2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその6【審査】

737 :ピカチュウ :2019/12/07(土) 23:44:18.39 ID:t1ZQuq/t0.net
>>733
名古屋の喫茶店のマウンテンなんてのが該当しそうな感じ
スポットになってるのかは知らんけど

738 :ピカチュウ :2019/12/07(土) 23:45:34.73 ID:kD987lN90.net
庄屋を圧屋って申請したのが来たけど
漢字が読めなくてがんばって「あつ」「や」って入力したのかと考えたら
☆1にして申し訳ないことをしたと思ってる

739 :ピカチュウ :2019/12/07(土) 23:46:26.72 ID:2EFWQQ57d.net
>>736
(くすの木です)←急に賢者モードになるの笑える

この文字数でけっこうな情報量なところもツボ

740 :ピカチュウ :2019/12/07(土) 23:49:59.24 ID:YS25OkfS0.net
>>160
杉じゃなくてクスノキか

741 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 00:24:28.38 ID:gcgOVVfTa.net
>>160
これなら算定が少し下がっても通す
歩道有るし車通り少ないから

742 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 00:32:36.07 ID:j20KVHhd0.net
>>741
「自然物」かつ「民家の敷地内」なのが問題なんだよ
ネタとしては最高

743 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 00:50:44.74 ID:of+WKWzs0.net
>>160
背景の道路とか塀のサイズ見ると樹が巨大でびびるわ

744 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 01:43:29.08 ID:UCTrmkbGr.net
ズタズタになった道路標識申請するな
愛媛県松山市久保

745 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 01:49:27.97 ID:itJR3UDS0.net
>>738
バカはポケモンGOの前に漢字の練習しろってことでいいよ
そのレベルだと社会人として生きられないだろうし

746 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:18:12.09 ID:wVJVO79w0.net
ポケモン交換のために友達と会って
審査できること教えたら早速テスト受けたんだけど
全て海外の場所が出た
英語はわかるからいいけど英語以外の外国語も半分ぐらいあって困った

自分の時は日本が多かったけどこんなこともあるんだね

747 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:20:34.49 ID:JHghN865M.net
>>160
自分も落としたよ
歩道もないしよほど危なかったんだろうね

>>741
歩道じゃなくて路側帯ね

748 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:23:08.61 ID:JHghN865M.net
>>746
時間はあるんだからぐぐったり翻訳アプリ使えばええやん?
まあ自分で調べる気があるのかもテストしてるんだと思う

749 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:24:01.13 ID:JHghN865M.net
つうか自分のテストのときは
ドイツ語とスペイン語ばっかやったわ

750 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:37:49.60 ID:037n5rR+0.net
>>746
言語が問題になるような設問だったの?
私の時も海外のばかりだったけど、言語というより文化とか感覚の違いで悩んだ記憶がある。

街区公園のような場所にある石でできた水飲み場か何かの写真で作品風のタイトルになっているものとか、
蚤の市が開かれている広場のモニュメントでストリートビューが夜間のもので個々の店の明かりがたくさん写っているものとか、
それなりに個性的な看板だけど申請位置が結構ずれているものとか。

751 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:43:37.44 ID:wVJVO79w0.net
>>750
看板の画像しかなくて書かれてる内容がわからないものとかあった

752 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 02:45:19.75 ID:glAlddVy0.net
現環境に満足してたから審査のみ行ってたけど、審査ずっとしてると申請もしたくなって昨日申請デビューした。
通れば家から届きそうだからワクワクする〜🌞
今までストップになってないのが不思議なくらいちゃんとした公園だから、多分通ると思うし。

753 :ピカチュウ (ワッチョイ c5fc-2Urz):2019/12/08(日) 02:59:39 ID:037n5rR+0.net
>>733
そういったスポットで相手に伝わるような説明がなされていればいいと思うけど
実際に見かける申請は説明不足というか、相手が自分と同じ感性やローカル知識を持っていることを前提としているような場合が多い気がする。

道の駅とかなら簡単に確認できるし、さらっとした説明でも十分だけど。

>>751
なるほど。知らない言語の看板の画像だけだと一般の企業とみなすかとかのあたりで迷うかも。

754 :ピカチュウ (ワッチョイ 2bbe-V35x):2019/12/08(日) 03:28:21 ID:wVJVO79w0.net
逆に外国人に日本のボロ集会所のテストが出たら絶対間違うね

755 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 04:36:39.91 ID:mg9j4MjZ0.net
補足に既存のwayspotと似てるけど別物だって書いたのに重複判定食らったわ
重複じゃないってば
何故か別物なのに重複食らう時って真夜中の3時とかにメールが来る
寝てない頭で適当に審査してるからじゃないのか?と疑ってしまう

756 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 04:47:59.01 ID:jw2UvRP2r.net
ホームを大阪で登録してて今まで兵庫徳島和歌山の田舎ばかり審査してたのに
今ふといくつか審査したら金沢とか横浜とか出てきた
他に審査範囲一気に変わった人いる?

757 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 06:05:32.36 ID:QhThD/mu0.net
>>756
ある。
審査する人が減って担当エリアが拡がったのだと思う。

758 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 06:32:16.41 ID:hcwZmSS90.net
ポケモンgo 勢の審査開始直後のガンガンに回ってたときだって今だって遠い地方のやつが連続で出るタイミングはあるよ
元から絶対近い地域のものだけってわけじゃないし

759 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 07:12:54.20 ID:j20KVHhd0.net
自分は石垣島の審査が来たことあるよ
ちなみに北海道在住…

760 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 07:43:25.20 ID:+91elLTK0.net
むしろ地元の方が少ない。
修正は、近いところが多い気がする。

761 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 07:49:48.45 ID:j20KVHhd0.net
>>760
確かに修正のは近所だったり、近隣市町村だ
近所の場所修正を何件かしたけど、未だにポケストになってないのは、その辺りが密集地だからなんだろうなあ

762 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 08:16:17.07 ID:L/Xvb+n50.net
東京住みで群馬栃木茨城県の北関東圏のが多く回ってくる
あとは満遍なく、けど関西圏は少ないかな
関西圏は密集地だからだけかもしれないけど

763 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 08:19:55.58 ID:RUW+4WyO0.net
撤去されて更地になってる公民館のポータルの削除申請したけど、GoogleMAPの航空写真にまだ表示されてるから削除申請しても削除されないのかな?

764 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 08:45:43.09 ID:j20KVHhd0.net
>>762
京都は来たけど、大阪は来てないな

765 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 09:16:26.35 ID:KiU97jA6a.net
アップグレード対応済みだと編集出来ない?

766 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 09:20:08.31 ID:BIqd/CSW0.net
10回に1回くらいのペースで韓国のが審査に回ってくる
ハングル分からんしどうやってスキップすんのこれ?

767 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 09:41:07.65 ID:8hN8Ecttd.net
>>766
ホームに戻って2〜30分待つ

768 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 09:51:29.06 ID:BIqd/CSW0.net
>>767
やっぱその方法しかないか

769 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 10:03:59.54 ID:MT4vDn7s0.net
普段日本語になってない日本語も審査してるんだから、翻訳かければやれん事もないだろ

770 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 10:22:45.60 ID:XjmrqiTr0.net
>>737
喫茶マウンテンはジムになってる

771 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 10:44:24.82 ID:vs/kaahL0.net
>>770
甘口メロンパンスパの店か

772 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 10:50:12.34 ID:CYAJBY6J0.net
>>733
B級グルメや唐揚げグランプリ店は全部承認できそうだね

773 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 11:05:28.55 ID:YN2pPlPI0.net
ミシュラン認定の店は1回だけ回ってきた

774 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 11:18:32.19 ID:EMe0C5460.net
さっきフレから届いたばかりのギフトのタイトル審査がきた
審査はいわき横須賀がめちゃくちゃ多い
印象的にフレの地域その移動地域が多めだけど今週は都内も多い

775 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 11:21:43.22 ID:hcwZmSS90.net
そもそも既存wayspotのタイトルや説明をわざわざ変更依頼するようなingressプレイヤー自体がそうそういないだろうから
それをする特定プレイヤーの活動地域に偏るんだろうな

776 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 11:28:51.70 ID:jocklTJM0.net
https://i.imgur.com/HP5cPoL.jpg
https://i.imgur.com/BWI05OV.jpg
伝説のカートみてみたいわw

777 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 11:33:17.98 ID:kIqyVIyX0.net


778 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:19:52.39 ID:OWVhj1tw0.net
田舎の申請で「駐車場完備で安全にプレイできる」とかいう補足説明を多く見かけるんだけど、
そもそも歩いて向かってプレイできるかどうかが基準なのではと。
つうか、田舎って歩道も街路灯もない道ばっかりだと改めて思った。
大変な思いしてポケGOやってるんだなと、申し訳ない気持ちになってる。

779 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:21:49.80 ID:OaClT8790.net
プラスでもマイナスでもない補足なんて瞬間で忘れる

780 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:30:37.36 ID:q6ZK8WjAM.net
e5a7-Y3qIの闇落ち笑う

781 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:37:55.78 ID:oj8R5+Hr0.net
アプグレしてから2週間くらい進捗ないんだけどこんなもん?
都内だし仕方ないのかな

782 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:46:50.55 ID:AYgjUu1e0.net
今多分審査員減ってて田舎でそれくらいだから都会はアプグレでも3ヶ月以上かかるんじゃね

783 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:47:16.87 ID:pOGZS5CTa.net
千葉のベッドタウンでもアプグレ案件2週間たっても待機中だよ

784 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 12:56:18.35 ID:GJXvLljO0.net
二郎ですらジムになるからな

785 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:02:20.17 ID:F9XiEEAk0.net
マンションエントランス前のオブジェリジェクトされたわ
写真が悪かったかな
ストビューでも見えるんだけど

786 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:11:56.62 ID:GJXvLljO0.net
俺だったら通すけど、今リジェクト案件があまりに多すぎるから流れでリジェクトしてる可能性もある。
今日は公衆便所と並んだ植木鉢と街路樹の下にある極小のプランターと冬物イルミネーションと個人宅庭の狸の置物をリジェクトした。

787 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:17:51.59 ID:Dsx9xU3Qd.net
>>785
俺もだ
しかも審査に入ってから一晩で否認されたからちょっと凹んだw

788 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:21:48.15 ID:GJXvLljO0.net
あ、ちなみにライオンズマンションのライオンならいまもう量産品だから落とす。
前は個別のデザインだったんだけどね。

789 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:23:29.10 ID:8q+pJXMsd.net
オブジェは1m超えるサイズないと無理だよ

790 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:24:30.12 ID:J0L8pHO50.net
マンション入口のオブジェがちらほら来るけど
説明文にマンションのオブジェである旨をちゃんと入れてほしい
○○(マンション名)のオブジェとしか書かれていないと判断し辛いわ
ユニークなものであれば★5付けるから

791 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 13:27:29.41 ID:8q+pJXMsd.net
感覚的にマンション名が入ってると嫌だな

792 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 14:03:15.87 ID:3mkGj5Slp.net
感覚は審査に関係ないよ
基準を考えてやるだけ

793 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 14:08:54.83 ID:QrAeAiZk0.net
浜松のマンション壁の2〜10階にでかでかとある♪みたいな紋様は☆3で出しておいた
申請や補足の画像で意図的に建物が写らないように撮ってるのは、申請者にやましい心があるのが透けて見えるから☆1にすることが多い

794 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:01:18.44 ID:5J3gmMsP0.net
ストビューで見ればマンションかどうかはすぐ分かるし
申請の時も審査の時も気にしたことなかった
そう考える人もいるんだな

795 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:08:35.28 ID:Qw9iRXGnM.net
カテゴリの建築物-政府 の
政府ってgovernmentとかgovernorの直訳だと思うんで、
公民館とかでもいいのかしら?

796 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:15:53.56 ID:UBHMD1/rM.net
>>795
公民館は公共スペースにしてる
正しいのか分からんけど

797 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:17:39.12 ID:QrAeAiZk0.net
路傍の祠や像をなんでもかんでも地蔵で申請するのはやめろ
一つは明らかに僧形だしもう一つは中華風の冠被ってる
ポケモンのことしか考えてなくて興味ない物を興味ないまま申請してる連中にうんざりする

798 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:25:09.47 ID:QrAeAiZk0.net
>>794
そういう申請をいくつか見て心が歪んだかもな。
普通に引いたアングルで被写体を撮ると写り込むものを
敢えて避けたようなアングルで撮ってるものがしばしばある。
たいていそれはストリートビューで見つけてリジェクトだが。
個人宅内の祠や店舗前のオブジェに多い。

799 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:26:53.76 ID:QrAeAiZk0.net
でも佐久平のきときと寿司の中南米風オブジェやおよげたいやきくんの姿の看板はユニークでおもしろそうだからちゃんと☆つけておいた

800 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:34:59.92 ID:Qw9iRXGnM.net
>>797
昔の村中の墓石を石像群にしとるノー足りんもおるで

801 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:36:18.46 ID:igQceFTo0.net
>>778
少し道が狭いとこは家の明かりが街頭代わりだよ
車ないと生活できないし神社や公民館すでにストップになってて
もう申請するものが見つからないのが現状

802 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:41:15.48 ID:tbgFEq7B0.net
>>364
お前の情報が古いんだよ
「〜である場合承認基準を満たす」という表現は公園内の橋は基本的に芸術的要素などによらず
全て承認基準を満たす東屋みたいなボーナス・コンテンツになったってことなんだよ



ヘルプ > 承認基準アップデートログ

承認基準が更新、または新たに追加された場合、以下に変更内容を記載いたしますのでご確認ください。

2019 年 10 月 30 日 - 10月の Ingress Q&A にて、以下の承認基準が追加されました。
公園内や自然保護区内の小道にある、木製の歩道橋は対象になりますか ?
候補に歩いてアクセス可能であり、歩道の一部として存在する橋である場合、承認基準を満たします。

ガーデンテラス形式 (パーゴラ、ラマダ、パビリオン、アーバー、ガゼボ) の建造物は、承認基準を満たしていますか ?
候補が公園内にあり、歩行者アクセスが可能な場合は対象となります。私有地内にある場合は、対象外です。

803 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:41:21.57 ID:Qw9iRXGnM.net
ちゃんとMap見れば神社や寺の名前があるのに
タイトルを「小さな神社」とか「古いお堂」とかにしてるのも跳ねてる
申請するとき少しは調べてよ
地元の歴史文化に興味を持つ良い機会なのに

804 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:42:15.80 ID:aQf/n3JI0.net
>>801
そうなんだよな
だから(?)審査のときは申請されてるものがどうかってことより周辺のポケストップの少なさを見てるわ
もちろん申請そのものも見てるけど

805 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:45:16.92 ID:aQf/n3JI0.net
>>803
別にはねなくてもよくない?
名前が適切かどうかを評価する項目があるんだしそこの評価を低くすれば
特にポケストップ少ないとこではねられると辞めてしまうかもしれんしそうなると歴史を知るきっかけそのものを失ってしまう

806 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:46:41.16 ID:Qw9iRXGnM.net
>>805
タイトルで跳ねるよ?
Ingressやればわかると思うけど
同名のタイトルで個別識別ができないとプレイに支障をきたす

807 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:51:48.77 ID:Qw9iRXGnM.net
ごめん、あと申請するときにMapも見ないようなのは考慮に値しないしその人のポケストの希求度にも疑問がある
すぐそばに同名のスポットがある重複もすごい多いよね
真面目に申請してる人も少ないと思う

808 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:58:18.04 ID:IoPCeeKxp.net
隠グレスさんのマイルールですか

809 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 15:59:08.71 ID:Qw9iRXGnM.net
>>808
いや?不適切タイトルだよ?

810 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:01:24.62 ID:wVJVO79w0.net
メインの写真が集会所とかの看板だけで
補足写真にその建物を写してない申請にわりと出くわすんだけど
どの建物か探すのが大変だから申請者は少し考えてほしい

811 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:02:13.79 ID:APfHfq+n0.net
>>806
ポケゴには関係ないな

812 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:07:43.03 ID:Qw9iRXGnM.net
>>811
神社名がわかんなきゃ「○○(地域)の神社」とかにしときな
重複が無きゃタイトルは通すよ

813 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:12:35.18 ID:APfHfq+n0.net
>>812
マイルール乙

814 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:13:54.10 ID:Qw9iRXGnM.net
>>813
なんだ、煽ってるだけかw
真面目にレスしてあげて損したわ

815 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:16:39.43 ID:APfHfq+n0.net
>>814
ここはポケゴ板だぞ

>Ingressやればわかると思うけど

完全に板違いだ巣に帰れよ

816 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:19:22.98 ID:L/Xvb+n50.net
タイトル: 具体的なタイトルをつけます。 できるかぎり、対象物 / 場所の正式名称を使用してください。

正式名称がわからないなら地名くらいは入れて欲しいとは思うな

817 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:21:09.85 ID:APfHfq+n0.net
指摘するのは良いがIngressの話を出す理由が無い

818 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:28:58.72 ID:igQceFTo0.net
>>806
ポケモンやるのになんでIngressの都合入れるのおかしくない?

819 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:32:16.58 ID:0AxOGog0p.net
OPRはもう無いぞ
そんな理由で星1はただのリジェクトマン

820 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:33:58.63 ID:yL4AiF5ZM.net
>>798
店舗前のオブジェは正面から撮るとガラスに映った自分とか他人が写り込んじゃう時もあるのよ
写真館前のオブジェでは、店頭に飾られてる写真が写り込まないようにするのに苦労した

821 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:50:29.54 ID:NNZHyPio0.net
タイトルってヘルプに習うと特定ゲームへの言及ぐらいでしか☆1付かないのに
俺ルールガイジすげえな

822 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:53:53.01 ID:tz4kPPXz0.net
>>806
間違っていなかったら項目の評価下げるだけだな
ヘルプに同名のタイトルがダメなんて記載ないし

823 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:54:03.26 ID:aQf/n3JI0.net
>>812
通してますやん

824 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 16:59:49.30 ID:dQuVqqlZd.net
>>806
>タイトルで跳ねるよ?

wwwwww
AG様wwww
『跳ねるよ(キリッ)』wwwwwwww

825 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:05:11.16 ID:TIe7oeWD0.net
Ingress AGと協業だしこっちで議論するのは構わんけど
あくまでもポケモンGO板なのは理解しといてくれ

Ingress 持ち出して上から目線で語るなら
誰もいない巣でわめいてろ

友好的で先輩風吹かせないAGさんは大歓迎です

826 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:05:30.39 ID:8Aqhkh5u0.net
ワンミングク MMa3-zLg3は完全に荒らしだな

827 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:08:59.82 ID:2Ta5iswB0.net
マンション(共同住居)はナイアン公式の解答では商業施設であり誰でも立ち入れるパブリックスペースとのこと
単純にマンションだから全部☆1というのは間違っているしパブリックスペースにオブジェがあれば全然問題ない

828 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:10:30.13 ID:QrAeAiZk0.net
>>820
そういう事情はわかる
こっちが問題視しているのは、遠景で対象物を撮ると明らかに対象外だとわかるものを
いかにもそうではないかのように装っているものだ

829 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:15:34.02 ID:kIqyVIyX0.net
>>824
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-O83E) [sage] :2019/12/07(土) 09:33:37.58 ID:i81/nNIGa
新マイルール提案!
郵便局がハリポタのスポンサーになってるなら
ポケモンGOとingressからは削除するべき!
郵便局のポケスト使うのは、コンビニで何も買わずにトイレ借りるのと同じ!

まあこう言う事平気で語る時点でね

830 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:21:39.59 ID:K8gCUjtGF.net
>>798
心を歪めてまで審査を続けるリジェクトマンの鑑

831 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:28:25.84 ID:xHmT+FqGd.net
心歪めたりマイルールどや顔で披露してタコ殴りにされたり審査上級者様は苦労が絶えないな

個人裁量だし黙ってマイルール審査してりゃバレないのにわざわざ披露するから叩かれる

832 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:30:17.34 ID:j20KVHhd0.net
>>827
それって、「アメリカのマンション」じゃないの?
アメリカのマンションだと、テナントが入ったりしてる
日本だとそういうマンションはタワマンぐらいしかなくない?
その回答って六本木ヒルズみたいなのしかイメージつかないけど

833 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:33:01.82 ID:XQlIYTLP0.net
>>832
アメリカのマンション全てに商業テナントが入ってて公式が「テナント入りのマンションは商業施設と扱います」と補足無しで説明できちゃうくらい常識的ならそうかもしれないね

834 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:34:13.42 ID:2Ta5iswB0.net
>>832
日本のマンションも1階は誰でも入れるパブリックスペースよ
玄関のオートロックより先は居住者の許可があれば入れる条件付きのパブリックスペース

835 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:34:44.04 ID:aQf/n3JI0.net
>>832
公式が>>827の見解を出してるならその質問はナイアンに聞くしか答えでないんじゃないの?

836 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:37:07.09 ID:QrAeAiZk0.net
>>832
商業地などで1階が店舗になっている共同住宅は珍しくない

837 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:37:36.73 ID:I2YeDH+Pr.net
〇〇神社鳥居で申請がある横に〇〇神社が既にあってほぼ同じ写真は重複押したくなる
迷って☆2か3にすることが多いけど

838 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:38:40.29 ID:QrAeAiZk0.net
個人的NG基準は「レイドで人が集まっていると通報される場所」だな

839 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:40:10.88 ID:2Ta5iswB0.net
例としては共同住居の8階に住んでる人が3階フロアを歩いて移動できるのはパブリックスペースだからできること
共同住居に住んでないとこの辺りは知らない人が多いから仕方ないと思う

840 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:40:25.85 ID:OaClT8790.net
引いて撮ると気をつけても人とか車が写り込む場合があって後から修正もできないから接写が一番安全

841 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:44:33.59 ID:ri/G24JZ0.net
ストビューが無ければリジェクト

842 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:46:17.06 ID:aQf/n3JI0.net
>>838
なんでジムになる前提?

843 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:54:45.54 ID:/PfSiKIc0.net
ただ単にマンションだけなら基準満たさないとおもうよ。
勿論、オブジェとかなら高評価するのが良いと思う。

タイトルに関してはヘルプに
公式なタイトルがない Wayspot (名前のない噴水や彫像) の場合は、他の同様の Wayspot と区別するために創造的なタイトルを付けてください。

とあるから他のwayspotと区別出来てないのは
タイトル点は比較されても文句は言えないと思う。
「はねる」のはやり過ぎだろうけど

844 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 17:59:02.83 ID:MqMVxUJj0.net
面白いオブジェがあるならいいけど無理矢理申請したようなマンションの入り口は論外

845 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:00:45.27 ID:QrAeAiZk0.net
>>842
逆になんでならない前提?
ジムになったら困るようなところにWayspotつくっちゃだめでしょ

846 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:02:19.90 ID:QfM69GD+0.net
>>160
これ回ってきたわ
ずっと審査割れてたらい回しされてるみたいだな

847 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:10:04.13 ID:/PfSiKIc0.net
>>845
審査基準にそんな判断は求められてないのに何故その様な私情挟むんですか?

848 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:12:44.99 ID:ZQgnOWah0.net
藤棚が子供を見守っているとか、下水処理場が頑張ってくれているとか、なんで事実では無い余計なことを書くのかね

849 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:14:08.93 ID:L/Xvb+n50.net
>>846
民家にあると自分から吐いてる大変正直な候補なのにな

850 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:16:12.64 ID:OaClT8790.net
あるなあw

851 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:25:40.03 ID:MqMVxUJj0.net
大阪で集合住宅の敷地内に乞食が大量に押し寄せるから一時期警備員を配置してたな

852 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:27:44.53 ID:QrAeAiZk0.net
>>848
酷いのは個人宅の藤棚で敢えて家が写らないように写真撮ってるのもあった
そこももっともらしい説明書いてあったわ

853 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:29:26.95 ID:qUa5pVoud.net
>>837
写ってる物が同じなら俺は重複にする

854 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:41:25.12 ID:/PfSiKIc0.net
○○でこうこうこうだった
なんてレアケースだしてたら

東京でお寺に大量に人が集まって迷惑かけてたよね?
ミニリュウ大量に出るとかで
だから寺はリジェクト

駅前は苦情が出て警察出動するからリジェクト

なんて色んなレアケース上げてったら
キリがなくて殆どリジェクトにしなきゃならなくなるね。

後、都会の人間の多さで郊外とか田舎の人が集まり過ぎない場所を
同列で考える時点で変な審査してるって気付かないのかな?

そこで苦情が出るのは
その土地のプレイヤーの責任でwayspot自体に罪は無いと思います

855 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:42:55.82 ID:QrAeAiZk0.net
>>853
たぶん今それらしき審査も来たわ
画像は鳥居で奥に社殿も写ってる

○ 春日神社
○ 春日神社鳥居

こんなの

856 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:44:24.48 ID:NNZHyPio0.net
写真が同じならノータイムで重複食らうから前に申請した人を恨むしかない

857 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:47:56.19 ID:kIqyVIyX0.net
>>854
東京は人が多いから全てのストップとジム消す必要になる

858 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:51:02.17 ID:ZQgnOWah0.net
和歌山の西浜地区にポツンとある鉄塔って申請してきた奴許さん

ちょっと移動したら隣の鉄塔あるじゃないか

859 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:56:49.78 ID:BIqd/CSW0.net
皆さん一日どれくらい審査してます
今日調子に乗って審査バンバンしてたらクールダウン喰らいました

860 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 18:58:45.14 ID:8Aqhkh5u0.net
以前ハンケが東京には理解できないポータルが多いと言ったからAMAで一旦全部消しませんかと提案したら握りつぶされた

861 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:07:23.27 ID:ZQgnOWah0.net
土佐市観光マップ
既存の「改良土佐節発祥の浦碑」のすぐ隣にあるのにえらい西にピンがあるね

862 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:10:31.83 ID:hbBDlE2p0.net
>>855
それ結構申請者が意図していないことが起きてるんだよね。

神社の鳥居と本殿(拝殿)を撮影し、○○神社と申請したが申請した位置が鳥居
->ライブしたが、誰かが「○○神社 鳥居」に名前変更して承認。
->本殿を申請したいが鳥居側の写真に写ってしまっている。

鳥居を撮影して鳥居として申請
->本殿より先にライブ。
->○○神社にされた上に、あとから追加された本殿が写った写真のほうがイイネが多くて採用されてしまっている。
->本殿を申請したいが鳥居側の写真に写ってしまっている。

座標の変更は審査員次第で難しいけど、画像の変更はIngressのAGのイイネ次第なので余計難しい。

863 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:23:46.73 ID:GqqLws3x0.net
>>857
だったらその基準に則って、東京にあるためすべてリジェクトって感じにしたらいいんかな?
全員が同じように審査したら審査員リジェクトになることもないと思うし、今後東京はすべてリジェクトにしましょう

864 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:26:37.84 ID:DZvtVEzxd.net
極論が一番つまらんわ思考停止もいいところ
不特定多数が入れるところならwayspotとして審査しても問題ないって話だろ

865 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:29:27.49 ID:ZQgnOWah0.net
徳島阿波のお地蔵様
「道端で交通安全を祈願してくれています」ってお地蔵様は祈願する方ではなく祈願される方では?

でも説明が「ひどい」ではリジェクトできないんだよなあと思ったら、ストビューと写っているものが違うので☆1(補足写真も証明の役に立たない奴)

866 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:32:23.87 ID:2MKuN45Q0.net
未使用アップグレード2つ持っていて8日ぶりにポケストップ申請したらアップグレードしなかった。次のアップグレードを選択したのだけど半日反映されない。実は今サイレントでアップグレードのシステム機能していなかったりしない?

867 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:40:53.59 ID:aQf/n3JI0.net
>>845
ジムになる基準忘れたけどナイアンが判断するんじゃないのか?ポケストップにすらしない理由にはならんよね

868 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:45:38.98 ID:plu0r781M.net
オレは正義のリジェクトマン
共同住宅やマンションの共用部分みたいな
部外者が入りにくい所は全てリジェクト!
でも、青から落ちないぜw

869 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:51:36.98 ID:aQf/n3JI0.net
基本的なことで申し訳ないけどそもそもこれの目的って

新規にポケストップ等を申請があったものを基準に基づいて審査して増やすためのもの
既存のものも含めてそのまま設置してていいか審査し直して不適切か判断するもの←不適切なら既存でも消す

どっち?

870 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:52:02.16 ID:oj8R5+Hr0.net
よくディズニー行くからパーク内の審査するんだけどどれもこれもガバガバすぎんだろ

説明位置写真まで何もかも適当なの萎えるわ
根本的に間違ってはいないから通すしかないんだけどなんかムカつく

871 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 19:59:09.21 ID:TTybHoMTa.net
やっと申請通って嬉しい
https://i.imgur.com/kbfUWsV.jpg
でもスポットが生えるかどうかは分からないんだよね?

872 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:04:42.31 ID:5IxIhqt5p.net
>>869
前者だよ

873 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:04:48.62 ID:hcwZmSS90.net
>>869
前者

後の方やってなんの得があるんだよ

874 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:09:49.91 ID:aQf/n3JI0.net
>>872>>873
良かった認識合ってた
やたら却下する書き込みが多いから間違ってるのかとw

875 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:11:17.14 ID:I43QxIcRr.net
どうせなら否定する理由より通す理由見つけようぜ
都会だろうが田舎だろうがストップいっぱい増えたほうがいいに決まってるんだから

876 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:18:54.93 ID:GJXvLljO0.net
また来たか

877 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:20:43.41 ID:BiC6dvna0.net
安全なアクセスと民家から40mだけはしっかり審査するぞ
ノーレイドになったら周り申請できなくなるって話だしアプリ自体の評判が落ちるしな

878 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:22:27.75 ID:QrAeAiZk0.net
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/『ポケモンgo』“不法侵入”巡る集団訴訟が決着-4億円超支払い&一軒家近くのポケストップ一掃へ?/ar-AAGURph
https://minpoke.net/22545/

裁判になって和解したけどナイアンは苦情対応を約束することにはなった。

ヘルプにもある

一家族が住む居住地から 40 メートル以内にある候補、
および住宅街にある公園などの候補は、特に慎重に審査してください。
候補の実際の位置が、一家族が住む居住地内に位置する場合や、
プレイヤーが私道や私有地内に入ることが考えられる場合、その候補を否認する必要があり

この40mという基準は和解条項そのもの。
土地の権利者は周囲40m以内のポケストやジムをを消させる権利があるということ。

審査においてふまえておいてもいいかもしれない情報でした。

879 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:23:44.47 ID:QrAeAiZk0.net
>>877
うちの近所のノーレイドになったジムの敷地内にあとからポケストが2つできたからきっと大丈夫

880 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:25:57.97 ID:G1N1RziHa.net
審査でコメント書くと申請者に届くの?
アンケートになるの?

881 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:28:37.69 ID:oD53N9rPa.net
>>878
記事がないよ?

882 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:44:01.58 ID:SslPfN/R0.net
>>878
ナイアンも結局ダメとは断言してなくて線引きはあいまいなんだから常識的に考えていい塩梅に審査せいやw
リジェクトマンも全部通すマンも両極端なんだよケースバイケースって言葉を知らんのか?って感じだよな

883 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:49:02.34 ID:fqJVt4nI0.net
>>878
40m以内の住人は堂々と削除申請出来るようになったのね
なら尚更安心して通せるね

住人が希望するのか拒否するのか無関心なのかを審査員が考慮しなくても良くなった訳だ

884 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:49:31.13 ID:fqJVt4nI0.net
>>878
40m以内の住人は堂々と削除申請出来るようになったのね
なら尚更安心して通せるね

住人が希望するのか拒否するのか無関心なのかを審査員が考慮しなくても良くなった訳だ

885 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:50:25.65 ID:fqJVt4nI0.net
すまぬ投稿エラーで連打してしまった

886 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 20:54:16.49 ID:ubvWfxVF0.net
>>883
慎重に審査しろって書いてあんのにどこをどう解釈したら考慮する必要なしっていう結論になるんだ?

887 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:02:01.08 ID:fqJVt4nI0.net
>>886
新しくNGになる基準が追加された訳でもないし、こっちは粛々と基準に沿って審査するだけでしょ
住人の心情なんかは気にしがちだけど確かめようの無い要素だったし、住人がちゃんと削除出来る和解条件整ったなら気にせんで良くなったじゃん?

888 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:10:55.60 ID:ubvWfxVF0.net
>>887
いや公式が裁判の判決を受けて余計なトラブルを避けるためにもに住宅周りは慎重に審査しろっていってるのだが
住人が削除申請権利を得たというのとは別問題なのだから考慮する必要は無しという結論にはならない

889 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:14:22.12 ID:fqJVt4nI0.net
>>888
じゃあ基準に沿ってどんな事を新しく考慮するの?
今ままで考慮してる事と審査内容変わらなく無い?
具体的に何するの?

890 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:15:26.80 ID:2fmec4njM.net
説明の問題については
無関係 総合星1
間違っている タイトル説明星1
誤字脱字 タイトル説明星1
空欄 公園などの安パイ案件でタイトル説明星3~4

891 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:18:43.98 ID:hbBDlE2p0.net
>>871
ちょっと説教タイムだわ

892 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:26:04.20 ID:j20KVHhd0.net
>>871
人という字は〜以下略

893 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:26:31.80 ID:hbBDlE2p0.net
>>871
IntelMapで確認したらちゃんと生えてた。ただポケモンGO側でポケストップにはならず。
https://i.imgur.com/vMijhr6.png

Ingress側で密集していてポケストップにならないことはよくあるけど、
今回は座標がずれていて、正しい座標で申請出来ていればポケストップが生えていた。
しかも衛星写真だと真上からではないのとビルが高すぎて対象が見えないため位置修正は困難。
(3D表示すれば東側から確認できるがほとんどの人はそこまでしない)
結果的に位置のずれた微妙なポータルが生えただけという残念な結果に。

894 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:28:58.70 ID:hbBDlE2p0.net
あと日比谷ミッドタウンじゃなくて東京ミッドタウン日比谷なので何もかも間違ってる。
本来なら蹴られてもおかしくないレベルが通った例。

895 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:30:43.72 ID:ubvWfxVF0.net
>>889
それを各人が自分の判断でどう考えるかって話だろ
一律に審査担当全員が考慮する必要はないっていう結論にはならない

896 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:37:25.19 ID:fqJVt4nI0.net
>>895
具体的な事も公式が述べてる訳でも無いし
審査員が考慮しなきゃならないと言ってもいない
聞いてみたら結局各自の判断なんでしょ?

そのスポットで住人が希望してるのか、拒否してるのか分かりようの無い要素をマイルール審査で妄想するのは勝手だが、考慮する事を他人に求めるのは間違ってるよ

897 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:49:45.94 ID:aQf/n3JI0.net
現状は元からあるルール(40m以内)をちゃんと守れって改めて言っただけでしょ?
基準が変わるわけじゃないんだからどう考えるかとか考慮しなくてもいいとかそんな話じゃないと思うけど
今後基準を変えてくるかはわからん

898 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:51:19.75 ID:ubvWfxVF0.net
>>896
そうだよ考慮するかどうかも含めて各自で判断しろって事だ
一律に考慮する必要は無しという結論にはならないといってるだけだ
あとマイルールではなく公式が慎重に審査しろと言っている

899 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:57:29.40 ID:ubvWfxVF0.net
審査員が考慮する必要なしと思考停止して判断するのとある程度は周囲の状況を鑑みて判断するのと
ナイアンがどちらを期待してるかって話だな

900 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 21:58:09.88 ID:fqJVt4nI0.net
>>898
住人側が拒否出来る基準が出来た事と分かりようのない住人感情を考慮する必要があるって根拠が無いから考慮する必要性が無いよねって話なのに俺は考慮する!!って言いたかっただけなの?

慎重に審査するのは従来の基準でしょ?
別にそこは何の異論も無いぞ

901 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:07:34.68 ID:1wGCDyhM0.net
次の文を読んで、問いに答えなさい(1点)

一家族が住む居住地から 40 メートル以内にある候補、および住宅街にある公園などの候補は、特に慎重に審査してください。
候補の実際の位置が、一家族が住む居住地内に位置する場合や、プレイヤーが私道や私有地内に入ることが考えられる場合、その候補を否認する必要があり

問 どのように慎重に審査してくださいと言っているのか、答えなさい

902 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:12:34.47 ID:gU2Onl15M.net
>>901
基準は同じ、見落としがない出ないように、注意深く確認する

としかとれない

903 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:14:40.83 ID:ZQgnOWah0.net
見落としが出てるな
恥ずかしい(///∇///)

904 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:17:59.86 ID:OaClT8790.net
>>901
SKIP

905 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:20:16.51 ID:qARKuHoEp.net
>>834
入らないでほしい
オートロック解除で一緒に入ってくるコソドロがこの前いて
住人に呼び止められてた

906 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:24:41.34 ID:fqJVt4nI0.net
>>899
住人の心情なんて確かめようの無い考慮はしなくても良いから現状の基準に沿って見落としの無いように審査する事を期待してると思うぞ

907 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:27:49.95 ID:UN7P3f+r0.net
愚痴らせてくれ
初めて申請した所が承認されてポケストになったんだが、
入り口あたりで申請したのにグラウンドの真ん中に移動されてた
そこにポケストがあっても、フェンスの外からは届かないんだ
使ってないときなら出入り自由だが、少年野球チームが使ってる時なんか、
入っていけないだろ
元の場所でも、隣のポケストからの距離もセルの関係も問題なかったのに
このスレ見てる者だけでも、今後こんなバカな事しないように頼むぜ

908 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:32:47.73 ID:CzdpW0MPa.net
>>907
ヘルプに競技場は「標識がある場合は、標識をwayspotとして申請してください」ってあるから競技場の中心じゃなくて端の方やフェンスの外あたりに位置修正することはあっても真ん中あたりにはしないな
ダメなヤツらだったんだな
https://i.imgur.com/nsHYHiL.jpg

909 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:36:15.69 ID:mg9j4MjZ0.net
>>907
グラウンドとか大きめの公園とかある程度の広さがあるところはEXジムになる可能性が高いから真ん中に置きたがる派が一定数いるんだよねぇ
路駐が出来ないようにど真ん中に起きたがる派というか
まあそっちの言い分もわかるし、完全にガチャだなぁ
自分は勝手に位置ずらされた事でtoo closeした事あるからそれと比べればマシと思って…

910 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:38:23.92 ID:OaClT8790.net
ずらされてポケスト化しなかったことがあるから審査ではよっぽど場違いじゃない限り動かさないか低評価

911 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:39:45.58 ID:fqJVt4nI0.net
>>907
入口って名前で申請するか
補足に競技スペースは避けた位置にしていますとか入れるしかないかな

912 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 22:59:55.42 ID:IoPCeeKxp.net
審査中の変更ってたまに回ってくるどっちがふさわしいですか?に出てくるやつでやってるのかね

913 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:03:54.77 ID:hbBDlE2p0.net
これも>>862で書いた申請者の意図しないパターンになるんだよね・・

公園の場合として
公園名の看板を撮影して入口付近で〇〇公園と申請したが、ライブした座標が公園の中心
->公園の中心にあるので入り口に座標修正ができない
->公園の真ん中にあるので公園入口に名前変更ができない
->公園名の看板の写真から変更し辛い
->公園の入口を申請しようとすると公園の中心に栄えたポータルが看板の写真なので重複になりやすい

書いてる人もいるけど慣れてる人はちゃんと入り口は入り口として申請して座標移動を防いでるし、
逆に先行して公園の中心にポータルを生やすことで事故を防ぐと言った方法もとってたり。
この辺はポケモンGOから申請を始めた人には理解しづらいかもしれないけど。

914 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:11:56.04 ID:hbBDlE2p0.net
>>912
タイトル名や説明、座標の修正の審査はWayfarerで各ユーザーが行う。
画像は候補の中からIngressでユーザーのイイネの数が一番多いものが使われる。(同率だと追加順。削除不可)
ちなみに画像は単体で追加もできるけど、重複申請の画像がどんどん追加されていく謎仕様。
ポータル(ポケストップ)自体の削除申請はナイアンが行い、
1回目の形式的な審査で跳ねられてもそのメールからナイアンに直接メールして判断してもらうこともできる。

915 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:30:00.05 ID:ri/G24JZ0.net
公園のテニスコート審査したけど
ピンがコートのど真ん中で
こいつセル意識してアホな場所にしたなって名推理して
リジェクト\(^o^)/

916 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:48:22.13 ID:LBCmPAH5d.net
野球場で申請しておきながら駐車場にピン刺さってたのを、ホームベースに修正したことがある

917 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:55:56.65 ID:2Ta5iswB0.net
>>905
そういう話じゃなくて場所の権利関係の話をしただけなんだけど
それただの個人の感想だよね

918 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:59:52.60 ID:dNiMYiE+0.net
競技場はフィールドの外に位置を合わせろとかなんとかAMAで読んだ気がしてソース探したんだけど、Google+終わってたんだな…

919 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:07:13.69 ID:ImKE5wfZx.net
>>917
オートロックの向こう側に入るのはゴミだろ

920 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:21:59.26 ID:Br5SeYDf0.net
>>919
個々の案件である不法侵入とwayfarer審査は何か関係があるんです?

921 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:42:51.03 ID:P15R+/QA0.net
>>918
まさかIngressより先に死ぬとは思わなかったけどコミュニティが爆散した以上同時に死んだようなもんだよね
機能移行も進んでサ終への階段上ってるし

922 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:47:11.14 ID:NcwcqOwC0.net
待機から3週間位経って審査中になったんだけどここから長いの?
紫の文字枠で次のアップグレードって出てるけどあれは何ですかね

923 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:52:55.14 ID:CaHqHjoo0.net
>>907 です。みんな、ありがと

>>908
グラウンド名の標識はなかったんだ
「ダメなヤツらだったんだな」って言葉で、だいぶ慰められたぜ

>>909
少年野球の試合中に、セカンドベース上でEXレイドが始まったら、どんな光景が繰り広げられられるか
見てみたい気もするな

>>911 
>>913
補足には入り口の位置だと書いたし、写真も入り口なんだけどね
今度どこかのグラウンドを申請する事があったら、入り口って名前にするよ

ポケゴからの申請だから、誰が申請したのかわからないけど、もしイングレスから申請してたら、グラウンドの真ん中にポータル作ったくそったれとして名前がさらされるんだよね?
勝手に動かすんなら、申請者の名前はわからないほうがいいな

924 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 04:29:32.28 ID:/1guhyRb0.net
>>866
土曜の昼に申請したものはアップグレード適用までに半日以上かかっていた気がする。
日曜の夕方に申請したものは深夜には既に適用されていた。

以前申請したときもアップグレードがあるのに1日近く適用されないことがあったし、
混雑のせいなのか実装のせいなのか分からないけどそういうものだと諦めている。

>>922
周辺のウェイスポット数等で審査の優先度が違うと思うけど、待機中が3週間ほど続くような場所だと審査が始まってからも長いかも。
アップグレードについてはWayfarerのヘルプに載っている。

925 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 06:12:52.33 ID:O+hsnDxQ0.net
一面に人の踏み入るの無理なレベルの雑草が茂りまくり
背丈超えそうなセイタカアワダチソウや勝手に生えたのだろう木がたくさん生えて唯一ある遊具のブランコがほぼ隠れてる完全に自然に帰った全く管理されてない公園が出てきたけど
ここまでのレベルだと公園といっていいのか不安になる

926 :白いジムニー :2019/12/09(月) 06:13:35.61 ID:7JKJs9mm0.net
小さい公園で分割は許してナイ、スベテ重複アウト

927 :ピカチュウ (ワッチョイW e371-CzXA):2019/12/09(月) 07:01:30 ID:46poYhuh0.net
>>806
ingressなんてやらねーし
ここはポケモンgo のスレだからね。

ポケモンgo をやればわかると思うけどポケストはいくらあってもいいしギフトが毎回出るとはかじらないから多ければ多いほどありがたいの。

928 :ピカチュウ (ワッチョイ cbfc-fARI):2019/12/09(月) 07:02:19 ID:Q8aJBXp30.net
androidでwayfarer+を使う方法

addonのサイトをPCモードで読み込むとスマホに入れることができるようになる
https://i.imgur.com/qxkcGWkh.png

wayfarer+追加後、wayfarerに行ってもwayfarer+が効いてないときは、wayfarerをPCモードで一度読み込むと良い模様。一旦wayfarer+が有効になれば、PCモードを解除してもwayfarer+は有効のままになる模様。
https://i.imgur.com/DR74posh.png

firefoxでwayfarerを見ると、審査のページだけ安全でないって出るのは気持ち悪いですねえ
https://i.imgur.com/JeK3aQCh.png

929 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8335-azC5):2019/12/09(月) 07:15:51 ID:i0Ki1zGO0.net
ぼくたちわたしたちのいえ(と書いた壁画
学童保育の建物です

930 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 07:36:39.26 ID:oFVsSfZ30.net
>>928
できないな

931 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:11:45.91 ID:LoeI0dB5M.net
Googleマップで位置確認するから、マップ上にマーカーがあると、土ど真ん中のそこにピンを移動しちゃうんだろうな、野球場とか公園とか。

932 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:39:01.57 ID:RkRy99lYa.net
>>926
小さいって何u未満?

933 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:41:36.47 ID:8bBQw3F2a.net
林道の中にある神社を申請したけど弾かれた。Googleマップでは森の中で確認出来ないけど、実際にあるしいい感じやから普通に通りそうなんやけどどうしたら通るかな?

934 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:44:50.45 ID:7xdz2vb30.net
運が良ければ通る

935 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:45:38.10 ID:9oZ+TZ4F0.net
>>933
先ずはグーグルマップに登録しろ!

936 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:58:40.41 ID:hLfe7nPMd.net
マップに名前だけでも載ってれば☆を付けられる

937 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:06:03.80 ID:itzMzFa9M.net
>>928
モバイルで使えるのはいいな
俺はhttpsの警告でないわ

938 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:15:06.77 ID:ob6SmjUS0.net
顕正会きたから落とした

939 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:15:40.58 ID:w9RBYVri0.net
17セルに1つの条件クリアしてるのに、翌朝ポケストップに反映されなかったんだけど、翌朝じゃない時もあるの?

940 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:17:49.70 ID:8bBQw3F2a.net
ありがと!マップに登路してみる!

941 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:19:06.62 ID:hLfe7nPMd.net
17時前に承認されてれば翌朝
それ以降は明後日

942 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:32:46.14 ID:w9RBYVri0.net
>>941
なるほどありがとう

943 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:39:10.16 ID:Fe/DZuc7d.net
ストリートビューに載ってるんだけど
古い(対象が写ってない)ストリートビューが近くにあって
そっちが審査画面に表示されそうなとき、

補足情報にその旨を書いて
最新のストリートビューのURLを書くのはアリ?

944 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:51:55.55 ID:tdtGxm9ha.net
>>926
そのせいで公園に一個もポケスト生えない状態になっちまっとる

945 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:17:45.18 ID:D6/mji+P0.net
>>943
探す手間が大幅に省けるから、補足に探し方のヒントを書いてくれるのは大歓迎だよ

946 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:20:39.08 ID:jbLnIznd0.net
>>933
神社の境内で360°写真を撮ればいい。
今までそれでリジェクト無し。

947 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:24:37.04 ID:i3RxkVxAM.net
>>943
補足説明だけで☆5上げたくなるよ

948 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:38:56.78 ID:WvhzW8arM.net
>>83
これ審査したわ
外見こそはイマイチだが
ネットで調べてそこそこラーメンの記事でてくるし
うまそうだから★4にした記憶がある

949 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:41:40.63 ID:Fe/DZuc7d.net
>>945
>>947
ありがとうありがとう
やっつみる

950 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:46:13.82 ID:u3JaFNng0.net
グランドや公園でよくあるのが明らかに、個人宅、マンションに寄せている申請。
こんなのは確実に、届かない位置に修正している。

951 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:48:13.21 ID:O+hsnDxQ0.net
前の道から届くようにしてるのを届かないようにするのはやめてね

952 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:50:56.67 ID:SbKi4kl9a.net
公園だと入り口、東屋、遊具で申請したいから、バラバラの方向にするということがあるかもしれない
多少ずれてても気にしないけどな
公園まわりに自宅あったとしてもさ、公園内で寄せるぶんにはOKじゃないかな
その程度は申請の手間賃として認めてやってもいい

953 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:57:19.42 ID:CuveQVXTa.net
完全に別な位置にあるならともかく
公園の申請で公園内で位置が真ん中だろうと端だろうと別にいいだろ
そういうのはS2セルや20m制限考えた結果だったりするからズラすとポケストにならなくなるかもしれないし
無駄に審査でずらすとどの位置が正しいかアンケートが追加されて審査が長引くから
ただでさえ追いついてない審査がさらに混雑してしまう

954 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:58:31.34 ID:/6OZC9uDr.net
Wayspotを街の見どころスポット集と捉えたとき
どこからでも近寄れるオブジェならその真上でいいけど
入り口が少ない建物や野球のグランドみたいに入口が限られてるエリアの申請の場合は
中心より入口のほうがありがたい

観光や仕事の訪問のとき建物はわかっても入り口が分からなくて遠回りすることよくある

955 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:00:17.45 ID:/urLy5/00.net
写真の場所がLIVEする場所
写真が公園の看板でピンが公園の中央なら
場所の不一致でリジェクトor位置修正

セルを意識したピンの申請が増えてきたな

956 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:15:44.43 ID:u3JaFNng0.net
あと全体的に写真が下手すぎ。
よりすぎ、暗すぎ、傾きすぎ、指入ってる、対象以外が写りすぎ、フェンス写ってるとか大杉
位置に関しては、遊具で申請しているのに入り口とか、個人宅、道路上とか修正
セルとか20mとか道から届くとか関係無い写真の位置と違えば修正するだけ。

957 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:18:21.08 ID:O+hsnDxQ0.net
お前がそうしたいならそうすればいいけど他人にそれをさせようと思わんといてな

958 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:25:44.95 ID:u3JaFNng0.net
誰にもしてくれとは言っていない
基本便所の落書き
ただ、対象に対してちゃんと申請しろってこと
俺は、イングレスもやってるから
ライブされてる物に対して修正権もあるから間違っている物に対しては修正していくだけ

959 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:25:49.46 ID:9lJzj8E/0.net
>>956
間違ってなくても周辺の家から届かないよう位置修正してる人がよく言うわ

960 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:29:28.17 ID:eF+HGiyEM.net
位置ズレ激しいのは昔の申請なのか、最近の申請でわざとやったのか、昔の仕様では仕方なかったって書き込みあったはず。位置修正に遣り甲斐感じてるならいいんじゃね。

961 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:31:23.82 ID:L+nNm6T10.net
オマエら仕事は?
ほんと熱心やなw

962 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:34:17.71 ID:L+oBWV8wM.net
>>950
次スレ頼む

#テンプレの公式基準には根拠が無い奴ちょっと変えて欲しいなあ…

963 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:48:15.12 ID:u3JaFNng0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575858982/l50
作るの初めてだから何か間違ってたらごめんよ
足らないのは、誰か足してくれ

964 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:49:02.34 ID:6fEXb0t+0.net
ワッチョイは足せないなあ

965 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:55:33.59 ID:Fe/DZuc7d.net
>>961
今日は仕事が忙しくて審査できねえよ!

966 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:56:31.80 ID:jqib/LB60.net
申請で位置指定するとき、マップを拡大しないままピン刺すからズレるんでしょ

967 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:58:19.80 ID:qzLS5GRB6.net
「失われた信号機」というタイトルの申請の審査が回ってきたんだけどw
もう意味が分からない

968 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:59:24.89 ID:mp26m2Qn0.net
Nianticグローバルコミュニティーマネージャーのアンドリュー・クルーグ氏による見解
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rTfW8UJQ24ynoNLm0vHmOFUF5QNqVQieCvVvhj5ItRU/
https://docs.google.com/document/d/1W0FUKoW2oV9g80ZWWQfBJqohAT3PloYeG1K3Rnblizw/

これもほしいがIPどころかワッチョイすらないのは嫌だな
建て直すか?

969 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:06:15.02 ID:B/5lThUi0.net
>>963
スレ立ておつ

自分で作っといてスマンけどIITC-MOBILE+S2セルLv17プラグインで
ポータルから20mの円は「表示されない」ので張り付けようと思う人がいたら修正しといてくれると助かる

970 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:09:26.35 ID:sTFv3yo5M.net
某神社の「宇気比の井」の場所が明らかに何もなさそうな道路際だったから
いくつかある境内の360°ビューから実際の場所を見つけ出して移動させたのは俺だ
わからないと思って50m以上離れたものを道路際で申請するのはだめだぞ

971 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:12:42.87 ID:HuPR/eR6d.net
今の申請は立ってる場所のGPSがそのまま申請場所だからズレるのはレアなんだよな
Ingressだと長押しだから押してる場所次第でズレる

972 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:22:03.11 ID:69qDMd2S0.net
ワッチョイ漏れだったので立て直した

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575861669/

973 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:24:11.40 ID:CXphPWgi0.net
公民館がどこにも見えないから探しまくって位置修正したら神社と同じセルだった
どうやってもそのセルになってしまうしかわいそうだけど仕方ないね

974 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:24:29.78 ID:ob6SmjUS0.net
本来の位置だとセル制限で立たないのでわざとずらして申請しましたとか堂々と書いてくる奴頭おかしいとしか思えない

975 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:29:08.19 ID:9rwb2zOc0.net
公園の遊具の申請ってタイトルか説明文に公園名入ってた方が望ましい?

976 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:33:22.75 ID:SUgU5ZMUd.net
多少のズラしなら意図理解してそのままにしてるわ
道一本変わるレベルは直すけど

977 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:39:38.62 ID:hPNfIxWea.net
>>975
望ましいけど、細かいこと言ってたら審査が進まないので自分は減点まではしないかな

978 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:44:54.97 ID:CXphPWgi0.net
>>975
公園名が入ってない既存のポケストいっぱいあるから気にしない

979 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:45:17.80 ID:ZZNxTxYXd.net
審査始めたばっかでいきなり何の変哲もないただの街の電気屋の申請が来た
説明に老舗って書いてあったけど調べたら創業50年にも満たないとこだった
何か申請に値する物があるだろうと色々検索してたら時間切れで流れちゃったけど即リジェクトでいいの?

980 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:49:49.38 ID:0bJocgnJM.net
>>979
古いだけで歴史的、文化的価値がないならリジェクト

981 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:23:51.33 ID:6fEXb0t+0.net
手作りポケストロケット団仕様を畑に立てた奴、
個人的に評価するがスポット化は無理っすわ

982 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:24:21.57 ID:HuPR/eR6d.net
>>975
そもそも普通の鉄棒とかは無理

983 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:26:39.09 ID:ZZNxTxYXd.net
>>980
ありがと

984 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:31:35.55 ID:S5y4HDBGd.net
昨日一日でふた申請見たんだが、東屋とパーゴラは違うから。

985 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:51:43.26 ID:HuPR/eR6d.net
パーゴラってアーチ状で庭園の入り口とかにあってバラのツタが絡まってる奴だろ?
パーゴラ自体に色んな装飾が施してある
ちょい前に論争してたけど
藤棚をパーゴラと同一にするのは無理があると思ったわ

986 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:55:44.16 ID:ZwjpbBw50.net
>>985
はい論破
https://kotobank.jp/word/パーゴラ-114037

987 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:59:05.32 ID:CXphPWgi0.net
>>985
違うよ
藤棚はパーゴラ

988 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:02:32.94 ID:H+Ozqkfnp.net
>>985
パーゴラは木組みの棚で蔦性の植物(葡萄、藤など)を這わせる為のもの
あなたの言ってるのはガーデンアーチ

カゼボが日本で言うとこの四阿、日本は四角形、海外では八角形とか円形が多い

989 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:02:37.02 ID:qjkGT8F0a.net
パーゴラはもともと葡萄棚で藤棚はその名の通りじゃないの?

990 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:03:04.18 ID:HuPR/eR6d.net
パーゴラ自身の装飾に対して芸術品として生えると考えて
藤棚は芸術品?
って言うのが理由

991 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:07:12.31 ID:/VI/XFJwa.net
違うよ
パーゴラは芸術性ではなくて公園の中の休憩所としての側面で認められてる

992 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:09:38.70 ID:6fEXb0t+0.net
>>990
お前のワッチョイ見ると酷いなw

993 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:12:58.17 ID:CXphPWgi0.net
>>990
何言ってるかわからない

994 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:19:39.49 ID:SUgU5ZMUd.net
論理的なリジェクトマンに出会ったことが無い

995 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:26:14.01 ID:LmDUqCKJp.net
今までingress民だけで審査しててなかなかポケスト生えない理由がなんとなく分かったわ
そして変なポケストが初期から一定数ある理由もww

996 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:48:32.48 ID:BY4KAP+dM.net
地蔵の分類は追悼碑で良いのか?

997 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:56:56.18 ID:BY4KAP+dM.net
あと創価学科は万人が立ち入れない宗教施設だからはじいておk?
天理教は良く知らないんだが大丈夫なのか?

頑張って審査してたら素早すぎたのか「クールダウンが適用されました」だとさ・・・休憩しよ

998 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 15:00:52.41 ID:9rwb2zOc0.net
>>977
>>978
あざす!

999 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 15:05:53.20 ID:O+hsnDxQ0.net
ナイアン的に公共に解放されているというのは管理者のみしか入れない場所ではなくて不特定多数が出入りできるという意味だから万人全てが立ち入れる必要があるわけではない
特定の資格持ちや関係者のみが入れる場所や出入りするのに料金がかかったり時間期間に制限がある場所でもいいとされている
たいていそういう信仰宗教系の申請は前の道からアクセスできるので中に立ち入る必要もない
実際wayspotになってる例はとても多い
ただ勧誘されると危険だからとリジェクトする人もいる

そういうあたりで自分で総合的に判断して

1000 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 15:09:54.45 ID:6dUy+bX50.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200