2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその6【審査】

1 :ピカチュウ :2019/12/04(水) 12:15:05.13 ID:dLZiQ7850.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【IPなし】Niantic Wayfarerその5【ポケスト審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575041062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

337 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:06:50.78 ID:EhlStPc4a.net
>>242
『阪神甲子園球場 室内練習場』で申請すれば通るだろ。

338 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:08:57.26 ID:jemftfM60.net
>>336
肉屋を申請してるならいる
豚の像を申請してるならどっちでも

339 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:15:19.33 ID:hcELOBWb0.net
>>336
個人的には、どっちかに店名入ってた方が好印象
まぁ店名みて☆1のヤツとかいそうだけど、そんなヤツは隠しててもストビューで店みつけてニヤニヤしながらはい一般企業☆1ーだと思う

340 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:36:45.88 ID:uqH+/JYMa.net
個人宅の道路沿いにある柵で囲まれたお稲荷さんはNGですか?

341 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:38:06.48 ID:lYjnZgzs0.net
>>330
どこの箇所を読んだら「こんなん書いてあったら」とか言えるの?
ねえねえ、どこの箇所?上で書いたうちのどこを見てるの?説明文に書いたらってことだよね?
文盲?説明文になるようなこと書いたつもりないけどな?

342 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:41:00.55 ID:H9jjDgx+M.net
>>310
めぼしい物がなさそうな田舎なら☆5で通して都市部なら☆3で他の人の判断に任せてる

343 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:46:40.40 ID:oaieJqEg0.net
またキチガイが沸いたw

344 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:52:10.70 ID:oaieJqEg0.net
>>340
個人宅敷地じゃなかったらOK。
審査的には俺ならストビューで敷地内に見えたら落とす、個人宅の柵が凹んでてそこだけ敷地内に見えたら通す。

345 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 10:56:24.01 ID:gV7pFQkqa.net
申請否決されてから、審査のモチベーションあがらん。
田舎でも都会でもない普通の住宅地には
spotになりそうなもんなんて、ないんだおーーー

346 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:00:55.22 ID:6SIzZz6RM.net
公民館も通したのか?

347 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:03:18.54 ID:nowR/eX20.net
>>310
全部☆1だよ
橋に関しては明確な基準があるから過去ログ読んで

348 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:07:46.97 ID:Or38RGdU0.net
公園の審査がまわってきたから鉄板きた〜〜☆5〜〜と思って読んでたら説明文が「我が家が引っ越した後にできた公園」とか「うちの子はもう成人したので遊びませんが」うんたらかんたら…
普通にしてたら通すのに…なんでそんなこと説明文に書いてしまうん…
「ポケストップによろしくお願いします」まで説明文につっこんじゃってさぁ…それせめて補足に書いてよ…
☆5案件をこんなんで☆1つける羽目になるとは…

349 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:13:40.23 ID:snhLIFBG0.net
いくら鉄板でも説明文に「ポケストガー」系は星1
やっぱりポケモンGOで申請する前に先に審査やらせるべきだな

350 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:19:02.46 ID:jemftfM60.net
集会所の屋根の鬼瓦・・・
その集会所はwayspotになってないぞ
集会所を申請してたら鉄板なのになんで鬼瓦をピンポイントで申請してしまったん
いやたまたま見た目で選んだ鬼瓦が集会所のものだっただけで集会所が鉄板案件だと知らないんだろうけど

351 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:22:23.81 ID:eYlC4Pqzp.net
>>306
いや、そこは明文化されてるんだから考慮するべきでしょ

352 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:27:05.14 ID:oGwjTiaB0.net
>>310
橋は公園内にあれば☆5
それ以外は☆1

農業センターってのは何かよくわからないから説明がなければスルーかな

353 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 11:37:03.93 ID:vtFMjS0/d.net
公園内の橋だからといってなんの特徴もなければ☆5にする理由もないわ

354 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:04:12.13 ID:8bTo4H7v0.net
農業センターは特に説明に書かれてなければ品種改良とかやってる試験場だろうから農場扱いにするかなぁ
一般人に開放されていて自由に他出入りできる部分があるなら通せるかもしれないけど

355 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:04:18.08 ID:snhLIFBG0.net
橋はネームプレートみたいなのあるなら通す

356 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:05:49.68 ID:wpD9kIid0.net
こんな調子じゃ田舎にポケストップ はできるわけない。ナイアンは妙な基準を作ったせいで審査員が厳しくなりプレイヤーの意欲を打ち砕いてゆく。

357 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:08:50.00 ID:he5in6fs0.net
クソゲー民がリジェクトしまくるだけだろ

358 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:10:40.96 ID:snhLIFBG0.net
>>356
田舎より住宅地の方が大変だよ
公園以外は申請出来る物が無い

359 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:10:46.77 ID:hDqYUEntr.net
集会所だの石碑だの通したいから一番上は☆5にしても
視覚的にユニークとは言い難いのは☆1でも良いの?否認されちゃう?

360 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:13:38.17 ID:7U4ZrD+XM.net
リジェクトされた時点で何らかの要素が欠けていて診査では少数派の判定がでたという事なのでリジェクトされるようなものを申請する方が悪い

361 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:13:55.22 ID:0353M/ptd.net
>>338
豚の像だけを申請したい
店自体はなんでもないただの肉屋だから
その要素必要なのかちょっと悩んだ

>>339
「◯◯精肉店」まで入れるってことか?
宣伝っぽく思われそうで考えたことなかったわ
なるほどなあ

362 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:15:46.50 ID:kfdyaFJIM.net
>>348
そういうのは☆4にしてから説明だけ☆1にしてるわ
落とすのは忍びなくてな

363 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:19:08.14 ID:kfdyaFJIM.net
>>345
再申請できるよ
位置はストビューから特定できる案件だったのかな
そうでないとどうしても点が辛くなってしまう

364 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:20:18.78 ID:7EPV+jAj0.net
橋は橋でも特徴や歴史やエピソードがあるものなら通すって流れだったのに
公園内の橋以外は☆1とか勝手に決めるなよ
日に日にリジェクトマンの声が大きくなってきてるな

>>310
歩道橋は、よほど他と差別化できない限り厳しいと思う

365 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:23:52.84 ID:oGwjTiaB0.net
>>345
近くの新興住宅地は街区案内図が全て承認されてる
最初期はジムもポケストもないエリアだったけどイングレス民ががんばったようだ

366 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:23:54.77 ID:wpD9kIid0.net
まぁどの道ナイアンが基準を変えない限り
大都市以外のプレイヤーはやめてくだろな

ポータルになりそうなものがないから
それを出したのに★1ばかりだされて生えないのだから地域格差は縮まるわけないんだよ。
バカだねナイアン

367 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:25:05.54 ID:wpD9kIid0.net
リジェクトマンしね

368 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:25:50.28 ID:mnVac0qh0.net
>>340
私は公道から参拝可能で近隣住民が普段から訪れていそうな地蔵等は通している。

>>345
大規模開発ではなく田畑が徐々に住宅に変わっていった所とかは本当にきつい。
夏から候補を探しているけど良さそうなものが見つからなくて、まだレベル14セルが空白だったりする。

>>352
公園外でも遊歩道とか徒歩で安全にアクセス出来て特徴があれば問題ないはずでは?

369 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:27:47.50 ID:oaieJqEg0.net
>>367
嘘書いてるやつに言われても困るだろw

277 名前:ピカチュウ (ワッチョイW e5a7-Y3qI) :2019/12/06(金) 00:42:56.18 ID:wpD9kIid0
268だけど勉強不足なところはありました確かに。
煽りでもなんでもないけど東京にローソンやファミマがたくさん通ってるのはなんでしょうか
居酒屋にステーキハウスまで
これはwayfarerの基準に当てはまってるのかもうワケワカメ

279 名前:ピカチュウ (ワッチョイW e5a7-Y3qI) :2019/12/06(金) 00:47:52.71 ID:wpD9kIid0
>>278
なるほど、イングレスのほうにローソンはスポンサーになっているのですか勉強不足でした
ファミマは盛りましたすまそw

370 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:28:28.42 ID:ukOQn9kl0.net
中途半端な田舎だけど近所全然増えないしそもそも地蔵すらあまりないとこなんで
普通のマンホールでもしてくれないと見える範囲神社の本殿と錆びた滑り台2個のストップから増えない
掲示板ないよ公民館?結構遠いよこういうとこは諦めるしかないのかね

371 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:29:55.26 ID:oaieJqEg0.net
>>370
離れたところにはあるのに何を諦めるの?
家ポケスト作ること?だったら諦めなよ。

372 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:30:54.29 ID:nowR/eX20.net
>>368
歩行者専用かつトレイル上にある橋なら公園外でもOK
例えば山の中のハイキングコース上にかかった橋がOKってことだからかなり限られてくるよ
徒歩でアクセスできればOKってわけじゃない
もちろんどんな橋でも歴史的芸術的価値があれば☆5なのは大前提としてね

373 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:33:00.94 ID:0Ridj+t40.net
どんな田舎だろうと小さい神社やお堂はいくらでもあるだろ

374 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:34:24.34 ID:8FHMzBtOa.net
田舎者はポケモンなど追わずにウサギでも追ってろ!

375 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:34:38.56 ID:XhC++dDXM.net
灯籠って追加情報なければ単なる昔の外灯だよな?
あとこういうのも祠なのか…
https://i.imgur.com/7LfkYJi.jp
小さい石の祠と灯籠とただの石のオブジェの区別がつかなくなってきた

376 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:34:54.04 ID:zu9udqobd.net
ingressの負の解釈だけ神格化されて残されてけどいわゆる低密度エリアは緩くするっていうのもあったと思うんだけど完全に忘れられてるよね
ポケストが少ないというのは補足情報としては間違いでは無いのに審査に影響はしないとかむしろ評価下げるっていうのは違うんだよな

377 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:35:25.67 ID:Or38RGdU0.net
えっ、東屋やパーゴラは特に特徴ないけど公園内なら承認されるように、公園内で、看板があれば橋は(特徴の有無に限らず)OKってことかと思ってたけど公園内でも特徴ないとダメなの?

378 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:36:15.62 ID:oaieJqEg0.net
一般的な橋は欄干の造形物とかがポータルになってるでしょ、橋本体じゃなく。
ヘルプをひっくり返さなくても、このスレで言えばポケGOやってるんだろうから何が通ってポケストになってるか見りゃなんとなく基準わかるでしょ。
もう、ありとあらゆる特徴的な場所が申請されてる時期だし、通ってるもの見りゃ何が通るか分かる。

379 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:39:46.13 ID:oGwjTiaB0.net
>>377
ヘルプより:
候補に歩いてアクセス可能であり、歩道の一部として存在する橋である場合、承認基準を満たします。

公園内の橋なら看板等も別に必要ない
東屋と同じ扱い

380 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:39:49.95 ID:wpD9kIid0.net
>>376

あなたいいこと言った
世の中捨てたもんじゃない
緩くするなんてここ見てたら全然感じられない審査員多いよね

381 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:41:31.38 ID:oaieJqEg0.net
>>380
嘘書いてる奴が何言ってもなw

277 名前:ピカチュウ (ワッチョイW e5a7-Y3qI) :2019/12/06(金) 00:42:56.18 ID:wpD9kIid0
268だけど勉強不足なところはありました確かに。
煽りでもなんでもないけど東京にローソンやファミマがたくさん通ってるのはなんでしょうか
居酒屋にステーキハウスまで
これはwayfarerの基準に当てはまってるのかもうワケワカメ

279 名前:ピカチュウ (ワッチョイW e5a7-Y3qI) :2019/12/06(金) 00:47:52.71 ID:wpD9kIid0
>>278
なるほど、イングレスのほうにローソンはスポンサーになっているのですか勉強不足でした
ファミマは盛りましたすまそw

382 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:42:41.54 ID:wpD9kIid0.net
>>381
嘘書いたよ認めてるやんw

383 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:43:50.60 ID:snhLIFBG0.net
>>367
OPRスレで言ってこい

384 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:44:46.85 ID:ukOQn9kl0.net
>>371
2個しかないからだよ
別に家から届かなくて良いしもっとあってもいいだろ

>>373
いくらでもあったらこんな苦労はしてない

385 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:45:07.21 ID:6SIzZz6RM.net
>>359
最終的には通るっぽいが結果がかなり遅くなって審査が滞るジレンマ

386 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:45:18.52 ID:wpD9kIid0.net
>>383
なにそれなんの略?

387 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:47:13.50 ID:6SIzZz6RM.net
Operation Portal Recon
Niantic Wayfarerの旧名

388 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:47:23.38 ID:ciKtCS5g0.net
>>376
> 低密度エリアは緩くするっていうのもあったと思うんだけど完全に忘れられてるよね
あったあった
wayfarerになって消えたね
なんでだろ

389 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:48:56.30 ID:wpD9kIid0.net
>>387
どうも

390 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:50:16.57 ID:wpD9kIid0.net
>>388

仕事のストレスをリジェクトすることで発散してそう
緩くするというのも守らないくらい仕事できないんしょw

391 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:50:37.86 ID:XhC++dDXM.net
橋についていえば昔は橋のできたところに人やモノが集まってきたって歴史に価値を置いているか
日常生活で橋がなくて遠回りさせられる経験があるかどうかで
普通のコンクリートの車道の橋に対する根本的な評価が変わってくると思う

https://r.nikkei.com/article/DGXNAS22ABD01_X10C14A7AA1P00

392 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:53:07.77 ID:oaieJqEg0.net
そもそも1ポータル1審査員で審査してんじゃないんだから、通らないって事は大多数が星5をつけず、割合的に星1つけてるのが多いって事なんだから、
ここで愚痴言うよりナイアンティックに問い合わせりゃいいのに。

要は「俺はここを通す」って嘘書いて多少でもガチャ確率上げたいだけだよな。

393 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:53:30.91 ID:kQLqxzaUa.net
いきなりだがこのスレではNiantic WayfarerをNWと略すのはどうだろうか

394 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:53:47.50 ID:Or38RGdU0.net
>>379
ごめんヘルプの公園内の橋の項目の上にある桟橋の欄みてた
> 公園内の桟橋、釣り場、ボート乗り場は、ポータル候補の対象になりますか ? その場所に看板があり、その看板に歩行者がアクセスできる場合、候補の対象になります。

橋は別に看板いらないのね

395 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 12:58:27.98 ID:wpD9kIid0.net
>>392
ごめんちょっと何を言ってるのかわからない

396 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:00:02.65 ID:Hc8cDmcCd.net
公園内の桟橋、釣り場、ボート乗り場は、ポータル候補の対象になりますか ? その場所に看板があり、その看板に歩行者がアクセスできる場合、候補の対象になります。
公園内や自然保護区内の小道にある、木製の歩道橋は対象になりますか ? 候補に歩いてアクセス可能であり、歩道の一部として存在する橋である場合、承認基準を満たします。

397 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:03:50.03 ID:Hr8fStnkd.net
ピカチュウ (ワッチョイW e5a7-Y3qI)

バカなのかな

398 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:04:02.86 ID:Hc8cDmcCd.net
スワンボートに乗り込む為のプカプカ動く橋は看板が無いと駄目で
ジャングルみたいな自然公園の20mとか50mくらいのガチ吊り橋なら看板無くてもLIVE

消火栓・マンホールに続き
池のちょっとした橋で申請が乱発されるのかw

399 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:07:32.71 ID:oGwjTiaB0.net
>>398
公園や緑地の橋なんてそんなに数ないよ

400 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:10:14.17 ID:WNonHDv+0.net
>>373
うちも田舎だがポータル全然なかったので頑張って300ほど作った。

そのほとんどがポケストップやジムなので、ポケGOが始まった時、「なんでこんな田舎にポケストップがいっぱいあるんだ」って驚いたらしい。

田舎は探せばいろいろあるぞ〜

401 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:14:48.80 ID:wpD9kIid0.net
>>397
バカなんでしょうねw

402 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:17:11.94 ID:lYjnZgzs0.net
>>398
20mだの50mだの持ってんじゃねーよ
歩道の一部として存在する橋であれば基準を満たしますってあるだろ。
たとえ2mでも☆5だということだよ。
ほんとにリジェクトマンって評価を下げようと嘘で誘導してて性格悪いよな

403 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:25:56.75 ID:mnVac0qh0.net
>>372
山の中のハイキングコース等に限定だとちょっと厳しすぎのような。
私は川沿いの遊歩道などの橋でも特徴があればOKにしている。
車道脇の歩道の何の変哲もない橋とかは流石に無理だけど。

>>375
URLの最後のgが抜けていてそのままだとエラーが出る。
祠や石灯籠は判断が難しいことが多くて結構面倒だと思う。
オブジェで思い出したけど、見た目が普通の石でタイトルが「石のオブジェクト」というのがあった。確かにオブジェクトではあるけど・・・

404 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:26:03.25 ID:xo0/vG+c0.net
>>402
ストビューないならリジェクトw

405 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:30:40.05 ID:kQLqxzaUa.net
最近はストリートビューなくても補足情報の写真がちゃんとしてれば星5にしてるわ
ある程度、航空写真や補足情報の写真を信用して通してやらないと田舎が気の毒すぎる
ポケスト過疎をなくすのが大目的だからな
いちいち偽装疑ってリジェクトしてたらキリがない

406 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:36:05.60 ID:7EPV+jAj0.net
>>392
リジェクトマンたちがネットで啓蒙するから、本来通っても良さそうなものまで
皆が裏読みしてagreementsのために低評価にしてるって部分もあると思う

407 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:39:51.71 ID:he5in6fs0.net
リジェクトガイジは本当に害悪

408 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:46:52.61 ID:7EPV+jAj0.net
そもそもヘルプにあるのは、公園内の橋についての質問への答えなのに、
質問されていない公園外の橋を「公園外にあるからNG」とか言ってまわってるやつらは
ヘルプすらまともに読まずに自分ルールを押し付けてるだけだよ

そういうのに惑わされず、ひとりひとりがガイドラインに沿って審査するようになってほしいわ

409 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:47:20.34 ID:9Olse8OO0.net
廃校なら小学校でも問題無いよな?

410 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 13:59:38.68 ID:n6T4vA3u0.net
都内に橋のポケスト沢山あるから橋☆5でいいじゃん
橋名板か美しさ歴史その他アピールは少し欲しいけど

411 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:02:43.84 ID:yR+3T8fuM.net
都内の橋は江戸時代から何かしらの歴史があるものが多いから通るのであってそれがないものは苦しい

412 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:05:44.71 ID:e9EiFF4lM.net
聖橋クラスじゃないと

413 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:07:15.84 ID:l/cZki8S0.net
鳥取県に12/5に開店したセブンイレブンの申請がきた。
何がしたいのかな。

414 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:09:46.96 ID:wpD9kIid0.net
あり得ない話だけど
デスノートがあるならリジェクトマン全員苦しめてぶ○こ○したいよねw

415 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:10:39.21 ID:J7lnwa2Zr.net
>>409
小学校としてより、転用されて集会所や公民館になってるならそっちの名前で申請したほうが通りやすい

あるいは閉校記念碑とか二宮金次郎とか門柱とかも良いね
校舎が崩れかけだったりして立入禁止だったり、すでになかったりしてもそれ以外の敷地が安全なら通るはず
特に使われてない校舎の建物しかない場合も、ほぼ廃集落みたいな地区だったらもはや遺跡扱いで評価高くするかな

416 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:15:21.05 ID:Or38RGdU0.net
>>414
君はもう黙ったほうがいい

417 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:20:21.60 ID:CTT7oqwxa.net
お前ら騙されるなよ!
これは道祖神じゃなくて墓石だ。
彫り込み文字の頭に「釋」が付いてる。
最後に「信士」も付いてるし。これは法名だ。
申請者は漢字読めなかったか!?

https://i.imgur.com/GKq1FCX.jpg

418 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:25:17.85 ID:wpD9kIid0.net
>>416
はいっ↑ジャンポケ斉藤風に

419 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:25:55.51 ID:wpD9kIid0.net
>>417
うるせぇよリジェクトマン潔癖症

420 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:27:16.04 ID:jN/morWOd.net
>>419
無知wwwww

421 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:27:20.43 ID:nowR/eX20.net
>>403
厳しすぎると言われてもな
公園や自然保護区内のトレイル上にある橋ならOKだから実際相当限られてくるんだよ
AMAまとめ貼るから読んでみて
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rTfW8UJQ24ynoNLm0vHmOFUF5QNqVQieCvVvhj5ItRU/
https://docs.google.com/document/d/1W0FUKoW2oV9g80ZWWQfBJqohAT3PloYeG1K3Rnblizw/

422 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:27:59.99 ID:wpD9kIid0.net
>>420
無知だよ、今頃知ったんだw

423 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:28:50.00 ID:wpD9kIid0.net
>>421
大ウソつきやんw

424 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:33:47.94 ID:9Olse8OO0.net
釋は浄土真宗の法名なのか
初めて知った

425 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:38:53.76 ID:erzvlMbqp.net
つか、こんなとこに墓あるって田舎こわい

426 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:41:40.49 ID:7EPV+jAj0.net
>>421
AMAまとめありがとう

へぇ〜、今まで宗教関連は無条件で5にさせられてる感があったけど、AMAでは2-5なんだね
Wayfarerのほうもよく読み直したら、「対象になります」というだけで
特定の候補がOKかNGかは審査員の判断に任せてる感じだね

橋の項目がなかなか見つからん

427 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:47:52.64 ID:kQLqxzaUa.net
>>413
鳥取県初のコンビニなんだろ
当たり前の店でも地元の人にとっては珍しい
田舎の人の気持ちも汲んでやれ

428 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:53:41.15 ID:snhLIFBG0.net
>>423
リジェクトされて納得いかない気持ちは分かるけど落ちつけ

429 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:55:01.65 ID:O2bZPz7Rd.net
>>417
ウチにも薬師如来縁起とかいって柱石がズラッと並んでるの来たわ
拡大して見てみると、信士信女、善男善女、童子童女の戒名だらけだったわ
墓地にあったし、墓石で☆1評価

430 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 14:57:34.01 ID:PEu9uHt6d.net
ヘルプとかで変に回りくどい表現してるからわかりづらいけどまくまで普通の5段階評価だからな
レストランの評価で「不味くはなかったから☆5」なんて評価しないだろ?

431 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:03:52.87 ID:snhLIFBG0.net
この前試しに墓地にある石碑申請したら普通に通った
やっぱりこのスレのリジェクトマンはただ声がデカいだけで審査員ガチャなのね

432 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:04:58.75 ID:mnVac0qh0.net
>>413
セブンイレブンがポケGOのスポンサーだからでは。
他のゲーム等でスポンサーになるかどうかわからないし、一般の申請は却下でナイアンやオーナーに任せるべきだと思う。

>>421
> Q: AgentB0ss - There was a recent debate on reddit about “Bridges” being portal candidates.
> Regular car bridges clearly should not be portals, however what about wooden walking trail bridges throughout a park or nature preserve on the trail/path?
> A: The answer from NIA OPS is, “If they are accessible by foot and expected to be used as part of the trail, they would meet criteria.”

この部分だと思うけど、ナイアンの回答では「小道の延長上と考えられ徒歩でアクセスできるならば判断基準に合うだろう」というだけで
公園や自然保護区かどうかという点には触れていないように読める。

433 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:10:52.68 ID:nowR/eX20.net
>>432
they=wooden walking trail bridges throughout a park or nature preserve on the trail/pathだから

434 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:29:10.54 ID:3M8P13AJ0.net
面白い形のマークの看板、実態は診療所
ここは皮膚科だから救急車来ませんと断言されてるし
周りに何にも無いけど、☆5でいいの?3つけてたけど。

435 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:34:30.65 ID:xo0/vG+c0.net
>>434
何で☆5だと思った?

436 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:35:24.70 ID:rhhEBb0hp.net
うるさいんだよほんと
そんなくらい通せよ細かいんだよ
自分の子供にもグダグダ重箱の隅つつくようなこといってんのかよ

437 :ピカチュウ :2019/12/06(金) 15:38:08.47 ID:heIOkx5la.net
それって自分が子供みたいに全部通せなんでも通せ基準とか知らん言うてる自覚あるって言ってるのと同じじゃん

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200