2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその10【公式基準厳守】

1 :ピカチュウ :2019/12/28(土) 00:13:27.73 ID:4QEcXCpE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです

●「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573739315/
次スレは>>950が建てる事

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその9【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576975103/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

151 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:17:27.81 ID:sOh/ofsL0.net
https://i.imgur.com/qO85y52.jpg

ニンテンドーショップのマリオの審査が来たけど、
補足にもあるミュウツーと違って陳列台に載せただけで固定されてるわけでもなさそうだし
元の画像をでかく表示させたら人の顔が判別できる大きさで写っちゃってたしで厳しいな

152 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:19:21.79 ID:EpcDdtvN0.net
>>149
例えばの話を出すのはまずいかもだが

納骨堂に○○堂と言う名前が付いてたりすると

タイトル○○堂なんてケースもあり、そんな場合は
納骨堂と知らずに☆5なんて人間も多数居るだろうな。

153 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:23:17.44 ID:t1WrhFu70.net
>>150
ありがとう
多分17〜19時頃承認だから明日まで様子見てみる

154 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:48:49.41 ID:FQ9bAnCnp.net
>>144
いつから審査員の話になったんだよ
そりゃ審査員は審査員で慎重に審査する必要はあるが、今回は申請者がNGな詳細を伏せて申請するのを推奨するのはやめろって話だろ

155 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:51:09.44 ID:bU2TXite0.net
>>151
いつも審査お疲れ様ですとかあざとい

156 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 11:55:14.98 ID:FQ9bAnCnp.net
>>147
今回のケースで言えば明らかに納骨堂という事実を隠そうとしているけどな

しっかり審査しろというのは同意するし当たり前

157 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:02:12.54 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>152
それは補足説明でどう書かれているかで違ってくるね。何も書いてなければ俺ならよくて☆4たぶん☆3かな
文化的と言われたらそうかもだし、ユニークと言われればそうかもだし。
アメリカの墓地は個人、日本のは家族。

158 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:17:17.25 ID:WeDp02xj0NIKU.net
>>154
いつからって最初から審査する側の事情で指摘してるやん
申請者側の事情なら伏せて申請も出来るしその方が通るかもって話なだけだぞ

159 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:31:12.49 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>156
実際の申請として審査する側からすると
隠そうとしてる事実があろうか
そんな事実かなかろうが
同じ対象として来るんだから

騙そうとするな
って言ってもするヤツはするから
議論としては無駄だと思うんだよな

160 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:36:57.02 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>157
シッカリ審査する人間ならそこはそう判断しても
間違っていないと思います。
ただ、そこまで見てないんだろうな

と言う審査員も多く見受けられ残念ではあります。

161 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 12:50:36.01 ID:FQ9bAnCnpNIKU.net
>>158
>>116
> 納骨堂って名前や見た目から分からなければ〜町のお堂で申請すれば通ると思うよ

よく見たら明らかに騙そうとしてて草

>>159
確かに無駄だったわ

162 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 13:11:40.55 ID:WeDp02xj0NIKU.net
>>161
説明しない事を嘘だ!騙された!と思うのは勝手だが
申請者は審査員のために申請してる訳では無いからな
あった方が良い説明なら入れるし無ければ良い説明なら省くさ

163 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:14:27.25 ID:eAQsiHHy0NIKU.net
だからこっちも疑わしきは通さずという思考になるんだよな。

164 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:25:10.02 ID:XBtMzceR0NIKU.net
そんな思考にはならんわw
別にそれを通したところで誰も困らんし、もしジムになって周りに迷惑ならすぐにポケストに降格するだろう。
自分が偉くなったと勘違いしてしまうやつはだんだん厳しくするだろう。

165 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:38:24.80 ID:Je0Ps/xXdNIKU.net
>>163
別にそういう思考に陥るのはしょうがないでしょ立場が違うんだし出来ることや権限も限られる
厳格であろうと高い志持つならちゃんと審査すれば良いし、スポット増やしたい目的の奴はそいつの権限内で好きに審査すれば良い

166 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:48:49.33 ID:53dGcWDt0NIKU.net
既存のポータルとセルは違うけど20m離れてない所にある物を申請したとしてポケストになりますか?

167 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:49:50.48 ID:Ksy0DI8d0NIKU.net
>>166
ならない

168 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:51:38.28 ID:53dGcWDt0NIKU.net
>>167
ありがとうございます!

169 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 14:59:38.37 ID:t1WrhFu70NIKU.net
20mじゃなくて21mって解説してるサイトあるけど、どっちが本当なのだろう?

170 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:44:36.37 ID:KGzWulvY0NIKU.net
距離が20m以下だとならない
21m以上離れてるとなるんでは?
以上と以下の違い

171 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:44:43.04 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>165
頭大丈夫か?   高い志とかなにそれ?
もしかして狸の尻からXMとかでちゃう人?
ポケストに高い志が必要だとは思わなかったよ
ingressなら知らね。
みんながポケストできてよかったねと喜び合うのがいいと思うし俺はリジェクトマンとは意見が違うから別な考えがある人にスルーしてもらって結構だよ。

172 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:49:35.64 ID:eB0tKdGP0NIKU.net
審査員様はなんでこんなにえらそうなんだ?
リジェクトしやすいよう説明付けろとかアホらしい

173 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:54:41.81 ID:lBvkMAsN0NIKU.net
また大学の学部棟否認されたわ
いろいろと説明書いたのに…

174 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:55:37.31 ID:Gvlnk1Td0NIKU.net
>>171
ポケストになりさえすればいい
チキンレース的にWayspotの基準を広げてしまえ
という考えには賛同しかねる

175 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 15:56:50.18 ID:Gvlnk1Td0NIKU.net
>>173
関係者以外立入禁止ではないというのを強調してみてはどうか
関係者以外立入禁止の場所なら諦めろ

176 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:00:54.28 ID:Ksy0DI8d0NIKU.net
ポケストになるならナイアンがやめろって言ってようが関係ないって思想なんだから何言っても考えが変わるわけないんだし無意味

177 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:05:07.25 ID:F/fCpq7tMNIKU.net
韓国の審査回すの止めてくれハングル読めん

178 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:06:19.75 ID:lBvkMAsN0NIKU.net
>>175
前回ここの住人のアドバイスをもとに追加情報にはちゃんと誰でも立ち入り可能であることと授業公開があることを書いたんだよね
でもダメだったわ

179 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:17:18.33 ID:53dGcWDt0NIKU.net
公園の木に付いてる7cm×20cmくらいの「いちょう いちょう科」みたいなプレートは通しますか?

180 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:17:39.99 ID:r8G+64Pj0NIKU.net
○○大学でspot化してるところの敷地内の特徴のない学部棟なら
大学を構成するただの建物だから個別にspot化する価値があるとは思わないな

181 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:17:49.79 ID:yPlWQDtW0NIKU.net
普通の大学だと難しいかもね。
歴史がある何とか講堂とかがそこかしらにあるような
大学だとポケストだらけだが。

182 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:21:21.71 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>180
教育的文化的価値がある場所だと思うけど

183 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:32:50.76 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
>>179
あなた自身は↓に該当すると思うのかい?
審査員にも該当すると思ってもらえるように申請できるのかい?
ヘルプ>適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい。


それが答えかと

184 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:38:53.66 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
大学の学部棟って公園の遊具と同ように考えてる

そこにあって当たり前のものは個別にwayspotとして成立させるに値しない
個別に価値があって初めて高評価になる


さんざん同意見既出だけど

185 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:47:59.94 ID:XBtMzceR0NIKU.net
大学自身がこれ以上ないほどの文化的なもの。
学部棟もその学問の専門的な知識の宝庫としてwayspotにふさわしい。
たぶんあの過疎ゲーで心の病んだ審査員が多かったんでしょ
審査員ガチャ頑張って!
俺に来たら即☆5

186 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 16:49:55.22 ID:53dGcWDt0NIKU.net
>>183
質問に質問
ポエム調
無駄な改行による空白
電力と帯域の無駄をありがとうございます

187 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:25:37.59 ID:eAQsiHHy0NIKU.net
公式の基準に従って星1つけたらリジェクトマンのレッテル張りか
バカの思考は理解できない

188 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:33:01.41 ID:IZPM2Ekt0NIKU.net
>>184
大学の扱いはこれと同意見だな
他に特徴的なものがあれば別だが

189 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:33:05.19 ID:XBwSOPUd0NIKU.net
>>173
他の大学見れば分かるけど○○学部□号館として承認されてきている
ただし小規模F欄大学なら否認されても仕方ない

>>179
ノータイム☆1 都道府県や市に登録されていたり樹齢○百年みたいな記載があるなら☆5

190 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:33:27.97 ID:JmQ81ZNJ0NIKU.net
いつもの荒らしだろ、町内掲示板がダメで他いろいろ「文化的だから〜」書きまくってる

191 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:40:26.42 ID:2QkcQaB+0NIKU.net
>>187
公式に従ってないからそう呼ばれるのに被害者気取りは草

192 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:40:40.37 ID:s08Zz+zd0NIKU.net
審査を通すためなら偽装も上等とか言い出してる時点で終わってる

193 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:43:50.19 ID:MSiTRskCdNIKU.net
学部棟どころか小教室を申請して来た東京理科大の奴もいたな
さすがにそれは無理だろ

194 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 17:52:16.76 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>192
尻からXM(笑)の人ですか?

195 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:10:26.07 ID:OrfU6G3UMNIKU.net
筑波と阪大は見た
どちらも通したけどダメだったのか

196 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:13:41.50 ID:u3L8xhLRMNIKU.net
美術館の絵を申請してきた奴がいた

197 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:23:15.63 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>196
絵は美術品として承認候補だよ
ガイドラインにもかいてある
ただし室内の候補は存在と場所が確認できること、一般の人がアクセスできることが重要だともかいてある

198 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:24:58.86 ID:xQitdMnkaNIKU.net
>>195
ダメじゃないぞ
むしろそこらの石碑や地蔵より教育学的価値が低い大学ってなんだよw

199 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:27:13.01 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>184
そもそも公園の遊具も承認対象だけどな
ナイアンが公園内の運動器具は承認対象と書いてる
遊具は遊びながら運動するための器具だぞ?

200 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:33:14.52 ID:JDaq7Hx2dNIKU.net
>>198
教育的価値とか遵守するならなおのこと大学なんかは基準に当てはまるスポットになるよね
地蔵や石碑を脳死で通しながら理屈こさえて大学を通さないのは面白いよな

201 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:51:40.81 ID:nL8509kJ0NIKU.net
学部棟とか言語道断
俺は1で蹴り飛ばしたわ

試験受けて合格して入学した生徒が学ぶ場所であって
開かれた場所じゃないよね

こんなん通すようじゃダメだわ

202 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 18:55:26.28 ID:jnsTeW7p0NIKU.net
>>193
寮を申請してきたやつを見たことある
大学の敷地内にあるってだけのただのアパートに教育的価値とは

203 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:02:32.88 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>201
大学はだいたい開かれてるし 

そもそもガイドライン的には全ての人が入れる場所である必要はないんだぞ
会社敷地や集合住宅、遊園地などの一部の資格もちのみが入れたり中に入るのに料金が必要だったり入れる時期時間帯が制限されてても
多数の人数が出入りする一家族のみが住む場所でない土地なら大丈夫だとナイアンがコメント出してる

204 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:05:37.06 ID:XBtMzceR0NIKU.net
みんな優しいな
大学の学部棟とかリジェクトしようとするやつは学歴にコンプ◯◯クス持ってるから認めたくないやつだ
最後まで言わせんな

205 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:20:21.99 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
金泉寺山門のピンが山門の外まではみ出てるのにそのまま通した奴誰だ

写真で上がはみ出てるわ、標柱を石碑だって書いたスポットが成立しそう

206 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:22:16.40 ID:WjJ59OuU0NIKU.net
>>205
こまけえ事はいーんだよ

207 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:25:15.99 ID:yPlWQDtW0NIKU.net
>>202
吉田寮レベルのユニークさがないと大学寮で承認される
可能性はないだろうな

208 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:32:41.58 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
公園の外にある東屋や藤棚って何を根拠に審査したらいいかな

公園の中と私有地内以外の指針ってヘルプにないですよね?

209 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:37:19.57 ID:JDaq7Hx2dNIKU.net
>>208
塀の中みたいな住宅内かどうかで良いんじゃない?
私有地でも道路に隣接してるなら問題無いと考えてる

210 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:42:11.25 ID:nL8509kJ0NIKU.net
>>203
それは大学でひとくくりにすればいいのであって
細かく刻む必要ないよね

それが通るなら美術館の○○コーナー、宗教施設の○○の間でも通ってしまう
現状、そのようなものが通っているのは見かけないので重複で蹴り出しておくわ

211 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:43:52.45 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>196
美術館の絵、、、、
常設展示品でないと一時的でリジェクト対象になるから
常設である裏付け取れるならOK
と個人的には思います。

212 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:48:56.02 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>210
神社の鳥居、○○堂
なんて感じで宗教施設でも複数の候補は通ってるね。

当然、OPRになってから、wayfarerになってからでも歴史的経緯等の説明ない鳥居も簡単に通ってる。

個人的には、、、
前例主義を出す人って基準よりマイルール派に多い印象

213 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:50:36.53 ID:r8G+64Pj0NIKU.net
美術館の室内展示の場合はよほど目玉になるような物以外は
館内に入れば当然見るだろうものなので美術館自体との重複判定を検討するわ

214 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:53:45.42 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
>>209
通す通さないの二択の話ではなく、
「どういう基準があるから☆いくつが妥当」かって話をたずねています

215 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 19:57:38.73 ID:r8G+64Pj0NIKU.net
>>212
鳥居や本殿などは神社の一部としてだけでないそれ自体の魅力や価値があるけど
大学内施設でも図書館や講堂なんかはまた別だろうし審査員次第だけど
学部棟にはそれ単体での魅力を感じない人の方が多そうだよね

216 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:07:28.69 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>215
説明もない鳥居の例は出しましたよ

217 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:14:43.77 ID:r8G+64Pj0NIKU.net
>>216
説明されないと鳥居に魅力を感じない人ですか?
多くの審査員は普通の日本人なので…

218 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:15:36.94 ID:Ksy0DI8d0NIKU.net
>>214
まずい場所にないなら誰もが利用できる憩いの場で星5でいいんじゃね?
別に公園外でも休憩所に人が居ても誰も文句言わんでしょ

219 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:35:53.28 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>208
公園もしくは人が集まる場所の休憩所は承認って書いてあったから
公民館にあるのとかも対象なんじゃないかな

220 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:41:19.33 ID:AnaWXBQ30NIKU.net
>>219
東屋や藤棚は遊歩道とかに有るのも多いからな、普通に☆5にしてる
公民館前のは距離的に無理じゃないかとは思うが☆5にはする

221 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:43:43.38 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>217
多くの日本人は(特殊な物を除く)鳥居単体を「魅力的」と捉える人の方が少ないと思いますけどね?

例えばゲームとか関係なく

公園遊具であるなら
その遊具を目的に行く事はありますが
一般的な鳥居を目的に行く事はありますか?

個人的には特殊な鳥居を除けば
公園遊具より魅力に欠ける物と認識しております。

222 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 20:49:57.09 ID:JDaq7Hx2dNIKU.net
>>214
良例としてパーゴラが挙げられてるので
住宅地内でなく一般道に隣接した位置なら星5

これでいい?

223 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:02:24.17 ID:FQ9bAnCnpNIKU.net
>>222
しっかり読めよ
> ガーデンテラス形式 (パーゴラ、ラマダ、パビリオン、アーバー、ガゼボ) の建造物は、承認基準を満たしていますか ? 候補が公園内にあり、歩行者アクセスが可能な場合は対象となります。私有地内にある場合は、対象外です。

224 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:05:53.32 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>222
その質問者は
アップデートログを見た上で質問していますね。
だから「公園内」と「私有地」以外の場所での基準はどうすれば良いのか迷っているかと。

個人的には
何処にあるのかと言う具体例かないと
判断に困まる。と言うのが回答です

225 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:19:47.02 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
>>219

書いてあるところを教えてもらえますか?


>>224

あの文変なんですよね
前半は公園内以外はNGと取れるのだけれど、そうするとわざわざ後半で、私有地内に言及する意味がない

226 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:25:30.44 ID:MSiTRskCdNIKU.net
金持ちの広い家だと敷地内に東屋藤棚あるしな

227 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:26:11.68 ID:JDaq7Hx2dNIKU.net
>>223
私有地アカンかったかスマンな

228 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:26:35.57 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>225
>>5に貼ってあるやつの中のどっか
英語だよ

229 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:29:47.46 ID:EpcDdtvN0NIKU.net
>>225
個人的には
前半だけでも「公園以外NG」とは判断しにくいですね。
あくまでも公園内なら承認と言うだけで

なので、私有地(NIA的には個人の住居もしくは農場)は絶対NG

それ以外は個人の判断次第なのかな?
と感じますので個別判断と思っております。

230 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:37:30.27 ID:KGzWulvY0NIKU.net
>>229
そうだろうね
公園でも私有地でもない場所は個人の裁量

俺は散歩道とか河川敷とかにあるの普通に星5つけてる

231 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:46:48.32 ID:fat610Xo0NIKU.net
な?
これがポケゴ民の公共性

232 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 21:58:41.10 ID:XBtMzceR0NIKU.net
>>231
誰に向かって言ってるの?
ここは過疎ゲーingressはスレチだと何回言えば理解するの?

同じこと言ってやるね
な、これがingress民の粘着質、かまってちゃんでポケゴの方ばかり見てます

233 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 23:12:17.80 ID:680cng+y0NIKU.net
ここも過疎ってきたねー

234 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 23:12:19.54 ID:m89Jd/HC0NIKU.net
>>229

5は今つながりませんね
また見られるようになるといいですが

>>228

結論自体に異議はありません。ごめんなさい。
先がつながらない話を引っ張ってすみません。

235 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 23:17:41.25 ID:IZPM2Ekt0NIKU.net
神奈川で判定してるがつくば市の審査が多目な気がする
つくば市ウゼェってなった

236 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 23:18:44.76 ID:fat610Xo0NIKU.net
>>235
駅前ターミナルの審査地獄へようこそw

237 :ピカチュウ :2019/12/29(日) 23:39:22.35 ID:r8G+64Pj0NIKU.net
>>234
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rTfW8UJQ24ynoNLm0vHmOFUF5QNqVQieCvVvhj5ItRU/
https://docs.google.com/document/d/1W0FUKoW2oV9g80ZWWQfBJqohAT3PloYeG1K3Rnblizw/

省略表示になってるのをそのままコピペしてるからURL自体が壊れてるだけで普通に見れる

238 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 00:33:25.81 ID:o+3MlxTXr.net
>>33
さっき回ってきたので真っ当に審査したよ
ストビューは高速道路が映ってたけど

239 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:00:49.20 ID:utwwof180.net
>>237
これに公園と公共の集合場所にあるガゼボは承認とあるね
Accept:Gazebo in a park or community gathering place.

要は私有地でない公共の場所ならええんでないの?

240 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:04:25.36 ID:mz03uiZO0.net
>>239
遊歩道の東屋や藤棚がそれに当たるかな

241 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:07:14.18 ID:v4GQa/gM0.net
某フィルムコミッション、前にも見たけど落ちたのか…
補足説明で、作品名とか事業内容書かないと、地域にどれだけ貢献してるか映画見ない人には分からないんじゃないかなー

242 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:18:08.54 ID:kaON4Fvu0.net
屋根ありの電気自動車充電所って星いくつですか?
充電機械なら量産品だから星1だけど充電所はそこに一つしか無いからユニークでOK?

243 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:28:06.32 ID:qMtnCjqX0.net
ID真っ赤のやつが目立つようになってきたら気持ち悪くて人なんか来ない

244 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:38:47.67 ID:zL1v+Gl00.net
>>237

ありがとう

>>240

遊歩道を人の集まる場所って言うと違和感があります


239のおかげでやっと場所わかった
1つ目のリンクのoverview by〜のa4なのね

245 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 01:55:02.52 ID:eRLVFOOY0.net
>>214
そもそも1と5以外付けて何か特があるのか?
2が妥当でも2付けたら不でも可でもなく審査がたらい回しになって一生終わらん
そのたらい回しになってるせいで新しいスポットがいつまで経っても待機中で進まなくなる
停滞して審査自体がオワコンになるぞw

246 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 02:09:46.39 ID:ii09CcH70.net
>>245
たらい回しになるのは☆3ね
☆2は消極的否認ですん
サラッとミスリードしないでね

247 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 02:17:35.55 ID:EEIPsH7k0.net
☆3がたらい回しになるっていうのもソースあんの?

248 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 03:31:21.32 ID:ii09CcH70.net
>>247
ヘルプ読めばわかるよ、日本人ならね

249 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 03:44:25.79 ID:EEIPsH7k0.net
>>248
勝手な憶測でソースはないってことかな

250 :ピカチュウ :2019/12/30(月) 04:23:31.74 ID:hLb5KbkQ0.net
イングレス終わんねぇかな

総レス数 997
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200