2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その7

502 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:33:54.27 ID:mnGH++jCp.net
アニポケ派としてはルージュラも捨てがたいと思います

503 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:36:03.79 ID:FFKUQm6ZM.net
>>502
アニポケは知りませんが、覚えておきます。ありがとうございます。

504 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:46:28.07 ID:mnGH++jCp.net
変わったところでカモネギはどうでしょう?

505 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:52:07.81 ID:FFKUQm6ZM.net
カモネギは鍋のイメージでしょうか?

506 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 18:39:12.64 ID:YvFzzfn10.net
アニメのルージュラのクリスマスって、でんのうせんしポリゴンの翌週の放送予定…
あの事件のおかげで、当時の放送シリーズの作品のDVDは発売されずに

507 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 19:03:46.26 ID:RCRo41sp0.net
本日相棒が実装されるようになってからポケモンを捕獲する時にARだと真っ黒で捕獲出来ません・・・

508 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 19:22:04.75 ID:NHN27lF50.net
リトレーンした後に進化したら、
おんがえし忘れますか?

509 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 19:32:23.84 ID:LUpV7zWqF.net
残念ながらコミュデイ進化で特別な技ねじ込むか
わざマシンスペシャルを消費しない限り忘れてくれません

510 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:06:59.88 ID:QXh+3W/RM.net
こないだまで0*1*2で選別できたのに今日のアプデからできなくなってない?

511 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:19:02.52 ID:CcA7niDC0.net
はい

512 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:26:47.51 ID:11ZIqBj4a.net
さらにアプデ来て直ってるって本スレで見たよ
自分は直ってる

513 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:30:22.67 ID:3s52hspKr.net
>>510
0.163.0のバグ
0.163.1でなおってる

514 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:41:24.80 ID:u4yM/Mrm0.net
とっておきの英語表記かこいい
Last Resort

515 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:43:39.61 ID:3X7GRy420.net
>>514
山が震えそう
>>499
キノガッサとかユキノオーはちょっとツリーっぽくない?

516 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:46:25.39 ID:IJ7rdwxq0.net
>>514
FF11を思い出すわ

517 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 20:48:14.27 ID:8FE8LD/x0.net
>>513
ストアアップデート来てないのですが、、

518 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 21:01:19.53 ID:XQCgnWsLd.net
これ、毎日20回相棒を変えて
平行して相性を上げていく必要があるのでしょうか?
相性を切り替えると飴までの距離がリセットされてしまうけど
複数の一軍を相性上げておかないと
後々不利になるってことですよね?

結構面倒なシステムだな、、

519 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 21:05:05.63 ID:eN8JYEcT0.net
ここ最近ジムに1〜2日閉じ込められること増えたんだけどずっとジムにいる意味ってなんなんですかね
無課金でやってるので8時間半超えてら出てもいいやって感じなのにずっと閉じ込められると困る

520 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 21:13:48.33 ID:3JRgHih2d.net
>>518
本当に初心者ならそんなに戦力揃ってないだろうから気にしなくていいよ
あと飴までの距離は相棒変えてもリセットされなくなった
リセットされるのはハートまでの距離

521 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 21:17:50.25 ID:3JRgHih2d.net
>>519
多分金ズリで回復してる人は別のジムにも置いてて、そっちが崩されて50コイン獲得したから残りのジムで日跨ぎしようとしてる

522 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 22:34:07.84 ID:YJMgGdxOd.net
>>519
それ、嫌がらせだよ

523 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:38:11.32 ID:JYg4Lw2Yd.net
>>520
いろんな思惑の人がいるから仕方がない
全て思い通りに事が進んだら逆に面白くないよ
ジムはたくさんあるからコインは他で稼ぎましょ

524 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:39:23.65 ID:JYg4Lw2Yd.net
>>523
すいません
>>519の方へのレスでした

525 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:40:54.22 ID:JYg4Lw2Yd.net
>>520
すいません
>>519の方へのレスでした

526 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:40:59.18 ID:3JRgHih2d.net
優しいスレなので許す

527 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:51:17.64 ID:IPg8uOZn0.net
>>519
ジムのバッジを金にしたいとかもある

528 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 01:21:31.29 ID:gRJZrwCU0.net
>>521-523
>>527
ありがとうございました


怒ってるわけじゃなくなんか目的がわからなくて困惑してたんで質問しました
ジムを金バッチにしたいって言うんならなんか納得できそうです

529 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:00:13.53 ID:grsuEWb20.net
レイドについて質問です
星3レイドに入って3人いたんですが始まる前にひとり居なくなりました。
入るとレイドパス消費するんですよね?
やらずにレイドパスを捨てたってことなのでしょうか?

530 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:08:05.18 ID:44dzSs/60.net
パスを投げたらそのレイドに勝つか時間切れで消えるまで1枚のパスで何度でも挑戦可能です

星3つのレイドなら1人で勝てるので抜けたのでしょう

531 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:08:40.76 ID:5f5vt/Qka.net
>>529
ソロでやろうと入り直したんだと思う
他のプレイヤーが1人ならソロできない人かもしれないからオープンで、2人以上なら倒せるだろうからソロでというのはたまにやる

532 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:11:07.85 ID:8UV6t1370.net
>>529
一度パスを投げたら一回抜けようが負けようが
そのレイドを倒すか時間で消えるまで何度でも新たなパスは不要で再挑戦できる
星3なら別陣営が後から入ってきてボーナス減りそうだから抜けてソロでやり直すとか
星5ならその人数では勝てそうにないから抜けて別グループ作ってもっと人がくるまで待つとか

533 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:37:04.03 ID:grsuEWb20.net
なるほど納得しました。
自分は星3ソロは無理なので時間あるときは張り付いて人が集まるのを待ってみたいと思います。
時間ないときはヒトモシ集めます。

534 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 11:43:13.93 ID:+FCMBqaLp.net
ソロでやりたいなら部屋作れとは思うけどね

535 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 12:23:08.22 ID:vv+tCYZ7p.net
>>515
08小隊懐かしいww

536 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 13:50:57.33 ID:S1Us/8Zh0.net
そうか
ソロのほうが報酬よくなる可能性あるのか
誰か入ってきても気にしてなかったけどそういうメリットあるのねー

537 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:02:12.66 ID:ZAJPh/ys0.net
毎日やりとりして初めて大親友になるところなんですが相手とニックネームでの意思疎通などなにもしていません
たまごを使いたいんですが勝手にギフトを開けてしまっても良いものなんでしょうか
しばらく反応を待つとかマナーみたいなものはありますか?

538 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:04:45.96 ID:6M76xO7h0.net
良いも何も意思疎通してないんだったらどうしようもないだろ
そのうち相手が先に開けてしまって10万EXPがパーになるかもよ

539 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:18:52.56 ID:ZAJPh/ys0.net
ありがとうございました

540 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:54:16.02 ID:Iq4rnEe+0.net
>>537
あなたの方がTLが低かったら尚更、遠慮する必要はないと思うよ

541 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 19:30:02.86 ID:egoKaXHQ0.net
ピッピの色違いはピッピの巣に行けば手に入る?

それともピイの孵化限定ですか?

542 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 19:31:13.90 ID:dPkdR41cd.net
相棒とバトルしても一向にハートどころかポイントも0のまま何ですが理由がわかりません。
他はハートもポイントも貯まります。
相棒はモノズです。

543 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 19:41:49.24 ID:6M76xO7h0.net
>>542
相棒が一緒に歩いてる状態じゃないとダメだぞ
餌あげた?

544 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 19:49:28.82 ID:VPmGhNQ3a.net
>>542
バトルって何をしたかな?レイド?ジム?
リーダーとのトレーニングの3体目にでも入れとくといいよ

545 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 20:05:17.26 ID:6WN1j9crd.net
>>541
ストライクはトランセルの状態じゃなくても色違い出るだろ
つまりそういうこと

546 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 20:09:22.97 ID:Fk6my+4L0.net
>>541
よほど特別なイベントとかでもない限りはピィ限定だよ

>>545
ちょっとクスッときたけど初心者スレでネタ回答やめれ

547 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 20:27:48.92 ID:dPkdR41cd.net
>>543
餌あげた後だから周りでウロチョロしてた
>>544
今のところジムバトルしかやってない

548 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 20:28:50.18 ID:Fk6my+4L0.net
>>547
ちゃんとパーティーに入れてる?

549 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 20:43:34.22 ID:6M76xO7h0.net
>>547
一緒に歩いてる状態でバトルのメンツに入れるとハートくれるはず
1日1個だけだよ

550 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 21:19:06.62 ID:+JXxqZfW0.net
>>548
>>549
横から失礼!
パーティーに入れないとダメなのか!
相棒にしてるだけで良いと思ってた
なんでダメなんだよ!くそ無い庵!バグかよ!って思ってた!

551 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 21:41:00.35 ID:CG4bt+lK0.net
相棒についてよくわからないんだけど、ハートを300個集めて最高の相棒になったら、その後はどうなるの?
ずっと最高の相棒のままのわけないと思うんだけど、どうなるの?

552 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 21:47:56.33 ID:OFyWLS320.net
短時間のうちにジムの色が塗り替えられた場合の挙動について
先日別の色のプレイヤーとジムの落とし合いをした時ですが、こちらが2回目の突破をした際に「バトルが終了するまでお待ち下さい」のコメントが出てポケモンを配置することができませんでした
相手もポケモンを配置せずしばらく白ジムになっていたので相手側も同じ挙動だったことが予想されますが、「ジムからポケモンの追い出しが発生してから10分間はポケモンを追加できない」ルールはジムの色が塗り替えられた場合も有効という認識でよいのでしょうか?

553 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 21:58:05.47 ID:vFIav3bAa.net
潰された色は最初の1体落とされてから10分置けない

554 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:01:38.97 ID:8DVJJ30w0.net
>>551
ずっと最高の相棒のままだよ
手持ち全員を最高の相棒にすることも理屈上は可能

ポケGOのサービス終了の方が早そうだけど

555 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:14:46.20 ID:eEnMr4H50.net
こんばんは
秋から始めてやっとPL31になり伝説以外はある程度
図鑑も埋まったのでそろそろバトル用の個体を
育てたいと思っています
とりあえず技マシンがノーマルとスペシャル
それぞれの15ずつあるので有効に使えないかなぁと
技マシンでどのポケモンにどの技を覚えさせるのが
比較的使い道出来る個体になりますか?
漠然とした質問ですみません

556 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:27:04.53 ID:CG4bt+lK0.net
>>554
ずっと最高のままなんですね!相棒を変えればまたゼロからスタートということか。

557 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:38:38.60 ID:zQt5Z0ZGa.net
>>555
強化も技マシンも、ジムやレイド何を倒したいか、使い道が決まってからにした方がいいよ

558 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:38:40.64 ID:zQt5Z0ZGa.net
>>555
強化も技マシンも、ジムやレイド何を倒したいか、使い道が決まってからにした方がいいよ

559 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:38:54.32 ID:zQt5Z0ZGa.net
>>555
強化も技マシンも、ジムやレイド何を倒したいか、使い道が決まってからにした方がいいよ

560 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:41:13.89 ID:W0I92xHfa.net
すまん…エラー出て重複投稿してしまった

561 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 22:45:53.95 ID:dPkdR41cd.net
>>548
それだ!
ありがとう

562 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 00:00:58.04 ID:GRhNQ+pQ0.net
>>557
とりあえずはスーパーリーグ用と
ロケット団のリーダー残り2人とサカキは
まだ対戦していないのでそれ対策ですかね・・・
ちなみに胃袋カイリューっていうのは今技マシンで作れるんですか?

563 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 00:43:08.74 ID:mUj5Q8ZY0.net
>>553
ありがとうございます

564 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 00:47:28.83 ID:NY6ci1hQp.net
相棒の日数が0のままなんですが、何か設定おかしいのですかね?

565 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 00:50:24.32 ID:0ybJioT8a.net
今ピンプクを相棒にしてるんですが飴が貯まったのでハピナスまで進化させたいです
進化させるても相棒のハートは引き継がれますか?

566 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 05:59:35.45 ID:2rADb8khd.net
>>565
そのへんで拾った雑魚を相棒にしてどうなるか試して報告してくれ

567 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 07:16:53 ID:S1EMEuMjd.net
>>565
現状は相棒から外して進化するとハートが引き継がれないようです
相棒にした状態で進化するとハートは引き継がれるので忘れないように

568 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 12:58:56.39 ID:+e7EYql4a.net
ありがとう
相棒のままハピナスにします
ピンプクとても可愛かったので残念ですが

569 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 12:59:12.00 ID:+e7EYql4a.net
>>565です

570 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 13:32:56.01 ID:mCqniiTHd.net
ポケモン検索する時に、産地の距離が長い順に並べるのはどうやるんですか?

571 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 15:43:00.64 ID:YBTmaUZHa.net
>>570
フィルタはできるけど並べ替えはできない

572 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 15:52:32.33 ID:tHX6cIbz0.net
どうやって検索するんですか?

573 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 16:37:23.95 ID:a87YXoOea.net
>>572
https://9db.jp/pokemongo/data/2305

574 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 17:05:55.34 ID:tHX6cIbz0.net
>>573
ありがとうございます。

575 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 18:34:14.89 ID:tvNOU/B4d.net
更新したら写真が撮れなくなりました
画面は真っ暗だし自分のスマホはAR+非対応です
ポケモンの設定画面にもARのオンオフは表示されません
どうしたら撮れるようになりますか?

576 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 18:37:16.20 ID:uLifaKMR0.net
スマホを変える

577 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:45:41.18 ID:90KZISRt0.net
ホウオウやルギアをソロで倒す方法はありますか?

578 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:47:32.54 ID:8go19RDU0.net
>>577
どうあがいても無理

579 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 00:48:57.06 ID:yuit788bp.net
>>577
無理だとは思いますがそう言うのに挑戦し続ける人たちのスレなら紹介できます
【田舎】ぼっちレイドバトル52戦目【単垢】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575072764/

「ソロ」では検索に引っかからないのが玉に瑕ですけどね

580 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 01:52:07.35 ID:TLLfXRWzM.net
ルカリオの技についてなんですが、PvPされてる大方の意見は
スーパー・ハイパーとも(マスターも?)

ジム・レイド:波動弾
PvP:グロウパンチ

のようですが、信じていいのでしょうか?
ちなみに両方を持たせることは考えてないです

581 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 02:54:44.11 ID:13voGZ2xd.net
>>580
pvpはゲージ貯まるのが速いグロウパンチが好まれるという理屈
信じる信じないというよりは理解できるか実感できるかだよ

582 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 09:49:17.02 ID:XGYoCIQV0.net
必殺技について質問です
格闘タイプでキノガッサを作りましたが覚えた技がヘドロばくだんでした。技マシン少ないので更に2体作ったのですが両方ヘドロばくだん。
技マシン使わないと他の技は覚えないのでしょうか?
ちなみにゲンガーも3体作りましたがすべてヘドロばくだんでした。

583 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 09:52:26.16 ID:HalaIsaH0.net
たまたまです

584 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 11:26:21.24 ID:1XrOO6tWM.net
>>581
ありがとうございます

585 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 11:26:21.92 ID:1XrOO6tWM.net
>>581
ありがとうございます

586 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 11:43:17.93 ID:evpgvi3M0.net
わざマシン使うと大体本命じゃない技と元々の技が交互に出てくる状態になるよね
確率的にこれは絶対偶然とは思えん

587 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 12:42:56.03 ID:An87hoIPa.net
>>586
こっち行け

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557101888/

588 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 12:46:56.31 ID:bK8isSsTa.net
うーん痛烈
ループしそうだったり嫌な予感したらとりあえず放っておくのが1番よ

589 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 13:15:25.08 ID:0XY51Gfgd.net
そしてすっかり忘れるまでがデフォ

590 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 21:20:45.60 ID:7+e/Taxaa.net
https://i.imgur.com/3bMP0Ez.jpg
https://i.imgur.com/nTCWCGN.jpg

画像のように、HP個体値 高・CP 高のカビゴンよりも、HP個体値 低・CP 低のゴンベのほうが、HPの実数が高いのはなぜなのでしょうか?
ほかにもラッキーやハピナスなどでHP逆転?が見受けられます

591 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 21:41:07.40 ID:evpgvi3M0.net
>>590
単にカビゴンの方がレベルが低いだけです
後ろの半円の丸の位置でおおよそのレベルがわかります

592 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 21:46:25.41 ID:RTKFNMKzr.net
高個体値のコイキングが手に入ったからギャラドスに進化させたいんだけど技は何がいいのかな?
復刻したドラゴン技統一はアリ?
ちなみにレックウザとカイオーガは1匹ずつ持ってる

593 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 21:51:27.15 ID:4NrBv8NqF.net
直近の捕獲が色違いでずっと止まってる人って、見せたくて止めてるの?ゴプラ使ってないってこと?
それとも直近で割とレアなポケモンが常に表示されるようになってる?

594 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 12:18:04.79 ID:o7uiqbtg0.net
ニット棒ピチューは7キロタマゴからだけですか?

595 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 12:19:24.52 ID:o7uiqbtg0.net
もうひとつ、今日持ってるギフトを明日送って7キロタマゴが出たら、それもイベントのタマゴになりますか?

596 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 12:43:56.68 ID:erQv10gza.net
>>595
>>354

597 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 12:53:38.24 ID:UVrRx+7E0.net
回線の不具合でリワードの報酬がもらえなかったんだけどどこに報告すればいいんでしょうか

598 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 13:01:38.71 ID:0QLQu7/Or.net
胃袋カイリュー出来ました
技マシン3台くらいの消費で済んだ

599 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 13:10:03.94 ID:o7uiqbtg0.net
>>596
ギフトを拾った時点で、ギフトの中身が決まっているということですね?

600 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 13:32:31.66 ID:6O05eP+Ca.net
>>599
ギフトを開封して卵を入手した時点

601 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 13:50:55.11 ID:e+7erAABM.net
ホリデーの飴2倍、砂2倍は卵孵化分には適用されないという解釈で正しいの?

602 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 14:04:03.15 ID:eIum9/+Ia.net
>>601
うん
今回は明記してあるけど、日本語が曖昧だったら公式ページを英語に切り替えて読むといいよ

603 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 14:22:56.71 ID:e+7erAABM.net
>>602
なるほど、ありがとう

604 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 14:39:16.29 ID:mUKRtgigd.net
EXレイドパスが当たりました
フレンドにあげれるみたいですがこちらの指定にある場所に来れないと意味ないですか?

605 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 14:46:01.51 ID:a76SvQY8a.net
>>604
現地で指定時間でないと参加はできないけど、招待すると送った時点で仲良し度は1つ上がるよ

606 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 16:04:21.72 ID:o7uiqbtg0.net
>>600
ということは、今日手に入れたギフトを明日送って、
相手が明日開封して出たタマゴからは
ニット帽ピチューが産まれる可能性はあるんですね?

607 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 16:10:50.39 ID:XTmpMc5Ca.net
そう狙い通りには産まれないから気にしなくていいよ

608 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 16:22:57.76 ID:/ZKpMT2R0.net
ポケモンボックスが一杯(例えば、1000/1000)の場合
ポケモンの写真撮ってもドープルって写りませんか?
ギフトの卵とポケストタマゴといつでも冒険モードのタマゴを
コントロールしているので無駄なポケモン入れてます

609 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 16:33:08.45 ID:o7uiqbtg0.net
>>607
もしも今日のギフトでもよければそれを送るし、
明日のギフトじゃなきゃダメなら今日のギフトは捨てて、
また集めなおさなきゃだしと思っているんです。
通勤途中のわずかなストップで集めなきゃなので。

610 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 17:34:06.56 ID:mUKRtgigd.net
>>605
そうなんですね
行けないのならどこのとなたかも存じ上げない方に送るのは失礼なのかな
教えてくれてありがとうございました

611 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 17:37:00.67 ID:ZcYwlKHm0.net
>>610
送る側は誰か1人に送ればいいけど受け取る側は行けなきゃキャンセルすればいいんだから特にデメリットないんだよなぁ
特に送る相手いないならとりあえず近そうな人に適当に送っていいと思う

612 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 17:37:30.66 ID:4eDm88+O0.net
無理なら辞退も可能だしギフトから近隣のフレンドだとわかってるなら送っても問題ないと思うよ

613 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 19:50:48.81 ID:cNE7Ovzu0.net
>>608
10月の経験ではボックス満杯でもドーブルは出た
出てから手持ちポケモンを1匹捨てて捕獲できた
今もそうだという保証はないけど

614 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 20:28:09.06 ID:w0EGFWc80.net
>>613
ポケモンの写真撮るモチベーションになりました
ありがとうございます

615 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 21:13:26.54 ID:LDPdsPuPM.net
「モグリュー、ドリューズ」「ヨーテリー、ハーデリア、ムーランド」で、
オスとメスで見た目の違うのはいますか?

616 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 21:37:30.30 ID:YoFzo7I80.net
>>615
調べる気はないのかな
https://9db.jp/pokemongo/data/1977

617 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 21:50:10.33 ID:o7uiqbtg0.net
>>616
ここってモグリューとかヨーテリーの世代も大丈夫?

618 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 21:54:12.84 ID:2IbnZNDf0.net
>>606
相手が「開封してタマゴを受け取った瞬間」に中身が決まるよ
「2ヶ月前に送ったギフト」とかは全く関係ない

619 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 22:01:22.99 ID:o7uiqbtg0.net
>>618
ありがとうございます!

620 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 22:34:07.73 ID:QaBGdn370.net
バトルリーグのために攻撃低め防御HP高めのポケモンは取って置いてるんですけどボックスを見てみるとCP1490前後のポケモンが数体いて攻撃が高かったり防御HPが並程度だったり全てのステータスが微妙だったりします
こういうポケモンはいくらCPが1500に近くても弱いということでしょうか?

621 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:25:57.78 ID:n/Lvy99i0.net
過去に技マシンで覚えられない技を覚えたポケモンのレイドってやったことありますか?
今日初ホウオウレイドでなかなかいい個体を手に入れたんですけど技が貧弱すぎて嬉しい反面技追加されたときに覚えられないとかがあると怖いです

622 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:28:29.86 ID:orJ0HgGsd.net
ミュウツーのサイコブレイク

623 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:29:43.29 ID:FQReFrNQ0.net
あります
最近のだとミュウツーのサイコブレイク及びシャドーボールが該当します

624 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:34:53.96 ID:qHeERmOJ0.net
ミュウツーってEXレイドじゃないと出ないんでしたっけ?
まだ自分がレイド始めてからは見たことない・・・
出たとしても捕獲できるかなぁ

625 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:46:49.10 ID:h518L9BAa.net
>>621
そこそこある
○○デイ ファイヤー、サンダー、フリーザー、ゲンガー、ラプラス
ミュウツー
かな

626 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:47:03.96 ID:CpwZ7pSj0.net
二倍の博士に送る日はどのようにすればいいですか?
個体地の高いポケモン残して後全部送ってもいいですか?
技とか気にしたほうがいいんでしょうか?

627 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:51:20.10 ID:n/Lvy99i0.net
ありがとうございます
せっかくのFFEなのにめざ電ですし技1は諦めてもせいなるほのお追加してほしい…

628 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:52:26.10 ID:YoFzo7I80.net
>>626
自分が要らないもの送る
迷うならとっとく

629 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 00:04:49.73 ID:K3vX49Gz0EVE.net
>>628
ありがとうございます

630 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:05:55.97 ID:mpFsiocT0EVE.net
タスク完了でやっと2つ目のシンオウの石が貰えました
一体目はドサイドンにしましたが、次は何を進化するのがオススメですか?
トレーナーバトルはあまりやれる機会がないので
できたらレイド用に使えるポケモンが欲しいです

631 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:06:51.56 ID:x3kmmjDxpEVE.net
マンムー

632 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:12:01.92 ID:mpFsiocT0EVE.net
>>631
ありがとうございます
マンムーですね
ついでに今イノムーに覚えさせておた方がいい技はありますか?
技マシン数があるので・・・

633 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:14:22.22 ID:5/cmd9tM0EVE.net
マンムーにしてからで良いよ

634 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:15:42.50 ID:mpFsiocT0EVE.net
>>633
言葉がたりませんでした
今もうすぐにマンムーに進化させられる状態なので
進化させたらついでに、と思ったので・・・

635 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:48:16.74 ID:qrhIFkKx0EVE.net
何のついでかよく分からないけどイノムーにわざマシン使う必要は無いよ

636 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 01:50:58.01 ID:Tbpmf/+Z0EVE.net
マンムーはこおり
必要な数だけ作って余裕があるならじめん技も使いやすいので作っとくといい感じ

637 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 07:04:09.69 ID:6M4Go4XV0EVE.net
進化すると技は変わってしまうので進化させる前にわざマシンを使う理由もメリットも全くないです

638 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 09:04:32.00 ID:mpFsiocT0EVE.net
とりあえずマンムーにしてみました
ゆきなだれになったので、このままにしておきます
ありがとうございました

639 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 09:14:09.74 ID:z7s4wVTiaEVE.net
介護スレ

640 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 10:22:05.50 ID:x3kmmjDxpEVE.net
ちなみにマンムーのコミュディ技は完膚なきまでに地雷なので高個体値なら温存せずガンガン進化させちゃってよし

641 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 10:35:23.32 ID:866FjWKl0EVE.net
>>639
ほんそれ

642 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 10:58:37.16 ID:AaS6+Ny30EVE.net
>>630
知っているかもしれんが、リーダーとのトレーニングでもシンオウの石が出ることがあるよ
1日1回の抽選になるけど、シンオウ難民ならレッツチャレンジ

643 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 12:06:31.02 ID:eqyzogav0EVE.net
レイドについて質問です
星3レイドのソロ討伐で伝説ポケモンなしで可能なのはあるでしょうか?
田舎なもので星5はなかなか難しく、タスク達成のためにパスを無駄にしたくなくて星1と2のみやってます。
技マシンが欲しいので3以上をやりたいと思ってます。

644 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 12:13:22.86 ID:RuYy23LBdEVE.net
今出てるレイドで言えばマンタインならでんき2重弱点だからサンダースジバコイル等でいけます
ストライクもテラキオンバンギ辺り持っていれば

645 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 12:20:02.18 ID:eegwlCAL0EVE.net
>>643
デリバードはいわが2重弱点だからドサイドンやいわバンギでいけるんじゃないの

646 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 12:28:31.56 ID:nq5eqZuhaEVE.net
>>643
だいたい伝説無しで倒せると思うよ
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

全滅再突入なら制限時間-20秒くらいで見るといいかな

647 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 12:39:19.54 ID:eqyzogav0EVE.net
ありがとうございますm(__)m
狙いを定めて育成頑張ります。

648 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 20:29:48.15 ID:INwVWEXhdEVE.net
ふしぎアメ100を伝説に使うんなら、技開放させるか、PL35なの40にするのが良いか(アメ足りないけど)どっちなんでしょう?

35→40にしても大して変わらないような気がして

649 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 20:56:18.71 ID:X1n54ZfEaEVE.net
>>648
解放使いたいなら解放
強くしたいなら強化

使い道がすぐに思いつかないなら放置

650 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 21:01:14.57 ID:tPM+pGyg0EVE.net
>>648
2体目のPL35って選択もあり

651 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 22:22:58.15 ID:YNPBUS7sMEVE.net
伝説とひとくちに言っても色々いるからね。
どの種類かによると思うけど。

652 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:21:12.14 ID:ZWcQR7FSMEVE.net
あと1日で大親友なのですが、相手さまはもうギフトを開封しています。こういう時はこちらが開封すれば大親友になり経験値10k得られるのでしょうか?
開封前に幸せ卵を使えば倍になるのでしょうか?
https://i.imgur.com/1W9pIah.jpg

653 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:23:11.98 ID:YHyYA5pBaEVE.net
>>652
100k
使い慣れない表現使わないの

654 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:29:04.46 ID:GutNGZBc0EVE.net
>>651
ほとんどPL35で止めてるんで候補たくさんです
40&開放済なのは、
ミュウツーx2
ファイヤー
ライコウ
でアメが尽きました

655 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:35:04.43 ID:GutNGZBc0EVE.net
>>650
PL35の2人め
それ思いつかなかった
オススメなのは?
現在ミュウツーとギラティナは2人います

656 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:40:41.37 ID:GutNGZBc0EVE.net
>>649
投入先決められない状態なら放置ですよね
と思ってたけど、ためしに訊いてみました

657 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:42:23.71 ID:JSLF1/YH0EVE.net
>>648
技解放はガチ勢以外やらなくていい

658 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:50:58.38 ID:AUkka4UXaEVE.net
>>656
レイドジムPvPロケット団なんでもいいんだけど、こいつを倒すためにというのが無いならやらない方がいいよ
飴使った後にそういう状況になると後悔するから

659 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 23:54:15.89 ID:AUkka4UXaEVE.net
>>657
複数タイプ持ちで両タイプ使い道があるなら、解放する方が砂と技スペの節約になると思うけどね
タイプ不一致技まで解放するのはミュウツーくらいでいいと思うけど

660 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:04:48.84 ID:l9RoGlY30XMAS.net
エスパーじゃない、といわれるかもしれませんが、この時間に延々とジム攻撃する人って、どういう考えがあるんでしょう。
なんとか日を跨ぐまでと、30分ほどで金のズリの実を10個近く使って多分もう一人と防衛しました。
日を跨ぎたいのが見え見えなのを、おもしろがっているんでしょうかね。

661 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:05:12.40 ID:UP/WNk5r0XMAS.net
解放・進化・強化は必要に迫られたときにやればいい
普通のアメは無限大に貯められるんだから

662 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:14:39.75 ID:tVWuubO+0XMAS.net
>>660
金ジムにしたいなら一番効率が良い方法なのは確かだからね

663 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:16:05.65 ID:v9EUtrTFaXMAS.net
>>660
単に残業で遅い時間の帰り道途中にジムがある人かもしれないし、ジム近くの人かもしれないし、その日の遅い時間に乗せれば朝まで持つ可能性が高いのはみんな考えるし、そんなに特別なこととは思わないけどね

664 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:21:55.08 ID:ekqR1r840XMAS.net
コインのため自分が得するためだけにジムやってるなら嫌がらせと感じるかもしれないけど
対戦要素のあるものな以上は相手の思惑通りにさせてなるものかと
妨害入れるのもそんなにおかしなことじゃない

665 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:22:36.71 ID:l9RoGlY30XMAS.net
こちらは、日を跨いでさえくれれば、25日の50円の一部になるので、かまわないのに、12時になると同時に去って行きました。
落とすことが目的ではないと思います。
金のジムにするのに、回数戦えるのがメリットということですね。
金のジムにするとなにかいいことあるんでしょうか。

666 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:25:11.95 ID:Ct3A7kETaXMAS.net
>>660
か同居人が、いつもそのジムを独占していて気に食わなかったんじゃない?

667 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:31:41.99 ID:4ri0ueAAdXMAS.net
いつも日跨ぎしようとしてるなら、嫌がらせかもな
毎日我が物顔で日跨ぎ占拠してる家ジムの奴を12時前に攻撃することはある
大して置いてないのにやられたなら、たまたまだから気にしない方が良い

668 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:31:53.67 ID:l9RoGlY30XMAS.net
防衛されたら攻撃してもこちらが怪我するだけのレベルなので、強くなったら考え方が変わるかも知れませんね。

669 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:39:34.81 ID:l9RoGlY30XMAS.net
いつも二人で4体づつ置いて回るおじさんたちが、今日は珍しく2体だけだったので、片方のおじさんは、クリスマスの予定ありなのか〜と、思ったのですが、その関係かも知れません。置いて回ると言ってもそうえげつなくもないと思うんだけど。
色々ですね。ありがとうございました。

670 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 00:56:35.23 ID:LDpjFXdZaXMAS.net
いつも見かけるような複垢2人と相席しててなら、そりゃ目の敵にされるわ
天然なのかいな

671 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 01:02:37.90 ID:tVWuubO+0XMAS.net
>>669
あんたもその複垢だと思われてるぞ
あんた個人からしたら助かってるかもしれないが複垢は他色はもちろん同色からもかなりヘイトを買う行為

672 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 10:03:22.24 ID:F4ru/6u0MXMAS.net
>>591
返信ありがとうございます!なるほどそういうことだったんですね〜

673 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 12:01:59.05 ID:DlF0d5nIMXMAS.net
ハートが10個になったら、その日は相棒を連れ歩かなくても損にならない?

674 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 12:14:54.81 ID:ZZr2X/9o0XMAS.net
>>673
アメ集めもしたいなら連れ歩く

675 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 12:20:45.46 ID:DlF0d5nIMXMAS.net
>>674
あ、そうでした。ウッカリしてました(^^ゞ

676 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 12:29:06.39 ID:LE13LJyD0XMAS.net
>>673
一日で貯められるハートはものひろいを除けば20個だが?

677 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 13:40:54.55 ID:l9RoGlY30XMAS.net
いつも見かける複アカ…自分の認識と違うようで、お騒がせしました。
自宅から見える20強のジムを3ヶ月見た程度なので、認識不足でした。
一週間ぐらい置き続け、壊されてもすぐ同じ状態にする6体同じ派生名前のジム1ヵ所は、論外として、4体全部真っ黒の黒人アバターとか、男女ペアルック名前もほぼ同じだとか、家族かも知れないけれど…というのが当たり前だと思っていました。
そういう人が7〜8時間経過で、ハートも真っ黒のジムを落として、交代で使うのがマナーのように思っていたので、防衛しているジムに延々と攻撃する意味がわからなかったわけです。
広い目で見て楽しみます。ありがとうございました。

678 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 14:55:31.54 ID:fpQpK1uf0XMAS.net
>>673->>675
連れ歩かなくても、相棒にしていればアメはもらえるよ。

679 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 18:04:26.47 ID:NZmGqCn9aXMAS.net
>>677
それだと
ジムの数x6人(垢)x2〜3交替
のプレイヤーしか置けないね
それ以外のプレイヤーからは疎ましく思われてると思うよ

680 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 19:50:57.17 ID:MsIhQRie0XMAS.net
オレがいつも置いているジムは防衛なんか一度もしていない
ヘタすると3日帰ってこないしw

681 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 20:31:57.23 ID:tVWuubO+0XMAS.net
悪質な例になると他の色の複垢で先頭から追い出してから自分のを置く「蹴り出し」ってのもある

682 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 20:49:03.53 ID:mSpgoOPY0XMAS.net
>>680
初心者な質問ですまんけど、3日帰って来ないって事は2日分のコインは無駄になってるんだよね?

683 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 21:55:38.91 ID:7Ac3oV760XMAS.net
>>682
最大50円だからな。ジム防衛メダルの時間は増えるんじゃないか

684 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 21:59:37.11 ID:geUL8WyB0XMAS.net
別に無駄にはなってないんじゃね?

685 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 22:00:17.60 ID:DlF0d5nIMXMAS.net
>>682
複数のジムに置いてるから無駄とかそういう感覚はなんじゃないかな。
複数のジムに置いて、同じ日に何匹も戻ってくると悔しいけど。

686 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:22:17.60 ID:HVtxWRtk0XMAS.net
マンムーを持ってないのでイノムーのレイドをやりたいのですが人が全く集まりません
バシャーモ、ゴウカザル、カイリキー、メタグロス、ハッサム、ボスゴドラで勝てますか?
ポケモンのレベルは全部25くらいです

687 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:32:47.92 ID:Wtlfr4Bf0XMAS.net
>>686
https://9db.jp/pokemongo/data/2734
で確認してみよう

688 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:34:02.02 ID:uJAqA7z20XMAS.net
>>686
技次第で行けそうな気もするけど、ウリムー大量発生してるから、野良でも作れるんじゃない?

689 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:37:20.98 ID:FfL8Az8XaXMAS.net
ジムコインの計算って、例えば置いて3日目に戻って来たとして3日目に8時間以上置いて初めて50コインもらえるの?
3日目の0時10分に戻って来たら1コインしかもらえない?
1日目2日目のコインはそれぞれ0時を回った時にリセットされてるの?

690 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:45:07.26 ID:HVtxWRtk0XMAS.net
>>688
アメは集まりましたが良個体がいなかったのでレイドが手っ取り早いと思いました
明後日から帰省するのでポケモンもあまり出来なくなります
明日一度チャレンジしてみます

691 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:48:12.65 ID:UrOwmIwP0XMAS.net
>>686
カウンターリスト上位のポケモンで先頭から3番手ぐらいまでPL35ぐらいないと勝てないと思う

692 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:51:11.65 ID:cIv9vwzOaXMAS.net
今のイベントでたくさん出るツンベアーとかユキノオーとかマニューラって作った方がいいですか?
マンムーとトドゼルガは高個体値がいます

693 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:57:01.14 ID:lFyMv5Ls0XMAS.net
>>689
50コイン貰えるよ
リセットされない

694 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 23:58:21.17 ID:lFyMv5Ls0XMAS.net
>>692
マニューラは1匹居たほうがいい
ツンベアーは今後の技の追加次第なので、適当にアメを持っていればいい

695 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 00:04:12.05 ID:n6t0ANlya.net
>>692
捕まえておけば進化強化はいつでもできる
タイプ別強さを調べてみるといいよ あとは持ち駒との兼ね合いで考えればいい
複合タイプは単純な比較はできないけど、ちなみにマニューラは悪でも上位に入る

696 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 00:15:16.15 ID:iPOA/O4E0.net
エレキブルって何かのルアーで少し捕獲率高くなったりしますか?
進化させたいけど飴が全然足りない・・・
シンオウの石あるなら先にマニューラ進化させてもいいですかね
ほんとエレキブル最近全然捕獲してない

697 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 00:19:27.25 ID:fZZLqrbe0.net
>>696
ジムで効果抜群7回のタスクでエレブーが出るはず
あとは卵からエレキッドかな

698 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 00:22:37.59 ID:R1Vy6jn8d.net
エレブーなら巣に行くのがアメ集めに良いよ
他には7kmタマゴでもエレキッドがまぁまぁ出るのでオススメ

699 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 00:31:50.40 ID:iPOA/O4E0.net
ありがとうございます
巣に行ってみようかと思います
巣はみんポケとかで調べれば大丈夫ですよね?
年始頑張ってみます

700 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 06:00:33.34 ID:+MSnyDaI0.net
>>690
もしマンムー好きの方だったら止めないけど
普通に野生で出現してて晴天ブーストまで狙えるウリムーに砂つぎ込むのはもったいないよ
高CP(600以上ぐらい)のを進化させてそのまま即戦力で使うほうがいいと思う

701 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 09:08:31.20 ID:2fQgEmOcp.net
大量発生で飴集めて良個体はタスクで取るのが一番だと思う
ウリムーのタスクは珍しくないし

702 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 12:36:34.66 ID:NW+3/7EEd.net
>>690
TL30超えるまでは砂使った育成はやめとけ

703 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 14:23:31.20 ID:Nul3LRfod.net
今日頑張るぞと思ってロケットレーダーを購入したのですが近くにロケット団幹部がいないようです…これはもう今日は会えないと言うことでしょうか?それとも時間で変わるものでしょうか?

704 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 14:34:54.01 ID:pw2sDv0z0.net
>>703
現在地の近くにはいないというだけだから移動すればいいだろ

705 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 14:41:09.79 ID:Nul3LRfod.net
>>704
田舎なので移動してもたいしてポケスポット増えないんだけど、少し動いてみます

706 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 14:57:20.22 ID:2fQgEmOcp.net
ちなみに幹部の居場所は一日変化しない

707 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 15:32:41.90 ID:1NjidZUz0.net
田舎でレーダー起動したとき、いい時で1画面に2箇所くらいの反応だったのが、都会で起動したら

(R)(R)(R)(R)(R)
(R)(R)(R)(R)(R)
(R)(R)(R)(R)(R)
(R)(R)(R)(R)(R)

こんなんなってて何人おんねんっておもた

708 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 15:43:35.04 ID:Nul3LRfod.net
ありがとうございます
幹部は一日中同じとこにいるんですね
時間で巡回くれればいいのにな
田舎悲しい

709 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 20:25:19.30 ID:sL2jsGYT0.net
先週末にホウオウを手に入れて
CP2700くらいで
手持ちの中で一番強いのですが
技は炎と飛行、どっちにすればいいでしょうか?
オススメの編成があれば教えてください

710 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 20:28:07.27 ID:fZZLqrbe0.net
>>709
ポケモンGO ホウオウ 技 で検索する

711 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 20:35:11.07 ID:EDSWT6kaM.net
>>710
「初心者のための優しい質問スレ」で検索しろって回答はいらないから今後書き込みしないでね
検索しろで済ませるならこのスレの存在意義がなくなるから

712 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 20:56:50.88 ID:DFqlopP00.net
ラプラスって珍しいだけで全然強くないですよね?
たまご7個孵化がキツいんですけど無理してやるほどでもない?

713 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 21:13:38.74 ID:pw2sDv0z0.net
べつにもう珍しくもないだろ
道端にも普通に湧くしシャドウでも出てくるし
まあ高個体が欲しければタスクが一番いいけどな

714 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 21:20:23.59 ID:eCf8snYn0.net
卵7個だから時間はそれなりにかかっちゃうな
高個体値や色違い未入手の方なら、って感じかな?
ちなみにハイパーリーグだと対策を忘れてる人には刺さる程度の強さはあるよ、今はレジスチルと、レジスチル対策になるニョロボン、この2体が逆風だけど

715 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 21:45:09.53 ID:DFqlopP00.net
孵化歩数半額の時だけやることにします
ありがとうございました

716 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 21:51:21.63 ID:2fQgEmOcp.net
>>709
手持ちで戦力が不足してる方を選びなさい

717 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 23:13:50.28 ID:o53zSxS10.net
タスクについて質問です
スーパーリーグのトレーナー対戦に3回勝つというのはトレーニングでは達成にならないのでしょうか?
対人戦をやらないといけないとなると相手がいないので厳しいのですが。

718 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 23:15:17.72 ID:kFkZj5CR0.net
対人戦をやらないとクリア無理です

719 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 23:34:08.97 ID:hm5ede660.net
デリバードが出現するのはいつまでですか?
クマシュンは冬だけですか?

720 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 10:52:54.50 ID:rmRRuO0Za.net
>>711
無くていいんじゃねーの
それってポケGO初心者じゃなくネット初心者の質問なだけだろ

721 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 10:56:18.24 ID:WgzrgYrIa.net
>>709
使わないのが一番いい
あえて使うなら草
技1はめざパ次第

722 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 11:02:54.31 ID:NwW1mbWpa.net
>>719
>>4の公式に書いてあるから見るといい
クマシュンはその後も出るんじゃないかと思うけどナイアン次第だね

723 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 11:10:20.83 ID:MLqw8Gfd0.net
>>720
ググればすぐわかる知識書いてお手軽に人助けした気になりたいだけの人間が集まるスレだから>>711みたいなのが出てくるんだろうな

724 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 11:26:09.18 ID:bdcMtPNi0.net
自分で調べるのが面倒!今すぐ知りたい!という人は、こちらで質問してください。
もちろん携帯からでも質問OK♪既出質問でも答えてくれます。

ガイシュツ上等!過去ログ、公式、まとめサイトなんて見るもんか!
ググレカス?はぁ?オマエがヤレ!
こっちは質問で忙しいんだ、さっさと答えろや! ってな感じで
ここを気楽に質問できるスレにしていこうや。
引き続き みんなでつまらん質問にも懇切丁寧に答えよう♪

でも、関係ないスレへの誘導・回答無しの煽りや誹謗中傷だけのレスは
荒らし行為だからスルーで


これでいいんじゃない?

725 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 11:42:39.60 ID:IJRlm96md.net
>>724
おっしゃるとおるりで活性化したいですね
ただし今のスレのすぐ上に書いていることは見て欲しい
真上に解答しているのに同じ質問はやめてよw

726 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 11:58:53.42 ID:r4CQGm6XM.net
なんか変なのが出てきたなw

727 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 12:06:27.17 ID:qQ4EOmQzd.net
図星だったんだろ

728 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 12:18:40.55 ID:jIlciXGXa.net
>>724
ww

実態が既にそうなりかけてるから、↓は無しにしてくれ

>既出質問でも答えてくれます。
>
>ガイシュツ上等!過去ログ、公式、まとめサイトなんて見るもんか!
>ググレカス?はぁ?オマエがヤレ!
>こっちは質問で忙しいんだ、さっさと答えろや! 

729 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 12:29:11.22 ID:pzGwJQX6r.net
>>728
そのままで桶

730 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 12:36:54.68 ID:Jv8T2Gyqp.net
>>717
親友以上のフレンドがギフトを開けたor送ってきた瞬間を狙って対戦を挑んでみる
相棒の名前で対戦ができる時間帯を伝えるのもよし
お前と同じ理由で悩んでいるフレは絶対にいるからな

731 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 17:05:44.40 ID:LNUTtCAh0.net
>>730
感謝m(__)m
諦めずに色々やってみます

話しは変わりますが。
本日ロケット団したっぱとのバトルでラプラス、ニョロボン、カイリューという組み合わせでボコられて来ました。
調べたところ電気タイプがいいみたいですが初心者でも育成しやすいお勧めとかありますか?
一応リトレーン済みエレブーはいますが技マシンが3個しかありません。
ライコウなんて見たこともありません。
ラプラスが欲しかった.....

732 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 17:10:47.95 ID:Jb3FMuka0.net
>>731
ラプラスならタスクで狙えば?
タマゴ7個孵化だから孵化装置併用でないと歩く距離が大変だけどな
みんポケを見てタスク3個貯めてもいいし

733 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 17:25:32.93 ID:GIJRpfzTa.net
>>731
このしたっぱだね
https://9db.jp/pokemongo/data/6872#toc2

育てやすい電気だと最近コイルがたくさん湧いていたジバコイルかな
https://9db.jp/pokemongo/data/2664?type=6
https://9db.jp/pokemongo/data/4433
対ニョロボンとしては向かないので注意 ニョロボンの技1の2/3は抜群喰らう

734 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 17:34:32.20 ID:Jv8T2Gyqp.net
カイリューはでんきじゃ等倍止まりだからこおりも欲しいな

735 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 17:46:58.50 ID:IeDK0GcT0.net
>>731
手っ取り早いところだとサンダースもおすすめ

736 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 18:31:13.83 ID:P1i4V9DxM.net
ジバコイルはボス戦でも活躍してくれる

737 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 18:44:39.71 ID:LNUTtCAh0.net
多くのアドバイスありがとうございますm(__)m
ジバコイルは先日のコミュディで3体作成
しかし、ラスターカノン、ミラーショット、でんじほうでした。
さらにサンダースはとっておき。
技マシンを手に入れられるように精進します。
TLを上げることに全力で現在33まで来たので育成頑張ります。

738 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 18:48:28.49 ID:jfMD+Xmd0.net
明日のレジアイスは何かで使えますか?

739 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 20:39:50.62 ID:FgTaRyC/d.net
>>731
対カイリューには今湧きまくってるウリムーのPL高いやつをマンムーに進化
技は粉雪、雪雪崩で

740 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 22:01:36.18 ID:g4pWnu3J0.net
大発見の報酬を月曜日のウィークリー達成と同時に受け取りたいです
明日で大発見に至るのですが受け取らなければ月曜日まで温存しておくことは可能ですか?
また受け取らず温存している間にフィールドリサーチを達成した場合その日のスタンプは獲得出来ますか?

741 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 22:22:23.75 ID:/kEq0giga.net
>>740
できる
てきない

明日その状態ならまず自分で試してみ

742 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 22:28:32.84 ID:g4pWnu3J0.net
>>741
ありがとうございます
残念ですがよく考えたら日曜日だけ我慢すればいいので仕方ないと割り切ります

743 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 22:53:47.94 ID:VtzUF7h20.net
トレーナーバトルのタスクで進めなくなっています。フレンドは親友レベルが2人いるけど募集掲示板でフレンドになったので対戦を申し込むのを躊躇してしまいます。
公園等でやってる人に普通に申し込んでいいんでしょうか?

744 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 22:58:02.27 ID:Y+4j4RsDa.net
>>743
あなたと相手次第
バトルは無いけど、フレンド、交換タスクを頼まれて受けたことは何回かある

745 :ピカチュウ:2019/12/27(金) 23:13:50.80 ID:QU3HnK++0.net
>>743
「ああ間に合ってます」
フレンドに申し込む方がいいんじゃないの

746 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 00:36:17.93 ID:kOFQaxyJ0.net
>>743
向こうも同じことで悩んでるかもしれんぞ

747 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 01:20:56.60 ID:JMoCWqIw0.net
プレミアボールのときに、
一度きのみを選択したけどキャンセルしたい時って
どうしたらいいですか?

748 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 01:28:16.17 ID:nXUqzkiSd.net
>>747
右下のボール選択をタップ
スマホに戻るがあればそれでもいける

749 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 01:33:41.69 ID:GyIfqQhB0.net
>>743
pvpの対戦タスクか
そんなのあったけ
フレンド大戦できるなら、申し込めばいいだけ
相手がギフトを開けたときが狙い目
遠慮会釈はいらんよ
そのためのフレなんだから

750 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 01:41:54.44 ID:NxEw6vtW0.net
>>749
横ですが、自分はフレンドに対戦申し込んだ後
いつまで経っても応答を待ってます、になってしまいました
たまたまそのフレンドとはLINEで話してた時だったので
お互いにおかしいね、おかしいねって何度もやり直したんですがダメ
結局後日リアルであった時に二次元コードでやろうとした時も
なかなか接続出来ませんでした
その時は何度かトライしたら出来ましたが…
そういうのはただのネットワークエラーで
普通は起こらないのでしょうか?

751 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 01:43:51.70 ID:oRQtnGWr0.net
相棒のレベルは確認できますか?

752 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 02:15:36.04 ID:GyIfqQhB0.net
>>750
単に接続が悪いだけ
わいは4端末、13垢餅だけど、それでも繋がらないときはつながらない
セルフ対戦で、端末くっつけてても繋がらないんだから
繋がっても反応が遅くて、しょっちゅうスマホ破壊しそうになるわ
とにかく、対戦はフレとできるんだから、申し込む、しつこいほど申し込む
想像してごらん
〇〇さんが対戦を申し込んでます、の画面が出たとき、
テンパって応じない人もいるだろうけど、大部分の人は、なんだろうって応じるよ
それが人ってもん
繋がらなかったからって凹んでたら生きていけない
わいもド田舎の厚顔の美少年だったが、東京に出て、繊細なガラスのハートなんて、どっかいっちまったわ
とにかく申し込め
交換が必要ならたいあたりしろ

753 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 02:34:35.25 ID:NxEw6vtW0.net
>>752
そんなに接続悪いんだ
自分も今トレーナーバトルで7回勝つってので悩んでたので
ダメ元で対戦申し込んでみます

754 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 04:46:10.11 ID:T4XiC7H/d.net
ポケモンのレベルがある程度上がった時に強化をしても今までは40以上CPが上がったのに20ちょっとしか上がらないのは仕様ですか?
またその場合砂が少ないときはあまり上げなくてもいいですか?

755 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 07:18:39.62 ID:cmU0djCY0.net
PL30を境に半分になるって感じかな
なので砂が少ないなら強化はとりあえずPL30までで良いよ

756 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 08:37:26.83 ID:T9cYBoC+p.net
>>749
ポケストタスクならラクライがそれだし、ロケット団タスクにもあるよ

ただ後者は対戦するだけじゃなくて勝たなきゃいけないから大変だよな

757 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 08:45:27.35 ID:kL0/zhF5a.net
スペシャルリサーチの話だろ

758 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 09:55:33.94 ID:A8Izx6Pb0.net
フィールドリサーチの報酬でFFDのウリムーを持ってましたが野生でPL31のFACのウリムーをゲットしました
自分はTL30で砂が少ないのですが氷ポケモン最強のウリムーをFACで妥協するのはどう思いますか?
このスレで教えてもらったサイトで調べたところ耐久力が1000以上変わってきますがこれはどのくらい影響してきますか?

759 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 10:08:48.37 ID:U5rpHgxYM.net
>>758
そのレベルなら野良で手に入るポケモンに砂を使うのが間違い
特にウリムーなんて晴れでもブーストするんだからPL35のを進化させただけで十分

TL30で砂を使うならPL固定でしか手に入らない伝説のポケモンにした方がいい

760 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 10:13:47.62 ID:5tA82noud.net
>>758
PL31のを進化させて使え
飴が足りなきゃ今野生に湧いてるのをひたすらパイル使って捕獲しろ

初心者脱するまで砂は使うな

761 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 10:14:04.54 ID:A8Izx6Pb0.net
>>759
つまりもっとPLの高いウリムーを探してそれを進化させた方がいいってことですか?
その際個体値はどのくらい妥協してるもんなんでしょうか?
砂さえあればFFDのウリムーを強化したかったのですが・・・

762 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 10:17:50.11 ID:A8Izx6Pb0.net
>>760
イベント続きでウリムーの飴は300個程度あるので飴は暫く足りそうです
FACウリムーだと耐久力が1000低い点に悩んでいるのですがこれって目に見えて変わってくるのでしょうか?
調べてるのですが正直あまり分からなくて

763 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 10:27:25.79 ID:5tA82noud.net
>>762
ジムバトルシミュレータで自分で比べてみるといいよ
対カイリューでPL40FFFと比べて、被ダメは少し多いが討伐時間は変わらんから

764 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 10:44:48.47 ID:A8Izx6Pb0.net
>>763
そのジムバトルシミュレーターを使ってみました正直あまりFFFとの差が無いと思いました
FFFの方が確実に良いとは思いますが氷ポケモンがいないですし飴はあるのでPL31のFACウリムーを進化させたいと思います
ありがとうございました!

765 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 11:16:21.00 ID:K/eAgdrjd.net
>>764
良かったね
そう誤差みたいなもんであまり気にしなくていいよ
実際に使い続けるか ボックスの置物になってしまうかの方が大事だよ 作ったら使い続けてみて 置物になったら砂の無駄だし

766 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 11:17:01.92 ID:WuJP3FXB0.net
とりあえず早急にマンムーが必要な伝説レイドもないんだから、焦らなくてよいのでは?

767 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 21:57:24.43 ID:9b7+7pF/0.net
今日しあわせタマゴを使って進化マラソンしたら、この経験値も2倍の対象に入りますか?捕獲とは厳密に言うと違うんでしょうか?

768 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 22:12:41.54 ID:oRQtnGWr0.net
>>751わかりませんか?

769 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 22:13:30.63 ID:T9cYBoC+p.net
>>768
左上のハートマークで大まかには分かるよ

770 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 22:26:43.82 ID:9b7+7pF/0.net
>>767
試しに1匹進化したら通常の500expでした
自己解決しました。失礼しました

771 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 23:07:43.34 ID:oRQtnGWr0.net
>>769
ありがとうございました。左上にぜんぜん気がつきませんでした(^^ゞ

772 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 01:24:13.86 ID:3u4cUsrX0.net
フィールドタスクの大発見でグラードンを捕獲しましたが
効果的な使い方はありますか?

773 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 01:25:51.10 ID:0bamBnfRa.net
>>772
無い
博士に送ろう

774 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 01:42:00.86 ID:3u4cUsrX0.net
>>773
な、無いの…か
なんか強そうなのに…

775 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 01:48:52.87 ID:HAvA/9ua0.net
>>773
こらw

>>774
個体値良ければ使えるから送っちゃダメだよ
検索して調べてみて

776 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 02:28:37.08 ID:1ruoXNSXd.net
>>772
対でんき一番手

777 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 03:01:44.56 ID:wsVWRWVT0.net
フィールドのポケモンをタッチすると毎回
https://i.imgur.com/6uLxfz3.png
のような画面が出るようになってしまいました
はいをおすと
https://i.imgur.com/x6K1xQ8.png
このように真っ暗になってしまい
ARを切るとポケモンが見えるようになります
設定でARを切れるという事がネットで書かれていたので設定を探したのですが
https://i.imgur.com/c4eQXsJ.png
https://i.imgur.com/t4XHrHU.png
https://i.imgur.com/JMxwh7j.png
そのような項目がなく(名前bフ所は飛ばしてb「ます)困っています

778 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 03:04:20.69 ID:wsVWRWVT0.net
どなたかなおし方がわかりましたら教えていただきたいです

779 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 03:08:39.91 ID:kCQk7j9C0.net
>>772
一応じめんタイプ最強格だけど、タスク産を実戦レベルまで育てるのは大変なので寝かせておくも吉

780 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 03:56:43.21 ID:r8G+64Pj0.net
>>777
設定で切れるのはAR+で設定にそれが出ないのはそもそもAR+非対応機種だから
最新バージョンでAR+非対応機種でARモードにすると
ARではなくAR+モードに入ってしまい画面が真っ暗になるバグが出てる
とりあえず最初の画面ではいを押さずにあとで試すを押せばよくね?

781 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 04:57:50.48 ID:5PS5flJha.net
>>773
極論だった
スペシャルリサーチ産のみの状態から強化するのは現実的じゃないかなと
不思議な飴で強化し終わる頃には専用技持ちで復刻しそう
飴を貯めるための相棒として使うくらいにしてはどうか

782 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 05:10:53.42 ID:wsVWRWVT0.net
>>780
毎回あの画面が出てくるからそれを消したい
って言うのが目的だったのですが
どうやら消せないっぽいと言うことがわかりました
ありがとうございました

783 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 05:18:27.69 ID:5PS5flJha.net
>>781
スペシャルリサーチ→大発見 の間違い

大発見で初めて手に入れた伝説を強化するのはほぼ不思議な飴を使うことになるので、少なくともこのスレに書く人には現実的じゃない
復刻して飴を貯められるようになってから考えればいい

784 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 07:48:40.67 ID:3u4cUsrX0.net
みなさんありがとうございます
とりあえずグラードンはそのままにしておきます

785 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 08:04:22.38 ID:hBbweBYfa.net
>>777
先行してアップデートした人に出てるみたいね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572585311/214-216

修正ver.の配布を待つか、Androidならapk配布サイトから1つ前のver.を落として戻すしかなさそう
(戻すやり方がわからない人はやらない方がいい)
まだアップデートしていない人はAR+非対応ならアップデートしないことだね

自分も非対応機種だからしないことにする

786 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 09:32:11.01 ID:3u4cUsrX0.net
本スレ?の方でジム戦、ジム置きのマナー的な話になってますが
ジムに関しての暗黙のルール的なことや嫌われるヘイト行為が知りたいです
自分はまだレベル低いのでジムを一人で崩す力無いんで
空いてたらジム向きのポケモン置くくらいですが・・・

あと近所に3日くらい同じ色で同じポケモンのジムとかあって
そういうところは行かない方がいいんですかね?

787 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 09:43:41.97 ID:0vORiD4mM.net
好きにやればいいよ

788 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 09:50:13.90 ID:t1yfzk3e0.net
>>786
>本スレ?の方でジム戦、ジム置きのマナー的な話になってますが
>ジムに関しての暗黙のルール的なことや嫌われるヘイト行為が知りたいです
本スレでも言われてるが暗黙のルールなんて無い、何置こうが自由、いつ落とそうともその人の生活スタイルがあるので自由、複垢はそもそも規約違反
>自分はまだレベル低いのでジムを一人で崩す力無いんで
>空いてたらジム向きのポケモン置くくらいですが・・・
ご自由に
>あと近所に3日くらい同じ色で同じポケモンのジムとかあって
>そういうところは行かない方がいいんですかね?
8時間置いても3日置いてももらえるのは50コインだから弱ってるジムは積極的に落とすと良い

789 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 10:10:59.75 ID:hBbweBYfa.net
>>786
単垢なら好きにすればいいよ
ジムは席取りゲームなので

790 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 10:11:17.68 ID:iZwVQH+JM.net
ゲームシステム的にジムは陣取りゲームだから何やっても嫌われる
嫌われるのが嫌ならジムに触らない事

PvPは対戦だから勝てば相手に嫌われる事もある
嫌われるのが嫌ならPvPはやらない事

ポケモンを集めるのも他人が持ってないのを手に入れると嫉妬され嫌われる事がある
嫌われるのが嫌ならポケモンを集めない事

791 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 10:18:32.55 ID:3u4cUsrX0.net
ふむ、では単垢だし今まで通りで行きます
ジムとか仕事の行き帰りのついでに時間があるときしかいけないし
置いたら頑張ってきのみ投げるけど
何時間も張り付いて見張ってるとかできないし

もし何かで粘着されたら運が悪かったと思うようにします

792 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 10:48:16.73 ID:p8b9voYe0.net
基本的に自由だけど自分がやられてどう思うか、って考えてみるといいんじゃね?
好きにやった結果他の奴にマークされるようになったらやり辛くなるからね
個人的には落としたばかりの奴を落とすのとか、日付が変わる直前に落とすのはやめたほうがいいと思う

特に前者は顔バレの危険もあるし

793 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 11:14:59.23 ID:TcAPBfZDF.net
暗黙かどうかは分からないけど地域ルールみたいなのがある場合もあるね
別にそれに則って行動することはないと思うけど
うちの周辺だとジムを落とすのは日付が変わってから、というのが一時期あった

794 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 12:28:58.91 ID:UTWF8RU+0NIKU.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191229122714_7a456a5857.jpg
相棒と一緒に歩く距離がマイナスになってしまっていますが、どういうことでしょうか?

795 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 12:42:02.64 ID:pOH8XPwBaNIKU.net
>>794
以前からたまにあるから気にしなくていいよ

796 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 12:47:15.76 ID:urhiSaBM0NIKU.net
>>782
一回サインアウトして、ログインし直せばok。
サインアウトは、設定の画面から出来るよ。

797 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 12:51:09.08 ID:UTWF8RU+0NIKU.net
>>795
ありがとうございます。バグの類でしょうかね(´・ω・`)

798 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 13:02:50.04 ID:VeXcFyXjdNIKU.net
タスクなどでゲットできるポケモンより初心者は5玉レイドで取れた高個体の物を育てて行けばいいのでしょうか?
まだロケット団したっぱにしか勝てなく砂もかつかつです

799 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 13:27:37.55 ID:avn+fwMl0NIKU.net
>>798
レイド産とか個体値より、砂が無いうちは高CPを進化させたりして、砂を使わずに運用するのがよいよ

いろんなところで言われているけど、種族値に対して個体値は、初心者的には誤差レベルの差しかない

800 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 13:41:22.09 ID:p8b9voYe0NIKU.net
あくまで個体値って最終的にこれだけ強くなるよって以上のものじゃないからね

801 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 13:47:46.39 ID:xwIajduCdNIKU.net
FFFサイキネフーディンよりAAAサイブレミュウツーのが遥かに強いからな

802 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 13:48:36.80 ID:VeXcFyXjdNIKU.net
>>799
>>800
ありがとうございます!
やるべき事がはっきりしました!
まずはそうして戦力を揃えて行きますありがとうごさまいました

803 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 14:04:46.96 ID:Rp+HcQOB0NIKU.net
キラフレンドに関しての質問です
調べたのですがよくわからなかったのですがキラフレンドとは大親友になってもギフト等送り続けるとたまになるものなのですか?
交換をしたときにキラポケモンになったという話もあってどういうことなのか理解できないです…

804 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 14:09:25.34 ID:p8b9voYe0NIKU.net
>>803
その認識で合っています
キラフレンドだと交換時に確実にキラポケモンになるというだけで、キラフレンドどころか大親友ですらなくてもキラポケモンになることはあります

805 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 14:51:45.67 ID:Wsw8DayPaNIKU.net
>>802
大発見産だと強化の飴が足りない
レベル差の他にレイド産だと期間中に貯めた飴を使えるというのもあるね

806 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 14:54:57.38 ID:Wsw8DayPaNIKU.net
>>803
ギフト開封、ジムレイド共闘、交換、EX招待など、1日1回仲良し度が上がる行動をするとだいたい1%くらいの確率でキラフレになる

807 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 14:56:25.63 ID:Wsw8DayPaNIKU.net
>>806
PvP抜けた

808 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 15:14:51.84 ID:Wsw8DayPaNIKU.net
>>802
も少し

何を倒したいから何を育てるか
ポケモン別対策
https://9db.jp/pokemongo/data/1689
レイド別対策
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

タイプ別に何を育てるか
https://9db.jp/pokemongo/data/2664

あたりを意識して長い目で育てていくといいかも
随時砂と飴を入れて強化するより、目標とする強化レベル分の砂飴を貯めて、そのポケモンを使いたいときに一気に強化を勧める
強化したいポケモンが変わることもあるからね

809 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 15:15:39.93 ID:tK+JvBLiaNIKU.net
今のレイドで厳選しておくべきレイドはありますか?
ビリジオン以外でお願いします

810 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 15:18:25.21 ID:yvwxDzUnaNIKU.net
>>809
デリバード、オドシシ

811 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 15:23:16.54 ID:tK+JvBLiaNIKU.net
ありがとう
オドシシやってきます

812 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 16:08:45.47 ID:Pm6ZT/Sq0NIKU.net
気のせいかも知れないけど
黄色卵のレイドって少ないですか?
☆3、4の即戦力になる、例えば
4のバンギラスやカイリュー3のカイリキーとかが欲しいのですがほぼ沸きません
レイドでよく見かけるのは伝説と赤い卵ばかりに感じるのは気のせいでしょうか?

813 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 16:53:03.72 ID:avn+fwMl0NIKU.net
>>812
今は年末スペシャル期間的なイベント中だから、冬っぽい奴だけ沸いてる
正月で終わりだから、次のイベント(新年?)までの間に多分沸くよ
カイリキーとかバンギラス

814 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 17:12:42.81 ID:Rp+HcQOB0NIKU.net
>>804,806
ありがとうございます!つまり大親友になったかと言ってよくキラフレンドになるわけではないのですね
たまーにポケモン交換するようにします

815 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 18:01:44.39 ID:M+N+TdC7dNIKU.net
>>814
大親友は前提だよ。
親友以下ではキラフレにならない。

トレード時のキラ率は変わらないと思う。
トレード時に変動する個体値の最低保証が上がって大親友で3か4以上だったかな。非キラでも個体値が気持ち高くなりやすい。

816 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 18:18:43.15 ID:svtAuSOjaNIKU.net
>>814
キラフレは期待してなるものではないという意味ではそういう感じでいいと思うけど、少しは期待するなら回数重ねる為にギフトはマメにやり取りする方がいいかも

大親友の交換は個体値555以上

817 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 19:16:41.73 ID:oJ3sn9490NIKU.net
>>816
指摘&補足サンクス。

818 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 19:51:20.53 ID:7YmQ4vy9dNIKU.net
>>802
君はPL38になるまで砂使うの我慢したほうがいいな

819 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 19:51:57.51 ID:7YmQ4vy9dNIKU.net
>>818
あ、PLじゃねえや
TLな

820 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 22:23:52.31 ID:/aza1P8xMNIKU.net
例えば個体値は96以上じゃないと砂入れない!て自分でルール作って守ってると後でTLが上がった後もあまり後悔しないかも。

821 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 23:37:51.06 ID:NByVcmki0NIKU.net
ロケット団リーダー対策で、卵から孵ったばかりの
リオルを育てようと思うんだけど、進化させるなら
どっちがいいかな?

13-15-14
15-13-12

上の方がCPは高いけど、攻撃優先かな?

822 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 00:18:58.43 ID:xdBub4pHp.net
ジム戦やレイドで溜まったゲージ技をタップしても無視されることがあります(通常攻撃すら発動せず棒立ちになる)
これはバグですか?回避方法はあるのでしょうか?

823 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 02:21:15.14 ID:6+4GmSZo0.net
>>821
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

上記のものに固体値を入力して、カンスト時の数値の差を比べて見て。
攻撃値の差に納得できるならCPの高いほうで。
攻撃Fに拘るなら下のほうで。

824 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 05:15:41.66 ID:AnW+MqI20.net
>>822
通常技を連打していると、先行入力として処理して通常技が続けて出る
通常技が続けて出ている時にゲージ技をタップしても、反応しない(通常技が終わるのを待たないといけない)
連打しないとDPSが下がるし難しいところ

825 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 06:54:57.16 ID:8YZjE8TN0.net
>>823
ありがとうございます。
カンスト時の防御とHPが1ずつしか変わらなかったので、
攻撃値Fのほうにしました。
攻撃値も2しか違いませんが。

826 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 08:28:42.11 ID:C0dsYp+W0.net
相棒と冒険が始まって相棒の名前の変更は
ポケモンボックスからだけですか?
フレンドへのメッセージとして使うのめんどくさいです

827 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 13:08:26.86 ID:717ONKjM0.net
毎回、交換マシンのクールダウン0:30と出て、はかどらない。
何か対処法はありますか?
検索してもわかりませんでした。

828 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 13:45:11.54 ID:bjdLcYn6a.net
>>827
複垢の話題禁止

829 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 13:49:28.44 ID:xdBub4pHp.net
>>824
ありがとうございました
連打速度を調節しないといけないようですね

830 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 15:11:27.55 ID:6+SPfKhPd.net
>>827
今んところはこのあたりやね
自分の経験的にポケスト成立しない可能性が高いと思うこと並べてみたわ

★夜、早朝など薄暗い中撮影
★○○寺、○○公園がすでにポケストの場合
○寺の何々、○公園のなんとかってタイトルにしたり写真の構図や周りの雰囲気写真が近いと重複にされるかも
★存在しててもストリートビューに載ってない
★ナンバープレート、指、足、人が写り込む
★ピカピカのものに自分が反射して写り込む
★20メートル離れてない[スポンサーは例外]
★車内、建物の中からの撮影者の手抜きはバレる
★近づきたくないのか入れない場所なのか遠すぎる場所から撮影されたモノ
★影がかかりすぎている、光の反射がすごすぎる
★対象の説明が明らかに間違えている
★補足ではなく説明にポケストップ が欲しいからと書くとかポケストの説明にポケストップ が欲しいからはおかしいもし書くなら補足で
★申請物の位置をデタラメに自宅にずらす悪質なもの
★個人宅の庭の中の石碑?社?
★バスターミナルは良いらしい?駐車場は落ちる
★伊藤園の自販機
★お金を取る系のスポーツジム
★動物、木、イルミネーション
★撮影した周囲にゴミが落ちてる→拾って撮影しないと印象悪い

こんくらいか?

831 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 16:02:28.02 ID:xdBub4pHp.net
>>826
残念ながら
伝言板代わりに使うこと自体がナイアンの想定外なのだと思われます

832 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 19:49:14.38 ID:m+lnAU2kd.net
クマシュンの100%を捕まえたのですが直ぐに進化させても構わないでしょうか?

833 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 20:17:51.74 ID:YIqOSUwRa.net
>>832
待ってもっと上が来る可能性があるなら待つのもいいけど
100%はその心配無いからいつでも好きにすればいい

834 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 20:19:33.03 ID:xdBub4pHp.net
絶対とは言えないけど、今までのコミュディの対象はピカチュウとイーブイを除けば全て2段階進化のポケモンが選ばれてる
つまりクマヒュンのコミュディが発生する可能性は極めて低い

835 :ピカチュウ:2019/12/30(月) 20:24:56.82 ID:YIqOSUwRa.net
>>832
ああ、ごめん
コミュニティデイのように限定技が心配なら色違い実装までは様子見る手もあるね

https://i.imgur.com/sIbMy7m.jpg

836 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 09:39:31.42 ID:J0lcmDyN0.net
ポケモンを捕まえようとタップすると
ARを進める画面が毎回出ます
解除したいのですが、やりかたを教えてください。

837 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 09:51:01.45 ID:6zXArBG4a.net
>>836
少し上見たら

838 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 10:13:34.05 ID:J0lcmDyN0.net
ありがとうございます。

839 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 11:40:49.82 ID:ea4hImL4M.net
おとり要員と戦ってもスーパーロケットレーダーは無くなりませんか?

840 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 12:20:42.04 ID:uunobCg30.net
無くならんよ

841 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 13:00:47.51 ID:TRDRnaBYp.net
今後アイスルアー使用しても
フリージオ出ますか?

842 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 13:03:21.12 ID:HZJTZHE60.net
出ます
単なる天候雪でも出るので何かの限定扱いって訳ではありません

843 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 13:10:11.26 ID:JgIeh3rga.net
>>841
今後というかまだ出るよ

844 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 13:12:33.61 ID:Mt/n0wof0.net
個体値100で最大レベルのポケモンが何体かいますが、各種攻略サイトに記載されたHPと実際のHPが食い違っています
CPなら一致しているのですが、これはどういう訳なのでしょうか?

845 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 13:16:22.20 ID:996/zVXea.net
>>844
回りくどいね
どのポケモンかまず書いてごらんよ
サイトが間違ってるのかもね

846 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:15:44.14 ID:HZJTZHE60.net
>>844
種族値は基礎の数値です

あなたが見てるカンスト100%の何かのポケモンのHPは単にPL40の時のHPです

違って当たり前なのです

847 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:26:40.51 ID:Mt/n0wof0.net
>>845
少なくとも確認済みのポケモンは以下の通りです
カッコ内が各種攻略サイトの方のHPです(ポケマピ、みんポケ、Gamewithの3つでいずれも同じでした)

カイリュー 177(209)
シャワーズ 230(277)
リングマ  175(207)
オムスター 147(172)
ピクシー  182(216)

848 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:31:44.38 ID:Mt/n0wof0.net
>>846
サイトに載っている数値はHPそのものの数値ではないということですね
ありがとうございました

849 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:33:02.82 ID:NuTWcJTn0.net
>>847
簡単にいうと種族値は到達不能なPL100の時の理論値です
PL40時点ではその79%程度にしかなりません

850 :845:2019/12/31(火) 14:33:32.93 ID:VOB+pfY2a.net
>>847
わかった
種族値と勘違いしてる

851 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:38:22.62 ID:Mt/n0wof0.net
>>849
ようやく腑に落ちました
答えてくださった皆さん、どうもありがとうございました

852 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:39:39.45 ID:VOB+pfY2a.net
>>851
ここ見れば個体値、PLごとのパラメータわかるよ
http://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

853 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 14:43:01.10 ID:Mt/n0wof0.net
>>852
わざわざありがとうございます
こちらの数値とは確かに一致しました

854 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 15:23:09.24 ID:2hD4gyo40.net
EX対象ジムで何度もマーキングするのはパス当たる確率アップになりますか

855 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 15:27:43.62 ID:li28YGKea.net
>>854
ならない
ジムランク稼ぎにレイド1回分ジムポイント1000加算されるという意味では意味ある

856 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 15:57:44.47 ID:li28YGKea.net
>>854
ナイアンが告知してるのはこれだけ
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/exraids-update-020718/
次回配布ジムのジムランクと、場所問わず期間内のレイド勝利数がパス配布に影響する

次回配布されるEXジムで☆の数問わず1回レイドをやっておくこと
競争率低い地域ならそれだけ

競争率が高い地域なら対象ジムのジムランクを上げておくか、期間内レイド勝利数を稼いでおく
抽選というより、ジムランク、勝利数から何らかのポイントに変換して、上位から配布枠内に入っていれば当たる
個人的には ジムポイント*勝利数 くらい単純なんじゃないかと思ってる

明日配布されるだろう1/9開催のEXから新しいボスに変わるはずだから、今日がんばるといいよ

857 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 16:47:17.86 ID:ZA8xWLZv0.net
つぎのレイドボスの入れ替えはいつでしょうか?

858 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 16:55:14.18 ID:6NOiEvW/a.net
>>857
>>4
公式見ろ
お前のお母さんじゃねーぞ

859 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 17:23:45.30 ID:h3ypQ3Z20.net
>>857
ゲーム内のニュースにビリジオンがいつまでか書いてあるわよ

860 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 17:58:22.57 ID:Iu4hGten0.net
>>857
お母さんですが

ビリジオン伝説レイド
12月18日(水) 06時
から
1月08日(水) 06時

★1〜4の入れ替えという意味なら、ホリデーイベントが終わる1月1日かも?

861 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 18:45:45.40 ID:/5z7VyG40.net
>>860
かーちゃん
飯まだ?

862 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 18:54:42.33 ID:Ci9+bf2jp.net
>>860
ばぶー
ばぶばぶばぶー

863 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 19:22:17.84 ID:PacSdgi90.net
>>857
5玉の伝説レイドはヒードランと公式に発表されてる
ポケゴ内のニュースにある。
そのニュースの日本語がおかしいけどな。フィールドリサーチで
「大発見」という技をもったラプラスが出てくるんかと思った

864 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 20:42:30.63 ID:tyReiEts0.net
100%カウカウ爆カイリキーと
EDDカウ波動ルカリオで
どちらも同じPLと仮定した場合有能なのはどっち?

865 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 20:53:19.96 ID:1Ifk5YQeM.net
当たり前体操〜

866 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 20:56:05.81 ID:iPsQSYTya.net
>>864
どこで何に使うかまず考えて、その上で調べるといいよ

867 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 21:20:01.40 ID:NeUMEQmer.net
ジム戦でのグロウパンチの攻撃上昇って何回まで有効なんでしょうか?打ち続けられる限り攻撃1の威力が上昇?

868 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 21:34:09.74 ID:nA8H01BcM.net
ジム戦では技の効果は発動しません

869 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 21:49:57.47 ID:sXCQNxue0.net
紅白にピカチュウ出てますが
モンスターボールを投げても捕獲出来ません
どうすれば良いのでしょうか?

870 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 22:02:38.60 ID:vi7IMmiia.net
>>869
ボール当てなきゃ

871 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 22:06:18.96 ID:sXCQNxue0.net
>>870
ご指導ありがとうございます
録画したので明日試してみます

872 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 22:07:33.88 ID:Mt/n0wof0.net
>>869
ひとのものをとったらどろぼう!

873 :ピカチュウ:2019/12/31(火) 22:16:35.18 ID:NuTWcJTn0.net
>>864
単純に攻撃力ならルカリオ
有能さは相手や状況にもよるから断定できない

874 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 12:06:44.90 ID:t9791pdL0.net
あけおめです

@飴だけが目的の場合、相棒の友好度(?)ってあげなくてもいいですよね?(せいぜいグレートな相棒くらいまで?)

Aちょっと前にルカリオが弱体化したと見かけたのですが、それはグロウパンチの効果が交代で消えるようになったから・・・?
 今までも対ロケット団に育てる価値はありますか?

B知り合い(アイフォン5s)からスマホを振れば孵化距離が稼げると聞いたのですが、私(アイフォン6)はやってみても距離が増えません
 ヘルスケアでも反映されてません。これは機種によるのでしょうか?

875 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 12:22:31.68 ID:oexWBAPf0.net
@ 相棒が大喜び状態だと飴を手に入れるまでの距離が半分になるので友好度を上げる必要性は無いですが自然と友好度は上がります

Aグロウパンチは与えるダメージを下げられその後交代で効果が消えるようになり 計2度 弱くなりました
それでも十分強いしジム戦でも活躍が出来るので作る価値はあります

876 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 12:47:03.81 ID:pFaVqLzU0.net
B 機種によって違うようです。5sは小刻みに振るだけでも簡単に上がりますが、8だと大きく振らないとヘルスケアが反応しません。ヘルスケアの距離はだいたい孵化距離に反映しますが、タイミングが遅れることや、なかったことにされることもあります。

877 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:37:43.70 ID:zdqiFrvRr.net
れんぞくぎり/シザークロスのカイロス使ったらすごくテンポよく攻撃できて楽しかったので各タイプ同じようなテンポで攻撃できるポケモンを揃えたいと思ったのですが
そんなポケモンいますか?

878 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:46:36.63 ID:biUFw9hV0.net
今朝からフィールド上のポケモンをタップしてゲット画面になる度にこの画面が必ず表示されて非常にうっとうしいです。
「はい」を選択しても、「あとで試す」を選択しても、ARをオフにしてると必ず毎回毎回表示されます。
出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
https://i.imgur.com/b9yAAH7.jpg

879 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:47:24.56 ID:6qm5mxpZa.net
>>877
連続切りや、近い性能の技を持ってるポケモンを探せ
https://9db.jp/pokemongo/data/1427

880 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 13:47:54.78 ID:6qm5mxpZa.net
>>878
少し上見ろ

881 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 14:02:59.35 ID:zdqiFrvRr.net
>>879
ありがと
あそこまで攻撃速度早い組み合わせって中々無いみたいね

882 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 15:53:15.98 ID:0JDo6/aV0.net
>>878
自分もさっきからなった。
設定項目に見当たらない。

883 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 17:57:51.30 ID:H2Dz6Oa+M.net
>>881
サクサク攻撃したいならロックオン おんがえしポリゴンZで良いんじゃね?

884 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 19:25:19.63 ID:4N4W/BVB0.net
デリバード大量発生はいつまで?

885 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:03:05.48 ID:zdqiFrvRr.net
>>883
なるほど強そう
高個体のポリゴン持ってるロケット団と出会えるように祈るか…

886 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:11:39.28 ID:MZ0mwEzYa.net
>>884
>>858

887 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:44:50.86 ID:c9/fjqDT0.net
>>878の件自分も困ってる、どうしたらいいんだろね

888 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 20:52:37.79 ID:+Bz1w2Byd.net
すみません
フレンド一覧の画面で、何のポケモンを捕まえたのか表示されるようになっていますが
これって卵から産まれたポケモンも表示される仕様なのでしょうか?

889 :ピカチュウ:2020/01/01(水) 21:02:23.49 ID:MZ0mwEzYa.net
>>888
捕獲のみ

890 :874:2020/01/01(水) 22:20:44.54 ID:t9791pdL0.net
>>875,876
丁寧な回答ありがとうございました とても参考になりました
少し調べてみましたが、ポフィン使わずに大喜び状態にするのは大変そうですね・・・

891 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 00:47:31.55 ID:ESfT2OiO0.net
相棒がくれる「きれいなはっぱ」って何に使うんですか?
ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。

892 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 00:55:52.25 ID:mMVpXoYir.net
見つからないように吸う

893 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 02:17:06.31 ID:xEsJjyo0a.net
コミュディのとき特別なルアーでも対象ポケモン出ますか?
また、ポケモンのタイプが特別なルアーと一致していない場合は普通のモジュール差した方がいいでしょうか

894 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 03:47:49.54 ID:rq9EEfIea.net
>>893
アイス,ハーブ,マグネットルアー焚くといいよ

895 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 08:25:25.08 ID:HCDvGjqq0.net
ポケモンのリネームができません

896 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 08:42:00.01 ID:mMVpXoYir.net
そうですか

897 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 09:38:16.03 ID:dU5Lnsb90.net
>>895
今アップデートで、名前変更のタッチがシビアになってる
適当に名前の辺り連打してると当たるよ

898 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 09:44:47.18 ID:Jx9Xrtfra.net
お前らほんとに調べないのな
少しは調べろよ
https://9db.jp/pokemongo/data/1732

899 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 10:21:56.07 ID:QcQMA8DSa.net
なかなか良いシャドウポリゴン捕まえたんですが、
そのままzまで進化してリトレーンでロックオン恩返しで良いんですよね?
それとポリゴンzはフル強化するべきですか?
pvpとか考えて1500とか2500で止めるべきですか?

900 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 10:29:33.92 ID:8Xkv9mTL0.net
PvPでは役に立たないからフル強化でいいよ
ポリゴン2かポリゴンZかは好きな方でいいよ

901 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 10:32:30.10 ID:QZ/kVMoY0.net
おんがえしは改悪されちゃったからなぁ
3ゲージに戻してくれれば強かったのに

902 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:32:02.76 ID:qYNUBpcX0.net
>>898が調べろ!

903 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 11:49:56.97 ID:uPPPF7jUd.net
いまさらのゆとりかよ

904 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 12:20:56.03 ID:Jx9Xrtfra.net
ジジババだからゆとりとは違うな

>>902
貼ったリンク見ろ

905 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 13:03:17.77 ID:secVnyQd0.net
>>904が調べてここに書き込めっつってんだろ!

906 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 13:15:47.43 ID:Jx9Xrtfra.net
>>905
おう、見かねたらそうするわ

907 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 17:20:42.98 ID:/AL02YDv0.net
アローラベトベターって今は出ない?
野生をタップしたら色違いみたいにたまーに出るとか?

908 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 17:24:58.15 ID:bAySLsfNa.net
>>894
ありがとう

909 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 18:18:37.78 ID:rkmV+lG1d.net
>>889
本当にありがとうございます!!

910 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:03:35.59 ID:UBfWVbjEp.net
>>907
少なくともアローラ系やガラル系はそういう仕様ではないので普通のベトベターをタップしたら、ってのはあり得ません
出るとしたら必ずフィールドの時点でアローラやガラルの姿です

911 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:41:06.16 ID:/AL02YDv0.net
>>910
ありがとう。
結局、今も野生で出るって認識でいいのかな?

912 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:43:10.61 ID:UBfWVbjEp.net
>>911
少なくとも自分は野生のアロベトは見たことないね
アローラディグダが特にイベでもないのに野生で出てたことはあるから絶対とは言い切れないけど

913 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 19:45:42.52 ID:u9vRFzFzM.net
しゃどうの裏技(詳細は載せませんが)に関するものですが、
しゃどうポケモンで色違いが出る確率はどのくらいなんでしょうか?

914 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 20:46:33.51 ID:/AL02YDv0.net
>>912
野生で出るかは分からないって事ね、ありがとう。

915 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 21:07:27.66 ID:3XgTjeJ80.net
>>914
7kmタマゴ

916 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 23:15:34.94 ID:5/eTaJNn0.net
最近ポケモンの名前の変更ボタンが押しにくいんですが俺環?

917 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 23:23:06.39 ID:mUTvYAz70.net
>>916
今回のアップデートで出た不具合のようです

918 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 23:30:09.88 ID:DGADA2l/a.net
>>916
あぁ、なってた

少し遠くから連打しながら近付いていく
めんどくさ

919 :ピカチュウ:2020/01/02(木) 23:55:00.24 ID:pT2JYdYN0.net
誤タップで技を解放しました
ロケット団とかの時にわずらわしいので
技を捨てたいのですが
ポケモンを博士に送る以外の方法はないですか?

920 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 00:01:08.71 ID:NHJNHMVgp.net
出来たらできたで苦情が殺到しそうだしこれからも実装されないと思うよ

921 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 09:02:23.05 ID:XRWjoDn90.net
ロケット団リーダータスクのシエラとクリフは何とかクリア出来ました。
残るはアルロですがよく使われているらしいルカリオがいません。
個体値dddくらいのリオルでも育成すれば役にたつものでしょうか?
クリフには苦戦してバシャーモ、バシャーモ、ラグラージで何とか倒せた感じです。
予定ではルカリオ、ドサイドンorグラードン、バシャーモorマンムーで行く感じです。

922 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 09:30:54.56 ID:MmgZE51X0.net
>>921
CP1500くらいのCEDルカリオでアルロに勝てたよ
ルカリオ自体はジムとかでも有用だけど、リーダー戦の場合は
如何に早くバリアを剥がすかだから、同じくグロウパンチのニョロボンもいいよ

923 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 09:52:36.65 ID:M+v7zdFN0.net
>>921
心もとないけどニョロボンで代用できる

924 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 09:54:49.94 ID:fjnumqEMd.net
>>921
進化前のリオルのうちに技解放するの忘れるなよ

925 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 10:59:06.98 ID:XRWjoDn90.net
アドバイスありがとうございますm(__)m
ニョロボンもまだ作ってないので進化させてみます。
技解放はしたことないのですがはどうだんを覚える確率が2倍になるという認識でいいのでしょうか?

926 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 11:04:32.88 ID:XRWjoDn90.net
シールド剥がしだからグロウパンチですね。
ニョロボンのれいとうパンチでも同じように剥がせるのでしょうか?DPSが低いようですが。

927 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 12:45:19.21 ID:cF6FJbPr0.net
922読め

928 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 13:58:57.73 ID:Q+aAf/vA0.net
今、色違いのソーナノを進化させるとトンガリ帽子ソーナンスになりますか?

929 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 14:40:19.85 ID:WsV/C25Ua.net
>>928
なるよ
結果教えてね

930 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 15:00:59.04 ID:L9RTNArprNEWYEAR.net
>>928
ならない

931 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 15:19:36.08 ID:AvW/Ubyn0.net
なるだろ

932 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 15:36:02.93 ID:L9RTNArpr.net
いや、ならないって

933 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 15:44:26.93 ID:pFY8Bsvvd.net
言い争いはウザいから検証した
ならなかった

https://i.imgur.com/GoVbiwP.jpg
https://i.imgur.com/PFHfDPG.jpg

934 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 15:45:55.08 ID:WsV/C25Ua.net
>>933
サンキュー

935 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 16:09:59.44 ID:fvc0iNXu0.net
流れにワロタ
他人に調べさせるのはお前らがいつもやってることだな

936 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 16:21:57.91 ID:L9RTNArpr.net
進化のボタンのシルエットが帽子被ってなければならないだろう

937 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 16:49:43.64 ID:Q+aAf/vA0.net
>>933
ありがとうございました。

938 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 17:13:43.90 ID:L9RTNArpr.net
いえいえ

939 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:30:04.49 ID:9DVCUKfr0.net
イシツブテ(カントー)、クヌギダマ 、デスマスは野生もしくはタマゴで出ますか?

940 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:37:13.06 ID:/EaTFP5Xa.net
>>939
野生はナイアンの気分次第でころころ変わる
卵は>>4の攻略サイトに現在孵化するものがまとまってる

941 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:39:35.92 ID:/EaTFP5Xa.net
>>940
書き忘れた
巣の情報もまとまってる

942 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 18:58:02.73 ID:9DVCUKfr0.net
>>941
ありがとうございます!

943 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:03:43.91 ID:iAQNjH1p0.net
ポケゴor本家ポケモンでいい感じなポチ袋ないですか

944 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:05:01.79 ID:pFY8Bsvvd.net
>>943
それはポケGO初心者の質問ではありませんね・・・

945 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:10:32.41 ID:0BhjcRnZr.net
バカを甘やかすとつけあがる見本のようだ

946 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:23:02.73 ID:FEbjep6z0.net
>>943
「ポケモン ポチ袋」で検索するといっぱい出てくるだろ
ポケモンセンターにも売ってるんじゃね

947 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 20:25:12.93 ID:0BhjcRnZr.net
さらに甘やかすバカ

948 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 22:41:47.00 ID:VjqwonSQ0.net
相棒がプレゼントをくれる時間って決まってるんですか?

949 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 22:53:58.70 ID:a4BioHGL0.net
2キロタマゴの入手方法はどういうのでしたっけ?

950 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 23:27:39.94 ID:L9RTNArpr.net
>>949
ポケスト

951 :ピカチュウ:2020/01/03(金) 23:35:53.52 ID:a4BioHGL0.net
>>950
ありがとう

952 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 02:11:23.52 ID:6+oUGGDG0.net
ストックに回していたニット帽ピカチュウをさっき開けたら、
被り物なしのノーマルになっていました。
これは仕様なのでしょうか、バグなのでしょうか?

953 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 02:44:29.60 ID:nU8Qz93K0.net
仕様

954 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 02:48:30.88 ID:cAz01e2C0.net
>>948
全く決まってないよ
かなりバラバラ

955 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 07:03:19.31 ID:skk9w88g0.net
アップデートしたらポケモン捕獲際に毎回背景を現実攻撃が始まったのですが、AR+は真っ暗でどうにもなりません。

何か対策はありますか?

956 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 07:53:43.78 ID:P4wh/agv0.net
>>955
画面の右上にARかAR解除の選択バー出てない?

957 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 08:26:02.94 ID:eHensSWc0.net
iPhone8から11Pro maxにしたら画面の比率が伸びたからかサイホーンやズバットなど遠くにいるポケモンにかなり届きづらくなりました
捕獲のプロがいましたらご教授お願いします

958 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 08:44:13.59 ID:P1xyDnV/0.net
>>957
くるくるシュッて投げる

959 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 08:49:24.79 ID:i94PqzKa0.net
>>954
そうなんだ、ありがとう

960 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 08:52:20.95 ID:XYnxX/yjr.net
>>957
いや、クルクルクルシューッ だろ

961 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 10:20:41.18 ID:HYEY6Aaca.net
>>957
素直にアスペクト比16:9の機種に戻すのがいい

リアフレがXSでコバルオンもテラキオンも届かず、届いても真ん中に行かずに苦労してたけど、試しに投げさせてもらったら1球めからカーブexcellent当たった
投げ方次第だとは思うけど、投げ方を見せてもフレはその後もあまり変わらずにポケGOから離れ気味だ

そうそう投げ方変えられないと思うけど、コバルオンスレ、テラキオンスレ見てみれば何か掴めるかも

962 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 10:23:07.75 ID:HYEY6Aaca.net
>>961
ちなみに文字で説明するなら
くるくるシューゥッ かな

963 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 12:25:08.95 ID:1+hppdme0.net
ポケモンの名前の変更がすごくしづらい
どこをタップすればいいかよくわからなくなった
これって仕様?バグ?

964 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 12:26:20.55 ID:DtoxXOSGM.net
>>963
バグ
そのうち直る
とりあえず右のほうをタップすれば良い
不器用な人には難しいかも

965 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 15:13:10.73 ID:FHrZ1MX90.net
名前の近辺を連打すれば当たるよ、名前変更

966 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 15:26:20.02 ID:QIjvXT6pa.net
もう少し具体的に教えなよ
ペンの先あたり

967 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 15:27:41.24 ID:iS4EA0xJ0.net
リオルは進化させる前に技開放したほうがよいと
よく聞くのですが、対人戦をやらないなら特に必要ないですか?

968 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 15:29:22.83 ID:EVQXt8Poa.net
>>967
解放技を使う気が無いなら

969 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 17:09:47.36 ID:kRJW1fvR0.net
>>967
格闘タイプではトップクラスの性能だから、余裕があれば解放がオススメ。
ロケット団やジム戦でも使えるし

970 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 17:21:14.76 ID:/jpz0Vbz0.net
>>967
ゴミポケで技開放させて試せば?
使い具合(使い勝手)は個人差があるからね

971 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 17:21:34.21 ID:gIFxdlkTd.net
>>967
ジムではどうだんが主戦兵器だけど、シャドボが地味に使えるよ

972 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 17:41:36.22 ID:jJMYSr3Vd.net
>>967
ベビィと進化後で必要な飴砂コストが段違いだからね

973 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 18:01:51.83 ID:IX3yUiIX0.net
>>967
ジム戦でも解放させとくと使い勝手良くなるよ
無理にとは言わんけどね

974 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 19:39:10.43 ID:YcdTWRvVp.net
海外ポケモンが欲しいのですが、どうやれば手に入りますか?海外には行きたくありません!

975 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 19:54:21.76 ID:duFOZAqDa.net
乞食

976 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 19:58:24.22 ID:id5cpQPrM.net
>>974
海外に行く人とリアルフレンドになり交換してもらう

977 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 20:13:52.99 ID:IX3yUiIX0.net
>>974
海外ポケモンの定義がどっちなのか分からんが
ケンタロスやヘラクロスみたいに国内に出現しないポケモンなら公式が卵から孵化するキャンペーンをやることがあるからそれを狙う
ttps://i.imgur.com/CxWBqnQ.jpg
海外産のポケモンということなら海外から来たギフトの中に入ってる卵を孵化させればそのギフトの所在地産のポケモンになる

まぁ海外旅行はお金も時間も手間もかかるしポケ活のためだけに行くのも現実的じゃないのは確かだわな

978 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 20:27:33.59 ID:5lIyA3F+a.net
初心者のための優しい質問スレ その8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1578137210/

979 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 23:16:14.92 ID:fdsbt3cH0.net
防衛ポケモンの技を解放させる意味はありますか?
具体的にはゴンベなんですが

980 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 23:22:33.43 ID:IX3yUiIX0.net
>>979
ある
複数のゲージ技に対処しなきゃいけないのは結構なストレスになるし、不意打ちとして非常に有効

981 :ピカチュウ:2020/01/04(土) 23:31:22.81 ID:U4HN+ysOa.net
>>979
お好きに
ベビーの解放コストの話だと思うけど、質問するくらいなら解放しなくていいと思うよ

自分は一部解放してるけど、自分で試す機会がほとんど無いので体験した上での意見を書きにくい

今日ジムを攻めたら恩返し逆鱗カビゴンと当たった
他に覚えているのはサイコキネシスシャインハピナス、じゃれつく地震ケッキングとか
金ずり防衛されながら何戦もして潰すのでなければ、解放技はあまり気づかないと思う

手持ちカビゴンは恩返しのしかかりにしてるが意味があるか不明
ハピナスはサイコキネシス,シャインにしてる

982 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 02:03:47.28 ID:qVYbAgCFp.net
>>976
知り合いに海外に行く人はわかりません。ヘラクロスとエムリットが欲しいんです。ブラジルのフレンドから玉子を孵化させたらヘラクロスは出ますか?また、エムリットは野生で出るそうですので、ヨーロッパのフレンドの玉子から孵化しますか?
社蓄で休みがなくて

983 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 02:20:04.68 ID:x77DZGhm0.net
外国からのギフトから出た卵でも海外限定ポケは産まれません

984 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 03:20:15.90 ID:8r6ANg/b0.net
>>982
ヘラクロスはちょっと前に台湾のイベントで出たから日本からも取りに行って
たくさん持ってるガチ勢そこそこいるからトレードしてもらえばいい
エムリットは相当なガチ勢でも海外出向いて交換してもらったり
来日予定のある人を海外のフォーラムで探して交渉したりするレベル

ただどちらにしても人間関係なにもないところからそれが欲しいってだけで交渉するなら
相応の物を出さないとお前さんを交換相手にする意味が相手にもないからね

985 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 10:53:53.16 ID:jx2gVwaX0.net
スレ終わりかけなのでお礼書き込み失礼します。
アルロに無事に勝つことが出来ました。
バシャーモ、ラグラージで押しきれました。感謝m(__)m
ついにサカキに挑戦出来ます。
ここのお陰です。

986 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 14:44:00.46 ID:pn4A4zSh0.net
BBAてなに

987 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 14:47:17.34 ID:QQ0cgn6d0.net
JJIの嫁

988 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 16:03:07.27 ID:DDpGoYbHd.net
>>986
ggr 16進数

989 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 17:29:56.87 ID:p0i3STYy0.net
>>986
BBA=ババア
ポケモンGO板で1年中ネガキャンをしている荒らしの名前

990 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 17:37:08.22 ID:uzOqLTif0.net
ポリゴンZのロックオン+恩返しってトレーナー対戦でバリア剥がすのに有能?

991 :ピカチュウ:2020/01/05(日) 17:39:57.08 ID:dPdYwqVf0.net
ジャイアントBBA

総レス数 991
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200