2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その7

1 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 01:26:40.50 ID:oyn07UAu0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/
初心者のための優しい質問スレ その5
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1568187990/
初心者のための優しい質問スレ その6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1571621588/

403 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 18:01:11.57 ID:Udmzs/8q0.net
>>399
こんなスレあったんですね、面白い
ザングースとクチート強化してる方がいてほっこりしました
>>398
クチート実は使える子かもしれないんですね
技の組み合わせ等考えるのは得意じゃないんだけど、少しずつ勉強してみます

404 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 18:01:40.30 ID:8tBJm7PKp.net
>>401
されます
だからレイドする気がないのに直前になってジム崩しに来る人もいます

405 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 18:11:30.03 ID:JYh1XM7Qa.net
>>402
覚えない
とっておかない

406 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 18:14:20.42 ID:aPAirZby0.net
>>405
ありがとうございました!

407 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 18:21:41.21 ID:AhYj5li90.net
>>404
ありがとうございます!

408 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 19:11:22.09 ID:hryCwx3c0.net
PvPで人気のポケモンとクチートを見比べてると、水タイプに対して有効打がないことを除けばタイプ相性には恵まれてそう?(PvPエアプだから詳しい人教えて)
これでもしもかみなりのキバが使えたらかなり化けるんだろうなぁ。

https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/d/1500/pokemon#content_18

409 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 19:40:14.92 ID:aU76wv4fd.net
カイリューって流星群必要かな?
解放して胃袋と併用させたら流星群も使い勝手良かったりする?

410 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 19:52:35.79 ID:hryCwx3c0.net
来年になってPvPのレート戦が解禁されてみるまで結論は出ないと思う

411 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 19:54:12.88 ID:Dx1782kT0.net
ラグラージなんですがEDFとFFBどっち進化させた方がいいでしょうか?
調べたところFFBの方がCPは高くなるようですが耐久高いのにHP低いので迷ってます

412 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 20:30:42.62 ID:8w8uhDOk0.net
どっちもどっち

413 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 20:44:20.25 ID:Dx1782kT0.net
ありがとう
CPが高くなる方のFFBを進化させました
なかなか良い個体値見つけられなくて辛い

414 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 20:47:06.49 ID:8cR3COxc0.net
アメが足りなくてメタグロス諦めてうちおとしバンギ作りました

415 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 21:43:59.93 ID:PDierct/0.net
今回進化で打ち落としバンギラスを手に入れ、何故かキララムパルドを貰えました、
今まで岩タイプはドサイドンを使っていたのですがこれから出番はほぼなさそうですか?
後テラキオン100%も居ます

416 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 21:52:11.28 ID:fitVxhM7a.net
質問は?

417 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 21:52:46.26 ID:fitVxhM7a.net
すまん、間違えた

418 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 21:54:08.45 ID:fitVxhM7a.net
6体揃ってないならある

419 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 21:56:16.39 ID:eQqpwdky0.net
コミュディお疲れさまでした。
ここのお陰で何とか作れるモンスターは作りきれました。
イーブイについてですが、とっておきブラッキーを作ろうと相棒にして18km移動して進化前のシルエットも何か出ていました。
しかし進化後出てきたのはブースターでとっておきを覚えていました。
ブースターなら進化するときは?が表示されますよね?
不具合ですかね?

420 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 21:58:56.94 ID:8w8uhDOk0.net
内部的にGPSが吹っ飛んだりしてるとシルエットと違うポケモンになる場合があるみたい

不具合っちゃ不具合だけど 諦めるしかないね

421 :ピカチュウ:2019/12/15(日) 23:59:10.20 ID:EJpJ6zjSa.net
ほしのすなが足りなくなったんでキャタピーの巣とかでせこせこ集めて進化マラソンするしかないのかなと思ったんですけど
無課金でそれ以外に効率的に砂集めする方法ありますか?

422 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 00:09:06.43 ID:ifSPMkjc0.net
なんかどっかで見た質問だな

423 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 00:10:02.24 ID:GqomFicb0.net
>>421
進化ではほしのすなは貰えない
リワードのモンスターをストックして、ほしのかけら使ってから一気に捕まえるとか
すな2倍とかの時にやるのがいいね

424 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 06:05:43.76 ID:uBHzMWaOa.net
少し上も見ないからね

425 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 08:56:08.88 ID:7+Yjnk5Q0.net
てらきおん100とか
ジュペッ他50 とか
後ろの数値は何を意味してて どうやって確認してるの?

426 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 09:16:03.15 ID:Dzyxw1IHp.net
>>425
個体値をパーセンテージで表したもの
リーダーの判定で攻撃防御HPが3つの星で表されてるだろ
それらの合計値

427 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 09:24:16.73 ID:7+Yjnk5Q0.net
>>426
リーダーの判定ってなに?
どの操作で行く画面?

428 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 09:26:25.63 ID:iz/NzIdUa.net
>>427
ポケモンボックス

429 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 09:32:46.97 ID:8d7Kw4pMd.net
>>427
ポケモン選んで右下のメニューから「ポケモンを調べてもらう」

430 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 09:58:36.34 ID:7+Yjnk5Q0.net
>>429
うヒャー ありがとう
配信日にDLしたのに初めて知った この機能

431 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 10:02:57.02 ID:yYOptpqwa.net
初心者じゃナイアン

432 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 10:23:11.66 ID:Mx2UBbfaa.net
(今まで何十体の100%を飴にしちゃったんだろう…)

433 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 10:46:18.85 ID:Kr7dqiZDd.net
いつも全然初心者じゃない奴が質問するからもう優しくしなくていいか?

434 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 11:04:56.12 ID:Dqsnqolg0.net
>>433
ダメに決まってんだろハゲ
初心者には優しくするもんだ

435 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 11:07:17.76 ID:UTCtpQYCd.net
(会話が成立しない…)

436 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 11:41:59.72 ID:c/u537+80.net
池沼のための
情弱のための
超ライト層のための
忙しい人のための

437 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 12:49:20.13 ID:6Ngz2Q0X0.net
>>359
昨日頑張ってサーナイト2体目作りました。
遅くなりましたがありがとうございましたm(__)m

残念な技構成のサーナイトですが技マシン使う価値はあるでしょうか?
個体値は自分のレベルでは十分でCPも高いので砂を使わず2500くらいあります。
技マシンは使ったことがないので緊張します。

438 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 13:02:42.42 ID:ha3/EF7P0.net
>>437
わざマシンは最低限、他のポケモン用にとっておいたほうがいい
余ってきたら使えばいい

439 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 13:09:58.80 ID:6Ngz2Q0X0.net
>>438
ありがとうございますm(__)m
例えばどの辺のモンスターに使うべきでしょうか?
ロケット団とジムバトル、星1、2レイドで楽しんでます。
ロケット団はシエラに勝てないくらいです。

440 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 13:19:24.81 ID:Dzyxw1IHp.net
そのうち御三家なんて単語使う時点で初心者じゃないとか言い出すよ

441 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 14:24:33.32 ID:C9KL1KO30.net
ノイズナイトなんて普段使わないし色違い残しといて必要になったらキラ交換して解放すりゃいいじゃん

友達がいるならな!

442 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:01:06.14 ID:JDC93GBMa.net
つい先日技の調整がありましたがこのゲームはどのくらいの頻度でこのようなゲーム調整をするのでしょうか?

443 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:21:12.53 ID:DWgNEPgra.net
>>442
不定期なので不明
過去分については公式参照>>4

444 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:36:54.44 ID:JDC93GBMa.net
ありがとうございます
公式を見ましたが前回のゲーム調整は8月のクラブハンマー追加でしょうか?
なら4ヶ月に1回くらいなのか

445 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:43:27.32 ID:ha3/EF7P0.net
>>439
★5レイドできないなら
タマゴで生まれたレアポケモンとかかな

446 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:43:34.06 ID:e8sATI4/0.net
今日も今日とてサカキの猫にボコられる日々です
弱点が格闘なのでカイリキーで戦っています
CP2700くらいでは勝てないのでしょうか?

447 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:50:22.43 ID:3DAkA/zj0.net
とりあえず手持ちのリオルで波動弾ルカリオを試しに作りたいのですが、

EDDキラかFEA通常かの2匹ならどちらをすべきでしょうか?
ちなみにPLはどちらも30まで上げると仮定します

448 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:51:26.48 ID:Dzyxw1IHp.net
>>446
重要なのはまずシールドを使い切らせることです
カイリキーで無理ならハリテヤマで試してみては?

449 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:55:49.85 ID:1zfr9NXtM.net
>>446
俺も素人だからよく知らんけど猫カスにはノーマル技とあく技があるらしいから
ノーマル技だったらボスゴドラでも出しとけばいいんじゃね?

450 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 19:56:21.93 ID:ha3/EF7P0.net
>>444
PvPリーグが実装されるから変更の頻度が上がるかもね

>>446
YouTubeに幹部CP1500縛りがあるからいける可能性はある
PvPで強い技とかあるからね
まあカウンターばくれつパンチはPvPでも強いか

>>447
ジム置きハピナス相手に計算してみたけど
攻撃14でも15でも、レベル30でも40でも全部
カウンター x 28 はどうだん x 4 32.4秒
なのでキラでいいと思う

451 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 20:00:33.73 ID:JDC93GBMa.net
>>446
自分はつい2日前にサカキ倒しました
ペルシアンはボスゴドラ(うちおとすストーンエッジ)で粘って倒しサイドンには大発見でゲットしたグラードン
最後のサンダーはドサイドンで余裕で勝てました
全部CPは2800くらいです

>>450
好きなポケモンが弱いので調整が来ると願ってます
ありがとうございます

452 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 21:28:45.46 ID:F27v4zdF0.net
>>446
ロケット団の強さはTLで変わるらしいのでCPだけ言われてもわからない
カイリキーが返り討ちにあうなら言われているようにノーマル技使われてる可能性がある
その場合はボスゴドラ出してみるのがいい

453 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 21:46:51.08 ID:Dzyxw1IHp.net
ギラティナとかぶつけてみるのも一興だけど悪技で弱点突かれるのが怖いよな
ちなみにバンギラスなら両方に耐性あるよ

454 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 22:18:31.72 ID:YtSt6XKTd.net
サカキのひっかくペルシアンは単耐性程度ではゴリ押してくるパワーがある
シールド割りできる早いわざ2とゲージためながらでもある程度削れるわざ1がないと厳しいよ

455 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 22:58:40.60 ID:I8bYUWZO0.net
ホウオウとルギアって正直かなり弱い?
ホウオウの技かなり酷いと思うんだけど

456 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 23:00:01.39 ID:C9KL1KO30.net
バンギラスのおんがえしは忘れさせてもいいの?

457 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 23:02:54.30 ID:jtv6kCS00.net
>>455
ホウオウは吹雪カイオーガ、ソラビグラードンに遊びで使えるくらい
カンストしてたまに使ってる

ルギアも耐久型だね

458 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 23:09:22.11 ID:I8bYUWZO0.net
>>457
余計なポケモン育成する余裕がないからホウオウは図鑑埋めに取っておくくらいで良さそうやな
ルギアはPvPで使えるらしいんだけどその場合2500ちょうどになる個体が一番当たりということ?

459 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 23:12:41.01 ID:qjeX2C+ia.net
>>458
他がバタバタ死んでいくなかいつまでも長持ちして楽しいのに…

PvP各リーグ向け個体値はここ参照
https://9db.jp/pokemongo/data/4895

460 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 23:26:33.99 ID:I8bYUWZO0.net
>>459
SCPというものを初めて知った
とりあえずルギアは攻撃A個体を狙ってれば何とかなりそうな感じか
ホウオウはさっさと終わらせてルギア頑張ります

461 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 00:26:19.67 ID:rOAOLp5u0.net
>>456
覚えさせておく理由はない
忘れさせようとすると未練がましい警告出るけど無視でおk

弱点もつけないんだからタイプ一致じゃなきゃ使い物にならんよ

462 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 03:20:29.72 ID:dvCH/oTX0.net
>>446
ロケット団は通常ポケモンより攻撃力が圧倒的に強化されてるから
相手の弱点を突く「攻めの相性」だけじゃなくて
相手のわざ(特にシールドで防げないわざ1のほう)を今一つで受けられる「守りの相性」も意識することも重要だよ

463 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 11:01:45.23 ID:QWlculJSM.net
モンボplusの活躍をチェックしたのですが、赤いカラナクシがいたのでしょうか!
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191217015926_6c786f7373.jpg

464 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 11:05:31.26 ID:AyWdHIWX6.net
>>463
頻出質問
赤いフォルム(にしのうみ)がデフォだから図鑑とかぼうけんノートではそっちが表示される

465 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 11:10:18.87 ID:g9hJdTzU0.net
>>463
青カラナクシでもモンボで逃げられたら赤カラナクシに逃げられたって出るよ
そういう仕様

何かの帽子被ったピカチュウの時も逃げられた時は帽子の無いピカチュウが逃げたって出る

466 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 11:18:24.77 ID:QWlculJSM.net
そうだったんですね(´・ω・`)

467 :457,459:2019/12/17(火) 15:34:35.90 ID:eUAoLF/na.net
>>460
交換可能なフレがいるなら、交換で攻撃9以下に下げた方がPvP向きになる可能性があるので交換のタマを取っておくといいかも

PvPやってないけどたまたま手に入ったのでとっといてる
https://i.imgur.com/9smxWCj.jpg

468 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 18:53:02.66 ID:Jbjqhj4y0.net
以前から持ってる10キロ卵からもフカマルの色違いが生まれる可能性はありますか?

469 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 19:11:04.52 ID:xC4cfajyp.net
サカキに勝てましたありがとうございました
猫が悪のほうだったみたいでカイリキーで勝てました

470 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 19:14:18.07 ID:gsKV9B5Na.net
>>468
>>352,354

471 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 20:25:52.48 ID:4E3+6osL0.net
いやまて色違い判定だけならわからんぞ
そこってなにか検証あるっけ?

472 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 22:35:10.16 ID:kOr0RhMg0.net
>>471
おっしゃるとおり検証されて無いと思う

似てる反証はこの2つぐらい?
・コミュニティデイの時間内に登場して、時間外に捕まえたポケモンが色違いでなくなった
・色違いが出ないよう設定されていた(らしい)イベント時間内にフォトボムで登場させて、時間外にタップしたポケモンが色違いになった

473 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 07:22:59.56 ID:JUiNrQs70.net
海外の解析サイトによると色違いは
ポケモンの1匹ごとに違う固有ナンバーと
トレーナーの1人ごとに違う固有ナンバーの
それぞれの2進数の下数ケタの一致による抽選
これは遭遇つまり孵化や捕獲フィールドにでたときに抽選され
捕獲したポケモンは色違いのデータが別途書き込まれるので
ジムに置いたら他の人が見ても抽選なしで色違いに見える

いままで色違いがなかつたポケモンはこの捕獲時の抽選が行われなかった
これから色違いが出るようになってもすでに捕獲しているポケモンは
捕獲フィールドに出ることは無いので色違いになる可能性はないと推測される
現在卵の中のポケモンは孵化すると色違いになる可能性はあると推測される

474 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 07:28:10.52 ID:t/tDADLl0.net
孵化の瞬間に書き込まれるのか タマゴが手に入った瞬間に書き込まれるのか

475 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 19:16:36.97 ID:5yj71UWpa.net
技マシンノーマルが欲しい場合は星3以下をやった方がいいですか?

476 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 19:40:02.34 ID:ooQAyZLr0.net
>>473
難しくてチンプンカンプンです

477 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 20:19:37.71 ID:DKLSetvca.net
>>475
5

478 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 20:54:21.74 ID:z50b8Sae0.net
>>475
技マシーンは3〜5でしか出ないと思う

個人的には今まで1〜2では技マシーンが出た事はない

479 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 21:03:42.22 ID:CpJlURrk0.net
>>478
デマ

480 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 21:17:09.96 ID:J/aWKZzT0.net
>>478
1〜2でも出るよ

481 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 21:35:53.47 ID:z50b8Sae0.net
へーすまんかったね

482 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 21:44:27.26 ID:5yj71UWpa.net
>>477
>>478
昨日テラキオン2回と今日ビリジオン1回やりましたが技マシンスペシャルが2つ
今までに星4のボスゴドラやリザードンなどもやりましたが技マシンノーマルは出ませんでした
これは自分の運が悪いだけで星5をやった方がいいですか?

483 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 23:31:10.27 ID:RGPj9rW00.net
exレイド童貞です。
会社の近所にexジムが3つあって(マック以外)、今日水曜18時レイドアワーに、3ジムともビリジオン出てませんでしたが、これは3ジムともすべて、明日とか来週のexレイドが決まっているから?

484 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 00:01:54.98 ID:nWy/Q8oTa.net
>>483
見てみないと何とも言えないな
みんポケでEX開催予定が登録されてるか、今日レイド履歴があるか見てみたら?
地域とジムを教えてくれたら見てもいいよ

目視で18-19の間に卵が乗らなかったならEX開催予定の可能性あり
あるタイミングで確認しただけならずれて乗る間を見た可能性もある

485 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 00:41:58.62 ID:i1QH2WoGd.net
>>482
試行回数が少ないだけだと思うんだが

486 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 01:50:08.62 ID:wT5bRhK/0.net
アップデートしたらポケモン捕獲時にカメラ使用を許可、カメラのセットアップができませんでした。と表示されるようになりました。自分だけでしょうか?

487 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 02:25:50.63 ID:crhwMmW50.net
>>482 難易度が高い程バンドル数が上がるから顔5かEXで自軍色で高ダメージ与えれば報酬が増える仕組みで後は運

488 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 02:49:51.96 ID:zN0a6961d.net
バンドル数ほ4と5で同じだから技マシンの個数はイーブン
飴の個数は違ってくるが

489 :565:2019/12/19(Thu) 05:28:11 ID:FrBzQ4E50.net
交換で得たキララッキーを進化させてもキラのままなのでしょうか?
もしそうでないならTL38になるまで待ってからMAX強化した上で進化した方がいいですよね

490 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 07:16:54.20 ID:mL1YAYIGM.net
>>489
キラのラッキーを進化させたら、キラのハピナスになります。
TL38になるまで待たなくても、適時強化していったらいいと思います。
TL38になったらPLが40まで強化できるってことで、例えばTL36ならばPL38まで強化できます。
TLが上がったら同じようにPLの上限値が上がって、その限界がPL40てことです。
ちなみに、進化が先でも強化が先でも結局は必要な飴と砂の量は同じなのでどちらが先でもいいです。
ただしポケモンの種類によっては、3個目の技を解放するときだけは進化前にしておいたほうがコストが安いことがあるので注意が必要!

491 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 08:07:41.16 ID:DBmHThjQ0.net
0*とかの絞り方が出来なくなったのですが
どうすれば良いのですか?

492 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 08:10:11.98 ID:qekp+hmv0.net
oh・・ ニュートレーナーBOX
スマホゲームで初めて飼おうと思ってるが 370円

ポケコインと違って円換算なのな
ポケコンを2000円分かって、 アドベンチャーボックスとか買った方が
割がいいかな?

493 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 08:22:09.88 ID:883URJJLa.net
>>491
どうもしなくていい

494 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 08:32:25.45 ID:MT0JwrJBd.net
ポケモンgo で捕まえたポケモンをポケモンバンクやポケムーバーで原作のサン&ムーンに連れてくることはできますか?

495 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:25:11.33 ID:FrBzQ4E50.net
>>490
ありがとうございます
さっそく進化させてみたいと思います

496 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:41:23.24 ID:zJ34tvtk0.net
ポケモンgo板によく建っている
「niantec wayfear 土地の管理者の責任を取れ~」
「色違い激渋り!?ますますドラクエへ大量流出!」
といったスレッドは精神病の方が建てているのでしょうか?

497 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:44:47.09 ID:EwdLqJ1ia.net
言いたいことはまあ理解はできる
ポケGOで本来ナイアンが負担すべきコストを公共に押しつけてるからね

498 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:45:56.39 ID:EwdLqJ1ia.net
あ、もう1つの方は単にポケモンが大好きなだけだと思ってる

499 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:14:50.44 ID:FFKUQm6ZM.net
ジムにデリバードとオドシシがいます。
次に何を置くのが良いでしょうか?

500 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:25:58.71 ID:qAF5QS8Hd.net
クリスマス感を維持する為にサンタ帽子のピチューまたはピカチュウを置くのが良いかもしれません

501 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:31:04.93 ID:FFKUQm6ZM.net
>>500
そうか!サンタ帽子がありましたね!

502 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:33:54.27 ID:mnGH++jCp.net
アニポケ派としてはルージュラも捨てがたいと思います

総レス数 991
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200