2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその7【審査】

1 :ピカチュウ :2019/12/09(月) 12:21:09.36 ID:69qDMd2S0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその6【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575429305/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

856 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:33:48.52 ID:mihNaWQZM.net
>>842
天理教は☆5にしてるよ
学会のほうが考えてしまう

857 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 16:43:45.25 ID:vDmKuDHVa.net
住宅のところが多いし天理教会迷うんだよな
近所の天理教の申請は少なくとも自分ではしないつもり

858 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:02:30.42 ID:BakpBAFwa.net
遊具がなくて公園に見えない空き地が公園だという根拠として
補足写真で地域で配られる詳細地図の写真撮ってる申請が来たけど
スマホだと地図が細かすぎてどこがその公園なんだかよくわからんw

859 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:10:04.46 ID:JY1dKwBQ0.net
説明の所に
#MissionsForGood
とだけ書いてあったんだけど何これ?

860 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:13:36.33 ID:amwRaAd/M.net
>>858
拡大された画像を再度タップしてみたら大きく出来る

861 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:14:11.10 ID:ntz6Tyer0.net
今日初めて審査したけど、田舎はポケスト無くて大変だな〜

862 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:14:57.36 ID:/w7+VPNl0.net
>>859
ingressにmissonっていうテーマに沿ってプレイヤーが作ったポータルリストを巡るっていうスタンプラリーみたいなものがあるらしい
そのmissonをやるのに適してるってことだと思う
つまり特定のゲーム用語

863 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:16:16.12 ID:qcLuyBp40.net
>>859
そのままググる

864 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:17:37.77 ID:OGd7gujQ0.net
確かに天理教の分教会は住宅を兼ねていることが多いし、ポケストはともかくジムになると迷惑かもと考えてしまうけど
小さな神社とかお地蔵さまとかでも住宅街の場合はその手の懸念はあるし、
自分では申請しないけど審査で回ってきたら基本的には高評価にする。

865 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:19:08.07 ID:KwqFknqHa.net
>>859
教会の申請だったりしない?
昔はまだナイアンが審査してて、そのタグだったか忘れたけど、なんかそれに似たようなの書いておけば教会ってわかるから絶対通る、みたいなジンクスがあった時代がある

866 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:26:07.01 ID:k8u2FDLF0.net
>>844
申請理由を書けって書いてあるからだよ
本来はなぜその対象物が基準を満たしていると思うのかを書くべきだけど、なぜ申請自体をしているのかと捉える人が多い
どの言語でも同じような混乱が起きているのでようは質問の仕方が悪い

867 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:27:38.16 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>864
>ジムになると迷惑

それを言われると辛いけど
この天理教がポケストになると14セル内のジム+ポケストが6個目になるので
天理教がジムになることはないと思うと判断しました

ここでアドバイスされたので
イングレスで他の14セル内の他のポケストを確認して
一番安全そうな場所のポケストの評価あげておいた
どちらも評価が3で申請の重複が6だったので
片方を評価4にしたのでこっちがジムになるんだよね?

868 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:29:35.60 ID:/w7+VPNl0.net
>>867
申請の重複の意味がわからないけど写真の数という意味なら
写真の数が同じならいいねが多い方がジムになる
ちなみに写真1つ1つにいいねはできるから写真が多いならいいねはその分増やせるよ

869 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:31:39.63 ID:Wc7XnnoJ0.net
>>868
そうそう写真が多い
あれって重複の登録じゃないのか
イングレスはポケモンの為だけにやったから詳しくないんだ
さっそく残り5枚もいいねしてくる

870 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:33:25.96 ID:/w7+VPNl0.net
重要したらその写真は無駄にならず追加されるってだけで
ingressではそもそも写真追加や説明編集がゲーム内からできるんだよ

871 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:51:25.65 ID:OGd7gujQ0.net
>>867-870
単に交通量が多くてアクセス数が多い場所より公園や集会所的な場所がジムになってくれた方がありがたいしingressも利用しようと思った。
出かけるからしばらくレスを返せなくなるけどかなり参考になった、ありがとう。

872 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 17:57:21.02 ID:MjLkYrKba.net
位置の精度でストビュー見ると
申請されているもののすぐ横にもっといい候補見つけてなんでこっちで申請しないんだと思うものよくあるな
量産品の置物で申請してるけどそもそもその場所は未登録の公民館だったり
立派な石碑の横のただの壺を申請してたり
水飲み場の申請で真横に藤棚があったり

まぁ審査に慣れた目線で見てるからわかることで申請者はそっちが鉄板候補だとわからないんだろうけど

873 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 18:34:20.92 ID:LIp9TCNsp.net
説明文に「〜年前からあります」「幼少の頃から〜」
とか書くのやめてほしい
少し考えたらわかるだろうに…

874 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 18:35:52.50 ID:JY1dKwBQ0.net
>>862-863
>>865
調べてもよくわからなかったんでサンキュー
公園の申請だったんだけど、説明が不適切なのかどうか分からなくてスキップした

875 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 18:36:37.75 ID:f60NLwN/0.net
>>872
それよくあるわ
最寄りのエージェントに依頼みたいシステムあったら楽しいよな
総じて糞田舎だから難しいだろうけどw

876 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:20:52.85 ID:0yGsdR320.net
>>872
鉄板外してからそれ通った後に鉄板案件ぶつけるんだなと思える位置ちょっとズレた申請を見かけるな

877 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:24:01.67 ID:Nxqe3MhK0.net
>>872
鉄板を生やしてからその位置を確認して次の案件を申請した方がやりやすいと思うけどな

878 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:30:48.02 ID:ajZYvKdaa.net
>>876>>877
そう言うんじゃなくてガチでわかってないと思う
だって本当に真横にあったりしてその申請が通ればどうやったって横の鉄板案件は20m圏内になるから

879 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:31:15.78 ID:2pcy0+7Ga.net
説明に歴史を書くなら経過年ではなく発祥年を書くべき

880 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 19:57:27.82 ID:qcLuyBp40.net
三重の大雲寺
門に大雲禅寺って書いてあるのになんで省くんだよと思ったけど、検索すると禅が省かれてるのばかり出てくる

んじゃ通すかと思ったらピンが隣の寺の前
何が起こってんだこれ?


しかし説明どうにかならんのか
「昔からあるお寺」でも脱力するのに、「昔からのお寺」て

881 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:06:13.76 ID:CST5a83A0.net
ゲームばかりしてるとこういう時素養の差が出る
人のことは言えんが

882 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:16:35.93 ID:Y/EtBSLS0.net
お地蔵さまと馬頭観音と道祖神の区別がつかない人がほとんどだ

883 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:21:51.84 ID:Nxqe3MhK0.net
それ以前に日本語の怪しい人が多すぎる

884 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 20:46:00.85 ID:gCbeHasUM.net
>>882
お地蔵さまは赤い前掛けしてる立体像なんだから
昔は幼児でも間違えなかったのにね

885 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 21:03:23.26 ID:fEckTtIv0.net
同一セルかどうか分からないのにポイントずらしてる奴なんの妨害だよ

886 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 21:16:41.34 ID:Ioz6zrBv0.net
ingressの老害の邪魔をかいくぐってポケストが家から届く範囲に生えた
審査員ガチャから解放されてゆっくり☆5つけを開始するか

887 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 21:38:41.00 ID:ZBcTSFoF0.net
>>734
ストリートビューをアップロードしてから実際に公開になるまでに時差があったと思う
自分以外の人が見れないうちはWayfarerにも表示されないんじゃないかなぁ

888 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:32:53.73 ID:xnxq2c+x0.net
アップグレードが23もあるのに全て一月以上待機で放置されてるなんてどれだけクズ申請が増えてんだよ
やっぱテストに合格したやつしか申請出来ないシステムにするべきだった
どうせ不合格になるような奴はろくでもない候補の申請しない奴なんだろうから

889 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:35:46.48 ID:QVMJIDaf0.net
ポケモンGOの申請はまだベータ版でLv40のプレイヤーしか申請出来ないんだよね
正式版になってLv40以下も申請可能になって、申請可能上限も上がったらもっとクズ申請増えるよ

890 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:41:36.75 ID:GtOZYu8F0.net
物自体のアピールは写真と説明文で十分だから補足には位置が特定しやすい情報がほしい

891 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:43:25.19 ID:EczCpzT70.net
ITOENの自販機が申請されたんだけど却下でいい??

892 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:55:07.26 ID:cGqnN5+30.net
ソリャソウジャ

893 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 22:55:30.96 ID:QVMJIDaf0.net
>>891
ITOENの災害対応自販機なら勝手にWayspotになる
災害対応じゃない普通の自販機は一点物のラッピング自販機でもないかぎり却下

894 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:05:53.99 ID:XImu1NZh0.net
東京都世田谷区の泉州会館という財団運営の学生寮の審査がキタ

895 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:08:14.04 ID:ntz6Tyer0.net
今日、ITOENのピカチュウ仕様を審査したよ。

896 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:08:19.10 ID:XImu1NZh0.net
>>894
Wayspotとして適切かどうか以前に説明が公式サイト丸写しなんだが、
☆1の理由にテキスト丸写しについての適切な選択肢がないんだな
基準を満たしていないで却下するのでいいんでしょうか?

897 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:31:46.77 ID:gUEwK6r50.net
>>888
アップグレードが23とか何じゃそりゃ
都市部の過密地帯じゃないのか?
ど田舎だとアップグレードなしで3〜4日で審査中になりその後1〜3日で結果が出るぞ

898 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:34:33.87 ID:EJNIReFda.net
>>896
「説明に他のソースから直接コピーされたコンテンツが含まれている」は低く評価しろってヘルプにあるけど
https://i.imgur.com/ktjOUQP.jpg

899 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:34:53.90 ID:11lC0cUS0.net
>>880
>三重の大雲寺
>門に大雲禅寺って書いてあるのになんで省くんだよと思ったけど、検索すると禅が省かれてるのばかり出てくる

禅宗の寺院の場合、正式名称は●●寺でも寺号標などには●●禅寺と書くことが多い。タイトルは、どちらでも良いと思う。

900 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:35:39.78 ID:nFoVq7ZG0.net
>>896
不正利用の著しく不適切なコンテンツで著作権侵害としてもよさそうだが、単純に基準を満たしていないでも結論は変わらない

901 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:37:40.77 ID:hKSCiSy/0.net
>>898
それって著作権商標権的な問題の回避だと理解してるけど

902 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:40:51.50 ID:7kUjf1sR0.net
>>900
著しく不適切とか不正利用とかの審査が積もると申請した人のアカウントで一定期間新たな申請ができなくなるのでしつこいなら効果ある

903 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:44:31.19 ID:eQotoNQIa.net
>>880
「昔からのお寺」は廃仏毀釈で神社と寺とが厳密に分けられる前から寺だったという貴重な情報かもしれん

寺なのはわかるから創立年代や宗派とか本尊とかなんか説明することあるだろって思うわね

904 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:51:21.31 ID:1cJV3jWQ0.net
アプグレしてない方が優先して3日ぐらいで承認されるからこの作業に意味はあるのかなってたまに思う

905 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:54:37.18 ID:eQotoNQIa.net
>>901
>>896で「説明が公式サイト丸写し」なんだから公式サイトの著作権を侵害してる事例だと思うけどな

906 :ピカチュウ :2019/12/14(土) 23:59:50.18 ID:XImu1NZh0.net
>>898
説明の評価で☆1つけるだけでいいかねぇ
ヘルプ的にはそう読めるけど引き写しの説明のままはよろしくないと思った

>>900
ふむ 今回は基準を満たしていないで処理した

>>901
そうっすね。ナイアンは対策しているんですっていうかたちにして
申請者、審査者の責任ということになってそう

>>902
なるほど。今度ホームセンター祠の件がまた回ってきたら
不正利用の「著しく不適切なコンテンツ」で申告します。

907 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:05:51.07 ID:7ZPot8k+0.net
>>893
ありがとう
却下しました

908 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:12:20.53 ID:1VG+P2dRa.net
>>906
同じ項目にある「ゲームに特化した情報」たとえばポータルなりポケストップってあったら最終判断の評価を☆1にするんだから公式サイトのコピーだって最終判断の評価を☆1でしょう

909 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:21:21.45 ID:pwIdHtU10.net
>>908
☆1の選択肢の話をしてます

910 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:27:36.20 ID:KfODmM6Oa.net
>>909
IDしばしば変わってるけど俺ならここに「公式サイトのコピー」って判断についての追加コメントを書くよっていうことなのよ
https://i.imgur.com/4Sx9cZz.jpg

911 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:33:57.04 ID:ksmqbh+E0.net
>>903
牛頭天王や稲荷神みたいに簡単に神道の神様に置き換えできたところはいいけど
七福神お祀りしているところとかあいまいなの多いからねえ

912 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:44:40.46 ID:Z3GZYGGAa.net
近辺でも活動範囲でもどっちでもいいけど、少ないから増やしたいってのはダメなのか
そもそもこれどういう目的のものなの?
地域格差を減らすもの?どこでもいいからスポットを増やすもの?
たぶん後者なんだろうけどそれだと増やす意味ってあんまり感じられんなあ
ちょっと歩くだけですぐあるわけだし。それがさらに増えるんでしょ?アプリそのもののコンセプトに沿ってなくない?

913 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:44:53.96 ID:rmXTglJ2a.net
>>909
考えてみたら公式サイトのコピーだから>>910よりこっちかな
https://i.imgur.com/a9sdImX.jpg

914 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:46:46.75 ID:tUuqzKV90.net
>>912
ヘルプくらい読めよ

915 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:49:36.49 ID:Z3GZYGGAa.net
>>906
これについても地方の対策しますとか言ってた気がするけど結局審査員がそう決めたんでしょってなって結局地域格差埋まることはなさそうな気がしてる

916 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:52:47.46 ID:pwIdHtU10.net
>>913
ありがとう。自分と同じ結論になった。
>>910の「タイトルや説明」は
「タイトルや説明が申請内容とは無関係な候補に使用します。」
なので、引き写しについてそれで☆1を付けるのは合ってないはず。

917 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:54:01.69 ID:Z3GZYGGAa.net
>>914
ここでも議論されてるけどユニークの意味を捉え違えられてるせいでただでさえ少ないスポット候補がさらに少なくなるんだよ

918 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 00:59:52.62 ID:6bLNV4ga0.net
>>899
はえー、むしろ禅がつく方が正式じゃないんだ
教えてくれてありがとう

919 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:02:20.71 ID:tUuqzKV90.net
>>917
ヘルプを読む
明るくて分かりやすい写真を撮る
ストビューで確認しやすくするための引きの写真を入れる
申請場所がストビューでどのようになってるかを事前に確認した上で分かりにくいなら補足説明をしておく

リジェクトされるのは写真すらまともに撮影できてないからだわ

920 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:15:47.67 ID:1KCDUdf40.net
>>917
ここにポケモンが湧く仕組みが書かれてる
XMからポケモンが生まれて
XMが湧き出るのがストップやジムに変化する


https://youtu.be/_LXyYgMaUuE

921 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:16:24.62 ID:E0VGUMrK0.net
寒空の下で写真撮ってポチポチ文字を入力してるんだろうけど
補足情報「特になし」ってのは☆一つ下げちゃうなぁ

922 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:20:00.95 ID:dpW4vmQn0.net
補足が特に無けりゃ「歩行者が安全にアクセスできます」とでも書いといてくれりゃ充分。
もちろん、周囲の写真付きで。

1枚目と2枚目が同じ写真とか手抜きにも程がある。

923 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:28:38.84 ID:6dVel6oJ0.net
その申請対象がwayspotにふさわしいかどうかで審査しな
申請方法が気に入らないなんてのは理由にならないで

924 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:39:44.88 ID:v4/Lv44H0.net
大きな壺ってのが来たがストリートビューで見るとすぐとなりに橋の施工記念碑があってなんでこっちで申請しないんだってなった

925 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:41:12.97 ID:5h3oP4oja.net
>>920
基本の仕組みの話じゃなくてこういう取り組みの話
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191023-104662/amp/
同じ一回回すのでもスポットの密度が低かったら出やすいらしい
これは対策されてるけど、下っ端とかロケット団ボスとかレイドボスとか
そういうのも、ポケストップやジムが少ないところは頻度上がってたりするのかなと
上がってる実感はないんだけど

926 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:44:39.61 ID:5h3oP4oja.net
そういう対策がされてないなら密度少ないところを優先して数増やしてほしいしそういう基準にしてほしいなって話

927 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 01:48:42.37 ID:voa6j2T7a.net
>>924
それ見て思わず>>872書いた
すごく立派な記念碑なのになんで横に置いてあるただの壺を申請しちゃうかなぁ

>>925
審査に回る順番はポケスト密度で決まってて田舎はめちゃくちゃ審査早く進むようになってるんだから
ちゃんと申請しさえすればすごい勢いでポケストもジムも増えるんだぞ
都会ならいつまで待てばいいのか分からんぐらい待たされるのを田舎なら数日なんだから
めっちゃ田舎優遇されてるだろ

928 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 02:20:32.10 ID:r3gT0BmY0.net
審査やらずに申請するなんて
竹槍でアメリカ軍に挑むようなものだな

929 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 05:51:31.83 ID:m7r8Y2TS0.net
>>922
これ書かれたら、お前が判断するなって思うから、どの基準に当て嵌まると思ったから申請したと書く方が無難なんじゃね?

930 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:18:27.09 ID:nzN7P3n+0.net
質問なんだけど、池の真ん中のオブジェとか噴水ってどうしてる?
対象物がまともなものでもNG?それとも、歩いてアクセスできる岸までずらす?

931 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:27:12.42 ID:ksmqbh+E0.net
>>931
☆1
位置
歩いてのアクセス

932 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:28:21.44 ID:ksmqbh+E0.net
>>931間違えた

>>930
☆1
位置
歩いてのアクセス

933 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:42:07.54 ID:nzN7P3n+0.net
>>931
やっぱそうか、ありがとう

既存の噴水ポケストとかは、全部最初から岸のほうにずらして申請してるんだね

934 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:43:31.70 ID:/sPpxMTK0.net
やたら道のど真ん中のマンホールの申請くるけど、歩道にない限りは歩いてのアクセスを理由に拒否でいいよね
田舎道の歩道がそもそもないような道のマンホールとかも怪しいけど

935 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 09:47:04.35 ID:9NijjCMFd.net
>>934
マンホールは量産品ではじく

936 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 10:28:49.89 ID:1KCDUdf40.net
マンホールなんかLIVEさせたら
電柱もLIVEさせろとか言いそうw

937 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 10:33:07.93 ID:IiNl4Xj80.net
マンホールでOKなのってカラーマンホールとか1枚しかない一点物くらいだべ

938 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 10:45:42.95 ID:Pj+ZpyG6a.net
>>927
いやそもそも申請できるもんが少ないんだよ

939 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:10:48.41 ID:mzxETdQn0.net
ちびまる子ちゃんのマンホールまた回ってきたけどなんで名前決まらないんだ

940 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:10:50.73 ID:heFroWtv0.net
>>934
車道側なら即リジェクト

941 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:35:28.17 ID:/Ya5Igxba.net
即リジェクトじゃねーよバーカ

942 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:41:11.34 ID:3/dsvqR/p.net
車道は安全にプレイできるエリアが無いから良くて☆2

943 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 13:55:13.74 ID:aEsuJlghM.net
>>936
電柱あったよ
正確には電柱についてる電柱の番号の札

944 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 14:05:23.43 ID:sj9quQycd.net
マンホールって量産品なの?
自治体の特色出てるデザインは受注生産だろうし全体数で見たらごくわずかな生産量だし通してたわ

945 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 14:11:34.36 ID:hRuK0K/Fd.net
>>944
地元のマンホール見てみ
デザインマンホールもカラーマンホールもあらゆる場所にある
マンホールの更新と共に入れ替えてる感じだよ

946 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 14:39:11.61 ID:1nOuVZlUp.net
ケースバイケースだろ
カラーでも量産品もあるし一点ものもある

947 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:15:12.92 ID:IiNl4Xj80.net
どこぞのアニメとかのカラーマンホールとかは1枚1枚絵柄が違って各1枚しかない
そういうのは候補になる
自治体の名産品、産業などが入ったデザインマンホールは数は少なくても市内、区内に何十カ所、
何百カ所もあったりする
徒歩で町歩きするとよく分かる

948 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:17:26.87 ID:OE2cVEyOa.net
ケースバイケース≒きぶん

949 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:53:22.39 ID:XpswgG+u0.net
>>945
マンホールの更新ってそんなに頻繁なの?

950 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 15:56:33.10 ID:2smhVW3Fa.net
否決されたらどんな表示?

951 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 16:44:45.31 ID:hryCwx3c0.net
便乗して質問なんだけど、wayfarerの「候補の管理」画面でフィルター機能を使っても待機中の新生しか表示されないのはなにが原因なんだろう?

952 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 16:57:20.32 ID:nfRLu1UQM.net
セッション切れかもしれない
一旦ログアウトしてもう一度ログインしてみては

953 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:00:38.70 ID:hryCwx3c0.net
何度か試しても待機中の申請しか見られないんだ……

954 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:00:47.38 ID:sLR59OyT0.net
マンホールと街灯は来るとうへぇってなる
それと給水塔とか駆け込み110当番の家とかも
畑にずっと放置されてた大きめの石にペンキで漢字書いたのが通ってたし
送る方も審査もガバガバすぎw

955 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:31:12.63 ID:StXsuKzYd.net
ポンプ場の看板で申請が来た
後ろにあるポンプ場本体は総瓦張りで何か意味ありそうなのに勿体ない
建物で申請して何でその形になってるかちゃんと調べて説明に入れれば通りそうなのに

956 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 17:31:53.12 ID:9/+BkHWQ0.net
補足で「何故これがポケストップになっていないのか不思議でなりません」って感じのこと書いてある石碑がきて、石碑自体は問題なかったから☆5付けてたんだけど地図よくみたら小学校の敷地やんけ
そりゃならねーよ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200