2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその9【審査】

1 :ピカチュウ :2019/12/22(日) 09:38:23.70 ID:952fcaxK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその7【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575861669/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ポケスト】Niantic Wayfarerその8【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576402422/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

579 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 02:05:37.02 ID:Wr9vv4tR0.net
絶対通せだの絶対落とせだの言わなきゃ
そう判断する人もいるのねってだけの話でしょ

580 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 02:09:56.84 ID:j6Vkzakb0.net
>>579
いや企業は基準に当たらない
どんなエピソードあっても絶対落とす案件とか書いてるからさ

581 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 03:54:31.24 ID:SLFUOvgh0.net
>>579
お前バカだと自己紹介してるぞ

>>577
おまえは企業なら全部落とすとかリジェクトマンと言われるのを誇りに想うAGだな
マイルールも嫌われるが全部落とすとか狂気の沙汰。
かまってちゃんもここまで来たらingressと共に滅ぶがいい

582 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 05:24:47.46 ID:QdZnrMgl0.net
阪神園芸なんて聞いた事もないから説明をちゃんと書いてなければ一般企業で星1をつけると思う

583 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 05:33:24.83 ID:4E2PvnDAa.net
そんな「知る人ぞ知る企業」なんて一般的な企業としか判断できんわ。

584 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 06:17:16.99 ID:fmjWNGNQ0.net
審査員全体でこのスレ見てる審査員なんて10%にも満たないレベルでしょ
ここで有名なエピソードがーとかアピールしても大半の審査員はヘルプに一般企業NGって書いてあるから星1ってするだけだな

585 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 06:47:33.78 ID:SLFUOvgh0.net
おまえら企業ならそれをググらんのか?
連投で同じリジェクト意見が続いていたら同一リジェクトマンの書き込みだと俺は見ている。
この阪神園芸はちょっと説明しただけで☆5案件だろ

586 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 06:50:01.57 ID:huQRNDRDa.net
トレーナーの数の暴力だよ

587 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 06:57:31.75 ID:NPKpv4SN0.net
申請したらいいじゃん
いくらここで討論しても、結果は当たった審査員次第

588 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:06:51.11 ID:MCONO3lC0.net
>>423
決まってると言い切っちゃう辺り沸いてそう

決まってる事なんて数えられる程しか無いのに

589 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:06:55.29 ID:QdZnrMgl0.net
>>585
ならそのちょっとした説明をするのが申請者の仕事だと思う

590 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:08:27.10 ID:j6Vkzakb0.net
そもそもはその説明と補足をやたら長くしてもいいのか
それとも長くしたら引くかという質問だったわけだけどみんな忘れてるな

591 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:19:09.10 ID:SLFUOvgh0.net
補足は長くてもいいだろ
リジェクトマンは長くても短くてもダメらしいからある意味審査員ガチャ。
ingressとポケゴで審査を別にすれば確実に通るけどな

ingressのサービスが終わらんかな

592 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:21:48.29 ID:tCW05Rqn0.net
程度にもよるけどNGワードが入ってないなら長くても特に問題はないと思う

593 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:22:22.31 ID:vl40SOjCp.net
ここに来るリジェクトマンってアホ且つかまってちゃんだよな
俺はテストに落ちた可哀想な人が腹いせに暴れてるだけだと睨んでる

594 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:25:15.63 ID:MCONO3lC0.net
Ingressに限らず審査数こなすと凝り固まってくるんだろうな

595 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 07:33:26.27 ID:ynMaD3X/M.net
その企業を訪ねて食とか素晴らしい体験をできたり面白いモニュメントがあるなら高評価にする
甲子園の整備で有名と言われても一般企業の一つと感じてしまう

596 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 08:01:56.39 ID:3wN9WiNv0.net
阪神園芸なんて知らんが興味深いエピソードが説明に書いてあれば☆1を付けることはないと思う。
☆5を付けることもないけど。
「阪神園芸も知らんのかー!」って粋っているのがいるけど、そういう人たちも説得できないんじゃ承認なんかされるわけもないわけで…

597 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 08:05:01.91 ID:kHrmr94ga.net
俺が有名だと思うから高評価しろと言われてもな
その根拠を興味がない人間にもわかるように説明しない申請者が悪いだけだ

598 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:14:07.53 ID:DxKUyO6A0.net
阪神園芸って始めて聞いた
ググったら兵庫の造園会社か
よく分からんが球場の芝の整備がメインの会社?

関西人じゃないし野球は全く興味ないから見ないし、ウィキペディアやスレの説明を見た今でも
一般的な企業で★1判定かなぁと思う
これがOKならご当地の有名企業の本社は全部ポケストになってしまう
もし自分が「セイヒョー」はポケストに相応しいと書いても、は?何それ?で終わるだろうしそういう感じかなぁと

599 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:46:46.59 ID:BTIc0EQb0.net
>>598
>これがOKならご当地の有名企業の本社は全部ポケストになってしまう

その本社の外観とかによるけど、それでいいんじゃねえの?
地元の魅力を発見するのがWayspotの目的の一つだよね
ヘルプの審査基準読みなおしてきたほうがいいよ
多分頭の中で「地元で有名な〜」が「全国的に有名な〜」に置き換わってると思う

このスレで辛口(笑)な人って「〜〜がOKなら〜〜〜になってしまう」みたいな拡大解釈好きだよなあ

600 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:49:56.30 ID:BTIc0EQb0.net
このスレって審査する自分が何か偉い特権持ってる自分と勘違いしてる人多いわ
申請者が○○しろ、してないから評価しないとかその典型
スポットが魅力的が審査してるんじゃなくて申請者の説明が魅力的か審査してる

人間偉くなるとつけあがるって言うけど、ゲーム会社で無償作業させられてるだけでもつけあがるんだな

601 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:51:49.52 ID:SSR+4+EXa.net
>>600
子供はクソして寝とけ

602 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:54:42.23 ID:DxKUyO6A0.net
>>599
>その本社の外観とかによるけど、それでいいんじゃねえの?

結局これ
本社入り口とか不特定多数がアクセス出来る場所に企業の特徴を表す芸術性のあるオブジェや、
おもしろ看板とかあれば文句なく★5
ただ>>535の写真で申請されたら補足を頑張ってても文句なく★1

603 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:54:45.62 ID:jfMVzqfM0.net
>>600
申請者が良いと思って推薦したんだろうから審査の叩き台になるその根拠を申請者に求めてどこが悪い?
地元の人間や知識のある人間にしかわからないものもあるのに

604 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:57:08.41 ID:OgDwSt30M.net
人格攻撃するやつは黙ってNG入れとけ

605 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 09:58:34.53 ID:j6Vkzakb0.net
阪神園芸の看板オブジェで申請したら普通に通りそうな気もする
この看板の植物かなり手間かかってそうでユニークじゃね

606 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 10:33:58.50 ID:K+CQyfHp0.net
>>600
分かる

ちょっと仕事っぽいからプライド付いちゃうんだよな
単なるゲームなのに

こんなので他人様にあるべき論を語るような奴は
例外なく社会性皆無の基地外だからむしろ積極的に反対のことをやるべきなのかも

607 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 10:36:12.08 ID:8kG1LXytp.net
>>603
>>600
>申請者が良いと思って推薦したんだろうから審査の叩き台になるその根拠を申請者に求めてどこが悪い?
>地元の人間や知識のある人間にしかわからないものもあるのに

地元の有名店、有名スポット、友達を連れて行きたい場所、食べ物なんかは☆5だよ
ヘルプ読んでこいや

わからなかったらggrks

608 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 10:37:24.76 ID:BzWL6/cI0.net
単発が湧いてきたな

609 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:03:08.86 ID:vZPf078xa.net
原理主義者は絶対に譲らないからなあ
議論するだけ無駄でしょう
ポータルリコンスレが過疎ったのは
「〜はポータル申請してもいい?」
量産品だからダメ、一般的企業だからダメ、歴史的価値はない
全部否定されちゃうから、やる気がなくなる
実際に申請してみれば審査員ガチャで通ってしまう
ここもリコンスレと同じ運命だな

610 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:04:42.76 ID:34d+PVhhp.net
外観でしか商業施設の価値を判断できない人多いな
> 地域にとって歴史的 / 文化的な意義を持たない、または特徴的な建造物ではない、一般的な商業施設は、それだけは基準を満たしません。
歴史、文化又は外観、どれか一つでも要素があればいいんだぞ

611 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:07:12.65 ID:/FbCcvPZd.net
地元の穴場店とか曖昧すぎるわな
客入ってない寂れた定食屋でも説明に地元民の間では人気と書いて申請できるし
有名店なら食べログとか旅行サイトに載ってるから評価できるけど

612 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:07:30.77 ID:34d+PVhhp.net
>>609
原理主義ならまだいいけど、ヘルプを理解していないマイルールおじさんだからたちが悪い

613 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:16:33.15 ID:DU6pblxna.net
>>607
だからそういった説明を書けばいい

614 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:19:17.65 ID:BzWL6/cI0.net
ここで議論になる時点で可能性は高くないとみるべき案件
説得できたとしても(できない)ここと見てない大多数の審査員の中で低評価がつく

615 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:20:38.93 ID:L7INEhfC0.net
>>544
"あの"阪神園芸なのかって疑問から場所を調べた。
建物の周りの植栽がきれいなの?
https://goo.gl/maps/QTuAtTxJBX5uQDL97

>>605
本社入口脇のところにあるやつなわけだけど
なんかすっごく造花っぽいです。
https://i.imgur.com/bUbDx7t.jpg ←534の検討中画像
https://i.imgur.com/UnUmvvY.jpg ←2018年11月のストビュー

616 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:21:19.76 ID:DU6pblxna.net
>>609
むしろ通らなくて文句言ってる奴が多い印象
で各自が自分なりの落ちた理由を述べたら原理主義者だとかなんだとかレッテル張りして駄々こねてる感じ
実際落ちたんだから自分の感覚が少数派だと認めもせずにな

617 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:31:48.99 ID:34d+PVhhp.net
>>616
Wayfarerが多数決とはどこにも書いてないけどな

618 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:39:47.21 ID:Ze1BoL1K0.net
>>611
食べログ(笑)

619 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:40:39.51 ID:SLFUOvgh0.net
>>616
審査員がリジェクトマンだったということを考えないのか?
俺も地元2つを申請して一つは即承認、もう一つは2回目で承認だった。
審査員ガチャを身をもって体験したよ

620 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:45:57.05 ID:vigUCJTAd.net
>>619
だからリジェクトマンって言うなよ

621 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 11:57:06.03 ID:SLFUOvgh0.net
>>620
リジェクトマンにリジェクトマンと言って何か問題でも?
言われたくないならヘルプを良く読んでしっかり審査しろよ。なんでも☆1とか言ってるから、☆1ばっかりつけてるからリジェクトマンって言われるんだよ

622 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:00:19.34 ID:I3bwXMfh0.net
>>619
逆に片方がザル審査だとも考えられるよな
結局は自分の都合の良い方を評価して悪い方にレッテル貼りして見えない敵を作ってるようにしか思えない

623 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:14:54.01 ID:34d+PVhhp.net
>>622
でも企業の外観がユニークか面白いモニュメントがないと星1って言ってる人は基準無視のリジェクトマンだよね

624 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:17:46.11 ID:JiO/LZUnM.net
>>617
普通に考えれば少数決よりは自然だと思うがな
>>619
その申請を両方見せてくれればどっちが正しいかわかる気がする

625 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:19:47.04 ID:I3bwXMfh0.net
>>623
文化的要素とかを一切考慮しないやつは論外ってのはわかる

626 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:20:11.33 ID:34d+PVhhp.net
>>624
ちょっと考えればトラブル回避のために星1が数件つけば他が高評価でも否認される可能性は考えられない?

627 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:24:47.97 ID:JiO/LZUnM.net
>>626
そんな風に例外的可能性を追求していったらどんなことも言えるようになる
一般論を前提に話を進められないのなら不毛でしかないので俺は降りる

628 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:28:08.04 ID:vshbjEhhM.net
過去スレで貼られてた店申請のお手本
https://pbs.twimg.com/media/EES9z6QWsAAWVsW?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EKrVm9MUcAEF86t?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EKrVm9WUEAA_bnV?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EKh2QT0UYAAA3EQ?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/EKh2QTzU4AA5Psx?format=jpg&name=medium

自分も地元の老舗と人気店の2件申請してみたけどはてさて

629 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:29:10.35 ID:2vUtOJqmM.net
内容がまともでも、リジェクトマンって書いてあれば煽り荒らしだと思って、まともに読んでないわ

630 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:34:09.38 ID:34d+PVhhp.net
>>627
多数決が一般論とは知らなかったよ
Wayfarerのアルゴリズムが公開されていない以上、多数決だと決め付けるのは早計だと言っている

631 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:48:00.26 ID:cKbE7Fr1M.net
レッテル貼るやつは自分が絶対正しいと信じて疑わないから何言っても無駄

632 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 12:56:19.66 ID:uHmfppXd0.net
でもまぁ審査人は100人くらいいると思うよ
おれの撮影したストビューが速攻100アクセス行ったってグーグルからお褒めの言葉頂いた

633 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:23:33.43 ID:vigUCJTAd.net
>>621
ムキになって原理主義者になるって何度も言われてるだろ?

634 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:23:56.71 ID:XQhZxivfa.net
言っちゃ悪いけど厳しめに落とす人ってポケモンGOにおいて
邪魔そのものだしリコンスレから出てくるなよとしか

635 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:24:33.31 ID:LpY9hMWtd.net
>>616
そうか?
あまり見ないが

636 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:27:51.89 ID:LpY9hMWtd.net
>>633
リジェクトマンの対局が原理主義者ではないだろ
リジェクトマンもガイド原理主義でリジェクト理由を作り上げるからな

637 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:31:41.73 ID:tCW05Rqn0.net
このスレで煽りあったとしても審査に対して影響は無さげだがな

638 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:33:37.55 ID:LpY9hMWtd.net
>>637
初心者が質問して、審査数2000越えの基地外に罵られるのが問題なんだよ

リコンスレと差別化するために、このスレは☆1発言やリジェクト反応を禁止しないか

やりたい人はリコンスレ行けばいいわけで

639 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:36:59.94 ID:tCW05Rqn0.net
申請だったら申請スレがあるし現状ここが隔離スレやで

640 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 13:43:48.02 ID:I3bwXMfh0.net
審査を扱ってるスレでその禁止内容はイミフすぎるだろ

641 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:01:47.77 ID:LpY9hMWtd.net
>>640
ポケモンGO板にある時点でリコンスレとの差別化は必要

× それはガイド違反
× それは☆1

○ それは・・・のようにすれば通せる
○ それは厳しめに評価されちゃうかも

とにかく社会不適合者がポケモンGOから入った新規審査員を潰しにかかるのを避けたい
マイルドな表現で避けられる話

642 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:08:32.22 ID:I3bwXMfh0.net
あほくさ

643 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:11:01.62 ID:34d+PVhhp.net
>>641
こちらへどうぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/

644 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:13:32.55 ID:2vUtOJqmM.net
>>641
そんなに目くじら立てるほどかな?
そう言うの見かけると、何か言ってるなーくらいにしか捉えないけど。>413とかに過剰反応してんのもごく少数でしょ。

645 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:14:45.27 ID:P6804xFM0.net
単にはっきりした発言しただけで基地外扱いして罵ってるのか

646 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:15:02.00 ID:jfMVzqfM0.net
自分のサイトでやれとしか
というかなんでこのスレマイルールを押し付けたがる奴がこうも後を絶たないんだ?

647 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:23:10.99 ID:LpY9hMWtd.net
>>643
そこはこっちの社会不適合者に嫌気がさした人のスレだからな
本来はこっちの基地外を追い出して統合すべきスレ

648 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:24:08.77 ID:LpY9hMWtd.net
じゃあリジェクト野郎が初心者審査員を基地外ルールで潰し続けてるのにどういう対策を取るんだ?

649 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:25:22.55 ID:BzWL6/cI0.net
サクッとNG

650 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:27:26.41 ID:skRBKABCa.net
盛り上がってるな

651 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:28:42.28 ID:BzWL6/cI0.net
レスバの意味がないのにすぐ熱くなるやつがいる

652 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:34:57.74 ID:skRBKABCa.net
まあOPRスレと同じ流れになってるのは確かだな
良し悪しは別にして

表現の問題じゃなくて、そもそもAGがこっちに来てるのが問題なんじゃねえの?
利益一致しないだろAGとトレーナー

AGに配慮する審査スレがここにあるのもよくわからん

653 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:37:18.35 ID:LpY9hMWtd.net
AG排斥はまた別な気もするけど
リコンスレとの差別化はしたいなあ

654 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:37:27.37 ID:P6804xFM0.net
>>641
新規審査員を盾に利用して、申請候補への低い評価の意見を潰したいだけなのがバレバレ

655 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:42:13.32 ID:LpY9hMWtd.net
>>654
いやそれ潰しても俺にメリットないだろ・・・

意見は当然あっていいんだよ
言い方・表現の問題
審査員が明らかに足りなくなってるのに
リコンスレの罵倒文化引き継いだらアカンのや

656 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:46:07.86 ID:2vUtOJqmM.net
>>648
それって例えばこのスレだとどのケースの事ですか?

657 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:50:22.36 ID:4yEjDAiI0.net
こんな素晴らしい芸術品を落とすのは
リジェクトマンが居るからだ!!
https://i.imgur.com/CMJrQnu.jpg

658 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:55:05.32 ID:sw3Cezpt0.net
簡単に言うと

ライブマン
ピコリーノ○
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業○
自分の好きな分野○

原理主義者
ピコリーノ×
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業○
自分の好きな分野△(物による)

リジェクトマン
ピコリーノ×
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業×
自分の好きな分野○

って思ってる。


たまに原理主義勘違いされてて困るけど
原理主義は基準通りに審査するだけで
基準が書かれていない物に関してはその時の状況や個人の裁量による

659 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:55:50.77 ID:tCW05Rqn0.net
ぶっちゃけポケストだけだったら脳死星5で増やしまくっても問題ないと思うけどジムになったときに屯されるのが問題

660 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:59:41.08 ID:fJM6pyuod.net
>>658
原理主義者の中でも「俺は〜と思った」みたいな個人裁量と基準を分けて発言する奴なら普通なんだが
原理主義者と自称しながら「こいつは〜でない!」みたいに断定的に発言する奴らが混じるからややこしい

661 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:03:14.74 ID:ZH8F5DGmd.net
>>658
この基準だと原理主義をリジェクトマン呼ばわりするキチガイがいるだけで
真のリジェクトマンなんて超激レアじゃね?

662 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:03:29.15 ID:Aqi0t/zCd.net
静かなポケストップだったのにジム化したらバカみたいに人が集まって警察沙汰みたいな経験したら多少厳しく審査しようとは思うよ
最近はそこに車が集まれるかを前提に☆付けてる

663 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:05:09.75 ID:Aqi0t/zCd.net
よその地域は知らないから基準に沿って☆付けるけどガチ地元の申請引いたときは特に厳しめの審査してる

664 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:05:36.48 ID:LpY9hMWtd.net
>>662
そこまで考えるのって審査員に求められているのかなあ
いや理解も尊重もするんだけど

全部がポケストジムになるわけではないし、
そこのチューニングはナイアンティックがするべき事項で
審査員がやることなのかなあとは思う

665 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:07:08.49 ID:S264j3b/M.net
>>661
基地外は基地外を呼ぶから君は基地外。
上の方にいる全部☆1とか明らかにリジェクトマンだろ?

666 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:11:06.22 ID:I3bwXMfh0.net
>>658
もしそういう事なら公式がダメだと言ってるピコリーノをOKだと言い張ったり、
企業という時点で全てをNGにしてる上下はベクトルが真逆なだけでが同レベルのクズだな

667 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:12:43.83 ID:DxKUyO6A0.net
>>662
コインランドリー脇にあったお地蔵様のポケストがジムになって
5卵沸くたびに駐車場が占拠されて所有者がガチギレしてジムが消滅した場所あったわ
他にも人が集まる度に警察呼ばれるジムも2箇所あった
まぁ、審査は基本的に無い案のルールに沿って行うけど、ここジムになって大丈夫?どうなっても知らんぞ?と思う事はある

668 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:17:22.37 ID:8nHZhSZfM.net
>>658
ピコリーノ×(大量生産された物体と考える)
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業○
自分の好きな分野○

原理主義者寄りなのかな

669 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:26:12.64 ID:6RvQvk1Sd.net
ピコリーノも自治体が名前つけて着飾らせてるものもあるからなあ

ピコリーノだからダメなんじゃなくて
特異性のない量産品だからダメ

670 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:26:24.73 ID:4yEjDAiI0.net
ピコリーノ×
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業○
自分の好きな分野×が

これが基本だろw

671 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:28:41.63 ID:Aqi0t/zCd.net
>>664
>>667
新しくポケストップができるとその近隣のポケストップで一番古いものがジム化する傾向にある
申請が開放されてとある消防車庫前(近隣はその一ヶ所だけ)の記念碑がポケストップになったから削除申請出したら、ポケストップは人が集まりにくいのでこのままで大丈夫、みたいな返答が来たけど近隣の申請が次々と通って消防車庫はみごとにジム化していた
削除申請しても消さないんだぜ?

672 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:35:39.48 ID:wGxQ9lEfa.net
正月休みに一つジムを消す経験をしてみようかと思う

673 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:36:44.94 ID:6RvQvk1Sd.net
ピコリーノ →状況に応じて判断
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業 →状況に応じて判断
自分の好きな分野 →状況に応じて判断


が正解だろ
一覧にする意味があるかは別として

だからガイドライン違反だから☆1だと即認定するのも間違いだし
ガイドライン違反じゃないから全部☆5にするのも間違い

ただポケモンGo板だから、☆5が支持されやすい土壌は理解して議論すべきだな
それも嫌ならOPRスレに戻れとしか

674 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:41:43.39 ID:DxKUyO6A0.net
>>671
土地の所有者や管理者が直接クレーム入れないとなかなかジム消えないぽいね
第三者では効果薄い
地元の警察沙汰になったジムは一つは完全消滅、一つはポケストに降格、一つはNO RAIDジムになった

675 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:46:32.30 ID:sw3Cezpt0.net
>>661
ビジネスロケーションでも
見た目だけで歴史/文化無視する人は
原理に反してリジェクトしてる人

と言うことになりますし
そんなに激レアではないですね。

676 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:49:41.08 ID:sw3Cezpt0.net
>>662
原理主義的に言うとこう言うのがマイルール

当地の問題は当地が解決する問題であり
wayspotとしての評価基準にそんなものはない。

そもそも「車で集まる事」は前提ではなく
徒歩でアクセス出来るか

677 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:52:22.38 ID:Aqi0t/zCd.net
>>676
結果車で集まるんだからそこまで考えるだろ
お前が車持ってないのは分かったからレスしてくんな

678 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:53:39.39 ID:6RvQvk1Sd.net
個人宅すら、それだけで☆1なんて断定できないんだよ本来は
(まあ大抵はアレだけど・・・)

それをガイドライン持ってきて問答無用で☆1認定とかしちゃうから嫌われるわけで

679 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:54:34.75 ID:sw3Cezpt0.net
>>668
例えば自分の好きな分野がアニメだったとして
アニメのキャラのマンホールがある

しかし車道のど真ん中にある
とするならどう判断しますか?

ここで例え好きな分野でも車道のど真ん中はダメ
と判断するかしないか
なんてのが好きな分野△としました。

自分の気持ちより基準優先

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200