2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその9【審査】

1 :ピカチュウ :2019/12/22(日) 09:38:23.70 ID:952fcaxK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・「Wayspotの承認基準」は、Niantic Wayfarerのヘルプ全体をよく読んで確認してください。
http://wayfarer.nianticlabs.com/help
→ヘルプ全体をよーーーーーーーーーーく読んでください(最重要)

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケストップの申請 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574478314/
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその7【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575861669/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ポケスト】Niantic Wayfarerその8【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576402422/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

659 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:55:50.77 ID:tCW05Rqn0.net
ぶっちゃけポケストだけだったら脳死星5で増やしまくっても問題ないと思うけどジムになったときに屯されるのが問題

660 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 14:59:41.08 ID:fJM6pyuod.net
>>658
原理主義者の中でも「俺は〜と思った」みたいな個人裁量と基準を分けて発言する奴なら普通なんだが
原理主義者と自称しながら「こいつは〜でない!」みたいに断定的に発言する奴らが混じるからややこしい

661 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:03:14.74 ID:ZH8F5DGmd.net
>>658
この基準だと原理主義をリジェクトマン呼ばわりするキチガイがいるだけで
真のリジェクトマンなんて超激レアじゃね?

662 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:03:29.15 ID:Aqi0t/zCd.net
静かなポケストップだったのにジム化したらバカみたいに人が集まって警察沙汰みたいな経験したら多少厳しく審査しようとは思うよ
最近はそこに車が集まれるかを前提に☆付けてる

663 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:05:09.75 ID:Aqi0t/zCd.net
よその地域は知らないから基準に沿って☆付けるけどガチ地元の申請引いたときは特に厳しめの審査してる

664 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:05:36.48 ID:LpY9hMWtd.net
>>662
そこまで考えるのって審査員に求められているのかなあ
いや理解も尊重もするんだけど

全部がポケストジムになるわけではないし、
そこのチューニングはナイアンティックがするべき事項で
審査員がやることなのかなあとは思う

665 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:07:08.49 ID:S264j3b/M.net
>>661
基地外は基地外を呼ぶから君は基地外。
上の方にいる全部☆1とか明らかにリジェクトマンだろ?

666 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:11:06.22 ID:I3bwXMfh0.net
>>658
もしそういう事なら公式がダメだと言ってるピコリーノをOKだと言い張ったり、
企業という時点で全てをNGにしてる上下はベクトルが真逆なだけでが同レベルのクズだな

667 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:12:43.83 ID:DxKUyO6A0.net
>>662
コインランドリー脇にあったお地蔵様のポケストがジムになって
5卵沸くたびに駐車場が占拠されて所有者がガチギレしてジムが消滅した場所あったわ
他にも人が集まる度に警察呼ばれるジムも2箇所あった
まぁ、審査は基本的に無い案のルールに沿って行うけど、ここジムになって大丈夫?どうなっても知らんぞ?と思う事はある

668 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:17:22.37 ID:8nHZhSZfM.net
>>658
ピコリーノ×(大量生産された物体と考える)
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業○
自分の好きな分野○

原理主義者寄りなのかな

669 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:26:12.64 ID:6RvQvk1Sd.net
ピコリーノも自治体が名前つけて着飾らせてるものもあるからなあ

ピコリーノだからダメなんじゃなくて
特異性のない量産品だからダメ

670 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:26:24.73 ID:4yEjDAiI0.net
ピコリーノ×
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業○
自分の好きな分野×が

これが基本だろw

671 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:28:41.63 ID:Aqi0t/zCd.net
>>664
>>667
新しくポケストップができるとその近隣のポケストップで一番古いものがジム化する傾向にある
申請が開放されてとある消防車庫前(近隣はその一ヶ所だけ)の記念碑がポケストップになったから削除申請出したら、ポケストップは人が集まりにくいのでこのままで大丈夫、みたいな返答が来たけど近隣の申請が次々と通って消防車庫はみごとにジム化していた
削除申請しても消さないんだぜ?

672 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:35:39.48 ID:wGxQ9lEfa.net
正月休みに一つジムを消す経験をしてみようかと思う

673 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:36:44.94 ID:6RvQvk1Sd.net
ピコリーノ →状況に応じて判断
歴史/文化的意義もしくは珍しい建築物の企業 →状況に応じて判断
自分の好きな分野 →状況に応じて判断


が正解だろ
一覧にする意味があるかは別として

だからガイドライン違反だから☆1だと即認定するのも間違いだし
ガイドライン違反じゃないから全部☆5にするのも間違い

ただポケモンGo板だから、☆5が支持されやすい土壌は理解して議論すべきだな
それも嫌ならOPRスレに戻れとしか

674 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:41:43.39 ID:DxKUyO6A0.net
>>671
土地の所有者や管理者が直接クレーム入れないとなかなかジム消えないぽいね
第三者では効果薄い
地元の警察沙汰になったジムは一つは完全消滅、一つはポケストに降格、一つはNO RAIDジムになった

675 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:46:32.30 ID:sw3Cezpt0.net
>>661
ビジネスロケーションでも
見た目だけで歴史/文化無視する人は
原理に反してリジェクトしてる人

と言うことになりますし
そんなに激レアではないですね。

676 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:49:41.08 ID:sw3Cezpt0.net
>>662
原理主義的に言うとこう言うのがマイルール

当地の問題は当地が解決する問題であり
wayspotとしての評価基準にそんなものはない。

そもそも「車で集まる事」は前提ではなく
徒歩でアクセス出来るか

677 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:52:22.38 ID:Aqi0t/zCd.net
>>676
結果車で集まるんだからそこまで考えるだろ
お前が車持ってないのは分かったからレスしてくんな

678 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:53:39.39 ID:6RvQvk1Sd.net
個人宅すら、それだけで☆1なんて断定できないんだよ本来は
(まあ大抵はアレだけど・・・)

それをガイドライン持ってきて問答無用で☆1認定とかしちゃうから嫌われるわけで

679 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:54:34.75 ID:sw3Cezpt0.net
>>668
例えば自分の好きな分野がアニメだったとして
アニメのキャラのマンホールがある

しかし車道のど真ん中にある
とするならどう判断しますか?

ここで例え好きな分野でも車道のど真ん中はダメ
と判断するかしないか
なんてのが好きな分野△としました。

自分の気持ちより基準優先

680 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 15:57:44.05 ID:sw3Cezpt0.net
>>669
基準では装飾された車止めがダメ
と書かれており、但し書きがない

これが全てです。

但し書きがあれば
但し書きの内容に沿っているならば
ピコリーノも承認となりますが
現状それは無いので残念と思いながら拒否となるのが
基準通りの審査と思われます。

681 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:00:11.64 ID:sw3Cezpt0.net
>>678
その様な但し書きは御座いません。
寧ろ、歴史的意義があっても個人宅は拒否とされていますのでもう一度基準をご確認下さい

682 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:01:46.67 ID:ZH8F5DGmd.net
重複と絶対NG案件だけはじいて他は全部Wayfarer上に仮ライブさせた上でGoogleローカルガイドみたいに

これは芸術的ですか?(はい/いいえ/わからない)
ここは人が大勢集まっても迷惑になりませんか?(はい/いいえ/わからない)

とかをランダムで出しまくってスコアリング

高評価は全ゲーム無条件で使われ
中評価は一部ゲームや密度次第では除外
低評価でも過疎な田舎限定で使われる

とかすりゃ審査ももっと気軽にできるしこんなレスバも起こらずジムも安全な場所だけにできた
本当にナイアンティックは無能

683 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:07:23.29 ID:sw3Cezpt0.net
>>677
では、その地域のトレーナーがどのくらい居て
その場所がEX判定があるのかないのか
その他色々な観点から審査されていますか?

田舎は人気の場所から離れたり細い道を進んだ先にあったりするとそもそもレイド等で集まる事は無いと言う場所も多いのは理解出来ていますか?

684 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:07:38.40 ID:6RvQvk1Sd.net
>>677
いや分からないでもないよ

「人が集まって問題になることを防止する」
のが審査に含まれてるかどうか

の話なんだと思う

@ゲームに使われるの分かってるんだから考慮すべき
Aいやその部分の考慮はゲームごとに対応すべき点

のどちらかの話

685 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:07:57.56 ID:I3bwXMfh0.net
>>678
以下のいずれかに該当する場合は、「これは Wayspot にふさわしいですか?」の質問に 1 つ星の評価をし、対象外の候補として否認してください:
の中に
個人の居住地 (農場を含む)

と書いてあるから例外なく個人宅は星1

686 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:08:28.88 ID:6RvQvk1Sd.net
>>680
ピコリーノは車止め以外にも使われるぞ
車止めなら低評価つけるけどな

687 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:08:37.91 ID:6RvQvk1Sd.net
>>681
ソース

688 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:14:46.46 ID:HHmpjvngd.net
個人宅に見える施設が個人宅とは限らない
公共施設に個人が住んでいないとは限らない

なんて事もあるから審査してるんだぞ
まあ個人宅は大抵わかるけどな

689 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:15:01.12 ID:tCW05Rqn0.net
同じナイアン基準でもその理由を考えると位置関係は何が何でも星1だけど
メタルチュンチュンは別に誰も困らんしええやろって思ってる

690 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:17:55.56 ID:4nXItXRJ0.net
ヘルプでの車止めは車止めだからダメなんじゃなくて量産品だからダメなんだよ
思考停止してるヒトがいるけど

691 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:18:53.96 ID:I3bwXMfh0.net
>>687
>>685
むしろ個人宅でも星1とは断定できないソースを教えてほしい
もし本当にあるなから以降の判断の参考にするので

692 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:19:56.05 ID:I3bwXMfh0.net
車止めでも自作の面白いものとかだったら有りだな

693 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:20:33.05 ID:sw3Cezpt0.net
>>686
提示お願いします

694 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:20:56.43 ID:sw3Cezpt0.net
>>687
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#申請対象か迷う候補について

695 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:24:09.66 ID:34d+PVhhp.net
ヘルプには車止めがダメなんて書いてないだろ
大量生産された物の一例として挙げられているだけ

696 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:28:23.51 ID:HHmpjvngd.net
>>691
そら寺よ

697 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:32:15.56 ID:3Kpp2lKHd.net
個人宅になってる寺の審査はどうするんだ問題!


斬新だな

698 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:36:14.19 ID:nYF8L7yZ0.net
でも近所では寺も2カ所ジムになってから消えて
1カ所はぽけごーお断りってなってるんだよな
他にも駅近くの寺で5玉沸いたりすると夜8時でも寺の駐車場満杯になってたりするから
寺ってだけで☆5付けるのも迷惑っぽい気がしなくも無い

699 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:38:24.73 ID:34d+PVhhp.net
>>680
装飾された車止めがダメとは書かれていないぞ

700 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:46:49.38 ID:qUr+ApYqp.net
質問なんだけどセル内にスポンサーポケストが既にあった場合ってそこに新規に立てることってできるの?20m制限はわかってる

それと14日後に選出できるって言ってるけどたまに枠が増えるのは何故?
てっきり2日に1枠増えるって思ってたけど違うのかな

701 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:47:07.12 ID:4nXItXRJ0.net
ヘルプを読んでも意味がわからない人は審査やめとけ

702 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:47:34.71 ID:3Kpp2lKHd.net
問答無用で☆1なんてねえってことだ
そのために審査されてるんだな

経験則として個人宅=☆1は分かるけどな

703 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 16:57:33.17 ID:+KmUusRpa.net
寺なんてほぼ100%そこに1世帯が暮らしてる居住地なんだから本来落とさないといけないはずなんだよね

704 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:02:36.36 ID:jE6hpHiNa.net
前は装飾された車止めだったけど説明が変わってる
装飾された車止めから「大量生産された物」になってる
これで行くと「大量生産された物」がrejectになる
https://i.imgur.com/ipm8K1R.jpg

705 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:03:54.92 ID:vZPf078xa.net
個人の居住地問題は考えだすと面倒な問題がたくさんある

個人の許可を得てる場合は?とか
店舗兼居住地で店舗がユニークなカフェだったら?とか
居住地内で道路に面した祠がある場合は?

706 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:08:33.24 ID:WU7tcNxIa.net
寺は宗教施設扱いなので個人商店がそうであるのと同様にwayfarerが示す個人宅のくくりには入らない
解放されているかどうかが判断基準

707 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:11:26.71 ID:DxKUyO6A0.net
寺は基準的にWayspotに適してるから★5にしてるけど
以前、寺の敷地少し入ったとこでジム潰してたら住職が出てきてすげぇ怒られた事ある
頻繁にトレーナーがジム戦やレイドやってて迷惑してたらしい

708 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:18:12.40 ID:tCW05Rqn0.net
つまり欲張って本堂と門を別々に登録したりせず門だけにしとけってこったな

709 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:20:43.59 ID:34d+PVhhp.net
そもそも今のジムレイドシステムが諸悪の根源だな

710 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:21:33.53 ID:NPKpv4SN0.net
>>699
>>704
あれ?
「申請にふさわしいポケストップとは」だとこうなってる
微妙な違いだけど統一して欲しいなあ

https://i.imgur.com/t5sy5Rw.jpg

711 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:23:58.77 ID:CR64Omzm0.net
ここでいくら話しあっても原理主義者もリジェクトマンも妥協してくれることはないと思う

提案その1
次スレはテンプレ有りとテンプレ無しの2個作って原理主義者さんたちはテンプレ無しスレに行ってもらい、トレーナー審査員はテンプレスレに行く

提案その2
このスレが終わったらトレーナーはポケモンGOのためにポケストップ審査する専用スレに移住して、このスレは原理主義者さんに明け渡す

提案その3
原理主義者さんとリジェクトマンさんはWayfarerリーダーとしてコテハンを付けて貰い、後進の指導に当たる、気にいらない人はあぼんしろで

提案その4
議論になってることは全部フォーラムのAMAスレに持ち込み、NIAに裁定してもらう

提案その5
あきらめて原理主義者さんの言うとおりにする

712 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:25:28.69 ID:34d+PVhhp.net
>>710
本当だ
統一はして欲しいな
まあこの文読んでも大量生産品というのが理由になっていて、装飾された車止めはその一例と捉えるが

713 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:25:51.37 ID:TemXZlS5M.net
>>710
どっちでも該当するものはダメという事で良いと思う

714 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 17:55:03.85 ID:W9KDhSSY0.net
https://twitter.com/lluis_ramirez/status/1209860204377989120

AGはみんなマナーがいいのにおまえらポケカスときたらけしからん!
(deleted an unsolicited ad)

715 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:02:07.88 ID:XiS33tj20.net
銭湯の入口とか、公園のトイレとかを請する人、どーして男性目線なの!
女性のことを考えて申請してよ。
トイレの盗撮とか、銭湯の盗撮とかの目的で来る輩がウロついていたら、
「ポケモンGOしてます」
って、言い逃れできるでしょう。

716 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:09:58.04 ID:U+U5IEcd0.net
前スレ後半から突然原理主義とかいう単語多用し始めてる人同一人物でしょ?
レス見てるともはや糖質じゃんこいつ

717 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:18:24.29 ID:vZPf078xa.net
全部のレスが同一人物のレスに思えてきたら、カウンセリング受けたほうが良い

俺はリジェクトマンじゃない、ルール原理主義でやってると言ったのが始まり

718 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:42:04.80 ID:lwsA4K0da.net
>>711
このスレは解散してAGはリコンスレに、トレーナーは別スレに

719 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:46:00.86 ID:2vUtOJqmM.net
別に今のままでいいかな

720 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:50:15.09 ID:P6804xFM0.net
自治厨みたいなことやりだしてんな

721 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 18:52:06.48 ID:lwsA4K0da.net
>>708
個人宅の門ならOKなのか問題に

722 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:02:11.59 ID:qUr+ApYqp.net
ユニーク性だけならディズニーランドにでも行けば山ほどあるぞ
あそこ何もかも大体一点ものか既存品の改変しかないからどんなものでも通るぞ

723 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:05:51.99 ID:tCW05Rqn0.net
ディズニーランド見てみたらもうすでにそこら中に生えまくっててもう余地無さそう

724 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:07:02.83 ID:i9kb6aoad.net
寺の件なんかいい例だけど、
ドヤ顔でコメントしてるベテラン審査員様たちは自分達で思ってるほどきちんと審査できてねえのよ
他人様の意見には偉そうにダメ出しする癖に、自分達はテキトー極まりない裸の王様なのさ

ポケモンGOから審査に入った人はそんな奴らに上から目線でダメ出しされるのが嫌になってスレ割っちまったのさ


そもそも>>685読んで「問答無用で☆1付ける」理由になると真剣に思っちゃうような
社会性のない奴がよく上から目線で人様に意見できるわ
どう読んでもガイドラインであって絶対条項じゃないのよ
普通に働いてる人なら分かること
行間が読めない、意図が読めない、文章のとおりにか動けない奴が偉そうに他人様に意見する

それこそが荒れて割れる原因なんだよ

725 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:14:40.42 ID:QdZnrMgl0.net
>>724
1 つ星の評価をし、対象外の候補として否認してください:個人の居住地 (農場を含む)

これのどこを読んだら個人宅に星1以外をつける要素が読みとれるのかマジで知りたい。

あと寺をドヤ顔で持ち出してるが寺は宗教施設であって個人宅とは別枠のものだ

726 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:17:20.66 ID:T0NX+EqVd.net
>>725
いや宗教施設でも個人宅なら

『「これは Wayspot にふさわしいですか?」の質問に 1 つ星の評価をし、対象外の候補として否認してください:』

だろ?
文字通りならな

727 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:18:30.56 ID:J1RwEdTZM.net
動物園はライオンの檻とかゾウの飼育エリアにしないとダメなんか

728 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:19:11.16 ID:tCW05Rqn0.net
寺が個人宅で星1の可能性もある→わかる
個人宅の寺が星5なんだからその他の個人宅も星1じゃない→わからない

729 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:22:51.43 ID:T0NX+EqVd.net
>>728
個人宅の寺が☆1じゃないなら
その理由が他の個人宅に適用されない理由はなにか、では

730 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:28:27.93 ID:tCW05Rqn0.net
>>729
寺は宗教法人で公益性があり純粋な個人宅ではない
ということではなかろうか

731 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:30:17.21 ID:fJM6pyuod.net
>>680
装飾に対する評価なら余地はありそう

車止めは駄目だが申請対象はスズメの像みたいに

732 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:31:43.72 ID:WU7tcNxIa.net
なんか歩いて直接アクセスする手段がないスポットも道から回せれば通して問題ないと騒いでた奴と同じ匂いがする

733 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:32:43.65 ID:T0NX+EqVd.net
>>730
宗教法人だけが宗教ではないしなあ

個人宅が『夢のハナモゲラ教徒には24時間解放しております!』と書くだけで
家ポケスト立て放題

ではないしなあ

734 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:33:56.13 ID:P6804xFM0.net
寺はどこからどこまでのエリアが個人住宅の敷地なのか公開された宗教施設なのかの
線引き判断の問題で個人住宅星1の例外ってわけじゃないと思う

735 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:35:57.91 ID:WU7tcNxIa.net
>>729
個人商店が個人宅を兼ねてても不特定多数の訪問者に開かれた場所であるため申請対象になり得るのと同じ理屈だろ

736 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:38:57.01 ID:tCW05Rqn0.net
>>733
それがペラ紙とかすぐ撤去できるようなやつじゃなくてストリートビューに写ってるなら5はつけなくても4くらいつけてもいいわ

737 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:44:00.07 ID:oLYAVBBt0.net
寺は個人の敷地でもあるから寺利用じゃないなら出て行け的な事をレイドの時に言われたことある
まぁ寺の人間からしてみたら檀家でもない無関係な人間が寺の家族の住居もある敷地で騒がれたら
たまったもんじゃないのも理解出来る
現状、寺は☆5で問題ないけど、Wayspot申請するなら本堂じゃなくてなるべく道路に近い
山門にしといた方がいいよ

738 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 19:58:45.21 ID:9T0wtRVrM.net
神社は日本国民全員信者扱いだからあんま気にしない

739 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:01:51.31 ID:9T0wtRVrM.net
>>730
一応境内地は固定資産税が免除されてるな

740 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:07:48.73 ID:8kG1LXytp.net
寺院は税金免除だからね
事業税も所得税も固定資産税もない
坊主丸儲け
ポケストくらいあってもいいかもしれない

741 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:10:02.60 ID:1JtUkbo/F.net
20分で登記確認するのはムリーン

742 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:19:59.61 ID:4hDaJBF50.net
寺って土地建物どちらも宗教法人が所有者じゃなかった?
個人が所有してないよね

743 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:37:18.78 ID:j6Vkzakb0.net
>>742
そう
だから住職が死ぬと新しい住職が派遣されるから元の住職の家族は出て行かなくちゃいけない

744 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:52:43.57 ID:0955Pj6od.net
所有者が住んでなければ個人宅扱いではない

そういう風に読めるから怖いぞ

745 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 20:57:03.96 ID:YW4TQfEYa.net
歴史的建造物として登録されている個人宅
歴史的な価値にかかわらず、その場所が個人の住居として現在も使用されている場合は、申請対象とはなりません。

正直寺はこれに該当してると思ってるけど☆5は付けてる

746 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:16:33.84 ID:SLFUOvgh0.net
住職が亡くなると新しい住職が来るけどたいていは息子さん。

747 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:20:24.22 ID:4hDaJBF50.net
>>744
寺は個人宅じゃないでしょ
教会と同じ考えでいいでしょ

教会にも司祭館や牧師館があるらしいし

748 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:34:59.44 ID:0955Pj6od.net
>>747
いや>>685読んだらなあ

749 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:39:07.73 ID:cybqajNv0.net
>>748
だからそれ言い出したら個人商店も該当するよな?

750 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:40:11.94 ID:j6Vkzakb0.net
>>745
別の場所で公開されている商店などは住んでても個人宅扱いじゃないって確か書いてあったから
寺もそれと同じだろ
公開されてるかされてないか

751 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:42:43.50 ID:8kG1LXytp.net
自宅そのものの価値としてじゃないかな
寺は宗教施設として鉄板。本堂に寝起きしてる住職なんてみたことないし。

752 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 21:52:17.45 ID:BTIc0EQb0.net
普通の人は歴史的建造物になってる自宅と住職家族が住んでる寺の違いぐらい分かるよな
個人所有とか法人所有とかそういう話じゃない
別に寺じゃなくても個人経営の飲食店でも美容室でも民宿でも同じこと

休みに入って審査を始めた人へ
このスレは何の役にも立たない
>>1の通りヘルプ全体をしっかり読めばagreementsは伸ばせる

753 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 22:04:29.60 ID:0955Pj6od.net
>>749
公開してれば個人宅でもOKとか
価値があれば個人宅でもOKとかグダグダやんけ

少なくとも最近審査始めた人に納得して貰える基準ではないな

754 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 22:12:26.22 ID:cybqajNv0.net
>>753
公共に開放されている宗教施設はokとは言っているし店の場合も人気スポットであればokと公式が規定しているが、
価値があれば個人宅でもOKなんて一言も書いてないのに勝手に追加してんじゃねーよ
まぁ屁理屈こねて好きにすればいいさ
俺は寺に星5をつけ続けるからお前も星1をつけ続けて評価値を下げ続けてくれ

755 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 22:15:53.95 ID:BMHc66ATa.net
>>754
寺を⭐︎1にしたいって議論じゃないだろ

個人宅は無条件で⭐︎1!ってドヤ顔してた奴らに
寺という反証が示されて面白くなった流れ

ベテラン審査員様もあてになりませんなあ

756 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 22:17:13.41 ID:BzWL6/cI0.net
もはや雑談スレ化しとんな

757 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 22:28:36.83 ID:dPILdFgE0.net
https://i.imgur.com/O9JehuK.jpg
すでに承認済みみたいだけどこんなの通したの誰だよ

758 :ピカチュウ :2019/12/26(木) 22:28:55.55 ID:0955Pj6od.net
>>756
最初からそうだぞ

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200