2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★3

1 :ピカチュウ:2019/12/17(火) 14:03:26.38 ID:q9WemsMZd.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575883264/

164 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 22:45:21.73 ID:+B1A7Ce5M.net
本家でもロケット団ってほんとウザイんだけど
あとギフトがなかなか出ないのがイライラする
意地悪ていうかほんとすんなり行かないことが多くてもう辞めたいとなる

165 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 22:49:23.50 ID:z+7rHQqwa.net
>>139
2垢で倒せるのにグループ組むこともあるまい

166 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 23:27:05.54 ID:Z156FIl6a.net
伝説初日なのに秋葉ですら集まりが以前よりも悪かったからな

167 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 00:31:01.92 ID:MFUPZocc0.net
個体厳選だ対人戦とか盛り上がってるのは少数派
近所の老人たちが話し合って50コインとるだけのゲームになってたw

168 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 00:31:25.89 ID:i1QH2WoGd.net
レイドアワー集まり悪かったと思うが、開幕初戦で倒したはずが相変わらずカウントが止まらないのはどうなってるんだ
高負荷になるほど盛り上がってるとこが何処かにあるのか?

169 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 01:09:01.63 ID:4K1s788k0.net
開幕第1陣だけは皆同じタイミングになるからそこだけ高負荷になるのかも
だけど毎回だから何とかしろと思う

170 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 01:24:55.09 ID:ZoLSUi2q0.net
いつも水曜は仕事が遅番だからレイドアワーに間に合わないけど
20時すぎでもビリジオンのってたジムあったので覗いてみたら先に2人入っていて
40レベの人たちでラッキー
3人で倒せたよ
飽きてたが、人数少なくてもギリギリ倒せて久しぶりに面白かった

171 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 01:34:23.05 ID:PTCcGd+70.net
アプデで起動できないと、やる人減って当然だわ。

172 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 01:41:16.67 ID:4K1s788k0.net
>>167
個体値厳選も対人戦もできる人が限られてるからというのもある
田舎のガチ勢の捕獲数は大抵は都会のライト勢未満だよ、勝負になるわけがない

173 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 02:44:54.92 ID:OFcroqBud.net
>>146
偽装民にヘルプすれば結構来てくれるよー

174 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 06:25:39.15 ID:dZlunL220.net
健康のために毎朝ウォーキングついでにジム置き兼ねて9時間以上超えたジムを2つか3つ崩ししてるけど
今は位置偽装しかプレイしてないな
伝わらるかわからないけどジム崩しする位置偽装はまだ良いけど置き専の位置偽装がやたら多い
真冬だし誰も居ねーよってとこで全部乗せてくるのしか居ない こっちとしては50コインの為の壁役だから別にいいけど
今後期待出来る要素もあまりないし終わりに近づいてると感じる ウォーキングの為のアプリとしては良いけどそれじゃダメだろうし

175 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 06:34:57.02 ID:jwiAhH3Na.net
車での罰則も厳しくなったしレイドは毎回落ちて弾き出されるしやってられんわ

176 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 06:55:49.66 ID:wQM4lg590.net
ジムが見える範囲が縮まった → 遠隔レイドか?

177 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 07:23:52.58 ID:agYH3fNPp.net
この板の書き込み数見ても着実に人は減って行ってる

178 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 07:44:56.74 ID:DbbtZHax0.net
他のスレが勢い良くなっただけでは?ww

179 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 07:50:23.91 ID:IMz71guod.net
相棒これ仲良くなるには毎日同じことしなきゃいかんのか
作業ゲーやん

180 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 07:50:48.91 ID:aIwj/1sMH.net
>>178
板とスレの区別もつかないの?

181 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 08:04:43.37 ID:agYH3fNPp.net
>>178
これは恥ずかしい

182 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 08:49:14.85 ID:6W71V6Vld.net
相棒こりゃすぐ飽きるわ
毎日の作業が増えるだけ

183 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 09:42:21.28 ID:4K1s788k0.net
先が長すぎて心を折れさせるのは良くないね
ゲーム性があるバーチャルペットなわけだから
なかなか懐いてくれないと可愛く思えないだろう

184 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 10:26:41.14 ID:KJNDUWqzd.net
@
【ハートの増やし方】
⚡ハートを増やせるアクティビティは6つ
⚡毎日最大10個(大喜びなら20個)のハートをゲット
⚡「最高の相棒」になるには最短で30日(毎日大喜びにできれば15日)

http://pbs.twimg.com/media/EMHJqB6UwAA2VCG.jpg


長期戦

185 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:17:32.95 ID:6DBN6WtMM.net
てかどんどんアプデされて中高年はついていけないよね
自分もだけど

186 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:33:43.50 ID:g9fEhgu70.net
飽きさせないように新要素を追加してるのだろうけど
既に飽きていると辞めるきっかけにしかならないと思った

187 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:35:42.17 ID:WG1nxxlTd.net
やることがありすぎてついていけなくなる

188 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:43:53.55 ID:4K1s788k0.net
>>173
それだと田舎は偽装がいないとできないってことだろ
だったら偽装を規約範囲内にすべきだろ
本末転倒だよ

189 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:46:38.02 ID:ZhoeGyjX0.net
コバル、テラキ、ビリジ、この3匹を設定した無能社員は将来
ナイアンを傾けた戦犯と罵られるであろう

190 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:51:52.30 ID:BuFwPhBW0.net
田舎でもジムとスポットが一気に増えてきたな
もっとやれ

191 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 11:57:19.66 ID:VhQSasM50.net
毎日やることがまた増えたのか
もうついていけない

192 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:03:23.62 ID:rQ3MwIned.net
相棒は一定時間実あげないと一緒に歩かなくなるとかいずれ苦痛になるぞこれ

193 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:10:24.84 ID:LuzI1xXUa.net
実の使い途が増えた途端ポケストから出にくくなる事案が発生
実が不足すると相棒の距離は増えるけど連れまわしの方のアクティビティは止まるのか

194 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:12:56.01 ID:BuFwPhBW0.net
金ズリ消費させて防衛しにくくするのがメインでしょ

195 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:22:07.76 ID:4K1s788k0.net
実はポケストジム関連(レイド含め)でなく地面に落ちてる形でないとまた田舎が死ぬ

196 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:24:43.71 ID:LuzI1xXUa.net
>>195
これ

197 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:57:23.03 ID:Clatn5/T0.net
>>184
これ結局仲良し度みたいなの上げなきゃいけないのかよw
最初は良いだろうけど、マジで作業なだけじゃん
仲良し度要素はもっと絞った方が良かった

198 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 12:59:38.21 ID:vhwa2laXd.net
相棒作業すぎてこれは興味もって復帰ユーザーすぐやめるなこりゃ
ハートがらみの項目が多すぎややこしい

199 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 13:54:08.13 ID:s9xWfWhFd.net
相棒との交流と考えるか作業と考えるか

人付き合いと同じだな

200 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 14:07:35.91 ID:IOGsz9Csd.net
やめずに残ってるクレーマージジババのパワーでビリジオンのゲッチャレ距離が近くなったw

201 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 14:22:57.06 ID:19yI5S/Za.net
ゲームなんだからさ手持ちのカードで勝負するってのも乙だと思うけどね
フレンドや地域のポケストとか増やそうとする努力もしないとかしょうがなくねぇ?

何度でも言うぞ
ゲームに費やす時間を
都内に引っ越せるよう稼ぐ時間に回しなさい(笑)

202 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 14:25:11.66 ID:19yI5S/Za.net
>>201
忘れてた
ポケモンしなきゃ死ぬとかなら位置偽装すりゃいいわ
人生は有限ですよ

203 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:04:42.42 ID:dRWMzjbV0.net
カメラのセットアップができませんでしたって毎回ポケモン捕まえる時に出ていやなのに治し方わからないとか、すぐにonoff切り替えできない事がストレスなって情報抜くのが目当てゲーム感が前面に出てきてる感ゲージMAX→引退

204 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:15:01.75 ID:4K1s788k0.net
>>201
山を切り拓いた新興住宅地だよ、努力しようにも手の施しようがない
ポケストジム生やしたいので余計な審査基準は外せ
都会へ引越せなら何の解決にもならないと何度言ったら分かる
それなら都会も隣接する20m以内とか同セル内の規定数以上のポケストとジムは全部削除しとけよ

205 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:15:52.22 ID:zk5xMrRd0.net
というか第5世代以降本格的に知らないし魅力も感じないから起動しなくなってきたわ
やっぱりポケモン自体に惹かれるからやってただけなんだと気づく

206 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:15:58.99 ID:t3ksczlEd.net
>>197
種族差なしで捕獲ヘルプやアイテム拾ってくるだけのものにしてれば
好きなポケモン連れ歩いて気が向いたら交流するだけの遊びになったんたがな

飴とCPブーストのせいで実利がありすぎて純粋に楽しめない

207 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:30:08.05 ID:Lwgl8oXzp.net
相棒システムもなんか思ってたのと違う
つまんねー

208 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:47:04.74 ID:xYmf/FoE0.net
カメラのアクセスが強制になったから、今日で引退

209 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:48:16.53 ID:eDjFhPiKd.net
相棒飽きた
作業感が強すぎる
ハート条件は歩くと実くらいのシンプルでよかったんじゃかいの?
これじゃライトは戻っても続かないよ

210 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:48:28.93 ID:2HJiKZGBd.net
辞めざるを得ない状況
動かなくなった

211 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:50:22.35 ID:UQ/Ygezcd.net
いちいちARめんどくさ
いかにも自分でゲームやってない人が作った感じのシステムだな
相棒

212 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:53:29.02 ID:TjGkDfnkF.net
ヒント
アンインストール

213 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 15:59:23.45 ID:4K1s788k0.net
>>209
ほんそれ
何故続けるためのハードルを上げてユーザーを篩に掛けたがるんだろうか
餌は野良ポケ捕まえた時に一緒に持ってるくらいにすべき
バトルも必要とか脱落者増やすだけ

214 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 16:14:31.28 ID:O7JDiF+9d.net
つうか過去の相棒距離が消されたのがショックすぎるんだが

215 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 17:53:42.98 ID:xxEPh9E8a.net
>>214
ポケモン毎に見たら距離出てるけどそれじゃなくて?

216 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 18:44:43.91 ID:LoMxUR4O0.net
相棒の交代ができるのはあと20回です

はあ?
回数制限いるか??

217 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 19:05:22.28 ID:V1mTOCPS0.net
>>214
はげしく同意
ヨーギと過ごした時間が記録外とは!
個別に見れば出てるのもあるけど
バグでシャワーズの距離がサンダースに行っちゃってるのがある
なんていいかげんなんだナイアン!

218 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 19:08:52.22 ID:YsJj5qafM.net
やりたくても出来ない。
ログインできない状況。

219 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 22:27:57.91 ID:dQ7HPTKt0.net
今回みたいにログインできないとか致命的なバグ出したら減るわな

220 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 22:28:50.06 ID:br6K2G4Dd.net
相棒のARで落ちた報告もあるね

221 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:35:04.66 ID:BX3iN4FEd.net
先月から始めたけど、見てると見た目30歳以上のおっさんがほとんどなんだな。
おっさんらは金に物を言わす卑怯者が多いから年齢認証して30歳以上は星の砂や経験値を0.5倍にするとか対策してほしいよ

222 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:50:14.82 ID:yCUF0Xhrd.net
レイド開催時間が偏り過ぎだわ
レイド発生する時は各地大量に出て
出ない時は各地全然出てない

前の仕様に戻せよ満遍なく出てた時に

全くレイド出てないにログインしたらこれでやる気なくすわ

223 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:53:46.01 ID:zmz2jC6X0.net
>>221
稼げよ
そういう層がいなくなったらゲーム自体成り立たなくなるぞ

224 :ピカチュウ:2019/12/19(木) 23:56:44.91 ID:yCUF0Xhrd.net
>>221
だって35歳辺りがポケモンダイレクト世代ですし

当時小学生の時にポケモン赤緑発売して大ブームですし

225 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 00:03:15.36 ID:dyBlzr2Bd.net
>>221
30どころじゃなく40以上だらけだよ

226 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 00:04:34.93 ID:/m15+NvkK.net
色違いの黒卵じゃないとやる気おきない

227 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 00:22:49.35 ID:KeJkC/5RM.net
30歳はこのゲームじゃかなり若い方
公園行くとマジで50オーバーの人しかいない

228 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 00:28:11.38 ID:UqquxTawd.net
学校の近くなら一応学生も集まる

229 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 01:04:44.36 ID:5zUPD21w0.net
ハナから面倒臭がりがするゲームじゃないんだろ
相棒機能でまた消える奴出るな

230 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 01:06:24.47 ID:Zhd5O4oE0.net
こんな脳死バトルが難しいっていう時点でゲームに向いていない

231 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 01:51:01.38 ID:Fegf+7W00.net
>>229
初めは面倒なゲームじゃなかったからな
やりたい時にポケモン捕まえてればよかったゲーム
欲しいポケモンがいれば近くの巣になってる公園に遊びついでに行ったり
今はレイド、タスク、フレンド機能のギフト、、、毎日やらないと途切れるもんが多すぎなんだよ
だから面倒くさいと思いながらも毎日やらされてる感じで
それに対して嫌気がさしてきてる
そんな人多いと思うよ
別に義務じゃないからやらなきゃならないって事じゃないんだけどさ
完璧主義な人ほどやらされて嫌になってる気がする
やりたい時に遊べるゲームが気楽でいいわな

232 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 01:54:13.98 ID:Fegf+7W00.net
そんな感じでやらなきゃならないと思わせる機能が追加される度に
やる人は減っていくと思うよ
ロケット団とかPVPも無視してたのに
タスクでやらないとって思わせてやらしてる感強いからな

233 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 02:05:38.11 ID:WbJRlztM0.net
タスク無視できればいいけど残ってるとなんだか気になってしまう
とはいえボールの投げ方にまで口出されてる感じがなぁ
3日に一回くらいでぽちぽち遊んでるけど田舎だし他の楽しみ方にするか潮時か

234 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 04:09:41.29 ID:BjA4qChG0.net
少しだけやったことあるが、何が面白いのか全くわからなかった。

しかも、子供ならともかく、いい年した大人がやるもんじゃないと思った。

235 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 04:32:40.64 ID:fjJ1mNUXd.net
>>234
ちょっとしかやってない奴が何でポケモンGOスレに態々今書き込みに来たんや?

236 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 04:38:54.59 ID:lg/P95TKa.net
定年退職したジジババがパチンコ代わりにやるゲーム
パチンコに比べて金はほとんど使わない
外を歩くかチャリで移動なので健康的

なんて素晴らしいアプリなんだ

237 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 05:09:16.98 ID:Y2VXN2pF0.net
朝のウォーキングでロケット団に遭遇してたまにやるけど
やっぱ数分そこで張り付き状態(移動してもにらめっこ状態)になるからやはり面倒だな
本来の捕獲ゲーが中断させられるってのはやはり邪魔になるわ ロケット団のオンオフ機能はよ

238 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 05:19:43.45 ID:gXRV61qt0.net
>>236
毎日のように夜や朝4時くらいに原付で回っている69歳がいるが健康的なのかどうか
どこまでの距離を走ってるのか知らないがガソリン代が原付といえどれぐらい使ってるのだろうか

早朝に歩いてた60〜70歳くらいの女性も見かけなくなったな

1時くらいにジムを落として、朝6時でも6匹埋まらないジムが増えてるわ ここらへん

239 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 07:23:37.03 ID:3f/yen350.net
>>201
寺社、地蔵、石碑、集会所しか通らせない変な使命感を持ったヤツがぎょうさんおるんで困るわ

240 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 07:34:19.37 ID:q/ncflW0d.net
前は家帰ってからもレイド出たら行ってたけど最近は一度帰ったらもう出かけなくなった

241 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 07:52:10.35 ID:dyBlzr2Bd.net
レイド卵か少なすぎる
昨日帰りなんざジム20くらい見える場所でレイド卵3つくらい
増やすぐらい簡単だろーに

242 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 07:52:15.72 ID:7bHJWI0Ma.net
連打ゲーならオートでええやろ

243 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 07:57:45.25 ID:bqnFTtkG0.net
そもそもポケモン好きか、全く知らないかで評価が分かれるゲームだと思う。自分はポケモン好きだしやってるけど本編知らない世代はよくやってるなと思うよ。

244 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 08:07:01.20 ID:rWbuaU720.net
周囲ではポケモンにそれほど愛着が無く位置ゲーというだけで始めた人は既にやめてる
自分一人でできないレイドは時間を合わさなきゃいけないからそれに疲れた人も少なくない

245 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 08:14:39.64 ID:jw3yeQiop.net
ポケモン好きだからこそポケモンGOは嫌い

246 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 08:24:52.04 ID:fjJ1mNUXd.net
そもそもポケモン赤緑ダイレクト世代は金銀や後々ポケモン少しだけ知ってる程度

今実装されてるポケモンはマジ見た事ないから名前言われても良くわからん

ジジババはポケモンGOから始めたくせに全て覚えてやがる上に予習までしてるから実装されてもすぐ対処ポケモン出す

247 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 08:33:11.09 ID:LHNmzFO8d.net
技の追加や相棒効果で今週板の人増えてる!

http://merge.geo.jp/history/sboard/pokego/

248 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 09:34:37.95 ID:oBu44cca0.net
多段落としやってた奴が怒鳴られてたな
周りの客が怖がってた
複垢は迷惑だから見えるところで絶対やるなよ

249 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 09:48:43.05 ID:3f6zqvBr0.net
週末のホウオウルギアとか嫌がらせでしかないな

250 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:11:33.92 ID:I+BptGe6M.net
レイドの時間と場所とジジババと顔合わせるのに疲れたから複垢面に堕ちた奴は多い
タスクやらロケット団やら色違い探しは好きな時に好きな場所でできるのにレイドだけ面倒すぎる

251 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:30:59.18 ID:9YDHdcGBa.net
>>249
ドラクエやれってことじゃね?

252 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:31:14.92 ID:5zUPD21w0.net
こっちの貧乏老人達なんか
自分等の()ジム荒らされるから
周辺のレイド、タスク情報のせようもんなら全部×つける徹底ぶり

どうせ数年後には黒歴史ギスギス感も楽しめよw

253 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:55:16.87 ID:uIBwGPqmM.net
楽しくないから辞めていくんだろ

254 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 10:59:15.27 ID:Md3GXkybd.net
外敵からジムを守ることが生き甲斐の兵士気分のお爺ちゃん

255 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 11:49:49.25 ID:Yv6GybUHr.net
ポケモンgoの良いところは推しと記念撮影ができるとこ
剣盾にもいないメタグロスと旅行先で写真取れるのはポケgoだけ
そこは評価できる
問題はナイアン無能すぎてゲームバグだらけなとこ、最近レイドで回避すると遅れてダメージ受ける現象(海外ではファントムって言われてるらしい)多発してまともにレイドできない

256 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 12:20:12.01 ID:rWbuaU720.net
>>255
旅先で記念撮影、それが今最大のモチベだw
特にピカチュウは衣装バリエーションが多くて楽しい
レイドは一昨日のEXも狭い公園に3人しか来なくて途中で落ちて散々だった
しかもギガインパクト出すとか少人数で成立できないことを嘲笑うかのようなナイアンのやりように立腹

257 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 12:24:20.92 ID:XCZ3xiL0p.net
>>248
怒鳴る奴も大抵多垢持ちなんだよなw

258 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 12:30:10.94 ID:GyOaJyO20.net
>>255
その避けバグって以前もあったよね。また出てきたんだ?予言するけど、そのバグは直ぐには修正しないと思う。
ユーザーに不利なバグは中々修正しないが、有利なバグは即座に修正するのがナイアンだから。

新技やレガシー技復活、相棒機能で若干持ち直したけど、これも長続きしないだろうね。
上記みたいに数々の不具合や地域格差、位置偽装を放置。新たな相棒機能も面倒さばかりが目立つ。

登録してるフレ45人も、まともに活動してるのは15人程度だ。他のフレは『2日以上前』がズラリ。
ナイアンが今のままなら、残り30人が戻る日は来ないかも。

259 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 12:56:33.59 ID:P+miVUc00.net
避けバグも放置っての凄いよなぁ
レイドってメインコンテンツに影響するものに
普通なら緊急アプデか最優先で対応するだろ
あと書いてて思い出したけどカーブボールにカーブボーナスが乗らないってバグも長年あったよな
有志が検証したのを受けて修正に動いたけど
元々運営姿勢にかなり問題あるわナイアンは

260 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 13:31:50.01 ID:I+BptGe6M.net
運営姿勢もそうだけどシンプルに無能だわ
集金システムだらけのクソ国産ソシャゲでもバグ改善はサービスに直結するからすぐやるのにポケモンブランド様にあぐらかいてんじゃねーぞ無能

261 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 13:53:35.67 ID:9YDHdcGBa.net
>>248
怒鳴りに来る前に片付けられなかったノロマ複垢ってことだな
リアル防衛を面白がる人以外はさっさと撤収しないとダメさ

262 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:16:44.76 ID:rxb9MoHRp.net
だって適当に作っても馬鹿なプレイヤーがジャブジャブ課金してくれるんだもん

263 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:52:15.22 ID:ogmvsC4lM.net
錦糸町駅前でルアーがショボかった
もう末期やね

264 :ピカチュウ:2019/12/20(金) 18:59:37.55 ID:EANVLSJk0.net
人減ってレイド不成立が増えたらどうなるのかね
そのままサービス終了とか

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200