2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその10【公式基準厳守】

1 :ピカチュウ :2019/12/28(土) 00:13:27.73 ID:4QEcXCpE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその9【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576975103/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

100 :ピカチュウ :2019/12/28(土) 23:46:00.02 ID:vxE6kMxl0.net
>>99
レイド仲間に誰か申請したのか聞いてみるわw
ホールを長岡京に設定してる俺には審査回ってこないんだわ(泣)
セルも確認して被ってないよ

101 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 00:36:09.05 ID:WibQxnioa.net
>>90
申請者だがまさか吉田松陰と勘違いしてる?
単に地名の松陰の墓所入り口にある六地蔵を申請したんだがさっき問題なく承認来たよ

102 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 00:43:32.39 ID:K32X1acmd.net
>>97
面白いとか楽しいなんて使い方は見たことないけどな
変わってるとか奇抜であるって意味で使うのは見るけど
実際変わってたり奇抜なものはだいたいユニークだよ
そうでなければユニークじゃないってわけじゃないけど

103 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 01:14:47.90 ID:uiacQK+k0.net
視覚的にユニークって文でユニークの意味を履き違えるヤツとかいないだろ
お笑い審査員かよ

104 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 01:30:59.59 ID:AnaWXBQ30.net
>>103
ユニーク=面白いもの、とか思ってる人も多いと思うよ
本来は、他には無いモノくらいだけどな

105 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 02:07:33.61 ID:PhjgMwjb0.net
>>68
実際リコンスレ過疎化してるので構ってもらう為にわざわざここでマウント取ろうとしてる

106 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 02:09:09.04 ID:PhjgMwjb0.net
AG様はほんと負の遺産だな
ポケモンGOとingressで審査別にして欲しかったわ

107 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 02:20:22.49 ID:+KihK7qI0.net
まぁ>>97の自分自身もネトゲやるまでユニーク=面白いという意味だと思っていた人間の一人なんだけどね
5chやってないような審査員の中にも面白くないから基準から外れている!☆1!って考えで審査してる人いると思うよ
テレビで芸人が一発芸した後、他の芸人からユニークやね〜って言われてるのを見てユニーク=面白いって学習してしまったパターンね

108 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 02:36:38.64 ID:JL0J7Mby0.net
構ってちゃんのイングレス民は巣にもどれよ

109 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 03:40:30.13 ID:BOgybwVhd.net
そもそも英語を普通にやってればそんな勘違いはどうやってもしないというね

110 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 07:17:56.09 ID:TkUCrfAX0.net
納骨堂ってどう評価する?ちなみにお寺の所属ではなく地域で管理してるやつ
近所だから是非通したい!
わりと周りではポケスト化(昔からあった)してるんだけど、やっぱり昔のナイアン基準?
ただの墓の集まりだから厳しいのかねぇ
貴重なアプグレなんで、微妙なら鉄板で少し遠い公園にするけども

111 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 07:34:48.77 ID:s08Zz+zd0.net
>>110
特に文化的でもユニークでも無いし俺なら星1つける

112 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 07:39:14.84 ID:Gvlnk1Td0.net
>>110

墓地、埋葬地、墓石

墓地、埋葬地、墓石のような場所は申請をお控えください。 墓石は承認されることもありますが、一般にアクセスできる場所にあり、歴史上の人物、または重要なコミュニティに属した人物のもののみが対象です。

https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?p=web&s=wayspot-acceptance-criteria&f=potentially-confusing-nominations&l=ja

113 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 07:39:41.20 ID:Ksy0DI8d0.net
>>110
おれなら墓、埋葬地として星1だがIngress絶対許さないテンプレ的には前例あるから通るらしい

114 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 07:40:50.44 ID:FQ9bAnCnp.net
>>110
文化的ではあるが墓地と判断して星1かな

115 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 07:47:16.97 ID:TkUCrfAX0.net
みんなレスありがとう
承認を重視してるトレーナーでも厳しいってことね
もしかしたら・・・と思ったけどやっぱ通らないか

素直に公園のポケスト生やしてくるよ!

116 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:03:17.22 ID:WeDp02xj0.net
>>110
納骨堂って名前や見た目から分からなければ〜町のお堂で申請すれば通ると思うよ
アプグレ使わずのんびり待っても良いと思うし

117 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:11:51.04 ID:PqbJ0us40.net
>>115
その写真やタイトル次第かな
納骨堂と堂々と申請されれば厳しいと思うけど記念碑とか書いてそれっぽかったら☆5だね
そのお堂の看板に納骨堂と書いてあればよほどの有名人でなければきついね
うまくいくといいね

118 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:24:16.44 ID:TkUCrfAX0.net
>>116
Ingress民兼トレーナーに聞いたところポケスト過密地域らしくて数年は返事こないからアプグレ必須と聞いたけど本当なんかな?
どのくらいで審査結果が帰ってくるとかすぐわかる方法あるの?

>>117
しょぼい看板に
○○(地域名)納骨堂
加入希望者は下記へ連絡を
くらいしか書いてないわ

119 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:30:53.73 ID:PqbJ0us40.net
>>118
ingress兼トレーナーはいっぱいいるよね  トレーナーはTL40でingressからの申請や審査のためにだけで始めた俺のように。
でももう申請も審査もポケモンからできるからまったくingressはやってない というか削除したw

ポケモンもやってると言ってるここのingress民はたぶんTL40行ってないよね  それじゃあ審査も申請もできないからスレチだよね

120 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:32:30.30 ID:Gvlnk1Td0.net
>>116
>>117
騙しはやめろ

121 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:35:42.70 ID:PqbJ0us40.net
>>118
きびしいね   こんなこと言っちゃまずいのはわかってるけど・・・・

看板付け替えてストビュー撮って再申請だ。あるいは有名人が眠っていないかな?   ワンチャンに賭けろ!
まあだめだろね   残念だけど


素朴な疑問なんだけどお墓に入れずに納骨堂に入れるって身元不明とか?  無縁仏?

122 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:39:51.04 ID:WeDp02xj0.net
>>118
後は建物が周りより目立つかだね
ストーリートビューで看板見えるようだったら諦めた方が無難かも
無いなら看板見えない位置で360°写真あげてみて申請かな

>>120
騙してはいないよねお堂なんだし
撮り方一つでも審査結果ブレるんだから申請側のテクニックの一つかと

123 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:48:39.78 ID:Nx60Xlbb0.net
納骨堂は>>112にあるように「墓地、埋葬地、墓石のような場所」で普通にアウトだろ

124 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 08:56:36.96 ID:E0kPa+gw0.net
地元の戦国武将一族は専用の納骨堂があって、それはポケストップになってる
ちゃんと教育委員会の説明板とかもついてるし歴史的価値は高い
子孫がまだ使ってるから現役の墓でもあると思う
審査員がチャで通るよ

125 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:28:10.01 ID:UZNuGdv20.net
ここで言われてる納骨堂は有名人がいない歴史的価値もない一般的なやつよりもっと低いだろ
普通は横にお寺があってそっちで申請通すけどお寺付属でないみたいだから関係者以外入れない
地域のものだと檀家で無くても入れるので宗教とは無縁な墓に近いような場所で信仰要素もない
残るは見た目のユニークさだけどヘルプでお控えくださいと書かれてるので禁止でないにしろ要素が無さすぎて普段よりは厳しくなる

126 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:39:47.09 ID:7CgbRYVX0.net
>>65
観光案内所って、旅のサポートをしてくれるところだし、
今は外国人にとっては必要な施設。
大概は市町村や自治体など公的な所が運営しているし、
自治会館や道の駅が認定されるのに、認定されないのはおかしいと思う。
情報を求めて、たくさんの人が集まる場所だから、スポットとして良いと思うけどね。
見た目だけで、否定的な人が多いんだ。

127 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:41:54.38 ID:EpcDdtvN0.net
>>91
墓地でも歴史的価値ある墓地は
基準を満たすから
墓地だから脳死☆1って考え方だとリジェクトマン扱いされるのでお気を付けを

128 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:46:44.00 ID:Qj79C7ru0.net
>>127
うわぁ

129 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:49:54.23 ID:EpcDdtvN0.net
>>120
納骨堂をお堂ってのは騙しではなく
詳細を書いていないだけ

そこをしっかり見るのが審査員の役割でもあるから
嘘でない物に騙しは辞めろってのは
審査員としての役割の放棄に近いと思うよ。

130 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:54:52.66 ID:EpcDdtvN0.net
>>127
失礼。歴史的価値のある墓石は
って書く所を歴史的価値のある墓地
って書いてしまっていた様です。

申し訳ない。

131 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 09:55:44.53 ID:s08Zz+zd0.net
価値判断されるのは墓地自体ではなくそこに埋葬されてる死後50年以上経った人物に対してだな墓地、埋

「葬地、墓石のような場所は申請をお控えください。 墓石は承認されることもありますが、
一般にアクセスできる場所にあり、歴史上の人物、または重要なコミュニティに属した人物のもののみが対象です。」

と墓地はやめてくれと書いてあるから墓地自体は星1だな

132 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:01:21.69 ID:7fTCTZ7o0.net
死後50年以上経った有名人の墓ならOKだよ。
今まで回ってきたのは伊藤博文の墓とか、歴代宇和島藩主の墓とかだな。

133 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:08:17.94 ID:FQ9bAnCnp.net
>>129
否認対象だと知りながら詳細を伏せて申請するのは審査員を欺こうとする行為だな
詐欺師みたいな理論はやめろ

134 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:11:33.95 ID:ZVHyiE9a0.net
近い2つの鉄板案件ダブル取りを狙って1〜2mずらして申請したのに、
きっちり戻されてる。しかもまだ1つ目なのに。
審査員どもなかなかやりおる。

135 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:16:28.06 ID:WeDp02xj0.net
>>133
申請者は否認対象とは思わないから推すんだろう
否認対象と審査員が思うような要素はわざわざ説明する必要無いよね
個人店とか例に取るなら詳しければ詳しいほど通る訳でも無いんだし

136 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:26:43.82 ID:Ksy0DI8d0.net
騙される方が悪い、今度からはお堂は全部疑ってかかることだな
故人の眠る場所を遊び場にされた遺族の感情なんか知ったこっちゃねえよ
申請者の名前とかでねえし登録されちまえばこっちのもんよ
ポケモンGOたのちい

137 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:30:58.36 ID:WeDp02xj0.net
>>136
偉人の墓や寺も同様でしょう
周りに一般の墓があってもお構いなし
倫理観を盾にするならこのゲームやるべきじゃないよ
自分の持論を通すために倫理観持ち出してるだけなら良いと思うけど

138 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:33:39.54 ID:Ksy0DI8d0.net
ああ皮肉は理解できるのか

139 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:35:23.28 ID:Ksy0DI8d0.net
結局の所程度とかモラルの問題だよ
俺からすればああいう考えに見えるってだけ
否定はしねえよ

140 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:37:57.95 ID:WeDp02xj0.net
>>139
あぁ否定はしないのね
不毛にならなくて良かったよ

141 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:44:52.22 ID:tE7dpO7F0.net
沖縄に帰省して審査したらシーサーや石敢當の申請予想よりかなり多しw
一個人の住宅に限ってやたら説明文が長いので確信犯のよう

142 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:46:17.07 ID:FQ9bAnCnp.net
>>135
納骨堂は墓地のような場所に該当しないと思うが、納骨堂として申請すると墓地のような場所として否認されてしまうから納骨堂とは書かないということ?
納骨堂がwayspotとして適切かどうか判断するのは複数の審査員であって申請者の主観じゃない

143 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 10:56:22.37 ID:fat610Xo0.net
観光地として整備してるデカイ寺なら納骨堂もわかるけど
町中の寺で納骨堂がジムになったら悲惨だなw

144 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:04:03.10 ID:WeDp02xj0.net
>>142
>納骨堂がwayspotとして適切かどうか判断するのは複数の審査員であって申請者の主観じゃない

申請者の主観じゃ無いのが分かってるなら尚の事回ってきた候補を審査員各々が調べて各々の主観で審査すれば良い
納骨堂と書かれてなくて困る審査基準なら公式に文句を言うべき

145 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:04:27.68 ID:XBwSOPUd0.net
>>129
スポットにふさわしいことを示すために詳細を書くのが申請者の役割だろ
申請者の役割を果たさずに審査員の役割を求めるとか図々しすぎだろカスが

146 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:05:29.62 ID:t1WrhFu70.net
申請してたのが昨日の夕方頃に承認されてintelmapには反映されたけど
これがポケストになるのって最短でどれくらいです?

147 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:05:44.87 ID:EpcDdtvN0.net
>>133
自分が言いたいのは
それを見るのが審査員の役割だからしっかり審査しろ
って事だよ。

否認対象だと分からず、その様なタイトルで送る人間もいれば、分かってやってる人間も居る可能性がある。

その点は事実確認が出来ない以上
その様なタイトルだから詐欺だ
とは言えないんだよ。

だから、シッカリ審査するのが大切なんだと

148 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:11:54.59 ID:EpcDdtvN0.net
>>145
そう。詳細を書くのは申請者の役割
それが足りないと判断し、低評価にするのも審査員のする事。

だから、「審査員はしっかり審査しろ」
と言いたい訳

149 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:13:24.23 ID:EXQLnFqa0.net
>>147
申請内容やストビューから、そこにお骨があるって判断できればいいけど看板とかなければ無理じゃね?

150 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:13:56.42 ID:EpcDdtvN0.net
>>146
18時前なら今日なってるはずだし
以降なら明日の午前4時前

無ければセルかぶりの可能性
もしくは
過去地権者の苦情のもと生えない設定をされてる地帯
と言うのが考えられる

151 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:17:27.81 ID:sOh/ofsL0.net
https://i.imgur.com/qO85y52.jpg

ニンテンドーショップのマリオの審査が来たけど、
補足にもあるミュウツーと違って陳列台に載せただけで固定されてるわけでもなさそうだし
元の画像をでかく表示させたら人の顔が判別できる大きさで写っちゃってたしで厳しいな

152 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:19:21.79 ID:EpcDdtvN0.net
>>149
例えばの話を出すのはまずいかもだが

納骨堂に○○堂と言う名前が付いてたりすると

タイトル○○堂なんてケースもあり、そんな場合は
納骨堂と知らずに☆5なんて人間も多数居るだろうな。

153 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:23:17.44 ID:t1WrhFu70.net
>>150
ありがとう
多分17〜19時頃承認だから明日まで様子見てみる

154 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:48:49.41 ID:FQ9bAnCnp.net
>>144
いつから審査員の話になったんだよ
そりゃ審査員は審査員で慎重に審査する必要はあるが、今回は申請者がNGな詳細を伏せて申請するのを推奨するのはやめろって話だろ

155 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:51:09.44 ID:bU2TXite0.net
>>151
いつも審査お疲れ様ですとかあざとい

156 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:55:14.98 ID:FQ9bAnCnp.net
>>147
今回のケースで言えば明らかに納骨堂という事実を隠そうとしているけどな

しっかり審査しろというのは同意するし当たり前

157 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:02:12.54 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>152
それは補足説明でどう書かれているかで違ってくるね。何も書いてなければ俺ならよくて☆4たぶん☆3かな
文化的と言われたらそうかもだし、ユニークと言われればそうかもだし。
アメリカの墓地は個人、日本のは家族。

158 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:17:17.25 ID:WeDp02xj0NIKU.net
>>154
いつからって最初から審査する側の事情で指摘してるやん
申請者側の事情なら伏せて申請も出来るしその方が通るかもって話なだけだぞ

159 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:31:12.49 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>156
実際の申請として審査する側からすると
隠そうとしてる事実があろうか
そんな事実かなかろうが
同じ対象として来るんだから

騙そうとするな
って言ってもするヤツはするから
議論としては無駄だと思うんだよな

160 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:36:57.02 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>157
シッカリ審査する人間ならそこはそう判断しても
間違っていないと思います。
ただ、そこまで見てないんだろうな

と言う審査員も多く見受けられ残念ではあります。

161 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:50:36.01 ID:FQ9bAnCnpNIKU.net
>>158
>>116
> 納骨堂って名前や見た目から分からなければ〜町のお堂で申請すれば通ると思うよ

よく見たら明らかに騙そうとしてて草

>>159
確かに無駄だったわ

162 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 13:11:40.55 ID:WeDp02xj0NIKU.net
>>161
説明しない事を嘘だ!騙された!と思うのは勝手だが
申請者は審査員のために申請してる訳では無いからな
あった方が良い説明なら入れるし無ければ良い説明なら省くさ

163 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:14:27.25 ID:eAQsiHHy0NIKU.net
だからこっちも疑わしきは通さずという思考になるんだよな。

164 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:25:10.02 ID:XBtMzceR0NIKU.net
そんな思考にはならんわw
別にそれを通したところで誰も困らんし、もしジムになって周りに迷惑ならすぐにポケストに降格するだろう。
自分が偉くなったと勘違いしてしまうやつはだんだん厳しくするだろう。

165 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:38:24.80 ID:Je0Ps/xXdNIKU.net
>>163
別にそういう思考に陥るのはしょうがないでしょ立場が違うんだし出来ることや権限も限られる
厳格であろうと高い志持つならちゃんと審査すれば良いし、スポット増やしたい目的の奴はそいつの権限内で好きに審査すれば良い

166 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:48:49.33 ID:53dGcWDt0NIKU.net
既存のポータルとセルは違うけど20m離れてない所にある物を申請したとしてポケストになりますか?

167 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:49:50.48 ID:Ksy0DI8d0NIKU.net
>>166
ならない

168 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:51:38.28 ID:53dGcWDt0NIKU.net
>>167
ありがとうございます!

169 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:59:38.37 ID:t1WrhFu70NIKU.net
20mじゃなくて21mって解説してるサイトあるけど、どっちが本当なのだろう?

170 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:44:36.37 ID:KGzWulvY0NIKU.net
距離が20m以下だとならない
21m以上離れてるとなるんでは?
以上と以下の違い

171 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:44:43.04 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>165
頭大丈夫か?   高い志とかなにそれ?
もしかして狸の尻からXMとかでちゃう人?
ポケストに高い志が必要だとは思わなかったよ
ingressなら知らね。
みんながポケストできてよかったねと喜び合うのがいいと思うし俺はリジェクトマンとは意見が違うから別な考えがある人にスルーしてもらって結構だよ。

172 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:49:35.64 ID:eB0tKdGP0NIKU.net
審査員様はなんでこんなにえらそうなんだ?
リジェクトしやすいよう説明付けろとかアホらしい

173 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:54:41.81 ID:lBvkMAsN0NIKU.net
また大学の学部棟否認されたわ
いろいろと説明書いたのに…

174 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:55:37.31 ID:Gvlnk1Td0NIKU.net
>>171
ポケストになりさえすればいい
チキンレース的にWayspotの基準を広げてしまえ
という考えには賛同しかねる

175 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:56:50.18 ID:Gvlnk1Td0NIKU.net
>>173
関係者以外立入禁止ではないというのを強調してみてはどうか
関係者以外立入禁止の場所なら諦めろ

176 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:00:54.28 ID:Ksy0DI8d0NIKU.net
ポケストになるならナイアンがやめろって言ってようが関係ないって思想なんだから何言っても考えが変わるわけないんだし無意味

177 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:05:07.25 ID:F/fCpq7tMNIKU.net
韓国の審査回すの止めてくれハングル読めん

178 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:06:19.75 ID:lBvkMAsN0NIKU.net
>>175
前回ここの住人のアドバイスをもとに追加情報にはちゃんと誰でも立ち入り可能であることと授業公開があることを書いたんだよね
でもダメだったわ

179 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:17:18.33 ID:53dGcWDt0NIKU.net
公園の木に付いてる7cm×20cmくらいの「いちょう いちょう科」みたいなプレートは通しますか?

180 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:17:39.99 ID:r8G+64Pj0NIKU.net
○○大学でspot化してるところの敷地内の特徴のない学部棟なら
大学を構成するただの建物だから個別にspot化する価値があるとは思わないな

181 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:17:49.79 ID:yPlWQDtW0NIKU.net
普通の大学だと難しいかもね。
歴史がある何とか講堂とかがそこかしらにあるような
大学だとポケストだらけだが。

182 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:21:21.71 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>180
教育的文化的価値がある場所だと思うけど

183 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:32:50.76 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
>>179
あなた自身は↓に該当すると思うのかい?
審査員にも該当すると思ってもらえるように申請できるのかい?
ヘルプ>適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい。


それが答えかと

184 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:38:53.66 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
大学の学部棟って公園の遊具と同ように考えてる

そこにあって当たり前のものは個別にwayspotとして成立させるに値しない
個別に価値があって初めて高評価になる


さんざん同意見既出だけど

185 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:47:59.94 ID:XBtMzceR0NIKU.net
大学自身がこれ以上ないほどの文化的なもの。
学部棟もその学問の専門的な知識の宝庫としてwayspotにふさわしい。
たぶんあの過疎ゲーで心の病んだ審査員が多かったんでしょ
審査員ガチャ頑張って!
俺に来たら即☆5

186 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:49:55.22 ID:53dGcWDt0NIKU.net
>>183
質問に質問
ポエム調
無駄な改行による空白
電力と帯域の無駄をありがとうございます

187 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:25:37.59 ID:eAQsiHHy0NIKU.net
公式の基準に従って星1つけたらリジェクトマンのレッテル張りか
バカの思考は理解できない

188 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:33:01.41 ID:IZPM2Ekt0NIKU.net
>>184
大学の扱いはこれと同意見だな
他に特徴的なものがあれば別だが

189 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:33:05.19 ID:XBwSOPUd0NIKU.net
>>173
他の大学見れば分かるけど○○学部□号館として承認されてきている
ただし小規模F欄大学なら否認されても仕方ない

>>179
ノータイム☆1 都道府県や市に登録されていたり樹齢○百年みたいな記載があるなら☆5

190 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:33:27.97 ID:JmQ81ZNJ0NIKU.net
いつもの荒らしだろ、町内掲示板がダメで他いろいろ「文化的だから〜」書きまくってる

191 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:40:26.42 ID:2QkcQaB+0NIKU.net
>>187
公式に従ってないからそう呼ばれるのに被害者気取りは草

192 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:40:40.37 ID:s08Zz+zd0NIKU.net
審査を通すためなら偽装も上等とか言い出してる時点で終わってる

193 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:43:50.19 ID:MSiTRskCdNIKU.net
学部棟どころか小教室を申請して来た東京理科大の奴もいたな
さすがにそれは無理だろ

194 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:52:16.76 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>192
尻からXM(笑)の人ですか?

195 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:10:26.07 ID:OrfU6G3UMNIKU.net
筑波と阪大は見た
どちらも通したけどダメだったのか

196 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:13:41.50 ID:u3L8xhLRMNIKU.net
美術館の絵を申請してきた奴がいた

197 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:23:15.63 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>196
絵は美術品として承認候補だよ
ガイドラインにもかいてある
ただし室内の候補は存在と場所が確認できること、一般の人がアクセスできることが重要だともかいてある

198 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:24:58.86 ID:xQitdMnkaNIKU.net
>>195
ダメじゃないぞ
むしろそこらの石碑や地蔵より教育学的価値が低い大学ってなんだよw

199 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:27:13.01 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>184
そもそも公園の遊具も承認対象だけどな
ナイアンが公園内の運動器具は承認対象と書いてる
遊具は遊びながら運動するための器具だぞ?

総レス数 997
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200