2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IPなし】Niantic Wayfarerその5【ポケスト審査】

1 :a (8段) :2019/11/30(土) 00:24:22.53 ID:KyOdEhau0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその4【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574652749/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:41:26.20 ID:YZ23Djru0.net
>>400
宗教施設で鉄板案件

402 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:45:12.02 ID:+NLm3EwXa.net
しかし創価はまだポケスト見たことあるけど幸福の科学やエホバは見たことないな

403 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:46:00.65 ID:qDD5S2H10.net
創価も個人的には危険な施設で星1だけど迷うなら星3に入れてスルーしていいんじゃない

404 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:47:28.31 ID:uIhAXOnq0.net
申請した候補の補足情報がたまに消えることないか?
そのたびに書き直してたが、今日見たら全部消えてた

405 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:47:57.29 ID:DRS7DtP7a.net
自分としては公園も危険人物の溜まり場と思ってるから星1にしたい
ポケモントレーナーが集まっても困るしな
俺一人が星1にしても意味ないから、お前たちも協力たのむ!
ポケモントレーナーを絶滅させよ!

406 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:50:48.36 ID:nADf2kHJM.net
幸福の科学とエホバは通っているが統一教会はほとんど見たことがない

407 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:51:56.44 ID:xlgC5F/P0.net
エホバもアリなんかww

408 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:52:47.60 ID:uPDyiY180.net
新興宗教はリジェクトしてます
キモいんで(^o^)

409 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:54:03.04 ID:w/LzY++xd.net
>>402
どちらも都内では見たことがあるな
創価は別に構わないけど、顕正会はどこの駅前でもビラ配ってて嫌いだから高評価したくないのは分かる

410 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:59:14.71 ID:F+FXX4z40.net
>>404
ポケGOアプリから申請したら消えてることがよくある
Wayfarerで編集したら消えていることも数度ある
審査に入る前に何度も確認しちゃってるけど
確認操作が消える原因だったら困るな

411 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 18:59:50.29 ID:qDD5S2H10.net
宗教キモイよ派+そこは対立団体だよ派と
申請ルール守るよ派+そこに入信してるよ派の多数決かw
ゲームを通して宗教トラブルに巻き込まれる人を無くしたいから俺は星1だけど
まぁ負けるよなぁ

412 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:00:45.01 ID:4jjOU9HKd.net
顕正会まじでヤバいんじゃないかな
おれ住職だけど寺に来たり冊子送って来るのは顕正会とエホバくらい
一時期は高校生が結構狙われてた

413 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:02:46.32 ID:qDD5S2H10.net
ちなみに顕正会は昔創価にリアル殴り込みしてる程度の危険団体
顕正会と創価はリアル宗教戦争経験してるw

414 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:04:36.76 ID:3qrYFpnF0.net
新興宗教を落とすやつは全員赤評価まで落ちろ

415 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:05:37.78 ID:vrlPlYzI0.net
沖縄の「石敢當」
小さい大量生産品ほど説明文コピペ付き
シーサーも石敢當も個人住宅はアウト!
石敢當全部認めたら沖縄はポケモン島や

416 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:06:08.05 ID:Eso2K8pQd.net
>>408
ヘルプ読めよ

417 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:08:38.92 ID:16z3DII00.net
生えてるじゃねーか
https://i.imgur.com/907bKxQ.png

418 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:13:22.34 ID:qDD5S2H10.net
生えたものは仕方ない
子供が知識なしに敷地内またいで変なことにならないよう祈るだけ

419 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:15:58.55 ID:Jrtt0+iD0.net
天理教の申請多くない?
エホバと統一協会はみたことない
教会ってないのかな
モルモンはポケストになってる場所があるのは知ってるけど、すごく立派な教会
創価学会は戸田(二代目会長だったかな)生家がポケストかジムになってるようだ

420 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:19:24.54 ID:+NLm3EwXa.net
>>419
天理教あちこちにあるし自宅兼集会所が主だからな

421 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:25:04.65 ID:uIhAXOnq0.net
天理教は昔、早朝から鐘ならしてお経を大声で唱える迷惑宗教だったが
最近はおとなしくなって普通のお寺レベルだな

統一教会は統一教会って名前の宗教施設はほとんどない
世界平和女性連合とかいう団体で活動してる
女性相談センターとか街中のサロン風の建物で
編み物教室とかヨガ教室とか聖書勉強会とかやってるよ

422 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:37:52.53 ID:Jj881Per0.net
>>417
地元プレイヤーが運営に直接そこは公安案件ですってメール送って消すのが正解かな

423 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:48:06.30 ID:F+FXX4z40.net
>>419
天理教の話題なかったのか

本部1
教務支庁42
大教会159
分教会14322 ←!
布教所152
本部施設21

ちなみに本部施設に分類される株式会社東京天理教館は
駒込にある東京スイミングセンターを運営
北島康介はここの出身

>>417 ライブになっちゃったか
>>381 >>422 に書いてあるようなことって根拠が示せないんだよねー

424 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:53:41.43 ID:4/aLBJBg0.net
いいじゃないですか、宗教は自由ですから

425 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 19:54:22.29 ID:PyBgtvwX0.net
なんか霊が写ってる
https://i.imgur.com/ht00Sg1.jpg

426 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:02:08.94 ID:8gGQDsvPd.net
>>392
大きい公園なんかの付帯物を申請する時には、公園内案内図を写してくれるとありがたい

427 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:21:21.24 ID:qDD5S2H10.net
>>424
700年ぶりだねぇ…

428 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:22:14.82 ID:BKkqt8Tsd.net
天理はイメージ良いな 高校野球のイメージが先行してるけど

429 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:25:04.89 ID:Eso2K8pQd.net
天理駅周辺でのイメージもいいし

430 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:40:50.32 ID:Jrtt0+iD0.net
近所に天理教の人がいないのか、布教してこないからイメージいいのかな
エホバは家に来るし、駅でなんか看板みたいの出して立ってる
創価学会の近所の人は選挙になると…だし

431 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:44:31.69 ID:ID/7WZcJ0.net
審査やる気無くすわ
https://i.imgur.com/8AUriuH.jpg

432 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:44:42.40 ID:tksRBJL5p.net
https://i.imgur.com/XwjAiSl.jpg
怖いわ

433 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:48:51.98 ID:qDD5S2H10.net
ナイアンの規定を遵守するならオウム真理教やオウムの後継団体である”ひかりの輪”、”アレフ”の施設でも星5にしないといけないからな…
みんなは上記の宗教団体が候補で出てきたら星いくつにする?

434 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:52:40.30 ID:uIhAXOnq0.net
地元のウォーキングマップに夫婦岩ってのがあったからポケストにしてやろうと見に行ったが
片方は竿状の長い岩で先端がぷっくり膨れて「まあ、ごりっぱ」って感じの岩
もう一方は丸い岩の真ん中に割れ目があって・・・
まあ、確かに夫婦岩だけどさ、ちょっとポケストにするのはまずいかな〜という感じだった
昔は子宝祈願の人が訪れるほどだったというが、今は畑の中だし申請はやめといた

435 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 20:54:15.94 ID:PyBgtvwX0.net
明らかに反社会的な団体は☆1だな、顕正会は俺も蹴った。
天理教や立正佼成会はポケストもたまに見かけるし通してる。

436 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:03:08.95 ID:yVFGHnI/0.net
金光教ってどう?
自分の所だと割と地域に根ざしてスポーツとかイベントしてるし、無理な勧誘ないし印象はいいけど一般の民家が多いんだよねぇ

437 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:09:53.47 ID:Sh1vrDwA0.net
創価とか基本的に蹴るけど、説明欄に宗教施設って堂々と書いてたら通そうか迷うw

438 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:10:08.59 ID:PyBgtvwX0.net
金光教は、宗教名が自治体名になるレベルに栄えてた
(天理教と旧金光町しか知らない)
ごく一般的な神道系だね、あんま無茶はしてないと思う。

439 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:18:48.85 ID:qDD5S2H10.net
wiki見てどういう宗教なのか見て見るのもいいよ
>>436はwiki見る限りは通しても良いんじゃないかな・・・?と思う
”宗教名 公安”、”宗教名 ヤバイ”とか色々なワードで検索してヤバそうなの出てくればスキップか星1で良いと思う

宗教マニアが教える入ってはいけない宗教ランキングベスト5
https://www.youtube.com/watch?v=2dIRvPzH35o

440 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:23:31.69 ID:zU18QpNbM.net
新興宗教=キモい
マンってイメージだけで審査してそう。

それってある種のリジェクトマンだよな?

441 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:31:34.40 ID:01iHyIfP0.net
>>431
☆2つけるんかwww

442 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:34:25.48 ID:qDD5S2H10.net
宗教の全てが安全な宗教とは言えないからね
利用者が巻き込まれないように安全か危険かを調べるのも大事だと思うけどな
逆に危険な宗教を調べもせずに星5で通してるのも問題だけど一般人である審査員の知識で判断するので仕方ない
日本人は宗教に興味ないか、宗教は危険だと考えている人が多いだろうから
意識してのリジェクトも居るだろうし無意識のリジェクトも居るだろう
それは他者が判断しようがない
まぁナイアン規定では危険宗教でも星5なんですけどね^^

443 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:47:40.95 ID:H+z4W++j0.net
創価も顕正会もひかりの輪も★1
理由はヘルプにある通りで公共に開放された施設でないから

444 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:52:14.05 ID:vUTYsMZva.net
>>389
精子東屋wと遊具ばかり飛んでくる

445 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:53:44.59 ID:zU18QpNbM.net
>>443
アイツら信者増やしたいのに開放してないと思ってるの?

446 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 21:57:27.71 ID:KdjighS10.net
>>440
キリスト教も仏教もイスラム教もそこら辺の新興宗教を鼻で笑えるレベルで血で血を洗う殺戮の歴史あるのにな

447 :名無しのピカチュウ:2019/12/01(日) 23:14:03.03 ID:EWOUB7Np9
審査で求められてるのは、みんなと同じ選択がとれるかだからな
てめぇがどう思うかは関係ない

448 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:02:03.00 ID:01iHyIfP0.net
>>446
イスラムは現役真っ盛りやで

449 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:03:58.40 ID:+NLm3EwXa.net
>>445
開放という名の蟻地獄ですやん

450 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:05:14.90 ID:uMHiQFXE0.net
トンネル、植木鉢、駐車場、車止め、位置偽装……そんなのばっか
やっぱり審査員試験に合格した奴だけ申請できるようにすべきだと思った

451 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:05:28.58 ID:H+z4W++j0.net
>>445
普通の寺や神社みたいに挨拶もなく立ち入って素通りしても平気な場所かな

452 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:07:12.11 ID:KdjighS10.net
>>450
Ingressの時もそうだったのにそうしなかったナイアン的には許容範囲内なんじゃね?

453 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:12:41.00 ID:uMHiQFXE0.net
>>452
だからハンケも当時はザル審査だったと認めて今は規定が変わっている。

454 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:12:41.23 ID:pwi7vR6ta.net
普通の橋って、どうしてる?

455 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:13:43.76 ID:01iHyIfP0.net
橋の話は何度目かな

456 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:13:47.33 ID:uMHiQFXE0.net
>>454
ただの銘板だけなら☆1面白レリーフ付きや納得できる説明があるなら評価する。

457 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:14:53.47 ID:rxNI4wWS0.net
>>451
普通、神社では鳥居くぐるときに神様に挨拶するやん
それを平気で素通りしとる神経しとるならどこでも一緒やろ

458 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:18:12.46 ID:qDD5S2H10.net
>>455
俺たちには10回目でも質問者は1回目だ
答えてあげるのが先駆者としての優しさだろう

459 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:20:44.11 ID:pwi7vR6ta.net
>>455,456,458
ループした話をだして、ごめん。教えてくれて、ありがとう

460 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:33:16.28 ID:/FmXk4ip0.net
>>454
どれも同じに見える歩道橋とかは違い、普通の橋はそれぞれがユニークだから
仮に見た目が普通だとしても、歩行者にとって安全であれば自分は基本的に全部通してる。
目立つ特徴があったり歴史やエピソードがあれば、☆5で通す。

461 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:40:46.81 ID:SKw3ozoS0.net
橋でも高評価もらえる例
実際になってるかは知らない

興味深いエピソードがある場所や、歴史的または教育的に価値のある場所の例 淀屋橋
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-w/0c/84/63/67/caption.jpg

芸術作品やユニークな建築物の例 カエル橋
http://www.naxnet.or.jp/~masafumi/qci/hen/kaeru04.jpg

地域の穴場やその地域ならではのスポットの例 戸津川村の谷瀬吊り橋
http://totsukawa.info/img/IMG_5483.jpg

462 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:51:16.56 ID:H+z4W++j0.net
何の変哲もない橋がポケストやジムになってるのもたくさんある

463 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:51:20.44 ID:PmgpSIbL0.net
定礎が来たんだが星1で良かったよね…?

464 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:51:51.43 ID:STnW1+Ax0.net
橋は歩行者専用かつ公園内やトレイル上のものは基本OK
その他の橋は見た目や歴史に何か面白さがなければアウト
これだけのことなのにな

465 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:55:16.80 ID:dAofJ/WCd.net
橋が交通の要衝なのは当たり前のこと
それプラスアルファの要素をアピールして下さい

466 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:57:22.15 ID:01iHyIfP0.net
>>463
建造物の礎石に該当するらしい

https://wayfarer.nianticlabs.com/help#%E7%94%B3%E8%AB%8B%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%8B%E8%BF%B7%E3%81%86%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
その他の例とガイドライン
建造物の礎石 - 歴史的な価値がある場合のみ対象です。

467 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 22:57:57.57 ID:fD5ZDgLsd.net
>>463
公式にも歴史的なもんじゃない限りそう書いてあったはず

468 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 23:38:16.42 ID:Jrtt0+iD0.net
何なの、これ
https://i.imgur.com/2UEn7LH.jpg
https://i.imgur.com/t9b4owQ.jpg

469 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 23:40:23.85 ID:YZ23Djru0.net
それが家ストになってるingress民に対して敵対してるingress民が喧嘩しかけてるのでは?

470 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 23:41:22.55 ID:SKe/7Cp50.net
クソゲー民共のケンカは勝手にやれよな

471 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 23:47:01.29 ID:ot/LX69RM.net
>>463
総資産300兆円、現金保有高45兆円の月極定礎ホールディングスを知らないのか?スポンサーでもないし星1でいいよ

472 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 23:48:34.29 ID:qDD5S2H10.net
月極駐車場は日本一の巨大企業だからな・・

473 :ピカチュウ :2019/12/01(日) 23:51:41.26 ID:Jrtt0+iD0.net
全部「該当しません」で提出した
画像には車のナンバープレートがくっきり写ってたんだよね
そもそも否認案件だよなあ

474 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 00:06:41.73 ID:nCVrR3iH0.net
>>473
それでいい
それがいい

475 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 00:13:20.66 ID:y3p6fUQP0.net
>>469
よくIngress民がポケゴー勢の民度がどうたら言うけど、こういうのを見るとどっこいどっこいだなと思うわ

476 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 00:40:59.47 ID:+tJYpdvid.net
舐めすぎだろ
https://i.imgur.com/OIdp7Wn.jpg

477 :ピカチュウ (ワッチョイ 81aa-WKXI):2019/12/02(月) 00:51:19 ID:6f3jEg/q0.net
>>476
住所にモザイクはいらない。困るようならそもそも申請することはしない。
https://i.imgur.com/DoGFNQu.png

478 :ピカチュウ (ワッチョイWW 36f1-qXUH):2019/12/02(月) 01:03:10 ID:lUPhkomI0.net
>>454
普通の橋は却下だね。

479 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6235-ihsx):2019/12/02(月) 01:12:06 ID:2/4hkgFI0.net
>>477
なりすましとかGPSズレとかもありうるからもう少し慎重になった方が良いのでは

480 :ピカチュウ (ワッチョイWW 5eb0-63ta):2019/12/02(月) 01:16:20 ID:iM92BzUK0.net
>>475
これだけ見てもingressかポケGOかなんてわからなくね?
ポケGOの申請のためだけにingressやってる奴もいるわけだし

481 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 02:30:07.59 ID:sz90PMDc0.net
いくつかアップグレードしたのに待機中のまま
なぜかアップグレードしてないのが審査中に

あるあるなのかな

482 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 02:41:40.77 ID:NOFLrmkq0.net
27日に申請した公園がもう承認された
すぐにアプグレ適用して、29日に審査中になって1日のの夕方承認メールがきた
前回申請した公園はストリートビューから見辛くて航空写真で確認してくださいって書いたら10日かかったから、やっぱりストリートビューでバッチリ見えてると審査早いのかな

483 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 02:55:43.78 ID:gZtXmP3Z0.net
>>481
あるよ

484 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6295-Bj7H):2019/12/02(月) 03:16:00 ID:bWsqJhuN0.net
公園の東屋の適切な位置を選んでくださいで出た候補2つが5km離れてるすごい選択が来た
どっちも公園で何公園の東屋か書いてないし東屋のデザインほぼ一緒だしで難しい
背景の木と街灯の位置と形でなんとか選んだけどあんな離れた位置修正あるんだな

485 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 04:32:29.73 ID:LxTt22Hi0.net
公園憩いの場すぎ
地蔵見守りすぎ
東屋地域住民の休憩場所すぎ
田舎の補足説明必死すぎ

486 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 06:35:43.40 ID:NmaeN2dy0.net
>>485
様々な地域で同じ様な目的で設置された施設や設備が色んな人に申請されるんだから数をこなせばそうなるわな

487 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 07:11:45.90 ID:RpJH+uonr.net
>>482
ポケストップ少ない地域なんじゃね?

488 :ピカチュウ (スフッ Sdb2-8kSM):2019/12/02(月) 07:47:00 ID:oE796/kAd.net
29日に申請したのがもう承認された
ポータルはもうあるからポケストッブ生えるのは明日かなあ
どうでもいいやつに限って早い(笑)

489 :ピカチュウ (ワッチョイWW 9e7e-Id3t):2019/12/02(月) 07:55:49 ID:Jb6YFjng0.net
どこかの林道の長さ3m程度のガードレールでできた橋の銘板なんて星1だろ

490 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 08:18:29.86 ID:bWsqJhuN0.net
アプグレ使った申請が増えたんだろうな
田舎じゃない周りにポケスト多い申請の割合が増えてきた

491 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 08:23:05.09 ID:LVh2iT+i0.net
地図見たりググったりで通すケースもあるんだけど、
「石碑」「石柱」「祠」とかなんなんだよ、本来申請者が「なんの石碑です」とか書いて寄越すべきなのに、俺が市町村のHPとかひっくり返して調べるのがアホくさくなってきたわ。
タイトルと説明文でも落とせるようにしてくれ。

492 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 08:30:45.20 ID:dsFv3H3p0.net
>>491
別に審査するのにそこまで調べなくてもしなくても…
タイトルと説明のところ☆1でいいよ
なんの石碑かはわからんけどとりあえず立派やね、なんの石碑かはわからんから評価は下げますけど〜ぐらいでいいよ
根が真面目なんだろうけどそんなんだと疲れるよ
地元の人間じゃない観光客がふらっとやってきて申請(そんなに詳しく調べられない)ってパターンかもだし、編集は後でも出来るんだからとりあえず生やして後で地元の人間が編集したらええ

493 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 08:32:17.08 ID:5ZqeB0wv0.net
>>491
わかるよ
地蔵とか書きようがないんだろうが「住所の地蔵」とか書いてほしい

あと松川町相変わらずうざい

494 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 08:48:42.05 ID:6Su6WOVsp.net
半年後にはポケゴからでも位置名前説明修正できるようになるかな

495 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 08:58:40.07 ID:5hHfWW950.net
>>494
既に機能は追加されてテストされてるとか
どこかで見た気がしたが、ソース元は忘れた

496 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 09:12:19.29 ID:4q0IoHpd0.net
その機能解放したら審査がさらに進まなくなりそうだな

497 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 09:30:45.48 ID:uVM3otYPd.net
アメリカの中小向けのスポンサー
ストップ1日1ドル
ジム1日2ドルでやってるらしいからそのうち商店系が全部駄目になるかもな

498 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 09:39:50.11 ID:tvYGg+CI0.net
>>491
文字が風化して読めない場合とかはその旨を説明文に書いてくれれば通すかな。

499 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 09:44:58.67 ID:I/lp+pKMd.net
有明のパナソニックセンター東京の中にあるニンテンドーゲームフロントを申請しといたからみんなよろしくな!

500 :ピカチュウ :2019/12/02(月) 09:49:04.29 ID:YKYu9ZR2M.net
>>497
基本的には他薦で(自薦の場合もあるけど)審査を経て名店認定されてポケストジムになるお店と、
金払ってポケストジムにしていただくお店
では立場が違うと思うけどな
前者は無い案のビッグデータの一部として使えるだろうけど後者はピンキリ

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200