2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケストップの申請 4

1 : :2019/12/10(火) 12:59:39.78 .net
新しいポケストップを提案して、トレーナーの冒険の手助けをしましょう。

※TL40から可能

まえ

※前スレ
ポケストップの申請 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

167 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 21:24:41.75 ID:6dVel6oJ0.net
>>166
既にポケストとしては表示されてないけどingressのポータルにはなってたんだろう
それと重複扱いになった

申請するためのフォームが不親切だからこうなるんだけど
ポケモンgoでは申請するときはわざわざ自分でingressでそこがポータルになってないか調べないといけない糞仕様

168 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 22:00:20.22 ID:jmp7jtAJ0.net
14日たって申請権利第2週目に突入したのに
まだ最初に申請したのが待機中

169 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:10:20.25 ID:pwIdHtU10.net
ホームセンター祠のせいで祠にねずみをかたどった石があるとか
書かれても信じられなくなってきた
きれいすぎじゃね?

> ねずみの祠
> 八坂神社にあるねずみの石の祠
https://i.imgur.com/oHbKY8J.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/ZG_pP4cBmYNXl2WqfmPV5u6Wg8LXS2jFz7GBQi_3Gc4eDw9c31QK6rdizvYJYgLi2ewMZV_e9FMa95avAwuGGPGUTls=s0

170 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:29:16.65 ID:pwIdHtU10.net
Wayspotとしてふさわしいんだが
すごく残念な感じ。
説明が間違っている(平成11年3月に建設(原文ママ)された考古資料)。
昭和61年9月24日に足利市指定文化財の指定を受けてる。
説明が間違っていても通そうとしているんだけど補足情報を見た
ほかの審査者がリジェクトしそうだ。
https://i.imgur.com/9qxxD7j.jpg

> 天明7年(1787)の造立であることがわかり、歴史的価値が高いものです。
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/bunkazai/henshoujinohouto.html
足利市指定文化財一覧(指定年月日、所在地等)
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/bunkazai/bunkazai-shishitei.html

171 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:29:22.63 ID:pwIdHtU10.net
Wayspotとしてふさわしいんだが
すごく残念な感じ。
説明が間違っている(平成11年3月に建設(原文ママ)された考古資料)。
昭和61年9月24日に足利市指定文化財の指定を受けてる。
説明が間違っていても通そうとしているんだけど補足情報を見た
ほかの審査者がリジェクトしそうだ。
https://i.imgur.com/9qxxD7j.jpg

> 天明7年(1787)の造立であることがわかり、歴史的価値が高いものです。
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/bunkazai/henshoujinohouto.html
足利市指定文化財一覧(指定年月日、所在地等)
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/bunkazai/bunkazai-shishitei.html

172 :ピカチュウ :2019/12/15(日) 23:59:41.96 ID:pwIdHtU10.net
斎藤別富実盛之墓
別富じゃなくて別当の旧字体「當」
説明はマイペディアの引き写し

https://i.imgur.com/sJuvIhA.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/CCS6kemqsDTZjUGSl2lIl1uGOWzj9T08rF0XHuLR76NDUZdzXAcsyHTDoysM0edN1ZXdTEK4IfAOc1kaKI9iJra3LUQ=s0

173 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 00:03:18.91 ID:KUZuovaB0.net
その前にお前が適切なスレを間違ってないか

174 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 00:09:23.84 ID:vWraNzgR0.net
今週は来るといいなー承認の合否

175 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 00:09:49.40 ID:vWraNzgR0.net
今週は来るといいなー承認の合否

176 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 00:13:54.81 ID:J72knHHd0.net
>>173
間違ってました。申し訳ない。

177 :ピカチュウ (ワッチョイW 5241-rnh9):2019/12/16(月) 02:24:12 ID:hqU1y/m40.net
>>169
それは見た事はないが
特定の祠に干支の物を毎年奉納してる人も居るよ。
来年は子

そうなるとタイトルは一時的、季節的に引っかかるので
本来ならネズミでなく干支にすべきだから
申請者はもっと調べた方がいい。

真面目に審査してると
そう言った疑問が出て来たりするから
自身が申請する時は感じた疑問は調べた方が良いよね。

個人的にはその対象が干支なのかネズミだけなのかは
分からないから、保留にはしますけどね。

178 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 05:24:19.91 ID:J72knHHd0.net
>>177
なるほどなぁ。対象物のある神社について詳しく調べきれなかったので、
リジェクトはしなかったけど☆2評価にしておいた。

179 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 06:45:18.56 ID:l0DX2/Qp0.net
>>169
これのどこが綺麗すぎるの?
てか☆2は否認としてカウントされるんだから分からないならスキップか☆3だっての
ほんと上から目線で審査対象晒すやつにろくなやついないな

180 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 08:17:34.07 ID:s+kl7KIt0.net
>>179
祠の中の鼠の石造物
そんな物も見えてないなら
いつも何を審査してるの?

181 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 08:21:15.63 ID:ol8w3cipa.net
次のアップグレード表示かつ360度ビューがまだ反映されてない申請が審査中になっちゃったよ……

182 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 09:34:30.57 ID:3lAouky4a.net
>>167
Ingress アプリで確認してみましたが、ポータル存在せず…
何を持って重複と判断したのか問いたいところです

183 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 09:42:02.35 ID:oSRA2FeRd.net
アプグレ適用したのに2週間経っても待機中のまま
前はこんなこと絶対なかったのに
問合せしてみようかとも思うけど、Wayfarerの問合せ先ってどこに書いてあるんだろう

184 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 10:11:33.18 ID:NhgNba5d0.net
>>183
ポケGOを立ち上げる→設定→下の方にある「不具合などを報告」でいいと思う

185 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 10:15:17.48 ID:vwmQCMXp0.net
上にもレスあるけど最近はアプグレしても待機中から全然動かないことが結構多いな

186 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 10:29:34.51 ID:w9MBvz4s0.net
>>181
承認されたよ

187 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 11:20:02.03 ID:vWraNzgR0.net
アプグレしても待機中のまま3週間経ちそうだなぁ

188 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 11:22:27.13 ID:KUZuovaB0.net
公園の藤棚鉄板かと思ったら一月近く審査中
画像がちょっと暗かったかなあ、日陰になっちゃったんだよねえ
これだったら再申請した方が早かったわ

189 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 11:27:46.59 ID:mBsArXv5a.net
>>188
写真がクソってあらゆるその他のポジティブ要素打ち消して落とされるのに何故そこで妥協をしてしまうのか

190 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 11:30:36.38 ID:KUZuovaB0.net
>>189
解禁きて申請したくてしょうがなかったんだよ
ちょっと暗いけど分かるからいいかと思ったけどシビアだねw

191 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 12:50:32.33 ID:KUZuovaB0.net
>>131
今通りがかったついでにチェックしたけど当たり前にポケスト生えてなかったクソが!w
イングレスさんどうぞご利用ください

192 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 15:53:49.73 ID:veyMMsP5d.net
すでに消えちゃったポケストやポータルを
調べる方法ってないですかね
近くに公園や神社があるのに何一つ認可されない一画があるので過去に削除されたスポットがあってそのせいかな?と思ってるけど確証がない

193 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 17:22:39.04 ID:3rggk9Ak0.net
昨日の16時ごろに申請したやつが丁度さっき審査中に入った
田舎からすると回転率あがってるように感じる 少なからずポケGOから審査員入ってくる1か月前に比べたら格段にスピードアップした

194 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 17:56:26.55 ID:szCcILUV0.net
今後の申請に向けて4つほど360°ビューをアップしたんだけど
ストビュー上の青い印にするにはどうすれば…?(´;ω;`)
アップしたのは一昨日でGoogleマップ承認済み、ペグマン置けばちゃんと見れる

195 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 19:15:10.14 ID:vWraNzgR0.net
>>193
マジで?めちゃ早いね!

さっき他スレで以前はアプグレ適用すると一ヶ月の地域が今じゃ四ヶ月だとさ

桜咲いちまうやん

196 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 19:58:34.05 ID:w9MBvz4s0.net
否認された案件。
フィールドビューは自分で投稿したのだけど反映される前に田舎だから審査始まったのかな?
説明文が悪いのか?危険と判断されたのか?

https://i.imgur.com/rJnW1xp.jpg

https://i.imgur.com/M7q9HiS.jpg

197 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 20:01:42.92 ID:rmmkOBUk0.net
今にも倒れそうwww

地図わからんけど畑の中っていうのが本当に個人の畑の敷地内たったりしないの?

198 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 20:06:25.39 ID:w9MBvz4s0.net
>>197
未舗装の農道を歩いてそこまで行ったけど、MAPには道路の表示は無い。

199 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 20:08:05.08 ID:6H6k/IMM0.net
再申請、3回ぐらい頑張ってみてからでもいいのでは?

200 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 20:16:34.45 ID:MwCTaagd0.net
>>196
危険と判断された可能性が高い

201 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 20:25:41.09 ID:8sokQlOUr.net
審査してる方からしたら持ち運び可能かなと思うかもね
審査してると日本中の鳥居見てるから満点は付け辛いかも

202 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 20:40:38.04 ID:w9MBvz4s0.net
>>199
次もやってみる。
>>200
鳥居じゃなくて社で申請するかな。
>>201
いくらなんでも運べない。

203 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 20:41:11.89 ID:JU83Sbkr0.net
>>202
それがいいと思う

204 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 20:53:38.41 ID:dncRqDzra.net
ゴミ捨てとか立小便防止に鳥居建てたりもするからな
>>196のはボロいけどちゃんとしてると思う
審査員ガチャで厳しいのにあたったんだろう
もう一度だせば通るよ

205 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:00:20.87 ID:rmmkOBUk0.net
16日申請でずっと審査中だった公園内の集会所が今さっきやっと通った
いったい何をそんなに時間かかってたんや

206 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:19:09.47 ID:3Z/CpKLX0.net
16日って今日だけど

207 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:19:31.09 ID:45lmrx/gd.net
・公園の中にあった神社の社
・その神社の社の鳥居
・顕彰碑
・家から届く位置にあった県の名産を型どったシンボル(そのシンボルは市内の他のとこではポケストになってる)
・申請されてなかった公園
・太陽パネル付きの時計塔
・道端にあった碑

とりあえず7つ全部申請してきた
これ全部いけるなきっと
家から届くシンボル駄目だったら他のとこよくてなんでこっちは駄目なんだって抗議しにいく
他にも寺の駐車場にあった6地蔵とか道端の道祖神とかたくさん見つけたから復活しだい全部申請するぞ

208 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:23:06.99 ID:rmmkOBUk0.net
>>206
11月のな
1カ月審査中だったの

209 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:52:56.35 ID:KUZuovaB0.net
ローソンのポータルが消えたそうな

210 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:55:43.09 ID:vWraNzgR0.net
>>208
承認されたの?おめでとう、
1ヶ月はやはり覚悟しなきゃならんか

211 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 21:56:37.54 ID:vWraNzgR0.net
>>207
陰ながらポケスト生えるよう応援してるよー

212 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:03:00.07 ID:3Z/CpKLX0.net
>>208
おめでとう
やっぱり地域の違いとか候補の上げ方かなんかによって期間延びるみたいね
自分は三つ申請して三つとも10日以内だった

213 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:09:51.82 ID:xOTduGTz0.net
申請したのが重複って結果きたけど、2週間経ってもポケストにはなってない
どう捉えたらいいのでしょうか?

214 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:17:39.35 ID:w+Svm38P0.net
>>213
イングレスでポータルになってるんじゃね

215 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:23:59.10 ID:zjjlfxm1a.net
>>213
その場所がポケモンgoではポケストになってないがingressでは既にポータルになってるか
または近くによく似た既存ポケストがあってそっちと誤認されてるかのどっちか

既にポータルになってるならどうしようもない
後者なら写真と補足を工夫したら通る

ingressでポータルになってるかはingressインストールしたらすぐわかる
ポータル見るだけなら垢作っただけのレベル1でいいから

216 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 22:28:01.35 ID:UxlwPLz20.net
自分の申請が重複ってきたからIngress確認したら既にポータルになってた
なんでポータルにはなってるのにストップにはならなかったんだろう

217 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:31:46.91 ID:zjjlfxm1a.net
ingressでポータルになる条件は既存ポータルから20m以上離れてること
ポケモンgoでポケストになる条件は20mにプラスしてs2セルlv17のマス目の中に1つだけという条件があるから

みんぽけの設定から地図上にs2セルのマス目表示できるからそれで確認してからの申請が吉

218 :ピカチュウ:2019/12/16(月) 22:33:16.86 ID:UxlwPLz20.net
>>217
なるほど分かりやすい説明助かる

219 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:50:48.91 ID:+lNWdCLnM.net
>>209
ポケモンから見たら、邪魔でしかないからよかったよ。

220 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 22:52:56.60 ID:xOTduGTz0.net
>>214
>>215
ありがとうございます
ingressとみんポケ確認してみます
申請時に申請可能なポイントかわかるようになるといいのになぁ

221 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:24:26.05 ID:76bitQFh0.net
クソ田舎でロクに申請箇所がないのに鉄板の集会所と祠がギリギリ同一セル内にかぶりそうだった
集会所のピンをセル外しで南側ギリギリに設置してその事を補足説明に記載したらさっきその場所で承認されたわ
お前ら感謝する

222 :ピカチュウ :2019/12/16(月) 23:38:53.03 ID:HmydT0Yp0.net
田舎でセルかぶり起こしてたらできる範囲で位置修正してあげるよ

223 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 01:33:38.14 ID:MNLPe8b+d.net
東屋のアプグレしても待機中から動かないから、同じ内容で再申請してこれもアプグレしたけどこっちも待機中から動かない
ストップ密集地帯じゃないんだけどなぁ
他5つはすぐ審査されたのに東屋だけ何故だろう...

224 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 01:54:54.14 ID:hwnBdNWI0.net
石塔の承認来たがやはり位置は動かされてる
今回はセルも隣のスポットもギリギリじゃないから何も問題ないが申請のときの画面の糞マップでポイントせざるを得ないのをなんとかしてくれないと境界とか20mのマージン取らざるを得ないんだよな
あの段階でセルとかスポット表示させりゃいいのに

225 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 02:26:32.80 ID:PLOrqdBJ0.net
そんなあなたにIITC-mobile
既存スポットの正しい位置と20m円とs2セルを航空写真地図上に表示できるよ

226 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 07:33:44.74 ID:TqTiRMbVp.net
いや、審査時に判るようにしてほしいってことやろw

227 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 07:47:07.26 ID:UD05hKWNa.net
そんなゲーム内での制約を気にしないで純粋にスポットを登録してほしいんでしょ
生えないなら誰も申請しないし

228 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 07:52:38.54 ID:lwnfG4Hl0.net
小賢しい…正しい位置に修正してやるかw

229 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 08:47:07.77 ID:z9bq5y0va.net
2、3年前のポータル削除申請の結果が今頃返ってきた

230 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 09:56:43.60 ID:kCVyc8Hmd.net
近所の焼肉屋の看板に牛のキャラクター書いてあるけど通るかな
牛のオブジェみたいなのじゃないと難しい?

231 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 09:57:20.67 ID:NvfnhRaZd.net
>>230
自分なら通す

232 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 09:57:45.04 ID:63qCgU0e0.net
>>230
大きくて目立つなら通るだろう

233 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 09:58:38.26 ID:kCVyc8Hmd.net
>>231-232
ありがと
晴れた日にでも申請してみるわ

234 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 12:46:46.66 ID:iTgyEgUdM.net
>>196
あえて落とすとするならば、畑に囲まれている所が農場と思われたとか?
名前の厳島神社ってのも、検索したらまあ広島のしか出てこないだろうし
でもちょっと危険に見えるなーw
引きでみたらめっちゃ倒れてんじゃん

235 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:00:38.19 ID:wePV5GGEr.net
大学の門で承認を受ける工夫なにかありませんか?

航空写真でそれっぽいのは確認可
ストリートビューは少し離れたところまであり
離れたところに大学名と建物の写真でストップあり
アプグレ申請で2連敗中

正面からの近くの建物を入れた写真、斜めからの銘板メインの写真どちらも失敗
日曜のアコーディオン扉が閉じてる写真のほうが門ぽいでしょうか?

一応これ以外は近所の体育館や公園内のスポットで3つ承認受けてます
https://i.imgur.com/vRH4zSn.jpg
https://i.imgur.com/NkHVvTo.jpg
https://i.imgur.com/EL9cnxK.jpg

236 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:01:07.58 ID:LHAgdG5Z0.net
11月後半はアプグレ使えば1週間くらいだったのに今じゃ。。節分くらいには生えるのか

237 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:10:55.42 ID:YH5Yo5aJ0.net
審査する奴が減ってきてるんだろうな。

238 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:12:35.52 ID:YH5Yo5aJ0.net
そもそも大学の門ってなんか該当する要素あった?
申請したことがないからわからんが。

239 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:14:45.16 ID:hwnBdNWI0.net
>>235
タイトルを〜大学正門とか西門とか書いて銘板写すとかだめかね
ストビューないと少し辛いが参考画像でちゃんと存在してるように添付するくらいしかないような

240 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:16:42.72 ID:g4mg9kA7d.net
>>238
鳥居みたいなもんかな

241 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:28:01.63 ID:63qCgU0e0.net
大学名で申請して位置が門ならわかるけど
門だけだと承認要素ないかも
自分なら多分落とさないけど

242 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:35:33.70 ID:yleESRAU0.net
歴史的でもないしユニークな建築物でもない
大学自体は教育的に価値ある場所だけど門はなぁ
確かに大学の門は承認されてるとこ多いけど

243 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:39:20.33 ID:/i3/nDao0.net
門に重要な何かないとダメかな?地下鉄の入口がダメな様に

244 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:45:07.33 ID:hwnBdNWI0.net
門だからというより銘板あって教育機関の入り口なら否認する必要なくね
公園の入り口ですら公園とは別に通るのに
中には絶対図書館あるし今の大学は限定的でも公開してるしね
いや通せって言ってるわけじゃないよw

245 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 13:52:38.71 ID:zJ/Ab/MRa.net
大学という機関が大事なんであって、門はそんな別に…と思う派なので正門、西門とか書かれるよりも「○○大学」って書かれた方が自分は☆5つけるなぁ
でも既に大学名と建物でストップあるんだっけ…じゃあ重複しちゃうかも
うーん、難しいな

246 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 14:39:26.51 ID:CkDdAuZha.net
>>234
この場所に行くまで未舗装の農道を結構歩くからなあ……航空写真から見ると未舗装の農道が畑に見えたのかな?

今年の台風でやられたのかも。そもそも鳥居の前の木が台風で倒れて、すこし離れたとこから見えるようになって自分も気づいたくらいだし。

247 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 16:24:35.26 ID:PLOrqdBJ0.net
2週間前、4週間前のアプグレ済み申請のうち半分くらいがずっと残ったままの状態で3回目の7件申請をやったら
何でだかわからんけどそれらは1日2日で続々と審査中になってもう承認されたのも2個出た
うち1個は2週間待機中だった同じものを撤回して出し直しただけなのに2日で審査終わって承認ってどういうことなの


同時に4週間審査中だった塩漬け申請も1個帰ってきたからなんか詰まりが取れた感じ
ずっと候補のところが変化なくて審査のモチベーション上がってきてたところだったから嬉しいや

248 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:02:38.54 ID:5yi8U3Iy0.net
IITCで田舎の実家周辺見てたら2ヶ所もセル被りしてて禿げそう
あとほんの少しずれていれば生えるのに、貴重なスポットがすげー勿体ない
位置修正も早く解禁されないかな

249 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:20:14.86 ID:8gPjNtCSp.net
傾いた鳥居のは、強風で倒れそう

250 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 17:21:59.11 ID:LHAgdG5Z0.net
>>247
ロケット鉛筆の芯方式なのかね、新しいの入れると古いの押し出される笑

251 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:14:53.66 ID:hwnBdNWI0.net
建物中央カスに移動されないようにギリギリ攻めたら自らセルかぶってもうたw
もうここはやめだ

252 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:18:39.80 ID:L7xyMTTfd.net
既に同じ内容で3回申請して全部アプグレしたがいつまで経っても3個とも待機中から変わらない
タイトルとかが引っかかってるのかな?
他の10件は既に終わったのに

253 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:29:35.13 ID:PLOrqdBJ0.net
重複疑惑のある申請は後回しにされるってスレで見た
逆に3回も申請してるから動かないのでは?

254 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:31:51.39 ID:9uMnCXVs0.net
>>247
場所によってはアプグレ列より通常申請列のが短いのでは?というのをどこかで見た。

255 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:44:43.99 ID:nh6rAt6m0.net
自宅周辺鉄板候補沢山あるのに手付かずだったので、今自分が独断で生やしたい放題だから昇格ジムすら意のままに成し遂げれた

弟の自ポを家ジムにするのも可能だったけど、占有とかになったら良くないし住民への迷惑等も考慮して道路も敷地も広い公園を先に生やした

256 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:53:49.78 ID:LHAgdG5Z0.net
アプグレしない方が先に審査になるってだったら
審査やる気なくなる人続出して悪循環すぎる

257 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 18:57:37.75 ID:PLOrqdBJ0.net
そうなるのはかなりの田舎だけ
近隣にそれなりにポケストある地域は絶対アプグレしたほうが早い

しかもポケスト密度の判定はかなり広い範囲でされるから
その場所は田舎でも隣県にそれなりに栄えた地方都市があったりするともうそれでダメ

258 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 19:22:13.82 ID:loFZmBEi0.net
>>247
アプグレしてすぐに審査が始まらないものはなぜか待機で長期化するよね
同じような条件なのに3日でポケストップになるのもあるのに

259 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 19:29:00.70 ID:s7fOWYtCr.net
だんだん関係ない地域でもこれ申請すれば通るなとかソワソワするようになってきた

260 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 19:58:41.60 ID:LHAgdG5Z0.net
>>257
マジで?千葉とか東京の隣だからきっつ

261 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 20:08:14.78 ID:kG+IBzzV0.net
23区内だけど、知人がひとつだけアプグレなしで審査中になったって言ってたよ

262 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:18:50.42 ID:qvCmgyPna.net
ポケスト密度の判定は確かs2セルのレベル8だったか9だったかで判定だったはず
近隣の都市部との距離より同じセルになるかならないかが重要
海沿いで海がセルの中に入ると当然海にはポケストないんで平均したポケスト密度は低くなって優先度上がる
東京でも海がセルの大部分占めるから審査周りやすい場所があるって審査スレの過去スレで見た

263 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:19:58.35 ID:DOAk61ppM.net
神社 公民館 公園 地蔵 が鉄板

264 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:27:55.30 ID:kG+IBzzV0.net
>>262
同一Lv13セルの中でもかなり地域差出てるよ

265 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:43:15.49 ID:qvCmgyPna.net
>>264
広い範囲の密度判定とは別に既存wayspotも申請中のものも含めてすぐ近くに他の候補があると
重複の可能性が高いとみなされて優先度が下がる処置があるらしい

266 :ピカチュウ :2019/12/17(火) 21:49:57.15 ID:kG+IBzzV0.net
>>265
申請中のものも含めてだすると、こちらとしては調べようがないからお手上げだね
良いWayspot候補だからこそ他の人の申請と被るのにさ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200