2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその7【審査】

718 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 19:31:42.81 ID:bhG6e3+P0.net
>>716
ああ申請の仕方じゃなくて申請したものを修正
ポケGOからもできるようになればいいのに

719 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 19:33:01.09 ID:zppwPCt2M.net
ストビューの投稿は別立てと理解しているけど、ポケストップ候補申請の時にそれを紐付けしたいってことか?

審査画面には付近のストビューが勝手に表示されるので、原則紐付けしなくていいし、そんな仕組みもない
公式ビューが近所にあるが、それだと物が写ってないとかで、自前ビュー出したい時は、ビューのアドレスを補足に貼る

これでどないや!
やっぱり693が説明済みだけど

720 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 19:34:57.36 ID:ZY03Pser0.net
>>718
位置と画像は修正できないがタイトルや説明、補足なら審査中となっていなければWayfarerから修正できる

721 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 19:39:13.80 ID:bhG6e3+P0.net
>>720
それは知ってるのよ
>>714で言ったズレてる理由が分かったんで修正できればなって思ったの
まあそもそも申請時に自分で撮ってストリートビューをアップすれば良かった話なんだけどね

722 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:02:53.09 ID:ZY03Pser0.net
どうしても気になるならIngressでレベル12以上にならないと
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?p=web&s=about-niantic-wayfarer&f=how-can-i-access-niantic-wayfarer&l=ja

723 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:20:16.60 ID:0Umeml5f0.net
なんか変なのがきたんだが
https://imgur.com/c2xljqE

これはお寺がジムになってて人きすぎて困るから変更して欲しいということなんだろうか
これはお寺の関係者の申請だろうか
ジムの削除依頼は施設の管理者が出せばすぐ対処してくれるだろう
付近の人が連絡とってあげてうまく削除依頼だせるようにならんかな

724 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:20:41.26 ID:u50UidCNM.net
>>722
12になって申請したとしても承認されるとは限らないんだよね?

725 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:21:39.90 ID:bbNZkQsq0.net
TL40が何のハードルにもなってない例だな

726 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:26:51.71 ID:ZY03Pser0.net
>>724
もちろん申請できるだけ
位置修正もユーザー審査で回ってくるが説明の編集で「ここが正しい」みたいなことを書かないと通らない

727 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 23:17:20.90 ID:STEOOe2f0.net
>>723
人が来なくてレイド成立しないジムよりルアーさせる自宅ストップのほうがいいという考えの可能性

728 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 23:39:02.77 ID:31TwuC44M.net
久しぶりに承認されたー
ビジネスロケーションをあきらめて
東屋を申請したら3日くらいで承認
ビジネスロケーションは
ホントにおすすめだったんだけどなぁ

729 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 23:52:34.09 ID:QsifuypN0.net
説明読んだ感じではさわらない方が良さそうだよね…
https://i.imgur.com/sFFM6AM.jpg
https://i.imgur.com/ruI5ClD.jpg
https://i.imgur.com/baUUw52.jpg

730 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:03:35.40 ID:KxTCCpcm0.net
これはスルー安定だね

731 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:18:24.49 ID:wVWYQ25r0.net
>>730
ちなみに回ってきたのは三回目っす
場所はすごくいいんだよ、水天宮
海を臨む眺めも最高だし

732 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:26:43.46 ID:hKSCiSy/0.net
特定のゲームに寄せたコメントは低評価にするんじゃなかったっけ

733 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:35:30.58 ID:RRM+2axK0.net
>>732
これは編集だから既にwayspotだよ
AGが自宅に寄せて勝手に位置ずらしたから元に戻してくれって嘆願だね
説明文は空白を選択してもらうの前提で位置だけズラして欲しいってこと

734 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:40:02.93 ID:y4kqOC8La.net
>>693
申請してwayfarerでその申請したやつ観てみたが、ストリートビューが見れなくて、ポケモンGOゲーム内で申請したままの内容しか反映されてない
ポケストップに使われる宣材写真と、補足の引き画のみしかみられない

735 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:46:40.87 ID:xxL3XHd3M.net
>>729
これ自分のとこにも3回まわってきたけど一番はじめの時は反対側にも選ぶ○がついてたな

736 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:54:02.86 ID:I5hZIpMCa.net
ちょっと効いてくれ。昨日からアプクレのゲージが上がらなくなった。
%がゼロから伸びないのよ。かなり審査したけど全く変化なし。
なんでかなあ。

737 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:57:41.86 ID:nFoVq7ZG0.net
同じく
よっぽど最終結果に必要な審査員が足りないらしい

738 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:57:55.39 ID:34i73fdY0.net
審査員が減って判定が決まらないから審査数だけ増えていき評価加点が追いつかない

739 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:59:56.18 ID:I5hZIpMCa.net
なるほど、それでか。ありがとう。

740 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:03:33.75 ID:TwfYpKAh0.net
諦めて%上がるまで審査しろってナイアンが言ってるんだよ、たぶん。
そう思って無心で審査してたら審査数2200超えてしまったw

741 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:04:54.72 ID:/w7+VPNl0.net
ポケモンgoでも審査で貯まるメダルつくればいいのに
なんかingressにはあるんだろ?
それで銅銀金になるごとにロケット団やバトル系メダルみたいに着替えが解放されたりしたら審査員増えそう

742 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:06:29.27 ID:rVWndrRZ0.net
同じ人の申請ばっか審査してる気がする
そんなわけないんだろうけどあまりに地域が固定されてて

743 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:12:15.03 ID:RRM+2axK0.net
そういや前スレだかで人気だったデカ杉(モミの木です)回ってきたので笑ってしまった
まださまよってんのか
それとも民家だったから一度リジェクトされたけど懲りずに再申請かな
無心で黙々とやってる中でああいうのくるとちょっと楽しい

744 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:18:24.94 ID:nFoVq7ZG0.net
審査員メダルはポケモンGOの根幹に関わる部分に協力しているのだからゲームフリーク金メダルとか作ってくれないかな
原作だと図鑑完成を見せたら表彰してくれるから

745 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:26:01.12 ID:pKAPHuEH0.net
>>742
同じく
北海道のS町とO村のどちらも1人が張り切って次々と申請してるんだろうなあと
感心するより遠慮ってものがないのかと思いながら審査してる
こっちは2週間経っても審査結果でなくて越年かもって気がし始めてんのにw

746 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:30:12.58 ID:aaOtKIwf0.net
最近審査を始めた者ですが、アップグレードを獲得するまでどの位審査すれば良いのでしょうか。
100件こなして今のところ40%ですが、ペースとして早いのか遅いのか良く分からず…。

747 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:58:02.92 ID:JbO0xTSR0.net
その頃は200やってる頃に100になる感じだった
まあ待ってれば増えると思うが

748 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 02:01:34.78 ID:TwfYpKAh0.net
初回のアプグレするのに40%ぐらいで300ちょい審査したよ
早くアプグレしたいならガンガン審査した方が早いよ
急がないなら200ぐらいで待ってればそのうちアプグレ獲得すると思う

749 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 02:10:05.16 ID:zSo/26dN0.net
>>736
アップグレードは10個以上貯まると伸びなくなるぞ。

750 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 03:11:44.02 ID:JbO0xTSR0.net
JAの販売所みたいなやつどう評価していいかわからんから飛ばしてしまうな

751 :ピカチュウ (ワッチョイ a7fc-wduQ):2019/12/14(土) 03:59:06 ID:OGd7gujQ0.net
3週間前に審査で見かけた公園がまだポケストにならないとぼやいていたんだけど
ingressを始めた人にマップを確認してもらったら公園の遊具がポータルになっていた。

遊具は公園の隅にあっておそらくわずかなところで駅とレベル17セル被り、
公園の中心と遊具は近すぎてほぼ確実に重複判定(既存のスポットの20m圏内の問題もあり)、
ingressをやっていなければ審査が完了していないと勘違いする可能性大の最悪のパターンだった・・・
以前はジム1つしかなかったレベル14セルでこれはかなり痛い。

既存のwayspotの確認等はingressのインストールと登録をして確認するしかないのかな?

752 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd5-GOT0):2019/12/14(土) 04:19:36 ID:GtOZYu8F0.net
>>751
ポケモンGOからの申請だとtoo closeメールって来ないの?

753 :ピカチュウ (ワッチョイ a7fc-wduQ):2019/12/14(土) 04:33:28 ID:OGd7gujQ0.net
>>752
審査で公園として申請されているのを見かけてから2週間たってもポケストにならなかったから
念のために私も申請してみたけど、wayfarerの候補一覧に重複マークが付いただけで審査結果のメール自体がまだ来ていない。
承認や否認の場合はメールが来ているからメールの設定等はミスしていないはず。

754 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:21:08.41 ID:sv4yn4qAr.net
判定出るのが遅くて滞留してるみたいだから今までより☆1か☆5かハッキリつけよう!
と思ってるんだけど微妙で悩むのも多いんだよな

755 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:29:28.33 ID:cGqnN5+30.net
むしろハッキリと☆1やんけ案件が増えた希ガス
カエルの置きもののようなヤツとか

756 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:32:23.85 ID:zSo/26dN0.net
>>751
インストールすりゃいいじゃん。
申請前に確認してからやらんと枠を無駄にするぞ。

757 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:45:14.01 ID:t8Jh6vwba.net
明らかに審査する人減ってるよな

758 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:23:21.12 ID:sv4yn4qAr.net
いきなり申請できるようにせず、TL40以上で審査を100件こなした人から申請可能にしたら良かったかも
自分も最初の7件は内容や条件を考えず申請してたし

759 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:29:48.12 ID:11lC0cUS0.net
申請権は審査資格者だけに限定するだけでも良い。

760 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:29:49.17 ID:LIp9TCNsp.net
審査の存在すら知らない人が多いだろうな
アナウンスするデメリットもわからんこともないが、それなら何故申請開放したのかと

761 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:33:39.98 ID:qcLuyBp40.net
能動的に審査しようとしない人を無理に審査させると、糞wayspotがどんどん承認される可能性も増えそう

悩ましい

762 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:42:05.72 ID:Y/EtBSLS0.net
ポケストップの品質とか言いはじめるとリジェクトマンのはじまりだぞ
審査する人がゴミポケストだと思ってても
ポケスト利用する現地の人は便利になって喜んでいる

763 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:48:59.31 ID:cGqnN5+30.net
審査から解放→数こなしたら申請できるよ
っていう流れにしない運営がアホ

764 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:51:57.35 ID:DlVQCxp+a.net
ほらね

765 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:52:14.83 ID:Wc7XnnoJ0.net
天理教の教会が否認されたんだなんでだ?
グーグルマップで確認できるのに

766 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:52:24.03 ID:sv4yn4qAr.net
アグリーメントを1つ取れてから申請可能にしたら良かったのかな
そしたら審査数でなく審査基準に敏感になる

767 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:06:12.57 ID:11lC0cUS0.net
>>765
宗教に偏見を持つ審査員もいるからなぁ…
ただ申請した位置はズレていなかったか? 申請した写真に問題はなかったか? Ingressで既にポータルに成っていないか?
…などなど申請自体に問題があった可能性もある。

768 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:06:33.28 ID:hKSCiSy/0.net
そんなに糞審査増やしたいか

769 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:09:01.82 ID:5oQM/s3H0.net
すまんが新興宗教に関しては解放された教会云々と合致しないという理由で1か2ぐらいしかつけてない

770 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:16:30.49 ID:LIp9TCNsp.net
審査からの申請っていうのも問題かも
審査資格はテスト2回落ちたら永久剥奪だからな…
正直2回も落ちるような人は申請しなくていいと思うけど、申請権が特権化するとビジネスが生まれる可能性もあるし
かと言って審査テストの回数を無限にすればクオリティも下がる気がする

771 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:18:08.65 ID:cGqnN5+30.net
だから申請しなくていいよ
あんなテストで落ちるヤツは
そんなんいないやろw

772 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:18:15.41 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>767
申請した位置は問題ない
しっかりグーグルマップで確認してど真ん中にしたあった
イングレスのポータルにもなってない
写真は少し遠めから撮影したけど看板もしっかり写ってる


>>769
審査員ガチャに外れたか
また申請してみるよ

773 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:19:37.26 ID:OGd7gujQ0.net
>>756
あれは独自用語だらけだったり環境的に不向きだったりで避けていたけど、ゲームとしてはやらないというのもありかな。
審査基準を満たすか考慮して申請しているし、撮影に向いたタイミングで訪れる機会が少なかったりで
今のところ申請枠とかアップグレード権の不足はあまり感じていないけど、申請の手間の問題はあるし。

774 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:21:32.21 ID:11lC0cUS0.net
>>769
開放されていないのか確認したのか? 天理教の教会は、門扉が閉ざされていなければ敷地内に出入りは自由だし、分類上は新興宗教だけど江戸時代に出来た歴史もある。碌に調べもしないでイメージだけで語っていないか?
そうゆうのを「偏見」と云うのだよ!

775 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:26:30.27 ID:Np/hVsyN0.net
>>773
アカウントだけ作って
IITCで17セル表示させてポータル確認すればいいよ

776 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:28:22.96 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>774
ありがとう勇気をもらった
使ってないし使う予定のないアップグレードが6件あるから
しつこく申請してみるよ
そのうちまともな審査員に当たるだろう

777 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:46:57.81 ID:8MK7kPgV0.net
>>772
隣に消火栓とかバス停とかない?
ウチはとなりにあるバス亭がひっかかって鉄板の町内会館が1ヶ月審査中‥。

778 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:51:19.96 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>777
ないよ
しいていえば住宅街な事かな?
でも住宅街のキリスト教のポケストなんかいっぱいあるし

779 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:09:38.19 ID:OGd7gujQ0.net
>>775
ありがとう。ポケGOのイベントが終われば余裕がある時にでもIITCとかintel mapとか調べて試してみる。

780 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:10:49.52 ID:34i73fdY0.net
公園で東屋がずっと並んでるところで東屋Bの申請が来た
おそらく全部大量申請してるんだろうけど重複で処理する?
公園敷地内の一般遊具は一括りでするようになってるけど東屋はどうなんだろ

>ヘルプの承認基準アップデートログより公園内にある東屋は認められます。ストリートビューや衛星写真でもわかるように数十m間隔でビーチパラソル風の東屋が多数並んでおりますので、重複と扱わないようにお願いします。

781 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:17:48.59 ID:Q30mfXej0.net
>>773
既存のポータルがあるかどうか確認するだけならレベル1で構わない。

782 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:19:17.64 ID:q4bjmpNdM.net
>>780
大森ふるさとの浜辺公園?それなら全部通したよ

783 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:19:51.64 ID:rTMxSI+80.net
>>780
どんだけデカイ公園なのよ
単独でspotになるほどの独自性があるのかとか
それぞれがかなり離れてるのかとかを柔軟に判断すりゃいいよ

784 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:21:16.72 ID:Np/hVsyN0.net
>>780
東屋として重複してないから通す

785 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:23:24.78 ID:rTMxSI+80.net
>>782
もしここの事なら俺は重複にするわ
しない判断でももちろん間違ってはいないとは思う

786 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:23:43.54 ID:Eims4yhCa.net
>>780
複数のものが連なって存在する対象物 - 複数のものが連なって存在する対象物については、対象物が置かれている間隔に応じて、1 つの候補として申請、または個別に申請することが可能です。
対象物同士が比較的近くに存在し、同一の意義を共有している場合、それらをまとめて 1 つの Wayspot と見なしますが、申請する前に、対象物が実際に関連していることを確認してください。 対象物同士が比較的遠くに存在する場合は、複数の Wayspot としてみなします。

これがあるからなぁ
数十メートル間隔って近すぎるでしょ

787 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:26:10.93 ID:A2B/Hm5U0.net
>>780
大量に並んでいてそのエリアでありふれているものとして☆3くらいで逃げるかな
本気で全部通したいならタイトルにABCなんて付けないで
重複扱いされないようにタイトルも工夫しろって思うけど

788 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:27:30.75 ID:q4bjmpNdM.net
東屋が並んでいるときは普通くっついているパターンが多いのでそういうものは重複にした
でも、今回は東屋の多さがこの公園を特徴づけているものだと理解して通したんだよ

789 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:34:29.66 ID:2gZukL+i0.net
俺とともだちが申請した合計14ヶ所のポケストップのうち、とある川近くのお地蔵さん(だと思う)がジム化するらしくて、ジムキチガイは今日できるかどうかも分からんのにそこで車中泊して一番乗りしたとかいうこの世の終わりみたいな話を聞いてしまった
吐きそう

790 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:34:38.19 ID:Q30mfXej0.net
>>765
天理教は大きな建物もあるけど小さい所は普通の民家とかわらんからなぁ。

791 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:36:15.81 ID:cUUgr+bY0.net
>>787
公園の東屋にユニーク性は求められてない

792 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:44:15.43 ID:rTMxSI+80.net
>>791
必須ではないかもしれんが評価に一切関係ないなんてことはない
最低限の必須条件満たしてれば全部☆5な人にはそうなのかもしれんけど
それを絶対基準として他人にまで押し付けないでね

793 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:47:52.63 ID:/w7+VPNl0.net
申請基準の最低でも一つをクリアしてればいいってヘルプに書いてあるのに
全ての項目で満点取らないとダメだと思ってるのはおかしいだろ

794 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:52:55.47 ID:aaOtKIwf0.net
>>747 >>748
どうもありがとうございます。
皆さん同じようなペースなのですね。ひとまず200件目指して頑張ります。

795 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:58:19.15 ID:hx7kb5PTM.net
火葬場跡地の石碑、気持ち悪いのだが。
ポケストにすべきか。

796 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:11:36.13 ID:QKfAwYD7a.net
児童館や子育てセンターはこのヘルプでいうところの屋内の遊び場という認識でいいんだよな?
託児する施設ではなくて親同伴の上で屋内のスペースで遊んだりイベントに参加したりする施設だし


遊び場 - 小中高校、託児施設、デイケアセンターの敷地内、または個人の私有地内でなければ、対象となります。 屋内の遊び場については、文化的 / 歴史的な重要性が評価される必要があります。

797 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:15:45.59 ID:qcLuyBp40.net
>>793

一つ満たせばいい(十分)ってどこにで書いてありますか?

一つも満たさないのは駄目というのは、はみたことあるけど


https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?l=ja&p=web&s=pokestops&f=what-makes-a-high-quality-pokestop
ポケストップの候補は、以下の条件のうち少なくとも 1 つを必ず満たす必要があります。

798 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:19:46.95 ID:wVWYQ25r0.net
>>796
だめ
地域によるけど、児童館(自動会館)は学童保育を兼任したり、小学生以上高校生以下対象で未就学児は使えない
子育てセンター(支援センター)は一時保育を受付したり、保育士や保健師と相談したりする場所で、公的だけど、いわゆる一般解放とは違う

799 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:23:56.80 ID:Nxqe3MhK0.net
>>796
誰でも出入りできない施設は無理

800 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:24:06.64 ID:/w7+VPNl0.net
>>797
少なくとも一つは満たさないとダメ=一つ満たしていれば必ずしも他の項目を満たしていなくてもいい
ってことだろ
ふさわしいスポットとして承認基準に挙げられてる公園や図書館に歴史やユニーク性がなくても
それはユニーク性などの個別の項目を減らす理由にはなっても最終判断の星を減らして否認する理由にはならない

801 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:25:16.97 ID:wVWYQ25r0.net
ちなみに子育てセンターは母子手帳持参・保護者と子どもの名前年齢登録必須

802 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:30:35.15 ID:YUQ+tGawa.net
>>798>>799
ん?児童館はむしろ未就学児を遊ばせるための施設であることがほとんどで
小学生になると置いてるおもちゃや絵本が物足りなくなったりするものだし
学童やってるのなんてかなりレアじゃね?

あと基準的には不特定多数が出入りするなら全ての人が出入りできる施設である必要はないんでは?
迷惑になるからルール的には大丈夫でも自分は否認するという理屈はわかるけど

803 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:31:15.30 ID:Eims4yhCa.net
託児 幼児を預けること
幼児 せいぜい小学校入る前
児童館は託児施設じゃないだろ

一般解放されてる必要性もない
子育てセンターに託児施設が併設されてるならアレだが

804 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:38:21.57 ID:Y/EtBSLS0.net
うちの地域じゃ児童館は単なる公民館だ
子ども会の集まりにたまに使われてるくらいで
普段はジジババのカラオケ会場だ
無知を棚に上げて一律で〜だからダメ!候補として認めないというのは狭量すぎる
地域差なども考慮して欲しい

805 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:40:01.20 ID:/w7+VPNl0.net
屋内の遊び場であってると思う
屋内の遊び場は文化性歴史的な重要性が高くないといけないと明記されている以上
ほとんどの児童館子育てセンターは承認基準満たすか微妙だけど

806 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:56:58.80 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>790
それも補足にちゃんと書いたんだけどね
普通の民家に見えますけどちゃんと教会ですって。
だいたいグーグルマップで確認できるのに
今度はまともな審査員にあたりますように

807 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:59:35.56 ID:fEckTtIv0.net
天理教なんてだいたい古民家一歩手間の家屋だわな

808 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 11:08:30.16 ID:qcLuyBp40.net
>>800
ごめんなさい
まず話の流から見て発散する方にレスをしたことを謝ります


だけどもともとの流れは、単体でポツンとあるときは問題なくても、同じようなものが回りにたくさんあるときはどうするのかと言う話で、
それは786が指摘しているように、最初の入り口で問題なくても、加点減点要素はあるので、回りに同じものがたくさんあったら「減点」は避けられない

809 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 11:13:10.21 ID:TiOMMu70d.net
>>806
少し遠目から撮影出なく堂々と真ん前まで行って撮影してみたら
ここは近づいてはダメな施設って印象を持たせてるのかもしれない

810 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:00:37.45 ID:YUQ+tGawa.net
>>808
ユニーク性があるかが審査基準内かどうかの焦点になる一般企業のオブジェなんかはそうかもしれないけど
東屋が承認対象であることにユニーク性は関係ないから似たようなデザインの東屋がたくさんあることを理由に減点するのは違うのでは?
ユニーク性の部分なら俺も公園や東屋や集会所はだいたい星3だけど一番上の最終評価の部分の話な

811 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:10:35.49 ID:CCBKSUZyp.net
審査のモチベーションが下がってきたわ

812 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:23:08.88 ID:qcLuyBp40.net
>>810
786読んでもそう解釈するなら止めはしない
ただし自分一人でそうする分にはだけど

813 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:27:10.12 ID:qcLuyBp40.net
うーんこの説明だと響かない気がした

ごめん取り消し

814 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:30:38.80 ID:xnxq2c+x0.net
説明でポケストップが少ないからとか書く脳ミソが理解できない
書くべきなのは申請物の特徴であって泣き言を書かれてもうざいしイラッとくるだけ
そもそも多いか少ないかなんてのは周辺図を見ればわかる

815 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:35:53.22 ID:KwqFknqHa.net
>>814
「少な過ぎるので」って書いてある申請に限って結構周囲に既にあるんだよな
「自分の活動範囲に少ないので」の間違いだろうて

816 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:53:34.82 ID:Jw+4txeha.net
「ポケストがまわりに沢山あってうれしいです、これもついでにお願いします」
って正直に書いたら、おまえら絶対落とすだろ

817 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:54:26.16 ID:qcLuyBp40.net
>>810

審査対象: 他と離れて存在するあずまやで説明は普通

説明☆3
視覚的にユニーク☆3

最終評価☆5

異論無し


審査対象: 敷地内にたくさんあるあずまやで説明があずまや1とかで個体を区別する意思が感じられない

タイトルと説明☆2
視覚的にユニーク☆1~2

最終評価☆4またはそれ以下

減点しようと考える私の思考


個別項目で☆3ではなく☆3未満と見ているから、最終評価減らして良いよねと考えている

818 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:58:01.16 ID:A2B/Hm5U0.net
自分の活動エリアの申請が回ってきたと思ったら、補足に堂々と自宅ポケストが欲しいと書かれたカーブミラー・・・・
そこから歩いて5分もしない近くの大きな公園にポケスト申請してコツコツと増やしてる自分がアホらしくなってくる

819 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 13:44:41.55 ID:xnxq2c+x0.net
>>816
それが理由で落としはしないがイラッとくるゴミ文があればチェックは無意識に厳しくなるだろうな

820 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 13:50:39.92 ID:KwqFknqHa.net
>>816
なんでそんな余計なこと書きたがるの?
「これは公園なのでwayspotの基準を満たします」とか「基準の○○に該当すると考え申請しました」とかでええやん
周りに多いとか少ないとかどうでもいいんだよ、それが基準に満たすかどうかが大事なんだから

821 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:10:09.21 ID:ajZYvKdaa.net
>>817
星2〜星4は承認基準にあってるかわからないとき判断がつかない時につけるもので
承認するけど自分が気に入らない時につけるものじゃないよ
承認の意思があるのに無駄に星減らすと判定が微妙なものとみなされてどんどん必要な審査人数が増えるからいつまでも審査が終わらなくなる

822 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:10:33.33 ID:Qwd9ctP6d.net
>>816
その説明いるか?ってことだからね
補足説明では余計なことは記載しないのは基本だわ

823 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:11:06.98 ID:Qwd9ctP6d.net
ID:qcLuyBp40

こういうのがいるから審査がたまるんだよな

824 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:39:33.89 ID:hKSCiSy/0.net
静岡県富士市のかぐや姫マンホールで申請されてたの☆1つけたけどさ

それ地下消火栓だから
申請画像にも消火栓て書いてあるから
正しい名前で申請してくれればちゃんと☆つけるから

825 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:56:10.65 ID:xnxq2c+x0.net
特に必要なければ無理にこった説明文なんか書かなくていいんだよ
例えば「○○公園の藤棚」だったらタイトルも説明も補足情報も全部「○○公園の藤棚」で構わない

826 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:05:30.56 ID:zuviL3Cad.net
補足で申請場所の引きの写真と撮影者が180度回転してその方角の写真があると分かりやすい

827 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:08:27.74 ID:WmI+z7RrM.net
>>821

> 星2〜星4は承認基準にあってるかわからないとき判断がつかない時につけるもので

明文化されている場所を示して下さい


> 承認するけど自分が気に入らない時につけるものじゃないよ

示されている説明に従っています
気に入らないとかではしてません


> 承認の意思があるのに無駄に星減らすと判定が微妙なものとみなされてどんどん必要な審査人数が増えるからいつまでも審査が終わらなくなる

当人が完全には推奨できないと判断したものが、簡単に承認されないのは当人の意図した通りなので何も問題ありません

828 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:11:56.87 ID:l730vrJW0.net
ポケスト何個でジムなるのは、スポンサーポケストもカウントしますか?

829 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:12:50.24 ID:R/23WPS6d.net
ゴミ申請は☆1リジェクト

830 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:21:32.01 ID:ajZYvKdaa.net
>>827


候補に対する質問について、以下の基準をもとに、星 1 つ から 5 つまでの 5 段階で評価してください。
異議がまったくない場合は、星 5 つの評価をしてください。
判断に迷ったり、特に意見がない場合は、星 3 つの評価をしてください。
明らかに対象外である場合は、星 1 つの評価をしてください。

星3をつけるのは判断に迷う時
ちゃんとヘルプに書いてある

831 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:22:31.12 ID:/w7+VPNl0.net
>>828
スポンサーはカウント対象外

832 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:22:41.06 ID:WmI+z7RrM.net
2と4の話はどこへいきましたか?

833 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:23:32.64 ID:hKSCiSy/0.net
>>796
うちの地元の児童館はポケモンGOサービス開始時点ですでにジムだったよ。
いつの間にかNO RAID印が付いてたけど。

834 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:24:55.15 ID:WmI+z7RrM.net
異義か全く無いわけではないから、その時に5以外をつけるのは、説明に反していませんが?

835 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:31:54.91 ID:ajZYvKdaa.net
>>832

星2星4についてはヘルプには記載がない
実質この2つは使ってない人多い
まぁ使うなら判断の付かなさのレベルで上下させるというのがよくあるパターンでは?

「承認基準にあっていることに」意義がないだから
東屋が承認基準をクリアしていると認識しているのならそこで承認対象になることに意義がないことになる
そこからユニーク性の低さで星を減らすのは間違い
ユニーク性の高低が承認対象かどうかの判断に直結する店の看板やオブジェで
ユニーク性が星1ではないけど星5というには低いような気がする自信がない判断がつかないと星を減らすのは正しい

836 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:34:05.79 ID:+AErs8T6d.net
wayspotとはなんぞやってのが明言されてないけど地域の魅力の発見に繋がる〜とかいくつかあるよね?
それって例えばどんなもの?という指針がヘルプに書いてあるだけで
そもそもヘルプに書いてあることは唯一絶対にして盲信すべきルールではないよ?

837 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:39:17.58 ID:+AErs8T6d.net
おまえが承認基準に合っていれば全部☆5と解釈してそうするのは自由だが
ヘルプ読んでもそんな極端な解釈しない人が少なくないから毎日この話がループし続けてる
そこまで自分の言語能力に自信があってそれを絶対の正解として他人にまで強要するなら問い合わせして言質とってこい

838 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:41:48.32 ID:juNXid8V0.net
Wayspotにするかしないかの審査してるのに食べログや通販の商品レビュー感覚で☆付ける人が後を絶たない

839 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:42:31.74 ID:+AErs8T6d.net
>>838
言質とってこい

840 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:46:32.13 ID:/w7+VPNl0.net
承認基準はこれこれです
これに沿ってwayspotに承認するか拒否するか決めてくださいって審査で
承認基準なんて盲信すべきルールじゃない自分で決めるのが正しいと言われても
お前こそ正しいと他人に押し付けるなよ

841 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 15:50:47.04 ID:juNXid8V0.net
あ、食べログ気分のほかにもう一つあるわ
申請されたものをWayspotにすべきかすべきでないか審査してるのに
申請されたそのものじゃなくて申請の内容が良い悪いと申請者の採点者気分になってる奴ね

842 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:00:39.95 ID:Wc7XnnoJ0.net
皆さんのアドバイスもとに
今度は施設の人に頼んで看板をアップで撮影して申請してみた。
これで駄目なら諦める

ところで?そもその天理教の教会って
ポケストにふさわしいのだよね?
なんか自信がなくなってきた
自分も2400件ほど審査してるけど天理教の教会の審査をした記憶がないから

843 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:01:31.31 ID:/w7+VPNl0.net
>>842
天理教のポケストいっぱいあるし審査もたくさんしたよ
もちろん星5つけた

844 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:02:59.93 ID:I2QWw5mOa.net
このスレでは「ポケストップが少ないので申請しました」って書くと評価が落ちるような流れになっているけど
それでも同じように書いてくる申請者が後をたたないってことは
ポケストップが少ないって書くように推奨しているコミュニティがどこかにあるんじゃないの?

845 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:13:48.26 ID:Fs9H8mLmM.net
https://nianticlabs.com/blog/wayfarer-checkin/

だそうだ。悪質な審査人や申請者を排除していくって、やれると思えん。

846 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:14:14.96 ID:amwRaAd/M.net
初周の審査がまだ全て終わってないならまだまだ出て来るだろ。考えれば分かる事

847 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:16:59.43 ID:amwRaAd/M.net
wayfarerって審査じゃなくレビューだよ?

https://nianticlabs.com/ja/blog/niantic-wayfarer/

848 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:23:38.99 ID:Y/EtBSLS0.net
>>840
以前のスレにいたロータリー内のスポットは外から回せる距離でも認めないってのが盲信だと思う
ロータリーの外からポケストにさわれる状態なら安全性も、他の人に迷惑かける可能性もないのに
ヘルプにその文章があるから認めないのは思考停止してる
無能な働き者だな

849 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:27:10.27 ID:cUUgr+bY0.net
>>848
何言ってるんだかw
wayspotはポケモンgoだけのためのものじゃないんだよ

850 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:28:05.52 ID:flX+u+0Td.net
公園の滑り台が改修されて前とデザイン変わっちゃたんだけどやっぱり自分でストリートビュー上げないとダメ?
住宅街で360度撮影とか完全に不審者でやりたくないわ…

851 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:28:50.29 ID:/w7+VPNl0.net
>>845
wayspotとなるかそうでないかの審査基準に一致するwayspot審査がたくさんされていて満足
これからは審査基準と一致しない審査するやつは再テスト受けさせるし追い出しもするシステムにしていくって言ってるな
やっぱり審査基準重要じゃん

悪質な申請繰り返すやつは申請特権を取り消すとも書いてるけど否認が続くと14日経っても申請枠が復活しなくなるということかな

852 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:29:57.67 ID:Y/EtBSLS0.net
>>849
真上に立てないからダメとか本気で考えてるのかい?
IngressのスポンサーだったMUFGのポータルは位置がぴったりでほとんどが真上に立てないポータルだったが
キミはいちいちMUFGに真上に立てなくてウルトラストライク撃てませんって苦情だしてたのか?

853 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:30:30.61 ID:ci01hT3W0.net
>>850
ストビューと同じアングルの写真(なるべく周辺も写るように)撮って「最近改修されました」と補足説明付けるのはどう?

854 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:31:08.05 ID:OGd7gujQ0.net
>>814
審査をやったことがなければ周辺のスポットを確認することになっていることを知らないのだと思う。

>>815
審査で回ってきやすい地域の関係なのか、その手の候補は両極端なイメージがある。

>>816
大きめの公園とかで更に増えてほしいというのを見かけることがあるけど、基準を満たしていそうなら高評価にしている。

>>842
天理教の分教会が審査で回ってきたこともあるし、ポケストになっている場所もあるし、ダメではないと思う。

855 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:31:51.94 ID:WmI+z7RrM.net
> 星2星4についてはヘルプには記載がない
> 実質この2つは使ってない人多い

こんなこと書いちゃうID:ajZYvKdaa と会話が成り立つはずはなかった


捨て台詞を残させてもらうと

直接そう書いてあることと、自分がそう解釈したことは区別しろ
後者は既定事項のように話すな

856 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:33:48.52 ID:mihNaWQZM.net
>>842
天理教は☆5にしてるよ
学会のほうが考えてしまう

857 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:43:45.25 ID:vDmKuDHVa.net
住宅のところが多いし天理教会迷うんだよな
近所の天理教の申請は少なくとも自分ではしないつもり

858 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:02:30.42 ID:BakpBAFwa.net
遊具がなくて公園に見えない空き地が公園だという根拠として
補足写真で地域で配られる詳細地図の写真撮ってる申請が来たけど
スマホだと地図が細かすぎてどこがその公園なんだかよくわからんw

859 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:10:04.46 ID:JY1dKwBQ0.net
説明の所に
#MissionsForGood
とだけ書いてあったんだけど何これ?

860 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:13:36.33 ID:amwRaAd/M.net
>>858
拡大された画像を再度タップしてみたら大きく出来る

861 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:14:11.10 ID:ntz6Tyer0.net
今日初めて審査したけど、田舎はポケスト無くて大変だな〜

862 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:14:57.36 ID:/w7+VPNl0.net
>>859
ingressにmissonっていうテーマに沿ってプレイヤーが作ったポータルリストを巡るっていうスタンプラリーみたいなものがあるらしい
そのmissonをやるのに適してるってことだと思う
つまり特定のゲーム用語

863 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:16:16.12 ID:qcLuyBp40.net
>>859
そのままググる

864 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:17:37.77 ID:OGd7gujQ0.net
確かに天理教の分教会は住宅を兼ねていることが多いし、ポケストはともかくジムになると迷惑かもと考えてしまうけど
小さな神社とかお地蔵さまとかでも住宅街の場合はその手の懸念はあるし、
自分では申請しないけど審査で回ってきたら基本的には高評価にする。

865 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:19:08.07 ID:KwqFknqHa.net
>>859
教会の申請だったりしない?
昔はまだナイアンが審査してて、そのタグだったか忘れたけど、なんかそれに似たようなの書いておけば教会ってわかるから絶対通る、みたいなジンクスがあった時代がある

866 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:26:07.01 ID:k8u2FDLF0.net
>>844
申請理由を書けって書いてあるからだよ
本来はなぜその対象物が基準を満たしていると思うのかを書くべきだけど、なぜ申請自体をしているのかと捉える人が多い
どの言語でも同じような混乱が起きているのでようは質問の仕方が悪い

867 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:27:38.16 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>864
>ジムになると迷惑

それを言われると辛いけど
この天理教がポケストになると14セル内のジム+ポケストが6個目になるので
天理教がジムになることはないと思うと判断しました

ここでアドバイスされたので
イングレスで他の14セル内の他のポケストを確認して
一番安全そうな場所のポケストの評価あげておいた
どちらも評価が3で申請の重複が6だったので
片方を評価4にしたのでこっちがジムになるんだよね?

868 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:29:35.60 ID:/w7+VPNl0.net
>>867
申請の重複の意味がわからないけど写真の数という意味なら
写真の数が同じならいいねが多い方がジムになる
ちなみに写真1つ1つにいいねはできるから写真が多いならいいねはその分増やせるよ

869 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:31:39.63 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>868
そうそう写真が多い
あれって重複の登録じゃないのか
イングレスはポケモンの為だけにやったから詳しくないんだ
さっそく残り5枚もいいねしてくる

870 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:33:25.96 ID:/w7+VPNl0.net
重要したらその写真は無駄にならず追加されるってだけで
ingressではそもそも写真追加や説明編集がゲーム内からできるんだよ

871 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:51:25.65 ID:OGd7gujQ0.net
>>867-870
単に交通量が多くてアクセス数が多い場所より公園や集会所的な場所がジムになってくれた方がありがたいしingressも利用しようと思った。
出かけるからしばらくレスを返せなくなるけどかなり参考になった、ありがとう。

872 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:57:21.02 ID:MjLkYrKba.net
位置の精度でストビュー見ると
申請されているもののすぐ横にもっといい候補見つけてなんでこっちで申請しないんだと思うものよくあるな
量産品の置物で申請してるけどそもそもその場所は未登録の公民館だったり
立派な石碑の横のただの壺を申請してたり
水飲み場の申請で真横に藤棚があったり

まぁ審査に慣れた目線で見てるからわかることで申請者はそっちが鉄板候補だとわからないんだろうけど

873 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 18:34:20.92 ID:LIp9TCNsp.net
説明文に「〜年前からあります」「幼少の頃から〜」
とか書くのやめてほしい
少し考えたらわかるだろうに…

874 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 18:35:52.50 ID:JY1dKwBQ0.net
>>862-863
>>865
調べてもよくわからなかったんでサンキュー
公園の申請だったんだけど、説明が不適切なのかどうか分からなくてスキップした

875 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 18:36:37.75 ID:f60NLwN/0.net
>>872
それよくあるわ
最寄りのエージェントに依頼みたいシステムあったら楽しいよな
総じて糞田舎だから難しいだろうけどw

876 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:20:52.85 ID:0yGsdR320.net
>>872
鉄板外してからそれ通った後に鉄板案件ぶつけるんだなと思える位置ちょっとズレた申請を見かけるな

877 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:24:01.67 ID:Nxqe3MhK0.net
>>872
鉄板を生やしてからその位置を確認して次の案件を申請した方がやりやすいと思うけどな

878 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:30:48.02 ID:ajZYvKdaa.net
>>876>>877
そう言うんじゃなくてガチでわかってないと思う
だって本当に真横にあったりしてその申請が通ればどうやったって横の鉄板案件は20m圏内になるから

879 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:31:15.78 ID:2pcy0+7Ga.net
説明に歴史を書くなら経過年ではなく発祥年を書くべき

880 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:57:27.82 ID:qcLuyBp40.net
三重の大雲寺
門に大雲禅寺って書いてあるのになんで省くんだよと思ったけど、検索すると禅が省かれてるのばかり出てくる

んじゃ通すかと思ったらピンが隣の寺の前
何が起こってんだこれ?


しかし説明どうにかならんのか
「昔からあるお寺」でも脱力するのに、「昔からのお寺」て

881 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:06:13.76 ID:CST5a83A0.net
ゲームばかりしてるとこういう時素養の差が出る
人のことは言えんが

882 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:16:35.93 ID:Y/EtBSLS0.net
お地蔵さまと馬頭観音と道祖神の区別がつかない人がほとんどだ

883 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:21:51.84 ID:Nxqe3MhK0.net
それ以前に日本語の怪しい人が多すぎる

884 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:46:00.85 ID:gCbeHasUM.net
>>882
お地蔵さまは赤い前掛けしてる立体像なんだから
昔は幼児でも間違えなかったのにね

885 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 21:03:23.26 ID:fEckTtIv0.net
同一セルかどうか分からないのにポイントずらしてる奴なんの妨害だよ

886 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 21:16:41.34 ID:Ioz6zrBv0.net
ingressの老害の邪魔をかいくぐってポケストが家から届く範囲に生えた
審査員ガチャから解放されてゆっくり☆5つけを開始するか

887 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 21:38:41.00 ID:ZBcTSFoF0.net
>>734
ストリートビューをアップロードしてから実際に公開になるまでに時差があったと思う
自分以外の人が見れないうちはWayfarerにも表示されないんじゃないかなぁ

888 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:32:53.73 ID:xnxq2c+x0.net
アップグレードが23もあるのに全て一月以上待機で放置されてるなんてどれだけクズ申請が増えてんだよ
やっぱテストに合格したやつしか申請出来ないシステムにするべきだった
どうせ不合格になるような奴はろくでもない候補の申請しない奴なんだろうから

889 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:35:46.48 ID:QVMJIDaf0.net
ポケモンGOの申請はまだベータ版でLv40のプレイヤーしか申請出来ないんだよね
正式版になってLv40以下も申請可能になって、申請可能上限も上がったらもっとクズ申請増えるよ

890 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:41:36.75 ID:GtOZYu8F0.net
物自体のアピールは写真と説明文で十分だから補足には位置が特定しやすい情報がほしい

891 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:43:25.19 ID:EczCpzT70.net
ITOENの自販機が申請されたんだけど却下でいい??

892 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:55:07.26 ID:cGqnN5+30.net
ソリャソウジャ

893 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:55:30.96 ID:QVMJIDaf0.net
>>891
ITOENの災害対応自販機なら勝手にWayspotになる
災害対応じゃない普通の自販機は一点物のラッピング自販機でもないかぎり却下

894 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:05:53.99 ID:XImu1NZh0.net
東京都世田谷区の泉州会館という財団運営の学生寮の審査がキタ

895 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:08:14.04 ID:ntz6Tyer0.net
今日、ITOENのピカチュウ仕様を審査したよ。

896 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:08:19.10 ID:XImu1NZh0.net
>>894
Wayspotとして適切かどうか以前に説明が公式サイト丸写しなんだが、
☆1の理由にテキスト丸写しについての適切な選択肢がないんだな
基準を満たしていないで却下するのでいいんでしょうか?

897 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:31:46.77 ID:gUEwK6r50.net
>>888
アップグレードが23とか何じゃそりゃ
都市部の過密地帯じゃないのか?
ど田舎だとアップグレードなしで3〜4日で審査中になりその後1〜3日で結果が出るぞ

898 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:34:33.87 ID:EJNIReFda.net
>>896
「説明に他のソースから直接コピーされたコンテンツが含まれている」は低く評価しろってヘルプにあるけど
https://i.imgur.com/ktjOUQP.jpg

899 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:34:53.90 ID:11lC0cUS0.net
>>880
>三重の大雲寺
>門に大雲禅寺って書いてあるのになんで省くんだよと思ったけど、検索すると禅が省かれてるのばかり出てくる

禅宗の寺院の場合、正式名称は●●寺でも寺号標などには●●禅寺と書くことが多い。タイトルは、どちらでも良いと思う。

900 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:35:39.78 ID:nFoVq7ZG0.net
>>896
不正利用の著しく不適切なコンテンツで著作権侵害としてもよさそうだが、単純に基準を満たしていないでも結論は変わらない

901 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:37:40.77 ID:hKSCiSy/0.net
>>898
それって著作権商標権的な問題の回避だと理解してるけど

902 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:40:51.50 ID:7kUjf1sR0.net
>>900
著しく不適切とか不正利用とかの審査が積もると申請した人のアカウントで一定期間新たな申請ができなくなるのでしつこいなら効果ある

903 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:44:31.19 ID:eQotoNQIa.net
>>880
「昔からのお寺」は廃仏毀釈で神社と寺とが厳密に分けられる前から寺だったという貴重な情報かもしれん

寺なのはわかるから創立年代や宗派とか本尊とかなんか説明することあるだろって思うわね

904 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:51:21.31 ID:1cJV3jWQ0.net
アプグレしてない方が優先して3日ぐらいで承認されるからこの作業に意味はあるのかなってたまに思う

905 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:54:37.18 ID:eQotoNQIa.net
>>901
>>896で「説明が公式サイト丸写し」なんだから公式サイトの著作権を侵害してる事例だと思うけどな

906 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:59:50.18 ID:XImu1NZh0.net
>>898
説明の評価で☆1つけるだけでいいかねぇ
ヘルプ的にはそう読めるけど引き写しの説明のままはよろしくないと思った

>>900
ふむ 今回は基準を満たしていないで処理した

>>901
そうっすね。ナイアンは対策しているんですっていうかたちにして
申請者、審査者の責任ということになってそう

>>902
なるほど。今度ホームセンター祠の件がまた回ってきたら
不正利用の「著しく不適切なコンテンツ」で申告します。

907 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:05:51.07 ID:7ZPot8k+0.net
>>893
ありがとう
却下しました

908 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:12:20.53 ID:1VG+P2dRa.net
>>906
同じ項目にある「ゲームに特化した情報」たとえばポータルなりポケストップってあったら最終判断の評価を☆1にするんだから公式サイトのコピーだって最終判断の評価を☆1でしょう

909 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:21:21.45 ID:pwIdHtU10.net
>>908
☆1の選択肢の話をしてます

910 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:27:36.20 ID:KfODmM6Oa.net
>>909
IDしばしば変わってるけど俺ならここに「公式サイトのコピー」って判断についての追加コメントを書くよっていうことなのよ
https://i.imgur.com/4Sx9cZz.jpg

911 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:33:57.04 ID:ksmqbh+E0.net
>>903
牛頭天王や稲荷神みたいに簡単に神道の神様に置き換えできたところはいいけど
七福神お祀りしているところとかあいまいなの多いからねえ

912 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:44:40.46 ID:Z3GZYGGAa.net
近辺でも活動範囲でもどっちでもいいけど、少ないから増やしたいってのはダメなのか
そもそもこれどういう目的のものなの?
地域格差を減らすもの?どこでもいいからスポットを増やすもの?
たぶん後者なんだろうけどそれだと増やす意味ってあんまり感じられんなあ
ちょっと歩くだけですぐあるわけだし。それがさらに増えるんでしょ?アプリそのもののコンセプトに沿ってなくない?

913 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:44:53.96 ID:rmXTglJ2a.net
>>909
考えてみたら公式サイトのコピーだから>>910よりこっちかな
https://i.imgur.com/a9sdImX.jpg

914 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:46:46.75 ID:tUuqzKV90.net
>>912
ヘルプくらい読めよ

915 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:49:36.49 ID:Z3GZYGGAa.net
>>906
これについても地方の対策しますとか言ってた気がするけど結局審査員がそう決めたんでしょってなって結局地域格差埋まることはなさそうな気がしてる

916 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:52:47.46 ID:pwIdHtU10.net
>>913
ありがとう。自分と同じ結論になった。
>>910の「タイトルや説明」は
「タイトルや説明が申請内容とは無関係な候補に使用します。」
なので、引き写しについてそれで☆1を付けるのは合ってないはず。

917 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:54:01.69 ID:Z3GZYGGAa.net
>>914
ここでも議論されてるけどユニークの意味を捉え違えられてるせいでただでさえ少ないスポット候補がさらに少なくなるんだよ

918 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:59:52.62 ID:6bLNV4ga0.net
>>899
はえー、むしろ禅がつく方が正式じゃないんだ
教えてくれてありがとう

919 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:02:20.71 ID:tUuqzKV90.net
>>917
ヘルプを読む
明るくて分かりやすい写真を撮る
ストビューで確認しやすくするための引きの写真を入れる
申請場所がストビューでどのようになってるかを事前に確認した上で分かりにくいなら補足説明をしておく

リジェクトされるのは写真すらまともに撮影できてないからだわ

920 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:15:47.67 ID:1KCDUdf40.net
>>917
ここにポケモンが湧く仕組みが書かれてる
XMからポケモンが生まれて
XMが湧き出るのがストップやジムに変化する


https://youtu.be/_LXyYgMaUuE

921 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:16:24.62 ID:E0VGUMrK0.net
寒空の下で写真撮ってポチポチ文字を入力してるんだろうけど
補足情報「特になし」ってのは☆一つ下げちゃうなぁ

922 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:20:00.95 ID:dpW4vmQn0.net
補足が特に無けりゃ「歩行者が安全にアクセスできます」とでも書いといてくれりゃ充分。
もちろん、周囲の写真付きで。

1枚目と2枚目が同じ写真とか手抜きにも程がある。

923 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:28:38.84 ID:6dVel6oJ0.net
その申請対象がwayspotにふさわしいかどうかで審査しな
申請方法が気に入らないなんてのは理由にならないで

924 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:39:44.88 ID:v4/Lv44H0.net
大きな壺ってのが来たがストリートビューで見るとすぐとなりに橋の施工記念碑があってなんでこっちで申請しないんだってなった

925 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:41:12.97 ID:5h3oP4oja.net
>>920
基本の仕組みの話じゃなくてこういう取り組みの話
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191023-104662/amp/
同じ一回回すのでもスポットの密度が低かったら出やすいらしい
これは対策されてるけど、下っ端とかロケット団ボスとかレイドボスとか
そういうのも、ポケストップやジムが少ないところは頻度上がってたりするのかなと
上がってる実感はないんだけど

926 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:44:39.61 ID:5h3oP4oja.net
そういう対策がされてないなら密度少ないところを優先して数増やしてほしいしそういう基準にしてほしいなって話

927 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:48:42.37 ID:voa6j2T7a.net
>>924
それ見て思わず>>872書いた
すごく立派な記念碑なのになんで横に置いてあるただの壺を申請しちゃうかなぁ

>>925
審査に回る順番はポケスト密度で決まってて田舎はめちゃくちゃ審査早く進むようになってるんだから
ちゃんと申請しさえすればすごい勢いでポケストもジムも増えるんだぞ
都会ならいつまで待てばいいのか分からんぐらい待たされるのを田舎なら数日なんだから
めっちゃ田舎優遇されてるだろ

928 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 02:20:32.10 ID:r3gT0BmY0.net
審査やらずに申請するなんて
竹槍でアメリカ軍に挑むようなものだな

929 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 05:51:31.83 ID:m7r8Y2TS0.net
>>922
これ書かれたら、お前が判断するなって思うから、どの基準に当て嵌まると思ったから申請したと書く方が無難なんじゃね?

930 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:18:27.09 ID:nzN7P3n+0.net
質問なんだけど、池の真ん中のオブジェとか噴水ってどうしてる?
対象物がまともなものでもNG?それとも、歩いてアクセスできる岸までずらす?

931 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:27:12.42 ID:ksmqbh+E0.net
>>931
☆1
位置
歩いてのアクセス

932 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:28:21.44 ID:ksmqbh+E0.net
>>931間違えた

>>930
☆1
位置
歩いてのアクセス

933 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:42:07.54 ID:nzN7P3n+0.net
>>931
やっぱそうか、ありがとう

既存の噴水ポケストとかは、全部最初から岸のほうにずらして申請してるんだね

934 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:43:31.70 ID:/sPpxMTK0.net
やたら道のど真ん中のマンホールの申請くるけど、歩道にない限りは歩いてのアクセスを理由に拒否でいいよね
田舎道の歩道がそもそもないような道のマンホールとかも怪しいけど

935 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:47:04.35 ID:9NijjCMFd.net
>>934
マンホールは量産品ではじく

936 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 10:28:49.89 ID:1KCDUdf40.net
マンホールなんかLIVEさせたら
電柱もLIVEさせろとか言いそうw

937 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 10:33:07.93 ID:IiNl4Xj80.net
マンホールでOKなのってカラーマンホールとか1枚しかない一点物くらいだべ

938 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 10:45:42.95 ID:Pj+ZpyG6a.net
>>927
いやそもそも申請できるもんが少ないんだよ

939 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:10:48.41 ID:mzxETdQn0.net
ちびまる子ちゃんのマンホールまた回ってきたけどなんで名前決まらないんだ

940 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:10:50.73 ID:heFroWtv0.net
>>934
車道側なら即リジェクト

941 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:35:28.17 ID:/Ya5Igxba.net
即リジェクトじゃねーよバーカ

942 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:41:11.34 ID:3/dsvqR/p.net
車道は安全にプレイできるエリアが無いから良くて☆2

943 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:55:13.74 ID:aEsuJlghM.net
>>936
電柱あったよ
正確には電柱についてる電柱の番号の札

944 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 14:05:23.43 ID:sj9quQycd.net
マンホールって量産品なの?
自治体の特色出てるデザインは受注生産だろうし全体数で見たらごくわずかな生産量だし通してたわ

945 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 14:11:34.36 ID:hRuK0K/Fd.net
>>944
地元のマンホール見てみ
デザインマンホールもカラーマンホールもあらゆる場所にある
マンホールの更新と共に入れ替えてる感じだよ

946 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 14:39:11.61 ID:1nOuVZlUp.net
ケースバイケースだろ
カラーでも量産品もあるし一点ものもある

947 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:15:12.92 ID:IiNl4Xj80.net
どこぞのアニメとかのカラーマンホールとかは1枚1枚絵柄が違って各1枚しかない
そういうのは候補になる
自治体の名産品、産業などが入ったデザインマンホールは数は少なくても市内、区内に何十カ所、
何百カ所もあったりする
徒歩で町歩きするとよく分かる

948 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:17:26.87 ID:OE2cVEyOa.net
ケースバイケース≒きぶん

949 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:53:22.39 ID:XpswgG+u0.net
>>945
マンホールの更新ってそんなに頻繁なの?

950 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:56:33.10 ID:2smhVW3Fa.net
否決されたらどんな表示?

951 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 16:44:45.31 ID:hryCwx3c0.net
便乗して質問なんだけど、wayfarerの「候補の管理」画面でフィルター機能を使っても待機中の新生しか表示されないのはなにが原因なんだろう?

952 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 16:57:20.32 ID:nfRLu1UQM.net
セッション切れかもしれない
一旦ログアウトしてもう一度ログインしてみては

953 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:00:38.70 ID:hryCwx3c0.net
何度か試しても待機中の申請しか見られないんだ……

954 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:00:47.38 ID:sLR59OyT0.net
マンホールと街灯は来るとうへぇってなる
それと給水塔とか駆け込み110当番の家とかも
畑にずっと放置されてた大きめの石にペンキで漢字書いたのが通ってたし
送る方も審査もガバガバすぎw

955 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:31:12.63 ID:StXsuKzYd.net
ポンプ場の看板で申請が来た
後ろにあるポンプ場本体は総瓦張りで何か意味ありそうなのに勿体ない
建物で申請して何でその形になってるかちゃんと調べて説明に入れれば通りそうなのに

956 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:31:53.12 ID:9/+BkHWQ0.net
補足で「何故これがポケストップになっていないのか不思議でなりません」って感じのこと書いてある石碑がきて、石碑自体は問題なかったから☆5付けてたんだけど地図よくみたら小学校の敷地やんけ
そりゃならねーよ

957 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:17:22.10 ID:slUErp1GM.net
>>953
ブラウザは?iOS最新版のSafariだとそんなことは起きていないが

958 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:20:46.84 ID:G/BsXKa4a.net
ごめんスレたてられない

959 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:21:23.68 ID:KgMZj9Am0.net
>>949
十年から数十年単位
凹凸のすり減り具合で交換

960 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:26:59.95 ID:m7r8Y2TS0.net
>>954
給水塔は入れるのは承認となってたはず
OPRガイドラインでは

961 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:35:36.70 ID:9i+StFT2a.net
あとは万事よろしくたのむ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576402422/l50

962 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:53:14.11 ID:hryCwx3c0.net
>>957
パソコンとiOSのChrome、iOSのSaafariでも。

963 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 18:59:11.93 ID:6dVel6oJ0.net
>>961



申請写真補足写真とストビューの景色が完全に一致してて確実にこの位置にあるだろうなとわかるけど
ストビューが古すぎてその申請物自体は写ってない場合ってどうしてる?
とりあえず俺は位置の精度だけ星3にして承認してるんだけど

964 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 19:04:09.35 ID:1nOuVZlUp.net
>>963
確実にあるであろう建物とかは星5にしてる
他は基本的に星3かな

965 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 19:42:02.50 ID:XpswgG+u0.net
>>959
だったらポケゴー的に言えば頻繁とも言えないしいいんじゃないかとも思うけどなあ

966 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 19:55:07.29 ID:slUErp1GM.net
>>962
すまん、これ以上はお手上げだ
他にわかる人がいなければヘルプから問い合わせてみることをおすすめする

967 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 19:58:29.01 ID:hryCwx3c0.net
>>966
相談に答えてくれてありがとう。
申請の半分くらいは重複or不適切で弾かれてるから、ヘルプから問い合わせるには後ろめたいw

こりゃあ我慢かなぁ。

968 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 20:04:53.06 ID:gQbd3E0h0.net
>>967
Adblock入れてないか?無効にしてみ

969 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 20:10:44.74 ID:6dVel6oJ0.net
重複はすぐわかるんだからさすがに申請前に調べようぜ
ingressインストールするだけですぐポータル見れるから

970 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 20:26:11.79 ID:hryCwx3c0.net
ポケGOだと表示がないけどIngressだと表示されるスポットもあるの……!?
いずれにしても、明日からは後ろめたくならなくていいように気をつけるわ

971 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 20:26:12.65 ID:XpswgG+u0.net
>>968
広告ブロックアプリ入れてるけど見られるよ
iOS Safari OS最新
アプリ履歴から一回消すかそれでもダメなら端末再起動かなあ
フィルターは使ってるみたいだから関係なさそうだし

972 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 20:58:05.34 ID:KgMZj9Am0.net
>>965
車道上にないこと、量産品でないことが証明できれば☆5
現在の所、量産品でないマンホールはポケモンマンホールだけかと

973 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:08:22.40 ID:XpswgG+u0.net
>>972
なるほど
量産品と言うのかどうかはともかくとして車道上じゃどっちにしろダメね

974 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:16:28.63 ID:SH6jYXU/0.net
一品ものの記念マンホールは車道になんて置かないだろうしね

975 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:17:22.05 ID:mzxETdQn0.net
しねとか言うなよ

976 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:30:28.29 ID:IiNl4Xj80.net
Ingressスマホに入れてPCからIntel Map確認してみた
IngressだとポータルになってるのにポケモンGOで反映されてないのぼちぼちあるね
これで申請がやりやすくなる

977 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:43:57.24 ID:IiNl4Xj80.net
疑問なんだけどポケストップにもポータルにもなってない、いい感じの場所(出来たばかりの公園や郵便局など)は
複数人がこぞってWayspotに申請すると思うけどその場合はアップグレードを駆使したりしていち早く承認された
人のがWayspotになるの?

978 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:45:27.88 ID:6dVel6oJ0.net
>>977
そのはず
そんで後になったやつはみんな重複になる

979 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:53:41.90 ID:IiNl4Xj80.net
>>978
ありがとう
今月オープンしたばかりの市の公共施設がまだポケストップにもポータルにもなってないから
早速申請してアップグレード行使してみる

980 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:04:48.03 ID:6dVel6oJ0.net
それストビューまだないんじゃないの
自分でストビューあげるか
補足で確かに新しくできているということを証明できる公的ホームページ示すとか工夫しないと
審査員にはあるということがわからないぞ

981 :950 :2019/12/15(日) 22:07:28.04 ID:PA0zNCgVa.net
>>961
ありがとう
助かります

982 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:17:55.73 ID:s9eNZGoA0.net
申請が承認されましたってメールが少し前に来たんだがポケゴにもingressにも反映されてない
ポケゴ側はストップ間の距離の問題だろうなと思うんだが、ingress側にも反映されないってことあるの?

983 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:20:37.33 ID:6dVel6oJ0.net
既存wayspotと20m以内の近さなら承認されてもingressでもポケモンgoでもどっちでも生えないよ

984 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:25:16.77 ID:v4/Lv44H0.net
既存との距離が20m以下だとto Closeでどっちにも生えない
S2セルレベル17に引っかかるとポケモンGOには生えない

985 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:28:08.31 ID:mzxETdQn0.net
え、じゃあイングレスで生えたら20m以上ってことか
承認来たけどそこが心配なスポットあるんだがもうイングレスでは生えてる

986 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:28:44.51 ID:QLQGwJD10.net
20メートル制限掛かったのは不可視だけど今後使うかもって蓄積してるから今みたいな感じになったんだろうね

987 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:35:10.72 ID:v4/Lv44H0.net
Ingress垢あるならIITC入れてS2セル見れるようにしといたほうがいい

988 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:41:28.46 ID:9TuqyYDK0.net
>>972
この間ヤッターマン?のマンホール来て調べたら一品物だったから通したわ

989 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:42:17.20 ID:s9eNZGoA0.net
>>983、984
ありがと確かに既存ポータルと20mもないな
次からはそれも考慮して申請するわ

990 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:47:08.36 ID:QLQGwJD10.net
>>972
最近マンホールカードになってる奴なんて大体一品物だけど世間を知らない癖にリジェクト活動に熱心って何がモチベなの

991 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:58:15.01 ID:HzdmTNIn0.net
>>990
関西(阪急沿線)だとマンホールカードになっているところは全て量産されているので、むしろ一品だけの地域ってどこやねーんって毎回突っ込みながらリジェクトしてたわ。

992 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:12:14.02 ID:gQbd3E0h0.net
OPRの時もそうだったが、審査を長く続けていると正義の味方症候群にかかるみたいだな
俺が正しい、俺の基準が絶対、基準から少しでも外れたらリジェクトってなってくる
候補の良いところを探そうとせず、落とす基準を考え始める
マイルールを自慢しはじめたら末期だ

993 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:31:43.00 ID:9/+BkHWQ0.net
量産品でないマンホールはポケモンマンホールだけとか言ったらそんなわけないだろと思うけど、マンホールカードになるようなマンホールも市で50個あるから探してね!みたいな、結構数作られてるの多いし…なんでそんな両極端に主語がデカイの…

994 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:33:28.09 ID:SH6jYXU/0.net
>>992
「俺はそうしてる」なら何の問題もない
押し付けがうるさいのはここだと☆5マンの方だな

995 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:42:11.69 ID:N2a+o3LYa.net
ボーイスカウトの施設は公共ではないんだよ

996 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:45:11.07 ID:ITPcBO0a0.net
「俺はそうしてる」系もROM専の審査員に影響を与えるからタチが悪い

997 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:47:27.37 ID:u1F1CKqOa.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576402422/

998 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:48:07.37 ID:N2a+o3LYa.net
病院の院長像はポータルになりますか?

999 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:49:00.56 ID:mzxETdQn0.net
邪魔じゃなければ☆3で

1000 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:50:22.42 ID:6dVel6oJ0.net
>>998
ポケストにして緊急車両の通行にも病院の運営にも邪魔にならなければ可能

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200