2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその7【審査】

1 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:21:09.36 ID:69qDMd2S0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその6【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575429305/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:21:39.90 ID:bbNZkQsq0.net
TL40が何のハードルにもなってない例だな

726 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 20:26:51.71 ID:ZY03Pser0.net
>>724
もちろん申請できるだけ
位置修正もユーザー審査で回ってくるが説明の編集で「ここが正しい」みたいなことを書かないと通らない

727 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 23:17:20.90 ID:STEOOe2f0.net
>>723
人が来なくてレイド成立しないジムよりルアーさせる自宅ストップのほうがいいという考えの可能性

728 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 23:39:02.77 ID:31TwuC44M.net
久しぶりに承認されたー
ビジネスロケーションをあきらめて
東屋を申請したら3日くらいで承認
ビジネスロケーションは
ホントにおすすめだったんだけどなぁ

729 :ピカチュウ :2019/12/13(金) 23:52:34.09 ID:QsifuypN0.net
説明読んだ感じではさわらない方が良さそうだよね…
https://i.imgur.com/sFFM6AM.jpg
https://i.imgur.com/ruI5ClD.jpg
https://i.imgur.com/baUUw52.jpg

730 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:03:35.40 ID:KxTCCpcm0.net
これはスルー安定だね

731 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:18:24.49 ID:wVWYQ25r0.net
>>730
ちなみに回ってきたのは三回目っす
場所はすごくいいんだよ、水天宮
海を臨む眺めも最高だし

732 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:26:43.46 ID:hKSCiSy/0.net
特定のゲームに寄せたコメントは低評価にするんじゃなかったっけ

733 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:35:30.58 ID:RRM+2axK0.net
>>732
これは編集だから既にwayspotだよ
AGが自宅に寄せて勝手に位置ずらしたから元に戻してくれって嘆願だね
説明文は空白を選択してもらうの前提で位置だけズラして欲しいってこと

734 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:40:02.93 ID:y4kqOC8La.net
>>693
申請してwayfarerでその申請したやつ観てみたが、ストリートビューが見れなくて、ポケモンGOゲーム内で申請したままの内容しか反映されてない
ポケストップに使われる宣材写真と、補足の引き画のみしかみられない

735 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:46:40.87 ID:xxL3XHd3M.net
>>729
これ自分のとこにも3回まわってきたけど一番はじめの時は反対側にも選ぶ○がついてたな

736 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:54:02.86 ID:I5hZIpMCa.net
ちょっと効いてくれ。昨日からアプクレのゲージが上がらなくなった。
%がゼロから伸びないのよ。かなり審査したけど全く変化なし。
なんでかなあ。

737 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:57:41.86 ID:nFoVq7ZG0.net
同じく
よっぽど最終結果に必要な審査員が足りないらしい

738 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:57:55.39 ID:34i73fdY0.net
審査員が減って判定が決まらないから審査数だけ増えていき評価加点が追いつかない

739 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 00:59:56.18 ID:I5hZIpMCa.net
なるほど、それでか。ありがとう。

740 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:03:33.75 ID:TwfYpKAh0.net
諦めて%上がるまで審査しろってナイアンが言ってるんだよ、たぶん。
そう思って無心で審査してたら審査数2200超えてしまったw

741 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:04:54.72 ID:/w7+VPNl0.net
ポケモンgoでも審査で貯まるメダルつくればいいのに
なんかingressにはあるんだろ?
それで銅銀金になるごとにロケット団やバトル系メダルみたいに着替えが解放されたりしたら審査員増えそう

742 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:06:29.27 ID:rVWndrRZ0.net
同じ人の申請ばっか審査してる気がする
そんなわけないんだろうけどあまりに地域が固定されてて

743 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:12:15.03 ID:RRM+2axK0.net
そういや前スレだかで人気だったデカ杉(モミの木です)回ってきたので笑ってしまった
まださまよってんのか
それとも民家だったから一度リジェクトされたけど懲りずに再申請かな
無心で黙々とやってる中でああいうのくるとちょっと楽しい

744 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:18:24.94 ID:nFoVq7ZG0.net
審査員メダルはポケモンGOの根幹に関わる部分に協力しているのだからゲームフリーク金メダルとか作ってくれないかな
原作だと図鑑完成を見せたら表彰してくれるから

745 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:26:01.12 ID:pKAPHuEH0.net
>>742
同じく
北海道のS町とO村のどちらも1人が張り切って次々と申請してるんだろうなあと
感心するより遠慮ってものがないのかと思いながら審査してる
こっちは2週間経っても審査結果でなくて越年かもって気がし始めてんのにw

746 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:30:12.58 ID:aaOtKIwf0.net
最近審査を始めた者ですが、アップグレードを獲得するまでどの位審査すれば良いのでしょうか。
100件こなして今のところ40%ですが、ペースとして早いのか遅いのか良く分からず…。

747 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 01:58:02.92 ID:JbO0xTSR0.net
その頃は200やってる頃に100になる感じだった
まあ待ってれば増えると思うが

748 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 02:01:34.78 ID:TwfYpKAh0.net
初回のアプグレするのに40%ぐらいで300ちょい審査したよ
早くアプグレしたいならガンガン審査した方が早いよ
急がないなら200ぐらいで待ってればそのうちアプグレ獲得すると思う

749 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 02:10:05.16 ID:zSo/26dN0.net
>>736
アップグレードは10個以上貯まると伸びなくなるぞ。

750 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 03:11:44.02 ID:JbO0xTSR0.net
JAの販売所みたいなやつどう評価していいかわからんから飛ばしてしまうな

751 :ピカチュウ (ワッチョイ a7fc-wduQ):2019/12/14(土) 03:59:06 ID:OGd7gujQ0.net
3週間前に審査で見かけた公園がまだポケストにならないとぼやいていたんだけど
ingressを始めた人にマップを確認してもらったら公園の遊具がポータルになっていた。

遊具は公園の隅にあっておそらくわずかなところで駅とレベル17セル被り、
公園の中心と遊具は近すぎてほぼ確実に重複判定(既存のスポットの20m圏内の問題もあり)、
ingressをやっていなければ審査が完了していないと勘違いする可能性大の最悪のパターンだった・・・
以前はジム1つしかなかったレベル14セルでこれはかなり痛い。

既存のwayspotの確認等はingressのインストールと登録をして確認するしかないのかな?

752 :ピカチュウ (ワッチョイ ffd5-GOT0):2019/12/14(土) 04:19:36 ID:GtOZYu8F0.net
>>751
ポケモンGOからの申請だとtoo closeメールって来ないの?

753 :ピカチュウ (ワッチョイ a7fc-wduQ):2019/12/14(土) 04:33:28 ID:OGd7gujQ0.net
>>752
審査で公園として申請されているのを見かけてから2週間たってもポケストにならなかったから
念のために私も申請してみたけど、wayfarerの候補一覧に重複マークが付いただけで審査結果のメール自体がまだ来ていない。
承認や否認の場合はメールが来ているからメールの設定等はミスしていないはず。

754 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:21:08.41 ID:sv4yn4qAr.net
判定出るのが遅くて滞留してるみたいだから今までより☆1か☆5かハッキリつけよう!
と思ってるんだけど微妙で悩むのも多いんだよな

755 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:29:28.33 ID:cGqnN5+30.net
むしろハッキリと☆1やんけ案件が増えた希ガス
カエルの置きもののようなヤツとか

756 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:32:23.85 ID:zSo/26dN0.net
>>751
インストールすりゃいいじゃん。
申請前に確認してからやらんと枠を無駄にするぞ。

757 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 06:45:14.01 ID:t8Jh6vwba.net
明らかに審査する人減ってるよな

758 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:23:21.12 ID:sv4yn4qAr.net
いきなり申請できるようにせず、TL40以上で審査を100件こなした人から申請可能にしたら良かったかも
自分も最初の7件は内容や条件を考えず申請してたし

759 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:29:48.12 ID:11lC0cUS0.net
申請権は審査資格者だけに限定するだけでも良い。

760 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:29:49.17 ID:LIp9TCNsp.net
審査の存在すら知らない人が多いだろうな
アナウンスするデメリットもわからんこともないが、それなら何故申請開放したのかと

761 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:33:39.98 ID:qcLuyBp40.net
能動的に審査しようとしない人を無理に審査させると、糞wayspotがどんどん承認される可能性も増えそう

悩ましい

762 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:42:05.72 ID:Y/EtBSLS0.net
ポケストップの品質とか言いはじめるとリジェクトマンのはじまりだぞ
審査する人がゴミポケストだと思ってても
ポケスト利用する現地の人は便利になって喜んでいる

763 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:48:59.31 ID:cGqnN5+30.net
審査から解放→数こなしたら申請できるよ
っていう流れにしない運営がアホ

764 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:51:57.35 ID:DlVQCxp+a.net
ほらね

765 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:52:14.83 ID:Wc7XnnoJ0.net
天理教の教会が否認されたんだなんでだ?
グーグルマップで確認できるのに

766 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 07:52:24.03 ID:sv4yn4qAr.net
アグリーメントを1つ取れてから申請可能にしたら良かったのかな
そしたら審査数でなく審査基準に敏感になる

767 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:06:12.57 ID:11lC0cUS0.net
>>765
宗教に偏見を持つ審査員もいるからなぁ…
ただ申請した位置はズレていなかったか? 申請した写真に問題はなかったか? Ingressで既にポータルに成っていないか?
…などなど申請自体に問題があった可能性もある。

768 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:06:33.28 ID:hKSCiSy/0.net
そんなに糞審査増やしたいか

769 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:09:01.82 ID:5oQM/s3H0.net
すまんが新興宗教に関しては解放された教会云々と合致しないという理由で1か2ぐらいしかつけてない

770 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:16:30.49 ID:LIp9TCNsp.net
審査からの申請っていうのも問題かも
審査資格はテスト2回落ちたら永久剥奪だからな…
正直2回も落ちるような人は申請しなくていいと思うけど、申請権が特権化するとビジネスが生まれる可能性もあるし
かと言って審査テストの回数を無限にすればクオリティも下がる気がする

771 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:18:08.65 ID:cGqnN5+30.net
だから申請しなくていいよ
あんなテストで落ちるヤツは
そんなんいないやろw

772 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:18:15.41 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>767
申請した位置は問題ない
しっかりグーグルマップで確認してど真ん中にしたあった
イングレスのポータルにもなってない
写真は少し遠めから撮影したけど看板もしっかり写ってる


>>769
審査員ガチャに外れたか
また申請してみるよ

773 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:19:37.26 ID:OGd7gujQ0.net
>>756
あれは独自用語だらけだったり環境的に不向きだったりで避けていたけど、ゲームとしてはやらないというのもありかな。
審査基準を満たすか考慮して申請しているし、撮影に向いたタイミングで訪れる機会が少なかったりで
今のところ申請枠とかアップグレード権の不足はあまり感じていないけど、申請の手間の問題はあるし。

774 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:21:32.21 ID:11lC0cUS0.net
>>769
開放されていないのか確認したのか? 天理教の教会は、門扉が閉ざされていなければ敷地内に出入りは自由だし、分類上は新興宗教だけど江戸時代に出来た歴史もある。碌に調べもしないでイメージだけで語っていないか?
そうゆうのを「偏見」と云うのだよ!

775 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:26:30.27 ID:Np/hVsyN0.net
>>773
アカウントだけ作って
IITCで17セル表示させてポータル確認すればいいよ

776 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:28:22.96 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>774
ありがとう勇気をもらった
使ってないし使う予定のないアップグレードが6件あるから
しつこく申請してみるよ
そのうちまともな審査員に当たるだろう

777 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:46:57.81 ID:8MK7kPgV0.net
>>772
隣に消火栓とかバス停とかない?
ウチはとなりにあるバス亭がひっかかって鉄板の町内会館が1ヶ月審査中‥。

778 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 08:51:19.96 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>777
ないよ
しいていえば住宅街な事かな?
でも住宅街のキリスト教のポケストなんかいっぱいあるし

779 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:09:38.19 ID:OGd7gujQ0.net
>>775
ありがとう。ポケGOのイベントが終われば余裕がある時にでもIITCとかintel mapとか調べて試してみる。

780 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:10:49.52 ID:34i73fdY0.net
公園で東屋がずっと並んでるところで東屋Bの申請が来た
おそらく全部大量申請してるんだろうけど重複で処理する?
公園敷地内の一般遊具は一括りでするようになってるけど東屋はどうなんだろ

>ヘルプの承認基準アップデートログより公園内にある東屋は認められます。ストリートビューや衛星写真でもわかるように数十m間隔でビーチパラソル風の東屋が多数並んでおりますので、重複と扱わないようにお願いします。

781 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:17:48.59 ID:Q30mfXej0.net
>>773
既存のポータルがあるかどうか確認するだけならレベル1で構わない。

782 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:19:17.64 ID:q4bjmpNdM.net
>>780
大森ふるさとの浜辺公園?それなら全部通したよ

783 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:19:51.64 ID:rTMxSI+80.net
>>780
どんだけデカイ公園なのよ
単独でspotになるほどの独自性があるのかとか
それぞれがかなり離れてるのかとかを柔軟に判断すりゃいいよ

784 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:21:16.72 ID:Np/hVsyN0.net
>>780
東屋として重複してないから通す

785 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:23:24.78 ID:rTMxSI+80.net
>>782
もしここの事なら俺は重複にするわ
しない判断でももちろん間違ってはいないとは思う

786 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:23:43.54 ID:Eims4yhCa.net
>>780
複数のものが連なって存在する対象物 - 複数のものが連なって存在する対象物については、対象物が置かれている間隔に応じて、1 つの候補として申請、または個別に申請することが可能です。
対象物同士が比較的近くに存在し、同一の意義を共有している場合、それらをまとめて 1 つの Wayspot と見なしますが、申請する前に、対象物が実際に関連していることを確認してください。 対象物同士が比較的遠くに存在する場合は、複数の Wayspot としてみなします。

これがあるからなぁ
数十メートル間隔って近すぎるでしょ

787 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:26:10.93 ID:A2B/Hm5U0.net
>>780
大量に並んでいてそのエリアでありふれているものとして☆3くらいで逃げるかな
本気で全部通したいならタイトルにABCなんて付けないで
重複扱いされないようにタイトルも工夫しろって思うけど

788 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:27:30.75 ID:q4bjmpNdM.net
東屋が並んでいるときは普通くっついているパターンが多いのでそういうものは重複にした
でも、今回は東屋の多さがこの公園を特徴づけているものだと理解して通したんだよ

789 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:34:29.66 ID:2gZukL+i0.net
俺とともだちが申請した合計14ヶ所のポケストップのうち、とある川近くのお地蔵さん(だと思う)がジム化するらしくて、ジムキチガイは今日できるかどうかも分からんのにそこで車中泊して一番乗りしたとかいうこの世の終わりみたいな話を聞いてしまった
吐きそう

790 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:34:38.19 ID:Q30mfXej0.net
>>765
天理教は大きな建物もあるけど小さい所は普通の民家とかわらんからなぁ。

791 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:36:15.81 ID:cUUgr+bY0.net
>>787
公園の東屋にユニーク性は求められてない

792 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:44:15.43 ID:rTMxSI+80.net
>>791
必須ではないかもしれんが評価に一切関係ないなんてことはない
最低限の必須条件満たしてれば全部☆5な人にはそうなのかもしれんけど
それを絶対基準として他人にまで押し付けないでね

793 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:47:52.63 ID:/w7+VPNl0.net
申請基準の最低でも一つをクリアしてればいいってヘルプに書いてあるのに
全ての項目で満点取らないとダメだと思ってるのはおかしいだろ

794 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:52:55.47 ID:aaOtKIwf0.net
>>747 >>748
どうもありがとうございます。
皆さん同じようなペースなのですね。ひとまず200件目指して頑張ります。

795 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 09:58:19.15 ID:hx7kb5PTM.net
火葬場跡地の石碑、気持ち悪いのだが。
ポケストにすべきか。

796 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:11:36.13 ID:QKfAwYD7a.net
児童館や子育てセンターはこのヘルプでいうところの屋内の遊び場という認識でいいんだよな?
託児する施設ではなくて親同伴の上で屋内のスペースで遊んだりイベントに参加したりする施設だし


遊び場 - 小中高校、託児施設、デイケアセンターの敷地内、または個人の私有地内でなければ、対象となります。 屋内の遊び場については、文化的 / 歴史的な重要性が評価される必要があります。

797 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:15:45.59 ID:qcLuyBp40.net
>>793

一つ満たせばいい(十分)ってどこにで書いてありますか?

一つも満たさないのは駄目というのは、はみたことあるけど


https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?l=ja&p=web&s=pokestops&f=what-makes-a-high-quality-pokestop
ポケストップの候補は、以下の条件のうち少なくとも 1 つを必ず満たす必要があります。

798 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:19:46.95 ID:wVWYQ25r0.net
>>796
だめ
地域によるけど、児童館(自動会館)は学童保育を兼任したり、小学生以上高校生以下対象で未就学児は使えない
子育てセンター(支援センター)は一時保育を受付したり、保育士や保健師と相談したりする場所で、公的だけど、いわゆる一般解放とは違う

799 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:23:56.80 ID:Nxqe3MhK0.net
>>796
誰でも出入りできない施設は無理

800 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:24:06.64 ID:/w7+VPNl0.net
>>797
少なくとも一つは満たさないとダメ=一つ満たしていれば必ずしも他の項目を満たしていなくてもいい
ってことだろ
ふさわしいスポットとして承認基準に挙げられてる公園や図書館に歴史やユニーク性がなくても
それはユニーク性などの個別の項目を減らす理由にはなっても最終判断の星を減らして否認する理由にはならない

801 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:25:16.97 ID:wVWYQ25r0.net
ちなみに子育てセンターは母子手帳持参・保護者と子どもの名前年齢登録必須

802 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:30:35.15 ID:YUQ+tGawa.net
>>798>>799
ん?児童館はむしろ未就学児を遊ばせるための施設であることがほとんどで
小学生になると置いてるおもちゃや絵本が物足りなくなったりするものだし
学童やってるのなんてかなりレアじゃね?

あと基準的には不特定多数が出入りするなら全ての人が出入りできる施設である必要はないんでは?
迷惑になるからルール的には大丈夫でも自分は否認するという理屈はわかるけど

803 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:31:15.30 ID:Eims4yhCa.net
託児 幼児を預けること
幼児 せいぜい小学校入る前
児童館は託児施設じゃないだろ

一般解放されてる必要性もない
子育てセンターに託児施設が併設されてるならアレだが

804 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:38:21.57 ID:Y/EtBSLS0.net
うちの地域じゃ児童館は単なる公民館だ
子ども会の集まりにたまに使われてるくらいで
普段はジジババのカラオケ会場だ
無知を棚に上げて一律で〜だからダメ!候補として認めないというのは狭量すぎる
地域差なども考慮して欲しい

805 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:40:01.20 ID:/w7+VPNl0.net
屋内の遊び場であってると思う
屋内の遊び場は文化性歴史的な重要性が高くないといけないと明記されている以上
ほとんどの児童館子育てセンターは承認基準満たすか微妙だけど

806 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:56:58.80 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>790
それも補足にちゃんと書いたんだけどね
普通の民家に見えますけどちゃんと教会ですって。
だいたいグーグルマップで確認できるのに
今度はまともな審査員にあたりますように

807 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 10:59:35.56 ID:fEckTtIv0.net
天理教なんてだいたい古民家一歩手間の家屋だわな

808 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 11:08:30.16 ID:qcLuyBp40.net
>>800
ごめんなさい
まず話の流から見て発散する方にレスをしたことを謝ります


だけどもともとの流れは、単体でポツンとあるときは問題なくても、同じようなものが回りにたくさんあるときはどうするのかと言う話で、
それは786が指摘しているように、最初の入り口で問題なくても、加点減点要素はあるので、回りに同じものがたくさんあったら「減点」は避けられない

809 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 11:13:10.21 ID:TiOMMu70d.net
>>806
少し遠目から撮影出なく堂々と真ん前まで行って撮影してみたら
ここは近づいてはダメな施設って印象を持たせてるのかもしれない

810 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:00:37.45 ID:YUQ+tGawa.net
>>808
ユニーク性があるかが審査基準内かどうかの焦点になる一般企業のオブジェなんかはそうかもしれないけど
東屋が承認対象であることにユニーク性は関係ないから似たようなデザインの東屋がたくさんあることを理由に減点するのは違うのでは?
ユニーク性の部分なら俺も公園や東屋や集会所はだいたい星3だけど一番上の最終評価の部分の話な

811 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:10:35.49 ID:CCBKSUZyp.net
審査のモチベーションが下がってきたわ

812 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:23:08.88 ID:qcLuyBp40.net
>>810
786読んでもそう解釈するなら止めはしない
ただし自分一人でそうする分にはだけど

813 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:27:10.12 ID:qcLuyBp40.net
うーんこの説明だと響かない気がした

ごめん取り消し

814 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:30:38.80 ID:xnxq2c+x0.net
説明でポケストップが少ないからとか書く脳ミソが理解できない
書くべきなのは申請物の特徴であって泣き言を書かれてもうざいしイラッとくるだけ
そもそも多いか少ないかなんてのは周辺図を見ればわかる

815 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:35:53.22 ID:KwqFknqHa.net
>>814
「少な過ぎるので」って書いてある申請に限って結構周囲に既にあるんだよな
「自分の活動範囲に少ないので」の間違いだろうて

816 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:53:34.82 ID:Jw+4txeha.net
「ポケストがまわりに沢山あってうれしいです、これもついでにお願いします」
って正直に書いたら、おまえら絶対落とすだろ

817 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:54:26.16 ID:qcLuyBp40.net
>>810

審査対象: 他と離れて存在するあずまやで説明は普通

説明☆3
視覚的にユニーク☆3

最終評価☆5

異論無し


審査対象: 敷地内にたくさんあるあずまやで説明があずまや1とかで個体を区別する意思が感じられない

タイトルと説明☆2
視覚的にユニーク☆1~2

最終評価☆4またはそれ以下

減点しようと考える私の思考


個別項目で☆3ではなく☆3未満と見ているから、最終評価減らして良いよねと考えている

818 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 12:58:01.16 ID:A2B/Hm5U0.net
自分の活動エリアの申請が回ってきたと思ったら、補足に堂々と自宅ポケストが欲しいと書かれたカーブミラー・・・・
そこから歩いて5分もしない近くの大きな公園にポケスト申請してコツコツと増やしてる自分がアホらしくなってくる

819 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 13:44:41.55 ID:xnxq2c+x0.net
>>816
それが理由で落としはしないがイラッとくるゴミ文があればチェックは無意識に厳しくなるだろうな

820 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 13:50:39.92 ID:KwqFknqHa.net
>>816
なんでそんな余計なこと書きたがるの?
「これは公園なのでwayspotの基準を満たします」とか「基準の○○に該当すると考え申請しました」とかでええやん
周りに多いとか少ないとかどうでもいいんだよ、それが基準に満たすかどうかが大事なんだから

821 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:10:09.21 ID:ajZYvKdaa.net
>>817
星2〜星4は承認基準にあってるかわからないとき判断がつかない時につけるもので
承認するけど自分が気に入らない時につけるものじゃないよ
承認の意思があるのに無駄に星減らすと判定が微妙なものとみなされてどんどん必要な審査人数が増えるからいつまでも審査が終わらなくなる

822 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:10:33.33 ID:Qwd9ctP6d.net
>>816
その説明いるか?ってことだからね
補足説明では余計なことは記載しないのは基本だわ

823 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:11:06.98 ID:Qwd9ctP6d.net
ID:qcLuyBp40

こういうのがいるから審査がたまるんだよな

824 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 14:39:33.89 ID:hKSCiSy/0.net
静岡県富士市のかぐや姫マンホールで申請されてたの☆1つけたけどさ

それ地下消火栓だから
申請画像にも消火栓て書いてあるから
正しい名前で申請してくれればちゃんと☆つけるから

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200