2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IPなし】Niantic Wayfarerその5【ポケスト審査】

1 :a (8段) :2019/11/30(土) 00:24:22.53 ID:KyOdEhau0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその4【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574652749/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 00:39:05.32 ID:KyOdEhau0.net
前スレやIngressスレにあった非公式ツール(完全に自己責任で導入してください)

●Wayfarer-tools
https://gitlab.com/1110101/opr-tools
●WayFarer+
https://github.com/MrJPGames/WayFarer-/blob/master/README.md

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
Androidはあらかじめ提供不明のアプリにチェックを入れないとだめ
https://static.iitc.me/build/release/IITC_Mobile-release.apk

まずは自分の現在地を表示させるためにインストールしたら右上のネジ(Settings)から
UIのDisplay user location on mapで“Show user position on map”を選択

次にS2cellのためにTweaksのIITC Mobileへ
色々なプラグインが入っているがこれを表示させたいなら右上のUser Scriptを選んで+をタッチ
するとURL入力画面が出てくるので以下のURLをコピペ
(Android版ではこのURLを開き、IITC Mobileで開くことを選択)
https://raw.githubusercontent.com/vibrunazo/l17cells/master/l17cells.user.js

終わったらPluginsで前の画面に戻って下にスクロールして次のプラグインにチェックを入れる
LayerのIITC Plugin: Portal Names(ポータル名表示)
IITC Plugin: Show Level 17 Cells(S2cell表示)
Portal InfoのIITC Plugin: Distance to portal(現在地からポータルまでの距離表示)

このままでは地図が読み取りにくいのでMenuからLayersタブを選択、
普段はGoogle Roadsにしてセル境界線付近でポータル申請する時は申請位置を微修正するためにGoogle Satelliteに切り替えると便利

参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

3 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 01:24:24.61 ID:E0/gj9cr0.net
>>1
乙!

4 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 01:36:10.40 ID:czXuxmM5r.net
どっちかといえばIP無しのほうが安心できる

なぜならIPアドレスは5ch以外でも記録に残るからふとしたことで個人が紐付けられて特定されたり
何かセキュリティホールが見つかったときに標的にされてしまう可能性がある

5 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 03:10:04.04 ID:KyOdEhau0.net
とりあえずワッチョイで十分だと思うんだ
それでだめならしゃーないが

6 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 08:46:24.67 ID:aA7hUnUT0.net
おつ

7 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 08:48:07.70 ID:aA7hUnUT0.net
補足説明に爆笑した
これ逆効果だろ

https://i.imgur.com/eDpGkve.png

8 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 08:56:05.11 ID:0oIltxHy0.net
前から思ってたんだけどストリートビューで確認できなかったら蹴るって酷くね?
なんのための補足写真なの?

確かに判断材料としてのストビュは大事だと思うけどWay fareだけで完結できない基準な時点でプラットフォームとして欠陥なのでは。
finder評価とかも何に影響してるのかよくわからんしなんなのこれ

9 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:04:47.00 ID:w5ipm2E40.net
>>8
補足説明にストビューで確認できないけどここの辺りにあるって記載してるならいいけど
してないやつ多いんだよね
そもそもくそ申請はアップの写真しかなくて場所が分からんこともあるし

10 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:17:04.10 ID:C/CAb2eR0.net
ストビューで確認できないからリジェクトされました、って申請者にメール来るの?

11 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:18:09.99 ID:Id16PCG30.net
えー、補足説明でストビューないけどちゃんとここにあるんですって言われても言い張れば通して貰えるんだって思われたら困るからやっぱストビューないと通せないわ…
航空写真からみてわかる東屋とかなら通すけど
補足写真と照らし合わせてわかるだろっていっても航空写真じゃ照らし合わせようもない場合も多いし、そもそも森の中、山の中で埋もれてわからん場合が多い

12 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:23:56.06 ID:N9pT+4sH0.net
山の中の神社とかストビュー撮ってくれよっていつも思うわ

13 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:28:52.07 ID:eTOR27u6H.net
補足写真とgooglemapがリンクすれば良いんだけどね
見つからないと通そうにも通せない

14 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:33:43.67 ID:98d536fr0.net
航空写真でもストビューでもわからんから
申請されてるものの名前でぐぐってみたら
全然違う場所にあったってのそれなりにあったからな

15 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:36:10.37 ID:hURwnVPGd.net
ストリートビュー今は投稿すれば翌日くらいには反映されてるから
もし本気で通したいならそれぐらいは申請者がやんないと

16 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:42:09.95 ID:Vf97DRUd0.net
抜粋だけど公式のヘルプには評価基準(☆のつけ方)以外にもこう補足されてる
なんでも高評価しろってわけじゃないけど有無の判断は地図とストリートビューがすべてじゃない

https://wayfarer.nianticlabs.com/help#wayspot-%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%82%92%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E3%81%99%E3%82%8B
<ヘルプ > Wayspot 候補を審査する。>

・地図やストリートビューなどさまざまなツールを使用して、候補の正しい位置を特定してください。

・注意: 候補が公園内に存在していたり、樹木等の障害物によりストリートビューではっきり確認できないことがあります。
実際の位置の特定が難しい場合は、最善の判断を心がけ、候補が実際の場所に存在するものかどうかを判断してください。
また、候補の画像内の背景等を手がかりにしていただくこともできます。

17 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:46:01.20 ID:IJ0wduJE0.net
360°写真は周りに人がいると撮りにくいしな。
あと天頂部を取る時、いつものけぞってひっくり返りそうになる。

18 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:49:18.01 ID:eTOR27u6H.net
>>17
ひえたはっぽうさいさんこんにちは

19 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 09:49:41.91 ID:UGP3Umml0.net
おまそれデブなだけやん

20 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 10:07:05.07 ID:u7lkEtoIp.net
天頂部無理に撮る必要あるか?

21 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 10:08:48.88 ID:WWWW41xI0.net
ストリートビューで確認できないだけで最終判断を☆1にすることはないが、位置の判定は☆1かな…

22 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 10:29:55.09 ID:IJ0wduJE0.net
>>20
全部撮らないと終わらないのよ。

23 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 11:01:55.89 ID:KyOdEhau0.net
航空写真かマップで名前登録されてればストビュー確認は3で総合4くらいにしてるわ

24 :ピカチュウ :2019/11/30(土) 11:09:50.49 ID:hURwnVPGd.net
位置の総合☆1はあからさまにその位置および周辺に無いときに使ってるわ

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200