2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.52

1 :ピカチュウ (2級) :2019/12/04(水) 17:54:24.23 ID:5Ez96w4Pa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・「その話題はダメ」と指摘するのもNG!

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.49
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1574008866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

440 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:21:42.07 ID:9qwSGZpq0.net
>>439
技解放や新ポケモンが増えてジムの読み込みも本当に重くなったもんねぇ
何らかの処理が遅れてるんだろうなって感じ

441 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:23:24.19 ID:eY0h9A4ud.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1165847915060875264/pu/vid/320x568/xhPF1gI3QZOFQ_p5.mp4

この動画は2回目の避けが早すぎて鯖側では失敗と受け取っているが端末側では成功として一旦保留されている
同期が終わって次回の原始の時に前回分のダメージ100%+今回分のダメージ15%=115%が計上され瀕死となるバグ
一見ノーモーションで撃ってるように見えるがそんな仕様はありえない。”技の発動”自体は端末側の分担だから。

442 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:26:34.82 ID:9qwSGZpq0.net
>>441
違う、それじゃない
その避けたのにダメージ判定されて次回同期時に避け判定がなされて姿は消えてるけどフィールドには残ってる、みたいな状態もたまに起こるけどその話じゃない

相手のポケモンが全く動かないままゲージ技を撃ってきたりする事がたまにあるんだよ

443 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:31:48.02 ID:ZP64yCUI0.net
とりあえず巣でやって
拒否する理由もあるまい

複数人数ジム攻防考察スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1575455375/

444 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:35:57.62 ID:eY0h9A4ud.net
「ノーモーションで撃ってくる」という人は確実にその被弾以前にゲージ技を避けている。次回から確認してごらん
その条件であれば「ノーモーションで撃ってきたように”見える”」>>441のような状況が成立しうる
要は前回の避けが失敗判定されてるので、避けられなかった当人の反応速度の問題がまず一つ。バグはバグで別の問題
というかバグ報告する場合は画面キャプチャもセットで上げること。これ基本ね

445 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:37:39.51 ID:eY0h9A4ud.net
>>442
その動画はたまたまレックウザの次回の原始のモーションと被ってるだけで、実際は同期が終わったタイミングで喰らってるだけ

446 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:39:55.25 ID:vWemYw830.net
>>441のはレイドの避けバグね
昔より大分マシにはなったけどね

>>442が言いたいのは、ジム戦で敵が攻撃モーションを取らずにダメージ判定がされる現象のこと
画面遷移は一番通信データ大きいからその通信が遅れるのはゲームではよくあること

これ別に複垢に限った話題じゃないし
こういう話こそゲームの攻略系スレで分析すべき議論だと思うのだが、いかんせんポケGOやってる奴の民度がアレなもんで

447 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:41:33.16 ID:eY0h9A4ud.net
>>446
はーよー動画ー

448 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:43:24.11 ID:ZP64yCUI0.net
>>444の言うように
検証動画もなく妄想垂れ流して声大きい方が勝ち
みたいなのは考察でもなんでもないから
巣に行けと言ってる

449 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:45:10.67 ID:vWemYw830.net
まあ手っ取り早いのは古めの端末でレイド前の複数人のジム攻めに参加してみたらわかるよ

450 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:49:29.59 ID:ZP64yCUI0.net
付け焼き刃で荒らしネタ仕入れてきても
あっという間に看破されて後は無視されるだけって
完全にパターン化されてるじゃないか

451 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:51:42.76 ID:Svm4PVQjM.net
>>447
知らないなら邪魔だから絡んでくるな

452 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:56:13.71 ID:GPYGUs8id.net
まあいいけど四六時中ジム戦やってるガチ勢の姿と頻繁にあるバグの動画はすぐ出せないってのは人物像が食い違うな

453 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:06:05.38 ID:7pCXzFSE0.net
この動画はレイドだけどアニメーションが硬直する事がたまにあるんだよ

https://twitter.com/baiton_san/status/1204725237515816966
(deleted an unsolicited ad)

454 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:11:35.55 ID:7pCXzFSE0.net
例えばジムの中を覗いた時のこれもよく起こると思う
https://twitter.com/ototoshoui/status/1190093647418576896

こういうアニメーションの硬直がバトル中でも起きる事があって、その際は相手のポケモンがノーモーションでゲージ技を撃ってきたりするという話
(deleted an unsolicited ad)

455 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:12:48.73 ID:yB6fEPhkd.net
インターバル毎に同期が行われてそん時にその時点でのダメージとEP量から次回分の技の決定がなされる
例えるなら端末が受け取ったテープを再生してるようなもので、断続的にサーバー側とやり取りしてるわけじゃあない
フィルタールールを技判定の同期に絞って不成立にさすと永久に技を撃ってこないので一方的にこちらのターンとなる
https://i.imgur.com/vx2DirT.jpg

456 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:15:45.07 ID:7pCXzFSE0.net
>>455
だからその話をしているんじゃないって言ってんじゃん
お前は別のバグの話をしているんだよ、邪魔

457 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:21:01.94 ID:yB6fEPhkd.net
4つめが途中でフィルターを解除したもので、ワンセット分しか端末側に保留されない仕様だから
受け取った鯖側は一発しか喰らってないと差し戻して同期する

458 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:22:42.72 ID:yB6fEPhkd.net
>>456
たまに来て急速に連レスするワッチョイ、あると思います😊

459 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:24:53.60 ID:85RST43OM.net
>>458
知らないなら黙っとけよ

460 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:25:02.13 ID:ydmdt0Z90.net
いやその話のことだよ

技判定データと画面転送データのパケットは別物だから画面転送のパケットが何らかの要因でドロップしたら再送するなり無視させるなりの処理を行う

それを意図的に起こすのはスマホをPCにつないでるとかエミュレータで動かしてるとかだと思うけど
それ複垢スレじゃなくて改造板の話題やないか?NICをいじるって言ってたからそういうことだと理解したが

461 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:29:33.72 ID:yB6fEPhkd.net
【悲報】ここまで動画無し
ジムバトルガチ勢は存在しなかった…?
位置偽装でもなんでもいいから拾ってきて

462 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:33:36.86 ID:85RST43OM.net
>>460
別物でしょ
ID:yB6fEPhkdが言ってるのはレイドアワーが始まった直後なんかによく起きる相手のポケモンが全く動かなくなってダメージが入らなくなるバグ

ID:7pCXzFSE0が言ってるのはポケモンのアニメーションと技判定が同期していなくて技は撃ってきているのに相手のポケモンのアニメーションは全く動かないってバグ

463 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:36:31.50 ID:ydmdt0Z90.net
>>462
たしかに見え方的には別物だな
でもさきほどレスした通り原理は同じ

前者のケースでしばらくして同期取れて相手の技2分のダメージも反映されてる事がある

464 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:39:09.69 ID:85RST43OM.net
>>463
同期がなされていないって点では同じかもしれんが、動きとしては全くの別物でしょ
前者は全く動きも無くなりダメージ判定もされない
後者は例えばハピナスが左右に踊ったまま振りかぶったりのモーションも無くマジシャやサイキネを撃ってきたりする

465 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 00:50:59.62 ID:ydmdt0Z90.net
>>464
ダメージ判定が同期出来ないのか、画面データが転送出来ないのかの違いか
でも同期された直後、プレイヤーが視覚的に認識出来た内容とサーバー内で処理した内容が一致しない点においては共通点がある

466 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 01:26:20.36 ID:6nQt0Fe50.net
もうリトレーンポケ置いとけよ
ジム表示がバグればジム戦すら出来なくなって最強だぞ

467 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 01:33:04.86 ID:GP/PbfuIa.net
むかしベトベター置くとバグるとかあったよな…

468 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 01:58:42.75 ID:yB6fEPhkd.net
防衛ポケモンが技を撃つタイミングは完全ランダムじゃあないんだから
ベースのインターバル時間を超過して1秒以上ジッとしてる事はない
逆にいえばベースのインターバル時間を超えたら危険信号でいつでも避ける準備
だからその呼吸を意識して連打せず攻撃を打ち込むのが基本
モーションや集中線に不安要素があるならテキストを見ればいいんでは?
自分はテキスト出たら避けてたから集中線の存在を知らない雑魚だったなぁ

469 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 07:30:54.33 ID:ydmdt0Z90.net
ラグ発生時もそのインターバル意識して回避させとけば回避成功してることもある
しかし集中線の表示すらされないんだから何を見ろて話なんだよな
発生の早い技ならそれは致命的

まあこんな低クオリティな連打ゲーで自分はゲームが上手いと思い込んでる奴を複垢でフルボッコにするのは楽しいけどな

ゲームが上手いつもりなら本家なり格ゲーなりfpsなり行けばいい

470 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 08:39:09.27 ID:8+L71Iuyd.net
>>469
複垢の話はこちらで

複数人数ジム攻防考察スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1575455375/

471 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 10:51:01.69 ID:OUNAZW5oM.net
ギャラドスママについて教えて下さい

472 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:25:27.23 ID:jZ/CBwlH0.net
エンペルトはオーダイルみたいにジム置きで使えそう?

473 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:46:44.54 ID:/cJwwsgrM.net
>>472
格闘にボコられます

474 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:53:49.05 ID:fH+sQA1ia.net
カイリキーさえいなければ攻めも守りももっと楽しく悩む要素があったのに

475 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 15:25:02.03 ID:jaJR8rdkd.net
サイキネハピは依然として緊張感あるけどマジシャハピは本当に楽勝になったな

476 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 16:02:28.23 ID:N8C+LU2UM.net
正直発生早いだけだとそこまで脅威でもないかな
佐伯ね程度だとなおさら通信環境、端末由来のラグでたまにかかるくらい
でもミュウツー使ってるから痛くないし
結局緩急つけるのがベスト

477 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 16:12:27.27 ID:G9xDth2zd.net
ミュウツーでサイキネ避けとかバカのやることだな

478 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:31:37.69 ID:twKKPXNDM.net
ジムでミュウツーちゃんと使えてる奴って全体の何%くらいなんだろ
都心のジムで対ハピ共闘になっても相手は訳わからん雑魚ポケが殆どだよ
ボスゴバンギならいい方
カイリキー使うのも10%いるかどうか
ルカリオなんて誰も使ってない

479 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:40:11.66 ID:qRrWOe9kd.net
乱入共闘はボスゴサイドンが6割
自動選択コソ泥にわか

480 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:49:53.60 ID:t5ayxbZu0.net
>>478
錦糸町共闘今ほとんどルカリオだぞ

481 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:52:58.11 ID:yvw10XX8d.net
3垢位置偽装の偵察した時は

1 カイリキー カイリキー ゴウカザル
2 ハリテ ハリテ ハリテ
3 ディアルガ ディアルガ

で周回してて、途中ハリテ消えたな
と思ったら二段落としになってた

482 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 20:03:37.25 ID:cOzXDw5d0.net
またDの者にちょっかいだして負けてる…

483 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 20:58:17.47 ID:fR3cJx7w0.net
マジシャだろうがサイキネだろうがルカリオには関係ないよな

484 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:02:19.52 ID:MpkJ7YDq0.net
どちらも等しく痛いという意味ならまぁ

485 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:31:03.93 ID:WbaukxBld.net
ハピ1周目を余裕の緑ゲージで突破できるしな

486 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 23:03:28.70 ID:ydmdt0Z90.net
>>471
なんやワイのファンか?
>>469がそうやで
part.30スレあたりあさればいっぱい出てくるよ

487 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 23:38:36.92 ID:0EqKjqF50.net
>>480
俺もうカイリキー外して先頭ルカリオで続くミュウツー三匹が完全固定だわ
これにオプション枠でガッサとメタグロス
敵によって変えるのはここだけ

これでほとんどのジムオプション枠変えずに落とせるから超楽

488 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 01:01:24.44 ID:X8eClPzK0.net
>>487
ミュウツー の技構成は何にしてる?

489 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 07:49:18.00 ID:Pv5yb5bDd.net
おまいらハピナス相棒にする?

490 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 07:54:18.26 ID:XyCUsjUX0.net
するわけねぇじゃん

491 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 08:27:41.88 ID:TObUJW4B0.net
>>407
一匹だけそれにしているけど、自分で闘えないから強さがわからんw

492 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 08:28:00.29 ID:5XY+iUeld.net
>>488
全部だよ
サイブレ良い個体値ないからサイキネで我慢してるけど
シャドボ、冷ビ、火炎、気合い、雷
みんなストレスにならないスピードで攻撃できるから
結局これに落ち着いてる

493 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 08:35:05.24 ID:TObUJW4B0.net
>>434
え?
ノーモーションでも避けられるけどそれは何なの?

494 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 09:30:39.44 ID:oIaeW2W9d.net
>>489
相棒にしたら置けないじゃないかw

495 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 09:47:53.03 ID:uVXfUympa.net
>>493

端末側の表示とサーバ側の技2判定のタイミングがずれてるなら山勘でしか避けようがないだろ

仮に一定リズムで技2が飛んでくるとしてタイミング読みで回避したとしても、端末側の信号送信に遅延が発生したら被弾判定するだろ

まあ一定リズムで技2が飛んでくるわけでもないんだがな

496 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 10:10:13.04 ID:sBvktIGJM.net
ハピがノーモーションでシャイン撃ってくる時は
技1の腕の動き止まる、技2の上半身突き出す動きなし、突然シャインの光るエフェクト
慣れとゲージ溜まってるだろうという予想があればエフェクト見てどうにか回避可能
かなり冷えるけど

497 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 10:44:30.45 ID:LcYiaII/d.net
ジムレイド共通の仕様として
開幕1、2発目は速い
3発目以降は規則性があり
遊びは最大でも1秒

思念の次に飛んでくるのは
思念なら 2.6〜3.6秒の間
サイキネなら 3.1〜4.1秒の間
マジシャなら 4.5〜5.5秒の間

ゲンガーでソロ討伐みたいに技1全避け必死の場合
動きや集中線以上にこのスパンを意識して避ける

498 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 10:52:05.37 ID:7SfOcR3Oa.net
そういやここではマリルリやツボツボは全然話題にならないけどなんで?

499 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 10:57:20.47 ID:y7Py/KoDM.net
CPブーストは相棒にしてなきゃだめなのか
ジム置きにもジム叩きにも無関係だな

500 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 12:24:38.97 ID:z4S+3bZ1d.net
>>498
過去スレで時々名前は挙がってるが、毎スレで話題の中心になるような人気者ではないな

501 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 12:28:15.41 ID:ENAdiPF6M.net
>>498
ツボツボはともかくpl40近いマリルリなんて置かれたらめんどーだからよ

502 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 12:37:40.29 ID:z4S+3bZ1d.net
>>500
補足すると異論無くおよそ評価が定まっていて、評価が変わるような新アタッカーが登場してないから話題に上らないのかな

余ダメが期待できないので最後尾にあ置くのはあり(中盤に置くとゲージ貯めに利用される)ってとこだったっけ?

503 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 12:40:08.02 ID:ec1gE4rod.net
ミュウツーをお忘れかな🤔

504 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 14:34:05.23 ID:2IZzeDY90.net
ルカリオ相棒で更にブーストかける感じでOKだな

505 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 14:52:46.56 ID:SaaRSjXZa.net
>>500
そうなのかー
近所に決まってCP300越えのツボツボ置くやついるけど、マリルリは見ないな

506 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 15:09:11.97 ID:hoSBTPVUd.net
35.790535,139.690686
金ズリ20以上きてたおせません
まだ現地にいます

507 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 15:13:18.96 ID:hoSBTPVUd.net
誤爆

508 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 17:22:25.42 ID:pR8RoEvNM.net
マリルリはルカリオも交代させられるし良いよね
置いてるのほぼ見たことないけど

509 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 18:32:49.52 ID:p/gtGFwd0.net
マリルリなんてライコウで13秒なんだからミロカロス置かれるにきまってるだろ
ヤドランと変わらん

510 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 18:52:05.55 ID:dbHiJvBsa.net
ライコウ引き出したらこっちのもんよ

511 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 18:58:15.26 ID:p/gtGFwd0.net
だったらミロカロス置けや

512 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 19:03:15.71 ID:pR8RoEvNM.net
ライコウなんて引き出せんだろ
使ってる奴ほぼ居ないし

513 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 19:14:58.91 ID:1E0jBiard.net
マリルリはミロより優秀なの?
置くなら技は冷ビ?

514 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 19:15:27.29 ID:z4S+3bZ1d.net
>>511
何置いてもそんな変わらんのだしそんな暑苦しいこと言うなよ

515 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 20:04:39.38 ID:FvB5Kk4O0.net
>>512
糞ライトの糞雑魚ですか?
ライコウ引き出しても与ダメひくけりゃゴミ

516 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 20:25:59.86 ID:m1WIn/Av0.net
マリルリはエスパーを止められないからヤドを置こうよ

517 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 20:28:05.17 ID:CdR6/mvXd.net
バンギ以外の大概は止められるヤドランの優秀さが際立つな

518 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 20:29:00.84 ID:w+b7X73KM.net
問題はそのバンギを使うジジババが大勢という点だな!

519 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 21:21:46.95 ID:4x1IOAWua.net
>>515
ライコウとエレキブル計4体カンストしてるけど少ない方だろ

520 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 21:23:34.11 ID:4x1IOAWua.net
>>517
ダークライギラオリバンギマニューラライコウエレキブルで20体カンストしてるからヤドランはクソ以下のゴミ

521 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 21:29:56.85 ID:FvB5Kk4O0.net
>>519
うんそのうちのライコウ0体を使用してるんだから少ないね

522 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 21:42:29.45 ID:iOgBiYAtd.net
>>520
想像通りのレスありがとう
歳取るとワンパターンだね

523 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 22:03:48.18 ID:p/gtGFwd0.net
雑魚ポケおして逆張りしてんのいつもの奴だろ

524 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 22:07:01.76 ID:bKCddmPDd.net
ヤドラン持ち上げるために肯定派も否定派も全部演じて支配しようとする子がいるからね
キャラクターの演じ分けは脳に負担がかかるからワンパターンになり分かりやすい

525 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 22:35:43.64 ID:CE8VLpYu0.net
>>520
20でどやるアホ参上

526 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 22:52:27.64 ID:PqPBIlNr0.net
>>501
ツボツボも面倒だぞ
ほぼ3戦しないといけないし…硬いし…

527 :ピカチュウ :2019/12/18(水) 23:38:22.77 ID:CQtG6E6Y0.net
ビリジオンレイドでメガヤンマ使ってて、カイリキーストッパーに使えるんじゃね?って一瞬思ったけど
いわなだれで突破されることに気づいた

528 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 00:11:50.17 ID:i1QH2WoGd.net
>>526
だよな
0FFだとCP215なのにグロス相手に14秒保つんだからそこそこ固い
なお余ダメはw

529 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 00:14:37.46 ID:Lip3hJcX0.net
ツボツボはもちろん実用枠ではないけど200台のくせにクソ硬いのはうざいだろうな
ジムポイントにすらならん
置かないけどさ

530 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 00:21:28.59 ID:tf8xviGXd.net
CP管理しなくていいのはいいけど、他のポケモンが弱ってたら結局的になるんだよな

531 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 01:22:20.69 ID:aCcTxSkd0.net
前にも書いたんだが(>>97)
極端な例として仮にハピ,ソーナンス,ラキ,マリルリ,ツボツボ,ブラッキーなんてジムがあれば攻撃しても経験値的に美味しくない
寒い夜、駅から離れた場所、大多数ののトレーナーならもう攻撃して来ないだろうという感じのジムだと経験値欲しさに来るバトルジャンキーよけになるかもしれん
現実的にはラキはどこにでも乗ってるしソーナンスもそこそこ見るからそれに加えて自分で他の美味しくないもの置く程度が実現可能な範囲だろう、まあこれでもなかなか美味しくない
ミロとマリルリを比べるなんて不用な話だ、もともとジャンルが違う
ブラッキーやソーナンスがイイとか悪いとかいう話もなんか違う、本気の防衛の枠じゃない
ジムを美味しくない物にする要員と考えるべき

532 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 01:26:17.42 ID:Lip3hJcX0.net
>>531
自分ならこのジムに複垢金ズリ入ったら完全敗北を認めて帰るわ

533 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 01:43:13.18 ID:VCECOJaS0.net
>>531
俺もこれで金ズリされたら他行く
マリルリとソーナンスが色違いなら尚更

534 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 01:46:15.35 ID:TBzBXyWrd.net
ちゃんと管理できないのにCP高いの置くやつはマジでポッポ以下だしな

535 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 01:51:27.26 ID:YdRpwwt00.net
>>525
どうせお前はバンギだけやたら多くてダークライギラオリのカンスト2とかの雑魚だろwww

536 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 01:54:10.08 ID:fSCl/MUd0.net
カンストの数より端末の数のが大事だよな

537 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 02:24:18.70 ID:l3/O6No2M.net
ダークライは調子乗って開放までしちゃって後悔してるわ

538 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 07:51:29.06 ID:tAutN7IFp.net
ポケgo記事のヤフーコメント見てたらジムの防衛を粘着的に行うのはマナー違反とか書いてあって草
ジムの攻守なんて好きにやっていいだろ

539 :ピカチュウ :2019/12/19(木) 08:17:01.25 ID:OzbA832Z0.net
謎マナーww

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200