイン

330 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:37:30.49 ID:QL1qtiFg0.net
終わりの始まりみたいな話だな、それぐらいのインパクトあるわ
おそらくEX停止中のマックも続くだろ
おぞましいまでの課金ゲーになっても続けたいやつは続けたらいい話だがw
モノズヒトモシどころか、フカマルコミュデーさえ
体験せず、まさかのローブシン実装前にサービス終わる可能性もあるで

331 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:47:49.53 ID:qpJCufKWa.net
>>250
こいつは4垢課金ジジイだけどね
気違いなのはいつものこと

332 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 06:55:40.87 ID:zuhVMbrdd.net
>>323
イオン儲かってないらしいからな

333 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:14:12.77 ID:wdqG9HsQH.net
>>303
あれの回数少なすぎだからな。
四半期に一回くらいしないと企業側に恩恵ないな。

334 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:39:13.38 ID:JpDIEfg/0.net
大阪のイオン京橋店中央は店舗閉鎖してもジムだけ残ってたな
近所のMVでグラードン2322に逃げられ
次の日に2km程離れたMVで2323を捕獲した思い出

335 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:43:16.40 ID:AQGo28BS0.net
福井県民「なんだ我々には関係のないことか」

336 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:45:03.93 ID:MaMSWxa10.net
1ヶ所に人が集まる仕組みを変えないとイオンだけじゃなくサービス終了だろ

337 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:49:49.35 ID:DzaQa4P40.net
ジムもポケストもせめてあと50メートルは範囲広げるのとレイドアワー辞めれば分散したろうにな
うちの小さいイオンジムはミュウツーのレイドアワーの時の苦情で即ジム消えたから

338 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:54:31.73 ID:0towp/Ysa.net
田舎の唯一の溜まり場として機能していただけに終わりの始まりだね
遠くからジムタップ出来るようにするなどしないとレイド人口激減だろう

339 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:55:47.29 ID:BVsfekqd0.net
イオンの中の人に聞いた
「経費削減の一環」とのこと
レイドで人が集まり過ぎるとかはほぼ関係ないそうですw

340 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:56:34.09 ID:d8Qkc2qOd.net
>>309
路駐が酷くなりそう

建物内はジムに届いてもすぐGPSブレて移動ぞろぞろするし酷い奴は駐車場を占拠しときながらずれる度に車でぐーるぐるするしな

341 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 07:59:40.10 ID:4JonTrgm0.net
>>339
人を集めても買い物しない連中ばかりだったということね

342 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:00:43.15 ID:KNcg2jsFd.net
>>289
迷惑ジムが消えるのはわかるけどポケスト消してジム残るのはどういうことなんだろ?
1ヵ所にとどまるのはキモいけど短時間だから許せて歩きスマホは客にぶつかったりするからダメなのか?

343 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:04:49.29 ID:InGMGt9N0.net
広い駐車場がある田舎の聖地のイオンモールが残るんだから十分だろ

344 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:07:27.72 ID:BAFOEXFm0.net
>>336
本当に見える範囲のジムなら遠隔でもレイド参加とかできないかね?
これやるだけで色々な問題が解決するんだが

345 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:07:51.81 ID:dA6/kJNw0.net
複垢は目立つのに1日中ジムに張り付いて回し続けた
あんまスポンサーに負担かけるなよ

346 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:13:27.96 ID:0QhFmODya.net
レイクタウンが無事でよかった

347 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:24:09.40 ID:InGMGt9N0.net
広い駐車場があって売上の良い店舗はジムが残ってる
無くなるのは小さい所だよ

348 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:38:48.39 ID:k5OZMzwDd.net
>>344
わいニート
それならレイドに参加できる
家からは7個ぐらいジムが見える

349 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:56:47.05 ID:mwUYe2y/0.net
ゲームのルールも守れない奴が人としてのルールやマナーを守れるはずがなかった

350 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 08:58:44.82 ID:InGMGt9N0.net
家からイオンモールが見えるからそこだけでも7個のジムがあるし、
近所の駅公園寺神社も合わせたら18個も見えるわ

351 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:05:57.53 ID:PkF1HfDJd.net
>>316
残らん
乞食が集まるだけだけ邪魔

352 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:11:39.62 ID:q2idPZklr.net
レックウザの時に駐車場に停めれない連中が道塞いでレイド始めちゃって一般客がクラクション鳴らしてんのにどかないの見たな
お客様の声であがってきてたのかもね

353 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:15:46.84 ID:Cq6CgP8R0.net
>>339
売り上げにほとんど繋がってないのがわかったからスポンサーやめるってことだろ。

駐車場占拠で別のスーパーに行く人とかいそうだし、メリットよりデメリットの方が遙かに大きいことに気付いてそうだ。

354 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:25:58.80 ID:V8fNQ2xt0.net
プレイヤーの民度低すぎだもん、自業自得だしそりゃこうなるわ
しかも迷惑になるようなことしてるやつほどこういうときに文句つけるという
そのうちマックあたりもなくなるんじゃねえの

355 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:26:24.98 ID:dS3v3TEW0.net
駐車場に止めてレイドやるのはいいが、買い物してけと

356 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:27:51.49 ID:sEp/EUO00.net
買い物客無料のゲート式じゃない田舎の大型イオンなら駐車場余ってるイメージ
小型店舗は撤退でもしゃーないか

357 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 09:29:54.99 ID:mwUYe2y/0.net
>>339
やっぱり1人で何人分も宣伝費吸い取るアホのせいじゃねえか

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200