2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその6【審査】

913 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:03:54.77 ID:hbBDlE2p0.net
これも>>862で書いた申請者の意図しないパターンになるんだよね・・

公園の場合として
公園名の看板を撮影して入口付近で〇〇公園と申請したが、ライブした座標が公園の中心
->公園の中心にあるので入り口に座標修正ができない
->公園の真ん中にあるので公園入口に名前変更ができない
->公園名の看板の写真から変更し辛い
->公園の入口を申請しようとすると公園の中心に栄えたポータルが看板の写真なので重複になりやすい

書いてる人もいるけど慣れてる人はちゃんと入り口は入り口として申請して座標移動を防いでるし、
逆に先行して公園の中心にポータルを生やすことで事故を防ぐと言った方法もとってたり。
この辺はポケモンGOから申請を始めた人には理解しづらいかもしれないけど。

914 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:11:56.04 ID:hbBDlE2p0.net
>>912
タイトル名や説明、座標の修正の審査はWayfarerで各ユーザーが行う。
画像は候補の中からIngressでユーザーのイイネの数が一番多いものが使われる。(同率だと追加順。削除不可)
ちなみに画像は単体で追加もできるけど、重複申請の画像がどんどん追加されていく謎仕様。
ポータル(ポケストップ)自体の削除申請はナイアンが行い、
1回目の形式的な審査で跳ねられてもそのメールからナイアンに直接メールして判断してもらうこともできる。

915 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:30:00.05 ID:ri/G24JZ0.net
公園のテニスコート審査したけど
ピンがコートのど真ん中で
こいつセル意識してアホな場所にしたなって名推理して
リジェクト\(^o^)/

916 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:48:22.13 ID:LBCmPAH5d.net
野球場で申請しておきながら駐車場にピン刺さってたのを、ホームベースに修正したことがある

917 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:55:56.65 ID:2Ta5iswB0.net
>>905
そういう話じゃなくて場所の権利関係の話をしただけなんだけど
それただの個人の感想だよね

918 :ピカチュウ :2019/12/08(日) 23:59:52.60 ID:dNiMYiE+0.net
競技場はフィールドの外に位置を合わせろとかなんとかAMAで読んだ気がしてソース探したんだけど、Google+終わってたんだな…

919 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:07:13.69 ID:ImKE5wfZx.net
>>917
オートロックの向こう側に入るのはゴミだろ

920 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:21:59.26 ID:Br5SeYDf0.net
>>919
個々の案件である不法侵入とwayfarer審査は何か関係があるんです?

921 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:42:51.03 ID:P15R+/QA0.net
>>918
まさかIngressより先に死ぬとは思わなかったけどコミュニティが爆散した以上同時に死んだようなもんだよね
機能移行も進んでサ終への階段上ってるし

922 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:47:11.14 ID:NcwcqOwC0.net
待機から3週間位経って審査中になったんだけどここから長いの?
紫の文字枠で次のアップグレードって出てるけどあれは何ですかね

923 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 00:52:55.14 ID:CaHqHjoo0.net
>>907 です。みんな、ありがと

>>908
グラウンド名の標識はなかったんだ
「ダメなヤツらだったんだな」って言葉で、だいぶ慰められたぜ

>>909
少年野球の試合中に、セカンドベース上でEXレイドが始まったら、どんな光景が繰り広げられられるか
見てみたい気もするな

>>911 
>>913
補足には入り口の位置だと書いたし、写真も入り口なんだけどね
今度どこかのグラウンドを申請する事があったら、入り口って名前にするよ

ポケゴからの申請だから、誰が申請したのかわからないけど、もしイングレスから申請してたら、グラウンドの真ん中にポータル作ったくそったれとして名前がさらされるんだよね?
勝手に動かすんなら、申請者の名前はわからないほうがいいな

924 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 04:29:32.28 ID:/1guhyRb0.net
>>866
土曜の昼に申請したものはアップグレード適用までに半日以上かかっていた気がする。
日曜の夕方に申請したものは深夜には既に適用されていた。

以前申請したときもアップグレードがあるのに1日近く適用されないことがあったし、
混雑のせいなのか実装のせいなのか分からないけどそういうものだと諦めている。

>>922
周辺のウェイスポット数等で審査の優先度が違うと思うけど、待機中が3週間ほど続くような場所だと審査が始まってからも長いかも。
アップグレードについてはWayfarerのヘルプに載っている。

925 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 06:12:52.33 ID:O+hsnDxQ0.net
一面に人の踏み入るの無理なレベルの雑草が茂りまくり
背丈超えそうなセイタカアワダチソウや勝手に生えたのだろう木がたくさん生えて唯一ある遊具のブランコがほぼ隠れてる完全に自然に帰った全く管理されてない公園が出てきたけど
ここまでのレベルだと公園といっていいのか不安になる

926 :白いジムニー :2019/12/09(月) 06:13:35.61 ID:7JKJs9mm0.net
小さい公園で分割は許してナイ、スベテ重複アウト

927 :ピカチュウ (ワッチョイW e371-CzXA):2019/12/09(月) 07:01:30 ID:46poYhuh0.net
>>806
ingressなんてやらねーし
ここはポケモンgo のスレだからね。

ポケモンgo をやればわかると思うけどポケストはいくらあってもいいしギフトが毎回出るとはかじらないから多ければ多いほどありがたいの。

928 :ピカチュウ (ワッチョイ cbfc-fARI):2019/12/09(月) 07:02:19 ID:Q8aJBXp30.net
androidでwayfarer+を使う方法

addonのサイトをPCモードで読み込むとスマホに入れることができるようになる
https://i.imgur.com/qxkcGWkh.png

wayfarer+追加後、wayfarerに行ってもwayfarer+が効いてないときは、wayfarerをPCモードで一度読み込むと良い模様。一旦wayfarer+が有効になれば、PCモードを解除してもwayfarer+は有効のままになる模様。
https://i.imgur.com/DR74posh.png

firefoxでwayfarerを見ると、審査のページだけ安全でないって出るのは気持ち悪いですねえ
https://i.imgur.com/JeK3aQCh.png

929 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8335-azC5):2019/12/09(月) 07:15:51 ID:i0Ki1zGO0.net
ぼくたちわたしたちのいえ(と書いた壁画
学童保育の建物です

930 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 07:36:39.26 ID:oFVsSfZ30.net
>>928
できないな

931 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:11:45.91 ID:LoeI0dB5M.net
Googleマップで位置確認するから、マップ上にマーカーがあると、土ど真ん中のそこにピンを移動しちゃうんだろうな、野球場とか公園とか。

932 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:39:01.57 ID:RkRy99lYa.net
>>926
小さいって何u未満?

933 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:41:36.47 ID:8bBQw3F2a.net
林道の中にある神社を申請したけど弾かれた。Googleマップでは森の中で確認出来ないけど、実際にあるしいい感じやから普通に通りそうなんやけどどうしたら通るかな?

934 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:44:50.45 ID:7xdz2vb30.net
運が良ければ通る

935 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:45:38.10 ID:9oZ+TZ4F0.net
>>933
先ずはグーグルマップに登録しろ!

936 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 08:58:40.41 ID:hLfe7nPMd.net
マップに名前だけでも載ってれば☆を付けられる

937 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:06:03.80 ID:itzMzFa9M.net
>>928
モバイルで使えるのはいいな
俺はhttpsの警告でないわ

938 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:15:06.77 ID:ob6SmjUS0.net
顕正会きたから落とした

939 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:15:40.58 ID:w9RBYVri0.net
17セルに1つの条件クリアしてるのに、翌朝ポケストップに反映されなかったんだけど、翌朝じゃない時もあるの?

940 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:17:49.70 ID:8bBQw3F2a.net
ありがと!マップに登路してみる!

941 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:19:06.62 ID:hLfe7nPMd.net
17時前に承認されてれば翌朝
それ以降は明後日

942 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:32:46.14 ID:w9RBYVri0.net
>>941
なるほどありがとう

943 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:39:10.16 ID:Fe/DZuc7d.net
ストリートビューに載ってるんだけど
古い(対象が写ってない)ストリートビューが近くにあって
そっちが審査画面に表示されそうなとき、

補足情報にその旨を書いて
最新のストリートビューのURLを書くのはアリ?

944 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 09:51:55.55 ID:tdtGxm9ha.net
>>926
そのせいで公園に一個もポケスト生えない状態になっちまっとる

945 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:17:45.18 ID:D6/mji+P0.net
>>943
探す手間が大幅に省けるから、補足に探し方のヒントを書いてくれるのは大歓迎だよ

946 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:20:39.08 ID:jbLnIznd0.net
>>933
神社の境内で360°写真を撮ればいい。
今までそれでリジェクト無し。

947 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:24:37.04 ID:i3RxkVxAM.net
>>943
補足説明だけで☆5上げたくなるよ

948 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:38:56.78 ID:WvhzW8arM.net
>>83
これ審査したわ
外見こそはイマイチだが
ネットで調べてそこそこラーメンの記事でてくるし
うまそうだから★4にした記憶がある

949 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:41:40.63 ID:Fe/DZuc7d.net
>>945
>>947
ありがとうありがとう
やっつみる

950 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:46:13.82 ID:u3JaFNng0.net
グランドや公園でよくあるのが明らかに、個人宅、マンションに寄せている申請。
こんなのは確実に、届かない位置に修正している。

951 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:48:13.21 ID:O+hsnDxQ0.net
前の道から届くようにしてるのを届かないようにするのはやめてね

952 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:50:56.67 ID:SbKi4kl9a.net
公園だと入り口、東屋、遊具で申請したいから、バラバラの方向にするということがあるかもしれない
多少ずれてても気にしないけどな
公園まわりに自宅あったとしてもさ、公園内で寄せるぶんにはOKじゃないかな
その程度は申請の手間賃として認めてやってもいい

953 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:57:19.42 ID:CuveQVXTa.net
完全に別な位置にあるならともかく
公園の申請で公園内で位置が真ん中だろうと端だろうと別にいいだろ
そういうのはS2セルや20m制限考えた結果だったりするからズラすとポケストにならなくなるかもしれないし
無駄に審査でずらすとどの位置が正しいかアンケートが追加されて審査が長引くから
ただでさえ追いついてない審査がさらに混雑してしまう

954 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 10:58:31.34 ID:/6OZC9uDr.net
Wayspotを街の見どころスポット集と捉えたとき
どこからでも近寄れるオブジェならその真上でいいけど
入り口が少ない建物や野球のグランドみたいに入口が限られてるエリアの申請の場合は
中心より入口のほうがありがたい

観光や仕事の訪問のとき建物はわかっても入り口が分からなくて遠回りすることよくある

955 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:00:17.45 ID:/urLy5/00.net
写真の場所がLIVEする場所
写真が公園の看板でピンが公園の中央なら
場所の不一致でリジェクトor位置修正

セルを意識したピンの申請が増えてきたな

956 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:15:44.43 ID:u3JaFNng0.net
あと全体的に写真が下手すぎ。
よりすぎ、暗すぎ、傾きすぎ、指入ってる、対象以外が写りすぎ、フェンス写ってるとか大杉
位置に関しては、遊具で申請しているのに入り口とか、個人宅、道路上とか修正
セルとか20mとか道から届くとか関係無い写真の位置と違えば修正するだけ。

957 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:18:21.08 ID:O+hsnDxQ0.net
お前がそうしたいならそうすればいいけど他人にそれをさせようと思わんといてな

958 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:25:44.95 ID:u3JaFNng0.net
誰にもしてくれとは言っていない
基本便所の落書き
ただ、対象に対してちゃんと申請しろってこと
俺は、イングレスもやってるから
ライブされてる物に対して修正権もあるから間違っている物に対しては修正していくだけ

959 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:25:49.46 ID:9lJzj8E/0.net
>>956
間違ってなくても周辺の家から届かないよう位置修正してる人がよく言うわ

960 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:29:28.17 ID:eF+HGiyEM.net
位置ズレ激しいのは昔の申請なのか、最近の申請でわざとやったのか、昔の仕様では仕方なかったって書き込みあったはず。位置修正に遣り甲斐感じてるならいいんじゃね。

961 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:31:23.82 ID:L+nNm6T10.net
オマエら仕事は?
ほんと熱心やなw

962 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:34:17.71 ID:L+oBWV8wM.net
>>950
次スレ頼む

#テンプレの公式基準には根拠が無い奴ちょっと変えて欲しいなあ…

963 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:48:15.12 ID:u3JaFNng0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575858982/l50
作るの初めてだから何か間違ってたらごめんよ
足らないのは、誰か足してくれ

964 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:49:02.34 ID:6fEXb0t+0.net
ワッチョイは足せないなあ

965 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:55:33.59 ID:Fe/DZuc7d.net
>>961
今日は仕事が忙しくて審査できねえよ!

966 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:56:31.80 ID:jqib/LB60.net
申請で位置指定するとき、マップを拡大しないままピン刺すからズレるんでしょ

967 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:58:19.80 ID:qzLS5GRB6.net
「失われた信号機」というタイトルの申請の審査が回ってきたんだけどw
もう意味が分からない

968 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 11:59:24.89 ID:mp26m2Qn0.net
Nianticグローバルコミュニティーマネージャーのアンドリュー・クルーグ氏による見解
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rTfW8UJQ24ynoNLm0vHmOFUF5QNqVQieCvVvhj5ItRU/
https://docs.google.com/document/d/1W0FUKoW2oV9g80ZWWQfBJqohAT3PloYeG1K3Rnblizw/

これもほしいがIPどころかワッチョイすらないのは嫌だな
建て直すか?

969 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:06:15.02 ID:B/5lThUi0.net
>>963
スレ立ておつ

自分で作っといてスマンけどIITC-MOBILE+S2セルLv17プラグインで
ポータルから20mの円は「表示されない」ので張り付けようと思う人がいたら修正しといてくれると助かる

970 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:09:26.35 ID:sTFv3yo5M.net
某神社の「宇気比の井」の場所が明らかに何もなさそうな道路際だったから
いくつかある境内の360°ビューから実際の場所を見つけ出して移動させたのは俺だ
わからないと思って50m以上離れたものを道路際で申請するのはだめだぞ

971 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:12:42.87 ID:HuPR/eR6d.net
今の申請は立ってる場所のGPSがそのまま申請場所だからズレるのはレアなんだよな
Ingressだと長押しだから押してる場所次第でズレる

972 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:22:03.11 ID:69qDMd2S0.net
ワッチョイ漏れだったので立て直した

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575861669/

973 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:24:11.40 ID:CXphPWgi0.net
公民館がどこにも見えないから探しまくって位置修正したら神社と同じセルだった
どうやってもそのセルになってしまうしかわいそうだけど仕方ないね

974 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:24:29.78 ID:ob6SmjUS0.net
本来の位置だとセル制限で立たないのでわざとずらして申請しましたとか堂々と書いてくる奴頭おかしいとしか思えない

975 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:29:08.19 ID:9rwb2zOc0.net
公園の遊具の申請ってタイトルか説明文に公園名入ってた方が望ましい?

976 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:33:22.75 ID:SUgU5ZMUd.net
多少のズラしなら意図理解してそのままにしてるわ
道一本変わるレベルは直すけど

977 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:39:38.62 ID:hPNfIxWea.net
>>975
望ましいけど、細かいこと言ってたら審査が進まないので自分は減点まではしないかな

978 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:44:54.97 ID:CXphPWgi0.net
>>975
公園名が入ってない既存のポケストいっぱいあるから気にしない

979 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:45:17.80 ID:ZZNxTxYXd.net
審査始めたばっかでいきなり何の変哲もないただの街の電気屋の申請が来た
説明に老舗って書いてあったけど調べたら創業50年にも満たないとこだった
何か申請に値する物があるだろうと色々検索してたら時間切れで流れちゃったけど即リジェクトでいいの?

980 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:49:49.38 ID:0bJocgnJM.net
>>979
古いだけで歴史的、文化的価値がないならリジェクト

981 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:23:51.33 ID:6fEXb0t+0.net
手作りポケストロケット団仕様を畑に立てた奴、
個人的に評価するがスポット化は無理っすわ

982 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:24:21.57 ID:HuPR/eR6d.net
>>975
そもそも普通の鉄棒とかは無理

983 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:26:39.09 ID:ZZNxTxYXd.net
>>980
ありがと

984 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:31:35.55 ID:S5y4HDBGd.net
昨日一日でふた申請見たんだが、東屋とパーゴラは違うから。

985 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:51:43.26 ID:HuPR/eR6d.net
パーゴラってアーチ状で庭園の入り口とかにあってバラのツタが絡まってる奴だろ?
パーゴラ自体に色んな装飾が施してある
ちょい前に論争してたけど
藤棚をパーゴラと同一にするのは無理があると思ったわ

986 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:55:44.16 ID:ZwjpbBw50.net
>>985
はい論破
https://kotobank.jp/word/パーゴラ-114037

987 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 13:59:05.32 ID:CXphPWgi0.net
>>985
違うよ
藤棚はパーゴラ

988 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:02:32.94 ID:H+Ozqkfnp.net
>>985
パーゴラは木組みの棚で蔦性の植物(葡萄、藤など)を這わせる為のもの
あなたの言ってるのはガーデンアーチ

カゼボが日本で言うとこの四阿、日本は四角形、海外では八角形とか円形が多い

989 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:02:37.02 ID:qjkGT8F0a.net
パーゴラはもともと葡萄棚で藤棚はその名の通りじゃないの?

990 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:03:04.18 ID:HuPR/eR6d.net
パーゴラ自身の装飾に対して芸術品として生えると考えて
藤棚は芸術品?
って言うのが理由

991 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:07:12.31 ID:/VI/XFJwa.net
違うよ
パーゴラは芸術性ではなくて公園の中の休憩所としての側面で認められてる

992 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:09:38.70 ID:6fEXb0t+0.net
>>990
お前のワッチョイ見ると酷いなw

993 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:12:58.17 ID:CXphPWgi0.net
>>990
何言ってるかわからない

994 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:19:39.49 ID:SUgU5ZMUd.net
論理的なリジェクトマンに出会ったことが無い

995 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:26:14.01 ID:LmDUqCKJp.net
今までingress民だけで審査しててなかなかポケスト生えない理由がなんとなく分かったわ
そして変なポケストが初期から一定数ある理由もww

996 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:48:32.48 ID:BY4KAP+dM.net
地蔵の分類は追悼碑で良いのか?

997 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 14:56:56.18 ID:BY4KAP+dM.net
あと創価学科は万人が立ち入れない宗教施設だからはじいておk?
天理教は良く知らないんだが大丈夫なのか?

頑張って審査してたら素早すぎたのか「クールダウンが適用されました」だとさ・・・休憩しよ

998 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 15:00:52.41 ID:9rwb2zOc0.net
>>977
>>978
あざす!

999 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 15:05:53.20 ID:O+hsnDxQ0.net
ナイアン的に公共に解放されているというのは管理者のみしか入れない場所ではなくて不特定多数が出入りできるという意味だから万人全てが立ち入れる必要があるわけではない
特定の資格持ちや関係者のみが入れる場所や出入りするのに料金がかかったり時間期間に制限がある場所でもいいとされている
たいていそういう信仰宗教系の申請は前の道からアクセスできるので中に立ち入る必要もない
実際wayspotになってる例はとても多い
ただ勧誘されると危険だからとリジェクトする人もいる

そういうあたりで自分で総合的に判断して

1000 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 15:09:54.45 ID:6dUy+bX50.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200